2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナウィルスに効く有効なサプリを教え合うスレ

1 :ビタミン774mg:2020/02/27(木) 13:40:33.98 ID:g5WdtWgG.net
ビタミンC
ビタミンD

が良いらしい

2 :ビタミン774mg:2020/02/27(木) 13:40:46.63 ID:???.net
タウリンはどうかね

3 :ビタミン774mg:2020/02/28(金) 00:47:37.52 ID:giunC/ed.net
アルファリポ酸は免疫あげるんじゃなかったっけ

4 :ビタミン774mg:2020/02/28(金) 15:07:21.28 ID:???.net
タルタルソース

5 :ビタミン774mg:2020/02/28(金) 15:10:31.70 ID:???.net
カテキンが効くということでアメリカでは売り切れ続出

6 :ビタミン774mg:2020/02/28(金) 19:36:54 ID:???.net
アオサとかタルタルソースも効くらしい

7 :ビタミン774mg:2020/02/28(金) 20:09:20.35 ID:Ekin6q1m.net
アオサというならスピルリナ

8 :ビタミン774mg:2020/02/28(金) 22:55:23.43 ID:???.net
とりあえず自作したアホエンオイルを毎日摂取してる
去年の今頃は何度も風邪ひいてたが今年は快調

9 :ビタミン774mg:2020/02/29(土) 02:13:22.38 ID:M0axY8OT.net
            アホばかり、、

10 :ビタミン774mg:2020/02/29(土) 03:22:56 ID:???.net
納豆やろ

11 :ビタミン774mg:2020/02/29(土) 11:55:32 ID:???.net
すべてデマです

12 :ビタミン774mg:2020/02/29(土) 16:41:57.97 ID:???.net
普通にビタミン全般で免疫上げるしかないとテレビで医者言ってたな。
わしが考えるに異物も薬も何でも一緒に出して効能まで消してしまう効果の
グルクロン酸やシリマリンなら一緒に排泄しそう。
いい成分も効果無くなるが。

13 :ビタミン774mg:2020/02/29(土) 20:57:43.79 ID:???.net
ビタミンD3の大量摂取

14 :ビタミン774mg:2020/03/01(日) 11:48:41.92 ID:???.net
>>12
ほ〜テレビもそんな現実的でまともな意見言うのか
エイズの薬だとかワクチンだとか怪しいもんな

15 :ビタミン774mg:2020/03/02(月) 00:12:20.97 ID:???.net
緑茶

16 :ビタミン774mg:2020/03/02(月) 02:36:56.93 ID:???.net
>>5
なるほど、カテキン+ビタミンCということで緑茶が買い占め対象になってるのか
それ、普通の風邪対策じゃね?っていうw

まあ、普通の肺炎こじらせないためにも風邪ひとつ馬鹿にはできないんだけど
コロナに効くサプリが見つかるなら早くそこから特効薬作れよとは思う

17 :ビタミン774mg:2020/03/02(月) 04:35:53.21 ID:6h2iH01y.net
つかここのサプリ 効くな アスリート用らしいが

18 :ビタミン774mg:2020/03/02(月) 05:28:46.38 ID:???.net
>>5
catechinでツイ検索しても対インフルの効果としては以前から多少言われているみたいだが
対コロナとしてはステマツイ以外ほとんど誰も呟いてないんだが?(もちろんアルファベットでの話)

19 :ビタミン774mg:2020/03/02(月) 18:41:07.17 ID:???.net
ルイボスティー

20 :ビタミン774mg:2020/03/02(月) 21:33:35.26 ID:nIo1PwD4.net
麻黄湯

21 :ビタミン774mg:2020/03/02(月) 21:38:23.22 ID:???.net
herbからの宣伝
ttps://jp.iherb.com/blog/coronavirus-precautions-and-strengthening-the-immune-system/897?utm_source=Iterable&utm_medium=email&utm_campaign=1054035%7CUS

22 :ビタミン774mg:2020/03/02(月) 21:52:05 ID:???.net
>>20
麻黄湯はインフルの初期症状に有効な場合があるというだけで、それを過信してコロナをインフルと同じように捉えて
無闇に服用すると、適合しなかった場合のリスクのほうが大きいんじゃないか?

ちゃんと確かなエビデンス的なものを確認してから服用したほうがいいと思うぞ?

