2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完全食スレ part6【完全栄養食】

1 :ビタミン774mg (ワッチョイ 72eb-H7ba):2023/10/23(月) 14:21:21.74 ID:cE72ai+I0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行コピペすること

「完全食」とは、健康を維持するために必要なすべての栄養素を含んでいるとする食品の事を指す
忙しい現代人のための完全食について語ろう

代表的なメーカー
▼『Huel』(ヒュエル)英国
https://jp.huel.com/
▼『Soylent』(ソイレント)米国 ※日本未上陸
https://soylent.com/
▼『BASE FOOD』(ベースフード)日本
https://basefood.co.jp/
▼『完全メシ』日清食品
https://www.nissinkanzenmeshi.com
▼『COMP』(コンプ)日本
http://www.comp.jp/

次スレ
>>980よろ

※前スレ
完全食スレ part5【完全栄養食】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1679310406/
完全食スレ part4【完全栄養食】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1666484061/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

380 :ビタミン774mg (ワッチョイ b7bb-HxQs):2024/02/05(月) 16:46:34.27 ID:J+8Doz3l0.net
>>379
確かに出してすぐ食べても思ったよりもっちりしてたわ

381 :ビタミン774mg (ワッチョイ ffff-Mjub):2024/02/07(水) 22:53:25.58 ID:eShHTUo80.net
>>379
横からだけどありがとう
賞味期限あんまり気にしないから一緒に売ってたUFOと一緒にまとめ買いした

382 :ビタミン774mg :2024/02/08(木) 12:23:30.94 ID:JmI6yhkl0.net
うう😭
健康診断で尿素の値で要再検査判定食らってしまった
調べるとタンパク質多すぎ
異常で異様な超タンパク質の製品が多い完全食とはおさらばだな

383 :ビタミン774mg (アウアウウー Sa9b-lsgt):2024/02/08(木) 12:38:24.93 ID:/nS2Pzfla.net
>>382
毎日何を何食食ってたのかかけ

384 :ビタミン774mg (オッペケ Sr0b-vE1X):2024/02/08(木) 12:55:33.28 ID:GzUuC55Kr.net
>>382
似た報告見ないけど完全食のせいかなぁ

385 :ビタミン774mg (ワッチョイ f74d-tb1M):2024/02/08(木) 14:14:53.95 ID:idh3MrI20.net
いつもの高たんぱくアンチが適当言ってるだけにしか見えない

386 :ビタミン774mg :2024/02/08(木) 15:14:13.29 ID:JmI6yhkl0.net
>>383
朝 huel
昼 ベースフード
夜 普通の夜ご飯

387 :ビタミン774mg (ワッチョイ f774-lsgt):2024/02/08(木) 19:38:17.86 ID:frGoq1Lh0.net
>>386
普通の夜ご飯ってなんだ?
こおろぎ食ってんの?

388 :ビタミン774mg (ワッチョイ 9737-FMB9):2024/02/08(木) 21:31:56.63 ID:rcszlG/B0.net
>>387
あたまわいてんのか?
このスレにはキチガイしかいないのか?

389 :ビタミン774mg (ワッチョイ 1fdd-TMTq):2024/02/08(木) 21:45:02.65 ID:dJtDAdrC0.net
だって体重の1/1000くらいじゃんそれだと
って思うよ住人なら

たまに現れる一食で1日分一気に取る人を疑ったくらいには

390 :ビタミン774mg :2024/02/08(木) 22:45:35.00 ID:6StLWTKq0.net
まあ体質が合わないんだからウダウダ言ってないで完全食は辞めたらいいんじゃない

391 :ビタミン774mg :2024/02/09(金) 00:16:10.14 ID:mAnZBKB20.net
huel気になる
コスパと味どうですか

392 :ビタミン774mg :2024/02/09(金) 00:56:22.72 ID:15GVR9UH0.net
コスパいいと思う
味は微妙だが慣れるとは思う
個人的にはhuel単体だと継続するのはちょっときつい
通常は2杯を水と混ぜるけど俺は1杯にしてプロテイン1杯と混ぜてる
タンパク質多めだけど筋トレしてるしいいかな

393 :ビタミン774mg :2024/02/10(土) 17:10:30.69 ID:rpBvEnBh0.net
huelって今一食最安いくら?

