2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NMN

1 :NMN:2022/11/25(金) 14:33:16.30 ID:???.net
NMN

178 :ビタミン774mg:2023/01/14(土) 08:38:56.04 ID:???.net
>>177
俺はサプリメント企業を日本で立ち上げたからこそ分かる、米国では無理、
あまりにも厳格な基準と検査と抜き打ちがありすぎる
日本のサプリメントはあまりにも緩すぎるし詐欺的マーケティングが横行しすぎている!
まともなのはDHCファンケルasahi程度だが、それらも米国製には到底かなわない品質とコスパ
だから自分で摂るものは全て米国製だ、当たり前のことだ笑

179 :ビタミン774mg:2023/01/14(土) 08:40:26.65 ID:???.net
>>177
情報弱者はあんたって事分かった?
日本のOEMメーカーやコンサル会社は詐欺マーケティングばっかりだ
まさかまるかんとかの商品とかAmazonで日本のサプリメント買ってないだろうね?笑

180 :ビタミン774mg:2023/01/14(土) 09:28:31.61 ID:???.net
>>174
お前みたいな頭悪い奴には言ってないから話しかけないで
馬鹿と話すとあまりの馬鹿さに衝撃受けて馬鹿がうつりそう
典型的なテキストは読めるけどテキストでの意思疎通ができないタイプの馬鹿なんだよお前
自覚ないんだろうけど

181 :ビタミン774mg:2023/01/14(土) 12:03:00.72 ID:???.net
>>180
日本のサプリメントのどこが信用出来るんだよ!バカ!笑
俺は作って売ってた人間だぞ!?お前のが理解してるとか有り得ねえから笑
今でも俺は売っているNMNは本当に出したかったが関連企業が詐欺野郎ばっかりでウンザリ!
二度と連絡してくんな!客を騙して意味無い混ぜ物して高額にして何が面白いんだカス!

182 :ビタミン774mg:2023/01/14(土) 12:05:21.90 ID:???.net
>>180
お前は計算も出来ないみたいだから、コスパ最悪のゴミサプリメントとってろ
ちゃんと数字見て計算しろ計算!笑笑

183 :ビタミン774mg:2023/01/14(土) 19:03:32.15 ID:???.net
日本でもアメリカでも中国でもどれでも大丈夫だよ




だってどうせ若返らないし
不老不死みたいなこと本当に現実的だと思ってんの?
どっちも夢見すぎ

184 :ビタミン774mg:2023/01/14(土) 22:43:01.95 ID:???.net
一日100mgじゃダメなの?
それくらいなら1年1万円台で余裕なんだが

185 :ビタミン774mg:2023/01/14(土) 22:43:25.93 ID:???.net
NMNが目指してるのはピンピンコロリでしょ
サプリ無しでも努力次第で可能なレベル

186 :ビタミン774mg:2023/01/15(日) 07:43:22.13 ID:xPWKShBj.net
極端に不老不死まで期待して飲んでいる人はいないでしょw
私は顔に変化があったので飲み続けるつもり
パッケージの推奨量の半分かそれ以下で緩く飲んでいるけど効果はあると思う

187 :ビタミン774mg:2023/01/15(日) 08:01:44.37 ID:???.net
やはりNMNにも適量がある
多量に摂ればよいって訳でもない

188 :ビタミン774mg:2023/01/15(日) 08:32:44.14 ID:???.net
貧乏人はチマチマのんどきなw

189 :ビタミン774mg:2023/01/15(日) 10:20:59.77 ID:???.net
みんなNMNの保管はどうしてる?
温度による変性とかあるのかな?
冷蔵庫入れて保管したほうがいい?

190 :ビタミン774mg:2023/01/15(日) 20:36:17.87 ID:???.net
>>181
お前発達障害だろ?一見日本語扱えるように見えるけど
行間や比喩どころか文章が理解できないから頭おかしい人ってバレてだんだん距離置かれるタイプの
お前はNMNを飲むんじゃなくてまずダメ元で栄養療法試でも試してみたらどうだ?
最近発達障害は腸内環境や栄養状態が関係あるのではという説もあるらしいじゃん
NMN飲む前にお前は馬鹿を治せ

191 :ビタミン774mg:2023/01/15(日) 21:27:32.29 ID:YUL82J+a.net
>>172
冷静になれば15g2500円なんで全然安く無いって分かると思うんだが
100グラムで1万6千円だぞ?

