2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【浪花】大阪のお寿司屋さん4【浪速】

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 11:21:55 ID:1aiNK5+u.net
http://unkar.org/r/sushi/1092529604
http://unkar.org/r/sushi/1242121600

130 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 10:06:08.25 ID:SQewuO/2.net
>>129
難しいね
安旨じゃ満足しないだろうし
高級鮨だと予算オーバーだし
ネタもシャリも小さめが主流だし

131 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 18:23:29.28 ID:p0l1BFKB.net
魚心とか

132 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 09:32:10.42 ID:v44qJWHw.net
新橋鶴八行ってみたくなった

133 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 10:10:44.96 ID:EJkjM84A.net
寿司屋行くどころの騒ぎじゃないな

134 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/20(土) 14:15:31.29 ID:srVQ+OyH.net
緊急事態宣言も今月いっぱいか
これ終わったら寿司だ寿司

135 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/08(月) 12:29:25.72 ID:8MW1DYUH.net
天満すでに結構な人みたいやなぁ
ちょっと出かけるのひかえたわ

136 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/08(月) 12:36:39.74 ID:Q1tCcH/B.net
>>134
喜多郎寿司はもう通常営業してるぞ
もともと深夜営業の店だから緊急事態宣言解除後に4万円放棄して深夜まで開けてる

137 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/08(月) 13:11:48.78 ID:8MW1DYUH.net
>>136
喜多郎寿しって昔新地にもあった
やたらと握りの小さい店?

138 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/12(金) 12:46:36.19 ID:Ill01qH1.net
今もあるみたいや

139 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/21(日) 02:21:05.92 ID:ZQeRpjr3.net
裏板と難波板

140 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/27(土) 15:53:53.81 ID:mBlOeeSP.net
さてと、どこ予約しよかな

141 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/04/01(木) 17:33:53.81 ID:EnMVJyJR.net
また時短営業かよ
なんだよマスク会食って
ももええわ
家で飲むわ

142 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/04/13(火) 09:24:58.51 ID:4NQxnu7e.net
ワクチンぷりーず

143 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/04/19(月) 23:09:59.24 ID:Q9CPn725.net
玉出のバッテラと伊達巻お持ち帰りや

144 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/04/20(火) 12:08:29.43 ID:AE0FrIFO.net
玉出ってそんなんも売ってるんや

145 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/04/20(火) 17:22:17.07 ID:16VzOdMz.net
玉出のバッテラとか食中毒しか想像できん

146 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/04/21(水) 09:12:57.70 ID:XkDtrhv2.net
>>145
玉出でバッテラ買うような人はそんなやわな体してないって

147 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/04/23(金) 19:32:50.57 ID:0J8VHz35.net
喜多郎寿しは店けっこうあるんだな
コロナ前にアメ村店に行ったけど良かったからまた行きたい

148 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/04/24(土) 06:04:27.33 ID:7wzmzwNV.net
養殖の脂ギトギトのマグロ出しとったけどな

149 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/15(土) 00:19:52.37 ID:Vff/8vXj.net
がんこ…終わったな

150 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/15(土) 09:07:44.79 ID:KZBdB8Yc.net
>>149
何年も前に店行った事あるけど
インバウンドなお客様しかいなかったわ

151 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/15(土) 19:32:24.26 ID:Vff/8vXj.net
>>150毎日狂った様な社訓を叫ばす軍隊な会社。店長会議で社訓が言えないと社員に降格は当たり前

152 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/20(木) 17:55:50.03 ID:K8ieQ6Ae.net
話題にもならずに終わったな

153 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/20(木) 18:18:01.02 ID:I05Yxms5.net
がんこの弁当貰ったけどガッカリやった

154 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/25(火) 00:11:28.31 ID:upsOZoa/.net
ハマ寿司初めて見た 玉出交差点近くにできる
大阪市内では見なかった

155 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/25(火) 07:07:32.74 ID:nfCUl4A+.net
>>154
パチンコ屋の跡地やね
たしかにはま寿司珍しい

156 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/28(金) 11:34:19.30 ID:K61e6prD.net
玉出 はま寿司
7月15日オープン

157 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/14(月) 11:49:52.37 ID:/urQH5OC.net
あーまた天満で一杯やりたいな

158 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/23(水) 14:03:02.28 ID:Pce9r5il.net
昨日仕事帰りに寿司つまんだがキレそうやった。
鯛を頼んだらポン酢大根おろし乗せてきて、すみません。アレンジしましたって。

イカ、すだちと塩で出してきたわ。もうね、すっぱいすっぱい。かけすぎ。 何もしないで出してください。

よければ皿にすだちと塩をご自由にスタイルでお願いします。

すすめてきた握りのシマアジ。サービスで横に切れ端を皿に乗せていただいたがいりませんわー。

次は、ウニを頼みましたがサービスで多めに。ありがとうございます!

