2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

乳酸菌 食品・サプリメント・関連商品 総合7

1 :ビタミン774mg :2019/07/19(金) 02:15:38.56 ID:feQsQnK4.net
!extend:checked::1000:512

乳酸菌についての総合スレッドです。
食品やサプリメント、医薬部外品、各種関連商品について語りましょう。
菌種やオリゴ糖や食物繊維、お腹に良いものなどについての話もOKです。

前スレ
乳酸菌 食品・サプリメント・関連商品 総合6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1539150365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

327 :ビタミン774mg:2020/03/17(火) 13:30:14 ID:S0wcUn65.net
ベルムビアンの乳酸菌はいい

328 :ビタミン774mg:2020/03/22(日) 19:04:45 ID:qmqD3NaK.net
うちのオカンが言うにはな、昔飲んでたヨーグルトがすごくよかったと言うてるんやけどな、名前が思い出されへんと言うのよ。

329 :ビタミン774mg:2020/03/23(月) 07:32:33.51 ID:CGp/L8VY.net
コーンフレーク?

330 :ビタミン774mg:2020/03/23(月) 12:31:02 ID:Qp7tdqoX.net
じゃあ、みんなでそのヨーグルトの名前考えてあげるね。どんなヨーグルトと言ってたん?

331 :ビタミン774mg:2020/03/23(月) 13:54:33.28 ID:uOX0qaPd.net
私はサプリメント派 

332 :ビタミン774mg:2020/03/23(月) 17:01:37 ID:bGP3jdXl.net
オカンが言うには、そのヨーグルトはどこのスーパーにも売っていって、紺色のパッケージの500ml入りで、どっかの国の名前が入っていたと言うんよ。

333 :ビタミン774mg:2020/03/23(月) 17:08:41 ID:C8mWKL1o.net
ブルガリアヨーグルト
グルジアヨーグルト
ギリシャヨーグルト

334 :ビタミン774mg:2020/03/23(月) 17:48:15.22 ID:Qp7tdqoX.net
紺色で、国の名前で、どこでも売ってるといったらブルガリアヨーグルトで間違いないよ。

335 :ビタミン774mg:2020/03/23(月) 17:53:04.84 ID:Qp7tdqoX.net
すぐわかったがなー

336 :ビタミン774mg:2020/03/23(月) 18:05:05 ID:y6wduLTR.net
今500mlじゃないよなこれは難しくなって来たぞ

337 :ビタミン774mg:2020/03/23(月) 21:52:52.14 ID:CTjezGP6.net
グリコヨーグルト、健康〜

338 :ビタミン774mg:2020/03/25(水) 22:58:31.12 ID:qcuF4+GK.net
じゃあR1違うか〜

339 :ビタミン774mg:2020/03/26(木) 16:34:02.08 ID:cn6EtPqa.net
腸内の悪玉菌に耐性がつくなんてことはあるん?
カスピ海ヨーグルト食いまくってて、うんこやお屁が無臭になったりもしたぐらい効いてたんだけど
最近発酵臭がするようになった
これが臭いのよ・・・(ノД`)シクシク
硫化水素臭もやばかったけどね・・・
ヨーグルト変えたほうが良いんだろうか?
400gが250円もする高級ヨーグルトを毎日食してると言うのになぁ

340 :ビタミン774mg:2020/03/26(木) 16:38:18.00 ID:vKk20G1g.net
ヨーグルト食べてりゃいいわけじゃないぞ

341 :ビタミン774mg:2020/03/27(金) 16:00:59 ID:LWmOY6qE.net
どうすりゃいいの?

