2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 130■[アフィカスNG]

1 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 06:06:00 ID:???.net
前ヌレ
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 129■[アフィカスNG]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1583308365/

2 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 06:07:50 ID:???.net
米国iHerb(アイハーブ)からサプリ等の個人輸入について語り合うスレッドです

iHerb.com(日本語) ※左上にある国旗のアイコンをクリックすると設定を変更できます
http://jp.iherb.com/

※iHerb取扱品であれば扱う話題は制限しませんが、サプリ以外の話題が長引きそうならそれぞれの専門板に移動願います

※次スレは>>970を踏んだ人がたててください
次スレテンプレートなどの提案がある場合は>>900ぐらいからするようにお願いします。

前ヌレ
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 129■[アフィカスNG]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1583308365/

3 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 06:08:40 ID:???.net
ごめん!重要な何かを書き忘れたようだ
差し支えあったらここは捨ててください

まとめて10%割引とか復活してた。よかった

4 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 08:01:19.92 ID:???.net
テンプレ@

826 ビタミン774mg 2019/05/05(日) 06:05:50.42 ID:I99tJqT0
iHerb
創立者:Ray Faraee
現社長:Sherry Huang
・・・
物流責任者:Miriee Chang
国際物流センター監督:Crystal Kim
国際発送と物流監督:Kelly Lee
世界物流部長:Joana Ko
物流マネージャー:Danny Shin

5 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 08:01:37.93 ID:???.net
テンプレA

599 ビタミン774mg (ワッチョイ 8560-ga9a [182.171.24.73]) sage 2019/12/08(日) 16:08:23.04 ID:42mxABeR0
推測すると以下の通り

現社長:Sherry Huang  ←黄(ファン)
・・・
物流責任者:Miriee Chang  ←張/昌etc(チャン)
国際物流センター監督:Crystal Kim  ←金(キム)
国際発送と物流監督:Kelly Lee  ←李(リ)
世界物流部長:Joana Ko  ←高(コ)
物流マネージャー:Danny Shin  ←辛/申(シン)

追加
Steven Cho - Business Profile | iHerb Inc | ZoomInfo.com
https://www.zoominfo.com/directory/person/steve-cho/9715701
  →趙/゙(チョ)
Chief Marketing Officer


ソース
韓国の名字一覧
https://kajiritate-no-hangul.com/myouji.html

6 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 08:02:23.96 ID:???.net
テンプレB

600 ビタミン774mg (ワッチョイ 8560-ga9a [182.171.24.73]) sage 2019/12/08(日) 16:31:07.71 ID:42mxABeR0
会社の紹介サイトでCEOに次ぐ幹部経営者として紹介されているのがSteven Cho
働き始めたのが2018年2月だっていうから
アイハブの劣化が始まった時期と合致してるやろ

スティーブチョー
最高マーケティング責任者
https://i.imgur.com/3Wb3LfH.png
スティーブチョーは、iHerb Inc.の最高マーケティング責任者を務めています。
スティーブは、2018年2月にiHerb Inc.で働き始めました。
スティーブはグレーターロサンゼルスエリアに拠点を置いています。

7 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 08:02:50.01 ID:???.net
テンプレC

ついにメールがハングルで届く

741 ビタミン774mg (アウアウウー Sac7-Bnx1 [106.128.0.254]) sage 2019/12/18(水) 18:15:22.89 ID:JkaMwKBLa
13に注文したのがずっと処理中のままで今日になって支払いを完了することができませんでしたとかメールきたわ
クレカは少し前にiHerbで使ったことあるマスターカードだし限度額とかは問題ないはずなんだが…
これって後から支払い方法コンビニ振り込みとかに変えれないよね?
フラッシュセールでの買ったからキャンセルして再注文だと元価格になるだろうしなんなんだ
https://i.imgur.com/xMbJW8r.jpg

8 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 08:15:59.79 ID:???.net
ここは荒らしの立てたスレなので誘導

■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 130■[アフィカスNG]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1586992347/