192 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 00:15:51.25 ID:???.net
>>166
信用出来ない、あとNMNは劣化しやすいからレスベラトロールだろうがビタミンだろうが混ぜたらダメ

193 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 02:19:06.96 ID:/xpVFZUJ.net
>>192
意味不明すぎてやばいなw
病院行った方が良いんじゃないか?

194 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 05:39:11.36 ID:???.net
>>193
NMNが科学的に超絶劣化しやすいの知らないの?温度も湿度も混ぜ物も出来るだけ禁止!
その前提や常識を知らない低脳だからそんな言葉が出てくる
日本のサプリメントコンサルのカスどもは色んな混ぜ物させて高く売りましょう!と販売してるが
まあお前みたいなバカがお!色々入ってるしお得じゃん!とかいって買うわけだw
常識を知らないかゴミメーカーや販売者なのか知らないが、俺はサプリメント会社立ち上げて
作って売ってきた人間、お前みたいなゴミ人間に文句を言われる筋合いは無い。
どんなに儲かろうとも詐欺サプリメントだけは絶対に売らないし作らない!

195 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 05:42:20.13 ID:???.net
本当はNMNは保管する場所の温度管理と湿度管理を徹底したい、冷蔵庫なら良いという訳では無い
しかし家庭では無理だろうから長期保存はしないこと、一気に大量には買わない事
あと変な混ぜ物をしているものはなるべく買わないこと、Amazonや日本のゴミメーカーで買ってない?
無駄なものや余計なもの、色んなもの入れてるでしょ?よく自分で研究して下さいね

196 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 05:46:32.72 ID:???.net
Amazonで安く販売しているゴミメーカーの住所と代表者と設立年と資本金等を見てください
それでどれだけいい加減なゴミ企業のゴミ人間がサプリメントを作っているか分かります
あと〇〇〇〇とかのバカ高い商品買うのもアホな行為なんで辞めましょう。買うなら米国メーカーのみ
個人輸入して下さい、それしかありません

197 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 06:38:27.65 ID:???.net
結論NMNはやめておけ。

198 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 07:44:59.83 ID:JXnSfCSU.net
冷蔵庫に保管すると出した時に結露するよ
逆に傷みやすくない?

199 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 08:42:38.84 ID:/xpVFZUJ.net
>>194
劣化wwww
学校行こうなwww

200 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 08:43:22.34 ID:???.net
ひょっとしてNMN飲むとキチガイになる?🤔

201 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 10:25:18.28 ID:/xpVFZUJ.net
可哀想に
粗悪な外国産飲んでキチガイになっちゃったのか
Amazonで最廉価レベルの商品の話って事も理解出来ずに>>194だもんなw

202 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 11:01:40.88 ID:???.net
イライラ・モヤモヤの感情は、脳や心臓の疾患に繋がり、寿命が縮む。 怒りのストレスによって寿命が縮むのはなんとなく想像できますよね。 なんと約10年、命が短くなるんです。

203 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 21:26:23.58 ID:???.net
今井教授はNMNは非常に安定していて水に溶かして数ヶ月置いておいてもほとんどNMNは損なわれなく、温度変化にも強い
そこがNRと大きな違いと言っていたから
俺は今井教授の方信じるわw
頭悪そうなのに講釈垂れてて草

204 :ビタミン774mg:2023/01/16(月) 22:43:17.29 ID:???.net
やめたれw

205 :ビタミン774mg:2023/01/17(火) 11:43:29.81 ID:???.net
>>203
NMNの大家というか、研究してこの世に著書として出して流行らせた世界に影響力を持つ
ハーバードのデビッド・シンクレア教授が言っているのに何言ってんの?今井教授って笑
自分がアホだってことを自覚してください、あなたは英語で原著で読めないんでしょ?

