2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

かっぱ寿司総合スレ88【食べフォー復活の兆し】

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/21(日) 16:41:01.17 ID:w1uSjAo5.net
最近河童がうまいらしい!

かっぱ寿司ブランド公式サイト
http://kappasushi.jp/
カッパ・クリエイト
http://www.kappa-create.co.jp
定番メニュー
https://www.kappasushi.jp/menu2

食べホー
http://www.kappasushi.jp/tabeho/

コロワイド
http://www.colowide.co.jp/

82 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1646990802/
83 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1653264302/
84 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1659657230/
※前スレ
かっぱ寿司総合スレ85【食べフォー休止中】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1665730653/
かっぱ寿司総合スレ86【食べフォー休止中】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1670282975/
かっぱ寿司総合スレ87【食べフォー復活の兆し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1674696661/

93 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/01(木) 13:10:33.28 ID:n/7YL2kI.net
やったこともダメだけど「マウントを取りたかった」とか言っちゃう奴は今後部下から相手にされないだろうな。

https://bunshun.jp/articles/-/63292

94 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/01(木) 14:16:56.19 ID:8KDMVuxs.net
天然生エビ食べ比べうまかった

95 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/01(木) 20:50:25.74 ID:81va9BLe.net
>>92
かっぱに通ってるのはバカ舌が大半だろうね

96 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/01(木) 21:01:46.72 ID:1y76OkYh.net
バカ舌とは言わんがバカだろ。ってか飲食店の文句ばかり言って通い続ける奴はみんなバカw
蛍光灯に集る糞虫と同じ

97 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/01(木) 21:12:30.18 ID:qjRda9JX.net
かっぱのスレにるやつが馬鹿舌と他人を卑下して笑える
何食ってもうまい馬鹿舌のほうが幸せだろ

98 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/01(木) 21:16:46.08 ID:a5SK/0uD.net
マズイと感じるから美味いとも感じる
つまり馬鹿舌ではない
なんでも美味いと感じるやつはこの世にいない

99 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/01(木) 23:03:49.17 ID:hgAhwTw7.net
旨いとか口が裂けても言えん

100 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/01(木) 23:20:34.88 ID:bK1cv5ht.net
旨いもん食ってりゃ、かっぱもスシローも大差ないって分るだろw
安いもんしか食ってないから、安いもん同士の比較で文句でるんだよ

101 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/01(木) 23:35:36.84 ID:iXrkWfKT.net
>>90>>98
外食は食った後に「あー、食ったなあ~!」という満足感がどれだけあるかが重要だと思う
今の回転寿司大手4社にはそれが全くない

別に今も昔もネタの質なんかそこまで変わってないわ
君が家族持ちかどうかは知らんが、金の事をまったく分かっていない子供とかだったら、今も昔も、あー食ったなぁってなる、
君がそう感じなくなったっていうなら、味覚が変わったか、支払いの事を考えてしまう=君の収入がインフレ率に追い付いていかてないだけ

102 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/01(木) 23:40:02.55 ID:ztl+YQWu.net
うるせーな。クズ共
ウンコして落ちつけ負け犬ニートが

103 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 00:07:51.23 ID:0hvvAi65.net
ニートで生きて行ける奴が真の勝ち組だろ

104 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 00:10:02.76 ID:lWCSCt2W.net
まぁ…そうか。ゴメン

105 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 00:11:43.32 ID:0hvvAi65.net
いいってことよ

106 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 00:30:24.00 ID:Ouvb6qOy.net
>>101
残念だが君の言ってる事は全部外れだ
満足感がないのは、注文した物の質が想像よりかなり悪くなっている物が多い
何回もがっかりさせられれば満足感は失せる
舌がどうのではない

107 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 00:55:01.94 ID:soyBI/SW.net
どこか一社がそうなったならまだ分かるが
回転寿司4社全てがそうなら、お前自身の感覚だろうが、どう考えても

108 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 01:02:24.19 ID:xbOHZQlo.net
違う違う
かっぱでいうと、170円に値上げした分、質も多少は上げたネタを注文せずに
値段は100円据え置きで、その代わり質を少し落とした100円皿ばっかりを注文してるからに決まってるだろ
普通に、キャンペーン品の200円皿とかなら、それなりの物が出てくるし
安い皿ばっかり注文していれば値上げしてない分、その分質は落ちてるだろう
100均皿マンと命名してあげよう

109 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 01:03:46.28 ID:Ouvb6qOy.net
1社なら何故分かるんだい?