9 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 09:18:07 ID:???.net
>>8

>>8のスレはIPが出るので
チョンハーブに批判的なレスをすれば特定されて
注文時に嫌がらせされる恐れがあるんだよなあ

10 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 09:29:43 ID:???.net
ID出ないこっちのほうがいーや

11 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 15:10:01.11 ID:???.net
>>9
つまり無責任な批判をしてるってことですよね

12 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 15:14:14.72 ID:???.net
ID出ないってことはアフィの話題してもOKってことだな
hyperwalletのカード、発行すべきかどうか迷ってるけどメリットあるのかね

13 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 15:57:27.50 ID:???.net
>>9
これ大事!

14 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 15:59:13.97 ID:???.net
>>9
ワッチョイIP丸出しでもあってもチョンハーブ連呼民わきまくりだから無意味
ただ単に気に食わないレスを攻撃したいだけだろ

15 :ビタミン774mg:2020/04/16(木) 16:57:07 ID:???.net
自演したいからこっちでいいよ

16 :ビタミン774mg:2020/04/17(金) 00:14:07 ID:???.net
送料3000円以下無料当分来ないかな?

17 :ビタミン774mg:2020/04/17(金) 23:01:34 ID:???.net
Lakeなんちゃらの360粒入りのアスタキサンが半額でやってるぞ

18 :ビタミン774mg:2020/04/21(火) 01:02:54 ID:???.net
結局こっちのスレ死んでるじゃん

19 :ビタミン774mg:2020/04/21(火) 06:33:23 ID:???.net
活かすか

20 :ビタミン774mg:2020/04/21(火) 10:50:09 ID:???.net
過疎ってるな

21 :ビタミン774mg:2020/04/21(火) 22:45:10 ID:???.net
みんなよくIP丸出しで書き込めるよなー

22 :ビタミン774mg:2020/04/22(水) 00:01:49.14 ID:???.net
IP出るスレで後ろめたいことをしているからですね

23 :ビタミン774mg:2020/04/22(水) 19:21:36 ID:???.net
ディスってねぇから平気だけどな

24 :ビタミン774mg:2020/04/23(木) 12:23:09.84 ID:???.net
All Star Health総合スレ [転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1442712412/

25 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 13:33:10 ID:???.net
数量規制が厳しくなってるな

26 :ビタミン774mg:2020/05/03(日) 14:55:37.35 ID:???.net
数量規制は買い占め転売する奴いるから
ずっと維持して欲しいね

27 :ビタミン774mg:2020/05/08(金) 08:24:49 ID:???.net
数量規制で1つだけ買った直後に在庫切れになったぞ
嘘はいかん

28 :ビタミン774mg:2020/05/24(日) 16:09:38 ID:???.net
在庫切れが長すぎるな

29 :ビタミン774mg:2020/05/28(木) 14:05:29 ID:???.net
オールスターに無いのがハブで品切れだと詰むな
他にナショナルブランドに強いショップはあるが
送料が高過ぎて注文する気が失せる

30 :ビタミン774mg:2020/05/29(金) 07:16:16.48 ID:???.net
リーベイ2というものが出現してからすっかり利用しなくなった
嫌韓ネトウヨ老害おじさんおばさんは嫌韓なのにチョンチョン言いながら使ってんの凄いな

31 :ビタミン774mg:2020/05/29(金) 07:19:17.93 ID:???.net
>>21
発達障害ジジババが5chねらーのメインだからワッチョイIP導入しまくって健常者に迷惑掛けてる

32 :ビタミン774mg:2020/05/29(金) 12:30:23.34 ID:???.net
>>31
じゃなくて、パソコン持ってない上にメールも使わないからIPに無頓着なゆとり世代の仕業だろ?
IPが何なのかもわかってないから危険性にも気付いてないと

33 :ビタミン774mg:2020/05/29(金) 13:00:33 ID:???.net
IPから分かるのはプロバイダと接続のエリア
開示請求しなければそれ以上わからない
何が問題なんだかやましい事でもあるのかと

34 :ビタミン774mg:2020/05/29(金) 13:01:05 ID:???.net
IPあってもなくてもどうでも良いわ

35 :ビタミン774mg:2020/06/04(木) 20:00:59 ID:???.net
15%かーショボ

36 :ビタミン774mg:2020/06/30(火) 14:05:03 ID:???.net
数量規制ってカートに入れられないの?