206 :ビタミン774mg:2023/01/17(火) 12:04:10.24 ID:???.net
シンクレア教授は様々な老化治療をしょうかして将来の展望を語っているという印象だったけど読み違えだったかな
NMNは今井教授、メトホルミンはバルジライ教授が研究して、メトホルミンは医薬品なんで日本ではNMNに注目が集まってるという印象だったんだけど
ちなみにお二方とも不老不死とかじゃなくて健康寿命の最大化を目標にしてたと思う

207 :ビタミン774mg:2023/01/17(火) 12:04:36.95 ID:???.net
しょうか→紹介

208 :ビタミン774mg:2023/01/17(火) 12:49:05.18 ID:???.net
NMNの大家wwwwwwww

209 :ビタミン774mg:2023/01/17(火) 21:51:58.78 ID:???.net
>>205
書き込めば書き込むほど反駁されてて草
頭悪そうと言ったのは訂正します
マジで頭悪かったんだねw

210 :ビタミン774mg:2023/01/17(火) 23:52:48.69 ID:???.net
シンクレアをNMNの最先端の研究者だと思ってたのか
そんなリテラシーだから偽物つかまされて発狂しちゃうんだよ

211 :ビタミン774mg:2023/01/18(水) 00:26:43.66 ID:???.net
今井教授が世界最先端だと思ってる日本人w

212 :ビタミン774mg:2023/01/18(水) 00:29:54.72 ID:???.net
日本のサプリメント企業は大手でも50%は信頼出来ません。
中小零細や個人に近いみたいなクソサプリメントメーカーは99%ゴミです
この真実を書くと何故かはっきょうする人がここにいますけどね笑 あんたら食品として販売してるクセに

213 :ビタミン774mg:2023/01/18(水) 00:31:27.59 ID:???.net
>>198
そう、だから自宅での大量ストックはあまりお勧めしません
多少なりとも劣化する可能性があります。

214 :ビタミン774mg:2023/01/18(水) 01:09:03.90 ID:???.net
虚言癖の発達障害くん何も根拠示せないで可哀想

215 :ビタミン774mg:2023/01/18(水) 06:30:52.32 ID:???.net
効果が期待されるNMNとそれを利用した詐欺的コンサルやメーカーがとても多いので気をつけましょう
特に中国や東南アジアはもとより日本は信用度は低いです。安いものはもちろん高くてもダメなものはダメ
よく分からない青汁や流行りものサプリ売ってたような奴らもほとんどは詐欺的なメーカーです

216 :ビタミン774mg:2023/01/18(水) 06:34:26.68 ID:???.net
基本的には米国サプリメントを現地で買うか個人輸入しましょう。
日本はFDAレベルで検査や認可をしていません。日本は規制や法律も緩すぎです。

217 :ビタミン774mg:2023/01/18(水) 07:16:19.94 ID:???.net
NMNが老化治療の医薬品に認められたら買おうかな

218 :ビタミン774mg:2023/01/18(水) 08:20:41.09 ID:???.net
海外メーカーのサプリ飲むと頭おかしくなるんですか?

219 :ビタミン774mg:2023/01/18(水) 16:00:02.28 ID:???.net
>>217
アメリカなどで一部の医療行為に使われるようになると思うよ
そのくらいのエビデンスや研究結果はすでにある。
あとは治験だが恐らくは重篤な副作用や問題は出ないだろう。

220 :ビタミン774mg:2023/01/18(水) 16:51:48.23 ID:???.net
メトロインターナショナルバイオテクノロジー開発の治験薬MIB-626(β-NMN成分)
がFDAの承認でアルツハイマー病、フリードライヒ運動失調症、COVID-19感染急性腎障害(AKI)
の臨床治験が実施されようとしている

