2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CBD・CBG・THC】大麻成分を語るスレ3【鬱が治った】

1 :ビタミン774mg (スッププ Sddf-ZpIa):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※次スレを立てる人は本文の最初に↑コレが3行になるようコピペして下さい(ID表示+ワッチョイ有りにするため)
※次スレは970を踏んだ人が立てて下さい
CBDだけじゃない大麻の効用成分を語れるスレ
CBG・THC・CBNその他

THCは国内での所持は違法なので気を付けてください
国外での利用話なんかもアリ
荒らしとステマはスルーで

CBDスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1617674600/l50
※前スレ
【CBD・CBG・THC】大麻成分を語るスレ1【鬱が治った】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1617755497/

【CBD・CBG・THC】大麻成分を語るスレ2【鬱が治った】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1639549581/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

237 :ビタミン774mg (ゲマー MM3f-IGCj):2022/10/21(金) 03:24:14.05 ID:xo4d5qSBM.net
CBDは蒸気にすると肺の毛細血管から直接血液中に入り込まれるから普通体内に残留しない
というか摂取後すぐに作用させるためわざわざ経口摂取ではなく蒸気にしてる訳で

ただ一番ヤバいのは汚染されたCBDを吸ってた場合
特に日本で出回ってるCBDの殆どはヘンプから抽出されてて、ヘンプは土壌改善のために重金属を吸わせるために使われたりするから
もし検査されてない下手なものを選ぶとそのまま有害物質を取り込んで体内に蓄積され続ける

CBDの成分そのものより、こっちの方がシャレにならない

238 :ビタミン774mg (オッペケ Sr0f-b/lz):2022/10/21(金) 16:10:35.81 ID:ypHmmdf1r.net
重金属汚染の懸念ってのは各種リキッドの原材料もそうだが、
カートリッジの電熱部分の金属の質もどうなんだか

239 :ビタミン774mg (ワッチョイ 06cf-w8uH):2022/10/22(土) 00:32:45.22 ID:nRtY7GjM0.net
アイソレートならまだマシかな?それともCBDと重金属を引き剥がせない?

240 :ビタミン774mg (ワッチョイ 1d8e-zh4g):2022/10/22(土) 01:45:07.07 ID:ze+cuPHm0.net
>>238
一応食器グレードとかの金属つかってる触れ込みだが
まあ中華製品だからそこらはな…

241 :ビタミン774mg (ゲマー MM96-A8rc):2022/10/22(土) 01:48:17.60 ID:1KABXt1XM.net
>>238
リスクの大きさとしては加熱した食器とか調理器具と同じレベルな気はするけど
心配ならセラミックコイル使ってるカートリッジとか、あるいはこっちも重金属検査してるものを選ぶといい

>>239
アイソレートはあくまで意図した成分上の話であって、汚染(コンタミネーション)がない事を示すものではない

242 :ビタミン774mg :2022/10/22(土) 07:39:04.07 ID:nRtY7GjM0.net
>>241
ありがとう。とりあえずCOA確認して重金属ないか判断するのでも大丈夫かな?

243 :ビタミン774mg :2022/10/22(土) 19:30:36.00 ID:UySjfN/s0.net
アイドルグループメンバー「大麻浴びると元気出る」つぶやき→「太陽の誤字」と釈明&謝罪
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/10/22/0015745007.shtml

244 :ビタミン774mg (スッププ Sda2-O5FY):2022/10/23(日) 12:07:25.85 ID:IxzKQR7Ld.net
>>243
予測変換にでてきたんだろうなぁ

245 :ビタミン774mg (ワッチョイ 110d-M/fV):2022/10/23(日) 13:33:25.60 ID:2jl53dQk0.net
>>236
ベイプには2種類あるんだが
なぜか液体=ベイプが一般化してしまい
従来のハーブたばこの気化方式が有耶無耶にされる傾向がある。

246 :ビタミン774mg (ワッチョイ 1d8e-zh4g):2022/10/23(日) 14:47:46.33 ID:bo0d4Hf/0.net
>>245
え?水溶性液体を蒸気にするのがVAPEでハーブを加熱するのはヴェポライザーだろ?
ワックスオイルは微妙だが専用本体だとこっちもヴェポライザー呼びだし
(VAPE用本体で使えるワックス・オイル用アトマイザーはあるが。VAPE本体で使えるハーブ用アトマはほとんどない)
「電子タバコ」と言っちゃうと全部うやむやになるけど

247 :ビタミン774mg (ワッチョイ 39bd-DA9O):2022/10/24(月) 02:07:26.59 ID:B8I+M3+G0.net
一番マンチあるのthch?

