2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 143■

1 :ビタミン774mg:2022/09/30(金) 03:32:42.07 ID:???.net
米国iHerb(アイハーブ)からサプリ等の個人輸入について語り合うスレッドです

iHerb.com(日本語) ※左上にある国旗のアイコンをクリックすると設定を変更できます
http://jp.iherb.com/

※iHerb取扱品であれば扱う話題は制限しませんが、サプリ以外の話題が長引きそうならそれぞれの専門板に移動願います

※次スレは>>970を踏んだ人がたててください
次スレテンプレートなどの提案がある場合は>>900ぐらいからするようにお願いします。

※前スレ
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 141■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1656316576/

■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 142■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1661330193/

443 :ビタミン774mg:2022/10/16(日) 05:15:45.82 ID:???.net
>>423
TKGにかけるとアクセントになって良いぞ
味も違和感なし

444 :ビタミン774mg:2022/10/16(日) 07:02:22.79 ID:???.net
アイハブのレビューではアイスに混ぜてるとかもあったな

445 :ビタミン774mg:2022/10/16(日) 07:21:45.83 ID:???.net
>>423
フルグラ+豆乳にかけて食べてた

446 :ビタミン774mg:2022/10/16(日) 07:30:02.95 ID:???.net
>>445
それ美味そうやな
なんか逆にパウダーのレシチン買いたくなってきた

447 :ビタミン774mg:2022/10/16(日) 07:46:32.11 ID:???.net
私も気になってきた

448 :ビタミン774mg:2022/10/16(日) 11:25:22.87 ID:???.net
>>446
美味しいよレシチンの体感は特にないがw
今円安とかで色々選別してるけど余裕があれば買ってる

449 :ビタミン774mg:2022/10/16(日) 13:26:58.55 ID:???.net
サプリマニアの従兄弟が突然死した…

450 :ビタミン774mg:2022/10/16(日) 13:36:38.73 ID:???.net
そうですか。 で?

451 :ビタミン774mg:2022/10/16(日) 14:25:45.55 ID:???.net
スレ友の皆様からのご香典お待ちしております
どうぞご遠慮なく!

452 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
早死にの会

453 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>442
マンション転がしもしぬから上げたほうがいい

454 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
マイナス金利は止めた方がいいと思う

455 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
てかほんの2、30年でここまで貧国にするなんて
この国の政治家才能ありすぎだ

456 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
レシチンとパントテン酸を同時に大量に摂ると
アセチルコリンが生成されまくって
まぶたがピクピクする体感がある

457 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
バブル期には全米を買えると言われていた

458 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
米なら買える

459 :ビタミン774mg:2022/10/16(日) 20:17:27.74 ID:???.net
>>456
それ何目的でとってるん?

460 :ビタミン774mg:2022/10/16(日) 20:35:57.25 ID:???.net
逆に、何目的だと思いますか?

461 :ビタミン774mg:2022/10/16(日) 20:39:45.96 ID:???.net
そら瞼ピクピクさせる為だろ🥺

462 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
まーたガイ来た

463 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
ナイスガイって?

464 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
まーたナイスガイ来た

465 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>443>>445
423だけどありがとう!
おいしそうだね
TKG検索したw


>>446>>447
プロテインを頻繁に飲んでる人とか、混ぜる使いみちのある人にはいいかもしれない
450gサイズ買ったけどすんごい巨大な容器だった

466 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>444
ごめん見逃してた、ありがとう!
アイスとかヨーグルトもおいしそうだね

467 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>459
アセチルコリンを増やすため

468 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>90ヘナすら500円から1000円に上がってるのはおかしい

469 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
ブラックフライデーって11/25前後でしょ?それもせいぜい20%オフ
それまで円安どこまでいくのか
でも値下げは自社ブランドが殆んどで
欲しいものは順調に値上げしてる

470 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>430
自分もなった
ブロメライン入りのケルセチンで

471 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
どこまーでもーゆこうー

472 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
深夜に羽田だったのに東海地方へ早朝に配達完了
ヤマトってこんな感じなんか?