自身の服用の実感として、アルツハイマー病治験の1日1gと同じ分量を取ってるが
2ヶ月間で認知能力が向上した実感は無い(高齢者なので認知能力が衰えている)
FDA治験者のMMSEスコアが18〜26を対象としているが、自分自身は恐らくMMSEは29〜30なので効果が薄いかもしれない
因みに日本ではMMSEスコアが23以下がアルツハイマー病疑いでスクリーニングされる
服用のUthever-NMNとMIBー626の違いはあるが

221 :ビタミン774mg:2023/01/19(木) 20:23:16.19 ID:???.net
NMNとかレスベラトロールとかまじでくだらないわ
別に若返らないし、健康寿命が伸びる程度ならそんなのバカ高いサプリ買ってやるより
普段の生活をそこそこ、まあまあのレベルで健康意識してるくらいで十分だろ

222 :ビタミン774mg:2023/01/19(木) 21:58:39.16 ID:???.net
じゃあここに来る必要ないだろ

223 :ビタミン774mg:2023/01/19(木) 22:16:24.93 ID:???.net
いや否定もウェルカムやで

224 :ビタミン774mg:2023/01/20(金) 02:31:17.83 ID:X60NGrdM.net
一ヶ月分1500円前後からあるだろ
それがバカ高い?
ちゃんと仕事しろ

225 :ビタミン774mg:2023/01/20(金) 03:25:27.87 ID:???.net
そんな安くNMNが売ってるのか
1500円で1月分ならみんなハッピーだけどどうせなにか裏があるんでしょ?

226 :ビタミン774mg:2023/01/20(金) 08:13:43.41 ID:???.net
昔は合成出来なかったので何十万もしたけど今は合成出来るよえになったので安く出来るようになったんだよ
情報は更新しないと駄目ね
食研でテストした99%以上を選べばいいと思う
私は飲んで1ヶ月
肌がツルツルになって手触りが全然違う
ナイアシンで気持ち悪くなるならナイアシンアミドも飲めば大丈夫だし
とりあえず飲んでみて効果がなかったら止めたらいいのでは

227 :ビタミン774mg:2023/01/20(金) 17:21:52.65 ID:???.net
>>226
うんぶり?

228 :ビタミン774mg:2023/01/22(日) 12:13:00.17 ID:???.net
なんかなあ…

229 :ビタミン774mg 変なゆつ:2023/01/23(月) 13:28:15.64 ID:???.net
>>228
ん?^^

230 :ビタミン774mg:2023/01/23(月) 14:48:02.68 ID:FcJwoHde.net
NMN飲むと眠くなるんよね。
でも肌の調子は良いいね。

231 :ビタミン774mg:2023/01/24(火) 06:08:00.13 ID:???.net
ちょい上のURLみると
プロヘルスのNMN含有量90%って結構ショックだった
1割少ないって結構ひどいよな
なんとか90%になってるから悪質な感じしないけど89%だったらだいぶ印象変わったわ

232 :ビタミン774mg:2023/01/24(火) 17:06:53.22 ID:???.net
うんぷりやのん?

233 :ビタミン774mg:2023/01/24(火) 20:57:46.21 ID:???.net
>>231
>>21の結果と差があるよね

234 :ビタミン774mg:2023/01/25(水) 09:52:13.92 ID:???.net
うん

235 :ビタミン774mg:2023/01/25(水) 15:56:45.53 ID:???.net
記事を簡単に信じるな、日本製品が1番信頼出来るとかもありえないから
むしろ1番ザルに近い、食品偽装があれだけでたのは伊達じゃない
日本のサプリ業界はもっとひどいからね、ファンケルDHCディアナチュラくらいだ

236 :ビタミン774mg:2023/01/26(木) 09:04:11.97 ID:???.net
小林製薬は?

237 :ビタミン774mg:2023/01/26(木) 13:42:09.34 ID:???.net
うんぷりってことやろぁ・・

238 :ビタミン774mg:2023/01/26(木) 18:17:46.36 ID:???.net
>>236
小林製薬も書こうと思ったけど、めんどくさいから辞めといた
恐らく小林製薬や大正製薬も80%程度は信用して良いメーカー

239 :ビタミン774mg:2023/01/27(金) 15:58:42.32 ID:???.net
日本の病院で売ってるNMNは信用できる?