〆にトロ鉄火で帰って来ました。

159 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/24(木) 03:02:11.50 ID:h+faVV6i.net
>>158
店名は内緒なのか
>>158

160 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/24(木) 09:16:00.88 ID:RV0KtsKG.net
>>159
このご時世なので。

161 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/25(金) 08:13:55.83 ID:seD2wWJI.net
>>158
鯛を頼んだらポン酢大根おろし = いいじゃん

イカ、すだちと塩 = 大好き

シマアジ。サービスで横に切れ端 = いいねぇ

ウニを頼みましたがサービスで多めに = 完璧

ええ店じゃんw

162 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/25(金) 08:52:29.95 ID:P71ZrbGX.net
十○寿司屋○か?

163 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/25(金) 17:47:53.01 ID:tshGX9hz.net
鶴橋の、いり船寿司いつも混んでるね。コロナが流行ってから混雑した店には行きにくい。お持ち帰りもあるけど、やっぱ握りたてが食べたいね。

164 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/01(木) 09:13:39.72 ID:6uJVt+GP.net
鶴橋寿司銀

165 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/02(金) 16:04:09.23 ID:1rjpY65w.net
西成の越中屋って2軒あるのな
駅前のは行った事ないや

166 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/02(金) 16:56:19.53 ID:fkh4fwbN.net
春駒やってんのか?

167 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/02(金) 18:21:35.66 ID:1rjpY65w.net
昼営業中心のとこはやってるんじゃない?

168 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/09(金) 10:17:33.21 ID:h3Eh+SLa.net
昼営業中心の店って観光客中心の店じゃないのか?

169 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/09(金) 21:15:58.93 ID:+mgyXFuF.net
春駒やってるよ。今日行ってきた。夜は20時までだけどね。

170 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/11(日) 23:45:16.22 ID:pVVK6sNK.net
春駒って天満なのにえらく柄の悪い土地に店構えてるな

171 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/17(土) 19:48:56.60 ID:MOoe4gnY.net
>>165
駅下の店は巻き寿司の持ち帰りだけ違うかな?

172 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/18(日) 21:16:56.11 ID:Cc9hG3il.net
>>171

今は店でも食べれるみたいよ

173 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/18(日) 21:18:07.65 ID:Cc9hG3il.net
>>168
天満の安旨寿司は基本昼中心やで

174 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/19(月) 14:38:13.73 ID:mpYUpym2.net
>>170
普通に商店街の中と
商店街からちょっと外れたとこやけど?

175 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/20(火) 09:22:19.71 ID:+kHq9ZKg.net
天満は完璧に客足戻ってるなぁ
春駒、支店も本店も行列やん

176 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/23(金) 18:16:51.22 ID:/wSAek3L.net
へぇ〜たこ竹復活してるんだ

177 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/23(金) 20:49:03.67 ID:kHYOf50U.net
マリオさんもいるよ。

178 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/24(土) 14:17:10.41 ID:QBh/500c.net
>>177
たこ竹さん、ええ値段してるけど
前からこんなもんなん?

179 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/26(月) 09:33:11.96 ID:GvY5ap0K.net
賞味期限過ぎてるからって剥がしちゃダメだよ
こんなの普通らしいよ
大手回転寿司も納品してる冷凍大手も普通に数十年前から剥がしては戻し戻しては剥がし繰り返してる

180 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/27(火) 12:30:28.33 ID:3FuXbHXN.net
地元の寿司屋行った
久しぶりに大外れ
ぜんぜんあかん
小手先で流行ってる店の真似してもしょせん猿真似
たぶんネットで見て真似してるだけで
食べ歩いてもないんやろうな

181 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/27(火) 12:55:38.36 ID:r8R74MB/.net
渋谷かよ

182 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/29(木) 14:27:46.80 ID:m3e8q8Qi.net
堀江にあるスシコーヒー誰か行ってないの?
ミーツの夏鮨特集にものってた

183 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/01(日) 23:57:56.09 ID:dIxfGkIG.net
春駒 奴 すし政 が天満ビックスリー

184 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/02(月) 12:06:45.14 ID:Ixi3zSO7.net
>>183
コトブキツバサ、寿司屋まついが天満のニューカマー

185 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/02(月) 12:20:56.59 ID:Ixi3zSO7.net
春駒緊急自体前の昨日は本店も支店も並んでた
すし政東店は閉めてる
すし政中店は並びなしで入れる感じ
すし政本店は廃業