248 :ビタミン774mg :2022/10/24(月) 08:28:16.05 ID:x9m9GfA70.net
>>247
マジレスすると93LAND。こいつの喉の渇きと空腹感は異常なくらいくる。

249 :ビタミン774mg (ワッチョイ 39bd-DA9O):2022/10/24(月) 09:31:23.67 ID:B8I+M3+G0.net
>>248
それ結構前からあるよね
そんないいのか

250 :ビタミン774mg (ワッチョイ 6e2c-mJxf):2022/10/24(月) 09:32:46.89 ID:x9m9GfA70.net
>>249
マンチーって意味ではね。
体感は人それぞれだからなんとも。俺は好きだけど。

251 :ビタミン774mg :2022/10/24(月) 10:49:37.26 ID:Bhr7neEa0.net
CannabisLoversってショップのTHCV体感はあったんだけど値段安すぎるし企画とかレビューがサクラっぽいのが気になる。情報共有したいんだけど使ってる人いる?

252 :ビタミン774mg (アウアウウー Sa45-DA9O):2022/10/24(月) 11:23:02.12 ID:cWzcpGqca.net
安いとこは効果あるけど薄いってイメージ

253 :ビタミン774mg (ワッチョイ 39bd-DA9O):2022/10/26(水) 09:24:28.80 ID:f022tCWS0.net
>>250
93LANDはマンチ以外になにかある?

254 :ビタミン774mg :2022/10/26(水) 12:52:41.13 ID:Fkoj1neF0.net
>>253
体感はサウナのボディーハイ系。
あとは寝付きが良くなる。でもマンチー強すぎて途中で目が覚めるときもある。なにか食ってから寝るとちょうどいいかも
まあ1番のポイントはサウナのファ〜って体感が好みかどうか。

255 :ビタミン774mg :2022/10/26(水) 12:53:17.47 ID:f022tCWS0.net
その後にダルさが来そうだなあ

256 :ビタミン774mg :2022/10/26(水) 13:28:47.96 ID:VI6anZYGr.net
変な話しだるくなる為にやる人もいるからな
緊張型とか

257 :ビタミン774mg :2022/10/26(水) 14:00:32.91 ID:Fkoj1neF0.net
93LANDは抜け良いよ。ダルさはないな俺は。マニアックな話すると93LANDにライブレジンが足されてるキビダンゴールドってのがあるんだけどそっちの方が抜け悪くてダルいかも。

258 :ビタミン774mg (ササクッテロラ Sp11-SFjg):2022/10/27(木) 12:04:35.50 ID:sLJ1GIE5p.net
>>254
サウナのファーがよく分からん

259 :ビタミン774mg :2022/10/27(木) 18:15:50.63 ID:FjgGLYnR0.net
最近やたらサウナで例えられてるけど全く分からんw
というかサウナや温泉でそんな良い気分になった事ないし

260 :ビタミン774mg :2022/10/27(木) 19:39:46.74 ID:Hl4NS2Txd.net
ドイツが大麻解禁するらしいな
羨ましい

261 :ビタミン774mg :2022/10/27(木) 19:58:05.42 ID:cApANb8VM.net
一方日本は所持どころか使用すら罪に問おうとしているとはね

262 :ビタミン774mg :2022/10/27(木) 20:00:55.36 ID:bBLeZNWq0.net
医薬品として導入して
本当に必要な人だけに処方されんかな?

263 :ビタミン774mg :2022/10/27(木) 20:04:19.56 ID:6430qAe10.net
嗜好用はTHC3%程度を目安にして使用時の運転は酒と同じぐらい厳しくしたらいい

264 :ビタミン774mg :2022/10/27(木) 22:25:41.87 ID:HY4Ya+pN0.net
>>56
大麻吸う人が人種差別ですか?