37 :ビタミン774mg:2020/06/30(火) 15:23:27.59 ID:???.net
サマーセール20%オフといっても、総額が紹介コードとほぼ変わらないか
商品の組み合わせによっては紹介コードのほうが少し安い場合もあるんだな
また割引詐欺かよ
まあね酷暑シーズン前に乳酸菌サプリを買いだめしたけど

38 :ビタミン774mg:2020/07/13(月) 18:52:58 ID:???.net
注文したら現在サウスコリアって書いてあった
サウスコリアって韓国?
気持ち悪くね?

39 :ビタミン774mg:2020/07/13(月) 18:53:09 ID:???.net
なんか変なの入れられそうで怖い

40 :ビタミン774mg:2020/07/13(月) 19:37:14.15 ID:???.net
>>38
アイハーヴヴヴ♥は配送倉庫アメリカと韓国にあるから日本から注文したら韓国発送になるで

41 :ビタミン774mg:2020/07/13(月) 19:39:43.87 ID:???.net
>>40
なんか変な劇物いれられないでしょうか
ハゲになる薬とか入ってたら怖いです

42 :ビタミン774mg:2020/07/13(月) 20:49:21 ID:???.net
>>38
韓国倉庫から発送って知らなかったのか?

43 :ビタミン774mg:2020/07/13(月) 21:18:29 ID:kvC6s1EM.net
犬肉入り

44 :ビタミン774mg:2020/07/13(月) 22:46:28 ID:???.net
>>41
もうハゲだから大丈夫だろ?🤣

…冗談はさておき、今んとこオイル、クリーム、粉のサプリ、お菓子といろんなもの買ってるけど開けられたりとか漏れてたことはないかなー

漏れとかは運とか買うものによるから注意な
海外系の通販よく使うけど対応はいいほうだぞ
心配ならペイパルかませておけば?

45 :ビタミン774mg:2020/07/13(月) 23:34:49.57 ID:???.net
VALUE60

46 :ビタミン774mg:2020/07/14(火) 04:55:42.41 ID:???.net
くこけ

47 :ビタミン774mg:2020/07/14(火) 19:29:33 ID:???.net
誰も新スレ立てないからここしかないのかな

48 :ビタミン774mg:2020/07/14(火) 19:32:08 ID:???.net
次スレあったわ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1594252035/

専ブラが新スレを認識してないだけだった

49 :ビタミン774mg:2020/07/15(水) 11:18:06 ID:???.net
カレー買おうとしたら商品ページからは買えないのにマイリストにいれたらカートに入れる表示でるんだがこれなんで?

50 :ビタミン774mg:2020/07/15(水) 11:19:19 ID:???.net
ああカートに入れられたけど配送できん言われたわ

51 :ビタミン774mg:2020/07/15(水) 11:19:58 ID:???.net
禁制カレーか

52 :ビタミン774mg:2020/07/15(水) 11:59:38.60 ID:???.net
誰がカレーなんて買うんだよ

53 :ビタミン774mg:2020/07/15(水) 12:33:21.09 ID:???.net
俺だよ

54 :ビタミン774mg:2020/07/15(水) 12:55:41.36 ID:???.net
ジャワカレーおすすめ

55 :ビタミン774mg:2020/07/15(水) 12:57:58.32 ID:???.net
レトルトのジャワカレーは箱のジャワカレーと全然違ってまずい

56 :ビタミン774mg:2020/07/15(水) 13:54:34 ID:???.net
え、カレーも買えなくなったの?
売るために大量買いしたバカがいたんだろうな

