2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【浪花】大阪のお寿司屋さん4【浪速】

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/02/10(月) 11:21:55 ID:1aiNK5+u.net
http://unkar.org/r/sushi/1092529604
http://unkar.org/r/sushi/1242121600

441 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/01(水) 09:58:27.27 ID:4dJP4sAC.net
>>439
確かに観光客も多いけど
ディープ新世界はまだまだ健在だよ
ココにも書いた事あると思うけど
超ミニスカート履いたおっさんとか普通に飯食ってるから(笑)

442 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/01(水) 10:03:59.13 ID:4dJP4sAC.net
>>440
前からの常連客は帰る時に予約取ってるから
ネットで開放される席はそもそも少ない
三振に限らず他の店舗でも常連客からはネット以外で予約取ってるよ

三振さん良い噂聞かなくなってきたなぁ

443 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/01(水) 11:22:13.85 ID:UqDHp/XY.net
>>442
そうなの?他県も高級店はほとんどその傾向で疲れてきたわ

444 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/01(水) 13:21:26.80 ID:4dJP4sAC.net
>>443
お店で石渕さんに確認したから間違いないよ
ネットとか使えない高齢のお客様もいらっしゃいますのでって言ってたけど
普通に高齢じゃない常連さんにも会計の時予約のノート持って行って予約取ってる
つか、そんなのどこのお店でも一緒

観光地に行くみたいに有名人気店だけに行くからそうなるんじゃないか?

三振じゃないけど人気出る前から通っててネットで予約はじまる
前にラインで予約出来る店は俺だって押さえてるよ
それでも最近はなかなか希望の日に予約できないけど
コロナで全然客来ない時からこっちもお店を大切に思って通ってたから
コロナ終わって客が押し寄せても店もこっちを大切にしてくれる

美味しいお店は全部ネットで知られてるお店なんて言ってないで
自分の足で良いお店探して育ててみれば?
直ぐに予約の取れないミシュラン店になるから

445 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/01(水) 17:09:26.99 ID:lXu4X247.net
俺も三心取れなかった
ポチって予約に進むってしても
ただいま混雑してます・・・で終了

446 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/03(金) 01:09:09.17 ID:auOAp8I1.net
>>445
いやきついよな笑

447 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/05(日) 10:58:16.39 ID:0/CAcrdo.net
さて、どこ食べに行くかな

448 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/06(月) 18:08:09.57 ID:w6m4bfr7.net
寿司だけじゃにけど3週間前に電話して予約とれない店は
通う店からは外れていくなー
予約の相性ってのもあると思うなー

449 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/08(水) 11:29:03.56 ID:jrNm0OQ7.net
桜マス大変美味しゅうございました

450 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/08(水) 16:53:47.87 ID:+A0XBa+G.net
1日予約取る店、一年後まで予約取れない店、一見は無理になった店、飲食はこんな店増えたな

451 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/08(水) 17:36:33.31 ID:jrNm0OQ7.net
予約取れない店は旅行のガイドブックであるミシュランはそのうち外されるんだけど
日本じゃ外されても一度とっちゃえばミシュラン店だからなぁ

452 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/09(木) 20:01:42.79 ID:/Uh/7NGp.net
三心は評判あがってるね初期より

453 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/09(木) 20:18:00.25 ID:Z5nGjrh5.net
>>452
えー話聞かんけどなー
通ってたけど辞めたわって話で聞くと
そら観光地はそうなるわなーって思う

454 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/09(木) 20:19:53.27 ID:Z5nGjrh5.net
大将がシコシコとインスタでハッシュタグつけて
昔ばなし書いてた頃が懐かしいけど

455 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/10(金) 12:53:57.53 ID:UZcOfTXz.net
やっぱ尽誠が1ばんええで

456 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/10(金) 13:21:12.65 ID:FpYRy5y2.net
>>455
常連だけでしょ
予約とれるの

457 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/11(土) 20:10:18.03 ID:6h6pdpUY.net
>>453
初期は他よりつまみ旨い店から今は握りもきり旨くなってるじゃ
ん どっちもそこそこ以上に旨いのは貴重だとは思う。ブツブツ言う人は予約取れなくなってきた人もいるよ。鮨って俺が育ててやったみたいな人もいるしさ。