473 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>470
どういう機序なのか興味深いよな

474 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
涼しくなってきたからフィッシュオイル買おうと思ったけど、他にセールで買うもんないな…
アスタキサンチンって効果無いとも聞くけどどうなんだろ?
とりあえず安いし120粒のを買ってみるかなぁ

475 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>472
深夜に羽田だと信じてるの?w
かわいいね君

476 :ビタミン774mg:2022/10/17(月) 20:15:02.61 ID:???.net
告白されちゃった
でもあなたすごくぶさいくなのでごめんなさい

477 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
振られちゃった…
ナイアシンODしよ…

478 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
俺もヤケ青汁しよ…

479 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
はよクーポン
高すぎて買えんから

480 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
嫌なら買うな

481 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
だよな
はよ1ドル200円になって貧乏人駆逐してほしいわ

482 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>472
結構そんなもん

483 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
病院通いする方が高くつくわね
時間も奪われるし

484 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
他人を貧乏人などど言える立場ならお高い国産サプリを飲めばええやん
含有量が少ないとか言うなら2錠でも3錠でも量増やせばいいわけで

485 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
円安と値上で物によってはもう大差ないがな

486 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
いざとなれば自給自足すりゃいいさ

487 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
とりあえず腸を健康にしたいのですが何がいいですか?
プロバイオティクスはダメでした

488 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
食物繊維だろな
乳酸菌は合う合わないあるからなー

489 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>487
運動して姿勢直せ

490 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>487
丁寧で時間がかかる方法
・バイオフィルムディフェンスやカンジダーゼでバイオフィルムを溶かす
・Dr. Tobias, カンジダサポートやNOW Foods, カンジダサポートでイースト菌を殺す
・Nature's Way, 活性炭やYerba Prima, ベントナイト(液体)で吸着させる
・NOW Foods, 全粒オオバコ殻で排出する

速攻で効く方法
・Health Plus, Super Colon Cleanseで腸の運動を活性化させ中身を全部出して環境をリセットする

プロバイオティクスの効きが悪い人は邪魔してる存在が腸内にいるのではないか。
一度すっきり出し切るべきだな。

491 :ビタミン774mg:2022/10/18(火) 15:20:18.11 ID:???.net
>>487
iHerbで良質(本物)のオリーブオイル買って寝る前にほんの小さじ一杯毎日欠かさず飲めば全て解決
https://youtu.be/wSteFYuzSyc

492 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
BOSCOでいいよね
スーパーですぐ買えるし

493 :ビタミン774mg:2022/10/18(火) 15:55:35.22 ID:???.net
ベントナイトは糞詰まりになるよ

494 :ビタミン774mg:2022/10/18(火) 16:16:45.38 ID:???.net
>>493
実はカンジダサポートとかと一緒にベントナイト(カプセル)も飲んでおくと後でベントナイト(液体)を飲んでも詰まらずに出る。
サイリウムで押し出すとなお良い。

495 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
もうiHerb使うのやめようかな高すぎる

496 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
1350円で買ってたサプリが
3600円になってる
同じものなのに高級サプリに見えてくる

497 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
こんな円安なのに海外から物買ってる奴いい餌だわ
完全に洗脳されてるぞ
同じ物なのにいいものに見えてきちゃってるだろ?

498 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
元々安いからiHerb使ってたのに超高額になっても買ってるのは感覚麻痺してるよな

499 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
日本人いまだに時給1500円のアルバイトが高いと思ってるんだろ?

アメリカなんてスーパー、バーガーショップ、コンビニとか簡単なバイトでも時給20~25ドルとかそこら中にあるし
日本円換算すると時給2930円~3662円やで?

海外を常に見てないと日本が衰退してる事にも気付いてなさそう

500 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
【日本貧困化】昼食代、更に下がって439円に
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2210/04/news103.html

ランチ代に変化はあった?

「勤務日に使えるランチ代に変化はあったか」と尋ねると、33.7%が「減った」と回答した
(「減った」13.7%、「やや減った」20.0%の合計)。

同時に尋ねた「ここ最近の勤務日のランチ代平均」は439円となり、部長クラスの役職者でも564円だった。
https://i.imgur.com/LoBjyE9.jpg

501 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
昼飯代削って高額サプリはバカだよなw

502 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
それでも国内の情弱向けのぼったくりサプリよりは全然安い

503 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
🍔マクドナルドのビッグマック単品の価格
収入が安く経済が回ってない貧困国ほど定価が安く設定されている

🇨🇭スイスは6.71ドル=999円
🇺🇸アメリカは5.15ドル=767円
🇬🇧イギリスは4.44ドル=661円
🇸🇬シンガポールは4.24ドル=631円
🇨🇳中国は3.56ドル=530円
🇰🇷韓国は3.5ドル=521円
🇹🇭タイは3.5ドル=521円
🇻🇳ベトナムは2.95ドル=439円
🇯🇵日本…410円

日本爆安!貧困国!w

504 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>502
何言ってるの?もう逆転したよ
どの栄養素のこと言ってるの?