342 :ビタミン774mg:2020/03/27(金) 16:33:01 ID:p1+G0Qjx.net
そりゃバランスのいい食事、睡眠、ストレス解消、適度な運動よ

343 :ビタミン774mg:2020/03/27(金) 16:37:39 ID:ZENoT3E1.net
健康管理の9割ぐらいは>>342
質の良い乳酸菌取れば良いってもんじゃない

344 :ビタミン774mg:2020/03/29(日) 12:48:31.74 ID:LcFnufGY.net
ストレス解消は難しいわ
仕事がキツすぎる

345 :ビタミン774mg:2020/03/29(日) 20:20:26.83 ID:MfrsUsuf.net
強力わかもと飲み出してから絶好調よ

346 :ビタミン774mg:2020/03/30(月) 12:08:14 ID:YVJUhHH6.net
便には菌より野菜

347 :ビタミン774mg:2020/03/30(月) 15:16:18.00 ID:wRr/Q/Jl.net
何だかんだ言ったってヤクルトミルミルが良いね

348 :ビタミン774mg:2020/03/30(月) 22:01:15.98 ID:38t58Jgp.net
志村けんの食事写真にR−1が映っていたが、効果がなかったようだ

349 :ビタミン774mg:2020/03/30(月) 22:56:14.53 ID:40Pg0Pod.net
そういう不謹慎なことは言わないの

350 :ビタミン774mg:2020/04/01(水) 15:43:49.09 ID:DA1NayOT.net
>>347
あまり美味しくないんだよなぁ
プレティオならいけるんだけど

351 :ビタミン774mg:2020/04/01(水) 16:38:39 ID:biLIDnBo.net
医療用ビオフェルミンが良く効いたなぁ

352 :ビタミン774mg:2020/04/01(水) 20:50:19 ID:byPWEc54.net
ミルミルめちゃうまくね?
あれのデカボトルとかあったらやべーよ

あと原料シンプルなんだよね
ブドウ糖じゃなくてパラチノースだし

353 :ビタミン774mg:2020/04/01(水) 21:53:19 ID:Vmc6WlqK.net
ミルミルは3箱一気飲みしてもまだ足りない
美味い

354 :ビタミン774mg:2020/04/02(木) 08:30:08 ID:eMsQAiL+.net
このスレではミルミルが最強って事

355 :ビタミン774mg:2020/04/02(木) 08:32:53 ID:NvcVIOtv.net
>>354
味的に?
栄養的に?

356 :ビタミン774mg:2020/04/02(木) 08:35:57 ID:NvcVIOtv.net
乳酸菌のヤクルト
ビフィズス菌のミルミル
一本ずつ飲めばいいのか

357 :ビタミン774mg:2020/04/02(木) 08:50:35.89 ID:PQmWtI6O.net
小腸と大腸やね
ヤクルトはやっぱり良いよね

ねこにはミルミルあげてるわ

358 :ビタミン774mg:2020/04/02(木) 09:17:01 ID:xd2dWmLI.net
ヤクルト整腸剤ってミルミルと同じって事?

359 :ビタミン774mg:2020/04/02(木) 09:26:48.28 ID:4ucqmPUl.net
>>356
ビオフェルミンS錠には両方入ってる

360 :ビタミン774mg:2020/04/02(木) 10:13:48 ID:4pgFOrR4.net
ビオフェルミンて1錠に乳酸菌1億程度やろ
海外のサプリとか1錠に300億とかじゃん
1瓶が1錠と同じくらいてセコすぎんか?

361 :ビタミン774mg:2020/04/02(木) 10:15:20 ID:jNgOjnfR.net
大事なのは量じゃないという説もあるが

362 :ビタミン774mg:2020/04/02(木) 10:24:33.38 ID:4pgFOrR4.net
にしてもよ

363 :ビタミン774mg:2020/04/02(木) 10:25:48.16 ID:f2JeaIfP.net
ビオフェルミン
ミルミル
乳酸菌系を日替りで飲む
これでいいな

364 :ビタミン774mg:2020/04/02(木) 11:08:05.20 ID:0Dt1BZiL.net
ヤクルト1000って凄すぎるね

365 :ビタミン774mg:2020/04/03(金) 19:20:59 ID:1+dR03dY.net
ヤクルトに比べてミルミル高い

366 :ビタミン774mg:2020/04/03(金) 20:52:56 ID:zA+Hh9Xq.net
美味いから仕方ない

367 :ビタミン774mg:2020/04/11(土) 19:12:37 ID:qtytlL6L.net
ヤクルト宅配がお休みになってしまったのでヤクルト1000の代替品を探しているが、なかなか決まらない

368 :ビタミン774mg:2020/04/12(日) 00:04:39.26 ID:5rhZc1MX.net
>>367
コロナの影響で宅配やらなくなったの?