394 :ビタミン774mg :2024/02/10(土) 20:07:38.40 ID:TwTe6ayM0.net
>>393
白Huelでいうと、3袋以上を定期購入で15%オフクーポン使うと一袋あたり3,825円、一食あたり225円になる

395 :ビタミン774mg :2024/02/10(土) 20:38:14.78 ID:4up24XoB0.net
>>394
お友達いないからクーポンむり

396 :ビタミン774mg :2024/02/10(土) 21:22:23.13 ID:3vQfSHKd0.net
15%はTwitterとかで検索したら配信者が案件で公開してるクーポンが出てくるよ

397 :ビタミン774mg :2024/02/10(土) 21:24:07.04 ID:TwTe6ayM0.net
>>395
日本の広告代理店(日本テレビ系)が案件投げまくってるからツイッターで「Huel PR」とかで検索すればクーポンコード出てくるよ

398 :ビタミン774mg :2024/02/10(土) 22:00:24.22 ID:4up24XoB0.net
ま?さんきゅ

399 :ビタミン774mg :2024/02/10(土) 22:04:54.02 ID:rpBvEnBh0.net
>>394
上がったね…
ありがとうございます

400 :ビタミン774mg (ワッチョイ 27cc-hxzY):2024/02/13(火) 21:58:53.15 ID:TJdUAgKP0.net
マイプロ、ホールフューエルは依然として品切れだけど
ミールリプレイスメント来たよ

401 :ビタミン774mg (ワッチョイ cbba-GJEc):2024/02/13(火) 22:11:14.36 ID:LpsdFHos0.net
湖池屋「完全メシ カラムーチョ ホットチリ味」一般発売、日清食品と共同開発、33種類の栄養素とおいしさのバランスを追求
https://news.nicovideo.jp/watch/nw14344150

402 :ビタミン774mg (ワッチョイ 1ffb-Pn7x):2024/02/14(水) 06:33:44.42 ID:Vtae4Lar0.net
ジャンクな味ばっか目指してんのなんでなん?

403 :ビタミン774mg (ワッチョイ 27cc-hxzY):2024/02/14(水) 07:11:48.13 ID:y1lqiDy70.net
ビタCの酸味やミネラルの苦みとか
色々隠せるじゃん

そもそも熱に弱い栄養素あるのにアチアチで食わすの完全食として理解できんが

404 :ビタミン774mg :2024/02/14(水) 21:49:05.58 ID:+t5WNSBUr.net
完全メシグラノーラって一食60gがベスブレより安いのか

405 :ビタミン774mg :2024/02/14(水) 22:50:50.82 ID:dKjlZW7qH.net
ドンキで150円だったからカレーメシかったが悪くないな
買いだめしてもいいな

406 :ビタミン774mg (ワッチョイ c621-V3fs):2024/02/15(木) 01:00:30.79 ID:arUP6dsi0.net
150円なら大量買いする

407 :ビタミン774mg :2024/02/18(日) 15:49:46.80 ID:8Of8UVS20.net
とりあえずマイプロにホールフューエル復活させてくれと問い合わせ
代わりにオーツ麦買ったがやっぱりこんなん食ってられんわ

408 :ビタミン774mg :2024/02/18(日) 15:49:49.14 ID:8Of8UVS20.net
とりあえずマイプロにホールフューエル復活させてくれと問い合わせ
代わりにオーツ麦買ったがやっぱりこんなん食ってられんわ

409 :ビタミン774mg :2024/02/18(日) 18:27:08.22 ID:rsiZGH3ua.net
>>405
それほんとに完全食のカレーメシか?

