2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はまちは】 スシロー31皿【血合いだらけ】

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/26(日) 17:55:36.67 ID:25AZlWRw.net
前スレ
【はまちは】 スシロー30皿【血合いだらけ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1573828937/

みんな仲良くね

2 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/26(日) 18:07:42.65 ID:SST//kyc.net
60分待ちかよ!

3 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/26(日) 18:22:26.61 ID:SST//kyc.net
90分待ちだった(+_+)

4 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/26(日) 19:16:43.64 ID:qWFuMud9.net
ヤラセばっかだね

5 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/27(月) 18:15:07.63 ID:nFScYMB4.net
今回のおすすめは京都伊根産生本マグロ6貫盛り
http://uproda.2ch-library.com/1020255Tg1/lib1020255.jpg
ネギトロも変な脂添加してないし
980円なら納得の味
後はだいたいいつもと同じ
でもカマとろはやっぱり美味しいよね
http://uproda.2ch-library.com/1020256kff/lib1020256.jpg

6 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/27(月) 18:55:45.90 ID:9QIsg12+.net
一皿980円はきつい

7 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/28(火) 02:43:47.36 ID:N9mLNwv1.net
一皿一貫150円は手を出しやすいけど
6貫980だとめちゃくちゃ高く感じてしまうな

8 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/28(火) 10:23:28.14 ID:ba8Lkx2k.net
>>5
カマトロのネタ大きいな
当たりか

9 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/28(火) 16:26:58.29 ID:vm2RnHLx.net
6貫のうち2貫はずれとかありそう

10 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/28(火) 19:51:38.24 ID:J3TjBQwS.net
蟹はほんとどうでもいい

11 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/28(火) 21:44:43 ID:nOjPmWbf.net
向こうのスレはもうダメだね
電球の意味を知らない奴が暴れてる

12 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/28(火) 21:46:36 ID:nOjPmWbf.net
あ連休だ

13 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/28(火) 22:29:55.35 ID:QPWOYevu.net
アカマンボウとか言っちゃってるしなw

14 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/28(火) 23:34:56 ID:GapTEzhZ.net
>>11
改装とか言ってるよ

15 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/28(火) 23:36:32 ID:O/ufG4Zs.net
複数のIDで一人で会話してるしw

16 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 00:16:25 ID:ZQUrL5Rj.net
ああいうのは言うだけ無駄

17 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 12:17:05 ID:5acFG2pX.net
また何か一人でやってるね

18 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 14:24:08 ID:YjMd9XQt.net
これまでの書き込んでる時間を見ると
確実にニート

19 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 15:36:41 ID:5acFG2pX.net
スシローでコミュニティとか作ってくれればいいのに

20 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 15:47:06 ID:+0ut6+ie.net
>>1
スレ立て乙

>>5
レポ乙

向こうはなんかおっぱいの話ししてるぞw
ところで他のキャンペーンの品はどうなんだ

21 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 16:37:43 ID:6KR7Po2O.net
カニはいつも通り
本鮪赤身はそれなり
http://uproda.2ch-library.com/1020317m1L/lib1020317.jpg
本鮪中とろは去年の12月からだけど
黒化しているのが結構目立つわ
これも左下の真ん中辺が色変わってるでしょ
http://uproda.2ch-library.com/1020318FVI/lib1020318.jpg
わかりやすいようにちょっとコントラスト上げてみた
味的には問題ないんだけどね
今回のお勧めはやっぱり大皿ね

22 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 17:47:45.04 ID:+0ut6+ie.net
>>21
サンクス
980円大皿かよ
俺は次に期待だ

あの馬鹿は本スレでも毒気はいてる
ほんとバカなw

23 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 18:44:21.62 ID:6UT9XT5T.net
>>22
あん肝白子スレでも同じ事やってる
あいつが書き込みするとピタッと人がいなくなるのが面白い

24 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 19:26:36.51 ID:WKwUDxG4.net
建つの早っ

向こうではあん肝白子スレを誘導しといたw

25 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 22:29:49.69 ID:x3hhj3Zr.net
また卑猥なこと書いてる
もう変態

26 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 23:46:09.89 ID:GIR+TI6P.net
スシロースレもクラスでも人が消えて
かっぱ寿司スレ荒らしてるよ
わかりやすいバカ

ところで次のキャンペーンは何?

27 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 23:57:51.37 ID:6KR7Po2O.net
次のキャンペーンはウニかいくらかな
デカネタだけはやめてほしい
ネタのクオリティが下がって
お店によっては全然デカネタでない
イマイチ店に行った時ことのガッカリ感は半端ない

ちなみに今回のフェアの初日に行った時
やっぱり血合いだらけのぶりがオーダー品で流れてた
http://uproda.2ch-library.com/1020342B1m/lib1020342.jpg
何とかならないの

28 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/29(水) 23:59:34.52 ID:6KR7Po2O.net
あとね今回は絶対大皿食べるべきよ
本当に美味しいから
お店によって違うかもしれないけど
大皿とかまとろで美味しいランチよ

29 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(木) 01:11:51.21 ID:GcZwdEBk.net
一皿980円はちょっと無理

30 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(木) 02:14:34.81 ID:WRcWg8Us.net
>>27
悲惨だなw

31 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(Thu) 06:48:18 ID:+TZ9Z6bT.net
近所のはまはガラガラ。
やっぱり行列のできる店に行きたくなる。

32 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(木) 06:51:14.02 ID:+TZ9Z6bT.net
正月に行った北陸でもそんな感じだったから、驚いた。

33 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(木) 08:04:55.44 ID:KcugbwFo.net
あーあこっち来ちゃった
ここも終わりだ

34 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(木) 15:40:22.01 ID:EIWqm932.net
スシローに本鮪の赤身が来た時はそれだけを食べるべし
大トロとか中トロとか逆にいつでも食べられる
普段からやっとるしな
しゃーけど本鮪赤身はキャンペーンの時しかやらん

35 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(木) 17:31:55.87 ID:hxfc7a4x.net
終了

36 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(木) 19:31:23.18 ID:LSKj9ai/.net
明日2月からauペイの割引クーポン使用可能

37 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(木) 19:33:16.04 ID:LSKj9ai/.net
10日からはauペイのクーポンと20%還元の併用ができる

38 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(木) 19:45:55.56 ID:pWO/e96l.net
本マグロ美味いが今週で終わりなのか
寂しい

39 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(木) 20:49:34.44 ID:o+MVUU/5.net
漬け甲イカと漬け甲イカの天ぷらあったから食ってみた
うめえ

40 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(木) 20:57:02.63 ID:MQWFq10F.net
>>38
本マグロ美味しいよね
蟹がどれもパサパサで酷かった

41 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/30(木) 21:16:13.95 ID:ff8ZaM3o.net
>>31
出た得意のガラガラ

>>40
出た得意のパサパサ

42 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 02:47:08.48 ID:EJXCTfVc.net
休み明けのフェアって何だろ?

43 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 03:36:34.25 ID:W4cPgU7u.net
誰も知らねえよバカ

44 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 03:43:34.42 ID:7p9JmvRP.net
次のフェアは150円ネタが100円になる祭だろ

45 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 03:46:51.83 ID:1DwDKeOi.net
体積は1/2でか?

46 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 04:40:58.38 ID:H8riLGHf.net
ハマのガラガラは全国的なのか?

47 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 05:45:14.62 ID:EJXCTfVc.net
ドバイ万博に出店して世界に日本の食文化を広めるそうだよ
ドバイならネタがペラでも外人なら喜んで食うのかな?
それとも富裕層が食いに行って「これは寿司じゃない!」なんて事になるのか?

48 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 09:50:41 ID:Cb8vYBm6.net
>>47
>>42はそれを書きたかった布石かw

49 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 11:02:46.11 ID:s8D8aJ3M.net
羽かつおを待ってる

50 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 11:17:22.85 ID:1DwDKeOi.net
>>47
ドバイで出す寿司は日本国内のより遥かに良いネタを使ってイイカッコするだろよ。ドバイなんてやたら金持ち客が多いだろうし。

51 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 11:24:49.23 ID:DjeCaZhP.net
>>46
客層がアレだから
さらに厳しくなったんだろ
家計が

52 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 13:53:17.50 ID:dgwX0yKb.net
>>47
お前はドバイになんか行かれないから心配しなくていいよw
日本のスシローに立って行かれないだろwww

53 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 14:23:33.62 ID:lZAk6sPP.net
立ち入り禁止!

54 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 15:12:11.01 ID:5G/MSPss.net
>>47
おまえドバイの回転寿司がレベル高いの知らないだろ?

55 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 15:40:23.13 ID:EJXCTfVc.net
そのドバイの回転寿司を食ってる人たちや富裕層が食ってる寿司と
いま日本で出してるスシローの寿司を比べたらどう思うかな
ドバイじゃ例のプロバガンダ番組並のネタを出すの?

56 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 19:43:27 ID:V9+kxveS.net
お前らドバイに行ったことないだろ
マジな話ドバイに寿司屋もどきはいっぱいあるけど
どこをどう考えても旨くない
値段は意外にリーズナブル
日本人の舌ならスシローは最強レベルだぞ

57 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 23:09:27.12 ID:TTePd/zp.net
笑顔がレーンに回ってこないのはスシローだけだな
終わったな

58 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/01/31(金) 23:50:45.74 ID:ikOvS4Ha.net
キモ!

59 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/01(土) 00:57:15.70 ID:s+/KRU0r.net
じゃあ、くらやはまは笑顔が回ってるのか
少なくともかっぱは、朗らかな笑顔と団欒が回ってるのはたしかだが

60 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/01(土) 02:49:14.61 ID:xL1455np.net
一言いいですか?

ドバイはヤバイ

61 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/01(土) 06:41:54.98 ID:UGJK+O9I.net
次のフェア何だろ
キュウリ抜きの倍いくらフェアやってくれないかな

62 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/01(土) 07:37:51.86 ID:KfTWYnAu.net
>>61
300円でよろしければ…

63 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/01(土) 21:27:37.02 ID:OJ6h4WMy.net
笑顔でレーンって
笑顔の生首が回ってくるのを想像したわ

64 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/02(日) 01:41:00.31 ID:74S0FL9X.net
スペシャル恵方巻は毎年楽しみにしてるが
スシローは恵方巻は個性やスペシャル感がちょっと少ないのが残念
特上海鮮恵方巻も美味いが、もうちょい個性があってもいい
くらのイワシ丸ごと恵方巻350円はコスパ良くて個性あり

65 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/02(日) 06:15:52 ID:F65SPKim.net
>>63
時々生首同士ぶつかって客の方へ落ちてくる

66 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/02(日) 10:48:47.42 ID:O9ioM19X.net
>>64
いわし巻きはかなり旨い
潰した梅干しがポイント

67 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/02(日) 12:59:58.90 ID:UsnqfkJQ.net
コスパ中毒者来てるな

68 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/02(日) 13:03:11.81 ID:Nm0sziTl.net
ネトウヨきてるな

69 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/02(日) 15:47:40.70 ID:LZSkp4ej.net
恵方巻きの持ち帰り客で店内この時間でもすごい人だった。恵方巻きなんてスーパーで買えよな

70 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/02(日) 16:12:02.83 ID:F65SPKim.net
コンビニで買ってやれよ

71 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/02(日) 17:38:05.29 ID:tozeUEfV.net
私たちって、かっけー!
って思われたいんだろ

72 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/02(日) 18:12:08.57 ID:LZSkp4ej.net
明日も混むんだろうな。日本人は本当にイベント好きだよね

73 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/02(日) 20:45:28.28 ID:UsnqfkJQ.net
恵方巻配り終えたら2連休
なんかいいなスシロー

74 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/02(日) 21:30:05.57 ID:tozeUEfV.net
社員は本社出勤とかじゃないのか?

75 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/02(日) 23:28:21.01 ID:tozeUEfV.net
多分

76 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/03(月) 07:13:54 ID:jvUFbIFk.net
新人研修にあてるんだろうね

77 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/03(月) 18:59:20 ID:h5BRq7+o.net
次のフェアまだ判明してないのか

78 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/03(月) 19:16:34 ID:QG7bN3Ye.net
今頃何言ってんだ

79 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/03(月) 19:33:45 ID:G1VqJ0Lu.net
次のフェアはタピオカドリンクの新作が登場!

80 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/03(月) 19:46:05.64 ID:FVBIqoVw.net
あじって無くなったの?

81 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/03(月) 20:02:52.81 ID:y47pp94I.net
光物三種盛り好きなんだが

82 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/03(月) 20:06:51.94 ID:jvUFbIFk.net
一人で必死にID変えて何やってんだか

83 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/03(月) 21:07:27.13 ID:7mfw39MC.net
>>80
前スレで手間がかかるからやめたんじゃないかって話

>>81
100円の3貫盛りは確かにいい

84 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/03(月) 22:11:29.37 ID:YcINdMLK.net
ホームページは更新されてるのに
いつもアプリが更新されない

85 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 01:02:19.16 ID:eWYhStPF.net
次のキャンペーンはこれだねぇ

https://i.imgur.com/GrdYBOy.jpg

86 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 01:43:54.60 ID:LlNG/WEa.net
鯛もサーモンも値上げして元に戻しただけ
どうでもいい

87 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 02:05:02.43 ID:Cxr1M6bb.net
楽天商法?

88 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 09:28:14.71 ID:icE0+pXI.net
こんなショボいキャンペーンなら家ですき焼きでも食うわ

89 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 09:46:46.03 ID:wjWsknVg.net
鯛よく食うからありがてー

90 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 10:02:28.90 ID:XTWBn3EL.net
>>85
新ネタないし全然そそられない
今回はパスだな

91 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 10:33:34.23 ID:LYUz2+GW.net
>>85
地味だけど嬉しいな
他の期間限定メニューが気になるところ

92 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 16:35:10 ID:SRTjkYk/.net
>>39
うそ

93 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 16:55:07.37 ID:aemCo/GL.net
はま寿司で100円のとろもやってるし

一貫100円のサーモンは向こうはいくらが乗ってる

94 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 17:44:58 ID:CtBOtIbX.net
はまはミニサイズやん
シャリより短いネタ伝説

95 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 18:53:38.02 ID:icE0+pXI.net
スシローがこのキャンペーンなら絶対家で美味しい物食べた方がいいって。
すき焼きとか

96 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 19:04:32 ID:CtBOtIbX.net
家が汚れるので家で食べないのですわ

97 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 19:50:53.69 ID:u6iGAaXf.net
>>92
余りモンの活用

98 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 20:18:43.75 ID:1xLs1zt3.net
トリトン行きてぇー!
スシローがショボすぎる

99 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 22:24:56 ID:k1c0Ckp4.net
働き方改革の一端での二日間の休みだとかラジオで聞いたたけど
正社員の奴隷働きをやめてもその分アルバイトにしわ寄せが来なけりゃいいけどな

100 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 22:44:27 ID:dUrdnBZl.net
>>99
中の事情知ってるの??

101 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/04(火) 23:06:38 ID:k1c0Ckp4.net
>>98
トリトンって近所に無くて行ったことないんだけどおいしいの?

102 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 02:41:40.38 ID:rf7c5ooO.net
トリトン検索したら北海道とか東京の寿司屋さんじゃないw
旅行にでも行かなきゃ行けないよw

103 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 02:43:44.70 ID:rf7c5ooO.net
>>94
こっそりシャリプチと命名

104 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 09:22:35 ID:80iRaHgW.net
>>94
はまは結構でかいよ。

105 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 10:02:33 ID:XdtVtNEN.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す

106 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 10:20:38 ID:axmPV7rT.net
↑反応しないで下さい

107 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 10:29:32 ID:WdFBMv+x.net
嫌われ者のもいもいとしょうキチに
仲間がズズローくんか

108 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 12:17:07 ID:Mgtff2yV.net
今日は休みだっけ?かっぱ寿司いこうかな

109 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 13:26:57.19 ID:YS06aN0l.net
凄く今更だが社長仕入れの人に変わったのな
京都の鮪なんかも社長が変わったからなのかもしれないのか

110 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 16:23:05.44 ID:Qv5IG95q.net
スシローは従業員を守るために休んでる

111 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 17:10:22.70 ID:EBs75B4/.net
>>109
あれは美味しい

112 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 17:23:32.40 ID:7sXt/hZp.net
お前らスシローじゃなくて
ススローだろ

113 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 18:22:32.61 ID:Mgtff2yV.net
休んだところで別に美味しくなる訳でもないからね。それより営業して利益を増やそうねスシローさん。

114 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 18:44:19.96 ID:fJSjmTKH.net
>>113
十分あるだろ

115 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 19:06:30.65 ID:BRWAB8ZH.net
あ、今日休んでるのか
さっき前通ったとき駐車場空っぽだったからどうしたのかと思ったよ

116 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 19:16:24.68 ID:3Fa4F2cr.net
>>83
鰺いちばん好きだったのに残念だよ

117 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 19:20:55.57 ID:Mgtff2yV.net
>>114
はいーーー?
なんで休むと美味しくなるのか説明してみろよハゲ

118 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 19:48:46.59 ID:W+rdnpfl.net
利益は十分あると言いたいんじゃね
知らんけど

119 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 19:57:48.56 ID:eRK0z/0y.net
>>117
日本語わかりますかー?

120 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 20:00:54.62 ID:IAElY0Be.net
もいもい( ;´・ω・`)

最近お弁当シリーズやってなかったね(笑)

臭いの見せてあげる



※※※最近俺はテキトーなニートになったと思うけどさ、まさにその通りなんだ。

はっきり言うと、お前達飽きた( ´-ω-)
猿相手にしてるみたいで…。これ以上自分の価値は本当は上げたくないんだ。
感謝しろよゴミ共。




https://i.imgur.com/219awkR.jpg

121 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 20:08:18.62 ID:Mgtff2yV.net
>>119
利益を増やす為に休むなって言ってるんだよ。
バカなの?本当に同じ人間なの?
因みに十分じゃなくて、充分な。その位も判らない頭なら歯向かうな。お前の頭の中のお花畑でスキップでもしてろよ。もしかして両親って高卒かな?

教育が行き届いてない知的障害者を社会に出すなってパパとママに伝えて見てね

122 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 20:09:09.57 ID:Mgtff2yV.net
>>119
休むと美味しくなる説明早くしてね

123 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 20:12:01.96 ID:zpv/Alnl.net
馬鹿がトリプルでいるわw

もいもい
そばズルズルバカ
日本語不自由バカ

124 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 20:18:49.11 ID:Mgtff2yV.net
まぁ真面目に答えると、今年度から有給消化が義務化されたんだよね。年間で5日以上休まないと労基からペナルティがくるんだわ。
それの恩恵だよ。

俺に意見するなら、ちょっとは勉強してから刃をむけてね。
もしかしたら、なまくらでも絆創膏位の傷はつけれるかもね

125 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 20:27:04.14 ID:AftZ8jxH.net
>>123
人気店には偉そうにニートが絡むんだよ

126 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 20:28:58.38 ID:zpv/Alnl.net
>>125
まあそんなもんだろう

>>124
お前はかっぱ寿司行くんだろ
早く行けw

127 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 20:39:16.02 ID:Mgtff2yV.net
もいもい( ;´・ω・`)

みんなお疲れ様( ´・∀・`)




ぐっない( ´,_ゝ`)

128 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 20:48:11.99 ID:02cDVexR.net
カルトの植松かよ。

129 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 20:52:06.50 ID:RDdAE3yk.net
>>113>>121は同一人物だぞ
何がしたいんだか…

130 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 20:55:10.86 ID:KKVbtz0Q.net
明日はpaypayでサンマルクだ

131 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 21:11:29.44 ID:02cDVexR.net
もいもいの書き込まない寿司屋のスレはどこだろう。

132 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 21:20:17.94 ID:csBWqHg1.net
だからスシローでコミュニティを作れと

133 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 21:28:40.80 ID:lifACWWo.net
>>131
荒らしは人に迷惑をかけることが目的だから
住人が移動すれば必ずそこについてくる
無駄だね

134 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 22:07:19.90 ID:02cDVexR.net
いや、もいもいが荒らさない寿司屋のスレってあるのかと。

135 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 22:35:51.40 ID:rf7c5ooO.net
24日まではなーんの目玉も無いフェアなし状態か

136 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 23:09:12.12 ID:oS/nYFKR.net
>>101
行ったことないけど
テレビでスシローとトリトンの特集やってて
トリトンネタがデカくて安かった

137 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/05(水) 23:27:21.51 ID:rf7c5ooO.net
北海道の海鮮はボリュームあるよね

138 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 03:07:30.75 ID:kVTH7mUo.net
>>121>>124
「十分」は決して間違いではないし、君の書き込みのほうがよほど誤字・誤用だらけなんだが・・・
他人のこと高卒だの何だのと罵倒できるのか?

139 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(Thu) 08:31:13 ID:BBcLFnMI.net
スシローに行けないツラさがよくわかった
スシロー禁断症状

140 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 09:24:44.05 ID:FsEszguO.net
>>139
じゃあ明日最初に何頼む?

141 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 09:34:18.33 ID:oRzaa3Sd.net
スシローでネタがどうとか考えたことないわ
いつも座ってかけうどん注文したら回ってるの3皿4皿パクついて
うどんが来たらかっ込んでおしまい
外回りの日の昼飯は戦争だからなぁ

142 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 09:45:23.98 ID:70s4VBP8.net
こないだ豊崎さん見たわ

143 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 11:23:23.73 ID:JrStiw0j.net
意外にコスパ的な事が話題にならないな
要は100円皿やかけうどん等で一番腹が膨れる組み合わせは何か

144 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 12:11:05.88 ID:MsrHToQo.net
今日からみたいだから行ってくる

145 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 12:50:01.65 ID:MsrHToQo.net
全然ネタの種類ないじゃん。休み明けだからか?ひどい

146 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 12:52:59.33 ID:70s4VBP8.net
想像力のなさよw

147 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 13:36:22.94 ID:w/jb9smY.net
今日の開店12時からなんだよなー、12時前にいったら開店12時からの貼り紙があって、みんな引き返してたわ。

148 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 14:50:11.73 ID:y6bUHqlI.net
7日〜24日
https://i.imgur.com/of88PCI.jpg

149 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 16:28:15.14 ID:dlRaHoca.net
あとデカホタテが倍じゃなかったっけか

150 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 17:57:43.43 ID:MsrHToQo.net
もいもい( ;´・ω・`)

今日はかっぱ寿司に行ってきた(・ε・` )
スシローも頑張ってるよね♪
でもやっぱりかっぱ寿司には敵わないみたいだね( ´_ゝ`)



証拠の画像も載せておくね♪
https://i.imgur.com/ZUlwcZH.jpg
https://i.imgur.com/bIJsncK.jpg
https://i.imgur.com/rrOICJt.jpg
https://i.imgur.com/BBDRXG3.jpg
https://i.imgur.com/O9UR06M.jpg
https://i.imgur.com/PwtK1T9.jpg
https://i.imgur.com/XkOGwe0.jpg
https://i.imgur.com/0RacA5J.jpg
https://i.imgur.com/PhzYqmK.jpg

151 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 18:04:20.29 ID:k7vZsmHw.net
完全スルーでお願いします

152 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 18:53:57.17 ID:MsrHToQo.net
もいもい( ;´・ω・`)

スシローさ~ん( ´・∀・`)息してるー?