265 :ビタミン774mg :2022/10/27(木) 23:49:20.49 ID:9A6gIUAH0.net
炎症抑える目的でH4CBD吸いまくってたらキックのせいか喘息再発したんだけど抗炎症作用より強いのか…

266 :ビタミン774mg :2022/10/27(木) 23:57:51.66 ID:LZbyJMO50.net
thcが入ってる錠剤って飛ぶらしいね

267 :ビタミン774mg :2022/10/28(金) 00:15:24.98 ID:D3Rq9pIX0.net
大麻入ってるスペースケーキも食べ過ぎ易いから危険なんだって

268 :ビタミン774mg (ワッチョイ 39bd-6AD9):2022/10/28(金) 00:32:09.64 ID:4HLdCvwO0.net
>>265
俺もベイプ合わない

269 :ビタミン774mg (ワッチョイ 2ee3-2TmD):2022/10/28(金) 11:53:18.62 ID:Sw/pDrPJ0.net
炎症自体にも目的があるからな
ただ押さえつけるだけだと、体は逆にもっと強く炎症させようとする

270 :ビタミン774mg (ワッチョイ e988-G7HC):2022/10/28(金) 20:08:25.26 ID:Lymqyk4d0.net
この界隈初心者なんだけど(本物は何度も~)
最初はHHCOを嗜めばいいの?
合法だからと舐めてたらヤバい感じですかね?

271 :ビタミン774mg (ワッチョイ 22bf-mcSs):2022/10/28(金) 21:23:36.45 ID:ESEMy9em0.net
CBDは大量でも大丈夫
あくまで違法成分無い前提
ただ、何事にも適度ってのがあるわな

272 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 08:22:57.17 ID:OP/c3/af0.net
合法含め全く経験なくて昨日の夜11時くらいにthchのグミを1/2個食べた→朝4時頃から目が覚めて喉が渇く、吐いた、数秒くらい記憶が飛ぶ時がある→今に至る、正直継続
これはバッドってやつですか

273 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 08:26:18.30 ID:PnolAiPQ0.net
それ食あたりじゃねーの笑

274 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 08:38:30.73 ID:HPm49PDX0.net
まじか…とにかく助けてくれこれじゃ運転もできない

275 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 08:55:13.51 ID:aLL/oY7X0.net
また吐いたこれで3回目 頭が回らない意識が飛んだり視界がブラックアウトするからこわいどうすんだ

276 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 09:10:34.26 ID:cmFpK36q0.net
なんで事前に調べてからやらないんすかね…
とりあえず水飲んで横になってるしかないよ。

277 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 09:18:47.43 ID:OxlWP/Ug0.net
どこで買ったグミ?
エディブルはthco垂らしたクッキーしか食ったことないけど吐き気とかなかったな

278 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 09:35:03.99 ID:C3FoJ4iQ0.net
カンナビノイド初めて使う場合は強めに効果出るからバッド入りやすいよ
エディブルはあんまり初心者向きじゃないかも体感まで時間かかるし量の調整が難しい

279 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 09:36:24.59 ID:C3FoJ4iQ0.net
CBDはハイを和らげてくれるから濃度濃いやつ摂取すれば落ち着くと思う
そのかわり体感抜けるまでの時間伸びるけど

280 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 09:42:08.79 ID:lWK7eFHo0.net
今日は運転とかまじでやめろな
事故ったりしたら事件第一号で、国が待ってましたシュババ
だからな

281 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 09:48:22.33 ID:9qO8dJ+va.net
>>272
甘い物飲め食え

282 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 10:02:50.29 ID:dO6KUcy50.net
またフリーズして寝落ちしてちょっと楽になった
グミはなんとかtokyoってとこのやつで初心者は1個からってあるから用心してハサミで半分にしたんだよ
運転はしないでおくわ 朝なんか犬の散歩中に立ったまま意識飛んで怖くなってすぐ帰ってきた

283 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 10:07:03.57 ID:lWK7eFHo0.net
吐いてブラックアウトは窒息死するから
意識ある時に全部吐いたほうがいい
ポカリ飲んで環境音でも薄く流して今からでもセッティング整える

284 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 10:08:54.94 ID:lWK7eFHo0.net
文章まともに書けてるから大丈夫そうだな
意識混濁してないし
お大事に

285 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 11:56:27.58 ID:+fprpzJF0.net
>>282
肝心のキマった感覚はどうだったんですか?
音楽とか聞いてみたりしたの?