410 :ビタミン774mg (ワッチョイ cf2c-tW/T):2024/02/19(月) 00:05:41.59 ID:ktpJVn0G0.net
>>409
完全メシって書かれてるよ
今日行ったらもうなくなってたわ

411 :ビタミン774mg (ワッチョイ 8fde-PEji):2024/02/19(月) 14:12:50.04 ID:sgs2o+GC0.net
いいなあ。俺はAmazonで12個3000円のキーマカレーと日清ストアで30個10296円の欧風カレー買ったわ。完全メシ悪くないけど高いねんな。

412 :ビタミン774mg (ワッチョイ cf83-diKL):2024/02/19(月) 15:39:20.91 ID:zXO6UYhB0.net
たまに公式のアウトレットでてるよ

413 :ビタミン774mg (ワッチョイ 7f3a-sYtR):2024/02/19(月) 16:05:59.64 ID:3cIf5r8E0.net
完全メシは賞味期限ギリギリのがメリカリとかヤフーフリマとかラクマでたまに安く出てるからそれ買うのもいいよ
200円くらいなら買いだと思う
300円台だとスーパーのセールでもそれくらいの時があるから、わけわからん個人から買うメリット無いと思うけど

414 :ビタミン774mg (アウアウアー Saff-kmra):2024/02/19(月) 16:58:22.76 ID:HbgVaHfva.net
健康に気を遣ってるのかいないのかw

415 :ビタミン774mg :2024/02/19(月) 19:21:11.39 ID:hrK6QL3SH.net
賞味期限だからそこで腐るわけではない

416 :ビタミン774mg :2024/02/19(月) 20:50:33.01 ID:BDngxHqs0.net
マイプロから返事来た
「ホール フューエル ブレンド 残念ながらこちらの商品は廃番となっております。」
うわああああああああああああああああああああああ

417 :ビタミン774mg (ワッチョイ 7306-X6hX):2024/02/19(月) 23:27:59.95 ID:BDngxHqs0.net
しかたがないから「ホール フューエル ブレンドが終わったなら代わりの BeNu はいつ販売開始するんだ?」と送った

418 :ビタミン774mg (JP 0H7f-tW/T):2024/02/20(火) 00:30:59.12 ID:Gr+ouaQ7H.net
ついにBenu販売するのか?

419 :ビタミン774mg :2024/02/20(火) 08:19:28.41 ID:MzR/+yCU0.net
https://togetter.com/li/2313903
一番安いマイプロが終わったし、もうこれを信じてカップ麺生活してたほうがいい気がしてきた・・・

420 :ビタミン774mg :2024/02/20(火) 09:41:06.61 ID:3D7VRjs/0.net
全色完全メシにしたら普通に塩分過剰になるけど

421 :ビタミン774mg :2024/02/20(火) 11:30:25.46 ID:s1KC3ycv0.net
BeNuなんてシリーズあったんだね
完全食ユーザー4年目の新参だから知らなかったよ

ググったらhuelが比較対象にして自分が優れてると宣伝してて笑った
オイルやVEちゃんとしてんだなあ、見直した

422 :ビタミン774mg :2024/02/20(火) 22:00:39.51 ID:S/1ZkzLb0.net
benuはずっと前からページだけあるけど全く発売されない

423 :ビタミン774mg :2024/02/21(水) 16:19:34.26 ID:ybEXHDb30.net
>>419
インスタント麺の類いは、スープを半分から1/3くらいの薄さにして減塩を心がけることと
タンパク質(卵など)に野菜や海藻などもしっかりたっぷり一緒に食えばOK

これでいわゆる「エンプティカロリー」では無くなる

スープも必ず薄めて食うようになると舌が薄味の方に慣れてくる
そうすると濃い味のものが全体的に嫌になって来る(食っても舌がビリビリして来る)

濃い味のあとは口直しについ別のものを食べてしまいがちだが、その習慣も必要なくなるので
結果として余計なカロリーを摂らなくて済む

これでどんどん健康的になる

424 :ビタミン774mg :2024/02/21(水) 16:28:55.38 ID:ybEXHDb30.net
↑書き忘れ
スープは薄味にした上で、最後も飲み干さないw
これ大事ね

卵は自宅でだったら小皿でしっかり溶いて軽めにレンチン
これを麺の上に載せるだけというのが一番お手軽かな(スープの塩分があるので味付けは不要)
溶いてもかなり弾けやすいので軽くラップかけるか、威力を調整しながらね