画像も載せない本当は食べてないのに語ってるスシロー難民( ´・∀・`)息してるー?



【必殺】
もいもい死体蹴り(・ε・` )

153 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 19:42:12.15 ID:w05/Akht.net
今回金曜からか、やらかしたw

154 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 20:21:15.33 ID:X+fWnqWk.net
今回150円→100円かー
にわかの俺には150円の価値があるもんなのかがわからんからなぁ
そのへんどうなの?

155 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/06(木) 20:28:52.51 ID:ncKtuUIL.net
どうでもいい
スーパーのパック寿司程度のもの食わしてくれたらそれでいい

156 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 00:03:23.11 ID:/LznOO1w.net
本スレで話題になってるけど
スシローのたいはティラピアなのか?

157 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 00:42:51.85 ID:W1NkGuzi.net
食品表示法が厳しくなってるからありえないよ
いずみ鯛として売るときもティラピアの併記が必要

そもそも真鯛と書いてあるし
原材料たいだし

158 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 00:48:22.74 ID:G+L3faOU.net
この前回ってたあわびは、エゾあわび?
前によくあわびと称して回ってたチリあわび、いまはあわびと名乗るとダメなんだよね

159 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 07:03:21 ID:XDb7NMlz.net
>>157
真鯛とは書いてない
漬けの方は書いてあるけど

160 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 08:52:06.97 ID:CJ/NCoTG.net
いわし天やとろ鰹炙りマヨポンがなんで150円なんだよ
アジはカマスと組み合わせで150円になってるし
いわしや鰹を加熱するのは2日休んだからじゃないのか?

161 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 09:35:01.84 ID:LN+P4FD/.net
ならそれでいいじゃんw

162 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 13:19:33 ID:T34hNANz.net
本スレ()の低レベルな話題なんか持ってくるなよ
情弱が掃き溜めから出てくるだろ

163 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 14:49:17.65 ID:qG7B/jca.net
>>120
サラメシ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

164 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 18:57:25.57 ID:VANVpERA.net
もいもい( ;´・ω・`)

今日は何も無しでよろしく

165 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 20:33:23 ID:GTQaM/6p.net
鯛目当てで行ったんだが18時前入店で既に終了してたわ
ブリのハラミ結構流れてきたから満足
先月のおすすめの海鮮ユッケもうまくて期待したがやってなかった

166 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 20:49:19 ID:iH5R+527.net
>>165
たいは私の口には合わなかった

167 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 22:08:25.15 ID:FxdmNvNu.net
>>166
どんな感じ?

168 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 22:13:53.20 ID:5UmhbiPH.net
金か鯖って美味い?

169 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 23:23:23 ID:iH5R+527.net
食感は鮮度の良いコリッというより噛み切りにくい感じ
たい自体の味は何か薄く感じる
私は愛媛の養殖の方が好き
愛南宇佐ってホームページにロゴがあったけど
確か澤田州平シェフの匠の真鯛のからすみ握りがこれだったはず 
あの時と同じかどうかは分からないけど
今回は私の好みではなかった
http://uproda.2ch-library.com/1020626Rxf/lib1020626.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1020626Rxf/lib1020626.jpg
150円になる前のたい好きだったんだけどね
150円になってからはあまり食べてない

金華サバの脂と味噌の組み合わせは完成度は高いわ
朴葉味噌のようなコクのある味噌で
金華サバの脂との相性は good!
2度目の登場だし人気は高いと思う
http://uproda.2ch-library.com/1020629qQO/lib1020629.jpg

170 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/07(金) 23:25:45 ID:iH5R+527.net
たいが同じ写真だった
http://uproda.2ch-library.com/10206342fA/lib1020634.jpg
100円時代のタイの方がネタ大きかったよね

171 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 09:16:49.22 ID:2rsGYEsI.net
他のネタはどうなの?
トロだよトロ

172 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 10:01:41 ID:s8gjoN3k.net
くら寿司はトラ河豚

173 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 11:14:19 ID:riCKziTn.net
今回の鯛も愛媛産だけど……

174 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 15:17:59.75 ID:6/wH+DPk.net
50円引きフェアは新規性が無いからつまらない

175 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 16:13:47.35 ID:pUDzRorA.net
今日昼頃行ったらめっちゃ混んでたから断念した。
明日開店時間に行ってみる。

176 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 17:00:51.75 ID:adyEdOlZ.net
もいもい( ;´・ω・`)

今日は久々に彼女の家にお泊まり(*´▽`)

ムフフ画像載せちゃうかもよ(*ゝω・*)

177 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 17:46:12.81 ID:8ziKaBk7.net
もう1時間待ち

178 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 17:54:39.40 ID:BTTXjCL1.net
>>177
予約出来ないの?

179 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 18:41:32.76 ID:8ziKaBk7.net
>>178
予約アプリ見てたから混んでるなーと。
今日は行かないですよ。どもです。

180 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 18:52:33.47 ID:riCKziTn.net
行ってきた
鯛は確かにコリっとした食感がなくねっとり
悪くはないけど次は頼まないかなぁ
中トロは当たりが多かったけどたまの外れが結構残念な感じ
100円ならまた食べたい
生サーモンは当たりか大当たりかって感じでとても良かった
150円の時に食べた物に比べて脂が乗っていた不思議
単に当たりの日だったのかもしれない

目玉三品以外で良かったのは赤貝のヒモの軍艦
ただこれにも当たり外れがあるあたりがスシロークオリティ

期間限定が色々あったので今のキャンペーン中にまた行くかも

181 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 20:58:50.77 ID:TNRQoyya.net
こちらは昨日鯛食べたけどなれてなくてそれなりにしっかりした歯応えあって美味しかったよ

182 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 21:28:24.13 ID:wMcAlLFk.net
トロとサーモンは結構よかったね。
他だと漬けコウイカとコウイカ天ぷらが良かった。

183 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 21:47:43.86 ID:TNRQoyya.net
漬けコウイカいいよね。
イカには生姜がよく合う。

184 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 21:50:17.82 ID:X9kOCe5t.net
中トロはこれで100円なら破格だわ
5皿食べちゃった

185 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/08(土) 23:55:35 ID:JzOuLSoS.net
>>182
アプリのメニューにないけど漬けこういかってあるの?

186 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/09(日) 00:54:46.29 ID:EwTdOdv1.net
>>185
自分も店でタッチパネルのメニュー送ってて初めて気が付いたんだよね。
普通のコウイカないのに漬けだけあって、頼んでみたら美味しかった。
天ぷらのほうもワサビと塩で食べてなかなかいけた。

187 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/09(日) 09:31:06 ID:4bTPaCKG.net
>>181
地域で変えているのか単に外れか
Twitterで食感をうたっていたから外れだったのかなぁ

188 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/09(日) 14:18:15 ID:0a0U6bbf.net
特ネタ中トロは美味いけど本マグロではないよね

189 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/09(日) 16:28:19.42 ID:4bTPaCKG.net
ミナミマグロだろうね
美味しいし100円だから大満足だけど

190 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/09(日) 19:22:20.32 ID:Ndi9YGGI.net
60分で離席しろっていう店舗があるらしい

191 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/09(日) 19:24:29.15 ID:JivfzHZC.net
>>190
客居ないのに?

192 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/09(日) 19:50:43.06 ID:Ndi9YGGI.net
>>191
クッソ混んどるで

193 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/09(日) 20:26:08.37 ID:sQ6EHryv.net
もいもい( ;´・ω・`)

※※※
今回はもいもい史上最高のお弁当が出来たので、スレを問わず貴様らクズ達に平等配信します。


やぁ( ・∀・)ノみんな大好きもいもいだよ☆今回は本当に素晴らしい出来映えなので、みんな仲良く堪能してくれ(*≧∀≦)

解説やお品書きは今回はパスするね。きっと貴様らが思い描いた感想の一つ一つが答えだと思うから( ;´・ω・`)



https://i.imgur.com/8szKR1N.jpg

194 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/09(日) 22:28:37.51 ID:j8ql6XRh.net
☆スレ住人の皆様へ☆

ここのところ当スレに荒しが根付いています
なぜブログやSNSでなく5ちゃんねるに書き込むのか
それは反応があるのが嬉しいからです
ブログやSNSでは誰にも相手にされず
ネットの掲示板で無関係なことを書き込み
反感を買うことでしか世間と繋がりが持てないからです
従って荒し根絶には無反応が一番です
特にアップローダーのimgurは閲覧数を
アップロードした本人が確認することが可能です
imgurの閲覧数が上がれば反応していると思われます

したがって


★『荒しの画像リンクはクリックしない』←これ大事


★『 荒しのレスに反応しない』


★『 専ブラはNGワードであぼーん』


これらの徹底を皆様是非ご協力の程
宜しくお願い致します

195 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 05:05:52.25 ID:Gbj4HgWn.net
ヘタクソな料理を自慢する奴はあぼーんした

196 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 09:24:43.35 ID:1aiNK5+u.net
赤貝ひも軍艦美味しかった 100円だし
ビントロ150円とか高すぎ
100円皿で勝負してほしい

197 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 12:13:31 ID:Vq5DxMnQ.net
ちょっとサーモンと漬けコウイカ食べて来るわ

198 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 15:51:22.01 ID:QuoJCXoR.net
>>185
今行って来たけど、漬けコウイカなかった。タッチパネルにも表記なし。

@船橋

199 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 17:51:26.14 ID:81ya36sy.net
中トロ美味しかった
すじこに大根おろし乗ってるのは大根が水っぽくてすじことは合わないと思った

200 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 18:32:55 ID:rulC1GTu.net
もいもい( ;´・ω・`)

食べてきたのでレポします( ´・∀・`)

とり天(タルタルソース)
オススメ度★★★☆☆
美味しい♪
下の酢飯は土台だと思って残すのが美食家の作法だね( ;´・ω・`)
https://i.imgur.com/02OpEO1.jpg

フライドポテト
オススメ度★★★★★
ヤバいくらい美味しい♪
カリカリに揚げてあって、子供が居る家庭に重宝される一品( ;´・ω・`)
https://i.imgur.com/MviZcuD.jpg

えび天巻
オススメ度★★★★☆
スゲー美味しい♪
見よ、このボリューム。他とは違う美味しさがあるよね( ;´・ω・`)
https://i.imgur.com/M9eRRZy.jpg

なんとかロール
オススメ度★☆☆☆☆
不味い。
こんなに不味いの久し鰤(笑)あんたらみたいなゴミ専用商品( ;´・ω・`)
https://i.imgur.com/APpgxVd.jpg


( ;´・ω・`)
刮目せよ!


ぼたんえび豪快盛り
オススメ度☆限界突破☆
超美味しい(*´▽`)
ただし一皿220円するので、貧乏なあんたらは食べたくても食べれないと思う( ;´・ω・`)借金してでも食べて欲しいけど、犯罪は迷惑になるから辞めてね( ^Д^)
https://i.imgur.com/TgxkMYs.jpg



やっぱり魚べいは美味しいなぁ~(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!

201 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 18:38:28 ID:xsynO+l+.net
☆スレ住人の皆様へ☆

ここのところ当スレに荒しが根付いています
なぜブログやSNSでなく5ちゃんねるに書き込むのか
それは反応があるのが嬉しいからです
ブログやSNSでは誰にも相手にされず
ネットの掲示板で無関係なことを書き込み
反感を買うことでしか世間と繋がりが持てないからです
従って荒し根絶には無反応が一番です
特にアップローダーのimgurは閲覧数を
アップロードした本人が確認することが可能です
imgurの閲覧数が上がれば反応していると思われます

したがって


★『荒しの画像リンクはクリックしない』←これ大事


★『 荒しのレスに反応しない』


★『 専ブラはNGワードであぼーん』


これらの徹底を皆様是非ご協力の程
宜しくお願い致します

202 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 19:12:53 ID:Pvt7DsSf.net
肺炎やらインフルエンザとかで、色んな人の近くを回る回転寿司は
やっぱエアロゾルとか飛沫感染とかちょっと恐い
なので混んでる時間は避けて、空いてる時間だけ狙って行く

203 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 00:19:53.99 ID:JRRGfk/W.net
体調が悪い自覚のある客も、なるべく他人に迷惑をかけないように、空いてる時間帯を狙って来店するかもよw

204 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 01:04:40.59 ID:3NFIwVDV.net
中トロうめえな
普段サーモン系ばっかでマグロ食べないのに中トロばっか食ってたわ
注文皿のレーン流れてきたのも観察したけどネタもほぼ当たり日やった
2貫で150円ならもっと良かった

205 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 02:12:33.35 ID:CtdHHzlE.net
自分も中トロうまいと書き込みにきたw
味にばらつきが出るようなこともなく、こればっか食べて帰ったよ
逆に鯛はいまいちだったな。いやこの価格で出せることに意味があるとはいえ

206 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 06:46:08.31 ID:G3DcaCnZ.net
確かにタイは不味い

207 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 09:30:15.06 ID:tg2DxSNp.net
タイはプリプリとふにゃふにゃで食感差が大きいからハズレに当たると駄目だね

208 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 11:49:44.51 ID:56ZeXoA9.net
中トロ、しっかり150円の味だね 
サーモンは妥当な値付けかな 通常100円のでもいろいろとあるし
鯛は食べ応えがあった

300円の鹿児島うなぎ、あれだけは許せない
世界の寿司史上最低最悪と言っても過言ではない

209 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 12:10:04.53 ID:qNZHStUr.net
2貫で150円ならよかったっておいw
それ今のやつを「これ半額ならよかった」
って言ってるようなもんだぞw

210 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 12:54:03.96 ID:f6D+9Y+K.net
黄身醤油数の子軍艦が無くなってる
美味かったが、あれは期間限定だったのか

211 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 16:19:35 ID:CUBbMYuX.net
特ネタ中トロ品切れ〜

だってよ。バカみたい。

212 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 16:26:41 ID:CUBbMYuX.net
中トロ早く品切れで店員が文句言われてたぞ。

213 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 16:30:43 ID:yE5LWBob.net
海鮮漬けもなくなったの寂しい

214 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 17:20:52 ID:9C8mR9Qo.net
マスクみたいにそればっかり
根こそぎ注文する奴がいるからな
安値売りはこうなる
評判が落ちる

215 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 17:57:47.67 ID:IxKMhNKV.net
何がマスクみたいなのか全然わからないけどwww

216 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 20:51:28.68 ID:+FFieP/T.net
サーモンは100円じゃないところのほうが安いんだよね。
大起水産のオーロラサーモン2貫150円だし。

217 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/11(火) 21:19:50.93 ID:ffkfV+Sp.net
もいもい( ;´・ω・`)

ここまで画像無し………





はぁ~( ´Д`)

………。

218 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/12(水) 00:20:36.68 ID:Oy/Tc3Es.net
最近スシロー行っても100円の普通のマグロは食べなくなった
100円通常皿のマグロは水っぽい
本マグロか特ネタ中トロ以上じゃないと満足できない

219 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/12(水) 08:03:35.58 ID:/C3CzOwN.net
黙って近大マグロ出してた頃もあったのにな

220 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/12(水) 09:00:19.37 ID:MAbxBXel.net
格安の仕入れ価格で国内の養殖マグロを仕入れようとすると
養殖で発生した奇形魚とかを活用されるのかね

221 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/12(水) 12:31:08.72 ID:IqdWKYYG.net
光物三種100円はよ

222 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/12(水) 12:53:39.72 ID:YhQB2zWI.net
安くて美味しいならゲノム編集でマグロの太さのまま
ロウニンアジくらい上下に大きいずんぐりしたクロマグロでもいい。

223 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/12(水) 12:59:43.53 ID:gYi7fHKU.net
>>220
数的に無理やろ

224 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/12(水) 18:48:01.17 ID:b2AjpD/j.net
もいもい( ;´・ω・`)

ここまで、残念ながら画像無し。
俺以外、みんな画像無し……。

あんたらバカなの?生きてる価値も無いゴミだとは思ってたけどさ、ここまでくると笑うしかないね。

本当は店にも行く金もなくて、食べた事にして批評だけは一丁前。

味の想像だけなら猿でもできるんだよ。


せいぜい檻の中で餌でも卑しく求めてろ

225 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/13(Thu) 08:04:13 ID:W7kzRCLW.net
>>219
それ俺食べたような気がする
何だこのマグロは!って思った
試験販売だったのかな

226 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/13(Thu) 08:37:45 ID:qOCFabzW.net
通常ネタのマグロだけに絞ると
スシロー、くら、はま、かっぱの大手で比較するとくら寿司がいちばんかな

227 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/13(Thu) 18:41:35 ID:MVR+kxMT.net
もいもい( ;´・ω・`)


しばらくあんたらから離れようと思う。

228 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/13(木) 20:56:12.79 ID:8v7I2Bbb.net
近大マグロと銘打って販売されたことがある
それ以外はないだろ
だって高いから

229 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/13(木) 21:15:50.70 ID:aPvroAsq.net
ホタテ当たりだった
中トロは筋多目だったけど味は良し
赤貝ヒモ軍艦はヒモが2個分位しか無くてちと不満

230 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/14(金) 15:05:46 ID:rb/zlnLI.net
中トロ小さくするなら止めろよ

231 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/14(金) 16:13:25.57 ID:XIEQzP2f.net
>>228
もっと前だバカ

232 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/14(金) 20:59:07 ID:7Wh0y9dP.net
ここって蓋もないけどウイルスやばくない?

233 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/14(金) 21:39:43 ID:H5C6NFCX.net
ヤバいに決まってる。
昼や昼過ぎに行くと、年寄りがいっぱい来てるよ。
普通にせきとかしてるし、口も覆わない。
そんなむせてんなら帰れよって思うようなやつが上流にいた日には食欲失せる。
自分の注文品が被害被らないかよく見ておかないといけない。

234 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/14(金) 21:50:35 ID:f/3fvm4j.net
本当に、咳込んでる爺多い
さすがにこの時期やばすぎる。
本部に言ったら対策されるかも

235 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/14(金) 22:41:43.82 ID:qBgVzpCI.net
10cm程度の直近から咳やくしゃみをブッかけるのはガキに多いけどな。流れる寿司をかぶりつきで眺めながらやりやがる。

236 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/15(土) 08:51:25.25 ID:H5ayGbWz.net
>>232
日本国家総理は、「コロナウィルス予防は人の多い場所に行かない事! 中国様を出入り禁止なんて滅相も無い!」
とおっしゃって炎上……話題になってるから、人の多い場所行って感染しても
自民党お得意の「自己責任」やぞ

237 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/15(土) 10:32:40.84 ID:IuGTgHrf.net
50円引きはお得やな

238 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/15(土) 11:24:38.77 ID:IuGTgHrf.net
150円→100円品

【たい】
いつもより分厚いそして噛めば噛むほど甘味がでてきて美味しいので◎
最初の一貫は醤油無しで是非食べて欲しいと思ったぐらい

【生サーモン】
いつもより分厚つくて美味しいけど一貫なのがなぁ…100円なので◎だけど 【たい】を頼んだ方が良し

【中トロ】
いつもより分厚いけど不味い臭い頼まない方が良し×

そして良い色をしていた寒ブリを取ったら【たい】と同じぐらい美味しかったから◎
中トロや生サーモン頼むぐらいなら寒ブリ頼んだ方が良い
(ただし店による)

今日は久々に良い日だった
たい6皿
寒ブリ3皿
生サーモン5皿も頼んだのを激しく後悔
中トロ1皿
系15皿でお会計

239 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/15(土) 14:41:41.66 ID:HeOZ+rvI.net
いつもよりぶ厚いって普段どれだけペラいのかw

240 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/15(土) 18:08:58.51 ID:pVl6yheT.net
100円寿司なんてスーパーのパック寿司程度の品質あればいいんだよ
普通に寿司食いたければその辺の1カン150円〜の立ち寿司行けばいい
美味い寿司は会社の金で時価の店で食う

241 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/15(土) 18:37:11.82 ID:cmH5PSl9.net
もいもい( ;´・ω・`)

まだ時価なんてあると思ってるアホがいるんだ( ;´・ω・`)
昔はあったけど、もう無いよ( ´_ゝ`)

背伸びするのはいいけど、簡単にばれる嘘は良くないと思うんだ( ;´・ω・`)

恥ずかしいね( ´・ω・`)

………。

……………………………………………………ごめんごめん(;´_ゝ`)
あんたらだけでせいぜい楽しんで(笑)

時価( ・−・)


時価( ´・∀・`)

242 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/15(土) 22:56:32.70 ID:WpkJbzCq.net
値札出てない店はあるよ
つかお品書きない店も
看板出てなくて店名外観でわからない店もある

243 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/15(土) 23:39:55.87 ID:gaC5C9qN.net
はま寿司のボタン海老、最高に美味かった‥

まだやってるかな?
みんなは食べた?

244 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 01:03:34.76 ID:UWvyo66q.net
はま寿司はまともなネタは150円メニューになる。
100円皿は平日90円でギリギリ納得できるかどうかのレベル。
あおさ汁無料以外に見るべきものがないのが最近の実情。

245 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 04:59:15.48 ID:faGH0WFj.net
スシローの350円天ぷら盛合せ
あれ定番化されてるが人気あるのか
一度も頼んだことないがエビ天ぷらは、にぎりに乗ってるのとはまた別物?

246 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 05:07:38.49 ID:tbyQMnYD.net
ねこだってスシローに行きたいにゃん  ???

スシローにはねこがいっぱいいるのか?

247 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 06:59:11 ID:aoRwy74/.net
>>245
あれ、カロリー表示がほんとうにあんなに低いのか疑問

248 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 08:58:40.37 ID:KhxMNRqa.net
中トロ小さくなっていた
生サーモンはそのままだったので生サーモンばっかり食べちゃった

249 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 11:44:37.89 ID:wcGpTbFu.net
昨日のTBSの三崎港の寿司すごかったな
史上最強の回転寿司屋だね
でも少し高いけど寿司職人をうならせるんだから凄い!
スシローもレクサスのような店を大阪につくってほしいわ
三崎港 大阪にきてくれへんかな

250 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 12:33:55.13 ID:1kayUw0W.net
はま寿司のあおさ汁無料前提だからか
あおさスカスカで汁も器の半分もないカス汁
無料だってあまりに酷すぎる
こないだは会計時番号言うの忘れて100円払ってしまうと言う失態をおかして泣いた

251 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 14:48:32.72 ID:UWvyo66q.net
関西だと滋賀のなごやか亭
大阪ならさんきゅう水産の回転寿司店
100円中心なら寿司バリュー
店舗が多めで行きやすいのは大起水産

252 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 15:32:39.33 ID:tbyQMnYD.net
バリュー寿司は当たりハズレが激しいな
最近は全く当たりが無いから毎回スシローだわ
かといってスシローも当たりばかりではないが
バリューよりはまし

253 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 15:37:36.99 ID:YCH4h0ni.net
中トロ美味かった
6皿食べちゃった

254 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 18:26:22.95 ID:qzJt/fC6.net
スシローも100円回転寿司の中では美味しいと思うけど、北海道の田舎の港町に出張で行った時にそこの寿司屋で食べた寿司はその辺の回らない寿司屋より全然美味かった
やっぱり魚は北で獲れたやつには叶わないと思う

255 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 18:26:23.81 ID:OIcF25yw.net
もいもい( ;´・ω・`)

ここまで画像無し( ・−・)本当は行ってないのに行ったつもりのニート達( ;´・ω・`)


可哀想なんで、実際土日の混雑してる時間帯でも、家族と行けるリア充があんたらを支援だ( ´,_ゝ`)
本当にニートは迷惑な存在だね

白子ポン酢軍艦
高級カニ
サーモン


あさりうどん



あんたらが口だけじゃないって、世界中の誰もが見離しても俺だけは信じてるから( ;´・ω・`)

https://i.imgur.com/BR0N4sh.jpg
https://i.imgur.com/jtZWjmi.jpg
https://i.imgur.com/RbUjY9w.jpg
https://i.imgur.com/LM9H7XQ.jpg
https://i.imgur.com/zmocz5l.jpg
https://i.imgur.com/RoqBoNO.jpg

256 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 18:39:18.14 ID:FLBuA5uk.net
あんた家族持ちでこんなことやってんの!?