110 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 09:53:02.13 ID:sgqA+ulX.net
かっぱへ行く理由はpaypayグルメ
予約していけば1食辺り平均300円クーポンがつくから他に行きたい店がなかったらかっぱを選択する
1,000円食べたら実質600円から700円だから行ってしまうわな

111 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 10:11:04.40 ID:eJMVtzxU.net
俺はかっぱでもスシロー充分うまいわ
まずかったらいかねぇしスレにもいねぇ

ただ注文してからでてくるの遅いぞ
口コミ見てもそうだった 

112 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 10:12:30.34 ID:nAGoEROp.net
かっぱへ行く理由は株主優待だろ。
毎年4万円奢ってもらえるし、ポイント以外で払ったことないわ。

113 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 12:54:31.85 ID:d4rFKvJg.net
かっぱは期間限定キャンペーンのひきが弱い気がする
スシローはそこが上手い印象。まぁやりすぎて炎上したがなんだかんだ魅力的に映るのは不思議だ

114 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 19:33:50.56 ID:2myA8EmX.net
>>108
かっぱ寿司は食べホーの時しか利用しないけど、
少なくとも食べホーで注文可能なネタは全部試してるけど安かろうな味とクオリティだよ
食べホー以外でわざわざ無数にある回転寿司からかっぱ寿司を選ぶ理由がない

115 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 22:55:45.54 ID:aAY5fi08.net
安かろう悪かろうって分かってる物を食べ放題するって
金もないだけじゃなく頭も悪いんだな
馬鹿をアピって恥ずかしくならないかい?

116 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/02(金) 23:27:38.06 ID:eJMVtzxU.net
かっぱはスシローとはま寿司に比べたらサービス悪いな 
明らかに作る時間が遅い
かっぱ以外で遅いと感じた事なかったわ
俺が好きなネタは各店大差ないが、でてくるのまじで遅い

117 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/03(土) 00:11:16.76 ID:COV468LX.net
混んでるときは出てくるの遅いね
そこは新幹線レーンだから流すとこよりは不利かも空いてるときは新幹線でも問題無いんだけどね
揚げ物巻物色々載せた物は提供遅いから、早く食べたい時はシンプルな載せるだけのネタを注文してる

118 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/03(土) 14:58:56.53 ID:sB4Oir2e.net
回転寿司は酢飯やネタの鮮度なんかでかなりバラツキがあるからチェーン店で括って美味いやら不味いやらサービスとか比較しても意味ないな たいていの貧民は一度不味い経験をしただけで以後しばらくは行かないから不味い経験談だけを毎回語るということやな

119 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/03(土) 21:16:53.08 ID:lFkBWvWc.net
>>115
安かろうな味なのを理解した上で食べてるんだよ
毎日高かろう美味しかろうな食事ばかりしてたら食費が何十万あっても足りん
世間一般のリーマンも昼飯は1000円以内に抑えてる人が多い
独身でも昼飯は節約してる人が多い
スシローもくら寿司もかっぱ寿司もはま寿司も上低の極論で言えば回転寿司の中でも底辺の味でしょ
俺は好きだけどな

120 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/03(土) 23:31:38.17 ID:FIdqGBLv.net
まずいだの安かろう悪かろうとか言いつつ食べ放題するのは俺も信じられないな
そんなの食事じゃなくて修行じゃないの

俺の場合は
某太郎のことをまずいと思ってるから絶対にあそこでは金を払いたくないから行かないし

121 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/03(土) 23:37:16.48 ID:VbzpT0LP.net
俺は普通にうまいから行ってる
スシローはま寿司かっぱで充分うまい
値段上の回転寿司のほうがそりゃあうまいけど、110円寿司で充分満足できる

ただ客すくなくてもめっちゃでてくるの遅いわ

122 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 00:01:12.91 ID:738tVRcM.net
同じく、旨いとは思わんが
100円~170円の価格帯だったら満足だよな
サーモンだけは、ほぼ輸入だから、銀座の個人店も回転寿司もネタの質は変わらんらしいよ、なんなら大量仕入できるバンノウ水産傘下のかっぱのほうが質いいかもね

123 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 02:53:58.79 ID:biy4CURh.net
寿司でサーモンは食わないからどうでもええわい

124 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 05:01:16.34 ID:tebrC5pq.net
>>120
寿司太郎?

