2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 147■

1 :ビタミン774mg :2023/01/03(火) 21:00:51.75 ID:XavOUba8.net
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512

ID表示用

米国iHerb(アイハーブ)からサプリ等の個人輸入について語り合うスレッドです

iHerb.com(日本語) ※左上にある国旗のアイコンをクリックすると設定を変更できます
http://jp.iherb.com/

※iHerb取扱品であれば扱う話題は制限しませんが、サプリ以外の話題が長引きそうならそれぞれの専門板に移動願います

※次スレは>>970を踏んだ人がたててください
次スレテンプレートなどの提案がある場合は>>900ぐらいからするようにお願いします。

※前スレ
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 146■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1670655203/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

864 :ビタミン774mg:2023/03/04(土) 14:21:01.08 ID:DVi8X7+l.net
併用も厳しくなってんなあ
10%引きしかできないやん
Rebates消えるなら買い溜めしとくんだった

865 :ビタミン774mg:2023/03/04(土) 20:36:09.50 ID:9HmRgs+I.net
>>863
後ろから前からどうぞ

866 :ビタミン774mg:2023/03/04(土) 21:17:08.81 ID:7f9H8pYe.net
この間のあなただけ~って割引来たとき買えばよかった…3月セール期待してたのに……

867 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 00:26:22.51 ID:wsnAa1A7.net
また円安になってきてるから
ビミョーに値段あがってきてるよね

868 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 00:42:03.98 ID:9K3xb4PM.net
と言うか3月の女性国際デーのセール
そこそこカテゴリ網羅してたと思うんだけどなんかしょっぱくない?

869 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 12:49:30.45 ID:7UAvzXU+.net
フィッシュオイルとQ10配合されてる紅麹なんですけど
紅麹は600mgでも効果は期待できるんでしょうか

870 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 14:22:37.48 ID:9QsaCm+5.net
人による
自分は600で充分だった

871 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 14:23:58.61 ID:NW1qZtNY.net
個人差

872 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 15:27:36.39 ID:7UAvzXU+.net
ありがとうございます

873 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 17:28:41.69 ID:teeGcbzv.net
俺は0mgでも効果あった

874 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 17:35:46.69 ID:GIho9eRx.net
ありがとうございます

875 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 18:24:01.85 ID:NW1qZtNY.net
いえいえです!

876 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 23:00:38.92 ID:9T+6H9fv.net
NOWのB50みたいな普通の安い成分で作ったコンプじゃなくて日本のキュピーコーワとかアリナミンみたいな
製薬会社が長年かけて開発した○○誘導体的な高性能のビタミンBコンプって海外にあるん?

877 :ビタミン774mg:2023/03/05(日) 23:26:24.54 ID:yFL1RHD+.net
>>876
そもそも水溶性ビタミンをあえて誘導体で摂る意味がよく分からない
脂溶性ビタミンなら過剰摂取を防ぐ意味があるから分かるけど
水溶性なら活性型ビタミンの方がメリットありそうだが

878 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 00:06:39.42 ID:QSHSVYDA.net
>>877
キューピーコーワとかは寝る前に飲むと翌朝身体が軽かったり体感があるんだけどB50とかはあんまり効いてる体感ないんだよなぁ
かと言ってキューピーコーワはコスパ悪いし・・

879 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 02:04:35.62 ID:+QsD1GI6.net
とかってなに

880 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 03:23:04.24 ID:l7IELgo8.net
>>878
キューピーコーワにビタミンB1誘導体なんか入ってないだろ
要するに君のはプラセボだよ

アリナミンシリーズならフルスルチアミン(ビタミンB1誘導体)が入ってるけどな

881 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 03:59:03.95 ID:yxaGpF5T.net
キューピーコーワって色々種類あるくね?