458 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/12(日) 09:16:11.03 ID:5RH8QBKS.net
>>457
フーティな人たちが「今一番やろ」って言ってたのがもう4年位前かな
石渕さんは奇をてらわないって言ってるけどその頃から十分に奇をてらった握りだった
今も昼営業だけなんだな、大したもんだと思う
料理人やお鮨屋さんからもやっぱり注目されてるから
色々なところで話題にはあがるけど
色々言われるのは味の事ではないよ

つか、三心だけじゃないけど劇場型の寿司屋はもういいかな

459 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/13(月) 11:55:53.04 ID:YpA6AFi0.net
天満の奴寿司結構穴場的な店やったのに
日曜日はオープン前から行列やわ
前からやけどネタ切れですぐ閉めるし
行く機会減りそうで残念やなー

460 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/13(月) 20:41:05.45 ID:BAO7/3PR.net
>>458
京都もパフォーマンスする店増えたよな。

461 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/15(水) 09:23:39.59 ID:VUzpfhkJ.net
京都は守備範囲外やけど
劇場型に客が飽きだしてるのに
増えてるんかいな

462 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/16(木) 18:31:38.01 ID:W4VB8YlL.net
春駒は支店の方が行列すくないけど
絶対支店の方が店の雰囲気いいと思う

463 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/16(木) 18:43:15.84 ID:Rgz99mvP.net
支店のほうが綺麗やからな

464 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/16(木) 20:45:14.39 ID:SlXy1WZw.net
>>463
長いカウンターがええんやと思うけど
御三家では一番美味く感じるのはしゃりの旨さかな

465 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/23(木) 14:02:52.08 ID:lmn6BsM5.net
酒の奥田2号店が寿司の奥田としてリニューアル

安旨寿司激戦区天満にまた新しい風が

466 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/25(土) 22:51:18.14 ID:iaez9ijS.net
堺のチンデン近くの寿司や二軒、そんなに旨いのか?
あの沿線は穴場多いけどな
宿院のおでん屋は廃業したけどあそこは良かった

467 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/26(日) 10:10:20.69 ID:+e5vvti5.net
>>466
弥助とおおがか
おおがは高すぎてよーいかんわ
やま幸のマグロが堪能できるなんて
富裕層なお前にはぴったりのお店じゃないか(笑)

468 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/03/27(月) 09:33:08.35 ID:l0IJBpbc.net
つか、お前yamabenフォローしてたりするんか?

469 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/02(日) 14:44:22.52 ID:ZXPL1ws7.net
おおがは高いよな。行きたくないとかじゃなく高い。マグロ良いの使うと高いのは分かるけど

470 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/02(日) 15:29:54.67 ID:CKL9sfio.net
自分で支払って行くお店じゃないね
お席用意しましたって言われたら行くけど

471 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/02(日) 19:43:09.84 ID:Zrd2tq/I.net
おおがは高いよな。行きたくないとかじゃなく高い。マグロ良いの使うと高いのは分かるけど

472 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/03(月) 09:19:46.89 ID:dXAlQ2Xz.net
大切な事だから2回言ったんだろうな

473 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/08(土) 16:11:19.26 ID:kOHDeHDW.net
今日は久しぶりにお寿司です

474 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/10(月) 11:48:11.32 ID:23Im9ILY.net
天満で二人で食べて飲んで
お土産までもって帰って
1.5万円
これくらいで丁度いいよ

475 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/11(火) 22:22:33.02 ID:6qnHDaFP.net
金欠なので玉出の伊達巻とバッテラと巻きずしにします
おなかいっぱいで千円コース

476 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/12(水) 09:27:13.93 ID:FZ1GcKk+.net
新地の寿司屋から
スーパー玉出のばってらまで
網羅するスレすげぇ

477 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/15(土) 13:21:30.66 ID:7whQ1gFU.net
寿司の奥田オープンしてるみたいだな