125 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 05:26:28.92 ID:ZZ10cFj9.net
写真より明らかに小さいのはやめてくれよ
たまに写真の半分しかない時がある

126 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 05:49:42.59 ID:tebrC5pq.net
銀五郎 「オメェみたいな奴はスーパーのパック寿司でも食っていやがれ!」

山岡さん 「そうさ…パック寿司をたべろよ」

栗田君 「山岡さん…」

127 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 07:21:24.55 ID:U86rGTkK.net
旨いと思わないのにわざわざ行って旨くないってやつなんで行くの?
かっぱも吉野家も松のやもしゃぶ葉とか
にも味にケチつけてるやついるけど、う
まくて食ってる人が多数
グルメ気取りたいならもっといい店行けよ
予算1000円の店も旨い
予算10000円ならもっと旨い
低価格で旨くて作ってくれる店、企業に感謝だわ

128 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 09:32:38.31 ID:siqDM5eO.net
>>120
安かろうな味だとは言ってるが不味いなんて一言も言ってないだろ
不味くはないが美味くもないとは言ったが
安いなりの味だけど俺は好きだよって言ってる
すたみな太郎は同意
あれは生ゴミかよってゲロマズさ
人生で一度だけ行ったけどあまりの不味さに衝撃を受けた
たぶんもうすすたみな太郎には二度と行かない

129 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 09:42:24.19 ID:JGMb/Nbq.net
あそこは食べ物で遊ぶところだから

130 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 10:34:35.28 ID:czFXoSTY.net
>>128
多分ってかそこまで言ったらプライドにかけて絶対に行くなよ

131 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 10:40:37.93 ID:siqDM5eO.net
>>130
少なくとも自分で行く事は絶対ないと断言するわ

132 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 11:26:27.25 ID:OX8pXgmO.net
いや!行かないと家中が一生ウンコ臭くなる運命になっても行くな!

133 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 12:04:17.11 ID:738tVRcM.net
>>128
食べホー以外でわざわざ無数にある回転寿司からかっぱ寿司を選ぶ理由がない
  ↑
かっぱ寿司だって、食べホ以外は利用しないんだろww
スシローもくら寿司も、底辺の味って言っていて、その中でもかっぱを選ぶ理由がないと言っている
安いなりの味で好きなら、別に食べホじゃなくてもかっぱ寿司を選べばいいだろうが
普段は絶対行かねー奴が、食べホだから行っちゃうのだから
すたみな太郎だって、値下げキャンペーンをやったら、お前みたいな奴はコソコソ行くだろうよw

134 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 12:22:56.36 ID:U86rGTkK.net
不味くもないが美味しくもないって店に
はいかんやろ
美味しくない店にリピしたことないけどな

135 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 12:58:25.46 ID:tzYWqRhd.net
>>128
矛盾しまくりのアホな事言ってるからボコられるんだよw

136 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 13:23:06.02 ID:Lfs5E891.net
くだらん言い合いは無意味だろ
不味くても腹減れば食う時もある
矛盾がどうのこうののマウントバカは頭悪い

137 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 13:33:21.56 ID:738tVRcM.net
>>136
>>128はスタローには不味いから、2度と行かんと断言してるぞ
オマエは>>128以下の存在だな
腹減ったら道端にはえてる雑草でもサラダとか言いはってムシャムシャ食ってそうだw

138 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 13:36:54.83 ID:Lfs5E891.net
>>137
お前はみんなから馬鹿だと思われてるのにまず気づいた方が良い

139 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 13:42:00.89 ID:tzYWqRhd.net
>>136
腹減ってれば金出してわざわざ不味い物食うのか?同じ金出すなら美味い物食わないの?アホみたいなマウント失敗してんじゃねぇよw

140 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 13:43:24.83 ID:tzYWqRhd.net
>>138
少なくともオレはお前をバカだと思っている。気づけ