塩分少なめのタンパク質なら割となんでも良いんだけども
魚肉ソーセージなら発色剤を使ってない、なるべく添加物の少なめな物を選びましょう
(ハムやベーコンは塩分きついし加工肉は世界的にも推奨されてないので控えめに…)

425 :ビタミン774mg :2024/02/22(木) 02:55:34.95 ID:9Fb7BzRE0.net
健康を優先するか食の楽しみをとるかの2択
定期的に夕食代わりとしてホールケーキを食べたいという邪道な欲求が

426 :ビタミン774mg :2024/02/22(木) 06:15:46.54 ID:RgzFiX8n0.net
冷凍完全メシっていつの間にか完全メシ DELIつて名前とパッケージに変わってたんだな
あとメニューも知らないのが増えていた

427 :ビタミン774mg :2024/02/23(金) 01:20:18.61 ID:Up7ThZ4z0.net
>>425
間をとって程々に楽しむが吉
無理のある極端な方法は続かないもの

夕食にホールケーキ食うのもアリだろうが
その分ほかを抜いてカロリーを抑えれば良し

本当は一度自分で作ってみて、何で出来てるのかを実感してみるのがおすすめだがねw

428 :ビタミン774mg :2024/02/23(金) 01:28:13.86 ID:Up7ThZ4z0.net
ちなみにホームベーカリーで食パン作るのもけっこう楽しかった

材料は薄力粉、粉イースト(普通のスーパーで買える)、水か牛乳、バター(無塩の方が計算しやすい)、砂糖(イースト菌の餌として必要)、塩(バターが有塩なら省略可)
というシンプルなもの

市販品には大概入ってるイーストフードというイーストの偽物や、ショートニング・ファットスプレッド・マーガリンといったあまり良くない油脂類を摂らずに済むし
焼き上がりの良い匂いはまさに「幸福の香り」で病みつきにもなる

429 :ビタミン774mg :2024/02/23(金) 01:34:10.22 ID:5hW1Ggdf0.net
スレチ

430 :ビタミン774mg :2024/02/23(金) 02:32:24.29 ID:GoxyiHBY0.net
マイプロがあまりに不味くて絶望していた時に、ホームベーカリーで焼いてパンもどきにすると美味いって書き込みがあって真似したの思い出した
ちなみにマイプロで作ったパンもどきも不味かった

431 :ビタミン774mg :2024/02/23(金) 14:53:48.99 ID:+VAupGCL0.net
朝6時  家族の贅沢 カスタードバニラヨーグルト 214円
昼12時  ベースクッキー3袋 162円×3
夜6時  お湯で茹でるベースパスタ378円(他所で1食粉末ソース17円めんつゆ22円)
寝る前0時 ベースパン2個チョコメープル 207円×2 若干食事時間がズレるかも

これじゃ食べ過ぎかな あと脂質とかがオーバー 食費は1食400円前後で
ベースクッキーパン食べ続けてたらサッパリしたのがでヨーグルト
クッキー3袋パン2個は満腹感あるけどパスタが微妙 パスタを減らして3食を検討
33種の栄養完全人間を目指している訳でなく生きていく上での最低限
栄養失調不足を極力回避できればそれで ダメ出し欠点等のご指摘大歓迎
あと体質的に完全メシが合わないので除外&固形物限定

432 :ビタミン774mg (ワッチョイ 93ba-vtQY):2024/02/23(金) 17:19:24.28 ID:8jMyeWO50.net
寝る直前に食べるのって健康に悪いんじゃなかったっけ?
21時頃にするか分散したら?