257 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 19:16:25 ID:/CQjQorg.net
あーダメダメ、触れちゃダメよ

258 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 19:26:09 ID:3pVQ218q.net
>>254
もしかして孤独のグルメの松重豊さんですか!?

259 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 19:27:33 ID:tbyQMnYD.net
>>245
誰か食べてるのを見た事も無いし流れているのを見たことも無い
めんどくさいから誰も注文しそうにないメニューだけど何かやってます的なアリバイメニューなんじゃない?
あんなのよりエビの柚子胡椒揚げを常時置いてくれよ

260 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/16(日) 19:46:18 ID:/2baqVhe.net
うちの近所にスシローできるらしい

http://www.2chan.net/hinan/src/1581849860800.jpg

261 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/17(月) 06:05:49 ID:G+Od5Acr.net
みんな外出控えてるのかな?
いつも待ち時間が長い近所の店で
日曜昼に待ち時間5分無かった。
待合にも誰も座ってないし。

262 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/17(月) 07:35:06 ID:S9h2qATr.net
回転寿司は、大人数の前をぐるぐる回るから飛沫がつきやすきくて、
バイキングと同じく、いちばんヤバいとは言われてるね

263 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/17(月) 13:59:22 ID:l+ysiOQ4.net
近所の店は相変わらず人気
みんな危機感ないのねー

264 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/17(月) 14:29:01 ID:uIDaLT6z.net
先週食った中トロ美味かったら期間中もう一回ぐらい行こうと思ってたがコロナ不安だからやめとくわ
火曜の平日だったけど昼過ぎでも混み合ってたな

265 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/17(月) 14:32:41 ID:QrLDeLM2.net
もう行っちゃったなら感染してるかもしれんし変わらなくね?

266 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/17(月) 17:46:24.73 ID:I6CuI/Cc.net
あ!コロナ巻き食べちゃったんですか!

267 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/17(月) 21:11:55 ID:oUfcKre3.net
悩んだ末、本日の外食やめた

268 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/18(火) 00:36:27.22 ID:/4csFUoJ.net
>>244
確かにボタン寿司は150円だった。
ただ、あれ美味しすぎて普段100円しかガツガツ喰えない貧乏なオレでも何皿も頼んでしまうレベルだった。
相当原価高そうだなと感じた

スシローの150円のタコとか鯛とか原価高くなってるから仕方ないのは分かるけど、何皿も頼むレベルではないからなあ。まあ、キャンペーン品と比べてはいけないけど。

はま寿司とスシローで甲乙付けがたいのは、醤油かな。はま寿司は醤油選べるのがいいし、スシローの醤油は本当美味しい。あの醤油安く売ってほしい。

269 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/18(火) 08:21:49.45 ID:MDAWL0Ad.net
テイクアウトの大行列ってのを恥めて見た

270 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/18(火) 08:24:28.05 ID:4q8V8Aiu.net
こういう時には、くら寿司の鮮度くんに別の利点が出てくるな
スシローでやれとは思わないが

271 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/18(火) 09:31:06.95 ID:1IJQ8EMB.net
スシローの唐揚げはレベル低いよなぁ
まぁくらよりマシではあるが

272 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/18(火) 17:14:18.93 ID:UE5vFGEb.net
からあげははまが一番ひどいよ
前初めて注文した時レンチン冷凍食品のふにゃっとしたからあげ出てきた時は心底がっかりしたわ

273 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/18(火) 19:48:01.04 ID:vZq2hZDo.net
鯛ラーメン、麺はふにゃふにゃだけどスープが美味しい
今日食べた鯛、厚みあって美味しかった

274 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/18(火) 21:41:57.45 ID:kng14Fua.net
>>270
せんどくんの取手も菌つく
あれ新しくネタ入れる時除菌してないだろ?奥で

275 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/19(水) 08:27:41.26 ID:S+5ArVdO.net
同じ部分にしか触れないので余計に危険
マスクどころが手袋がいる

276 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/19(水) 14:28:34 ID:kJImHznt.net
そう思うなら手袋をすればいいじゃん

277 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/19(水) 14:45:27 ID:vFlcgMk5.net
台所用の果物由来のアルコールかウォッカをスプレーボトルに携帯して
吹き掛けてからアルコールを飛ばして食べるしかない

278 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/19(水) 15:54:48.44 ID:S+5ArVdO.net
行かなければいいだけ

279 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/19(水) 18:21:21 ID:GZ7bvQy5.net
今日は久しぶりに大盛り海鮮があった
エビアボも玉ねぎたっぷり

https://i.imgur.com/vFTFmyd.jpg
https://i.imgur.com/GfXvG9t.jpg

280 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/19(水) 19:02:45.34 ID:l9cQEJaf.net
もいもい( ;´・ω・`)

はやくあんたら消えろ



https://i.imgur.com/wslzvP0.jpg

281 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/19(水) 20:35:36.14 ID:EH5h/K83.net
スシローとはま寿司どっちにいこうかな

282 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/19(水) 20:42:40.30 ID:EH5h/K83.net
お前ら俺様に美味い飯食わせる自信あんのかよ!?
あん!?(゚Д゚)

283 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/19(水) 21:35:48.16 ID:bezZCjbV.net
>>279
海鮮軍艦華やかだね

284 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/19(水) 21:36:50.95 ID:bezZCjbV.net
>>281
はま寿司行って各種醤油飲み干しなよ

285 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/19(水) 23:24:09.28 ID:EtjZLsLN.net
>>282
できらぁ!!

286 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/20(木) 01:55:18.35 ID:MV/qEa4J.net
>>281
今はスシローの方が断然良いんじゃないか?

287 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/20(木) 09:56:05.49 ID:fYqmC1tU.net
札幌ひばりが丘病院で麻薬書類に虚偽記載 薬剤師ら書類送検
北海道厚生局麻薬取締部は5日、病院が保健所に提出した医療用麻薬に関する書類に虚偽記載があった
などとして、麻薬取締法違反の疑いで札幌ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の
男性薬剤師ら3人と、法人としての病院を4日付で書類送検したと発表した。
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/180605/afr1806050015-s1.html

288 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/20(Thu) 11:35:49 ID:sTHSLq3O.net
スシローと何が関係あんだよ?

289 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/20(木) 18:38:27.02 ID:KYU9cGh4.net
もいもい( ;´・ω・`)

しばらく無理

290 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/20(木) 21:00:43.78 ID:EnjAWXl+.net
誰も気にしちゃいないさ

291 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/20(Thu) 22:24:42 ID:QgqYTmYm.net
まいどポイント、反映されないな…と思っていたら一気についた
不具合あったのかな

292 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/21(金) 08:04:26.41 ID:J7xo+u6V.net
あと2回で300円引きになる
そしたらアカウント取り直しで最初から
ちょこちょこ割引があるほうがいい

293 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/21(金) 18:43:42.00 ID:5a3IYDgW.net
もいもい( ;´・ω・`)

ごめん。本当に忙しくてあんたらの期待に答えてあげられない。

来週の後半は時間できると思う

294 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/21(金) 18:54:55.15 ID:E/C3fyOb.net
誰も気にしちゃいないさ

295 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/22(土) 12:55:39.51 ID:mvPe4fDL.net
200円食って300円割引きクーポン使ったら100円もらえるの?

296 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/22(土) 18:37:18.17 ID:Umvl7wct.net
もいもい( ;´・ω・`)

本当にバカしか居ないね。合計金額1000円以上で割引クーポンだよアホ( ´-`)

ごめんごめん(^_^;)気にしないでどんどん続けて( ;´・ω・`)

297 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/22(土) 18:59:57.77 ID:/n1o3LzI.net
中トロうますぎ

298 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/22(土) 19:17:54.89 ID:/n1o3LzI.net
カップヌードル炒飯かスシローか迷う

299 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/22(土) 20:35:52.25 ID:uEg/xOu6.net
明日は天皇誕生日で
客いっぱいで入れないかもしれん

300 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/22(土) 22:10:17.01 ID:Zb8hhuTG.net
こんなに勢いが落ちるなんてコロナ凄いな

301 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/23(日) 01:31:49 ID:iHTuLllN.net
そうか?今日も45分も待たされたよ?
100円中トロは前衛的なカットだったけどなw
まあ、全体的に美味かったよ

302 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/23(日) 01:43:30 ID:HMbA+ZMw.net
こんな時こそ土日は避けるべきなんだけどなぁ

303 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/23(日) 02:52:59 ID:1BKqhrSj.net
次のフェアメニュー教えて

304 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/23(日) 03:18:17 ID:YE82DRrI.net
たいがあんまり美味しくない

305 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/23(日) 05:27:39.49 ID:JzDINyip.net
タイ人の大臣はたいしたことない

306 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/23(日) 06:49:37.52 ID:nOcaN+Ts.net
久しぶりに行ったが中トロよかったわ
普段は同じネタ2皿以上頼むことないけど頼んじまったわ

307 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/23(日) 19:44:14 ID:ntYW/fXd.net
光物三種百円はよ

308 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/23(日) 20:08:58 ID:ytRZgplb.net
もいもい( ;´・ω・`)

ここまで画像無し…

世間は三連休………

友達も家族も居ないあんたらは恥ずかしくて店に行けない………



ここまで画像無し………( ;´・ω・`)

ごめんごめん(笑)当然口だけじゃなくてお店に行ってるよね(*´▽`)
俺の事は気にしないで続けて( ^Д^)

309 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/23(日) 22:18:06 ID:/v4qB4pQ.net
>>299
近場のスシローは夕飯時でも普段の混み具合よりマシな感じだった
もちろん順番待ちはあったが
やっぱりコロナは少し影響あるのかもしれない

310 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/24(月) 12:52:41.91 ID:dWNLha+w.net
>>308
いや…家族がいたら逆に恥ずかしくて取れないぞ

311 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/24(月) 12:57:27.57 ID:dWNLha+w.net
誤字った
取れない→撮れない

ぶっちゃけ
独り身なら早朝の開店した時間帯なら好きに撮れるやろな
周囲に人がいなくて気を使わなくて済みそう

家族の前でスマホいじるわけにもいかんし
子供の前だとガミガミ言われるぞ

312 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/24(月) 22:01:25.86 ID:RMwJqDaS.net
新説!所JAPAN【回転ずし驚きの進化(秘)最新冷凍技術&えび加工場テレビ初潜入】★1

313 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 08:53:26.38 ID:dxp4CSOg.net
スシローの驚くべきコストカット法

314 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 12:11:27.83 ID:E7bI3efc.net
100円フェアの内容がしょぼかったからスシローに1か月以上行かなかったけど
金曜からの3貫フェアは大充実だな
今まで行かなかった分の金で通い詰めるぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

315 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 12:37:27.30 ID:c9KJmH76.net
100円の中トロは価値あったと思うけどな

316 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 13:07:23.45 ID:lLXeGzTp.net
フェア情報どこにあんの?

317 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 13:32:19.68 ID:oFXn3rm2.net
しばらくフェアなしなら他所に行ける
ゆっくり休んでいいよスシロー

318 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 15:28:32 ID:m7aVmoUW.net
むしろ中トロはスシローキャンペーンの中でもいっとかなあかんレベルやぞ

319 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 16:16:14 ID:E7bI3efc.net
https://twitter.com/akindosushiroco/status/1232106686644543488

前回同様に本マグロ3貫盛りもやるっつーの!
腹がちぎれるくらい食べるぞっと
(deleted an unsolicited ad)

320 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 16:20:32 ID:T5C9sPPk.net
今、スシローだけどガラガラw
そのお陰かネタが多いわ

次のキャンペーン
貝と軍艦三貫盛が良さそう
https://i.imgur.com/jimhnEk.jpg

321 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 18:48:04.00 ID:B4amt2cX.net
うーん、マグロ以外は微妙だなあ

322 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 18:54:17.86 ID:hjKUwgS4.net
もいもい( ;´・ω・`)

今回のフェアは微妙だな( ・−・)あんたらどうせ100円しか食べないだろ?

もっと底辺に寄り添わないと( ;´・ω・`)

323 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 19:19:41.13 ID:PIOdIfAv.net
>>320
安いのはいいけど安直だな
匠は食べたいのがすぐ売り切れだったし

324 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 20:23:06.54 ID:SkxLNVor.net
早速28日に行ってみよう

325 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 20:25:21.91 ID:SkxLNVor.net
鮪と海老と貝は食べる。

326 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 21:13:02.01 ID:inhmzrDi.net
あまり遭遇しない倍盛り軍艦が流れていてラッキー。美味しかった
茶碗蒸しの量が若干減っていたが、味が濃かったから分量間違えたのかも
確かにお客さん少なかった

327 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 22:42:51 ID:bfzYdGEY.net
光物三種百円が無いのはスシローの価値が無い
終わったな

328 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 23:26:36.13 ID:GxMGPxiT.net
HPのしんこ巻が納豆巻きに見えて仕方ない

329 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/25(火) 23:46:14.73 ID:o1X3iBds.net
サーモン3貫盛り150円はコスパ的にどうなのよ
俺は貝3貫盛り100円一択だな
でもコロナが怖いから正直悩む・・・
今年に入ってまだ1度しか行ってねー

330 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 05:24:00.80 ID:6iZC0NAw.net
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、アンモニア臭、厚化粧、短気、デブ、ブス、髭を生やしている方、金髪、茶髪、ロン毛、ちょんまげ、ロン毛、長髪、白髪、マスクをしている方、風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りのお客様の病気の元になりますので、
入店する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にして、美男子美女になって、髭を剃って、髪を短く切って、髪を黒くして、風邪インフルエンザ、コロナウイルスを治してから、入店するように心がけましょう❗
店のマナーにご協力お願い致します。
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう❗
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを床に散らかさないでください❗
街、緑地、道路のゴミは、自宅に持ち帰りましょう❗
街、緑地、道路のゴミを地面に散らかさないでくださいませ
道路、公園、緑地で飲酒するのは、やめましょう❗
道路、緑地で、立ち小便するのは、やめましょう❗

331 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 06:13:53.79 ID:SZ+1nip1.net
>>320
おっ!いいじゃん!
いくべ

332 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 06:23:41 ID:F8yupIsT.net
マグロの赤身いらんからコスパ微妙に見える
中トロ100円のほうがいい

333 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 13:38:19 ID:UQXJeI4j.net
コスパコスパうるせぇわ
コスパならはまに行けよ

334 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 13:58:43.29 ID:00SAVS6x.net
胃に落ちればどうということはない
を信じるw

335 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 14:41:33.95 ID:a+IT3n+H.net
はま寿司のパフォーマンスの低さをなめるなよ

336 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 18:08:30.90 ID:9uOVVuLC.net
クラは論外
スシロー頑張って。

337 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 18:20:21.70 ID:05e2ke5b.net
ぐるぐる大勢の前を回る回転寿司はマジでヤバくないか?

338 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 18:55:30.24 ID:E5j3F9la.net
だからそういう奴は手段を選ばず前陣取って注文だけ取ればいいやん
こういう時期だけど貝と軍艦三貫だけは食いに行くわ

339 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 19:15:44 ID:WzPQYUgk.net
で、客足はどうなのよ、昼飯時は混んでるの

340 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 20:08:35.66 ID:0Gf8eVxJ.net
三貫100円が貝と軍艦しかない時点で終了

341 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 21:02:34.98 ID:UiMJ8zHI.net
もいもい( ;´・ω・`)

342 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 21:57:03.80 ID:MNwmDK6y.net
九貫で300円とはお腹いっぱいじゃのう

343 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/26(水) 21:59:02.16 ID:UiMJ8zHI.net
もいもい( ;´・ω・`)

乞食以外の人っていますか?

344 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 06:55:57.21 ID:OcBrDpL3.net
今日の昼、アキバ新店にでも行ってくるか

345 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(Thu) 08:05:55 ID:QZ4J8RAj.net
>>342
お年寄りにも安心だね

346 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 09:08:52.83 ID:iMla/btk.net
軍艦は コーンとかシーチキンとかw

347 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 09:55:50.15 ID:1IhqnF8w.net
せめて青魚は残して欲しかった
お目当てはレポの人が前で絶賛してた まぐろ三貫だけか

348 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 12:47:59.50 ID:r20bJjdQ.net
レーンの終点席に通されて、レーン跨いで反対側はカウンター席。
自分のオーダーした鮨が店内一周する間にゲホゲホ咳されて食べる気なくしたわ
蓋もないし
その点について何か対策してはどうかとスシローにメールしたが一切返答無し
こんか不誠実な対応の企業では食べる気にもならない。二度と行かんわ

349 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 13:38:39.02 ID:e4VJvfjU.net
>>348
スシローにビールの容量を問い合わせしても

大変恐縮ではございますが、ビールの容量については、
詳細はお伝えしていない次第でございます。何卒ご理解
賜りますようお願い申し上げます。

って送ってくる企業だから全くダメ

350 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 13:51:05.17 ID:OcBrDpL3.net
>>348
結果的に街中の立ち寿司のランチで

351 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 14:17:30.83 ID:tOjpTo4Z.net
次世代型店舗の注文品専用レーンはかなり上のほうを通るから大丈夫かもしれない

352 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 15:12:29.51 ID:Ab2n6xrm.net
100円で3皿が少ないな

353 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 16:20:24.12 ID:WhYylT7D.net
飲食店の中でも回転寿司はリスク最悪だよな。
ベッチャクチャしゃべってるテーブルの横を剥き出しの
食い物が唾液の飛沫浴びながらずーっと回ってるんだから。
夏まで回転寿司はやめとく。

354 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 16:24:03.34 ID:iR2okE8A.net
昨日も倍盛り海鮮ユッケ流れてたけど今日も流れてた
客が少ないからかなぁ

https://i.imgur.com/Jt5MNFz.jpg

355 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 16:38:19.78 ID:bbNnhWyJ.net
夏なら夏で湿気まくって腐りかけで巡り巡ってるけどな

356 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 18:42:14.88 ID:NLFpYOYk.net
もいもい( ;´・ω・`)


ちゃんとみてるから続けて

357 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 18:50:26.63 ID:EHtP8uXK.net
今日スシローに持ち帰りの為に寄ったけど客がいなくてビビったわ
やっぱみんなコロナで敬遠してるのね

358 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 19:40:54.35 ID:IxtBmZXt.net
だって店員、客がコロナだったらどうするんだ?
もれなく感染だぞ?

359 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 19:52:33.63 ID:+B8J34dN.net
俺の住んでる県はまだ感染者いないから行っても大丈夫かな?

360 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 20:26:01.59 ID:tPnn/TXH.net
全国の小中高、来週から春休みまで休校だってよ。
ますます混むな。

361 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 20:28:07.43 ID:FUj9C4sh.net
コロナバカがビビってくれてる間は空いてていいな

362 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 20:33:21.23 ID:NLFpYOYk.net
もいもい( ;´・ω・`)

>>360新潟は関係ないのにね( ´・∀・`)

363 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 22:41:13.33 ID:mHeQX1sc.net
感染者がいない県なんてもはやないぞ
違うのは感染者が見つかってるか見つかってないかだけ

364 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 23:21:22.56 ID:ThOZL2pT.net
茨城県民は毎日納豆1リットル飲んでるからコロナにかからない

365 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/27(木) 23:58:21.43 ID:cdIRdM3g.net
静岡はカテキン効果か

366 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 02:56:41 ID:t5yJ7vrj.net
>>361
どっちがバカだかw

367 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 15:45:37.57 ID:ed2B6jma.net
生えび三かんもりよかったよ。
本鮪さんかんもりも良かったけどそれ以上だった。

368 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 15:49:52.33 ID:ed2B6jma.net
期間内にあと二回は行くと思う

369 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 16:50:58 ID:Egvr72po.net
サーモンて元から2巻100円だからお得感ないよね

370 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 17:39:25.77 ID:vjkS/1JT.net
明日の夜用に持ち帰り予約してきた
レシート入れから1枚拝借してきたので50円引きで買える
これはお得だ

371 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 17:59:53.52 ID:RHxr0HQn.net
28日にケンタッキー行かずにスシロー行く情弱スレはここですか?

372 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 18:26:39.73 ID:YelrFHLV.net
もいもい( ;´・ω・`)

ここまで画像無し( ´-ω-)

373 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 18:57:41.44 ID:JHzPrvrO.net
>>369
ジャンボトロサーモンは普通に食べると1貫100円だから50円得

374 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 19:33:23.76 ID:wLEiQdYS.net
久々にスシロー行こうかと思ったら
新型コロナの緊急事態宣言が出てしまった
暫く外出は 控えるべきか
なんで地元だけ こんなに感染拡大してんだよ><

375 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 19:48:20.08 ID:1NdN/ncZ.net
道の飲食店はそれでも営業してるの?

376 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 20:45:30.54 ID:PyB4ueWJ.net
修学旅行でスキーのイベントが始まる時に
風呂に入りに行ったら誰も居ずのんびり風呂に入れた
こういう事だから飲食店は空いてるんじゃないか?

377 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 22:13:00.93 ID:rRXIYPw0.net
めちゃ人来てたわ
早めの春休み感覚だな

378 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/28(金) 23:40:40.62 ID:gvjScgTu.net
明日から休みで混むから行ってきたよ。
三貫盛り良かった、美味しかったー!