57 :ビタミン774mg:2020/07/15(水) 14:22:37 ID:???.net
>>49
えっまじか
もうあのインドカリー買えねえのか…

58 :ビタミン774mg:2020/07/16(木) 05:54:56.67 ID:???.net
マスターカード5%引き復活してたw
10%割引だと紹介コード5%と併用できるから地味に助かる

59 :ビタミン774mg:2020/07/16(木) 12:54:54 ID:???.net
今リーベイツでも使えるコードって何もないよね?前回買いそびれた

60 :ビタミン774mg:2020/07/16(木) 15:19:46 ID:???.net
リーベイツのポイントアップ明日からやな
マイプロもアイハーブも対象なってるけど何%なるやろ

61 :ビタミン774mg:2020/07/19(日) 06:26:46.30 ID:???.net
11.0%ポイントバック!

62 :ビタミン774mg:2020/07/19(日) 18:17:58.09 ID:???.net
20%引き終わってるorz

63 :ビタミン774mg:2020/07/21(火) 23:04:05 ID:???.net
iHerbで買おうと思ってもまたセールが来るんじゃないかとなかなか買えない

64 :ビタミン774mg:2020/07/22(水) 20:42:45 ID:iNqtdGYd.net
アメリカからのサプリって怖すぎるんだがそういうレス無いね

65 :ビタミン774mg:2020/07/22(水) 20:59:42 ID:???.net
日本のは何入っとるかわからんけどアメリカのは国が品質管理しとるから遥かに安全だよ

66 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 01:22:06 ID:/NPq+Prw.net
そこそこ有名なメーカーの品買えば、むしろアメリカ産のほうが安心。
国産サプリをアメリカ産と同容量摂取しようと思ったら、ほぼ10倍の値段だしさ。

67 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 01:52:11 ID:???.net
アメリカで昔サプリで死人が大量に出る事故があったけど、日本で作ったサプリだったってことがあったからなあ
何でもかんでも日本がすぐれてるわけではない
もちろんアメリカ人の雑な国民性を心配する気持ちはわかるけど、サプリは割と意識高い系の神経質な連中向けだから一般アメリカ人の特性は当てはまらない

68 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 02:10:00 ID:???.net
>>64
いつの時代やw もう大丈夫だよ

69 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 08:11:34 ID:???.net
日本のGMP認証団体は2つあって片方は書類審査で通るかなりユルユルでヤバいらしい

健康食品GMPの認証に関して日本では現在2つの認証団体が存在しているが
この認証の在り方にかなり差があり片方はごく基本のところが良ければ
かなりの部分が書類審査的に行われて認証されるので取りやすく、
もう一方はFDAの規範に近い形で行われているので原材料製造段階からかなり厳しく立ち入り審査されるとのことである。
そして、F社もその下請けの業者ともに取得しやすい方のGMPを取得していた。

 ここで明らかに推測されるのは、このF社の事件の場合、GMPの限界としてこのミスが発生したのではなく、
GMPを取得していてもその規範のレベルと、それに準拠した製品管理が行われていなかったことを問題とすべきである、ということ
従ってGMPの限界ではなく、F社およびその下請け会社が取得していたGMPの規範の質的なレベルの問題と
その会社のGMPへの対処の姿勢を問題としなくてはいけない。

●健康食品問題では後進国に入る日本

 前述のように、日本には2つの認証団体が存在し、行政側は「とりあえずGMPを取得する方が良い」位の指示しか出していない。
そのために、多くの健康食品メーカーは単に認証を取ればいいんでしょ、という意識でGMPをとらえている。
そのために費用がかからなくて取りやすいGMPに流れることになる。実際に取得しやすい方の認証を取得している企業の数は、
FDA基準を目指している認証を取得している企業数の3倍位ある。そして、FDA基準を目指している方のGMPを取得している会社は
真の意味で品質にこだわり持っているか、輸出を中心に考えている企業がほとんどのようである。

 米国でcGMPが義務づけられたことから、東南アジアにおける近隣諸国でもGMPへの関心が強くなっている。
従って実際に日本の業者が香港等に輸出をしようとする時、GMPが求められている。