433 :ビタミン774mg (ワッチョイ c302-T31t):2024/02/24(土) 02:37:25.26 ID:qB72/NbR0.net
ご指摘通り寝る直前に食べるのとある理由でヨーグルトをやめます
朝昼晩ベースパンクッキーパスタで 総合的にhuelがベストなのかな

434 :ビタミン774mg :2024/02/24(土) 05:36:56.74 ID:UQVvZouj0.net
むしろ普通にフルグラのほうがいいかもしれん

435 :ビタミン774mg :2024/02/24(土) 06:05:13.80 ID:0x0AvW240.net
野菜と果物くらいは生のもん食っとこうぜみんな
流石にこればっかじゃ病気になるよ

436 :ビタミン774mg :2024/02/24(土) 09:33:43.24 ID:VsP4pSGj0.net
>>433
カロリー足りなくね?
ミックスナッツやピーナッツバターで調整するのはどうだろう

437 :ビタミン774mg :2024/02/24(土) 11:09:35.61 ID:VRSd+02A0.net
>>435
フルーツジュースやドライフルーツ(フルグラ)じゃダメ?

438 :ビタミン774mg (ワッチョイ 067d-b7dF):2024/02/25(日) 20:41:27.68 ID:IGjNx8Qq0.net
1日1食で寝る直前に3食分一気飲みすれば気絶するくらい眠たくなって簡単に寝付けて睡眠の質も爆上がり
寝る3時間前に飯を食うなっていうのは真っ赤な嘘
食ったら眠たくなるのが生物の性なんだから本能のままに寝るべき

439 :ビタミン774mg (ワッチョイ e781-ga3M):2024/02/25(日) 21:07:43.82 ID:9qHhxDyd0.net
全然関係ないけど俺も昼飯食って仕事中に仕事放置して昼寝してぇ

昼休憩労基ギリギリの45分しかなくて、昼寝しようと目瞑っても瞑ってるだけで昼休憩終わり、仕事始まるころに眠気くるわwwwww

440 :ビタミン774mg :2024/02/25(日) 22:29:56.74 ID:26IjgDj50.net
寝る4時間前までに食事を終えた方がいいってのは聞いたことあるな
食後すぐ眠たくなるが、寝てしまうと寝起きがえらく調子悪いから、ある程度は空けたほうが良さそうな体感はある

441 :ビタミン774mg :2024/02/25(日) 23:59:06.69 ID:q2UXQ7Vw0.net
寝る何時間前に食うとかはさておき
1日分として3食分一気に飲んでも意味ないとスレで何度も言われてるでしょう

442 :ビタミン774mg :2024/02/26(月) 13:48:08.37 ID:rl3QG14y0.net
ドカ食い気絶寝付きはいいんだけど睡眠の質は悪い気がする。

443 :ビタミン774mg (スプッッ Sd8a-DUIk):2024/02/26(月) 15:19:05.65 ID:/Rs+p66Ld.net
一般に遅い夕食や夜食は睡眠の質を下げると言われる

444 :ビタミン774mg :2024/02/27(火) 06:32:15.28 ID:4BVSr37c0.net
寝る直前に食うとガーミンのボディバッテリーの回復が悪いね

445 :ビタミン774mg :2024/02/27(火) 12:34:00.29 ID:u96jkjT70.net
睡眠の質が本当に悪くなるのかだれかアップルウォッチ付けて寝てくれよ

446 :ビタミン774mg (ワッチョイ 679d-KPVc):2024/02/27(火) 17:40:18.98 ID:PvWKPua90.net
このスレアップルウォッチ使用者多そうだよな
この栄養食食べたときは数値がこうだったとかも聞いてみたい

447 :ビタミン774mg :2024/02/28(水) 16:37:33.42 ID:LxxPafMR0.net
1食70円差でもそれが毎日一月で2千、年間で2万4千だから
もう少し節約して浮いた金を好きな食べ物に使うかな

ヌードルプロとか1日の食物繊維20gも同じで1食7gずつの方が
1食でカリウム2千以上でも上限以内だけど5千6千は危険か

448 :ビタミン774mg (ワッチョイ 67ba-HDbH):2024/02/28(水) 18:07:22.81 ID:lNEAqaJ70.net
将来の医療費に投資してると考えれば痛くないでしょ
たまに不健康なことしても罪悪感湧かないのもいい

449 :ビタミン774mg (ワッチョイ b3bd-6f7D):2024/02/28(水) 20:30:44.24 ID:ZWb5Pwi10.net
歯が痛くて咀嚼出来なくても完全食なら飲める