379 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 09:47:01.26 ID:3q1ep3u8.net
>>373
ネタの大きさ違うわ

今回のメインは海老ね
ホームページの写真よりかなり良かった

380 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 09:59:49.96 ID:9BSJgTfV.net
レポの人のレポがないと寂しい

381 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 10:39:56.50 ID:WGjmSrHn.net
この状況だから毎週1〜2回スシロー行く自分も、先週と今週ずっと行ってないな

382 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 10:55:09.73 ID:3q1ep3u8.net
>>380
詳しい説明とか書ければいいんだけど
ここではちょっと無理だしね
前回の鰹は初日は悲惨なことこの上なかったの
でも終盤はすごく美味しかった
日時お店によってバラバラだから
まぐろ三貫は前回の半分ぐらいのネタだった
今回お得なのは海老ね
http://uproda.2ch-library.com/1021325tAE/lib1021325.jpg

383 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 10:59:30.03 ID:3q1ep3u8.net
あとねお店に入ってきて
手の洗浄剤だけ使って帰る人結構いたわ
もう少し内側に置いた方がいいと思う
階段上がってお店に入る前の手洗い器の前に
洗浄剤置いてあるお店があるのよ

384 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 13:45:41.08 ID:SF2Jbn6g.net
多かったから帰っただけでは?

385 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 14:10:55.27 ID:AeIMW4VB.net
ほんそれ。馬鹿すぎるだろ

386 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 14:59:44 ID:z3KvEPK7.net
これで三百円は高いよな

387 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 15:15:18 ID:LXRfkBlX.net
>>383
それは酷いですよね!スシローはあなたのお風呂場ではない!って言ってやりましょう!激怒

388 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 17:41:49.08 ID:BXfXVt28.net
>>382
マグロのネタが半分ってマジか

389 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 18:28:15.19 ID:z3KvEPK7.net
夏よりも危険な事になるとはな
夏を避けてこの時期によくスシロー行ってたのに
騒ぎ過ぎなんだよくそが
ほんとこの世の人間はクソになったな

390 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 18:32:41.26 ID:3q1ep3u8.net
前回
http://uproda.2ch-library.com/1021340srH/lib1021340.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1021342h1q/lib1021342.jpg

今回
http://uproda.2ch-library.com/1021341V0E/lib1021341.jpg

横からは取ってないけど厚みも違うの

あとこの店はオーダー品でも血合8割のマグロが普通に来る
ほんと何とかしてほしい

391 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 18:50:25.05 ID:kNmR+4Ph.net
本マグロは赤身も含めてとろけるし美味しかった
エビあれで300円は食べる価値なし
サーモン150円はまぁ妥当って感じで感動はない
他の三貫は食べてない

392 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 18:51:08.84 ID:gySh1Z51.net
もいもい( ;´・ω・`)

393 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 19:47:20.99 ID:m7owvRXg.net
350メートルで廃棄やめたん?

394 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 19:56:33.86 ID:l/qCeZOh.net
スシローがこの時間空いている
持ち帰りおおいの?

395 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 20:35:13.13 ID:mlwR7L/d.net
えびって安いの?
俺は結構デカくて良いなぁって思ったけど違うのか・・・

396 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 20:54:35.62 ID:ZTMw33Zr.net
店内で食ってるやつの気が知れん

397 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 21:34:18.27 ID:FH1UXx12.net
えびは歯応えの違いが楽しめて良かったよ

398 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 22:15:02.93 ID:v5EL40Qe.net
>>393
半年か1年ぐらい前に店員に訊いた時は まだやってると言ってたぞ。

399 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 07:45:45.29 ID:IF2SijCL.net
この非常事態下でどの客のウイルスが付着するかもわからない回転寿司を食いに行くなんて迷惑だろ

400 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 10:42:12.88 ID:NCaAPJ4O.net
スシロー好きだがいまは敬遠派
スシロー好きなので気にせずガンガン行く派

このスレでは後者が多い感じだな

401 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 10:42:59.63 ID:eusbef5p.net
持ち帰りなら関係ないやん

402 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 11:41:59.90 ID:jc9Soly9.net
月2回は利用してるけど今週末はさすがに自粛した

でも今、スシロー予約アプリ開いたらむしろ普段より混んでてワロタw

学校も休みになったし、レジャー施設や図書館とかにも行けないから
寿司でも行っとくか?って感じなのかな

それにしても「人が集まるとこ避けて」ってのも不可能だよな
家にこもるにしても買出しには行かなきゃならんし

403 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 12:32:33 ID:/BwkGJ70.net
バイトがコロナだったら・・・
周囲の客に1人でもコロナがいたら・・・
ちょっと前に自分と同じ椅子に座っていた客がコロナだったら・・・
置いてある湯呑、箸、等あらゆる箇所に飛沫が飛んでる可能性あり

この状況で外食する奴はコロナなどあまり気にしない奴が多いしな
感染リスクは高いと思う

しかし、俺は気にするくせに外食はするw
困ったもんだ
あーあ、3貫盛り食べたいw

404 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 15:11:55.16 ID:DCkfEVPo.net
持ち帰りでコロナを華麗に回避する俺

405 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 15:15:57.53 ID:TF8KDM0Y.net
鮪と海老さんかん盛食べてみようかな。
出来るだけ早く行ってレーンの開始するところの席をゲットしたい。

406 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 15:18:58.28 ID:TF8KDM0Y.net
持ち帰りってどうやるの?
店員さんに注文したら専用ケースに入れてくれるの?
それとも自分でケースに詰めるの?

407 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 15:22:29.17 ID:NCaAPJ4O.net
>>404
調理係がコロナの可能性も

408 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 17:09:49 ID:+uNorzyk.net
今回の3巻は確かに海老だな
マグロと違って当たり外れも少ない

409 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 18:00:30.12 ID:Vo8kYM08.net
パネルで持ち帰り注文すると、出来たらお知らせが来る。
レジで会計して受け取る

410 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 18:01:02.92 ID:xLATzb4w.net
昼前に予約して行ってきたが12:30くらいには待ち合いいっぱいだった
店内に消毒用アルコールおいてあったけど帰る時にはドア触るからまた消毒しないとだね

マグロ3貫は前回のほうが良かったけど今回もまずまず
エビ3貫は高いだけあるね
300円の赤貝もまあまあ
関東限定の300円の本マグロ大トロはちょっと取りづらい
見た目は良かったし味も違うんだろうけど3貫と同じ値段じゃねぇ……

411 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 18:52:41.24 ID:lexgbvhm.net
>>407
まぁそれはスーパーの店員が…とか惣菜が…とかきりがないよ

412 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 18:53:47.30 ID:lexgbvhm.net
レトルトパウチが一番安心かも

413 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 21:26:08.16 ID:gzrEa3yY.net
>>382 >>410
今回はエビだよね

414 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 22:25:03.64 ID:/fbEaVQJ.net
ビュッフェ自粛やけど
スシローはジジイとババアの楽園状態よな

415 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/01(日) 22:56:58.17 ID:MP77Dyne.net
はぁースシロー行きたい
三貫食ってから自粛したいなあ

416 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 02:21:19.06 ID:SgPhLMWY.net
海老うまいぞ

417 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 03:40:33.85 ID:MgAkwGVQ.net
光物三種百円をやらないからなかなか思う様に儲からないんだろうな

418 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 10:53:24.30 ID:+3SFjAbV.net
マグロとエビ以外はどうなの?

419 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 13:42:25 ID:o8dbRnYf.net
貝はちょっとう〜んって思った。
でも100円ならこんなもんかって感じ。

軍艦も100円ならまあいいか。

420 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 14:58:19 ID:MgAkwGVQ.net
というか、夏の食中毒より安心して食えるだろ

421 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 16:08:17.25 ID:fxyVBIXA.net
回転寿司はコロナ感染の今時期すごくやばいよ、

だって調理してる人が感染してたら、それを食べるんだから感染するし

422 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 16:31:35 ID:yRIwosTC.net
いくらなんでも馬鹿すぎないか?↑

423 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 16:35:11 ID:fxyVBIXA.net
>>422
それくらい今危険なのよ。山場。

424 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 16:40:23 ID:hqEX95CE.net
調理まで考慮するなら回転寿司関係ねーだろ低脳w

425 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 17:13:40 ID:dps0NeDS.net
食べてきた。一番奥のレーン通されたから一番手前の方にずらしてもらった

サーモン三皿は、焼きトロ美味い。ジャンボとろはくっそ不味かった。びっくり
解凍ならではの水っぽさに悪いサーモン当たったときのギットギトの油っぽさが
ドロッドロの不協和音奏でて口の中に不快感の塊詰め込んでるみたいなって
一発で気分悪くなった。これは外れのさらに外れ引いたな

軍艦三貫は安定の美味しさ。わかりやすい見た目どおりのわかりやすい満足感
これは外しようが無い。これは当たり

貝はほっきそこそこ柔らかくてホタテは正直水っぽくて解凍の臭みも強くて不味い
でもホタテなのでしょうがないかなって気もする。この面子なら不味くても一回はトライしたい

サーモンが天国と地獄の釜の底みたいな組み合わせ以外はそこそこ楽しめた
でもしばらくは自重する

426 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 17:39:38 ID:IVh7h/Tv.net
今、軍艦3貫食べてきた
初めてツナとコーン食べたけど子供が好きそうなの分かった
が、貝はショボかった
画像撮るの忘れるくらいショボかった

https://i.imgur.com/xGYkog0.jpg

427 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 18:29:35.98 ID:uDhFLmLZ.net
注文品専用レーンってすごく上の方にあるのな
女子供に届くか?

428 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 19:04:18.94 ID:BbD7gXM1.net
>>426
そっちの方が盛りがいいわね

http://uproda.2ch-library.com/102143374R/lib1021433.jpg

429 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 19:54:30.14 ID:j5ka3gmi.net
3巻百円のシャリが史上最強に小さくてワロタw
ジオラマじゃねえんぞw

430 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 20:12:26.11 ID:Ku4s5ptk.net
もいもい( ;´・ω・`)

ここまで乞食皿しか画像無しwww

431 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 22:30:59.23 ID:YD0Ow0lr.net
なんとかペイつかえるのがええな
それだけや

432 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 22:40:52.44 ID:fxyVBIXA.net
スシローヤバイよ。
調理してる人がコロナだったらアウト。

433 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 22:42:28.32 ID:jKkRabZC.net
>>432
wwww

434 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/02(月) 22:56:40.62 ID:MgAkwGVQ.net
注文専用レーンて全国装備しとんのか?
うどんとかひっくり返しそうやな
光物三種百円はよせえや

435 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/03(火) 00:37:49 ID:50OtjdkM.net
>>432
寿司がコロナ入りでも胃酸で死ぬんじゃね?

436 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/03(火) 01:47:38 ID:h6LFKFsQ.net
マジな話、スシローみたいな提供方法の店は今回のような伝染病が流行ってる時は色んな外食店の中でも一番ヤバいと思うけどね。1人でもウィルス持ちの客が居て喋ってたり、軽くでも咳しようものなら。入店時に手指消毒しても屁の突っ張りなんではないかな。

437 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/03(火) 03:42:27.12 ID:qncdFXHg.net
>>427
あの高さなら唾はかからんだろうw
ていうか下流側の奥の座からしか届かんわな

438 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/03(火) 12:38:22.55 ID:WhwskxVx.net
週末行ったらいつも溢れるほど混んでるのに待ち無しで入れましたわ

439 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/03(火) 14:17:28.90 ID:FAAaTACp.net
回ってる寿司よりタッチパネルが一番やばいよね
他人がベタベタ触ったコロナウイルス菌付きまくり

440 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/03(火) 14:50:26.63 ID:7KhWC/bP.net
今日はさんかんもりだけ食べまくった。
軍艦10皿、鮪5皿、海老7皿、貝2皿、サーモン3皿。

441 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/03(火) 14:51:38.55 ID:lYGDDmPN.net
やっぱ軍艦が一番美味しいよね
自分は行けないけど

442 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/03(火) 17:57:27 ID:7KhWC/bP.net
はま寿司は回転レーンでの提供やめるんでしょ?

443 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/03(火) 19:31:05.06 ID:OCtho6jO.net
かっぱ久々に行ったが…(・ω・)不味いw

444 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/03(火) 23:22:44.97 ID:eU5+zIRW.net
今日くしゃみ出そうになって我慢出来ず我慢したら
鼻水が仕方なく出て力の勢いで鼻血が出て
余計に変な目で見られたらしいというラインが来て
何かが起きたのだろうと目を瞑りながら風呂に入ったよ

445 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 08:05:44.50 ID:5ZI5/Plk.net
>>442
正確に言うとオーダー品しか流さないということで、レーンは回転してる
自分はスシローでも基本オーダー品しかとらないから、実質変わらない

446 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 08:23:53.50 ID:wG1xDtNK.net
この時期スシロー行く人やばいよ。
隣の客や調理してる人がコロナだったらどうするの

447 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 08:30:49.47 ID:VT4e91lh.net
>>446
またお前か、一応スシローに連絡しとくわ
偽計業務妨害で逮捕されることを祈ってる

448 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 08:32:32.52 ID:5ZI5/Plk.net
最近、山起水産で200〜300円商品を100円特価提供したり、ビール200円引きとかやってるね
あと居酒屋で夜でもビール、ハイボール何杯飲んでも一杯100円とか
色々と集客努力してる

449 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 09:56:20 ID:8DZxPxiB.net
ゴールデンウィークのクルーズ船激安な
まじで行きたくなるわ

450 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 10:08:52.60 ID:wG1xDtNK.net
>>449

それはマジで危ないよ。クルーズ船の客の中に陽性の人がいたらアウトだよ

451 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 10:30:54 ID:QzJTNmsy.net
>>445
ハラミはオーダーでは回ってこないぞ
尻尾のほうと半々にされると取るか悩む

452 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 12:21:09 ID:kQF73fm4.net
クルーズは船ごと隔離されてしかもどの国も受け入れ拒否で海上を彷徨うってことがあり得るからな
行きたくなるとかちょっと脳みそがおかしいんじゃないかと思う

453 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 15:44:56 ID:XceoHVpw.net
オーダー品しか流さない
オーダー品が沢山流れる
結局変わらんね
ま、廃棄が減るやろけどな

454 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 17:12:40 ID:Ju/T/rGR.net
今かぼちゃの天ぷら頼んだけどなんだこれ!
今までの大きさのを2つに切ってんの?
強烈に劣化してんな

https://i.imgur.com/aGO4m0K.jpg

455 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 17:16:10 ID:jPdnv1FT.net
これは、ひどい

456 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 17:18:29 ID:LGRvRHY+.net
>>454
スシローもとうとうクズ野菜を出すようになったか…

457 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 17:20:20 ID:Ju/T/rGR.net
劣化が凄くてびっくり
これならかぼちゃの天ぷら販売中止にしたらいいのにな

458 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 17:23:55 ID:Ju/T/rGR.net
実は昨日も頼んで昨日だけかと思ったら
今日はもっと劣化
かぼちゃの天ぷらはもうダメだな

https://i.imgur.com/WbxynPq.jpg

459 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 17:28:46 ID:YpeEHsH9.net
ひでぇ・・・
収益の単価あげてきたか
こういうことされると他のメニューも疑うよな

460 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 17:31:43 ID:bf5+s59k.net
100円で揚げたてのかぼちゃ四つなら上等だろ

461 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 17:32:08 ID:Ju/T/rGR.net
>>459
今までの大きさのを半分に切って4本なんて実質2本だもんなぁ

462 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 17:37:50 ID:Q9CqxojS.net
よっぽどこいつ嫌われてるんだろうなw

463 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 17:38:59 ID:tKTbpriW.net
小さい分、油っぽくて胸焼けしそう…
スシローは改悪ばっかり

464 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 17:40:21 ID:tKTbpriW.net
>>462
なにを根拠に?答えろ

465 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 18:14:41.69 ID:XceoHVpw.net
これでコロナウィルスも含まれてる可能性もあるんだろ
スシロー、終わったな

466 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 19:38:29.16 ID:n50l6YmR.net
終わってるのはお前だろw
こんな所でネチネチ自演してwww

467 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 20:09:06.54 ID:m3P/lu3v.net
回転寿司にそこまで求めるなよwww

468 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 21:21:32 ID:dfyoAD/M.net
もうコロナには皆んな曝露してるでしょ
発症してないだけ

469 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 21:29:30 ID:5xdTm2pd.net
かぼ天劣化しすぎやろw

470 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 21:38:19 ID:SC2uTrvW.net
韓国が日本がちゃんと検査してないのばらしてる件w
でも日本のやり方が正しいとも言っている
日本も韓国並みに ちゃんと検査すれば
感染者ごっそり出てくるんだろうな

471 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 22:11:36.06 ID:Rveu+nZN.net
かぼちゃ酷いな
普通こういう時こそいいもん出すのに

472 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 23:09:13 ID:MvVTAZdW.net
>>470
シュレディンガーの感染者

473 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/04(水) 23:41:18 ID:M1RfqIf2.net
>>469
お前だけだろ

474 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/05(Thu) 01:18:13 ID:peGZgkSW.net
感染の有無を観測できない限り
感染者であり、かつ感染者ではない
つまり検査を受けなければ問題なし

475 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/05(Thu) 01:30:55 ID:YLYVd/3K.net
ざまあw

476 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/05(Thu) 09:48:55 ID:l2S7yzEQ.net
かぼちゃバカざまぁwww

477 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/05(木) 12:40:26.62 ID:KcqfLlRS.net
かぼちゃバカざまぁwww

478 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/05(Thu) 14:33:43 ID:s7a+QsiE.net
ぐるぐる回ってる寿司ってさ
おしゃべり・咳・くしゃみで出たツバを
くっつけまくってるんだよな?

さすがに行く気にならないわ

479 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/05(Thu) 14:41:50 ID:/tl9eS+o.net
>>478
だから来るなよ

480 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/05(Thu) 19:05:08 ID:iuET+neg.net
コロナ気にしない奴は意外と多いのかな?

481 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/05(木) 19:55:09.18 ID:JB6LYIzY.net
UberEATSで頼もうと思ったらかなり値上がりしてた…

482 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/05(木) 20:01:14.06 ID:A7UamYI0.net
>>476-477
くたばれ、コーマン柳

483 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/05(木) 21:35:31.82 ID:HBQou1C2.net
かぼ天半分になってるじゃん
告知なしでこれは酷くね?

484 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/05(木) 22:03:19.24 ID:18P3yu/1.net
新型コロナで緊急事態宣言の中
今日スシロー行ってきた

今回の鮪3貫は 大トロ、中トロ、赤身が
全部ちゃんと大トロ、中トロ、赤身のクオリティーだった
中トロが赤身ぽい時もあるけど
今回の中トロは 全部ちゃんとした中トロだった

485 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/05(木) 23:30:16.32 ID:19NCP0Zt.net
血合いばっかり
終わったな

486 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/06(金) 04:33:26.93 ID:tcs2torY.net
瓶棒な奴らだから、外食はこんなのばかりなんだなぁ。

487 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/06(金) 06:43:54 ID:rz1abpwA.net
>>478
もう2度と来るなよ。

488 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/06(金) 06:59:41 ID:ewsSKO7n.net
こういかをメニューに戻したり消したりっての、もう意図的にやってるよな。何回目だよこれで。

489 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/06(金) 08:09:45 ID:NsN5HHJA.net
コウイカは昔と全然クオリティ違うよね。
以前のようなプリッと分厚く歯切れ良いのはあまり出てこない。

490 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/06(金) 10:04:38.49 ID:eYh9ye4n.net
次亜ソー臭くね?>>コウイカ

491 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/06(金) 11:47:26.01 ID:ATY0LFzv.net
ハイター薄めたやつで、カウンターやテーブルとか拭いてるんかな?
プールに匂いがした。

492 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/07(土) 11:28:34 ID:nlJcsLGg.net
いまスシローに来てるが土曜日の昼は今ぐらいの時間でもう満員になるが
客がいつもの半分以下程度だわ
さすがにコロナの影響あるな

493 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/07(土) 11:41:35 ID:NvTi8Wdv.net
そりゃ今回みたいな伝染病流行の際には一番ヤバそうな形式だもんな。これで影響が無かったらその脳天気ぶりが逆に怖いわ。

494 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/07(土) 11:51:16 ID:nlJcsLGg.net
>>493
能天気でスマン

495 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/07(土) 12:09:47 ID:k5c4EhET.net
どこのど田舎だよ
家の周りでスシローのアプリ見ると
みんな待ち時間20分はあるぞ

496 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/07(土) 21:45:18.01 ID:xBJ6epCZ.net
こんなときに店でのうのうと食ってるやつはアホ
賢人は持ち帰りでさっさと出て家で食う

497 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/08(日) 20:26:58 ID:Pz77jy6C.net
もうお寿司我慢できない
明日行ってくる

498 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/08(日) 22:18:49 ID:NfBNiD7g.net
光物ハイター臭え

499 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/08(日) 23:12:33 ID:K2QE+Whe.net
寿司食いてえけど絶対コロナのリスク高いけど回転寿司は機械の米に手袋で握るから大丈夫だったりする?
こちらはラウンジ板を代表しての質問です

500 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 00:37:51.56 ID:2oUSoR+K.net
調理過程ではなく手元に来るまでに汚染されるリスクがある

501 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 00:44:37.82 ID:ZNruhHzz.net
いまスシロー行くなら午後3時半〜4時半ぐらいのいちばん客が少ない時間帯
調理場からすぐ出口のレーンの席も取りやすい
空いていたら席をそこにしてくれと言っている

502 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 05:09:18.59 ID:HlGyq4o3.net
俺の地元大阪茨木市のはま寿司で、厨房担当のアルバイト従業員にニューコロナ陽性者が出たらしい。2月にライブに行っていたそうな。回転寿司はしばらく避けたほうが良さそうだ・・・

503 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 05:12:40.12 ID:2oUSoR+K.net
>>502
超絶近所に住んでいるんだが。
今日消毒で営業止まってるか確認に行ってみよう。
そしてついでに一作のラーメンを食べてこよう。

504 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 05:26:15.35 ID:HlGyq4o3.net
>>503
今回特別っぽい「一作の日」狙いだろ。抜け目ないなw

505 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 06:55:45 ID:uiFTZ1fD.net
すごい分かりやすい自演w

506 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 07:06:13.46 ID:9foZzTs2.net
スシロー終わったな

507 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 07:16:07.80 ID:/2LVwED1.net
多分全然終わらないからw

508 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 07:18:23.05 ID:appNVFbJ.net
>>506
お前は終わってるよ

509 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 21:06:33 ID:5TM0y6YA.net
しかし変なコテハンが来てから本当に住人減ったよな
人を遠ざけるということに関しては天才的

510 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 23:14:49.77 ID:Z/jL9Bso.net
これからどんどん感染者が増えて
ますます行きづらくなる未来しか見えないな

511 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 23:25:35.36 ID:r+Txaepw.net
まあそれはどの業界も同じだから
はま寿司とかついに従業員から感染者出ちゃったし
三貫盛りは魅力的なんだけどね。しょうがないね

512 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 13:52:28.38 ID:+zbiitIL.net
スシロー、従業員が新型コロナ感染 兵庫県の氷上店

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56599970Q0A310C2000000?s=4

ついにきたな

513 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 13:52:29.38 ID:Y5GN11gs.net
スシロー、従業員が新型コロナ感染 兵庫県の氷上店
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56599970Q0A310C2000000/

514 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 13:56:52.14 ID:7iKhclE0.net
>>513
1秒負けたな

515 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 14:12:30.40 ID:HzQM7ixB.net
感染者が出たか!怖い怖い!