ところが、日本においては保健機能食品(特定保健用食品と栄養機能食品)を除いては“いわゆる健康食品”という名称が与えられて、
法的には食肉や野菜と同じ扱いになっている。そのため、諸外国でハーブだとかダイエタリーサプリメントとして
法的に定義されているものに該当する健康食品を扱うのに日本では決まった法的な規制が何もないのが現状である。
このことは、健康食品業界にとって大きな問題である。

 そして、最近特にヨーロッパを中心としていわゆる健康食品の効能効果に関して販売禁止措置を含む厳しい状況が発生してきている。
この問題は稿を改めて取り上げる予定であるが、こうした諸外国の情勢を見ていると
東南アジアも含めての全世界の中で日本は孤立状態と言っても良い位遅れている。

F社の起こしたGMPをめぐる不祥事をきっかけに、小生も主宰させて頂いている健康食品管理士認定協会の活動を通して
日本の健康食品業界の在り方に大きな危惧を感じている。

 いずれにしても消費者は、健康食品に関しては、本当に健康に有用であるのかという疑問と共に、
もし有用なら品質のしっかりしたものを購入したいと考えている。
その品質の確保のためには、現状のように複数の認証機関ではなく、
医薬品のように一本化したしっかりしたFDAの要求を満たすレベルのGMPに関する整備がなされて欲しいものである。

http://www.foocom.net/column/takou/5381/

70 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 08:25:48 ID:???.net
"そんな中でもう一つのの大きな問題点は、認証を行っている両機関とも健康食品企業から構成される法人であり、
その法人が認証を行っている企業は法人に所属している企業である点である。
すなわち、監査の方法に大きな違いはあるが、結論としての認証は、結局その法人の構成員に対して出されている点である。
ここには、残念ながら最終的な厳しさの要求の困難性を両法人が内在させている。

そこで、筆者の個人的な考えとして次のような提言をさせて頂く。
世界的な流れとして健康食品会社のGMP取得は必須事項となっている状況下において、
質の悪いGMPは取得しても意味がないことも明らかなので、しっかりした認証制度の必要性がある。
そこで、まず認証制度として、医薬品GMPと同じように公的な機関による認証制度の発足が望ましい。
しかし、健康食品なるものの定義が法的になされていない日本において、
国がその認証を行うことはおそらくできないというよりもやらないと推測される。

しかし、現状のまま放置はできないので、少し回り道になると思われるが、
公的機関による認証がかなわなければ、せめて健康食品企業とは無関係の機関による新たな認証制度の創設が行われるべきと考えている。
すなわち、国民の混乱を避けることと、価格競争原理が働いて、質の確保ができなくなることを避けるために
健康食品企業とは無関係のしっかりした公的性格の強い法人組織による新たな認証制度を発足させて、現在の制度の一本化を提言したい。"

http://www.jafsra.or.jp/information/img/kaiho2_7-4.pdf

71 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 09:27:32 ID:???.net
日本製の安全神話はサプリメントや健康食品には当てはまらない

72 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 11:19:42.40 ID:???.net
日本のサプリとかぼったくり商品以外の何物でもないからな

73 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 12:22:05.21 ID:qC3ItC53.net
日本のサプリ会社は半グレのしのぎだからな

74 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 12:31:08.84 ID:???.net
国産だから安心()とはいったい何だったのか

75 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 12:56:40 ID:???.net
ニュー速に立ってたスレで日本の家電はなぜ売れなくなったのかと同じやね
どうでもいい成分を微妙に入れて○○配合とか謳い付加価値を無理やりつけてぼったくるだけ

76 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 13:15:37 ID:???.net
怪しい技術で効果効能を謳い厚生労働省が認めたなどと嘘を書いて宣伝してるものだってある始末

77 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 14:42:12 ID:???.net
>>65
それ、ほんとそれ

78 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 16:00:10 ID:???.net
中国や東南アジアのサプリで死亡事故が昔からあるから「アメリカのサプリもおっかない」って発想する日本人が多いんだろうな
日本以外は全部同じ海外の国って感覚の人結構いるし

79 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 20:00:17 ID:???.net
さすがに日本の家電と同じと思うのは家電がかわいそうだ
日本のサプリは今が儲け時とばかりにぼったくってるだけ

80 :ビタミン774mg:2020/07/23(木) 20:31:43.03 ID:???.net
>>67
昭和電工のトリプトファン?

