2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナウィルスに効く有効なサプリを教え合うスレ

1 :ビタミン774mg:2020/02/27(木) 13:40:33.98 ID:g5WdtWgG.net
ビタミンC
ビタミンD

が良いらしい

448 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 14:43:02 ID:???.net
恐ろしいわ、やはりコロナ死者爆発は5Gの60GHz帯を使っているせいだ
中国もアメリカもイタリアも全てね

https://ameblo.jp/holistetique/entry-12592253211.html

449 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 14:43:45 ID:???.net
日本だとどこに5Gある?

450 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 15:12:49 ID:GBYgkGJg.net
中国もアメリカもイタリアも
みな奇しくも同じ生活習慣ですね

違うのは日本、ロシア、北欧、韓国、ニュージーランド
東南アジアの一部です

451 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 16:00:30.56 ID:???.net
同じ生活習慣か?

452 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 16:14:21.92 ID:???.net
仕組まれた殺人、隠蔽するメディア、気づかない大衆…ウンザリするよ
日本での5Gも順次開始されて行きます

453 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 16:41:58 ID:???.net
そもラボで作った人工ウイルスだというコトすら報道されてねえからな
5g以前にいろいろお?る

454 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 16:49:20 ID:???.net
60GHzなんて無いぞ

455 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 17:22:57 ID:GBYgkGJg.net
ある事が共通した生活習慣ですね
理由はそれぞれ違う、気候的なもの、文化的、宗教的な習慣
違いはあれ物理的形式的には同じ生活習慣です
世界は大きく2つの生活習慣の形式に二分できます。

そしてコロナ死は、圧倒的に片方に多いんです
これは偶然とはいえず、何らかの相関関係にあり、
個人的には因果関係が存在すると見ています
つまりオーバーシュートの地域差の原因だと。

456 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 18:53:40 ID:???.net
【スイス研究/武漢肺炎】「全身の血管内皮に感染する」血管を守るためにできることは健康維持 [ちーたろlove&peace★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587893035/

健康維持サプリが必要みたいだな

457 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 21:06:55 ID:???.net
ワクチンが必要だという論調に誘導する悪魔のWHO
https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12592584447.html

458 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 21:13:54 ID:???.net
血栓が詰まって急激に悪化するらしいな
それに効くのなによ

459 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 21:16:48 ID:???.net
Cナイアシンかな知らんけど

460 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 21:29:19 ID:???.net
>>458
ナットウキナーゼ

461 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 21:38:11 ID:???.net
魚のEPAじゃない?さらさら

462 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 22:13:41 ID:???.net
>>442
これ波動系スピバカ脳のオカルトまみれw
時間を無駄にしたい人だけどうぞ

463 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 22:15:37 ID:???.net
>>458
血管の内皮にウィルスが大量にとりついて重症化するらしいから
感染しないに越したことはないような

464 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 22:54:46 ID:???.net
>>463
なに当たり前のこと言ってるのか

465 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 23:17:17.89 ID:???.net
血液をサラサラにする効果のある食品
納豆 青魚 トマトジュース 海藻 玉葱 シイタケ 緑茶 酢

466 :ビタミン774mg:2020/04/26(日) 23:23:20 ID:???.net
>>465
それを全部混ぜればいいんだな

467 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 00:14:37 ID:zBdbdV6T.net
ここまで有益情報一つもなし
陰謀論渦巻く駄スレ

468 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 00:31:32 ID:???.net
>>467
嫌なら見るな

469 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 00:52:34 ID:???.net
ロシアのプレプリントより重症患者にグルタチオン欠乏がみられるとのこと

470 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 01:17:39.71 ID:???.net
>>460
それで売れてるのか
近所のスーパー探したけど
納豆は売り切れだったわ

471 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 02:36:43 ID:???.net
7年くらいEPA飲んできたが採血時の止血に時間かかるようになったから飲むの休んでる
サラサラ過ぎても怪我したら危険だわな

472 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 07:03:44.75 ID:???.net
>>471
ビタミンK(K1)が足りてないのかもしれんぞ

473 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 09:16:02 ID:???.net
>>27
石を、拾いに、いく!