882 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 04:01:26.93 ID:nn9rMjal.net
日本人には日本のものが良いってことよ

883 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 04:10:34.55 ID:Fhb0gXua.net
それは違うと思うな

欧米人のデータが日本人に当てはまらないってのは大いにあるが
じゃあ日本の製品が日本人に合うかって言ったらまた別の問題だろう

884 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 08:14:23.42 ID:oiuJ1Tg6.net
乳酸菌類は体感では日本メーカーが合うな

885 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 08:47:25.02 ID:ZKNmLdrF.net
キューピーコーワて錠剤も一部除いてカフェイン入っているからアガるような感じするのでは?

886 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 09:46:04.28 ID:4QSNCaYu.net
うちにもあなただけの20%来たけど
メーカー独自にちょっと値下げして適用回避してるから
あんまりだわ

887 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 10:19:43.78 ID:JNXKyr1N.net
同じ成分のサプリでも
メーカーによって自分に合う合わないとか、効果があったなかった時って
こういう根本的なことを疑った事なかったわ↓

・Amazonで販売されている多くのサプリメントが「標準以下の品質」であることが明らかになりました。
ttps://mobile.twitter.com/thirokazu_uc/status/1632079210952159232
(deleted an unsolicited ad)

888 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 10:39:06.80 ID:/chq6pur.net
スーパーセール20と
サイトで何か10で合計30くらい割引ないと
買えない体になってしまった
20じゃ無理

889 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 11:03:49.03 ID:UiNVnbuF.net
>>887
そこまで頭悪いと日常生活に支障きたしてそうだな

890 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 11:31:40.38 ID:4QSNCaYu.net
リーベイツはもう終わったんやで

891 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 11:58:51.36 ID:yb89JnEa.net
>>890
そうだった
もう楽点スーパーセールは関係ないんだった

892 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 12:01:05.82 ID:krrw2sen.net
日本では結核と並び脚気が国民病だった時代がある。
日本中に白米を食べる習慣が拡がったためで、世界的にもビタミンの概念がまだなく、何より欧米に脚気がなかったため原因は不明で、中毒や伝染病が疑われていた。
平時から船の中にあるものしか食べられない海軍では深刻で、常態として脚気による死者が出ていた。
エビデンスを重視するイギリス医学を学んだ大日本帝国海軍軍医の高木兼寛は、士官が脚気にならないことから原因が食事にあると考え1884年に洋食を導入し、脚気の発生率を数十分の一に激減させるという画期的な偉業をあげた。
高木は原因は蛋白質不足であり麦の蛋白質が優れていると考えたが、ビタミンの概念が存在しなかったのだからこれは仕方がない。
しかし当時の陸軍や日本の医学界では理論の構築を優先するドイツ医学が主流で、高木の蛋白質説は完全否定され、陸軍は主食を白米とし続け、後に大惨劇をもたらすことになる。
海軍でも下士官以下にはパン食が非常に不評で、麦5割混じりの白米に変更されたがこれも不評で、麦の比率がだんだん下げられ、また麦を使ったことにして海中に投棄する「レッゴ」(Let's goの意)が横行するようになり、脚気の発生率が上昇した。
やがて脚気の原因がビタミンB1欠乏であることが判明しB1製剤が作られるが、意外にも脚気はなかなかなくならなかった。
天然物から抽出していたために高価だったことと、吸収が悪かったためである。
1950年、京都大学の藤原元典はニンニクとビタミンB1が反応してニンニクB1ができることを報告した。
藤原は武田薬品工業と共に研究を進め、ニンニクに含まれるアリシンがB1(チアミン)と反応してできる物質をアリチアミンと命名、アリチアミンは腸管からの吸収がきわめて良く、体内でB1に戻り、血中B1濃度の上昇が顕著で長時間続くという従来のB1にはない特性を持つことが判明した。
1954年、武田薬品工業からアリチアミンの誘導体であるプロスルチアミンの内服薬「アリナミン」が発売され、ついに日本の脚気は終息されることとなった。
プロスルチアミンは服用すると呼気がニンニク臭くなる欠点があったため、「アリナミン」は1961年にコーヒーの芳香成分であるフルフリルメルカプタンを結合させたフルスルチアミンに改良された。

893 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 14:06:30.39 ID:ZKNmLdrF.net
コピペするだけで自分の解釈で書き込めないただの低能

894 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 14:33:10.48 ID:Prr9MsRR.net
QPゴールドってのはなにも効かないし
逆に合わなかったんで瓶ごと捨てた

895 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 14:40:04.49 ID:fyqaKr4p.net
分別はしてよ

896 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 15:02:06.26 ID:Xxq/e58C.net
最近はニンニク卵黄のTVCM減ったな
ニンニク+ビタミンB1だからアリナミンと同等なんやろ?