81 :ビタミン774mg:2020/07/25(土) 21:51:22 ID:???.net
インドカレー人気すぎんだろ全種揃うの待ってたらすぐに品切れになる

82 :ビタミン774mg:2020/07/25(土) 22:01:17 ID:???.net
日本でも食べられてるイギリス式の豚や牛の出汁入りカレーに慣れてるとなんか物足りない味なのに人気だな

83 :ビタミン774mg:2020/07/26(日) 17:17:26 ID:???.net
本スレまだですかね

84 :ビタミン774mg:2020/07/26(日) 17:22:27 ID:???.net
とっくにあるだろ
上のレスに書いてある

85 :ビタミン774mg:2020/07/28(火) 07:53:09.41 ID:???.net
>>48 ?

86 :ビタミン774mg:2020/07/28(火) 20:12:03 ID:???.net
>>80
振り返ってみれば日本国内でも食用米ぬか油にPCBが混入したり、粉ミルクにヒ素が混入したりと
日本人も散々やらかした過去があるしね…
バケツでウランからの臨界からの死亡事故だって平成に入ってからの話だし
よその国の事故や品質なんて全く笑えない国だよ…

87 :ビタミン774mg:2020/07/28(火) 20:17:53 ID:???.net
「お?日本批判か?さてはお前パヨクか在日だな?」

ネットだけじゃなく現実でもこれをリアルに言うのがいるくらいだから日本の安全神話はあと数十年は続くだろうな

88 :ビタミン774mg:2020/07/29(水) 08:39:24 ID:???.net
>>87
安全神話(安全とはいっていない)
原発ほったらかしにしたり、コロナほったらかしにしたりした国なんか信用できんわ
大体サプリメント会社なんてヤクザのフロント企業じゃん

89 :ビタミン774mg:2020/07/29(水) 09:49:41 ID:???.net
日本でサプリメント市場が立ち上がったのはまだ最近。
現在はぼったくってボロ儲けしようとしている段階。

90 :ビタミン774mg:2020/07/29(水) 11:41:22.53 ID:???.net
日本の企業のやつはまあとにかく馬鹿みたいに高いよなw
あんなのでも有難がってホイホイ金出しちゃう高齢者がいるから良くないんだろうけど

91 :ビタミン774mg:2020/07/29(水) 13:15:44 ID:???.net
大分前からぼったくりばっかやん

92 :ビタミン774mg:2020/07/30(木) 00:28:07 ID:???.net
亜鉛サプリがずっと売り切れで買えないんだけどコロナのせい?たまたま売りきれてるだけ?

93 :ビタミン774mg:2020/07/30(木) 12:10:49 ID:???.net
アイハーブもう何もかも安くないやん

94 :ビタミン774mg:2020/07/30(木) 12:11:31 ID:???.net
日本人敵視してぼったくりアイハーブ

95 :ビタミン774mg:2020/07/30(木) 18:32:05.07 ID:???.net
それでも日本で買えないものがあるので…

96 :ビタミン774mg:2020/07/31(金) 23:51:19 ID:???.net
いつもNowのビタミン剤買ってるけど他にも安いとこあるの?

97 :ビタミン774mg:2020/07/31(金) 23:52:41 ID:???.net
安さだけならアマゾンの粉末で売ってる奴でいいだろ
胃がやられるけどな
レビューも「胃の痛みに耐えて頑張ってます!」とか、苦行をしてる人たちだらけ

98 :ビタミン774mg:2020/08/01(土) 02:00:31 ID:???.net
sage

99 :ビタミン774mg:2020/08/01(土) 02:00:46 ID:???.net
sage

100 :ビタミン774mg:2020/08/01(土) 02:00:47 ID:???.net
sage

総レス数 977
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200