23 :ビタミン774mg:2020/03/03(火) 06:12:58.96 ID:???.net
麻黄湯より葛根湯だろ
似た処方だが入手が容易
一時的に免疫力を高めるらしい

24 :ビタミン774mg:2020/03/03(火) 06:58:00 ID:???.net
漢方は素人が好きかって言うなあ

25 :ビタミン774mg:2020/03/03(火) 10:25:00.78 ID:???.net
「コロナ検査で、陽性反応出た。パニック恐れて公表せず」

Aさんも、「新型コロナの感染者は、政府発表よりも多いはずだ」と言う。

「都内だけで、すでに数千人はいると私は思います。大規模な検査をすればわかるはずなのですが、現状、新型コロナ専用の帰国者・接触者外来に来られた方を検査するには、保健所に電話と書面で依頼する必要があるんです。

保健所が必要性を認めると、やっと検査がおこなわれます。設備はあるので、やり方を変えるだけで、多くの方を検査できるはず。政府は、実際の感染者数を隠したいんでしょうね」

https://news.livedoor.com/article/detail/17904165/

26 :ビタミン774mg:2020/03/03(火) 12:28:21.02 ID:???.net
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200303/1000044910.html

27 :ビタミン774mg:2020/03/03(火) 22:14:05.69 ID:???.net
花こう岩が高額販売 ネットで「コロナウイルスに効く」 “新型コロナ騒動” 3/3(火) 19:48
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6352965

アホすぎて笑うしかない

28 :ビタミン774mg:2020/03/04(水) 08:02:07.00 ID:???.net
日本がやっている事起きている事(検査せずに感染者が少ない事を装ったり、つい先日まで政府も霞が関も何もしておらず、入管がガバガバ)を考慮すれば「信用できない」となるのは当然の事でしょう。
スパイ天国の日本の情報管理はガバガバですから、いくら隠そうとしても他国からすれば実態が透けて見えますからね。

29 :ビタミン774mg:2020/03/04(水) 09:42:11.42 ID:m6luxdcN.net
https://lh3.googleusercontent.com/-PBTYEys4yg4/XM3LMhZ5drI/AAAAAAAAFzc/BkD_Ukdat3QJHbFCnuAB5v509mlfmX4ggCLcBGAs/s400/img_0.jpg

もう今はグミ化してる件
しかもユーザーレビュー100件以上
しかも高評価
https://a.r10.to/hbct9J

ソース
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=vkHzR9FWuMs

30 :ビタミン774mg:2020/03/04(水) 14:47:54.76 ID:apBsuJxS.net
http://healthcharge.starfree.jp/2020/03/02/%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%80%80%e4%ba%88%e9%98%b2%e7%ad%96%e3%80%80%e5%85%8d%e7%96%ab/

このサイトが
https://iherb.co/6BHJxtpB
iherbのこの記事を参考に紹介しているんですが効果あると思いますか?
皆様の考えを聞かせてほしいです

31 :ビタミン774mg:2020/03/04(水) 16:26:13.00 ID:???.net
>>22
無知、謎の説教

32 :ビタミン774mg:2020/03/04(水) 18:04:39.77 ID:???.net
役に立たない自民党議員をマスク流通担当大臣に任命したら?

33 :ビタミン774mg:2020/03/04(水) 20:39:51 ID:???.net
キシリトール

34 :ビタミン774mg:2020/03/04(水) 21:02:23 ID:Rw2Qayfs.net
>>26
自宅に七味唐辛子があるならそこに麻の種がある。それを吟味して味わってみ。少しリラックスするはず。その何十倍の効果がそのオイルグミだ

35 :ビタミン774mg:2020/03/04(水) 21:02:57 ID:Rw2Qayfs.net
>>29だった

36 :ビタミン774mg:2020/03/04(水) 23:07:55 ID:+UTwHSxC.net
モノラウリンはウイルスに有効だ。ころなにもおそらく

37 :ビタミン774mg:2020/03/05(木) 02:13:57 ID:???.net
風邪ひいてから良かれと思って抗酸化物質とりまくってたらめちゃくちゃ長引いた
風邪ひいたら抗酸化したら逆にだめなんだってな
知らんかったわ

38 :ビタミン774mg:2020/03/05(木) 08:23:42.61 ID:???.net
>>37
まじ?風邪ひいたらビタミンCじゃないの?