474 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 09:18:24 ID:???.net
>>30
iherbは韓国に乗っ取られてから
あからさまにステマが増えたので信用してないし
個人情報やクレカ情報なんか絶対に渡したくないので
乗っ取られた時点で全情報削除した

475 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 13:50:22 ID:???.net
>>37
初耳
ソースある?
それらしい情報が見つからないんだけど

476 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 15:32:46 ID:???.net
>>37
そうなんだ
長引いてるわ
今日はピクノジェノールやめとこ

477 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 16:39:20 ID:oYNyVYDf.net
マジで納豆ないよな日に日にひどくなる
炭そ菌の一種で唯一毒性の無い納豆菌は
他の細菌にとっても脅威みたいだから細菌感染症には良いと思うけど
ウイルスには関係ないだろうに
インフルウイルスが減った説があるにはあるが理に叶ってるのかどうか
最初はタカのフーズだけ無くなってたけど
最近全銘柄消失や 納豆常食派としては大変困るんだが

478 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 17:58:33 ID:???.net
納豆菌がマクロファージのスイッチ(トル様受容体)の一つを押して活性化させるからウィルスに効果無いとも言えない
別に納豆菌でなくてもヨーグルトとかキノコでも良いんだけどさ

479 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 18:19:10 ID:???.net
大根おろしとかあおさの入ってる納豆が売ってない

480 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 18:28:59 ID:???.net
>>478
納豆とヨーグルトを両方食べれば納豆菌をエサにして乳酸菌が増殖する

481 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 18:45:53 ID:???.net
>>480
甘いな、乳酸菌なんて納豆菌が余裕で駆逐するわw
ためしに両方容器に入れて常温で放置してみ?納豆菌が繁殖して地獄になるからw

482 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 22:17:50 ID:???.net
色々調べたが乳酸菌が最強だな
腸を整えることは万病に良さそうだ

483 :ビタミン774mg:2020/04/27(月) 23:35:21 ID:???.net
そして乳酸菌沼にハマり込む者がまた1人…ようこそ、おいでやすw

乳酸菌 食品・サプリメント・関連商品 総合7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1563470138/

484 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 00:09:43 ID:hPYtEBGA.net
納豆菌最強説

485 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 00:38:10.71 ID:???.net
納豆で手を洗ったりうがいしたりするのか?

486 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 01:53:10.74 ID:???.net
「食事」じゃなくてサプリってことなら

@プロテイン
A亜鉛
Bマグネシウム

免疫力とかって基本的に蛋白質やからな 

亜鉛とプロテインとマグネシウムとれや

487 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 03:27:13 ID:hPYtEBGA.net
それってほとんど納豆とれますやん

488 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 03:41:27 ID:???.net
納豆は優秀
ただ、サプリの方がお手軽安価

納豆のみだと1日3パック以上いるからな

納豆ヨーグルトキムチ
ブロッコリー鶏卵
+サプリにマルビタとCaMg亜鉛

489 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 09:55:49 ID:???.net
こうやって情弱は騙されんだなあ
なるほど

490 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 10:02:36 ID:???.net
気休めなんだからいいんじゃねw

491 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 10:09:58 ID:???.net
甘酒いいと思う!

492 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 10:22:59 ID:???.net
アベノマスク納入4社目アベ友案件じゃねえかクソがshowroom

・ネット上にほとんど情報無し
・ストビューで見るとプレハブ小屋
・同住所で登記している謎の業者多数(福島県は税制優遇で新規設立会社は5年間無税)
・登記簿はちょうど書き換えで取得不可
・入り口に公明党のポスター

本当に癒着なかったんですか?

493 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 16:24:55 ID:???.net
>>460
それな
>>477
コンビニとかドラスト回ってみ
早朝だと買えると思うわ

494 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 17:11:12.27 ID:???.net
薬局でキナーゼ&魚油サプリうってるよ

495 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 17:27:27 ID:???.net
活性酸素は戦う力でもある
病気予防や健康維持での抗酸化物質摂取はとてもいいみたいだけど
病中にむやみに抗酸化するべきではない
と、親族がかつて癌治療していた時に医師から言われたことがある

496 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 21:15:56.33 ID:???.net
ビタミンCならiherbで脂溶性のやつが売ってるから、そっちの方がええぞ

497 :ビタミン774mg:2020/04/28(火) 23:49:43 ID:???.net
>>495
活性酸素は兵隊と言うしな

498 :ビタミン774mg:2020/04/29(水) 02:31:41.39 ID:???.net
葛根湯飲み始めてから風邪が悪化しないけど
コロナにも効くだろうな

499 :ビタミン774mg:2020/04/29(水) 11:55:06 ID:???.net
コロナに胃薬が効くのはセロトニンをブロックするから
ていうか糖のエネルギー代謝を高めればそれで済むこと

https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12593213977.html

500 :ビタミン774mg:2020/04/29(水) 13:53:54 ID:???.net
葛根湯は風邪には効かないよ

501 :ビタミン774mg:2020/04/29(水) 15:48:11 ID:???.net
合う風邪にはスコーンと気持ちよく効くよ
インフルっぽいのにも大いに有効