897 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 15:03:19.11 ID:0dl1FRgf.net
一度も買ったことはないけど体には良さそうだよね
買わないけど

898 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 15:04:14.01 ID:UiNVnbuF.net
栄養剤で意味あんのプラセンタくらいだと思うわ

899 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 17:16:12.39 ID:Ub6AlCDj.net
ニンニクはちゃんと効果あるぞ
高濃度とらないとだが

900 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 17:30:04.66 ID:vsGQcVVp.net
>>887
エセ医者が書いた”ボクの感想”で草

901 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 19:57:44.55 ID:IQf5Ed5f.net
>>899
キヨーレオピンの会社が出してるやつっていいの?

902 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 20:15:59.73 ID:yb89JnEa.net
>>901
キヨーレオピン昔ハードな仕事してた時に飲んでたけど
疲労回復効果を実感出来たよ

903 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 22:14:01.95 ID:ZKNmLdrF.net
黒い液体のキョーレオピン、ニンニク臭キツイけど効くよね

904 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 22:14:26.63 ID:HxkEL/N5.net
>>901
Kyolic104と200飲んでるけど疲れなくなった。やる気に持続性が出る感じ。

905 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 22:16:13.44 ID:fOHFvo9n.net
あれそんな効くんだ

906 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 22:16:45.16 ID:ll7m2Kdr.net
ニンニク系のサプリ試してみたいけどの腸内環境的にはあんまり良くないってのが気になるんだよね

907 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 22:16:49.33 ID:yykHAHvN.net
息臭くなるから飲めないわ…

908 :ビタミン774mg:2023/03/06(月) 22:47:28.96 ID:HxkEL/N5.net
kyolicシリーズは何度も買ってるけど冷蔵庫保管するとニンニク臭は出ない。
室温だと開封して2ヶ月経つとニンニク臭くなる。
エクストラストレングスの200だと胃が痛くなる時がある。
100番代だと大丈夫。
カンジダクレンズの102もすぐ耐性が出来たように思う。

909 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 01:04:37.53 ID:P97tUUJS.net
あー
キョーレオピン?はいいらしいね

910 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 01:41:14.59 ID:ULUO+l1z.net
整腸剤とセットで飲めば平気じゃね?

911 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 10:08:22.20 ID:zFYDDSn5.net
今さら知ったけど仁川ファイナルセールとかいうのがあるのか
在庫切れ多すぎるから、もう畳むならさっさと畳んでアメリカか香港と同等の在庫にしてほしい

912 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 12:33:03.87 ID:ep765DxC.net
11/28が最終注文日だけど20%オフのご案内とか来ないわ…
セールのお知らせとかはバンバンくるし迷惑メールフォルダもチェックしてるけど一切きてない
購入金額が1万ギリ行かない程度だったから?

913 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 14:35:14.96 ID:5MA+jsBR.net
金額関係ないと思う
カートに物入れとくとか関係あるかな

914 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 18:35:56.94 ID:5/v4XSqN.net
糖尿病に良いサプリメントって何ですかね?
 
Nature's Way, ブラッドシュガーマネージャー、90粒 ←これ2ヵ月飲みましたが高い割に全然でした

次はクロムかベンフォチアミンを試してみようかと思ってます

915 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 18:36:55.44 ID:F86xdwdO.net
口の利き方に気をつけろゴミ

916 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 18:39:05.45 ID:m1PryxCl.net
癇癪持ちは病院へ

917 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 18:39:27.15 ID:KBb3iLaI.net
糖尿病はサプリでどうこうなるとは思えないけどな

918 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 18:43:46.05 ID:Q7H5B6/t.net
ゴミじゃないもん

919 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 19:08:24.32 ID:UqQlDqvA.net
>>914
抗糖化ならリポ酸とかルイボスティーかな

920 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 19:13:33.90 ID:Q+P9uUz8.net
抗糖タキシフォリンは?