240 :ビタミン774mg:2023/01/27(金) 22:18:56.34 ID:???.net
もう一度18歳の自分に、2.6億円を投じる45歳起業家の新フロンティア
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-27/RP2K9HT1UM0W01?srnd=cojp-v2

241 :ビタミン774mg:2023/01/28(土) 12:47:01.31 ID:???.net
>>238
大正製薬w
日本の製薬業界がどれだけ腐ってるのか知らないんだなwww

242 :ビタミン774mg:2023/01/28(土) 18:14:40.37 ID:???.net
体調悪くて20年30年生きるのは辛いでな、死ぬ事が怖いのではなく
痛みや辛さや不自由や衰えや情けなさを味わいまくりながら
そこから20年30年も生きるのが嫌だし地獄なの

243 :ビタミン774mg:2023/01/28(土) 18:17:18.82 ID:???.net
>>241
は?リアップとかリポビタンDやタウリンの事言ってんの?自分が詳しいと勘違いするなよ?ボク笑
そんなの日本の厚労省と製薬会社なんか欧米のちゃんとした企業より遥かにダメなの分かりきってるだろ笑
訳の分からん日本のサプリメーカーよりはまだマシってだけだ、お前バカのくせに知ったかしてんじゃないよ?笑

244 :ビタミン774mg:2023/01/28(土) 19:46:35.58 ID:???.net
欧米のちゃんとした企業ってどこ?

245 :ビタミン774mg:2023/01/29(日) 03:48:12.14 ID:???.net
こんな良いスレあったの嬉しい

NMNとメトホルミンは両輪かもしれないが、うちはNMN0.8g毎日を3ヶ月で祖父の調子良くなってる、これ血行良くなる?
プロヘルスは欠点カバーのTMGとレスベラトロール入り出してるね
フィセチンもケルセチンも吸収率上げたバイオ○○のタイプにして、フィセチンはセノリティックアクティベーターが週1で楽だが品切れ多くてメーカー直送の道探るか

ナイアシンの大量摂取って藤川先生理論…やり過ぎはちょっとね…腎臓悪い人にも高蛋白勧めていて不安になる
自分はナイアシンは毎日0.5g摂ってる(毎日だとフラッシュ起きにくい、最初は0.1gから徐々に)が血液検査は今は大丈夫 家族はみんなフラッシュが嫌で誰もやらない

246 :ビタミン774mg:2023/01/29(日) 06:09:08.79 ID:???.net
あっ…

247 :ビタミン774mg:2023/01/29(日) 07:55:54.38 ID:dgCkcTMZ.net
あっ…っやつ面白くないしウザい
ngワード決定

248 :ビタミン774mg:2023/01/29(日) 16:16:30.57 ID:???.net
あっ…

249 :ビタミン774mg:2023/01/29(日) 20:30:23.84 ID:???.net
あっ♡

250 :ビタミン774mg:2023/01/29(日) 20:40:31.75 ID:???.net
アッーー!

251 :ビタミン774mg:2023/01/29(日) 21:51:10.71 ID:???.net
んあっ…

252 :ビタミン774mg:2023/01/29(日) 22:43:54.92 ID:???.net
Amazonで売られているプロヘルスのnmnは
本物で効果あると思って大丈夫?

253 :ビタミン774mg:2023/01/30(月) 07:16:06.33 ID:???.net
偽物かも

254 :ビタミン774mg:2023/01/30(月) 07:24:30.45 ID:8rUAL+uQ.net
飲んで確かめな

255 :ビタミン774mg:2023/01/30(月) 09:08:03.60 ID:???.net
アマゾンでサプリ買う情弱

256 :ビタミン774mg:2023/01/31(火) 10:41:00.49 ID:???.net
ステアリン酸カルシウム無配合の探してんだけど無いでしょうか?