502 :ビタミン774mg:2020/04/29(水) 15:57:38 ID:???.net
風邪引いた→葛根湯
これはただの馬鹿のいっちょ覚え

503 :ビタミン774mg:2020/04/29(水) 16:07:22.25 ID:???.net
風邪かも?→葛根湯
やで

504 :ビタミン774mg:2020/04/29(水) 20:43:02 ID:???.net
風邪にはユンケル

505 :ビタミン774mg:2020/04/30(木) 02:34:32 ID:0E+8F+dY.net
まあコロナ感染してると劇症化させる事例がある
というイブプロフェンは入ってないから
飲むには無難だろう 効くかどうかは別にして

506 :ビタミン774mg:2020/04/30(木) 17:18:42 ID:???.net
>>455
水資源が豊富かどうかじゃねえの

507 :ビタミン774mg:2020/04/30(木) 18:08:03 ID:???.net
新型コロナウイルスの重症患者はビタミンD不足であることを示す研究結果が発表される [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588234651/

508 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 02:16:27 ID:???.net
口の中の殺菌にいいと聞いてリステリン使いはじめたんだが強すぎるのか舌がめちゃくちゃ荒れてもた

509 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 06:37:12 ID:xO6QsXOf.net
リステリンで1日5回はうがいしてるけど全く大丈夫だよ

510 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 06:38:56 ID:xO6QsXOf.net
リステリンでうがいしてから風邪ひいてないな
そのせいか他のサプリや納豆常食のせいかは特定できんけどな

511 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 09:09:27 ID:???.net
風邪と納豆はあまり相関性は無いと思うけどな

512 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 10:53:13 ID:???.net
納豆で免疫力上がる

513 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 11:15:17 ID:???.net
それは納豆に固執する必要のない阿呆な定義

514 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 12:01:21 ID:???.net
4/7に始まり5/6までの予定だった緊急事態宣言
どちらも足して11な事に異常さを感じない人は平和ボケだ
もし宣言が延長されてその日にちがまた足して11だったら
この国はイルミナティに支配されていて
政治家は右も左もその傀儡でしかないとハッキリする
まあそんな事は今までこの国で起きたことでとっくに分かっているが

予想日を書いておこう
5/15 5/24 6/5 6/14 6/23 7/4 7/13 7/22 8/3 8/12 8/21
9/2 9/11←足しても単独でも11とは…奴らにとって最も特別な日だと分かるなあ

515 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 12:24:55.88 ID:???.net
>>514
それ特別な日というよりキリ番ゲッターのノリじゃんw大事に扱う意味無えwwww

516 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 14:49:33 ID:???.net
茨城でも感染は広まってる

517 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 16:32:26.25 ID:xO6QsXOf.net
5/31だから9 はい終わり

518 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 17:06:50 ID:???.net
F1の野菜しか売ってないやん…

519 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 17:13:23 ID:???.net
納豆という驚異の健康食品について語ろう
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1579231563/

520 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 17:50:01.12 ID:25Y4+0Q9.net
プロポリスは全然ダメなんですか?

521 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 17:58:54.44 ID:???.net
ミツバチのものがそのままヒトに当てはめるか不明

522 :ビタミン774mg:2020/05/01(金) 19:48:32 ID:???.net
深部体温を上げると免疫力アップ

523 :ビタミン774mg:2020/05/02(土) 01:47:53 ID:???.net
>>520
30粒1000円以上するノンシュガー飴
高濃度プロポリスに生薬を数種類配合という触れ込みだったが
なぜか舐めだしてからキーンと電流が走るような、今までにない強い知覚過敏が発現w

もともと喉の微妙な痛みと違和感があったのでヨード系のスプレー買うかで迷ってて
スプレーの代わりになればいいかなと思ったけど、多分一応効果はあるかも?
しかし気管支炎っぽいのは相変わらず治らんねえ…

524 :ビタミン774mg:2020/05/02(土) 04:24:51 ID:???.net
>>508
コロナ対策であえてアルコール入りを使用してるのかな?
ノンアルコールのリステリンもあるよ
俺も粘膜弱くてノンアルコールのやつにしたら大丈夫だった
口の中がかなりすっきりするし歯茎も腫れなくなったし殺菌力は高いと思う

525 :ビタミン774mg:2020/05/02(土) 07:57:33.63 ID:CA2F+sem.net
俺はノンアルコールが駄目でアルコールの方を使用
朝は歯磨きするが昼飯、晩飯後、就寝前はリステリンでうがいが基本
口内の粘着きも無く、とても口内快調になる
そして風邪ひかなくなった

526 :ビタミン774mg:2020/05/02(土) 12:12:41 ID:CyXknKB/.net
エキナセアがコロナに有効という記事があった。日本名宿根草と言って、風邪の症状に効くらしい。
https://a.r10.to/hIWmPh

エキナセアにはカンナビメミックスという有効な医療大麻成分が含まれており、CBD(サプリで買える麻オイル)と似ているところがもある。

その裏付けとして
CBD コロナでも
エキナセア コロナ (検索)でも似たような結果がでてくる

またアビガンで回復した石田は大麻ユーザーだった。

これが何を裏付けるのかは、ぜひ研究してほしい

527 :ビタミン774mg:2020/05/02(土) 12:20:06 ID:???.net
エ(キナ)セ(ア)

528 :ビタミン774mg:2020/05/02(土) 18:01:34 ID:???.net
>>523
製品名聞いてイイ?