369 :ビタミン774mg:2020/04/12(日) 06:21:53 ID:OOOHqE1x.net
>>368
東京ヤクルト管轄の地域はお届け中止になったんだよ〜
R-1やカルピスが出してるのとか飲み比べてるけど
やっぱりヤクルトが一番おいしくて代わりが見つからない

370 :ビタミン774mg:2020/04/12(日) 18:16:30 ID:PxThS+qp.net
ヨーグルトを毎日食べても、いきたまま腸に届くことないからビフィーナを飲む方がマシってのは事実でしょうか?

371 :ビタミン774mg:2020/04/12(日) 19:19:14.40 ID:40xJdQbG.net
ましどころか自分の場合ビフィーナ効果大だったなー

372 :ビタミン774mg:2020/04/12(日) 19:32:23.71 ID:nvp0+bRm.net
>>371
どんな効果ありました?

373 :ビタミン774mg:2020/04/12(日) 19:34:10.63 ID:nwdWrBHL.net
結局ビオフェルミン飲んでる
効果は何も感じない

374 :ビタミン774mg:2020/04/12(日) 19:35:49.25 ID:nwdWrBHL.net
下痢の多い自分には何がいいんだろうか

375 :ビタミン774mg:2020/04/12(日) 19:39:46.83 ID:u3R3ulZ/.net
自分はミヤリサンで便秘になったから試してみれば

376 :ビタミン774mg:2020/04/12(日) 20:24:35.34 ID:PxThS+qp.net
ありがとうございます。単純に菌の数では比較できないかも知れないのですが、ビオフェルミンとビフィーナだと後者の方が多いですよね。生きたまま届くようなカプセル化もされていますし・・・

377 :ビタミン774mg:2020/04/12(日) 22:33:39 ID:tcFDN5rK.net
うそぉ〜ん
毎日カスピ海ヨーグルト高い金出して食ってるのに
意味なかったんスカ?
最悪だわ
難消化デキやらイヌリン、オイゴ糖もとってるというのになぁ
はぁ〜うんこの悪臭から開放される日は来るんだろうか
やっぱ今メジャーな大便移植がベストなんだろうか

378 :ビタミン774mg:2020/04/12(日) 23:09:15 ID:nwP6NfQi.net
カスピ海は良いと思うよ
クレモリス菌は他の乳酸菌より強くマクロファージ活性化するし

379 :ビタミン774mg:2020/04/13(月) 12:16:23.86 ID:YI8yBXxs.net
>>372
便の色が薄くなって便通が改善されました。
自分の場合1〜2日後くらいから効果が出ましたよ。
高いから続けれられず30日分しか試したことがないのですが、
飲みきった後も1週間ほど効果が持続してました。

380 :ビタミン774mg:2020/04/13(月) 12:37:23.37 ID:hOJD3Myu.net
>>379
ありがとう

381 :ビタミン774mg:2020/04/13(月) 20:02:31.43 ID:C2FV6TEm.net
ビフィーナは超に届くようにカプセルをコーティング等で工夫してるけど
ビオフェルミンってただの錠剤なのに本当に生きた状態で腸に届くのでしょうか?

飲むヤクルトも生きて腸に届くって書いてるけれど、
それならビフィーナの特殊なコーティングって過剰品質ってことですか?

382 :ビタミン774mg:2020/04/13(月) 20:24:26 ID:Ir6MiXMC.net
ビフィーナビフィーナうっせえよお前

383 :ビタミン774mg:2020/04/13(月) 20:44:19.77 ID:x7QDpb1V.net
黙ってビフィーナ飲んでおけ

384 :ビタミン774mg:2020/04/13(月) 21:01:56 ID:FGdEA4Hz.net
生きたまま全部届くって書いてあったっけ?