39 :ビタミン774mg:2020/03/05(木) 09:45:07 ID:???.net
Cにはプロオキシダント効果もあるからな、それが逆に良いのかもな

40 :ビタミン774mg:2020/03/05(木) 10:01:08 ID:???.net
>>38
え?風邪をひかないようにビタミンCだろ?

41 :ビタミン774mg:2020/03/05(木) 10:25:09 ID:???.net
安倍首相「一斉休校要請」会見当日、茂木外相がゴルフしていた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200304-00036414-bunshun-pol

42 :ビタミン774mg:2020/03/05(木) 19:45:29.86 ID:???.net
風邪引いたらタウリン配合ドリンクやろ?

43 :ビタミン774mg:2020/03/05(木) 22:05:38.64 ID:yCKav/zx.net
Nアセチルシステイン その他キレート作用があるサプリ
ウコンと黒コショウの併用

44 :ビタミン774mg:2020/03/05(木) 22:06:17.88 ID:yCKav/zx.net
>19
ルイボスティーにそんな効果あるのかよ?

45 :ビタミン774mg:2020/03/05(木) 22:09:16.97 ID:yCKav/zx.net
抗酸化力が強いとされているサプリや食品には抗ウイルス作用があるものが多い
抗酸化力とかならキレート剤とか使うとどんなもんだろう  
重金属デトックス作用がある薬品サプリメント
エデト酸
Nアセチルシステイン
α−リポ酸
MSM(メチルスルフォニルメタン)
クエン酸

最後はこういうのしかなくなるだろ

46 :ビタミン774mg:2020/03/06(金) 08:23:24.25 ID:???.net
>>44
高フラボノイド抗菌抗酸化 あるらしいで発酵してるルイボスティーは体温あげる

47 :ビタミン774mg:2020/03/07(土) 20:30:43 ID:???.net
エデト酸塩って石鹸とかに入ってる劇薬で食用じゃねえだろ。

48 :ビタミン774mg:2020/03/09(月) 09:47:22.41 ID:fSxETJh4.net
>47
鉛中毒の人に処方される薬になってたぞ

49 :ビタミン774mg:2020/03/10(火) 22:25:22 ID:???.net
コロイダルシルバー
レイシ
冬虫夏草

50 :ビタミン774mg:2020/03/11(水) 07:10:39 ID:???.net
葛根湯で免疫力うp!

51 :ビタミン774mg:2020/03/11(水) 10:39:01 ID:3bi9YD+3.net
現在、医療は人工心肺まで導入して、必死に対応しているから、政府の失策をカバー出来ているのです。
大量に発生したDP船の患者さんだって、安倍さんの「やってる感」の演出のために日本の医療資源を使いました。
病院は、元々違う病気で入院している人だってたくさんいるのに、さらに感染症患者(しかも隔離と防護服も必要)を受け入れるために、てんやわんやです。
どうにかギリギリ保っているのが現状です。

けれど、このままの政策では
・軽症だから検査もされずに6人の大部屋に入れられ他の人にうつす(しかも基礎疾患あり)→5人ともICU行き?→足りなくなって医療崩壊
・軽症者が次々と医療者にもうつし、医療崩壊
・いつか感染症指定病院のベッド数を越えて医療崩壊

という未来が見えます。

52 :ビタミン774mg:2020/03/11(水) 11:35:37 ID:???.net
白血球増やしてくれるサプリか食品教えて。数値測ったら白血球少なくて赤血球が多かった。
低体温症気味で体がダルい

53 :ビタミン774mg:2020/03/11(水) 11:57:59 ID:???.net
>>52
白血球を増やすのを目的にするなんておかしいよ
ダルいならB群とか代謝上げるやつ飲んどきな

54 :ビタミン774mg:2020/03/11(水) 13:25:45.34 ID:???.net
>>52
葛根湯のんどけ
白血球は多くてもやばいんだぞ

55 :ビタミン774mg:2020/03/11(水) 13:48:27.76 ID:???.net
風邪にも効かない葛根湯

56 :ビタミン774mg:2020/03/11(水) 16:51:36 ID:???.net
イタリアを始め白人国家にも続々と広がってるのを見ると、当初言われたアジア人撲滅を狙ったウイルス説は杞憂だったか
ローマ法王まで大衆の面前で咳するコントみたいな状況だからな、まああれがコロナかは分からんが
しかしウイルスが不自然な特徴を持ち人造である可能性はまだ捨ててない