478 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/17(月) 17:15:21.15 ID:05l4MOIE.net
玉出は一回だけ興味半分で見に行ったけど
惣菜とか食べれるの?
肉とかドリップ出まくりで、汁に浮かんでる状態
魚も、これ腐ってんちゃうんってレベル
惣菜も買ったこと無いけど怖すぎ

479 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/17(月) 18:10:47.97 ID:oagEmWz1.net
>>478
世の中お前みたいなお坊ちゃんな富裕層な人ばかりじゃないって
よーくわかっていい勉強になったでしょ?
これからスーパーに行く時は紀伊国屋とか阪急オアシスに行くんやで

480 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/17(月) 19:06:09.11 ID:0vVTkuSx.net
さすがパスタ先輩!!
勉強になりますW

481 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/17(月) 19:30:51.41 ID:rrCq2wAh.net
本格江戸前ストーカー君いらっしゃーい

482 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/17(月) 19:34:19.73 ID:05l4MOIE.net
仲良くしてくださいよ
お願いしますW

483 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/17(月) 23:21:36.00 ID:tn7aYXF2.net
>>482
で、シメは土鍋ごはんにするかパスタにするか決めたのか?
約束の日はもうすぐだぞ?

484 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/17(月) 23:54:34.85 ID:pQNuCaac.net
すいません。おおはた電話繋がらないんですけど....予約困難点ですか?
わかる方お願いします。9月頃に大阪に旅行に行きます。1人です

485 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/18(火) 00:44:59.29 ID:Z9uv9ZLB.net
予約困難店ですよ
営業時間内の電話も無理です
今までに行かれた事ありますか?
一度来て店に合わないお客さんNGとかは普通にしてます
分おおはたとか偉そうな事してますが
他にいいお店沢山ありますので

486 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/18(火) 05:09:02.01 ID:1rsA2Pof.net
>>484
https://www.instagram.com/oohata_sushi/?hl=ja
https://www.instagram.com/sono.mayumi/?hl=ja

487 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/18(火) 06:11:12.89 ID:rwe40UTF.net
おおはたさん
年内満席(笑)
これもう一般のお客さんから予約とってないでしょ
一般の方は分おおはたへどうぞって事だね

488 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/18(火) 10:10:15.51 ID:zydQEKvP.net
481です。大阪でそこそこ高級でオススメはありますか?いちげんさんOkのところで

489 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/18(火) 11:38:16.11 ID:47EWCFmW.net
>>488
お寿司はそれぞれ好みあるからねー
アクサス悪くていいなら
松寿司谷川さんとか
値段は高級だけどお店に高級感ないね下町感はあるけど
味は好きな人多いと思う

新地で高級がいいなら美菜月でダウンタウン浜田絶賛の
トロたく食べるとか

おおが、三振はネット予約もあるけど競争率高いね
まぁ大阪ではトップクラスな寿司屋さん

俺は縁がないのか行った事ないけどとよながさんも評判いいね

つか、美味しい店や人気の店じゃなくて高級な店に行きたいってのが俺にはない感覚だわ

490 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/18(火) 22:26:21.19 ID:H70oabAS.net
大阪はやはり玉出の寿司3点か5点
バッテラ太巻き伊達巻  
いなりもばら寿司もある
オアシスと遜色なく安い
松茸お吸い物も付け加えれば最強

491 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/19(水) 10:14:24.58 ID:AgOjOfU2.net
>>490
近くの玉出潰れちゃったわ
大阪寿司美味しいけどどんどん少なくなって
デパ地下行った時くらいしか買えないなぁ

492 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/20(木) 11:55:52.69 ID:abIm6Qtg.net
ミシュランがいいなら悠伝さんなら
結構予約取れると思う

493 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/22(土) 13:01:39.73 ID:mprs812s.net
鮨ひじりがあれだけの予約困難な割に?だったわ

494 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/22(土) 14:54:21.51 ID:tHlHb/ZZ.net
つまみ中心でオススメありますか?
レアな日本酒が置いてあるとか

495 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/22(土) 16:20:08.62 ID:YsV2Bg+i.net
予約困難店やミシュラン店ばっかりまわっても
なかなか自分好みのお店には出会えないだろうね