385 :ビタミン774mg:2020/04/15(水) 03:59:02.39 ID:i5KDXidg.net
スキールええよ
お腹ゆるいの治ったよ

386 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 07:37:16 ID:jccbHyY3.net
死菌のビオフェルミンじゃ
効果ないのかな

387 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 09:46:58 ID:7U8TFg9n.net
死菌じゃないよ

388 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 09:49:37 ID:7U8TFg9n.net
あっ今は死菌に変わったてこと?

389 :ビタミン774mg:2020/04/18(土) 14:14:15 ID:yHpqOQai.net
シードコムスってところでやたらと安かったので有胞子性乳酸菌っての注文して飲んでみたら案外良さそうだ
しばらくぶりの固形便
ビオフェルミン飲んでいたらずっと軟便で、切れて何も飲まないと今度は便秘続き
からのこれ

390 :ビタミン774mg:2020/04/18(土) 14:27:17 ID:xNkd0AiF.net
乳酸菌サプリでヨーグルト培養してる人って
純粋にヨーグルトが好きでたくさん食べたいからやってるの?
サプリの乳酸菌を増やす為コスパの為にやってるの?
どっちにしても本当にコスパ良いの?

391 :ビタミン774mg:2020/04/19(日) 17:08:28 ID:cEk454W9.net
さあ、腸内フローラを咲かせて、コロナをやっつけようぜ!!

392 :ビタミン774mg:2020/04/19(日) 18:54:20 ID:ho6gaZZO.net
ヨーグルトはカスピ海もええよ
R1と同じくepsが含まれる
他のヨーグルトよりマクロファージを活性化するスイッチみたいなものを多く押す

あとはキノコを多く取るのもいい
βグルカンもマクロファージのスイッチを押す

とにかく自然免疫を上げること
獲得免疫はコロナに掛かるかワクチン打たないと出来ないから

393 :ビタミン774mg:2020/04/19(日) 20:02:08 ID:cxEpIEEi.net
過剰な免疫で重症化するともいわれているからどうなんだろうね

394 :ビタミン774mg:2020/04/22(水) 12:29:00 ID:Iw8+xJWu.net
320 名無しさん@恐縮です sage 2020/04/22(水) 11:37:24.34 ID:lNctgIMA0
北川景子は不妊治療で山下智久の性病を克服した


292 ななし 2019/08/10(土) 13:56:32.81
●北川景子●
ジャニーズ山下智久に性病をうつされて不妊治療。

●石原さとみ●
山下智久に性病をうつされて社長に移してフラれる。

●香里奈●
山下智久に性病をうつされて大股開きで股間を掻いてる所を撮られる。

●後藤真希●
山下智久に性病をうつされて夫に責められ浮気してまた夫に責められる。

●あびる優●
山下智久に性病をうつされて離婚危機。→離婚。

337 名無しさん@恐縮です sage 2020/04/22(水) 11:39:20.97 ID:lFdtyAgO0
>>322
スーパースプレッダー智久かw

395 :ビタミン774mg:2020/04/24(金) 08:29:08.56 ID:If0GYX9I.net
Jarrow Formulas50億であんまり効果を感じないから
California Gold Nutrition300億に乗り換えてみたけど
ユルくなりがちだったり排便サイクルが安定しないから2週間で中止
菌数多ければ良いというわけでもないんだね

396 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 19:53:39 ID:uVcEgOrk.net
>>395
合う合わないがあるんだよね。しばらく続けてみて良くなることもあれば変わらず下痢っぽいままだったり。

397 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 19:57:37 ID:uVcEgOrk.net
ロイテリ菌って一過性のブームだった?
久しぶりに飲んでみようとアイハブで調べたら1個新しいの出てた。
iHerb で見つけた商品です。よかったら見てください。 https://jp.iherb.com/pr/HealthyBiom-Lactobacillus-Reuteri-LRC-with-Vitamin-D-5-Billion-CFUs-90-Veggie-Capsules/

とりあえずポチってみたけど、このコロナのご時世、発送されるんだろか、、、

398 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 20:32:49 ID:4ce/i1oq.net
ハブなら問題なく発送されるけど多少いつもより遅いかなぁって感じ