141 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 13:49:37.08 ID:siqDM5eO.net
>>135
お前が理解力の無い猿だからボコられるんだよw

142 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 13:49:58.85 ID:Lfs5E891.net
>>139
>>140
精神科行ったほうがいいぞ…まじで…

143 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 13:58:27.18 ID:j1frsJme.net
素直に、かっぱ寿司はマズイけど俺は金が無いから寿司を腹一杯食べる為に、かっぱ寿司しか選択肢がない、と言えばよかったんだよw
回転寿司は底辺の味で、その回転寿司の中でも選択肢に入らんかっぱは、底辺の中の最底辺の味と質(クオリティ)って言っているんだからな
食べ放題がないと、かっぱ寿司は選択肢にすら入らん奴が、食べ放題の時だけは俺は好きな味だからって自分に言い訳して食ってるだけだろ、それを後出しジャンケンでその場しのぎはじめただけ

144 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 14:03:44.66 ID:JGMb/Nbq.net
なにいってんだこいつ

145 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 14:05:00.27 ID:Lfs5E891.net
>>143
お前…まじで…大丈夫?

146 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 14:10:08.37 ID:1QiH+Ikt.net
>>145
>>136
オマエが一番くだらん言い合いをしてるって、いつ気付くんだよ
ブーメラン刺さってますよ

147 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 14:38:43.00 ID:siqDM5eO.net
>>143
スシローやかっぱ寿司やくら寿司やはま寿司は不味くはないけど美味しくもなく、安いなりの味(でも俺は好き)
俺の場合そこそこ腹が満足するまで食うと50皿100貫以上になるから、
食べ放題以外で1皿500円とかの店で毎日食うと食費がとんでもない事になる
平日の昼間は腹2~3分目くらいの量で我慢してる(満足するまで食うとと眠くなったりして仕事に支障を来す)
大体大食いの人間でも毎日毎食腹一杯食う人なんてほぼいないと思うよ
週末前とかとか連休の時とか、休みの前日とかだけ食べ放題って人が多いんじゃないかな
寿司だけじゃなくホテルのバイキングでも2000円前後の格安のとこと5000円以上のとこじゃ明らかにクオリティに差がある
寿司やホテルバイキング以外にも食べ放題専門店が地元に一杯あるから、ローテーションで色んなとこ回ってるよ

148 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 14:51:25.77 ID:U86rGTkK.net
俺はスシローもはま寿司もかっぱも旨くて食ってるが
優待やポイントやクーポンとかなければかっぱに行かないかもしれない
出てくるのがまじで遅い
口コミも遅いが多いし

149 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 15:05:37.12 ID:tzYWqRhd.net
>>145
いや、傍から見てもおかしいのお前だぞ?

150 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 15:20:43.60 ID:1QiH+Ikt.net
>>147
俺はそう言っているつもりだけどな

「俺の場合、食べ放題以外で腹が満足するまで食うと食費がとんでもない事になる」

だから、食べ放題が無い場合、他店と比較して味が一段落ちるかっぱ寿司は選択肢には入らないけど
食べ放題があって腹一杯食べれるなら、味の落ちるかっぱが選択肢に入るんだろ

認めてくれよ、認めてくれれば>>145が、日本語も理解できない、ただのバカって証明にもなるからさぁ

151 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 15:40:28.14 ID:Lfs5E891.net
俺を叩きたいが為に、喧嘩売った相手に泣きついて言い訳とか…

誰にも相手にされない裸の大将とはこの事だ…

152 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 16:54:56.36 ID:siqDM5eO.net
>>150
俺はID:j1frsJmeに言ってるわけであんたにはレスしてないんだが、あんたID:j1frsJmeか?

153 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 18:25:04.44 ID:iZz4YlXf.net
伸びてる時はいつもこんな感じだな

154 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 18:59:47.28 ID:zRH4SgIS.net
キチガイ隔離スレ

155 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 20:26:49.43 ID:S+BtMLDT.net
ノドクロって黒ムツだよ!