516 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 14:21:14.16 ID:/Cl/+66e.net
次世代型店舗じゃなかったか
助かった

517 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 14:26:12 ID:5akZuMfC.net
   

【速報】スシローも感染!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583815732/

男性は2月16日、集団感染の疑いが出ている大阪市内の
ライブハウスのイベントに参加していました。
   

518 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 15:21:10 ID:R2/MiMDj.net
全店閉鎖点検の可能性出てきたな

519 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 15:53:32.59 ID:fdG4I+Jr.net
恐れていたことが起こったか
寿司我慢しなきゃな

520 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 16:05:18 ID:fYg8pdWG.net
へい、コロナ寿司一丁!

521 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 16:07:19 ID:oY6tLzD0.net
まぁ国の対応がクソだったから感染は仕方ない
でも今後感染しやすい環境に飛び込む奴らには厳罰を

つうか、飲食店店員がコロナだったら〜
ほんとに感染するの?

522 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 16:15:08 ID:+2CemqPQ.net
とうとうスシローからも出たか
はま寿司は大阪、スシローは兵庫かぁ

523 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 16:25:27.33 ID:dwO3H7bM.net
5日に把握して、昨日まで営業して、今日発表か
ふつう、5日に把握した時点で休業して、すぐに公表するよね

524 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 16:52:35.81 ID:5PBCbMAq.net
コロナスシロー 氷上店

兵庫県 丹波市

525 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 17:03:19 ID:pIvGD4lF.net
コロナ三貫盛り

526 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 17:06:00 ID:uB14vjcX.net
お前ら、明日は我が身なんだからスシローのアルバイトの実名晒したりとか絶対するなよ

527 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 17:10:13 ID:IxnykM/R.net
>>523
1月23日
武漢閉鎖
1月24日
野党「コロナがやばいぞ!厚労委員会を開け!」
自民公明「拒否するわwバーカw」
安倍晋三「中国の春節を歓迎します!日本に来てください!」

野党「武漢からの帰国者の飛行機代は国が負担しろ」
安倍「断る」
野党「2月7日まで待たずに指定感染症を即日適用しろ」
安倍「断る」
野党「指定感染症2類から1類に上げて対応を強化しろ」
安倍「断る」
野党「新型インフルエンザ等対策特別措置法の適用を」
安倍「断る」
野党「コロナウイルス対策の予算確保を」
安倍「断る」
野党「厚労委員会を開いて新型コロナウイルスの集中審議を」
自公「断る」
成蹊学園卒業生主催「2月6日の"安倍晋三さん衆議院議員在職25周年を祝う会"へ出席を」
安倍「断らない」

デマサポ「ヤトウガーマスゴミガー」
NHK・フジ・日テレ「ヤトウガー」
橋下徹「ヤトウガー」
宮根誠司「ヤトウガー」

国内死者多数

528 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 17:19:54.91 ID:R2/MiMDj.net
野党はサクラガーしか質問してなかったぞ捏造すんな

529 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 17:29:35 ID:dmXXe/aC.net
まだ安倍を信じてるのか
マジで脳がコロナでやられてるな

530 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 17:31:34 ID:V2cDpMFF.net
またすごい自演だなw

531 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 17:40:48 ID:7Oki4WBG.net
コロナがどうこう言う前にスシローはラインの上の蛍光灯や配線に溜まってる
ホコリを掃除しろあんな埃だらけの下を裸で皿流すなカバーしろ

532 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 17:41:48 ID:Yb32iTS8.net
https://i.imgur.com/7rGCYi3.jpg
https://i.imgur.com/5mqGKOL.jpg
https://i.imgur.com/k5dY2q1.jpg

533 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 17:43:49 ID:Vz1TfHIT.net
河童の時代来たな

534 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 17:46:45 ID:Yb32iTS8.net
>>533
https://i.imgur.com/ntrQeCA.jpg

535 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 20:16:46.31 ID:uB14vjcX.net
河童の皿に乗ったネタはすぐ乾燥してるぞ

536 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 20:33:49.36 ID:V0tumror.net
菌は水洗いすれば良いらしいから乾燥してる方がいいんじゃね

537 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 20:37:28.38 ID:+zbiitIL.net
新型コロナが“あの”外食チェーンを直撃 一方で松屋、スシロー、鳥貴族が順調なワケ

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2003/10/news031.html

538 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 22:37:37.84 ID:iH7Gd39c.net
>>520
そんなスシ流さないで下さい><

539 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 23:53:57 ID:WzAOt9af.net
近所のスシローが改装中だから当分食えないわ

540 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/11(水) 02:44:52.03 ID:FlRCWAvQ.net
昨日頼んで無いのが専用レーンに来たんだけどどうすればいいの?シカトしてたら店員が持ってったけど

541 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/11(水) 04:09:38.62 ID:Tjcx4ThB.net
履歴見せて頼んでませんよと言えばいいんじゃない?

542 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/11(水) 09:20:49 ID:FqfMdcxW.net
>>540
頭悪そうだなw

543 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/11(水) 18:03:31.23 ID:sStZLFcN.net
な?言ったろ?
スシロー、終わったなって

544 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/11(水) 18:14:53.13 ID:5u7olLcm.net
今日もランチにスシロー行ったけど昨日より混んでたぞ

545 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/11(水) 18:52:32 ID:ZzudrHo/.net
>>544
活きの良いコロナ入荷したから明日もどうぞ

546 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/11(水) 19:27:10 ID:5u7olLcm.net
明日は仕事が入ったから片道1時間40分掛けて行く客先で会食だよ

547 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/12(木) 01:20:13.08 ID:tVF/buD6.net
>>543
先月は昨対で売上上がってるって知ってた?

548 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/12(木) 04:39:33.63 ID:tK9tPodt.net
ちゃんねる対策本部
書きまくりかなと思う。
頑張って拡散下さいませ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

549 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/12(木) 14:18:03.24 ID:7aXnq44N.net
でも昨対で売上上がってるわよ

550 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/12(Thu) 15:29:58 ID:oU1wapwP.net
マグロはくら寿司の方が美味しいよね?

551 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/12(木) 18:49:05.65 ID:JGJdaTkd.net
またくら寿司の回し者かw

552 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/12(木) 18:51:08.23 ID:4NM8XNiv.net
くらは四天王の面汚し・・・

553 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/12(Thu) 19:55:55 ID:/ZggbrR0.net
くら寿司では高いスイーツ食ってろ

554 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/12(Thu) 19:59:43 ID:7aXnq44N.net
スシローさん同様くら寿司さんのまぐろもお皿による差が激しくなったの
くら寿司さん自慢の熟成まぐろの熟成は柵でなくブロック単位でしていると思う
だから場所によって熟成具合がかなり違うの
これは変更前とほとんど変わらない
http://uproda.2ch-library.com/1021753QiA/lib1021753.jpg
こっちは熟成具合がすごくいい
鉄分を含んだ熟成まぐろの良い味がしてる
http://uproda.2ch-library.com/1021754pmJ/lib1021754.jpg
本当に当たり外れが大きくなったわね
くら寿司さんではとりあえず色の赤いものを狙うのが定石
熟成まぐろは癖があるからスシローさんとどちらが良いかは好みの問題よ
私はすごく好きだけど
それにあの値段でちゃんとした熟成まぐろを食べれるのはくら寿司さんくらいだと思う

ちなみに天然本まぐろ上赤身は色がどす黒くドロップが多かった
http://uproda.2ch-library.com/1021756c52/lib1021756.jpg

熟成中トロは美味しいけど熟成した感じはない
一貫200円だとスシローさんの三貫300円のまぐろにコスパは遠く及ばない
http://uproda.2ch-library.com/102175778z/lib1021757.jpg

555 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/12(Thu) 21:22:44 ID:Dmt/WXRu.net
貝の三貫、ホタテは良かったが他はペラ過ぎ
カツオが大ぶりで良かった
茶碗蒸しのホタテが大きかったのは、三貫盛りの関係かな

556 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/12(木) 22:16:42.87 ID:cEnnugLKu
案内うっとうしいわ 見事に奥から誘導してる
一番奥に誘導するな 出入り口に近いところにしろ
手前に給水器 奥にはない

557 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/12(Thu) 21:57:35 ID:7aXnq44N.net
ペラというより最初から小さいのよ
私はホタテも十分小さいと思うけど

558 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/12(Thu) 22:44:26 ID:nImPTZIO.net
>>555
シャリが500円玉よりちょい大きいぐらいしかなくてわろたw

559 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/13(金) 02:11:05.02 ID:tdOEK08x.net
>>558
厚さ1ミリかよ

560 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/13(金) 02:21:06 ID:Q8Pr11ti.net
シャリはかっぱ寿司もすごく小さい

561 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/13(金) 02:35:11 ID:h9CkoXxW.net
うちの地域ではかっぱのシャリが一番小さい。

562 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/13(金) 07:37:42 ID:jAgxUE47.net
>>559
くだらね

563 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/13(金) 11:06:38 ID:qkZLfTTj.net
シャリは1円玉を6枚積んだのがふたつ
大体こんなもんだろ

564 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/13(金) 20:45:11.48 ID:FOjo8QKJ.net
もいもい( ;´・ω・`)

ちゃんと見てるよ(^-^)

続けなさい。俺はあんたらを捨てて他のスレで大活躍してるから、続けなさい。

もうあんたらに興味ないから。

下記のスレで神として降臨してるけどさ、あんたら邪魔しないでね( ;´・ω・`)
新潟のラーメン Part222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1583246018/

565 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/13(金) 21:46:49.26 ID:Y4tpTGL3.net
今回はマグロとエビ以外興味ないから終了
とりあえずくら寿司のクエ食いに行くわ
次のキャンペーンの情報を知ってる人いたらよろしく

566 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/13(金) 22:20:21.40 ID:jAgxUE47.net
今から入る♪

567 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/13(金) 23:49:22.77 ID:m1kZDRGP.net
ジジイ咳してんじゃねぇよ

568 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/14(土) 21:55:27.68 ID:Gj4VAgUT.net
スシローまじ、終わったな

569 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/14(土) 22:02:06.23 ID:gRsuQ/N9.net
今日行ってきた
人少ない時間帯狙って一番前の席取れたけど今回大切りまぐろあったっけ?
客足対策に色々追加した?
とりあえず軍艦食べ収めで満足。大切りも普通にでかかった
これから客足対策でなんかやるんかな

570 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/14(土) 22:20:59.26 ID:TLYxgl1n.net
>>568
そこに点を打つか?
日本人?

571 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/15(日) 04:34:24.35 ID:Rftbp928.net
今日、テーブル席が前も後ろも中国人だった
大声での中国語を聞きながらの飯は不味いな
コロナの単語も聞こえてたし、きつかったわ

572 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/15(日) 04:56:49.88 ID:KwNUnyHB.net
>>571
二度と行かない方がいいよ

573 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/15(日) 04:59:39.14 ID:pgjG+Swj.net
>>571
子供部屋から出ちゃ駄目だよ
お外は危険がいっぱいだからね

574 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/15(日) 19:07:31.99 ID:7oUKzK6o.net
もいもい( ;´・ω・`)

ここまで画像無し

575 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/15(日) 20:26:56 ID:OZfG0CQg.net
今日の昼どき近所のスシローの駐車場満車に近かったぞ
コロナとか気にしないんだろうな

576 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/15(日) 20:40:55 ID:H8VzYf5r.net
次のキャンペーンはいつからで何なの?
知ってる人教えて

577 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/15(日) 21:39:16.54 ID:Rftbp928.net
上に書いてある様に厚切り特集やで
コロナ対策には厚切りがコスト的にいいらしいしにきな「り

578 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 01:09:56.25 ID:4MvlXgcp.net
>>576
18日水曜日

579 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 01:12:50.42 ID:4MvlXgcp.net
北海道3貫盛り
藁焼きサーモン
甘エビ唐揚げ
たこの藁焼き
北海味噌ラーメン
ぶりの胡麻醤油漬け…だいたいこんな感じ

580 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 10:34:26.47 ID:FSHqJsbU.net
サーモンやタコを藁で焼いてどうするんだろう?
何かいいことあるの?
誰か教えて

581 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 10:36:34.27 ID:OjaMDcHC.net
ホームページはまだ昨日までの3貫盛りだな

582 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 11:23:09 ID:yMijeu/A.net
>>580
藁の焼けた匂いが付いて風味が良くなる

味は7割匂いだからな

583 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 17:12:25.85 ID:QCTu7BDt.net
今スシローだけど、客誰もいないんだけど

584 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 17:29:21 ID:hrt2t2wc.net
>>583
全裸で配信してくれ

585 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 17:30:03 ID:ISjHbxZM.net
スシロー借り切りなんてすごいな
アラブの王様や

586 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 17:38:43 ID:PYmGWgGV.net
本当なら画像上げるべき

587 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 18:26:03.96 ID:ohKHVc2K.net
蛸屋lや鰈が150円とか舐めてるな

588 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 18:28:37.68 ID:pm+ot3lh.net
超値上げラッシュw

589 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 19:29:58.67 ID:Wu9+6H7p.net
イワシの天ぷら以外食うものがないw

590 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 19:34:50.99 ID:W8CoyJ7c.net
南瓜の天ぷらが半分の量になったし
味噌汁の具も半分になっとるし
スシロー、終わったな

591 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 20:15:06.94 ID:jfhjxCEh.net
今度のは余り魅力を感じないな
大人しく引きこもってるか

592 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 22:19:22.70 ID:dR3CJY/B.net
昨日、持ち帰り取りに行ったらいつも以上に待ち合い場所で子供がリアルに暴れていたし、
店内での奇声が大きかった
子供なりに、ストレス溜まっているんだろうな

593 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 22:21:24.58 ID:D3DLBWwv.net
北海道フェアなのにウニもカニもなしかよ
値段も割高だし完全に利益取りにきてるな
コロナで客が減った分、一人当たり利益率で補おうってかw

594 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 22:33:42.78 ID:EttkelXX.net
車海老やって欲しかったなあ

595 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 22:47:52.84 ID:jXxXc2sL.net
北海道フェアで魅力があるのがイワシの天ぷらw
北海道フェアで魅力があるのがイワシの天ぷらw

596 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 22:59:19.15 ID:mrHbBVcY.net
北海道フェアなのに 随分と魅力のないネタばかりだな

597 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 23:08:37.05 ID:e3okcVdb.net
ひどすぎだね
しかも高い

598 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/16(月) 23:28:27.75 ID:qlG4JXbu.net
これでスシロー行こうって思う奴いるんかい?

599 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 00:49:51.97 ID:uvoQMQt8.net
そりゃ大勢いるんだろうよ。コロナ渦中にも拘わらず業績は相変わらず絶好調らしいし。

600 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 01:02:55.71 ID:jBsV/e//.net
うわー
これって普段なら50円低い値段だよな
こんなこすいマネしてきやがったか
スシロー、終わったな

601 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 10:05:43.34 ID:Oc8mjvOY.net
こりゃリアルにかっぱ寿司だ
スシロー高杉

602 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 11:51:00 ID:Jf89+Clw.net
今回のフェア終わってんな
100円皿で客呼び込んで、ついでに高い皿なのに

603 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 16:42:27 ID:CilIEVXW.net
キャンペーンの「なまらミルクなアイスメルバ」は現行の「北海道みるくアイスメルバ」とどう違うん?

604 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 17:46:11.84 ID:i7ZVdJvj.net
キャンペーンのページよく見ると北海三貫盛りってすごく割高じゃない?
サーモンは焼いてないだけで見た目にネタも大きさも
100円のと一緒
となりのニ貫150円のと多分同じホタテ一貫にいくらが移籍してる
そして3貫100円のホッキ貝が一貫
要するにバラバラで食べるよりホタテ一貫損してるのよ
しかもサーモンは藁焼きじゃないみたいだし
これホッキ貝は諦めてサーモンとホタテを食べた方が得よね
ホッキ貝なんて生きた貝殻ごとスーパーで一個120円ぐらいだし
そそられるのはいわし天ぷらだけね

あと鰈150円は高すぎでしょ

今回はくえと贅沢大粒いくらが200円で食べれる
くら寿司の方がインパクト高いわ
明日スシローさんに行く予定だったけど
くら寿司さんにしようかちょっと迷ってる

605 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 19:25:19.78 ID:ytcH43D9.net
>>604
くら寿司は本マグロ一貫100円もいまやってるよ

606 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 19:31:04.97 ID:remsL3ne.net
北海道の名前を冠しておきながらこれだけそそられない内容も珍しいな
コロナの影響で客が減ること考えてここは150円1貫レベルのものを100円に
急遽変更したりして目玉作って集客するかと思ってたがむしろ逆w
客足の鈍りを利益率で補いにきてやがる

607 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 20:35:05.35 ID:A1/bL9mS.net
もいもい( ;´・ω・`)

まぁ語るだけなら自由だよね( ´,_ゝ`)ちゃんと店に行けよ(笑)

608 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 21:46:00.75 ID:aTPPhcXP.net
>>605
>>554は私
本まぐろ一貫はイマイチだった

609 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 22:23:32.38 ID:EshEacPO.net
めんどくさい奴ばかりになってきたな

610 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 22:37:11.19 ID:jBsV/e//.net
スシロー、終了ったな

611 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/17(火) 23:41:31.87 ID:qr+Q0OLm.net
もいもいは完全スルーでお願いします

612 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 00:25:01.80 ID:ycJ67Rxg.net
>>604
北海三貫盛りが割高なのは正しいと思うw

613 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 03:29:09 ID:UJOLhkYQ.net
くら寿司は紋甲いか・やりいか・真いかという
ちゃんとしたいかのラインナップを100円維持しているのが素晴らしい

614 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 11:31:25 ID:m0r8w8OE.net
スシローナウ
いわし天ぷら握りは150円です

615 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 11:32:42 ID:m0r8w8OE.net
ホッキ貝は 入荷待ちです

616 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 11:34:34 ID:xShvHcko.net
スシローが酷くてもくらを褒める気にはなれないな

617 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 11:43:43 ID:PTNHiZ3/.net
くらランチは褒めていいと思う
5ウニ、イクラ入りの季節海鮮丼が茶碗蒸し付き500円で食べられるのは良い
これはコスパ十分良し

618 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 12:13:22 ID:m0r8w8OE.net
>>614
ホームページでは100円だけど

619 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 12:13:54 ID:Ue6Iei/l.net
途中で書き込みしちゃった
ホームページでは100円だけど鰯の天ぷら150円でした

620 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 12:13:56 ID:UJOLhkYQ.net
自宅最寄りのスシローはいまだにQR非対応なんだよね
今は還元ある方に足が向いてしまう

621 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 12:26:48 ID:ks8+9dCp.net
>>619
ええ、マジでぇ?
二重価格表示?

622 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 13:15:30.17 ID:Sb95RFW7.net
SUSHIRO※都市型と店舗一覧でなってるなら、一律で高いよ

623 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 13:20:46.97 ID:eScftSBZ.net
スシローはマジであかんぞ
かっぱの方がまだマシなレベル
目糞鼻糞やけどの

624 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 13:35:14.70 ID:JLqmOrbD.net
>>617
昨日食べたけどウニなんてのってなかったぞ
でもホームページの写真にはのってやがったw

625 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 13:39:54.90 ID:Yc2JjftL.net
せめて、半分位100円のラインナップでないと、行く気しないなあ。

626 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 13:52:12.77 ID:ITawHxwJ.net
レーン端に座れないなら行かない

627 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 14:06:19.51 ID:UJOLhkYQ.net
>>626
上流ジジイ「ゴホゴホッ!!」

628 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 14:09:53.88 ID:H+Bp9Kvh.net
スシローって皿の種類をミスることがたまにあるけど
先週はサーモンの3貫盛りが100円皿に乗って流れてた

629 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 14:35:21.25 ID:gbDo6sNY.net
サービスですよ
にぱ('ー ' *)

630 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 16:03:22.49 ID:PTNHiZ3/.net
>>624
昨日食べたがちゃんとウニとイクラは乗ってたぞ

631 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 16:47:54 ID:w/EzzJe9.net
北海道の知り合いが内地来てスシロー入ってそのあまりのショボさに憤慨していた
こんなの北海道じゃ一月持たずに潰れるって

632 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 18:42:44.50 ID:JLqmOrbD.net
頭の悪い知り合いをお持ちのようで

633 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 19:10:48.11 ID:wFFddrWI.net
北陸でもかっぱとスシローは無理だろうな
普通の回転寿司のレベルが高過ぎる
数十円安い程度じゃスシローレベルには誰も見向きもせん

634 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 20:01:06.25 ID:eS30zNWV.net
もいもい( ;´・ω・`)

おならぷぅ

635 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/18(水) 22:49:44.55 ID:f07eJwRH.net
うちんとこも鰯の天ぷら握り150円だった

636 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/19(木) 02:33:47.94 ID:yBrrX3rN.net
あれ俺んとこも150円だったぞ

637 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/19(木) 04:40:57.66 ID:g2lAfA0k.net
鰯の天ぷら握りは3/17まで150円で3/18から100円に価格変更されたから
3/18以降も150円なら店側の価格対応が追いついていないだけ

638 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/20(金) 14:06:07 ID:BkXnTRUv.net
この時間でも20分待ちとか。

639 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/20(金) 14:55:55 ID:tjVSyRMG.net
キャンペーンもがっかりなのに
コロナ謹慎の反動かね

640 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/20(金) 17:35:45 ID:apbD8/NK.net
上イクラうまかった

641 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/20(金) 22:09:02 ID:w6ZCZFHu.net
今日行ってきたんだけど乾燥してるネタを二回連続で出されたので、ムカついて店長に謝罪させたら2000円OFFの割引券もらったわ。
ゴネてみるもんだね

642 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/21(土) 01:10:03.32 ID:nxqxObqn.net
飲食とかサービス業に対しては基本ごね得だよ
理由がまともならなおさら、強気に出れば飲食代タダくらいは余裕
向こうは店内で騒がれたら困るし下手な対応すると悪質なクレーマーと化して粘着されるからね

643 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/21(土) 08:17:31.03 ID:auckNHAL.net
はまじゃなくてスシローにもこんなのが来てんのか

644 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/21(土) 09:50:25 ID:4R1KVEPg.net
もはや悪質なクレーマーだろ

645 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/21(土) 14:13:11.48 ID:xGukzVQX.net
レギュラーメニューからぶりが消えてる
期間限定扱いなのか

646 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/21(土) 14:26:22.44 ID:HA0wdKtv.net
一皿300円くらいの回転寿司の方が満足度高いし、支払額大して変わらないと気付いてしまった

647 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/21(土) 19:54:38 ID:LJIFFDIj.net
>>645
売り切れなだけだろアホか

648 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/21(土) 20:00:14 ID:u6Xjn+nn.net
昨日もらった2000円OFFの金券で早速行ってきた。今日は湯飲みが全部汚いって言ったらおさけとソフトドリンク家族分貰えたわ(笑)
やっぱり飲食店はクレーム言った方がお得だね

649 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/21(土) 20:26:38 ID:PnuW3gnG.net
あさましい家族

650 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/21(土) 22:53:58.53 ID:fzJh2nsF.net
小心者の妄想

651 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 01:14:39.29 ID:zFXvszms.net
100円チェーンはクオリティがだいぶきつくなってきたよね。
仕入れ値が上がっているけど100円というゴールを動かせない分が
どうしても個々のネタに表れてしまっていると思う。
大起水産のオーロラサーモン2貫150円を食べると、
どうしても2貫100円のサーモンは味で劣るし
1貫150円の生サーモンは高く感じる。

652 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 08:13:42.85 ID:KdRvNw7G.net
>>651
もう100円均一と言う業態は辞めるべきだね
それのみに頼って集客してる

653 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 10:36:37 ID:XeEM2jq1.net
生サーモンは空輸減便で影響出てるのかな

654 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 10:59:58 ID:5OnaBzHB.net
もりもり寿司は美味いけど、美味いネタは1皿400円以上がデフォだからな
気軽に行ける回転寿司じゃない

655 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 11:44:35 ID:z6mlvKs4.net
>>641
嘘クセェな
本当だったら写メ見せてみろよ

656 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 12:00:22 ID:xi24Wphy.net
>>655
写メっていつの時代だよw

657 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 12:36:38 ID:FqVvC8/h.net
スシローレベルだと底辺だから変なのいても仕方ないよ

658 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 13:56:59 ID:3++amkDb.net
>>280
マズそうw

659 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 16:04:40 ID:2AsF4Odi.net
今日スシロー行ったら、隣の親父が寿司をクチャクチャ音を立てて食うクチャーラだった。

おかげで寿司がまずく感じた。クチャーラ死ねよ

660 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 16:06:43 ID:IL3GhG1I.net
>>613
「こういか」って、モンコウイカと同じなのかな?