ロイテリは良いけど、一種類の菌を摂取することにあんまメリット感じない
菌種と菌数でプロバイオティクスは選んでる
あと酪酸菌に関してはもっと選択肢があると良いなぁ

でもやっぱり自前の善玉菌を育てるのが良いのでは?プレバイオティクスにこだわると捗るよ

399 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 20:36:08 ID:KXT2mtUm.net
リンクおかしくね
ttps://jp.iherb.com/pr/HealthyBiom-Lactobacillus-Reuteri-LRC-with-Vitamin-D-5-Billion-CFUs-90-Veggie-Capsules/96268
これかな?
メジャーなNature's Way90粒よりも安いし、一回買ってみたくはあるな

iherbは先週頼んだけど1週間以内で届いたぞ

400 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 20:58:54.39 ID:ucx4CRJV.net
プロバイオはサプリ以外にもミルミル、ヤクルトやヨーグルトを摂ってるんですが
プレバイオはどういうのが日常で摂りやすいのでしょうか。

スーパで売ってる液体のオリゴ糖…オリゴ糖は30%しか入っていない。
後はイージーファイバーとかでしょうか?

401 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 21:24:13.57 ID:4ce/i1oq.net
>>400
アマゾンとかでイヌリンの粉買えば良い

402 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 23:08:29.34 ID:F6SnuIlx.net
>>397
口内環境のために一時期買ってたけど
今は国産のl8020菌にしてる

403 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 04:21:11 ID:oxAALIwv.net
アペテート整腸薬na
ファスコン整腸錠プラス(アペテートにアシドフィルス菌追加)

この2つともに京都薬品ヘルスケア販売。
宣伝じゃないけど、納豆菌入ってて消化酵素も入っててしかも付き1000円程度と安い。
ビオスリーより、上のどちらかとミヤリサンのほうがいいわ。

404 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 16:21:30 ID:7sAKQtrA.net
>>403
消化酵素入ってるのは個人的に助かるけど
あとは菌が合えばなー

405 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 19:44:22 ID:JKEt36fa.net
有名メーカーは高いから
マイナーなのでも品質変わらんよね

406 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 19:57:56 ID:gcBMueQG.net
最近、砂糖が入っていないヨーグルトを買ってきて、ケロッグのオールブランリッチとオリゴ糖を混ぜて食べてる。
そして、イージーファイバーをお茶に混ぜて飲んでるからミルミルとヤクルトを飲んでる。

これ以上何かできることある?

407 :ビタミン774mg:2020/05/04(月) 01:20:21 ID:xmyUx3B1.net
その線で経過報告お願いします

408 :ビタミン774mg:2020/05/04(月) 02:41:07 ID:+pV7oh5w.net
食物繊維とりすぎはガスが増えるといった副作用もあるよ

409 :ビタミン774mg:2020/05/04(月) 02:49:29 ID:EtVFbo36.net
ビフィズス菌など善玉菌の数が少ない人は鬱病になる 腸内細菌は脳に影響与える ヤクルトの研究結果 [659060378]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588517367/

410 :ビタミン774mg:2020/05/04(月) 06:58:01 ID:Mt5fenZh.net
BB536、EC-12、食物繊維、オリゴ糖を摂ってる
うんこは黄色に近い

411 :ビタミン774mg:2020/05/04(月) 09:48:53 ID:BxyNMv3u.net
同じ銘柄で菌数も同じなら錠剤か散剤どっちが良いでしょうか?
値段は圧倒的に錠剤ですけど、、、

412 :ビタミン774mg:2020/05/04(月) 10:27:07 ID:W8crkBaG.net
散剤のが添加物は少ないはずだけどめんどくさいよね

413 :ビタミン774mg:2020/05/05(火) 03:52:33 ID:R9BaveYP.net
>>399
これ、来たけど25℃以下保存なんだな、、、
ちょうど暑い日に配送された。梅雨時期の涼しいときに秋までの分まとめて注文するかな。