156 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/04(日) 21:13:46.05 ID:f7i1Q5oT.net
貧乏の大食いのグルメって惨めだな
腹いっぱいになるためにランク落ちる食い放題のある所に行かざるを得ないって
100円寿司も充分うまい
高い回転寿司や職人の店はもっとうまい
って感じだけどな俺は。
スーパーの寿司はそれなりだから食わない。

157 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/05(月) 12:44:34.50 ID:6AUA2vDR.net
>>156
貧乏の大食いなだけでグルメではないだろw

158 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/05(月) 16:37:47.66 ID:TueFD+ZO.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1660498621459222528/pu/vid/720x1280/rwYrjZxkmosdoITl.mp4

159 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/06(火) 21:17:57.41 ID:TmpES/2i.net
かっぱはサラダ軍艦食べにいく所

160 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/06(火) 23:54:39.02 ID:EofSyRX1.net
かっぱが他に劣らないネタはサーモンだな
それと寿司ではないけどやっぱりプリン

161 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 03:45:15.37 ID:PeaSdAfl.net
少食くんて惨めだな。
少食で金あるなら、回らない寿司屋で食う方が幸福なはずなのに、貧乏だからランク落ちる寿司をチビチビ食って、横目でたくさん味わいながら食べてる人に嫉妬するという矛盾を抱えている。そんな思いをしながらの食事が美味い訳ないと思うが、なんで外食するんだろう?w自炊しながら今月は食費をいくら減らせた、とか家計簿見ながら食べる方が幸せだろうに😂

162 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 08:05:56.89 ID:sWpx84kt.net
ガイジ

163 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 12:05:31.85 ID:AOm18ejN.net
>>161
その時間にヒッソリ書き込みしてるお前はその貧乏人ってことか…
寝てるかな

164 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 12:15:20.88 ID:QsTaLIBh.net
>>159
軍艦系3貫皿キャンペーンの時よく食ったわ
意外とコーンマヨも甘くてうまかった

165 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 13:17:36.62 ID:RYpkzaOn.net
限度を超えた値上げとオニオンサーモン消失のため、否決で議決権行使しといた。

166 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 13:42:18.49 ID:jef0eaTj.net
あるよたっぷりオニオンサーモンとして187で。1.7倍です。
流石にやり過ぎ。以前の価格知ってるしオニオンにそこまでの価値はない

167 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 14:51:24.69 ID:QsTaLIBh.net
大盛りオニオンは期間限定だけどね
150の他に比べて劣るとは思う
かっぱは光物がいい印象。ただしアジを除く

168 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 15:06:23.24 ID:hWREQy8C.net
>>161
少食で貧乏 → 金が無いから食費が安くて済むランク落ちの店にしか行けない → みじめ → まぁ言いたい事は分かる

大食いの貧乏 → ランク落ちの店に言ってたとしても、大食いしちゃっうから高額になる → ランク落ちの店にすら行く事ができない → 少食のみじめ以下の存在 → それは分かるか?

169 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 15:57:53.22 ID:SDMDmP9F.net
昼にかっぱ寿司行ったけど酷さが加速してるな
寿司自体の大きさは信じられないほど小さくなってる
値上げラッシュで低価格帯の寿司が少ない
近所のスーパーの寿司の方がよっぽどまともだ

一番納得行かないのはにぎり12貫のクーポン
税込み110円の寿司が6つなのになぜにぎり12貫になると税込み726円になるんだ
おかしいだろ

170 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 16:15:43.32 ID:jef0eaTj.net
>>169
寿司の大きさはそこまでわからないけど
握り皿面白いな
あれ全部110円品?
アプリクーポン使って120円引き
726-120=606>660
デイナークーポンも100引きから60引きに

あれこれ材料等の値上げ起因かな

171 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 17:01:46.81 ID:KgQfEmEi.net
スシローもかなり小さくなってるんたよな
回転寿司業界はもう終わりだよ

172 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 21:16:34.60 ID:jj7otsrL.net
>>169
これはまじで意味わからんから怒っていい
素直に60円引きにすればいいのに

173 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 21:22:40.25 ID:LwAwKROx.net
まぐろ、サーモン、えんがわ、えび、真イカ
真鯛
110x5+242=792円

174 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 21:35:23.21 ID:zUrn1P3b.net
>>173
242円皿あるのか 
でも握り皿苦手なもの多いわ