57 :ビタミン774mg:2020/03/12(木) 02:59:18 ID:???.net
納豆が品薄、欠品状態! 新型コロナ対策が原因か?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583933208/

58 :ビタミン774mg:2020/03/12(木) 08:11:23.08 ID:???.net
COVID19(新型コロナウイルス)に対するWHOの世界的な努力を認め、4600万ドル(約46億円)という心強い支援をいただいた日本には大変感謝しています。
山ア和之(やまざきかずゆき)大使、日本の外務省の皆様、人々の健康を守るための協力に心より御礼申し上げます。

WHO「日本は防疫対策を良くやっている」

アホくさ

59 :ビタミン774mg:2020/03/12(木) 11:15:43 ID:???.net
https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12581583201.html

オリゴ糖がウイルスを殺す事がわかったぞ
この先生は今やPUFAだけじゃなくプロ、プレバイオも否定してるから
SIBOの危険を付け加えてるが気にする必要は無いだろう

60 :ビタミン774mg:2020/03/12(木) 11:35:11 ID:???.net
>>55
38度の高熱、悪寒、全身の関節痛等で唸ってたのが葛根湯一つでスッキリ治ったことがある
飲んで一晩寝たら熱も他の症状も全部消えてて超スッキリ、本当に気持ちいいくらいの全快ぶりだった
証がどうのこうのは自分もほとんど信じてないけど、合う時はよく合うんだよ実際

まあ経験から言うと熱が出ず呼吸器がグズグズするだけみたいなやつには効きにくいと思うね
漢方は症状の見極めと使い分けが肝心

61 :ビタミン774mg:2020/03/12(木) 13:09:31.54 ID:???.net
毒性学や生物兵器・化学兵器の世界的権威、米コロラド州立大学名誉教授の杜祖健(アンソニー・トゥー)氏
オウム真理教による一連のサリン事件で、サリンの分析方法を警察当局に指導したことで知られ、2009年に旭日中綬章を受章した。

・コロナウイルスはSARSと近いウイルスだが、分子に4つの違いがあり自然に起きる違いではない人工的な痕跡がある
・発生地の中国湖北省武漢市に、極めて危険な病原体を扱える中国唯一のバイオセーフティレベル4の施設「P4研究室」から漏れたというのが最も適当な説明だろう
・人民解放軍が陸軍の生物兵器専門家を武漢に派遣した
・日本も初期に感染者を局部で隔離できればよかったが…感染拡大の抑制に努めながら今後の教訓に将来をどうすべきかに重点を置くべきだ
・どんな生物兵器が、どの国で作られているかという情報を知ることが大事になる。米国も情報を重要視している。日本人は外から見ていて、国防意識が薄すぎる。
『国が危ない』ことをあまり知らないのは、メディアが真実を報道しないためだ。防衛面を頼っている米国との関係は重要だが、国民と国家を守るためには憲法改正は必要だと思う」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00000002-ykf-soci

62 :ビタミン774mg:2020/03/12(木) 13:25:01.13 ID:???.net
ここサプリ板だからそんな話はどうでもええわ

63 :ビタミン774mg:2020/03/12(木) 13:53:23.69 ID:72c9HNnH.net
>>59
オリゴ糖は元々腸内の善玉菌の餌になって善玉菌を増やすという話があったな

64 :ビタミン774mg:2020/03/12(木) 16:43:55.53 ID:???.net
オリゴ糖滅茶苦茶安いのがあるけどそれでもいいのかな?
葛根湯もあるけど、安いやつそれのんだけど風邪引いたよ。

65 :ビタミン774mg:2020/03/12(木) 18:39:00.40 ID:???.net
コロナ怖いと思わせその対策を隠れ蓑に安倍が狙ってるのはつまりこういう事である

緊急事態条項で選挙と国会を永久に廃止し独裁
ネットで批判したら投獄、警察にその場で処刑させる権限
国民の資産没収と虐殺
https://i.imgur.com/GLqahFS.jpg

66 :ビタミン774mg:2020/03/12(木) 23:34:11.67 ID:???.net
葛根湯は効かないけど、カコナールのドリンクだと効く不思議
安物の葛根湯じゃダメなのかな…

