2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【浪花】大阪のお寿司屋さん4【浪速】

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 11:21:55 ID:1aiNK5+u.net
http://unkar.org/r/sushi/1092529604
http://unkar.org/r/sushi/1242121600

2 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 16:48:07.81 ID:1aiNK5+u.net
安旨から高級店ミシュランまで
なんでも揃う大阪のおすし

箱ずしに押し寿司に蒸し寿司も

砂糖たっぷりのシャリで
寿司文化が貧弱でも江戸にはかなわなくても
がんばれ大阪のおすしやさん

3 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 20:51:13.65 ID:S7LNnx6c.net
初手からバカにしとるがな

4 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/12(水) 16:11:32.20 ID:zadlyKCt.net
最近頑張ってるけどなー

5 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/13(木) 12:57:45 ID:aelBrmb6.net
大阪でも良い鮨食おうと思うと
1.8万円くらいはする時代なのかなぁ
もう少しお手柔らかにお願いしたいもんだ

6 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/20(木) 16:24:10.44 ID:frRQdFSe.net
飲まない人はいいなぁと思う

おまかせコース安いところは
酒の値段設定高めで
おまかせコースの元々高いところは
酒の値段設定低めな気がする

だから結局どっち行ってもそこそこ支払う

7 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/20(木) 20:24:07.42 ID:LTUqQnt9.net
春駒とか中国人いっぱいまから食いにいくと危ないな てか大阪は報道ないだけでやばいと思うコロナ

8 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/20(木) 23:29:07 ID:ZlModC5B.net
大阪の周辺の都道府県はコロナ発生してるのに
中国人いっぱいの大阪が感染者0のカラクリは何だろうか?

9 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/21(金) 13:11:33 ID:jxuLonA3.net
>>8 感染してるやつがたかが風邪と思いプラプラしてるのだろ

10 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/21(金) 13:29:38 ID:6LnQ5orK.net
大阪も観光客減ったなぁ
USJガラガラとか
春駒も並び少ないやろうけど

どこも行く気しないなー

11 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/22(土) 13:09:04.78 ID:TvSYiN16.net
絶対いないわけない感染者 中国人凄い数だからね 俺も今は連れと会ってないし人混み避けてる

12 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/29(土) 14:42:29 ID:3/KIv/1K.net
ミシュラン星店は結構インバウンドなお客様のキャンセル
入ってるだろうなー
でもあまり出歩きたくないしなー

13 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/08(日) 21:15:22 ID:nFgR/EoX.net
大阪はまじで控えろよ 中国人だらけだから

14 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/08(日) 21:41:48 ID:1N8PBgZo.net
春駒ガラガラやったわ
客も日本人オンリー
並んでまで食うもんじゃなし、こういう時でないといく気しないなw

15 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/09(月) 09:22:36.84 ID:QXcnx6YJ.net
ガラガラと聞いてもあまり行く気しないなー
天満には他に好きな寿司やあるし

16 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 00:18:59 ID:XFK4JEiY.net
鮨とか完全個室でヤバイからな 高い店もかなりガラガラだよ 大阪はかなり蔓延してるのはよく聞くからな

17 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 09:23:55.31 ID:vTRv2fxO.net
そのわりにはOMAKASEからの
キャンセル情報は来ないなー

人気店の人気はそのままで
中途半端なとこが大打撃かー
こういう時にこそ通ってお店に顔出しとかないとなー

18 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 17:26:33.21 ID:uB14vjcX.net
一つ教えて下さい
十年前に旅行中に梅田の東商店街通りのさかえに行ったことがあるんだけど
今さかえってどうなってます?

19 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 17:37:27.37 ID:vTRv2fxO.net
行った事も聞いた事もないけど

http://www.kaiten-sakae.com/
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27002305/

検索すると普通にひっかかるけどな

20 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/10(火) 20:14:29.24 ID:uB14vjcX.net
新御堂筋の高架くぐって風俗のおっちゃんの勧誘を躱しながら、よく行った記憶があるんですよ
いつも水商売の人や一般のお客さんで立ち待ちも当然な夜一杯になる店だった感じでした

21 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/13(金) 01:33:47 ID:8T7zglIh.net
>>6
やめれば良い
中嶋らもや、吾妻ひでおや、青木雄二のようになりないのか?

22 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/03/22(日) 21:01:24.46 ID:1bskDPdf.net
>>21
鮨屋でちょっと飲むくらいで
アル中にはならないだろ

23 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/01(水) 22:22:14.34 ID:EbVQnsah.net
新地のお店とかなら、1万5千円から2万??ぐらいでしょうか、知り合いの大将のとこは
長い付き合いなんで、日本酒 三重の而今とか色々飲ませてもらい、1万6千円ぐらいにしてもら得ますが、
この前の月曜日行ったら 新地の店特に同伴が贔屓されてる店はこの状況で厳しいと。
まーどこでも厳しいかな今だと。
特に海外から予約入る星付きなどは厳しんじゃないなかーー(大阪に限らず)
でも
月曜日も夜でも予約いただいてる(この時期に来ていただける方はありがたいですと話されてます)

ぜひ皆さん大阪に限らず 、好きなお店で食べてあげててください。

24 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/02(木) 09:16:25 ID:Yh5kAVf/.net
新地のトップクラスだとおまかせ3万とかだね
それでも銀座に比べると安いんだろうけど

新地じゃないけど週末予約取ろうとしたら満席だった
普通に繁盛してるのか
応援しなきゃってお客さんからの予約なのかは
わからないけどねー

25 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/06(月) 13:25:55 ID:+uTJeMCe.net
緊急事態宣言かぁ
移転したばかりのあの店や
店名変えて一から出直しのあの店や
どうなるんだろうね

26 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/11(土) 10:39:19 ID:IrSELKtP.net
ゴーストタウンやね

27 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/15(水) 09:23:20 ID:qnE7K4Ba.net
高級店がOMAKASEでテイクアウトやってるけど
即売り切れな感じだな

28 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/24(金) 09:31:48 ID:XaKzaVl4.net
天満の安旨は営業中だな

29 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/26(日) 09:12:29 ID:icc97I09.net
早く寿司食べたい

30 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/27(月) 08:21:24 ID:/loUtesy.net
北新地の高橋謙太郎は開いてるんか?

31 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/27(月) 08:43:52 ID:ZiUgS2/d.net
>>30
OMAKASEで持ち帰りやってる
新地はほぼ全滅

おおはたは一応開けてるらしい

32 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/29(水) 17:40:13 ID:6eJniZiP.net
>>31
情報あざす
持ち帰り弁当7000円はちと高いなぁ…

33 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/04/29(水) 17:58:21 ID:a6PTl9Bu.net
おおはたのばらちらし
2800円が無難だな

OMAKASEやってる人達は
バブルってるので金銭感覚おかしい

34 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/05/08(金) 19:00:16.87 ID:ecevSCHM.net
札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検

札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして、病院と薬剤師ら3人が書類送検
されました。書類送検されたのは、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、それに
40代の薬剤助手の3人です。道厚生局麻薬取締部によりますと、30代の薬剤師が4年前に管理データを
誤って消去したことで在庫の数が分からなくなったということです。
https://www.dailymotion.com/video/x6lbsqc

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200