505 :ビタミン774mg:2022/10/18(火) 18:40:29.71 ID:???.net
日本で良かった

506 :ビタミン774mg:2022/10/18(火) 18:45:09.25 ID:???.net
クーポン出さんと買えんで

507 :ビタミン774mg:2022/10/18(火) 18:54:09.67 ID:???.net
>>496
アマゾンのKeepaで見ると数年前から3倍になってたりするわ

508 :ビタミン774mg:2022/10/18(火) 18:55:32.23 ID:???.net
>>504
DHC推し?

509 :ビタミン774mg:2022/10/18(火) 19:35:50.26 ID:???.net
貧乏トークやめない?
買えない人は買わなければ良いだけじゃん
取り敢えずあと3倍くらいの値段になっても全然OKなんでガンガン値上げしちゃってくださいな

510 :ビタミン774mg:2022/10/18(火) 20:07:36.17 ID:???.net
クレアチンはどこのメーカーがおすすめ?

511 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
いい機会だからオメガルテイン50に変更する
国内のは他の栄養素も詰め込んでるしワクワクだな

512 :ビタミン774mg:2022/10/18(火) 23:06:39.72 .net
>>503
タイやインドネシア人ばっかりだった某ブランド銀座旗艦店
中国以前ほどいないね

513 :ビタミン774mg:2022/10/18(火) 23:36:33.04 ID:???.net
タイ人はコロナ前から多い
ドンキで大量買いしてた

514 :ビタミン774mg:2022/10/18(火) 23:59:23.94 ID:???.net
中国人は中国共産党が出国制限してる
特に日本へ旅行は厳しく制限してるので

515 :ビタミン774mg:2022/10/19(水) 00:13:17.81 ID:???.net
>>499
たしかにアメリカの飲食店なんかのバイト時給は今や日本の2~3倍くらい高くなってて
長距離大型トラックの運ちゃんも超不足してるから今日大型免許取ったペーペーのドライバーでも即日ドライバーの仕事にありつけて年収が最低でもいきなり1200万円稼げるんだけど
その給料で募集しても今の時代長距離ドライバーなんかやる人がいなくて慢性的にドライバー不足だってこないだWBSでやってたわ
でもベトナム人とか金稼ぎに来て今の日本のコンビニやドンキや居酒屋の店員とか9割くらいベトナム人留学生が働いてるけどなんで彼らはアメリカに稼ぎに行かないで日本に集中して出稼ぎにくるん?

516 :ビタミン774mg:2022/10/19(水) 00:17:07.95 ID:???.net
>>499
あと、たしかにアメリカの時給はここ数年でめっちゃ高くなってるけどその分物価もめっちゃ上がってるだろ
家賃とかNYなら8畳ワンルームでも最低20~30万するしラーメン一杯2千円超えるって言ってたぞ

517 :ビタミン774mg:2022/10/19(水) 00:53:33.76 ID:???.net
春ごろに2000円なら今は3~4000円だろ
すでにピザ+コーラで4000とかスレ立ってた

518 :ビタミン774mg:2022/10/19(水) 01:43:45.63 ID:???.net
早くアメリカに移住したらいいのでわ

519 :ビタミン774mg:2022/10/19(水) 01:46:58.28 ID:???.net
>>516
日式ラーメンはインフレ前から海外じゃ1000円超えのぼったくり値段だし
家賃はNYなんてもとからもっとするよ
高い金額提示したほうの住人に住む場所取られたって
kemioがゆってた

520 :ビタミン774mg:2022/10/19(水) 02:06:15.46 ID:???.net
数ヶ月ことに値上げ

>餃子の王将、再値上げ=来月19日、ギョーザなど35品目

よかったな黒田

521 :ビタミン774mg:2022/10/19(水) 09:40:04.57 ID:???.net
>>515
トラックドライバーも
最高にうまくいったとしてもそんな貰えないとアメリカ現地の日本人ドライバー言ってた
訓練期間もあるし人手欲しいからかなりフカシてるみたいよ
日本に来るのは治安の良さと出稼ぎに楽な環境が出来てるからじゃないかね