175 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/07(水) 22:04:43.92 ID:LwAwKROx.net
魚べい(税込120円)と比較してみた

えび天巻 かっぱ174kcal 魚べい349kcal
サーモン かっぱ68kcal 魚べい114kcal
まぐろ かっぱ71kcal 魚べい104kcal

誤差とは思えないほど差があるなぁ

176 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 01:01:46.43 ID:lhodgTAB.net
>>173
あの鯛242円もするのか
地元のかっぱだけかもしれんがスシローの180円の鯛と比べて
ネタが2/3くらいの大きさなのに値段は4/3なのな

177 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 01:30:00.58 ID:CZSNDO+L.net
>>176
分かりにくい分数使うなよタコw

178 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 03:23:59.54 ID:77cRO0Jt.net
>>176
スシローの鯛は質が1ランク落ちる
鯛の質は
はま >>>> くら ≧ かっぱ > スシロー

179 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 05:30:49.04 ID:xsqzCuWD.net
そういえばアクリルスタンドのやつあったなぁ
売れてなさそうだな

180 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 09:58:50.92 ID:MQE35XGA.net
>>177
小学校低学年がこんなとこ見てるんだねえ。

181 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 10:16:26.91 ID:CZSNDO+L.net
>>180
またイジメたるぞw

182 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 11:52:50.98 ID:vE4s7Tft.net
>>179
3つのうち2つは完売の貼り紙有ったな

183 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 12:00:47.22 ID:n/SCbSfk.net
>>176
ってか言ってる事がセコすぎるw
もう回転寿司なんて行くなよ、ストレス溜めに行ってるようなもんだろ

184 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 12:28:15.91 ID:9RPB23PQ.net
祝い料理の定番というと「鯛の尾頭付き」なのに
回転寿司のネタとしては鯛は不人気だよね

人気握り12貫に使われているネタのランキングを見ても

常にトップ3:まぐろ、サーモン
トップ10入りの常連:えんがわ、えび、真イカ

鯛はたいてい20位前後、良くても10位くらい

185 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 12:44:11.32 ID:Vw5nXP7Y.net
>>168
安い食べ放題の店なんて腐るほどあるやん
しゃぶしゃぶ食べ放題とかすたろーとか伊藤園しか選択肢がない田舎はしらんけど

186 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 21:39:26.12 ID:6pc8kuxy.net
>>168
大食いが常に大食いしないといけないという前提に基づいて発言しているが、その前提を導き出した理論を説明できなければ反論として成立しないのは理解できるか?

>>163
↑のグダグダな反論すら思いつかずに誹謗中傷に終始するしか無い最底辺民😂

187 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 21:41:56.87 ID:DmZMFF9R.net
寿司ペロ6700万か
かっぱもガリに影響出たんかね?

188 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 21:46:54.80 ID:6pc8kuxy.net
寿司の食べホ大食いなんて、やろうと思えばスタローでも和食さとでも、しゃぶ葉でもできる。まあ、それらはかっぱ寿司以下の寿司だが。
さすがに普段行ってる寿司屋でやったらいくらになるかわからんし、何よりそんな食い方したら大将に嫌われそう。
なので、>>168みたいな予想外の方向からの反論て頭痛くなるよな😂なんか自分は頭良いって思ってる風な書き方しちゃってるし😂🤣💥

189 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 21:49:26.50 ID:xsqzCuWD.net
はいはい
妄想はよそでやってくれ
なさけねーやつ

190 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/08(木) 21:51:11.44 ID:77cRO0Jt.net
>>186
大食い常に大食いなら、金が無い大食いは余計に店に行けないだろバカかオマエはw
頭弱いんだから黙っておけw

191 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/09(金) 03:05:13.16 ID:3+KRTkuA.net
>>189
グダグダな反論すら思いつかずに誹謗中傷に終始するしか無い最底辺民😂

>>190
頭弱いのはお前😂
>大食い常に大食いなら、金が無い大食いは余計に店に行けないだろ
>>161,168,186の流れが全く読めてないから、そんな読み間違いをしてトンチンカンなツッコミを入れてしまう😂🤣💥

192 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/09(金) 08:11:54.42 ID:EbMUwWNe.net
>>191
傍から見てバカはアナタw

166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200