67 :ビタミン774mg:2020/03/13(金) 00:04:35.28 ID:???.net
満了処方の葛根湯じゃ無いと効かないヨ

68 :ビタミン774mg:2020/03/13(金) 07:53:34 ID:???.net
https://ameblo.jp/calseed/entry-12581574643.html
コロナにはカナダ型とハワイ型の2つがある
どちらも中国にスパイが盗んだ物
これなら一度治ってもまた罹る謎も理解できる
単に2つのウイルスに連続して罹っただけだ

69 :ビタミン774mg:2020/03/13(金) 09:49:14.14 ID:???.net
11月に武漢型、1月末にハワイ型にすでにかかってる気がするな
俺はw

70 :ビタミン774mg:2020/03/13(金) 10:10:31.16 ID:???.net
>>68
中国ならともかく、日本で2種類のコロナに同一人物が罹患する確率は限りなく小さいよ
PCR検査が偽陰性だった可能性の方が高い

71 :ビタミン774mg:2020/03/13(金) 12:14:47.53 ID:???.net
↓こんなのが出回ってるが免疫力を高めるものは幾つもあるだろ
「コロナに直接は」効果なしってことで言ってるらしいが
これらで免疫を高めればコロナに罹らないか罹っても軽症で済むのは自明
額面通りにしか読み取れないバカは黙ってろという感じだ


消費者庁お墨付き
新型コロナ予防に効果なし

ビタミンC ビタミンD 亜鉛 マグネシウム ビタミンA 梅肉エキス オリーブ葉エキス マヌカハニー タンポポ茶 あおさ スピルリナ 霊芝 ポリフェノール 納豆 α-リポ酸 N-アセチルシステイン グルコサミン セレン β-グルカン マイナスイオン発生器 空間除菌剤
https://twitter.com/Ortho_FL/status/1237592830060531713
(deleted an unsolicited ad)

72 :ビタミン774mg:2020/03/13(金) 14:05:09.57 ID:???.net
自明なわけねーじゃん
ほんと頭おかしいんだな
捕まっちゃえ

73 :ビタミン774mg:2020/03/13(金) 15:19:01 ID:v0uaJAq/.net
>>72
マレーシア医師会の会長もビタミンでの免疫力アップを推奨してるんだが?
https://www.youtube.com/watch?v=uU_yDhmV9_U

74 :ビタミン774mg:2020/03/13(金) 17:50:26 ID:???.net
コロナには、トイレットペーパーが一番効くんだよ。
世の中の動き見てれば、わかるでしょ。

75 :ビタミン774mg:2020/03/13(金) 18:47:32.64 ID:???.net
>>73
自明はアウト

76 :キモデブ中年男伊藤千夏:2020/03/14(土) 00:43:49 ID:???.net
俺はキモデブ中年メガネデブ男
無神経でがさつだからコロナウイルスには絶対に感染しない自信がある

逆に臭くて気持ち悪いからコロナウイルスが逃げてく

77 :ビタミン774mg:2020/03/14(土) 06:18:28 ID:???.net
>>76
無神経でがさつなやつほど感染しやすいんやでw

78 :ビタミン774mg:2020/03/14(土) 16:17:27 ID:I2XAnQYR.net
普通にマスクでも良いのでは?
大麻マスク
https://a.r10.to/hf70iZ

どんな風邪薬でも治るんじゃなくあくまで予防接種のようなもので、実際は防いでかからないようにするしかない。

大麻で治るというインフルやHIVも同じ

79 :ビタミン774mg:2020/03/15(日) 16:39:36.93 ID:???.net
そもそもマスクで防げるのか?

80 :ビタミン774mg:2020/03/15(日) 23:03:36.82 ID:edoKOVaj.net
WHOは肺炎やインフルエンザに効果があると言っているからコロナにも多少は効果がないかな

https://www.who.int/elena/titles/commentary/vitamind_pneumonia_children/en/

81 :ビタミン774mg:2020/03/16(月) 04:55:22.38 ID:???.net
医者板にはビオチンがあげられてた

82 :ビタミン774mg:2020/03/16(月) 10:49:27.50 ID:???.net
>>64
オリゴ糖でもあんまり安いのは他の糖分と混ぜてあるだけのものが多いからな
普段使う砂糖をサトウキビ由来のから甜菜(てんさい)糖に変えてしまうのも一つの手だが
もちろんこれだけで劇的に腸内環境が変わるわけではない