661 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 16:18:59 ID:zFXvszms.net
>>660
混同される場合もあるかもしれないけど別モノだよ。
スシローは紋甲イカは別にあるし。
でもハリイカやスミイカと呼ばれる日本で獲れたやつじゃなくて、
海外の大型種を使ってるんじゃないかな?

662 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 16:23:24 ID:XeEM2jq1.net
>>659
クチャーラってインドの階層みたいだな

663 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 16:24:20 ID:XeEM2jq1.net
>>661
甲イカの字のごとく、甲羅を持ってないと優良誤認になるな

664 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 16:49:33 ID:5OnaBzHB.net
北海味噌ラーメンを食べてみたが
焼きホタテ、焼きジャガイモ、コーン、イクラが入ってて満足感はある
ただしイクラはメニューのサンプル写真のように上に乗っておらず
お椀の底にたまってるので、始めは入ってないのかと勘違いした

665 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 16:50:13 ID:QrgrZMR3.net
>>662
https://i.imgur.com/Q4ycVOf.jpg

666 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 16:54:27.87 ID:zFXvszms.net
>>663
ヨーロッパコウイカやトラフコウイカはちゃんとコウイカ目だから
そういうのを使ってるならコウイカとだけ書いてあっても問題ないかなって感じ。
紋甲イカをコウイカとして出してても別に問題ないように思う。
どっちもコウイカの仲間で骨もある(はず)
でも紋甲イカと明記したメニューは紋甲イカ以外を使ってたら問題かなと思う。

667 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 19:24:09 ID:DztviyRA.net
今日も違う店舗で頼んだ商品が全部乾燥してるってクレームつけたら金券貰えたわ(笑)今回は1000円だったけど、会計が食べた半分の金額だったから及第点www
店内でマジギレしてる演技してたら店長泣きそうだったwww
スシローチョロいな(笑)

668 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 19:36:48 ID:DztviyRA.net
すまない500円券二枚だった。しかも1回の会計につきのみ1枚かよ……。こりゃまじで次は無料目指すわ。チェーン店ってマニュアル通りの対応だからやっぱり助かるよね
金使わないで寿司ってやっぱら最高だわ。オマイラも頑張れよ

669 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 21:14:45 ID:NUNGZea4.net
>>667>>668
かなりキモいなお前

670 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 21:45:52 ID:ErfWCFiI.net
>>667
名前とか控えられてないのか?

671 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 21:58:28 ID:7sDfBWFm.net
脳みそうんでるよな

672 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 22:16:35.77 ID:T32SgP5j.net
今日会計の時、100円のオレンジジュースを150円と店員がほざいたのでツッコミ入れたわ。
危うく過剰請求され払うとこだったわ。危ない、危ない

673 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/23(月) 03:46:05.97 ID:nb3CPkAo.net
>>663
そんな、ボトリオレピスじゃあるまいし…

昔は鎧みたいな甲羅持ってたイカって、いたかな?

674 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/23(月) 14:17:44.58 ID:6cshv225.net
仕事の合間に行ってきた。500円券二枚持ってたけど、一会計に付き一枚だったんで4皿食って退店してもう1回入り直して4皿食べたわ。
今回はうどんが温いってクレームつけたら別の持ってきたwwwうどん一杯無料になったわ

675 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/23(月) 15:21:10.70 ID:S+5Dn971.net
コテを付けて欲しい

676 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/23(月) 16:51:15.63 ID:onZkFFupu
日本人の民度もここまで落ちたか

677 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/23(月) 16:38:27.24 ID:2OyurWse.net
面、銅臭い。

以上、剣道部より

678 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/23(月) 23:22:20.98 ID:FwSXteC1.net
クレーマースレになったんか?

679 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/23(月) 23:35:27.96 ID:BQB13ZQm.net
いや、クレーマーよりたちの悪い何かだ

680 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/23(月) 23:39:33.32 ID:b/2QddL0.net
コロナで昼も暇かと行ってみたら満車状態だったんでスルーして帰って来たよ

681 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/24(火) 05:19:20.57 ID:TCBHRwjB.net
3月末、株式分割4分割だぞ!

682 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/24(火) 07:21:08.17 ID:ntUSt9d+.net
.             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::ヽ
            /::::::==        `-:::::::ヽ
            |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::l
            i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l::::::! /)
            .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::( i )))  >>502
             i ″   ,ィ____.i i   i ミ/ /
             ヽ i   /  l  .i   i /ノ /  アルバイト、コロナぶーw!
              l ヽ ノ`トェェェイヽ、/´/ /
               |ヽ  ` ̄´  /./ /  
              /´ヽ ` "ー−´/ /
             / /  。  l 。  /
           . 〈 〈 ー   -  /
             ゝ_(ミ|   |   |
           ,...-‐''"       ⌒\
         /      ´ r'  '..    、
      ,...-‐'   _,....-‐'",(U)-、::     ` 、
     ./..  ,....―'"  人      `ー、__..   `l
    /_;::::-'"    (;.__.;)     /:::::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"      (;;:::.:.__.;)    ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'      (;;:_:.___:_:_:)     \_\
                         ̄

683 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(Thu) 00:34:35 ID:7lxPwUGW.net
馬鹿は人を遠ざけるね

684 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(木) 03:39:24.57 ID:VEiCLnAO.net
醤油はニセモノ


着色醤油のスシローw

685 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(木) 03:40:33.80 ID:VEiCLnAO.net
ニセモノ主義の、スシロー

686 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(Thu) 09:49:04 ID:VEiCLnAO.net
ニセロー

687 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(Thu) 09:51:06 ID:bv+AO1J3.net
この人がスシローに行ってないのよく分かるわね

688 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(Thu) 09:55:20 ID:VEiCLnAO.net
着色醤油のスシローw

689 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(Thu) 09:56:33 ID:VEiCLnAO.net
>>687

> この人がスシローに行ってないのよく分かるわね



ん?ニセモノ醤油(カラメル色素で人工着色)出すのをやめたの?

690 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(Thu) 12:19:00 ID:r4x8Qt5i.net
しょうゆキチローがまた
人生をかけてやって来たなw

691 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(木) 13:01:15.93 ID:P0VuOeW8.net
ニートは金はなくても暇だけはあるから
あちこち掲示板荒らして遊ぶんだよ
金のあるニートはこういうことしないんだ
スマホゲームで課金しまくり
5ちゃんねるなんて見てる暇ないから

692 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/26(木) 23:53:04.77 ID:REzlpZOy.net
>>689
少しは金稼いで外に出たらどうだ?
お前じゃ無理かwww

693 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/27(金) 06:26:14.91 ID:8X9CgnJB.net
>>692

> >>689
> 少しは金稼いで外に出たらどうだ?
> お前じゃ無理かwww


たまには回る寿司でも行ってやるかw
ん?
コロナで回る寿司はNGだよな?

694 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/27(金) 11:14:44 ID:ggqLkTr3.net
今でも回転寿司はしょっちゅう行ってるけど?

695 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/27(金) 13:44:43 ID:8X9CgnJB.net
>>694

> 今でも回転寿司はしょっちゅう行ってるけど?




てことは、お前はコロナ感染者???

696 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/27(金) 15:32:23 ID:4Dsmb2Og.net
お前はコロナ関係なく金なくていい枯れないだろw

697 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/27(金) 18:37:33 ID:8X9CgnJB.net
金はグラフにしてるけど、全部、上向きだよw

698 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/27(金) 21:17:33 ID:gZc6JW91.net
>>697
お前は お前はコロナウイルス大勝利だろ
いつもと変わらないだろうし

しかしスレから人を遠ざけることに関しては
本当に天才的だな

699 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 03:40:07 ID:eqKehXQR.net
>>698

> >>697
> お前は お前はコロナウイルス大勝利だろ
> いつもと変わらないだろうし
>
> しかしスレから人を遠ざけることに関しては
> 本当に天才的だな


いや、お前だろ。

俺はスシローの話を書いてる。
お前は俺の話をしてる。

、、、ホモなの?

700 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 03:41:04 ID:eqKehXQR.net
スシローは、人工着色醤油の使用をやめるべき。

日本で一番寿司を売ってるんだから、
ニセモノの使用はやめなさい。

701 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 06:05:22 ID:RiRGugF8.net
コンビニ弁当の卵は偽物。人工卵だぞ。

702 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 07:21:05.17 ID:syeoTJNC.net
それはないw

703 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 07:23:13 ID:syeoTJNC.net
スシローの醤油は、本物の醤油の色に似せるために人工着色料を使用してるんだよ。

偽装。

704 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 08:20:17 ID:hAMQrdy5.net
しょう吉はもはやボケた爺さんだなw

705 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 08:48:20 ID:dXPFHkUu.net
自粛っつっても営業してるんだよな
客少なそうだし昼食いに行くかな

706 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 11:53:51.37 ID:syeoTJNC.net
ヘーーーーックション!

707 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 12:12:42.67 ID:FujcUsjK.net
>>702
情弱バカ。コンビニ弁当のふわとろ卵がレンジをかけてもかたまらないのは人工卵だから(キューピー製)

708 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 12:27:54 ID:qT4uqL7G.net
人口卵じゃないじゃんw
別に納豆タンパクを使ってるわけではない。

そもそも、調理自体が加工じゃんw

ごちゃごちゃにして誤魔化そうとしたろwww
偽装醤油。

709 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 12:28:12 ID:qT4uqL7G.net
→人工

710 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 12:28:56 ID:qT4uqL7G.net
調理済みの卵と、偽装醤油を一緒にすんなよw

711 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 12:46:24 ID:tJ69ZWGT.net
調理済み醤油だろ
ボケたのか?しょう吉いいいいいwwwwwwww

712 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 12:48:12 ID:5jknXxUr.net
コンビニ弁当に乗っかっている黄身は、卵黄風ソース(人工卵)


しかしよくよく考えてみると、レンジであたためてもトロトロのまま

713 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 12:49:54 ID:5jknXxUr.net
キューピー社のきみぷち

https://www.kewpie.co.jp/prouse/products/detail.php?p_cd=10600

714 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 15:39:48.52 ID:ByOmdOHA.net
卵も醤油も知らない
実社会もネットも嫌われ者www

715 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 15:40:32.20 ID:9H7XGizo.net
>>708
はいアウト!

716 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/28(土) 18:11:29.89 ID:KNRx0VSx.net
>>708
ここまで馬鹿だから人を遠ざけるんだよ
みんなに避けられるだろ?

717 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 10:18:17 ID:AxfFeCe7.net
>>711

> 調理済み醤油だろ
> ボケたのか?しょう吉いいいいいwwwwwwww


まともな寿司屋で
カラメル色素で醤油を人工着色してるところがあるか???

718 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 10:19:03 ID:AxfFeCe7.net
大阪だからバッタもんなのは仕方がないというわけか?w

719 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 11:00:00 ID:4klngvC3.net
キューピー社のきみぷち(偽物卵)
https://www.kewpie.co.jp/prouse/products/detail.php?p_cd=10600

708 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 :2020/03/28(土) 12:28:56.70 ID:qT4uqL7G
調理済みの卵と、偽装醤油を一緒にすんなよw

720 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 11:03:01 ID:AxfFeCe7.net
偽造醤油には、カラメル色素が使用されている。

一流の寿司屋では
カラメル色素で醤油を人工着色したりはしない。

721 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 11:04:29 ID:vqXE72vR.net
うぜえ
ワサビ厨みたいな奴だな

722 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 11:18:20 ID:7ejjIpSt.net
>>720
お前は一流の寿司屋も三流の寿司屋も行かれないだろ
だからそんなこと言ってんだよ

723 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 11:52:01.63 ID:AxfFeCe7.net
>>722

> >>720
> お前は一流の寿司屋も三流の寿司屋も行かれないだろ
> だからそんなこと言ってんだよ


意味不明のことを言い出して誤魔化すなw

マトモな寿司屋は、
カラメル色素で醤油を人工着色したりはしないんだよ。

724 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 12:21:29.95 ID:E247RIBU.net
そんなそういうどこの店で出してるの?

725 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 12:22:01.17 ID:E247RIBU.net
ごめんね そんな醤油ね

726 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 13:28:32 ID:B211D/H9.net
コンビニは偽物卵を使うな!


キューピー社のきみぷち(偽物卵)
https://www.kewpie.co.jp/prouse/products/detail.php?p_cd=10600

708 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 :2020/03/28(土) 12:28:56.70 ID:qT4uqL7G
調理済みの卵と、偽装醤油を一緒にすんなよw

727 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 14:07:44 ID:H9ZQw8Lk.net
卵の話に逃げるなw

醤油の話だ。

728 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 14:08:05 ID:H9ZQw8Lk.net
スシローの偽造醤油の話をしてるんだよ

729 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 14:08:38 ID:H9ZQw8Lk.net
もとい、偽装人工着色醤油の話をしてるんだよ。

730 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 14:11:54 ID:Zyl5BVi0.net
>>729

>>687

731 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 14:54:41 ID:JM+3tV+D.net
そんなことより北海道づくしのおすすめ何?
そっちが知りたい

732 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 15:05:22 ID:B211D/H9.net
調整済み卵とか嘘つき野郎が、偽造醤油を語る資格なぞないぞ。クソバカ

733 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 15:14:54.81 ID:Hl/0TEkt.net
>>731
藁焼きサーモンは臭い

734 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 15:54:41 ID:ppXD5vel.net
しょう吉にとってはスシローが最高峰だから
こんなに固執するんだろうな
一流のと比較し違ったり
面白い
語るに落ちるって人w

735 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 16:28:46 ID:y41DDEYi.net
貧乏人の最高峰はちょっと高いスーパーの寿司
スシローより高いが美味い

736 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 17:41:08.77 ID:Xba6Oovl.net
調理済み卵と嘘つくクソバカが、偽造醤油を語るとは何の冗談ですか?

737 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 17:55:43.69 ID:H9ZQw8Lk.net
醤油がニセモノ。


それが、スシロー。

738 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 18:01:28.43 ID:Xba6Oovl.net
コンビニ弁当の卵もニセモノ

739 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 18:08:21.44 ID:O2C7a/9E.net
>>737

>>687

740 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 19:17:59.61 ID:AxfFeCe7.net
>>738

> コンビニ弁当の卵もニセモノ

だとしても、
スシローの醤油がニセモノであることに変わりはない。

スシローの醤油は人工着色したニセモノ。
カウンターの寿司屋がやらないこと。

741 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 21:24:31.53 ID:Ft1zR3w3.net
卵で苦しくなって突然カウンターの寿司屋と比較しだすのは草
健常者とお前を比較するようなもんだわ

742 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 22:22:51 ID:wOigzRhd.net
確かに偽物の醤油って存在はするの
醤油の定義はJAS法で決まってるわ
カラメル色素が入ってても条件を満たせば醤油なのよね
法律を無視したことを言わない方がいいわ
そもそもスシローさんの醤油にそんなもん入ってないけど

>>731
今回はホタテね
ちょっと前の味のないホタテとは違う美味しいホタテ
藁焼きサーモンは私にとってかなりの地雷
とってつけたような香りとともかく塩分が強すぎる
まさに半生の塩鮭
ジャンボとろサーモンの方がはるかに美味しいわ
北海道三貫盛りはサーモンが真いかに変わった?
ホッキ貝は高かったけど美味しかったわ
http://uproda.2ch-library.com/1022299Q1K/lib1022299.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1022298yKz/lib1022298.jpg
http://uproda.2ch-library.com/10223003WV/lib1022300.jpg

私の好みだけど
あの醤油は塩分の尖った最も嫌いなタイプ
あの醤油だと行く頻度はかなり下がるかも
今はくら寿司さんのランチ制覇に挑んでる
くら寿司さんの茶碗蒸しは数年前の変なクセがなくなって
結構美味しくなった
具がアバウトなのは昔と変わってないけど

743 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/29(日) 23:03:42 ID:ppXD5vel.net
もいもい乙

744 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 03:24:47.16 ID:vNki1Jza.net
で、スシローの醤油はカラメル色素で人工着色なんだよ。

745 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 03:26:06.18 ID:vNki1Jza.net
ちゃんとした寿司屋が、
仕入れで「おい、醤油を着色するからカラメル色素を注文しとけよ!」とか、無いんだよ。

746 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 03:27:05.63 ID:vNki1Jza.net
あ、店名を「着色醤油 スシロー」にしたら良いのでは?

やましく無いんでしょ?

747 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 03:32:40.16 ID:vNki1Jza.net
やましくなくて、それが売りなんだったら、どんどん宣伝してあげるよ。

人工着色醤油のスシロー

748 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 04:15:15.27 ID:MwxNrNZg.net
偽造卵を知らなかったてめぇに言う資格はないんだよ。バーカ

749 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 04:17:36 ID:vNki1Jza.net
偽造醤油のスシロー(売り)

750 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 04:18:36 ID:vNki1Jza.net
人工着色醤油のスシローです!

わざわざコストをかけて着色してるので、
色を楽しんでください!

人工着色のスシローです!!

751 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 04:19:01 ID:vNki1Jza.net
宣伝してあげるから、感謝しろよ?

752 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 10:45:31 ID:scX3dYiM.net
あーあ
必死必至www

753 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 11:01:00 ID:DXAkOpMB.net
人工着色のスシローです!

754 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 13:32:21 ID:vNki1Jza.net
ワールド2020年3月26日 /
新型コロナ、喫煙者に重症化リスク=欧州疾病センター


[ブリュッセル 25日 ロイター] - 欧州連合(EU)の専門機関、欧州疾病予防管理センター(ECDC)は25日、喫煙者、および以前に喫煙していた人が新型コロナウイルスに感染すると症状が重くなる恐れがあるとする研究結果を報告した。

ECDCは、喫煙者、および以前喫煙していた人が新型ウイルスに感染すると呼吸障害が出やすくなるとし、こうした人達を高リスクグループに含めることを推奨している。

755 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 15:41:35 ID:htlfvR3/.net
ファビョってるファビョってるw

756 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/30(月) 18:00:08.04 ID:DXAkOpMB.net
ファビョってるファビョってるwww

757 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 01:00:28 ID:usilnVj5.net
スシローの醤油は、カラメル色素で人工着色して、本物の醤油に似せています!

すごいでしょ?

758 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 01:01:12 ID:MXUIE7v3.net
さすが、大阪!!

759 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 07:20:40 ID:FYR+9tL/.net
スシローしょう油ストーカーやってます
これに人生かけてます!

760 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 07:48:38 ID:MXUIE7v3.net
スシローの醤油は、カラメル色素で人工着色して、本物の醤油に似せています!

すごいでしょ?

人工着色は、大阪の誇り!!

761 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 08:40:29.16 ID:ynnUg8lh.net
>>760
そろそろ教えてあげるわ
そんなもんとっくに入ってないけど

762 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 10:51:39 ID:FcK20nKj.net
そんなこと言うなよ
人生かけてんだぜ彼は

763 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 12:06:24.83 ID:H1yYnUku.net
スシローとくら寿司 「価格帯」と「シャリ」から見えた戦略の“決定的”な違いとは

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00000009-zdn_mkt-bus_all

764 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 14:55:29 ID:vAvYVG9s.net
スシローは最安価のすし屋だけど
醤油馬鹿みたいなニートは
スシローすら行かれないんだろうなw

765 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 15:08:54 ID:MXUIE7v3.net
ん?
いつのまにニセ醤油をやめたんだ?

たしかにここんとこ行ってないな。

766 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 15:11:25 ID:MXUIE7v3.net
ここんとこ深大寺蕎麦にハマっててな?
久しぶりにスシローに行ってみるか。

まだ醤油を人工着色してたらボロクソ書くからな?

767 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 15:11:46 ID:MXUIE7v3.net
あ、志村けんさんの家、近くだよw

768 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 17:11:03 ID:/ZLv0LMK.net
>>766
どうぞ

いつ変わったと思ってるんだよ?
それにどうせ行かれないだろ
アホwww

769 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 19:24:41.61 ID:7iLD//xx.net
ほんと人生かけてんだなアイツw

770 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 19:30:29.44 ID:8jWU7/in.net
今日行ったら今までに無い次元の空き具合だった
レーン最下流だったし上流の中国人グループがうるさくて……
気分良くなくてラーメンと茶碗蒸しだけ食べて出てしまった

771 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 19:35:13.25 ID:8jWU7/in.net
自分は気にしない方だと思ってたけど意外に流されやすいと判明したわ1ヶ月前ならいつ行っても30-100分待ちの店舗だったのに
飲食店て客がいないと不安になるよね

772 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/31(火) 21:04:09.26 ID:GYRWPeEe.net
こいくちしょうゆに使用できる原材料
https://corezoprize.com/soy-sauce#i-5

773 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 01:03:07.36 ID:AeF7qm6q.net
>>770>>771
アプリ使いよバーカw

774 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 11:28:30 ID:qvwpRNjf.net
行ってきたよスシロー

いつのまに人工着色をやめたなんて
、、、ぐぬぬう、、、

やれば出来るじゃないか、スシロー

775 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 11:32:34 ID:pbBNwkTO.net
サーモンチーズ旨い

776 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 12:03:00 ID:QidGVwro.net
>>774
でもぶっちゃけ醤油まずくなったでしょ
前の方が美味しかった
丸大豆でなく脱脂加工大豆が原料だと
いろいろ混ぜないとおいしくないのよね

777 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 13:27:05 ID:PKWrp2oG.net
>>774
これからの人生どうするんだよオマエ

778 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 13:30:33 ID:9Yg+0jsn.net
からあげはマァ食えない事もないな
ザンギってやつからあげじゃんねアレ草はえるわ

779 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 16:13:37.28 ID:q/VfYATl.net
北海道のやつはザンギは唐揚げでないって言い張るの結構いるんだよな
一般的には塩分の効いた唐揚げだが

780 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 16:17:40.19 ID:LN9E49Mw.net
ザンギエフ

781 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 16:20:48.68 ID:/RHSp5ej.net
サーモンチーズ作るの大変?