257 :ビタミン774mg:2023/01/31(火) 23:00:18.78 ID:???.net
プロヘルスやカリフォルニアゴールドのNMNパウダーを飲んでるんだけど
付属のスプーンの精度が気になって、1㎎単位のはかりを買って測ってみたら
付属のスプーンすりきり1杯だと400㎎を超えていて、飲み過ぎだったわ

258 :ビタミン774mg:2023/02/01(水) 00:43:48.81 ID:???.net
どこで購入するのが正しい?

259 :ビタミン774mg:2023/02/01(水) 01:09:47.41 ID:???.net
プロヘルスの付属スプーンは1gじゃねーの???

260 :ビタミン774mg:2023/02/01(水) 11:26:08.87 ID:???.net
>>259
15g入りのパウダーに付属しているスプーンは小さい

261 :ビタミン774mg:2023/02/01(水) 15:37:20.95 ID:YLXNdDSB.net
>>257
やっぱり
以前その飲み方で体に影響が出たよ
今は目分量だけど4分の1程度しか飲んでいない
案外丁度良い分量だったんだなw
因みに今は調子が良いです

262 :ビタミン774mg:2023/02/01(水) 19:55:52.48 ID:???.net
>>261
どう影響が出たのか教えてくれるとありがたい

何となく目分量でスプーン半分位飲んでたんだけどもうちょい減らそうかな

263 :ビタミン774mg:2023/02/01(水) 21:37:34.44 ID:???.net
1日250mgぐらいがいいんじゃなかったっけ?

264 :ビタミン774mg:2023/02/03(金) 21:11:23.47 ID:???.net
専門家は一日に250㎎を推奨しているけれど
400㎎くらい飲まないと元気が出てくる感じがしないので結局後から追加してる

265 :ビタミン774mg:2023/02/04(土) 05:35:07.60 ID:???.net
>>107 スペルミジン?LKM512は摂った方がいいのかな

266 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 19:41:18.64 ID:YfrcstB/.net
誰か効果報告欲しいね

267 :ビタミン774mg:2023/02/09(木) 20:30:12.17 ID:???.net
>>264
自分は125mg以上摂ると具合悪くなる

268 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 15:26:33.45 ID:???.net
これ飲んでいる人ってアンチエイジング目的だと思うけどトレチノインとかも使っているの?

269 :ビタミン774mg:2023/02/10(金) 23:57:01.86 ID:wBSIt5cX.net
効果の報告少ない気がするが、効いてるから教えたくないって事か?

270 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 04:39:32.31 ID:???.net
なんとなく効いてる気がする以上のがないんじゃない?
アメリカで医薬品認可されたのも効果というより製薬会社の利権独占目的の疑惑もあるし
動物実験はそれなりに効いてるみたいだが人間への効果は実験中で明確な効果はまだでていないハズ

271 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 06:42:11.28 ID:rb1Wk+09.net
効果報告?
自分では試さず何を言っているんだろうか
まずはあなたからどうぞ

272 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 06:58:07.07 ID:???.net
そういうのいいからさっさと報告頼むわ

273 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 09:17:39.74 ID:???.net
体感できる効果は無し。
1年のめば3秒くらいの長寿効果はあるかも知れんが。

274 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 14:58:59.07 ID:???.net
若返ってるの定義が分からないけど疲れにくくなったのと肌がツルツルになったね
白髪は普通に生えてくるから若返ってる感じはしない

275 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 16:29:56.24 ID:???.net
MNM飲んでいる人は他のサプリも飲んでいるだろうから効果とか言われてもわからないよな。
例えば肌はビタミンから亜鉛、MSMとかでもツルツルになったって報告あるしな。

276 :ビタミン774mg:2023/02/11(土) 17:01:34.59 ID:???.net
邪魔な白髪があったのでブチッと抜いてみたら、途中から真っ黒な髪になってた
時期的に腸活を始めた頃だろうな
せっかく黒くなったのに抜いちまったよ、もったいない
ちなNMNは飲んでないので関係ない
腸活はやっぱり効果ありそう

277 :ビタミン774mg:2023/02/13(月) 13:00:30.46 ID:???.net
人間の本体は腸って話もあるしな

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200