奴ずし 天五天は明日から1ヶ月おやすみ

186 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/04(水) 09:46:48.75 ID:cPeCPknX.net
もうええで
酒飲ましてくれ

187 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/04(水) 18:07:36.88 ID:2oBgZXG5.net
コンビニでカップ酒2杯ひっかけてから行く

188 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/06(金) 12:28:25.44 ID:nmc4TrsG.net
大阪も寿司バブル崩壊して面白いな

回転寿司と変わらんネタと価格で
インスタ映をねらう店や立ち寿司な店

一番キツイと思うけど
6千円くらいでおまかせコースや
お好みに対応する店

1万円コースな店

高額バブル劇場型3万円な店

まぁみなさん切磋琢磨してすし文化盛り上げてくれ

189 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/07(土) 11:45:25.67 ID:6NgIbOFx.net
お任せ12000円が壁だよね。
8000〜10000円の店が欲しい。

190 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/07(土) 12:56:05.11 ID:KQjpOhZr.net
行った事ないけど桃谷のこいきの
おまかせ1万は行ってみたい

191 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/14(土) 04:55:10.69 ID:p5woBph+.net
春駒また閉めてるの?

192 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/16(月) 17:18:14.46 ID:ietjeQQm.net
>>191
奴すし閉まってるから天満行ってないんでわからない

193 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/23(月) 17:31:00.12 ID:tVK1ON1p.net
meetsの夏寿司特集面白いけどなぁ

194 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/31(火) 09:49:16.62 ID:FHexk9T8.net
寿司屋まつい

アルコール出してるのかな

195 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/09/07(火) 09:47:56.87 ID:LvuOqpNE.net
赤酢グループが鮨革命とかいう安売りの店出したみたいやなー
鮨バブルに乗り遅れた赤酢がいち早く鮨バブル崩壊に気づいて
次の手打ってきたってとこか
安旨が増えてくれるのはうれしいけど

196 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/09/07(火) 10:40:56.53 ID:LvuOqpNE.net
すしバブル崩壊後ににょきにょきと現れる安旨寿し
天満の御三家超える店でてくるかな

鮨革命 (赤酢グループ)
すし酒場さしす
寿司屋まつい (野田商店経営)
コトブキツバサ (イートファクトリー経営)                                 
謹賀 (立ち食い スタンドふじグループ)
すしセンター (スタンドふじグループ)

197 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/09/14(火) 20:09:56.30 ID:B4FQF/Am.net
鶴橋にも美味い寿司屋あるかと
ちょっと行ってみたけど
やっぱり寿司は天満か

198 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/09/20(月) 14:52:08.15 ID:cIxZFJ1U.net
ベトナムではこういう食べ方もあるんだね
https://www.youtube.com/watch?v=2r3OtdaA3Ug

199 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/09/20(月) 15:45:55.49 ID:9K7lFAq2.net
酒出せよ酒

200 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/09/27(月) 20:19:20.38 ID:pw/xGSrt.net
ととぎん

201 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/09/28(火) 09:38:04.39 ID:xDPnsZwG.net
あと3日寝たら
酒解禁!!

202 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/09/30(木) 22:57:34.70 ID:x4fy2Sxo.net
酒がないと家でバッテラでええわ

203 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/10/01(金) 09:14:33.30 ID:oTplDfBy.net
さぁどこ行こ

204 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/10/04(月) 11:24:16.75 ID:TblOmsmO.net
>>196
すし酒場 さしす ← はずれ

謹賀(立ち食い) ← おすすめ。おねぇちゃんおもろい。

205 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/10/05(火) 12:39:42.81 ID:n6R256GC.net
【大阪府藤井寺市】弁当製造・販売の「寿しでん」/自己破産へ 新型コロナ関連倒産
https://n-seikei.jp/2021/09/post-78225.html
【追報】弁当製造・販売の「寿しでん」[大阪府藤井寺市]/破産手続き開始決定 新型コロナ関連倒産
https://n-seikei.jp/2021/10/post-78553.html
※登記簿上所在地は大阪府八尾市

206 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/10/12(火) 11:43:57.52 ID:KOVDEric.net
インスタばえだけを狙った
すし酒場みたいのはイマイチだなー

207 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/10/14(木) 20:19:23.50 ID:toyZ5V8d.net
大阪の一流は東京の1.5流くらいじゃないかな。
でも大阪の店は平均して値段が安く、そこがイイところだね。
東京の2流店の価格で1.5流を味わえるような感じかな。 大阪の寿司屋も悪くないですよ。
東京の一流店は飲んで食べて一人3万。(ワイン入れるような店だと7〜8万)
新地だと2.5万くらいかな

東京  仮にネタが新鮮じゃなくても伝承の仕事でなんとかカバー。
ネタが良いに越したことはないが、それでも旨い。

関西 ネタがとても新鮮でも、包丁の入れ具合や魚の締め具合、
舎利の酢の具合、握り具合など技術力不足で結局不味い

208 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/10/14(木) 20:39:34.11 ID:myurWyqx.net
北新地でしっかり食べて飲んで2.5万でいけるかなー
多田でクリュグで決めちゃって?
村上の二郎ちゃんとこでさえきDNAな寿司食って?
美菜月でハマちゃんも好きなトロたくおかわりして?
おおはたで美味ない熟成寿司くって?