450 :ビタミン774mg (ワッチョイ e7ab-ga3M):2024/02/28(水) 21:00:39.55 ID:V506VQMY0.net
>>448
完全食だけじゃ足りんくて追加でカップ麺食ってる俺は死ぬんだろうか

451 :ビタミン774mg (ワッチョイ 6fbb-V2t0):2024/02/29(木) 00:27:14.18 ID:5LRXWe/V0.net
何食ってもいつか死ぬ

452 :ビタミン774mg (ワッチョイ d302-EVRh):2024/03/02(土) 12:52:24.76 ID:PSapqU4I0.net
huelってまだ試したことないけど完全メシのスムージーみたいな味を想定
まさかマックシェイクに近いということは 糖質不足の反動で甘い物に

しあわせミルクレープ1食分ボリュームあるので脂質異常症覚悟で毎日
と思ったが流石に週一かな ローソンのショコラタルトも気になる
1日2食完全食であと1食は適当 定期の健康診断次第かな

453 :ビタミン774mg :2024/03/02(土) 13:28:56.67 ID:GihSNrWs0.net
COMPは豆乳みたいな感じで初心者向け

454 :ビタミン774mg :2024/03/02(土) 14:03:59.34 ID:Fgzyc33/0.net
1ヶ月完全メシで生活してみたけど、おならがすごく臭くなってきたわ・・・

455 :ビタミン774mg (ワッチョイ dfb0-zqCT):2024/03/04(月) 11:53:39.89 ID:Va4ZFD/90.net
ベースブレッドって製造所で微妙に味が違ったりするのかな?
コンビニでチョコ味買ってて釣り餌のさなぎ粉みたいな匂いするな・・・って思ってたけど
公式で買ったやつはそんな匂いしなくて美味しかったわ

456 :ビタミン774mg (ワッチョイ 9b70-VcX2):2024/03/04(月) 16:47:12.34 ID:hMBfgDsa0.net
huelだけだとお腹減るから追加でせんべい食ってるって言ってた者だけど、せんべい飽きてきた…

なんか個包装で日持ちして運転中でも食いやすいコスパ良いの無いかな?
なんかパンとか洋菓子系になるとショートニングやらマーガリンやらトランス脂肪酸めっちゃ入ってるからNGなんよなぁ。
腹持ちも悪しい。

457 :ビタミン774mg :2024/03/04(月) 17:13:05.28 ID:w3P9Fq2O0.net
今のマーガリンのトランス脂肪酸ってバターより少ないんじゃないっけ
作ってるとこにもよるんだろうけど

458 :ビタミン774mg :2024/03/04(月) 17:14:18.41 ID:hMBfgDsa0.net
そうなん?
まぁ油分控えたいのもあるかなぁ
吹き出物出るし。

459 :ビタミン774mg :2024/03/04(月) 17:40:39.25 ID:E550BjNl0.net
ミニ羊羹はどうよ

460 :ビタミン774mg :2024/03/04(月) 19:15:48.27 ID:pTkqQS7t0.net
楽天の完全メシ値上げしてんな
もう終わりだよ

461 :ビタミン774mg :2024/03/04(月) 20:09:12.79 ID:hMBfgDsa0.net
>>459
おっ、調べて丁度「えいようかん」「セブンの羊羹」出てきてたとこ。
ちと甘々になるが一発でせんべい3枚分は強いな

462 :ビタミン774mg (ワッチョイ 3b2e-zqCT):2024/03/05(火) 22:05:42.90 ID:A24pUIvR0.net
やっぱり benu やホールフューエルをマイプロが売らんのは原材料高が原因かな
もうすぐホールのストックが切れるからはよ売ってほしいわ

463 :ビタミン774mg :2024/03/06(水) 09:33:07.00 ID:RLWqZSbI0.net
夜中3食一気飲みは意味がないからこそいいんだぞ
オーツ麦の殻とかの食物繊維の塊が大量に入ってくるから消化吸収できずほとんどスルー
朝になると他に食ったもんも含めて臓腑の内容物を全部押し出して軟便として一気に出てく
食欲は満たしても、過剰な栄養を吸収せずにスルーするから肥満防止

464 :ビタミン774mg :2024/03/06(水) 10:22:32.94 ID:/4xRwxQ7M.net
そもそも吸収しきれない程の無駄な摂取方法と量を見直す方が良いのでは?