286 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 12:08:18.58 ID:Wux7lEdd0.net
グミ1/2個でこんなだったら、とっくに事故多発してるんじゃないか
1000万人に1人とかの特異体質でなければ他に要因があるんだろう

287 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 12:12:18.30 ID:LxJkncdj0.net
>>285
音楽聴いたけど何も変わんない食べ物も変わらない
ここ最近仕事忙しくて疲れ溜まってたのもあるのだろうか

288 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 12:19:14.48 ID:XUtMMD9Q0.net
デパスとかタバコで落とせるっていうから参考に

289 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 13:34:41.43 ID:+fprpzJF0.net
>>287
音楽が良くならないならあんまりよくなさそうだなthchって。
音楽よくて視覚もよくて没入する感じの草みたいなのはないのかね

290 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 13:41:33.68 ID:cmFpK36q0.net
全く経験ないのと食った後寝てるっぽいから分かるわけないでしょ

291 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 15:24:00.63 ID:0XXNtU/ma.net
そらそや

292 :ビタミン774mg (ワッチョイ 7b03-Oc+2):2022/10/29(土) 18:26:24.29 ID:hBfuHBe20.net
夜になってようやく食事が取れるようになった
自分には合わないみたいなのでグミはひっそり捨てようと思う
思い返すとゾッとする…

293 :ビタミン774mg (アウアウエー Sae3-MTQz):2022/10/29(土) 18:31:46.71 ID:0XXNtU/ma.net
>>292
もったいない
ちゃんとコンディションとセッティング整えてやればいいのにとは思う

294 :ビタミン774mg (ワッチョイ 7b03-Oc+2):2022/10/29(土) 18:40:53.71 ID:hBfuHBe20.net
めちゃくちゃ大袈裟かもしれんが、愛犬を抱いたまま道路に直立して記憶戻った時にゾッとしたハーネスつけててほんと良かった
自分はもう手を出さない 初めての人気をつけて無理しないでね

295 :ビタミン774mg (ワッチョイ 89bd-3aTQ):2022/10/29(土) 19:28:31.94 ID:OxlWP/Ug0.net
犬猫が食っちゃったらどうなるのかな

296 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 19:53:12.85 ID:+fprpzJF0.net
トリップの経験ない人が合法だからと甘く見て舐めてかかってた感じを受けるね

297 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 20:29:33.56 ID:7yemj7lTM.net
うちも寒いから長袖着たいなぁと思ってたら次の瞬間にはもう長袖着てるみたいに記憶が飛ぶのあるから
怖くて外出られない
下手するとトイレにいるつもりでお漏らししそうで怖い😱

298 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 20:32:31.05 ID:RJshs93+0.net
今ってHHCPて違法?

HHCは違法みたいだけど、HHCPが違法じゃないなら試してみたいのよね

299 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 20:49:51.99 ID:IeH/dXUI0.net
不眠ってなほどでもなく寝付きがわるいので
寝付きがよくなるらしいからCBD試してみようかと思ってるが
いきなりスタートから30%とかはぶっとびすぎかな?🤔

形状は加熱式からやってみようかなとは思ってます

300 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 21:00:15.28 ID:BWgby/CH0.net
>>298
尿検査でアウトみたいよ
持って出ないようにな

301 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 21:08:26.26 ID:oat0fIIS0.net
>>299
CBDだけなら大丈夫よ、90%でもわからんくらいかもしれん
レアカンナビノイドに気をつけて

302 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 21:58:27.33 ID:RJshs93+0.net
>>300
いわゆる脱法ぽいね
HHCOも含めて

Oが付くやつは、ケテン毒が発生するみたいだし

普通にCBDにしとく
ありがと

303 :ビタミン774mg :2022/10/29(土) 22:03:04.13 ID:RJshs93+0.net
>>299
初心者ながらCBD60%初めて使ったけど、睡眠の質に影響はなかったよ
普段が快眠だからかもしれないけど

ただ、使用した後は、確かに眠気は出やすい気はしてる
動画見てたら眠気が出てくる


60%は最初だけ蒸せるけどw
二回目以降は慣れたのか、そんな事はなかった

304 :ビタミン774mg (ワッチョイ 6988-Gv8F):2022/10/29(土) 23:49:42.70 ID:+fprpzJF0.net
>>297
それって何を吸ってる時ですか?
よく植物でそういうのあるっぽい感じがするけど結構近いかんじなのかね?