496 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/22(土) 16:21:06.93 ID:YsV2Bg+i.net
>>494
さえきさんでも行ってみれば?
東京の職人さんには海鮮寿司とか呼ばれてるみたいだけど

497 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/22(土) 19:23:24.82 ID:uh5ZDGDT.net
他人の情報で動くより自分で開拓した
ときの喜びのほうが大きいけど
そんな店中々ないからな

498 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/22(土) 23:49:55.07 ID:mprs812s.net
>>489
とよながさんはもう2年先からだぞ予約笑

499 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/23(日) 09:25:44.78 ID:kcnLyf9T.net
すし 礫 なんかどうでしょう?口コミが
いいです。

500 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/23(日) 09:56:38.00 ID:b4w8Veii.net
>>498
どんな予約の取り方したら2年とかに
なるんだろうね

501 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/23(日) 21:15:17.86 ID:sAk8rUQT.net
>>500
よくあるでしょ 常連が来店時にずっと予約とっていくからそりゃなくなるわ

502 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/24(月) 09:33:28.34 ID:Lz8kSWKX.net
常連が700人以上いるってことか
串揚げでも1年半待ちの店あるけど
味は普通だし当日来ない人多い

503 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/24(月) 09:57:02.87 ID:Lz8kSWKX.net
>>499
はじめて聞いたけど良さげだな

つか、俺はお好みできる店に行きたいわ
おまかせ劇場型はもう十分

504 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/24(月) 13:07:44.64 ID:0DmVzdp9.net
>>502
座席一つしかないのかよ

505 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/24(月) 15:00:23.17 ID:Lz8kSWKX.net
>>504
ほんまやな

506 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/27(木) 10:23:36.36 ID:Fzgm4v+t.net
鯵の棒寿司一本7500円ってどう思います?

507 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/27(木) 17:37:06.57 ID:MGpiP5Ws.net
ふつう

508 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/27(木) 17:45:36.40 ID:Fzgm4v+t.net
さすが富裕層は俺らみたいな労働階級とは違うのな
7500円は出せないわー
たぶん大阪寿司では最高の値段だと思う

509 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/27(木) 18:47:32.07 ID:UcItuA59.net
最近行った所だとまいもん寿司って店が美味かった
吹田にあって内装は高級っぽいけど価格は安くて回転寿司っぽかった

510 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/27(木) 19:12:53.01 ID:u2xF3aCO.net
まいもん寿司は金沢の回転寿司やからな

511 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/27(木) 19:46:16.05 ID:UcItuA59.net
なんとそうだったのか
黒門の方におおさかまいもん寿司があったのでこっちが本店と思ってたやねん

512 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/28(金) 09:06:58.72 ID:Q+bDX5sH.net
金沢まいもん寿司って店名なのに

513 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/28(金) 09:49:33.45 ID:Q+bDX5sH.net
ウエブサイト見てきた黒門の大阪まいもん寿司も
名前変えてるだけで金沢まいもん寿司の系列やん

514 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/28(金) 19:35:08.83 ID:6FoDsXTd.net
金沢駅のまいもん寿司行った事あるけど回転のレーンすらなくて本格的な寿司屋だった
味や料理の見た目店の雰囲気はたしかに高級って感じがしたな

515 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/29(土) 11:10:27.82 ID:KdHdPSlz.net
出張行ったら、昼にまいもんとか寿司くいねぇとか連れてってくれるけど
廻る富山湾が一番好きだな

516 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/30(日) 15:20:47.25 ID:51yAe7f4.net
寿司じゃないけど
浅井東迎さん沖縄にお店出すのな
どんな料理出すのかなぁ

517 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/01(月) 20:26:07.73 ID:1S5W3P9+.net
1日か 三振忘れてた

518 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/02(火) 11:18:25.05 ID:501P3GIE.net
まだ三振いうてるんかいな
2-3回行ったらもう十分ってなるで

519 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/02(火) 17:04:39.35 ID:0Ivs/vNu.net
>>518
2回も3回も行ってるからだろ 上から目線いらんわ

520 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/02(火) 18:51:47.10 ID:501P3GIE.net
>>519
とってもいいお店なんで
頑張って予約とって下さいね!!