414 :ビタミン774mg:2020/05/12(火) 03:45:14 ID:oyEdCXd1.net
ロイテリ菌、ネイチャーズの粉のやつで何回飲んでも下痢になってやめて、最近上に出てるカプセルの飲み始めたけど、最初の数日下痢。でもようやく普通のウンコになってきた。

415 :ビタミン774mg:2020/05/12(火) 03:46:16 ID:oyEdCXd1.net
ただこのヘルシーバイオームってググってもよくわからん会社。

416 :ビタミン774mg:2020/05/13(水) 02:31:29 ID:A+5jh/ri.net
尼見てると怪しい会社が出してる奴いっぱいあるよねw
自分が買ったやつも製造者名はあったが販売企業の名前が無かったわ
二十数種類の菌配合とあるけど製品にも尼にも菌の種類の表記がない
パッケージは汎用アルミパウチっぽいものに紙のラベル貼っただけみたいで手作業感がすごいw

417 :ビタミン774mg:2020/05/14(木) 03:36:53 ID:9KKxTEXP.net
>>416
ヘルシーバイオームはアイハブのやつなんだけどね。
アマの「健康食品」のやつは怖くて買えないわ。

418 :ビタミン774mg:2020/05/15(金) 19:07:56 ID:k15R+ka+.net
ビオフェルミンて
生菌なの?死菌なの?
違いもよくわかってないけど

419 :ビタミン774mg:2020/05/16(土) 11:05:08.64 ID:FPS1kv9Q.net
腸内細菌有効にする為にブラックカラント摂ってる
効き目抜群

420 :ビタミン774mg:2020/05/16(土) 11:10:19.85 ID:FPS1kv9Q.net
草食動物は食物繊維と腸内細菌で筋肉ムキムキと聞いた事があるが
ブラックカラントもとい、アントシアニン系は
難消化性の食物繊維である為に、
大腸に留まり、腸内細菌(ビフィズス菌・エンテロコッカス菌)
の餌となり、これらを増やす作用がある
アントシアニンの中では、ブラックカラントが最も食物繊維は豊富

421 :ビタミン774mg:2020/05/16(土) 14:27:18 ID:LZjiPE41.net
食物繊維、もち麦を白米に1:3くらいの比で、
かなり多めに入れて食べたらすぐお腹下したよ
普段は、少し便秘気味
だから、もち麦は食物繊維が豊富で便秘に効くと思う

422 :ビタミン774mg:2020/05/16(土) 15:40:15 ID:1BD/17pR.net
新潟大学の研究によると
米の白い部分に含まれるタンパク質には
コレステロールや中性脂肪、肝脂肪を吸着して
体外に排泄する作用がある事が分かっている
エリカ・アンギャル著
スーパーモデルの食卓より

423 :ビタミン774mg:2020/05/17(日) 02:55:41 ID:b4GuQqVv.net
新潟で米を悪く書いたら百姓一揆起こるからな

424 :ビタミン774mg:2020/05/22(金) 19:41:52 ID:QSdR+qvI.net
納豆好きすぎて毎日食べまくっていたら腸内細菌が納豆菌に滅ぼされて、病院送りに [707978541]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590133796/

これが本当なら納豆ヤバいな

425 :ビタミン774mg:2020/05/26(火) 20:37:49.81 ID:8e0ZeULx.net
八重島クロレラとクレイの組み合わせが最強だと、ハイパーメディアクリエイターの高城さんが言ってた。

試してみたけど、いい感じ。

426 :ビタミン774mg:2020/05/28(木) 09:49:41 ID:HUhRydD4.net
>>424
酒や醤油作りでも
作り手は納豆は絶対に食べたらいけないとか

427 :ビタミン774mg:2020/05/28(木) 10:44:44 ID:E/vtyHM3.net
2020/05/27

トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった

「週刊文春」編集部 9時間前
安倍政権がコロナ不況への緊急経済対策として打ち出した「持続化給付金」。約2兆3000億円の予算がついたこの事業を経産省から委託された一般社団法人が、実体のない“幽霊法人”だったことが「週刊文春」の取材…

続きを読む

https://bunshun.jp/articles/-/38064

185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200