522 :ビタミン774mg:2022/10/19(水) 18:32:08.57 ID:???.net
フカシは日銀

523 :ビタミン774mg:2022/10/19(水) 19:30:18.08 ID:???.net
>>515
もうこないよ
政府が手がけてた日本語教育してジャパユキ育てる時評も失敗
インドネシアも日本超したしベトナムも気がついた

>18日、円相場は一時1ドル=149円台をつけ、32年ぶりの円安を更新しました。

この円安と水際対策の大幅な緩和があいまって、海外から多くの旅行客が割安に観光を楽しんでいます。

韓国から来日した人:「私のセリーヌのミニバッグです。本当にハッピーです」

タイから来日した人:「ブランド品を買いました。ディオールとかグッチとかね。円安なので、我々観光客には有利ですね(Q.予算は)ないです。欲しいものを買うのみです」

インバウンド“需要復活”の一方で、母国で暮らす家族への仕送りの額が減るなど、日本で働く外国人に大きな影響が出ています。

鋼材加工の会社『松山鋼材』で働く、ベトナム出身のグェン・ティ・タムさん(24)は、3カ月に1度、約20万円をベトナムの家族に仕送りしています。

グェン・ティ・タムさん:「送る金額は変わらないのに(家族に届く)お金は少なくて残念。(Q.減ったことに家族は)家族はいま送らない方がいいよと。

7人家族の3カ月分の生活費の一部となっていた20万円。1年前、20万円は4200万ベトナムドンでしたが、現在は、3200万ベトナムドンと、2割以上目減りしました。

日本を離れることも頭をよぎります。

グェン・ティ・タムさん:「みんなが日本に行きたい理由は、ほとんど経済のため。日本で働いて、ベトナムに送りたい。これ以上(円が)安くなったら、他の国に行くか、ベトナムに戻って仕事した方がいいか、考えないといけない」

524 :ビタミン774mg:2022/10/19(水) 19:35:00.24 ID:???.net
【超画像】一食ですべての栄養素が摂れる系、流行りはじめるw
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666170196/

https://imgur.com/5pyNmMS.jpg
https://imgur.com/x0RjWeZ.jpg
https://imgur.com/sE9HBDJ.jpg

525 :ビタミン774mg:2022/10/19(水) 23:42:49.49 ID:Qi7IlA6C.net
次のセールはいつや?

526 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 00:11:13.56 ID:???.net
独身の日?

527 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 05:13:25.60 ID:???.net
こういう尻エロすぎる
https://i.imgur.com/JtnEiTR.jpg
https://i.imgur.com/r13kyKF.jpg
https://i.imgur.com/WdMmC7U.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/785556/ref/15062/affiliate_banner_id/1

528 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 05:13:33.68 ID:???.net
誤爆

529 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 07:19:48.85 ID:gbOzbkhq.net
ワカル

530 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 07:41:05.08 ID:???.net
結局イチョウ葉とDHAどっちが良いのよ

531 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 08:45:09.73 ID:???.net
>>530
併用だよ。
ホスファチジルセリンも一緒にってよく書いてない!?

532 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 15:13:34.45 ID:???.net
誤爆で分かる
キモイマンが書き込んでるの草

533 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 15:40:47.82 ID:???.net
>>532
おおん? 嫉妬してるのか?

534 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 17:00:24.30 ID:???.net
>>527
どちゃくそエロいな
ここのオバサンどものピーマン垂れ尻とは大違いだなw

535 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 17:10:20.80 ID:???.net
どちゃくそとかいうガイジ用語w

536 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 17:15:32.20 ID:???.net
円安過ぎて何も買う気が起こらん

537 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 17:34:10.13 ID:???.net
>>531
合わせるといいんだね
ありがとう

538 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 18:25:58.37 ID:???.net
jkみたいなプリっとした小尻が好き
デブスのデカ尻は臭い

539 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 21:02:47.77 ID:???.net
さらにあがるかもって黒田がぁ

540 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 22:01:58.87 ID:???.net
150円突破おめでとうございます

541 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 23:00:27.85 ID:???.net
32年ぶりの円安セール…ないか

542 :ビタミン774mg:2022/10/20(木) 23:36:01.24 ID:???.net
200円はやくしろよ

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200