こんな感じかぁ

521 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/03(水) 11:39:49.68 ID:q0/gMtGh.net
とっても美味しいお店なんで
来月は忘れずに予約とってくださいね!ミ

522 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/03(水) 11:41:43.60 ID:q0/gMtGh.net
石渕劇場とってもかっこいいのでゼヒゼヒ!
スポットライト自分に当てちゃってますから!

523 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/04(木) 11:11:36.35 ID:xXcRseFz.net
大阪湾のとり貝っていいのな
知らなかった

524 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/04(木) 11:36:40.82 ID:ahbLpVEF.net
例年貝毒でて、すぐダメになってたのに、去年からあまりでてないからね。

525 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/08(月) 11:23:29.41 ID:dJcFn8lU.net
養殖じゃないの?
養殖で貝毒出て全滅とか
それでもう終わりじゃないか

526 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/10(水) 22:18:03.75 ID:fVZU9R6t.net
大阪湾は西は淡路島の手前までらも南は紀淡海峡で
広いからな
南港とかで捕れたわけではないよ

527 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/11(木) 00:33:05.82 ID:Rumu/lL9.net
とりがいは泉南にあがるみたいだけど

528 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/12(金) 16:43:25.55 ID:yM/54PGw.net
寿司屋の馴染みになりたい

って本読んでるけど
まー時間つぶしくらいにはなる

寿司屋のかみさんうちあけ話はちょっと
時代にはあってないからな

529 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/15(月) 17:58:11.06 ID:UUkVgNaZ.net
謙太郎 マズ杉w
あんきもの手巻きが最高にまずかった
シャリのポン菓子風とか、スナック菓子でも食べさせらてるのかと思った
変てこりんな激マズの玉子とうなぎの奇妙な太巻きとか・・・・

530 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/15(月) 22:02:18.15 ID:zqJYydJD.net
ハズレばっかり引いてるやん(笑)

531 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/15(月) 23:03:24.89 ID:KdfLvzyT.net
まずい情報ありがたいね

532 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/16(火) 09:17:53.38 ID:V9SQvZ54.net
奈良漬とあん肝なぁ
三振で食べた時は美味しかったよ

533 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/16(火) 10:17:27.31 ID:V9SQvZ54.net
どこ行っても不味い君の不味い情報

広川 ネクタイ寿司が美味いわけない
おおはた 電気炊飯器
ひじり 女性職人エロい目で見てたけど
高橋謙太郎 フルネームの寿司屋に美味い店なし

不味い君はお金はあるけどコネクションはゼロのようで
憧れの三振とおおがさんにはまだ行けてないらしい

534 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/18(木) 16:45:24.83 ID:zVS0UKIj.net
>>533
実際どうなんだろ おおはたは人によって意見凄い変わるイメージ

535 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/18(木) 19:01:47.91 ID:2P01du0r.net
>>534
味は好き嫌いあると思うけど、まぁ普通
俺はこの夫婦好きちゃうわ-って思った
客の話を聞くより自分達の話をしたいタイプ
面白い定で話してるけどこっちからしたら
そんなおもんない話何回こすっとるねんって感じ

客の悪口
同業者の悪口

それ以上に好きじゃないのが
ネタによってシャリ変えてるし
土台変えて寿司なんかできんやろ

逆に通ってる人に何がええんか聞きたい

536 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/18(木) 19:05:14.26 ID:2P01du0r.net
まぁ年内予約満タンとかみたいなんで
俺の感覚がおかしいんでしょ

537 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/19(金) 05:09:39.96 ID:XywMqZTV.net
いや、正常だと思います

538 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/19(金) 09:20:49.00 ID:sUxigqQ5.net
謹賀が新世界で出店らしいね
ガールズ立ち食い鮨みたいなとこあるから
カオス化するだろうなぁ

539 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/25(木) 20:18:28.49 ID:s463juYK.net
同伴ではなく自分たちで金だして食べに来てるのはいいがデコデコの爪で食べるわ、ギャーギャーうるさいわキャバクラ女二人組最悪

540 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/26(金) 13:29:32.90 ID:Z2qHlBDa.net
客層の終わってる店はあかん
店内の空気をコントロールできない大将も

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200