葛根湯はすぐ上にもあるが効く場合と効かない場合と両方ある
風邪の万能薬ではない点に注意
合えば劇的に効くんだけどね

83 :ビタミン774mg:2020/03/16(月) 11:19:13 ID:rsLaROd3.net
【悲報】東京都、相談対応件数2万8485件のうち新型コロナ外来に紹介したのは364人
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584306446/

84 :ビタミン774mg:2020/03/16(月) 11:29:22 ID:qDFog4aF.net
アライブでいいんじゃね
数十種類の成分が入ってるからそのうちのどれかが効くかもしれない

85 :ビタミン774mg:2020/03/16(月) 12:14:29 ID:???.net
>>81
ビオチンは粘膜保護強化するからな

86 :ビタミン774mg:2020/03/16(月) 12:22:53 ID:???.net
免疫細胞の70%は腸に存在する
善玉菌を増やして腸内環境を整えるのは
免疫細胞を活性化させ、免疫力を高めることに繋がります。

87 :ビタミン774mg:2020/03/16(月) 13:33:00 ID:???.net
粘膜ならセルベールどうなんだろ
あれも粘膜作るでしょ

88 :ビタミン774mg:2020/03/16(月) 16:24:48.76 ID:???.net
やはりウイルスにはビタミンC
https://kenkostudio56.com/nutrition-blog/archives/274

89 :ビタミン774mg:2020/03/16(月) 17:00:25.98 ID:???.net
その前にタンパク質が重要だ
https://kenkostudio56.com/nutrition-blog/archives/77

インターフェロンは、非特異的な抗ウィルス物質でどんなウィルスにも対抗できる。

ビタミンCはインターフェロンの合成を高める。それはビタミンCがインターフェロン合成の補酵素だからだ。
なので、ビタミンCの大量摂取はインターフェロンの合成を促進し、ウィルスに対抗する力をもつことになる。

そして、インターフェロンの材料、それこそがタンパク質なのだ。つまり、ビタミンCが十分でもタンパク質が不足していれば、インターフェロンは十分に作られないだろう。その逆もしかりだ。

90 :ビタミン774mg:2020/03/16(月) 22:16:14.48 ID:???.net
プロポリスはどう?かなり強力な抗菌らしいけど

91 :ビタミン774mg:2020/03/17(火) 00:39:16.16 ID:???.net
>>81
サプリ板のビオチン専用スレでは早々に否定されてたなw

92 :ビタミン774mg:2020/03/17(火) 06:33:07.04 ID:???.net
>>91
あのレスはスレを全部読んでないと思うけどね

93 :ビタミン774mg:2020/03/17(火) 08:55:31 ID:???.net
【医学】コロナウイルスにかかったら飲んではいけない薬:フランスの厚生大臣が発表
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584389289/

サプリではないのでスレ違かもだけど

94 :ビタミン774mg:2020/03/17(火) 10:28:40.19 ID:???.net
>>93
そう言えばイブプロフェン配合の解熱剤は症状を悪化させるからNG言うてたな

95 :ビタミン774mg:2020/03/17(火) 11:11:37.15 ID:???.net
https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12582751300.html
換気を良くするだけで死亡率が激減、太陽光もありがたい恵み

96 :ビタミン774mg:2020/03/17(火) 11:49:31.00 ID:???.net
上海市が新型コロナ治療に実践する「ビタミンC」点滴の実力(医学博士:生田 哲)
講談社 現代ビジネスニュースサイト
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71103

97 :ビタミン774mg:2020/03/17(火) 23:34:11.28 ID:???.net
やはり、通常の風邪の経験からすると、ビタミンcが一番効く気がするし、少なくとも大量摂取で害はなさそう。

98 :ビタミン774mg:2020/03/18(水) 11:08:12.74 ID:YsC3RsA8.net
新型コロナウイルス肺炎は間質性肺炎
「新型コロナウイルス肺炎は間質性肺炎」岐阜大学 抗酸化研究部門 特任教授 犬房春彦
「新型コロナウイルス予防にビタミンCは効果があるのか?」岐阜大学 抗酸化研究部門 特任教授 犬房春彦
https://www.youtube.com


抗酸化力のある食品、サプリメントは抗ウイルスに有効

99 :ビタミン774mg:2020/03/18(水) 16:45:33.42 ID:???.net
ビタミンCとかNACとか

100 :ビタミン774mg:2020/03/18(水) 17:58:45 ID:???.net
>>87
胃にだろ?意味ないよ

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200