921 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 19:16:59.54 ID:BmRGoXIZ.net
>>914
シナモンエキス

922 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 19:36:43.43 ID:yS2ahSlU.net
コロナ対策でブラッククミンシード【ニゲラサティバ】 摂ってるが、
糖尿病効果、免疫力アップ効果、抗がん効果、ダイエット効果、美肌・美髪効果、抗ウイルス作用、等に効く、とあるな
iHerb で「ニゲラサティバ」で検索すると2件しかヒットしないが「ブラックシード」だとそこそこヒットする
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1639656550/

923 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 19:48:19.98 ID:gQR7M34c.net
>>914
処方薬は飲んでるんだよね?
どんなサプリより3割負担で1錠3円のメトホルミンの方が1億倍効くよ。

一応血糖値コントロールという事ではR-リポ酸・セイロンシナモンあたりが効果はあった。
ベンフォチアミンやクロムは一応飲んでるけどほぼ実感は無い。

あとNature's Way, ブラッドシュガーマネージャーは食前に飲むんだけど、これ飲むと処方薬やサプリも吸収が阻害されるみたいで糖尿で薬飲んでる人は逆効果になると思うよ。
俺はなった。

924 :914:2023/03/07(火) 21:46:28.82 ID:5/v4XSqN.net
皆さんありがとうございます<(_ _)>

925 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:06:26.70 ID:P97tUUJS.net
>>922
そんな魔法の薬じゃない
典型的な誇大広告だな

1年以上欠かさず飲んでるが
持病の推移にも健康診断の結果にも影響なし

ただ飲むと気分が晴れやかになったときがあり
それ以来惰性でずっと飲んでる

926 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:18:20.92 ID:5YuvyaiX.net
>>925
厚◯省の下請け工作員乙
サプリが売れて製薬利権やワクチン利権が無くなったら困るもんな

927 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:19:08.14 ID:w5oKL7R5.net
>>922
キミのように何でも信じちゃう時期
ボクにもありました
確か中学生くらいの頃だったと記憶しています

928 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:22:48.85 ID:P97tUUJS.net
>>926
なんでそうなるんだよwwwwww
事実を述べただけだぞ

929 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:28:49.72 ID:5YuvyaiX.net
>>928
じゃあ一年間飲んだ証拠をどうぞ。
領収書なり注文履歴なりいくらでも出せるはずだよな?

930 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:35:59.88 ID:P97tUUJS.net
わけがわからんw
何も悪いことしてないのにどうしてこんな風に言われないといかんのだw

931 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:39:43.04 ID:5YuvyaiX.net
>>930
はい逃げた。
証拠出せって言われた瞬間に話逸らして被害者ごっこ
まぁ予想通りではあるがここまで露骨に逃げを打つとはな。
バイトだから責任もないしさっさと次の工作に行きたいってところか。

932 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:46:16.04 ID:5YuvyaiX.net
909 ビタミン774mg[] 2023/03/07(火) 01:04:37.53 ID:P97tUUJS
あー
キョーレオピン?はいいらしいね



平然とアメリカサプリのネガキャンしつつ日本製品のステマかぁ…
なんか今の日本の縮図って感じして普通に嫌悪感ヤバいわ

933 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:48:28.68 ID:5YuvyaiX.net
ビタミンDスレ、マグネシウムスレ、メガビタミンスレ、フィッシュオイルスレにも常駐してサプリのネガキャン工作してるんだよなぁこいつら
バレバレって気づいてないのが笑えるわ

934 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:51:40.99 ID:5YuvyaiX.net
荒れ具合で言ったらトランプ大統領がビタミンDや亜鉛やイベルメクチンでコロナ完治した時が一番酷かったな