305 :ビタミン774mg (アウアウアー Sa8b-Vw+z):2022/10/30(日) 06:39:18.41 ID:yjL6n2kza.net
いいなー、精神的バッド入れるやつ。
俺も経験してみたいけど、どんだけ吸っても身体がダルくなるだけで精神的に来る感じが全くわからん

306 :ビタミン774mg (ワッチョイ 8b83-FulD):2022/10/30(日) 06:58:36.95 ID:fzEHTyLo0.net
CBDは濃度はあんまかわらないのね
試しに30%買ってきます
トン!!

307 :ビタミン774mg :2022/10/30(日) 07:06:12.72 ID:DQObTOCH0.net
このバッドを経て毎日を大切に生きようと思った
家族を大切にします

308 :ビタミン774mg :2022/10/30(日) 08:34:29.97 ID:IYq02NTXa.net
バッドというよりパニックだろ

309 :ビタミン774mg (ワッチョイ 1330-Qydh):2022/10/30(日) 11:06:35.40 ID:dTuz4yqA0.net
医療用大麻ってバッド入らんの?

310 :ビタミン774mg :2022/10/30(日) 13:22:43.75 ID:EFYUGKFG0.net
医療大麻なんてもんはない。大麻は大麻。当然摂取の仕方でバッドに入ることもある。

311 :ビタミン774mg (アークセー Sxc5-f7GY):2022/10/30(日) 19:38:47.03 ID:3PDMvYG6x.net
>>309
CBDと医療用大麻はイコールでは無いぞ

312 :ビタミン774mg :2022/10/31(月) 03:14:03.41 ID:5enWVNe70.net
根が真面目なのかほぼ毎回バッド入る
なんか心臓に違和感感じるし
でもまたやっちゃう…

313 :ビタミン774mg :2022/10/31(月) 08:31:18.31 ID:TapR8yMl0.net
寝る前にいろいろ吸ってメチャ寝れてるんだが食欲増進が困る

314 :ビタミン774mg :2022/10/31(月) 08:45:37.67 ID:tSTKVmCX0.net
わかる。めっちゃ寝付きは良くなるけど稀に空腹感で目が覚めるっていう皮肉っぷりが好き

315 :ビタミン774mg :2022/10/31(月) 23:33:53.10 ID:4VOL4kGs0.net
>>295
中島らもっていうありとあらゆる薬物をやっていた物書きの人がいるんだが、睡眠薬大量摂取をネコにやらせたら、一緒に飼ってた仲良しのうさぎを喰い殺したというエピソードがある

316 :ビタミン774mg :2022/11/01(火) 00:33:19.28 ID:8xGkxgdS0.net
>>315
その人実話ナックルズの記事の人かも
面白い

317 :ビタミン774mg :2022/11/01(火) 00:33:56.63 ID:8xGkxgdS0.net
違うみたい
もう死んでるんだね

318 :ビタミン774mg :2022/11/01(火) 01:00:51.29 ID:+8Ngax3+0.net
モラウ=マッカーナーシ


てか犬猫用のCBDなんかも普通にあるみたいだよね・・・

319 :ビタミン774mg :2022/11/01(火) 01:47:02.09 ID:cXVbGr850.net
>>312
それ、ワクチンのせい

320 :ビタミン774mg (ワッチョイ 6988-Gv8F):2022/11/01(火) 03:45:55.40 ID:bOtnIjZ60.net
高いから何を買うか決められない時は何を買えばいいのかな
体感重視なんだけどhhcpで大丈夫かな?