529 :ビタミン774mg:2020/05/02(土) 22:33:52 ID:eZNw23Ha.net
>>523
大麻をやってる蜂蜜たち
http://stat.ameba.jp/user_images/20160329/01/welcome-elohim/3d/94/j/o0600033713604874281.jpg

530 :ビタミン774mg:2020/05/02(土) 22:41:42 ID:???.net
エキナセアはコロナには使用しちゃいかん。症状悪化する懸念ありじゃなかったか?

531 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 09:02:18 ID:???.net
https://ameblo.jp/calseed/entry-12584407166.html
コロナは人間を生まれ変わらせる仕組み

532 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 10:10:38 ID:RX+bAeau.net
>>520
効く人に効く。効かなけりゃ買わなけりゃいいだけ

533 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 15:36:20 ID:???.net
>>530
kwsk

534 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 15:51:53 ID:???.net
ビタミンCとDを飲んだ、体が温まるー

535 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 22:17:22 ID:???.net
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12589022748.html
人形を使って治療?コロナは恐怖と支配を進めるためのやらせ

536 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 23:02:01.35 ID:???.net
【新型コロナ】 免疫暴走で肺炎重篤化か、全身臓器に侵入 研究で判明 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588511811/

免疫力が高い方が良いのか悪いのか
わけわからん

537 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 23:28:04 ID:???.net
>>536
低いと罹患する、高すぎるとサイトカインストームを起こす
なので高すぎず低すぎず中庸を保つ必要がある
なにごとも過ぎたるは及ばざるが如しの精神だよ

538 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 23:59:31 ID:bRGuJHAA.net
>>526
>日本名宿根草と言って

馬鹿過ぎwww

539 :ビタミン774mg:2020/05/04(月) 00:39:32 ID:???.net
ケフィア食べてた時、3年風邪やインフルエンザにかからなかった。
その後しばらく存在を忘れて10年(笑)
年末に酷いインフルエンザやってから慌てて食べ出した。
今のところは順調だけど…果たして効くかなぁ。

540 :ビタミン774mg:2020/05/04(月) 00:46:10 ID:???.net
若かったからじゃね?

541 :539:2020/05/04(月) 00:50:56 ID:???.net
その頃も結構いい年齢(笑)だったんだけど、アトピーも良くなって(こっちは再発なし)なんかしか免疫に作用してるような気もする。
ちなみにやずやのサプリじゃなくて、タネ菌から作るケフィアね。

542 :ビタミン774mg:2020/05/04(月) 01:13:18 ID:???.net
【研究】 スペイン、イタリア、スイスでコロナ死亡率が高い理由はビタミンD不足 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588507706/

やはりDなのか

543 :ビタミン774mg:2020/05/04(月) 09:27:53 ID:???.net
空気中に漂白剤を散布しても、環境中(大気中)に無数に存在するバクテリアやカビを全て殺傷することはできません。
しかし、スプレーされた漂白剤を吸い込んだり、漂白剤が皮膚・粘膜についたりすると、過去記事(あるいはコチラ)でも詳述したように私たちが殺傷されます(^_−)−☆
WHO(世界保健機構)も利害関係がない部分では本当のことを言いますね (^_−)−☆
https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12594409457.html

544 :ビタミン774mg:2020/05/04(月) 09:43:35 ID:???.net
「菌活」で免疫力アップ!キノコが異例の品薄 コロナで需要増えスーパーでは引っ張りだこ [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588537544/

545 :ビタミン774mg:2020/05/05(火) 15:51:21 ID:tAVlLtG4.net
https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12594765544.html
ビタミンKも重要と

546 :ビタミン774mg:2020/05/05(火) 16:06:26 ID:85BOwsv5.net
医療大麻成分の一つCBDがコロナに有効という情報
https://hemptoday-japan.net/8047/

日本でもCBDオイルとして販売されている

アビガン治った石田純一 医療大麻成分相乗効果か?

547 :ビタミン774mg:2020/05/05(火) 16:49:58 ID:???.net
ブルーベリーや山葡萄に良質なポリフェノールが大量に含まれてる

548 :ビタミン774mg:2020/05/05(火) 22:46:02.86 ID:???.net
ビオフェルミンで良い気がする

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200