782 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 18:16:38 ID:UXHdjyir.net
>>774
え?スシローって全店休業じゃ無いの?
近所のスシローと海鮮三崎港行ったら4月12日まで休業しますって言われたぞ?
都内だけなのかな?

783 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 18:23:18 ID:UXHdjyir.net
今調べたら新型コロナウィルスに従業員が感染した店だけTO GO
になってるのか

784 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 18:25:24 ID:PKWrp2oG.net
ええ!統合?

785 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 18:29:45 ID:UXHdjyir.net
テイクアウトの事

786 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 18:30:44 ID:UXHdjyir.net
eat in or to go ?
のTO GO

787 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(Thu) 03:02:46 ID:auAWDhC2.net
>>782

> >>774
> え?スシローって全店休業じゃ無いの?
> 近所のスシローと海鮮三崎港行ったら4月12日まで休業しますって言われたぞ?
> 都内だけなのかな?


普通にやってたよ?

788 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(Thu) 03:03:23 ID:auAWDhC2.net
都内だけど、普通に営業してたよ?

789 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(Thu) 06:45:05 ID:auAWDhC2.net
いつのまに人工着色醤油をやめていたとは。

おぬし、なかなかやるな?

790 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(Thu) 06:46:42 ID:auAWDhC2.net
仕方ない、詫びとして
しばらくスシローに通おう。

791 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(木) 10:50:37.53 ID:EOhHNrXo.net
イワシの天婦羅じゃなくてサヨリとか二貫100円で出せってなw

792 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(Thu) 17:07:37 ID:ng/upmuz.net
>>790
来るなよバカ

793 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(木) 18:44:46.41 ID:83OS3Stq.net
あれだけスシロースレを荒らしまくって
詫びで通うだと?
典型的なストーカーだよな
気持ち悪い

794 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(木) 18:46:29.56 ID:auAWDhC2.net
他のアイテムの人工着色を見つける事にする。

795 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(木) 19:00:24.29 ID:mN870z5L.net
しかもとっくに変わってるのに知らずに嘘をつき続ける
全く入っていない何よりの証拠w

796 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(Thu) 19:16:25 ID:auAWDhC2.net
あ、スシローさん、
「甘だれ」で、まだ人工着色料を使ってるw

https://i.imgur.com/Jj6mIrk.jpg

797 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(Thu) 19:17:53 ID:auAWDhC2.net
カウンターのお寿司屋さんが使ってない「カラメル色素」、、、


人工着色料、使ってるジャーーーーンw

798 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(木) 19:38:04.11 ID:oM5c2HK8.net
別に着色料だの人口加工品だの気に入らんのならスシローに行かなけりゃ済むだけの事
だけどそういうものを一切使ってませんとか言う店は存在するのかね?
しかも日本国内の加工品や着色料なんざ世界でも屈指の安全性が保たれているのに何がそんなに気になるのかねぇ?
そんな事よりコロナ感染従業員出しといてHPのトップに
コロナのコの字も書いてない事の方が
仮にも日本一の売り上げを誇る回転寿司チェーンとしての責任感の無さに呆れるわ
その件だけに関してはくらの方が誠実だな

799 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(木) 20:19:42.84 ID:83OS3Stq.net
まぁ生きてる意味を探して
たどり着いたのがスシローストーカー
なんだろな

800 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(Thu) 20:58:56 ID:fGei/LQr.net
もいもいは来なくなったな

801 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/03(金) 00:13:34 ID:DfYNDtgg.net
さすがに両方を演じるのはしんどいんじゃないの?w

802 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/03(金) 11:03:40.36 ID:AX6OBVq0.net
>>797
スシローに行く金ないだろお前はw

803 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/03(金) 16:02:32 ID:XWT1MC2W.net
30万配られたら、スシローに300回行ける。

804 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/03(金) 16:04:47 ID:XWT1MC2W.net
うー、スシローの醤油の原材料の筆頭が塩❓

要するに塩水???

805 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/03(金) 18:21:36 ID:XWT1MC2W.net
でも、ちゃんと反応してくれて嬉しいよ。

日本一、寿司を売ってる会社なんだから、
合法だからって着色するなよ?

806 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/03(金) 18:22:28 ID:XWT1MC2W.net
「日本一、真っ当な寿司は、スシローにあり!」


、、、そう言えるように頑張ってほしい。

807 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/03(金) 19:19:39 ID:gjN7mWBa.net
うわ、ストーカー
きっもちわるっ、

808 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/04(土) 00:55:02 ID:eiF4k+DH.net
>>806
誰もお前を必要としてないから

809 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/04(土) 02:18:52.17 ID:4fXkWvat.net
やっぱりメルカリブーストで通った甲斐があったな
必殺技をいつ使うか・・・マダいいかw

810 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/04(土) 08:11:04.94 ID:dKWsXJ0S.net
スシローがオレを呼んでいる、、、

甘だれを人工着色しているスシローが、、、

811 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/04(土) 08:12:14.42 ID:dKWsXJ0S.net
ヒゲタ醤油は、スシローのために、
人工着色料(カラメル色素)を仕入れている。


そして、ドボドボドボドボドボドボ、、、

812 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/04(土) 08:13:21.67 ID:dKWsXJ0S.net
あれ?ヒゲタさんだっけ???

813 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/04(土) 13:26:14.12 ID:l8gaFTXL.net
頭が悪いから最低限必要な情報すら調べる能力がない

814 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/04(土) 13:46:47 ID:swoqoi3f.net
今日のスシローの客入りはどんな感じ?

815 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/04(土) 13:46:59 ID:ZYYlNzAH.net
そうじゃなくて他にやることがないの
お金のないニートは5ちゃんねる荒らすぐらいしかやることないから

816 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/04(土) 18:02:29 ID:8QpdZXij.net
昨日客おらずにたまげる
今日はどうなんかな

817 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/04(土) 18:06:59 ID:EX+6Sh07.net
3貫300円のマグロを150円で出すぐらいしないと
今客こないだろうな

818 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/04(土) 21:37:33.65 ID:k1qd19oA.net
回ってる寿司は嫌だな。
(コロナ寿司)

注文したのだけ、レーンでバシッと来て欲しい。

819 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 02:16:52.06 ID:kgULdvlk.net
スシローの標準的レーンだと、かなり上流に居ない限り相当危険と思われる。

820 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 06:49:07 ID:SpV6sOyp.net
カウンターの場合は席の間隔を開けて欲しいのと
寿司の皿の上にキャップつけて欲しい

821 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 12:02:24 ID:y+kYwEiX.net
>スシローの標準的レーンだと、かなり上流に居ない限り相当危険と思われる。

上流ってw店舗内を一周、二周してきたコロナウィルスをたっぷり吸い込んだ
(正確にはお客様が皿に手をつけまたレーンに戻すんだけど)
そんな感染源が上流から出てくるんだぜw
店舗によってネタの乾き具合、廃棄のタイミングは違うけど
タブレット端末で注文してくれ。それから店舗によって消毒意識も違うから
1番感染源になる皿、最初はエンガワとか匂いの少ないネタ頼んで
皿の裏側の匂いを嗅いでみてくれ。もしプールのような匂いがしていたら(次亜塩素酸ナトリウム)
その店舗は衛生意識が高い店舗だよ。

822 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 12:13:03 ID:kjVLfWf8.net
そこやでやるならテイクアウトで済ませるかそもそもいかんわ

823 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 12:14:21 ID:SpV6sOyp.net
いまスシローの前に来てるけど、日曜の昼なのに空いてる
これにはさすがに驚いた
でも店には入らないがw

824 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 12:15:55 ID:OCRvBili.net
北海道フェア最終日じゃないのか?明日から三日は閑古鳥だろうけど

825 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 12:20:28 ID:y+kYwEiX.net
そうだ、競合他社さんの店舗を偵察というか学習しにいく立場なんだけど
回転寿司って外国人観光客がやたら多い。二週間の隔離後(陰性)でも
それはただ患者が陰性になっただけで飛沫、インフェクションの危険は少ないが
元・陽性だった方々の手指から髪から服からのコンテイジョンは防ぎようは無いんだよな。
セグメント利益率低下で首が回らなくなって来ている。
みんなテイクアウトで憐れな回転寿司を応援してくれ。

826 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 12:32:07 ID:kgULdvlk.net
>>821
いや、注文品のことを言ってんだよ。

827 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 12:59:59 ID:+1XOMjx7.net
アプリ見てみ
夕飯時はどこも待ち時間でてるから

828 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 13:51:45.01 ID:eJ3ttQd3.net
コロナ、回転!

829 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 14:04:18.28 ID:eJ3ttQd3.net
回る感染経路

830 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 15:05:56 ID:7meMawns.net
もいもい( ;´・ω・`)

831 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 16:00:09.02 ID:eJ3ttQd3.net
>>830

> もいもい( ;´・ω・`)


肺炎は良くなった!?

832 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 16:50:11 ID:/St+jBK9.net
今日行ったら生臭かったが何かあったのか?

833 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 18:50:07 ID:VRQclS+N.net
近くの店舗アプリ見たら1時間以上の待ち時間だわ
俺は持ち帰りばかりなのに意識低いな

834 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 19:42:36.88 ID:+QmuQlTI.net
客は明らかに減ってる
だがスタッフも減ってるから混み具合は同じ

835 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 20:06:10 ID:M/jPpWk3.net
お寿司食いたいよ

836 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 21:07:59 ID:7meMawns.net
もいもい( ;´・ω・`)

>>831肺炎にはならなかったけど、やっと自宅に帰れるくらいには回復したよ( ^Д^)
まだ仕事は休むつもりだから、明日から頑張るね☆

837 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/05(日) 23:30:45 ID:cRor55WO.net
うぇ、もいもいそうだったのかよ
もうやめろ全てを

838 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 01:22:49.09 ID:wVTnNcuH.net
>>832

> 今日行ったら生臭かったが何かあったのか?


回転が悪かったんでしょw

839 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 08:16:01.14 ID:7Haj/6Un.net
スシロー行きたい奴は今日行っとかないと暫く行けなくなるかも
TAKE OUTだけの営業はするかもしれないが

840 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 08:28:57.14 ID:ENV2vZSB.net
今回の期間限定メニューも魅力ねーな
2回連続ゴミとかどうしちまったんだスシロー

841 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 09:11:43.19 ID:LcKH9iKv.net
>>839
じゃあ問題ないじゃんw
きちがいじゃなければそうかんがえるよ?

842 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 09:55:37 ID:u2u5/hQu.net
あーフェアなしなのか 
テイクアウト専門になるのかね

843 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 10:27:29 ID:c1nVhNLE.net
>>840

> 今回の期間限定メニューも魅力ねーな
> 2回連続ゴミとかどうしちまったんだスシロー


大阪だからセコいんだよw

844 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 10:49:01 ID:rj85LMj7.net
テイクアウトするにしてもスシローは個人情報の入力欄が多すぎだわ
くら寿司は個人情報の入力欄が少ないので利用しやすい

845 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 11:30:32.35 ID:c1nVhNLE.net
チョンは個人情報を集めたがるんだよ。

ソフトバンクなんか、ほんとそう。
集めたビッグデータを売って商売しようとしている。

846 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 12:52:09.20 ID:c1nVhNLE.net
スシローの甘だれの為に、
人工着色料を仕入れる醤油業者も、大変だな。

ドボドボドボドボ、、、

847 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 13:05:00 ID:u2u5/hQu.net
また気持ち悪いストーカーか
禿げだっけ?

848 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 13:06:52 ID:tLP65bOM.net
まだアイツいるのか?もいもいとかいう基地外w

849 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 13:20:17 ID:c1nVhNLE.net
実際にやってることだよ、

人工着色料ドボドボドボドボドボドボドボドボ

850 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 13:24:19 ID:GxJTGNFB.net
今月限定メニューないの?

851 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 13:25:56 ID:GxJTGNFB.net
…と思ったらキタ━(゚∀゚)━!

852 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 15:24:33.37 ID:nLXNz0O5.net
スシローだけじゃ無くていい
テイクアウトで寿司を楽しんでくれ
回転寿司という食文化の存続はお客様、消費者様にかかっているんだ

853 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 15:51:34.98 ID:c1nVhNLE.net
はーい

854 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 16:08:02.77 ID:x110U9X9.net
テイクアウト特典つければいいのに
スシローのテイクアウトは個人情報入力が多くて利用しにくいのに

855 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 17:53:47 ID:Ke6yBr9D.net
あの手巻きセットはちょっと高いよな
スーパーの刺盛でいい
海苔は買ってきて着るだけだし
シャリは飯炊いてすしのこ混ぜるだけだし

856 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 18:51:06 ID:IDJcJhRM.net
もいもい( ;´・ω・`)

どうよ?最近どうよあんたら( ;´・ω・`)


今日は本当は外食したかったんだけど、まだ咳がおさまらないので家でお夕飯なんだ
( ´・∀・`)

スシローみたいな汚物じゃなくて、ちょっと高級なお寿司を今日は食べるよ♪

https://i.imgur.com/xI9vraX.jpg
https://i.imgur.com/eGgI0TD.jpg

857 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 18:52:31 ID:higVWU3r.net
☆スレ住人の皆様へ☆

ここのところ当スレに荒しが根付いています
なぜブログやSNSでなく5ちゃんねるに書き込むのか
それは反応があるのが嬉しいからです
ブログやSNSでは誰にも相手にされず
ネットの掲示板で無関係なことを書き込み
反感を買うことでしか世間と繋がりが持てないからです
従って荒し根絶には無反応が一番です
特にアップローダーのimgurは閲覧数を
アップロードした本人が確認することが可能です
imgurの閲覧数が上がれば反応していると思われます

したがって


★『荒しの画像リンクはクリックしない』←これ大事


★『 荒しのレスに反応しない』


★『 専ブラはNGワードであぼーん』


これらの徹底を皆様是非ご協力の程
宜しくお願い致します

858 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 21:56:41.52 ID:I1PRofcS.net
回転寿司のテイクアウトってどこに需要あんの?
スーパーのパック寿司でいいじゃん

859 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 22:49:45 ID:bUpOlCsy.net
テイクアウトはすごい伸びてるらしいぞ
とニュースで見た
今はコロナで特需だろ

スシローのテイクアウトと銀のさらとか比べてみ
俺はスーパーの半額を選ぶが

860 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 04:36:25 ID:nKF9WG3t.net
>>857

荒らすなよw

861 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 04:37:00 ID:nKF9WG3t.net
>>858

> 回転寿司のテイクアウトってどこに需要あんの?
> スーパーのパック寿司でいいじゃん

オレもそう思う。

862 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 04:37:34 ID:nKF9WG3t.net
>>859

> テイクアウトはすごい伸びてるらしいぞ
> とニュースで見た
> 今はコロナで特需だろ
>
> スシローのテイクアウトと銀のさらとか比べてみ
> 俺はスーパーの半額を選ぶが

オレもそれで良いや

863 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 05:25:21.52 ID:I/PHGtPB.net
>>858
半額云々関係なく、定価だってサーモンとか普通に
イオンの個装パック寿司のほうがクオリティがいいんだよなぁ
味でも値段でも劣ればただ選択肢から外れるだけだ
もうちょっと何とかならんのか
お子様ネタ以外でもかっぱにすら負けるようではオシマイだぞ

864 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 07:45:14.52 ID:qmi6JISQ.net
ペラロー

865 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 09:33:16.49 ID:2oRQ7UcS.net
イオンのサーモンはねっとり感が強くて
すごく好みが分かれるわ
その点回転寿司の方がよく考えてると思う
平均的にはスシローさんの方が上じゃない?

スーパーのお寿司で今一押しはダイエーのまぐろ
今やや値上がり傾向にあるけどすごくおいしいわ
ただ全店はではないけどね
http://uproda.2ch-library.com/1022519BRM/lib1022519.jpg

後はスーパーやデパートに出入りしてる山新
ここもたまに戦略的なのが販売される
回転寿司では一貫100円でもこれだけの大きさと鮮度の鯵が販売されたことはないわね
http://uproda.2ch-library.com/10225186xO/lib1022518.jpg

スーパーより回転寿司の方が経費がかかるから当然割高にはなるわ
その代わりメニューが豊富で色々選べるでしょ
要は使い分けよ
特定のスーパーでは今お寿司のクオリティがガンガン上がってる
侮れないわ

866 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 09:42:06.88 ID:2oRQ7UcS.net
あと全国展開のスーパーだと
イトーヨーカドーはイマイチかも
基本はでかいセブンイレブンだし
新規開店セールの時の閉店間際の4割引はおすすめ

マルエツは5年ぐらい前から長崎産鯵とか中とろとか
シールを貼って高級感を出してきたけど
回転寿司よりかなり割高
小袋のわさびが本わさびの率が高いのがせめてもの救いかも
お店によっては鮮魚部と惣菜部と両方出してるけど
これは惣菜部の話
鮮魚部の寿司は美味しいけど高い
めったに半額にならないしね

867 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 10:06:37.50 ID:tv7um4Ck.net
【速報】スシロー「肺炎死亡患者は全部CT検査で感染していないか調べている」⇒モーニングショー「死後調べたのは3件だけでした」 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586220859/

868 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 10:15:27.42 ID:stom9LJh.net
小鯵の原価高い鯵握りは年明けから見ないな
干物用鯵の切り身みたいで不味くなった

869 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 11:29:47 ID:0BMCHUm2.net
■【朝鮮音楽は素晴らしい?】

《現実》

〈グラミー賞受賞〉

日本  10
韓国  0←アジアビリwww

〈グラミー賞ノミネート〉

日本  53
韓国  0←アジアビリwww

870 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 12:14:55 ID:eCefs+Kh.net
>>867

スシロー→田崎史郎のこと

871 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 13:19:17.44 ID:2oRQ7UcS.net
>>868
もともと鯵はもっと身が厚かったの
8年ぐらい前かなぺったんこになったのは
多分3枚おろしの機械が変わったんだと思う
それ以降は特に変わってないわ

872 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 13:27:25.43 ID:2oRQ7UcS.net
明日からの新しいフェアに行きたかったけど
今日の夜に非常事態宣言が出るみたいだし食べ納めに行ってきた
駅近の立地の良いお店でお昼時は待ち時間すごいんだけど
今日は閑散としていた
上の方にも書いてあったけどフェア初日は
150円だった鰯の天ぷらはちゃんと100円
http://uproda.2ch-library.com/1022521SHs/lib1022521.jpg
これはすごく美味しかったよ
塩〆鰯はよくぞここまでというほど臭みは全くない
しいて言えば塩〆独特のえぐみが残ってるけど
100円なら上出来ね
タッチパネルでは注文できない倍盛海鮮漬けも二皿食べれたわ
何に対して倍盛りなのかはよくわかんないけど…
そもそもハマチは血合いだらけなのに
海鮮漬けに血合いが少ないのもよくわかんない
まっいいけど

当分外食はおあずけかな
非常事態宣言が解除されたらまた行くよ

帰り道は絵に描いたような桜吹雪だった

873 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 14:52:17 ID:Vhbm6I/F.net
>>872
倍盛り海鮮漬って何?
そんなのあるの?

874 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 15:58:48.44 ID:leFSkHJ5.net
たまにタッチパネルでは注文できない
倍盛海鮮漬けが流れてくることがある

875 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 18:06:21 ID:PNPwYS7b.net
お前らはスーパーの半額寿司食ってりゃいいんだよw
お似合いだろwww

876 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 19:05:58.50 ID:9lC4ovWo.net
もいもい( ;´・ω・`)

あんたらのセンスの無さに嫌気がさしてる




反省してくれ

877 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 19:10:31.34 ID:9lC4ovWo.net
もいもい( ;´・ω・`)

俺がちょっと本気を出せばこんな素晴らしいメニューが作れる( ・−・)

頼むからあんたらが熱く語ってる乞食発言
やめて( ;´・ω・`)
見ててこっちが恥ずかしくなる( ´,_ゝ`)あんたら全うに稼いでるいい大人なんだよね?


少しはまともな物食べようよ。
【高級鰤漬け丼】



https://i.imgur.com/R5OkREp.jpg
https://i.imgur.com/PWEoCCw.jpg
https://i.imgur.com/RnrrguZ.jpg

878 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 19:25:36.28 ID:3lb7KTIT.net
☆スレ住人の皆様へ☆

ここのところ当スレに荒しが根付いています
なぜブログやSNSでなく5ちゃんねるに書き込むのか
それは反応があるのが嬉しいからです
ブログやSNSでは誰にも相手にされず
ネットの掲示板で無関係なことを書き込み
反感を買うことでしか世間と繋がりが持てないからです
従って荒し根絶には無反応が一番です
特にアップローダーのimgurは閲覧数を
アップロードした本人が確認することが可能です
imgurの閲覧数が上がれば反応していると思われます

したがって


★『荒しの画像リンクはクリックしない』←これ大事


★『 荒しのレスに反応しない』


★『 専ブラはNGワードであぼーん』


これらの徹底を皆様是非ご協力の程
宜しくお願い致します

879 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 22:09:32 ID:ZP5JM75/.net
>>875
もちろん頂くわ
これとか最強でしょhttp://uproda.2ch-library.com/1022532CfA/lib1022532.jpg
写真がぶれてて分かりにくいけど税込753円の半額よ

>>873
これね
http://uproda.2ch-library.com/1022537hfz/lib1022537.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1022538bxb/lib1022538.jpg
でも何が倍盛りなのかわからない
http://uproda.2ch-library.com/1022539z40/lib1022539.jpg
http://uproda.2ch-library.com/10225401Xb/lib1022540.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1022541qKz/lib1022541.jpg
ほらね似たようなのと同じでしょ

ちなみに私の経験上
忙しい店の忙しい時間帯が急に暇になると
仕事がアバウトでなくなるのかまぐろなんかの
あたり皿は絶対来ない
こういう時は天ぷらや軍艦など当たり外れのないものに走るのが吉

880 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 22:30:31 ID:OQ5EsyxX.net
明日から新しいフェアか
住んでる所に緊急事態宣言が出たし持ち帰りにするか・・・

881 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 22:48:35.74 ID:w6qVAVjI.net
>>879
その幻は美味しいのか?

882 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/07(火) 23:23:05.91 ID:5hpRPDlr.net
うちも緊急事態宣言出たから、持ち帰りかな。
行く前に確認しなくちゃだね。

883 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 00:48:33 ID:902JYVh6.net
>>882

> うちも緊急事態宣言出たから、持ち帰りかな。
> 行く前に確認しなくちゃだね。


可愛い店員女子のお持ち帰り?