下戸でもなければそんなに安くあげれるかな
あー黒杉も美味ないけど2.5ではキツイで

東京でトップ目指す職人さんは銀座目指すんかな
大阪で本気で鮨やる職人さんは新地外すからなー
鮨好きならせめてそれくらいは知っとかなあかんで

209 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/10/15(金) 09:34:21.43 ID:unHEG4Ua.net
偉い出世してるやん大阪のすし屋なんて数年前までは
3-5流扱いやった
これもネットでお江戸の超一流寿司屋の画像やレビューが
手軽に見えるからか

210 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/10/20(水) 11:17:16.22 ID:zGiO09p2.net
ミシュランみてもかわりばえせんなー

211 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/11/03(水) 07:25:01.09 ID:wEHMfGP0.net
久しぶりに新世界に寿司食いに行こうと思ってる
もう制限ないよね?

212 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/11/03(水) 07:56:18.73 ID:z4aGNPlc.net
ないよ。
新世界の寿司屋はタバコの煙がなぁ

213 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/11/03(水) 17:24:27.16 ID:pxWTYHtu.net
終業後は遊ばずまっすぐ帰ろう。休日は家にいなさい。年老いた両親をホッタラカシニしてなにしてんだか。たまには旨いもんに連れていけ。遊ぶのは両親のことが終わってから。一生分遊んだくせに。

214 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/11/04(木) 17:12:25.56 ID:fi/tGhpg.net
男だったらタバコくらい吸えよハゲ

215 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/11/04(木) 18:34:57.61 ID:1MmyZDl6.net
昭和やん

216 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/11/09(火) 23:14:10.76 ID:BaDceCG6.net
タバコ吸うて税金納めるのが真の愛国者や
安倍ちゃんも吸えよ

217 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/11/10(水) 09:18:07.48 ID:oPI3AKZK.net
天満のコトブキツバサ並んどるな
あーいうとこは若い子にまかせとこ

218 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/11/15(月) 13:38:58.72 ID:6RbPFJkT.net
すし酒場えぐいくらい行列できてる
うまないのになー

219 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/12/01(水) 09:45:07.99 ID:CYhEhqdc.net
すし酒場はマズイで友達とも合意できた

220 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/12/01(水) 13:27:54.58 ID:Q/BdJl9r.net
スシローなみか?

221 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/12/01(水) 16:27:51.24 ID:WBtV7IhU.net
この前は食べログでも高評価の樋口いってきたけど悪くはないが本当に普通だった。値段もそこまで高くないから仕方ないかもだが大阪は琴線触れる店にまだ出会わないな。最近話題のあの店にomakase から予約してみるか

222 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/12/01(水) 17:38:26.46 ID:JxOcIBMB.net
>>221
三心か?平日昼のみやで。それでも予約取られへん
人気出る前からの常連さんの優先枠が多すぎる

223 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/12/02(木) 01:05:38.52 ID:rbhO0tdH.net
>>221
食べログなんか当てにならないよ

224 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/12/06(月) 21:42:18.69 ID:yNE+2jt0.net
>>221
寿司屋とラーメン屋に関して大阪にうまい店なんてあるはずがない

225 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/12/07(火) 05:23:55.04 ID:tNM62XBb.net
>>224
何年前の認識だよ

226 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/12/08(水) 06:52:13.09 ID:6w0rqH8q.net
>>222
人気凄いみたいだな

227 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/12/09(木) 15:22:41.88 ID:hrNHVprU.net
>>226
見せ方も上手いし、SNSも上手に利用してる
今は、食事後は別室に移動してお茶みたいね
月イチでお好み限定の日も作るとか
おまかせに飽きてきた客の動向もいち早くキャッチ

まぁ大阪の寿司バブルのトップを走る店やね
今後どうなるかは気になる

228 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/12/10(金) 06:46:22.24 ID:snQTsiRW.net
大阪は押し寿司が有名だけど寿司特集とかしたらいつも握り寿司の店だよね

229 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/12/10(金) 08:24:24.74 ID:sLKEf/PT.net
>>228
ぴあの「関西の寿司の名店」を読めば
いいと思うよ

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200