935 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:51:47.42 ID:pYtbT4VC.net
サプリが効く効かないはともかくNAC飲んでたら白髪生えてきて慌てて捨てたことはあるな……
やめて数カ月で根元黒毛先白の毛あったりしたし
これ有名だけど科学的根拠は無いと言われるし、他の内外的要因なのかもしれないけど

936 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:56:21.69 ID:P97tUUJS.net
>>934
分かったから一旦落ち着いてくれw
証拠なら貼るからw
https://i.imgur.com/J6Mu2LP.jpg

937 :ビタミン774mg:2023/03/07(火) 23:59:09.42 ID:5YuvyaiX.net
>>936
今はこのくらいの画像AIに頼めば簡単に出力できる時代だもんな
そりゃ国家予算なんだからそれくらいできるわけだ
よく頑張ったな仕事に戻っていいぞ

938 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:03:27.80 ID:i8dERlSf.net
オッサン毛玉きたねえよ

939 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:05:15.23 ID:76DW8eJq.net
サプリなんてプラシーボ効果込みなんだから信じれば信じるほど効く
馬鹿になることも大事

940 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:06:39.68 ID:4VodRYet.net
>>936
お前の
負け

941 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:12:13.76 ID:JL+G8fOB.net
なんか荒れてたの

942 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:13:17.02 ID:JL+G8fOB.net
>>935
NACだけじゃなくてLシステインも白髪増えることで有名だよ
システインのせい

943 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:17:24.12 ID:XjuyzyCF.net
イベルメクチンとか言ってる時点でお察しだよな

944 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 00:25:15.30 ID:4VodRYet.net
>>943
ワクチンとか打ってそう…

945 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 01:17:22.53 ID:JH8dyNg4.net
何があったん

946 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 01:41:37.90 ID:b3QD0G7I.net
>>936
毛玉がすごい…!

947 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 01:47:23.49 ID:5VMv1bK2.net
証拠を示したID:P97tUUJSに対して
あの手この手でマウント取ろうと頑張る負け犬おじさん…

948 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 01:54:57.49 ID:ea/RuscH.net
あのワクチンはやばいわな
NACなんか飲んだって解毒できないから

949 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 02:36:12.39 ID:0IXu6AJb.net
医薬品のがサプリより効くのは間違いない
でもその分副作用もあるから
天秤かけてね

950 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 02:46:57.39 ID:lo4sOdaC.net
>>935
NACはシミが薄くなったり白髪が増えたり白くなるよ
ミネラルもなくなるから毎日飲むものじゃないよ

アレ打ってて何とか死にたくない人は白髪気にする暇もないけどね

951 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 02:57:46.46 ID:+IANR09n.net
>>947
自演とかみっともねえなぁ毛玉おじさんw

952 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 02:59:38.49 ID:1NeBpIvi.net
毛玉おじさんは笑うわ

953 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:00:01.29 ID:EDgZWoSJ.net
セールまだかなー

954 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:13:36.48 ID:TMZmlEK6.net
つーかサプリのネガキャンとか製薬社員がやってたほうがまだ理解できる。
>>936みたいな利害関係のない一般人の毛玉おじさんがやってるとか。完全に肉屋を支持する豚じゃん。

955 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:13:40.22 ID:Yz5kXxu0.net
負け犬おじさん自演で反撃→0ダメージ

956 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:14:26.79 ID:TMZmlEK6.net
>>955
IDコロコロ変えてどうした?

957 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:15:09.83 ID:Yz5kXxu0.net
ID:+IANR09nさん、もう一度書き込んでー

958 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:53:11.04 ID:+IANR09n.net
>>957







ん?









なに?w

959 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:54:02.81 ID:TMZmlEK6.net
毛玉おじさん完全に負けてて草

960 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:55:26.99 ID:4RuU747t.net
急に連IDになる負け犬おじさん

961 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 03:57:26.68 ID:q8Rm3Dls.net
>>955
やめたれw

962 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:30:23.64 ID:+IANR09n.net
これはさすがに>>958の勝ちだわ

963 :ビタミン774mg:2023/03/08(水) 06:30:44.07 ID:ar1B7sBv.net
ててないはありあ

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200