884 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 01:58:03.60 ID:wnNTr7sR.net
>>883
ばーかwww

885 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 07:25:13.67 ID:MjxlGV1H.net
うまそうなキャンペーンなのにコロナで台無し 勿論2月頃からは行ってない

886 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 09:24:42 ID:/xlmQpF+.net
>>879
アバウトで無くなるのに当たりが来ないとか、うそつきは相変わらず頭が悪いのな

887 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 10:08:42 ID:KeLoKdX4.net
>>881
味的には普通で想像通り
鰹ユッケやまぐろユッケみたいな濃い味付けはついてないわ

888 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 10:12:09 ID:gteCT2E3.net
スシロー客減ったなあ

889 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 10:27:22 ID:BMIoS7Qa.net
いっぱいだったら避けたい時節

890 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 10:29:58 ID:H/7hqjM7.net
鬼寿司?無残の癇癪・幻惑の血の香り

891 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 11:40:18 ID:8EDEw/wg.net
>>886
傍から見てたら君のほうがアタマ悪いように見えるが。

892 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 14:17:38.68 ID:q7WFMTLT.net
>>891
スルーしてください

893 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 14:36:38 ID:902JYVh6.net
回転感染経路

894 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 14:48:08.92 ID:KeLoKdX4.net
>>891
相手にしないように

895 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 14:55:30.56 ID:902JYVh6.net
甘だれは、人工着色。

甘だれ加工工場では、人工色素をドボドボドボドボ、、

896 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 14:58:06 ID:902JYVh6.net
欧州の場合

欧州では、欧州食品安全機関(EFSA)がカラメル色素に対する再評価を行ったり、カラメル色素の副産物の量は、技術的に可能な限り低減すべきと提案し、実際に基準値の変更などが行われてきました。

数々の研究結果を評価した結果、基準が守られていれば健康への影響はない…と考えられてはいるものの、カラメル?、?、?については一日摂取許容量(ADI)を超える可能性があるとしています。

897 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 14:58:27 ID:902JYVh6.net
合法、合法、
ドボドボドボドボドボドボドボドボドボドボ

898 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 15:00:02 ID:902JYVh6.net
ええねんええねん、これでええねん

899 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 15:16:42 ID:H/7hqjM7.net
えらいこっちゃえらいこっちゃ
羽カツオきとるぞ

900 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 15:26:29 ID:Fz5vzrui.net
http://uproda.2ch-library.com/1022562skB/lib1022562.jpg

不要不急の外出は避けましょうね

901 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 15:27:21 ID:902JYVh6.net
不要不朽のカラメル色素

902 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 15:31:19 ID:H/7hqjM7.net
旬は秋てあるな羽カツオ
今は春やがw

903 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 15:36:15 ID:enUI2B6S.net
>>902
だから安いんだろ

904 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 15:41:26 ID:78LoOUSN.net
今は非常事態宣言が出ている状態
スシローが一番近い外食屋という人以外は
避けるべきだと思うけどな

905 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 16:01:12 ID:dxfR7tU5.net
大阪市内スシローこの時間客二人だけw

906 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 16:03:17 ID:dxfR7tU5.net
大切りマグロまぁまぁやなぁ

https://i.imgur.com/BwpYFZ6.jpg

907 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 16:04:25 ID:sYST9Y7k.net
さっききた通知の新キャンペーンに羽鰹なかったけどな
大切りサーモンだけ食べたい
食べられるかなー

908 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 16:12:56 ID:dxfR7tU5.net
羽かつおあるけど大切りサーモンないなぁ・・・

https://i.imgur.com/F0UGCnl.jpg

909 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 16:21:37 ID:htLgqFzo.net
全農パールライス無しのネタだけ食べたい

910 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 16:27:18.03 ID:dxfR7tU5.net
キス天前まで100円やったのに150円になってんな

911 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 16:31:52.52 ID:dxfR7tU5.net
羽かつお初めて食べたけど美味しいなぁ

912 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 17:05:57.52 ID:VTIi5sQH.net
びん長大トロが一番うまかったな
口の中で溶けた

http://uproda.2ch-library.com/1022563XOi/lib1022563.jpg

913 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 17:10:45.14 ID:H/7hqjM7.net
これはイイネタだわw 

914 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 17:27:40.02 ID:gbuZ4yic.net
羽かつお美味しくて結局2皿食べてしまった
大切りサーモンは14日からだった

https://i.imgur.com/m8XbuA5.jpg
https://i.imgur.com/0EqAU35.jpg

915 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 17:46:54.86 ID:FGCqqM4U.net
>>914
きたねえ切り方w

916 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 17:48:45.71 ID:nHyqs+Vo.net
非常事態発令宣言翌日に
外食に行くとかバカだろ

917 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 17:52:33.58 ID:gbuZ4yic.net
>>915
同じく初め見た目は汚いと思ったけど
初めて食べて美味かった
初めてびんなが食べた時みたい柔らかさ
柔らかいからグズグズになるんだろなぁ

918 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 18:26:26.03 ID:I62QDDDO.net
コーロナコロナ

919 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 19:23:59 ID:3VPQnjT0.net
非常事態宣言発令中です
不要不急の外出は控えましょう

920 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 19:49:18.72 ID:bYBimv6V.net
>>917
美味しかったらいいのさ
ガキみたいに見た目がどうのとか
大人はあんまりねw

921 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 19:57:10.33 ID:NkTpSTnm.net
>>912
これが100円ならいいな
明後日行ってみるわ

922 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 20:26:15.12 ID:54pJ50+e.net
>>920
見た目は大事だよ
底辺寿司屋しょうがないか

923 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 21:11:41.18 ID:T1jO8CQX.net
300円のとろマカジキ食べ比べより
100円のびん長大トロの方が脂が乗って美味しかったとはこれ如何にw
100円まぐろは大きさはいつもよりあったけど解凍が粗雑で色抜けて薄ボケ味
300円いくらはニセモノ感たっぷりねっとり感まるでなしのなんだこりゃ感
赤貝も身がだんだん150円2貫とかわりなくなってきて貧相
300円穴子も小さい小さいwなんだかなあ

924 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 23:07:31 ID:7K2MfXh6.net
>>922
そう底辺だぜ?
見た目なんか気にするなよ

925 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/08(水) 23:43:39 ID:tk8Ey9XK.net
モラルハザード

926 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 00:20:55.95 ID:O5BfuYi2.net
非常事態宣言発令中です
不要不急の外出は避けましょう

お寿司を食べに行くことが不要不急の外出ですか?
国家非常事態宣言をきちんと理解しましょう 北海道自体宣言をきちんと理解しましょう

927 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 00:29:08.49 ID:bGy4lBOt.net
北海道自体宣言?
頭おかしいだろ
いまどき寿司屋に行くよりマシだがw

928 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 00:29:18.27 ID:KfArJ/yx.net
普段閑散としたスレがコロナ以来不満がほぼなくアホみたいに騒がしい様で察しておあげよ
立派な企業努力だって

929 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(Thu) 01:02:31 ID:zDNKi6P6.net
300円こぼれイクラって天然?人工?

930 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(Thu) 03:38:56 ID:IHUnOSDD.net
>>926
「自体宣言」は横においといても、まだ文章おかしいで。

931 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 06:18:31.11 ID:21wcX70Y.net
>>916

> 非常事態発令宣言翌日に
> 外食に行くとかバカだろ


回転感染経路w

932 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 07:01:16.12 ID:ToeFxjGo.net
非常事態宣言発令中です
不要不急の外出は控えましょう

お寿司を食べに行くのは不要不急の外出ですか?
国家の非常事態宣言をきちんと理解しましょう

933 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 07:33:51.87 ID:UGfU2rVf.net
うちは家に食べ物置いてないし飲食店に行くのは不要不急の外出だな
テイクアウト中心だけどね

934 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 07:53:41.19 ID:IHUnOSDD.net
>>933
「不要不急の外出」なら控えろよ。

935 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(Thu) 10:36:52 ID:0oHSNe0v.net
>>933
家に食べ物おけバカ

936 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(Thu) 12:02:11 ID:JefFPfMJ.net
非常事態宣言発令中です
不要不急の外出は控えましょう

お寿司を食べに行くのは不要不急の外出ですか?
国家の非常事態宣言をきちんと理解しましょう

937 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(Thu) 12:48:09 ID:EenCFYg0.net
ビントロたらふく食うべ

938 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 14:21:14.50 ID:2QgJ1Y/Y.net
寿司食いすぎて吐きそう

939 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 14:36:05.14 ID:Ic7ilVOO.net
人工着色料問題は大切だ!

スシローに行って着色料の苦味をオレは味わう!!

940 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 14:44:43.04 ID:Ic7ilVOO.net
■ノーベル賞受賞者

日本27人 vs 韓国人1人

https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20191012-00146545/

941 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 15:01:43.27 ID:2QgJ1Y/Y.net
羽カツオのほうが普通のカツオより美味いよな
ビントロと混ざったみたいな味でw

942 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 16:20:50.65 ID:5EPe4fQl.net
>>941
羽かつお美味いなぁ
また今日も食べに来ちゃったよ

https://i.imgur.com/LzpDL7d.jpg

943 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 16:31:54.05 ID:5EPe4fQl.net
大切りマグロも美味い
しかしガラガラだなぁw

https://i.imgur.com/1sG2hr9.jpg

944 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 16:37:44.58 ID:YA2O94ym.net
>>942
そんなに好きなら冷凍でなく生を一回食べてごらん
写真を見ただけでガンガンの冷凍ってすぐわかるんだ
冷凍と生とここまでっていうくらい違う魚だから
さらにこの鰹に焼き目を入れる意味がわからない
最も合わない鰹だろ

ちなみに歯鰹な

945 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(Thu) 17:59:09 ID:on0RTKRn.net
>>865
スーパーの方が高くて良いネタ使うとか…逆転現象起きてるね

946 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(Thu) 18:29:07 ID:2QgJ1Y/Y.net
マカジキ300円もいきたかったが
この間まで100円じゃなかったのか?キス天もw

947 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(Thu) 18:44:19 ID:8ZUH9Blu.net
>>945
飲食店業界では回転率が飛躍的に躍進してるから
それにあやかり出したスーパーがあるわね
でもまだほとんどのスーパーがスシローさんには勝てないわ

948 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(Thu) 18:49:49 ID:8ZUH9Blu.net
>>944
職人さんが捌いて握るお寿司じゃないから
寄生虫対策で冷凍なのはしょうがないのよ
確かに写真を見るとあーあって思うけどね
入荷量が少ないからスーパーで見ることが少ないけど
見つけると絶対に買っちゃう
柔らかいから厚めぶつ切りが美味しいの
500円のハガツヲを一匹飼って
これで半身の250円よ
http://uproda.2ch-library.com/1022598FrM/lib1022598.jpg

949 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(Thu) 18:56:12 ID:8ZUH9Blu.net
>>946
あのマカジキは300円は確かに高すぎね
メニューを見た時おめめぱちくりお口あんぐりよ

キス天の最初期は小さいハート形のキスが
一貫に一つのって2貫で100円だった
ライバル店ではくら寿司さんだけシャリなしで天ぷらのみ販売だった
それがスシローさんでいきなりキス天が半分になって
ブログで速報を出したこともある
今はキスが大きくなって半分に切ってるけど
やっぱり100円がいいわね
でも揚げたてのキス天が150円はしょうがないんじゃない?

950 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(Thu) 18:56:52 ID:8ZUH9Blu.net
>>947は
回転率じゃなくて回転寿司ね
ごめんなさい

951 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(Thu) 20:11:45 ID:8L7CrBwd.net
>>949
ハート型のキス天かわいい(o'∀'人)ネ♪

952 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 20:28:00.88 ID:cRCtosoV.net
キス天小さすぎて笑ったわぼけ

953 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 20:40:23.07 ID:rFTW5BVc.net
コロナ対策でスシローの割り箸がビニールの個別包装になってる

954 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 20:54:15.62 ID:VAbpcJKg.net
>>953
それは良かった
前からあの箸(入れ)は気になってたんだよねえ
時々あり得ないぐらい汚れていたりするし

955 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 20:57:19.50 ID:8ZUH9Blu.net
>>951
当時99円のかけうどんに100円のキス天を乗せたもの
https://livedoor.blogimg.jp/nigirizusi_maguro/imgs/e/c/ec8ea722.jpg

肝心のスシローさんのが見つからなかったけど
大体同じような感じ
https://livedoor.blogimg.jp/nigirizusi_maguro/imgs/4/d/4dbbbb3b.jpg

どっちも2011年ね

956 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 21:01:19.78 ID:8ZUH9Blu.net
>>954
ガリのトング
醤油のボトル
タッチパネルも要注意よ
滞在時間中に掃除をしているの見たことないし
行きと帰りのアルコール洗浄剤は必須

957 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 21:25:47.94 ID:zDNKi6P6.net
>>953
もう袋無しに戻ってる店もあるけどな

958 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 21:26:46.06 ID:VAbpcJKg.net
>>956
ありかどう
消毒用エタノールは
スプレーボトルに入れて持ち歩いている

959 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 21:41:43.11 ID:NmZ43Y7X.net
300円のイクラは無しだな
100円のイクラ3皿分に満たない分量

960 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 22:05:15.26 ID:8ZUH9Blu.net
>>958
私も香水入れに入れて持ち歩いてる
手拭きにスプレーして醤油のボトルとか拭いてるよ

>>959
写真ないの?
日時お店によってまちまちだと思うけど
どんな量だか見てみたい
非常事態宣言中はさすがに行きたくないし

961 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 22:29:20.23 ID:2QgJ1Y/Y.net
北海道のイクラじゃなくていつものイクラならアレよなw
ニジマスか何かの卵でしょうアノ

962 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 22:59:07.18 ID:8ZUH9Blu.net
ニジマスの卵って美味しいのよ
フレンチキャビアとも呼ばれるわ

963 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/09(木) 23:15:21.93 ID:ZfDFRHB0.net
日本の山で養殖されているマスを出してくれるならむしろ進んで通うのにな。
スシローくらいの規模があれば、山奥の耕作放棄地に巨大なプラント作って
鱒や海老の養殖をしたりできないもんだろうか。
やっぱ海外で安いの買い叩いてくる方が利益になるんかな。

964 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 00:47:16 ID:FzsR+v06.net
昨夜19:30頃に久々にスシローに行ったけど、さすがにガラガラだった。あの長いカウンターに客は自分含めて4人だけ。テーブル席もまばら。
たが従業員も少ないらしく、ガラガラの割には普段通り忙しそうだった。
一番上流の席に案内されてラッキーだったが、なんか久々に来て、エラく寿司が小さくなってるように感じた。大切りマグロ、あれで大切り? 魚べいの普段のマグロと同等か若干小さいぐらい。シャリも小型化したか。
噂のハガツオも頼んでみたけど、なんともショボいサイズ。味は特に個性的でもない淡白な感じ。あれなら普通のカツオ赤身の方がずっと美味いかな。ま、カツオ赤身もあったので3皿ほど頂いた。
醤油ボトルは以前の物より確実に使いやすくなったと感じた。上の方で話に出てる割り箸は、個包装は無し。

@大阪府北部

965 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 01:08:16 ID:1RsuUHqy.net
ニジマスの玉子とイクラの区別すら付かない馬鹿発見www

966 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 01:12:44 ID:IDeX5gBp.net
非常事態宣言発令中です
不要不急の外出は控えましょう

お寿司を食べに行くのは不要不急の外出ですか?
国家の非常事態宣言の意味をきちんと理解しましょう

967 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 05:18:58 ID:g5uTyl+b.net
「緊急事態宣言」の言葉も覚えられない馬鹿は黙って氏ねよ

968 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 07:46:17.56 ID:N49E2lJz.net
緊急事態宣言の緊張感を緩めてるのは国家でしょ
休業要請を先延ばしにした挙げ句にゴルフ練習場を除外する方向とか訳わからん
国家の対応を見てると家に引き篭もってるのが馬鹿らしくなってくる

969 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 08:06:49 ID:lemTA3JB.net
ゴルフ練習場は屋外に近いし
人と人との間隔が離れてるだろ
ということじゃね?

上の方でも書いてあるけど
誰が触ったかわからない醤油のボトルやタッチパネルを触って
この時期飯食うかい?
って話だろ?
客は寿司食ってるから全員マスクしてないしな
しかも寿司は客の前をぐるぐる回ってる
修羅場だろ

970 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 08:11:41 ID:iaVxzZ/j.net
国家「緊急事態宣言を発出します。不要不急の外出を控えてください」
国民「分かりました、家から出ません!」
国家「ゴルフ練習場やバッティング練習場に行っても問題ありません。居酒屋も午後8時まで楽しめます」
国民「あんたが何を言ってるのか分からない…」

971 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 08:59:21.69 ID:R3sXmj82.net
国家「緊急事態宣言を発出します。不要不急の外出を控えてください」
国民「分かりました、家から出ません!」
国家「ゴルフ練習場やバッティング練習場に行っても問題ありません。居酒屋も午後8時まで楽しめます」
国民「 政府の保障を減らすと同時にバカを淘汰したいんですね」

972 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 09:11:29.31 ID:BZ6BuWb2.net
・人が密集してない屋外施設
・感染発生が夜8時以降の外出人口密集地帯に集中している

冷静になれ簡単な事だ

973 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 09:28:34.70 ID:HtQQsaEh.net
時間関係なくビュッフェスタイルのレストランで感染あったろ
そう考えたとき回転寿司ってどうなの

974 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 09:42:51.02 ID:N49E2lJz.net
「生活維持に必要な場合を除き外出を控える」と思っていたけど「感染リスクが低い場所や時間帯の外出は構わない」という事だね
回転寿司はタッチパネルが消毒されていて客が少ない開店直後ならセーフか

975 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 10:32:05 ID:3YoJHmOe.net
新型コロナウイルス感染症対策
内閣官房

https://corona.go.jp

976 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 10:44:59 ID:gLXOmAkl.net
>>974
別にタッチパネルくらい自分で拭けばええやん
アルコールのウエットティッシュ1枚くらい持ってるだろ?

977 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 11:41:46 ID:t6zy7BXD.net
コロナで潰れたりはしないよなスシローw

978 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 11:49:10 ID:ihKXlQ7L.net
>>977
外食産業で常勝だったスシローの3月の数字ボロボロだからなぁ
客単価は値上げメニューのお陰でプラスみたいだけど

https://www.fb-soken.com/monthly_sales.html

979 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 12:46:13 ID:CIdaETrF.net
この程度で潰れるわけないだろ

980 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 12:49:07 ID:lemTA3JB.net
【はまちは】 スシロー32皿【血合いだらけ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1586172850/

981 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 15:33:25 ID:oJhFptAH.net
>>973
どこ?

982 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 15:46:39 ID:47pCcta7.net
スシロー潰れたくないなら、テイクアウトのネット注文を、くら寿司並みに簡素化しろよ

983 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 16:29:57 ID:ZveI+yV9.net
間違って新しいスレに載せてしまったw

今日もスシローで羽かつお食べた
美味いなぁ
今日はそこそこ人がいるな

https://i.imgur.com/7CEoN7e.jpg

984 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 16:37:46 ID:YiEuwxj7.net
都内や大阪市内のスシロー
地方のスシロー
でだいぶ客の入りが違うんじゃね?

985 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 17:02:42.77 ID:ZveI+yV9.net
>>984
今、大阪市内のスシローだけどガラガラだなぁ
今客4組でネタも回ってないしw

https://i.imgur.com/sa2VpAX.jpg

986 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 17:09:15.20 ID:tXeM80IM.net
関東のとあるスシロー行ってきたけど店内ガラガラなのにあえて密集させるスタイルでワロタ
カウンター席は半分くらいに制限してそこに隙間なく詰め込みテーブル席もできるだけ密集させて
奥のレーンは客0で無稼働

せめて席全開放にして1席〜2席空ける対策くらいしてると思ったんだけど
レーンを挟んで互い違いにテーブル席配置するとか…
俺が行ったスシローの店長がよほどのアホなのかもしれんけどこの中営業するんならそのくらいの対策はしてほしいね

987 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 17:12:03.70 ID:tXeM80IM.net
普段なら経済性とかで席を制限して無稼働のエリアを作るのわかるよ?
でも今はそんな微々たる経済性のために感染リスク上げる必要なくね?
もう寿司屋行く予定ないけどもし行くなら衛生カバーのあるくら寿司や
注文オンリーで注文レーンのあるはま寿司とかに行くわ

988 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 17:13:20.59 ID:BZ6BuWb2.net
客ガラガラで寿司ネタ廃棄も多かろうし
ここは割引半額セールやってくれないものかな

店で密集しないように持ち帰り希望

989 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 17:14:13.47 ID:qqVrpOla.net
分散させたら「レーンの周回時間ガー」って喚く輩なのは一目瞭然

990 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 17:24:21.04 ID:ZveI+yV9.net
>>988
レシートのアンケート無くなって今はレシートの
下に50円割引が既に印刷されてるだけだなw

991 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 17:26:33.32 ID:arvL1YeT.net
非常事態宣言発令中です
不要不急の外出は控えましょう

992 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 17:27:40.46 ID:2p3CPhkX.net
スシローとくら寿司の安全性比較を考えてみた
【スシロー】
・ワサビが個包装 ○
・割り箸が個包装 ○
・オーダー品、ノンオーダー品に関わらずむき出しで回転 ×
・スプーンがコップにオープン状態で取るようになってる ×

【くら寿司】
・ノンオーダー品は鮮度くん ○
・オーダー品は回転せず、リニアレーンで高速移動 ○
・ワサビが共用の瓶に入っててスプーンで掬う 前の客との入れ替え当然なし ××
・割り箸はケースに入ってるが個包装でない △
・スプーンは一応ケースに入っている △

現状はくらの方が対応し易い
・ワサビはマイワサビを持参する
・割り箸、スプーンはお茶の給湯口で熱湯消毒
→ この方法はスシローにも使える

993 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 17:28:32.14 ID:t6zy7BXD.net
>>990
アレどうなってんだろうな
アンケートなくなったのか

994 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 17:37:43 ID:DDZy0ZbY.net
>>983
人がそこそこいるの?
そら行っちゃダメだろ

995 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 17:47:58 ID:lATornku.net
>>993
アンケート答えなくてもこんな感じ
https://i.imgur.com/jGp2BDJ.jpg

>>994
そこそこって目算でバラバラの席で7組くらいだったw
宣言出た時は自分入れて2組だった

996 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 17:58:01 ID:t6zy7BXD.net
クーポンがアプリに追加とかに変わったのか

997 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 19:06:01.32 ID:f82KcgbC.net
もいもい( ;´・ω・`)

998 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 19:06:13.66 ID:f82KcgbC.net
もいもいだよ( ;´・ω・`)

999 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 19:06:27.94 ID:f82KcgbC.net
みんな大好きもいもい( ;´・ω・`)

1000 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 19:06:41.43 ID:f82KcgbC.net
いつもありがとうもいもい( ;´・ω・`)

1001 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 19:06:53.23 ID:f82KcgbC.net
大好きもいもい( ;´・ω・`)

1002 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/10(金) 19:07:02.54 ID:f82KcgbC.net
私のもいもい( ;´・ω・`)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200