465 :ビタミン774mg :2024/03/06(水) 12:19:11.81 ID:zBc1pRIV0.net
ダイエットのために飲んでるやつそんないんの?

466 :ビタミン774mg :2024/03/06(水) 12:53:32.71 ID:86LnNGwSr.net
>>463
なにがいいんですかね…

467 :ビタミン774mg :2024/03/06(水) 15:53:33.22 ID:iSJuXvrM0.net
軟便がいいとかそのうち痔になりそう
消化器内の健全性がないから未消化で軟便な訳だが
腸内細菌叢の乱れ(小腸の細菌が大腸へ)、消化物の消化液によるpH調整が済まないまま消化工程の移動で経路(大腸から肛門)の酸による損傷等々色々と後々トラブルになりそう
せいぜい気を付けるんだな

468 :ビタミン774mg :2024/03/09(土) 09:25:02.82 ID:lnFZDjii0.net
すぐ朝シャワーで洗えうからいいやん

469 :ビタミン774mg :2024/03/09(土) 11:05:13.74 ID:l96hnPHd0.net
まあどんなに気を付けててもいつかは寿命がくる訳なので朝昼2食は完全食で
夜は今日も仕事お疲れ様でしたてきな自分へのご褒美で好きなの食べとけば 

470 :ビタミン774mg (ワッチョイ 290e-etBJ):2024/03/10(日) 02:11:31.75 ID:jCOQX0J00.net
ベースフードラボって何か有益な情報ある?
何も特典とかもないよね?

471 :ビタミン774mg :2024/03/10(日) 11:15:25.41 ID:h0U90YAT0.net
huel高くなりすぎ
はよ日本でもessential販売しろ

472 :ビタミン774mg :2024/03/15(金) 12:37:02.44 ID:9g8INyy50.net
完全食をくうのも面倒になってきた
完全空気はまだ?

473 :ビタミン774mg (ワッチョイ 096a-GxLz):2024/03/15(金) 14:08:50.31 ID:dSgLn1440.net
朝食、完全メシキーマカレー
昼食、完全メシ欧風カレー、BASE BREADミニ食パンレーズン
夕食、完全メシ欧風カレー、7プレミアム レンジで焼き餃子

2ヶ月間ずっとこれ。オナラくっせえぞー。どうだ、怖いか?

474 :ビタミン774mg :2024/03/15(金) 21:28:40.90 ID:EhU3E2N10.net
怖い

475 :ビタミン774mg :2024/03/15(金) 22:22:02.64 ID:V4/+Sm1O0.net
カレー3食毎日は流石に気が狂いそう

476 :ビタミン774mg :2024/03/15(金) 23:41:49.94 ID:aBtzygFY0.net
体臭がカレーになってそう

477 :ビタミン774mg (ワッチョイ eeff-FFx2):2024/03/16(土) 00:57:15.12 ID:42xBY22k0.net
塩分どのくらい摂ってるんだろ

478 :ビタミン774mg :2024/03/16(土) 12:03:32.46 ID:MHnZhaPW0.net
朝ベースクッキー3袋 昼ベースパン2袋 夜ヨーグルト糖質オフ350g 前回から若干変更
(週一回だけ、しあわせミルクレープ脂質40gの為体に異常が現れたらヨーグルトに)

基本的に夜は食べて寝るだけだから栄養の種類が少なくてもボリュームあるのが夕食
ステビアとラカントは大丈夫らしいがカラメル色素が不明な為麺系は除外(たまにならok)
ベースメロンパンとか給食に出てくる黒糖パンみたいな新商品パン待ち
ミニ食パンの原材料に生クリームがあるがリッチとかも食べてみないと味がわからない
これからの季節どうしても暑い中仕事してきたらサッパリしたのがね

479 :ビタミン774mg :2024/03/16(土) 15:48:46.73 ID:auyld3w60.net
>>478
生の野菜と果物も食わないと色々ヤバいで
全く完全ではない

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200