321 :ビタミン774mg (アウアウクー MM45-Vw+z):2022/11/01(火) 06:08:11.79 ID:+gc2Xyh6M.net
>>320
体感重視ならTHCHとHHCPのミックスされてるのがおすすめ

322 :ビタミン774mg (ワッチョイ 5161-348l):2022/11/02(水) 12:18:26.36 ID:ncFNJ0Gs0.net
THCV食欲抑制どころか食い物に無関心なままアレコレ食べてしまうんだが単にリラックスしてるだけか

323 :ビタミン774mg (ワッチョイ 09eb-1Cgc):2022/11/02(水) 12:31:16.11 ID:/qeIypb80.net
自分の意思が弱いだけやね

324 :ビタミン774mg :2022/11/03(木) 13:45:50.09 ID:+/Nkz5Is0.net
>>321
ありがとう
ミックス見つけられなかったので別々に買ってちゃんぽんしてみる

325 :ビタミン774mg (テテンテンテン MMeb-vFrL):2022/11/04(金) 21:21:26.80 ID:XPV9eq+4M.net
タイのTHC0.2%ってどんなもんなの?酩酊するの?

326 :ビタミン774mg (ワッチョイ 9ee3-ebGm):2022/11/05(土) 00:03:28.93 ID:VAm9QuBL0.net
吐き気しかしない

327 :ビタミン774mg :2022/11/05(土) 06:25:51.10 ID:e+uAszqm0.net
thchが一番抜けいいよね
平日でも使いやすい気はする

328 :ビタミン774mg (スップ Sdb2-JFGb):2022/11/05(土) 16:41:08.86 ID:kPCGhCZad.net
hは晩酌代わりに丁度いい

329 :ビタミン774mg (ワッチョイ b188-rDUQ):2022/11/06(日) 01:44:59.86 ID:YSsEgiRe0.net
hhcpやったけど思ってたより凄かった
初めてカンナビノイドやるとはいえ、過去に葉は経験あったから舐めてたけど2パフでヤバかったね
あと次の日まで効果が弱く残ってて長いなと思った

これとTHCHは相性いいのかね

330 :ビタミン774mg (ワッチョイ b50d-VitW):2022/11/06(日) 12:02:15.48 ID:Lp7Pepf40.net
酔っ払っててCBD54%、CBN23%のベイプを15パフぐらいしてしまったら、体調不良になって、そのままコロナにかかりました。
抗菌作用が強すぎて免疫落ちたとかですかね…?

331 :ビタミン774mg (ワッチョイ 32bf-+nQs):2022/11/06(日) 12:18:13.77 ID:ndm6U/v20.net
酒だ、あほ

332 :ビタミン774mg (ワッチョイ 41eb-AOyZ):2022/11/06(日) 12:46:05.47 ID:K/pbcwdD0.net
>>330
酒は免疫下がるし単純にコロ貰ってたんなら何飲もうと吸おうと関係なく体調不良になるわ

333 :ビタミン774mg (ワッチョイ adff-O8CQ):2022/11/06(日) 13:48:41.41 ID:I4YawQDC0.net
>>330
大麻成分は無茶苦茶乾燥するから
粘膜が弱くなる。
そこからウイルス侵入したんでしょ。
あとは当然肝臓の代謝とか、免疫にも一時的には影響あるかもしれない。

334 :ビタミン774mg (オッペケ Sr79-sZZ3):2022/11/06(日) 15:28:19.97 ID:UAnGgbAtr.net
マジレスで酒を飲むと気が緩くなってマスク、手洗いを疎かにし感染する

335 :ビタミン774mg (ワッチョイ 81bd-zhKT):2022/11/06(日) 19:30:53.90 ID:OFXUyQRY0.net
バブラー使ってたらかなりむせるようになったわ

336 :ビタミン774mg (ワッチョイ b50d-VitW):2022/11/06(日) 20:54:54.01 ID:Lp7Pepf40.net
>>332
ありがとうございます
酒はもう10年休肝日ないぐらい飲んでコロナもかかる雰囲気全くなかったのですが、
CBD始めた途端だったので影響あるのかな…と気になってしまいました

>>333
確かに吸った翌日は喉がカラカラで口の中カピカピでした
それも原因の一つですかね…
先日はCBG強いのやったら午前中は立てなかったので、やっぱりもう少し取り扱い注意にしますね

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200