2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【魚べい】元気寿司グループ【千両】Part.10

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/06/15(木) 22:53:07.55 ID:cwxkeSOS.net
https://www.genkisushi.co.jp/
 
ーーー 前スレ ーーー
【魚べい】元気寿司グループ【千両】Part.9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1673098085/

527 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 21:42:19.84 ID:tshZk56D.net
もしバブル時代に魚べいが出現すれば、ニヒリズムを極めた回転寿司とか揶揄されるだろうな
世紀末を象徴する無人回転寿司とか言われそう

528 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 21:57:21.99 ID:E+3oIZfe.net
昔の回転寿しはシャリが締まってて
醋も濃いめで美味かった気がする

529 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 22:45:38.54 ID:mxathsBj.net
まぁネタの質云々は置いとくとしてシャリは今のミニチュアサイズの倍前後はあったな
ワサビ乗せるときにネタを剥がしたときに現れる消しゴムみたいなシャリに毎回衝撃を受ける
今日見たシャリは過去1小さかった

530 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 22:49:36.57 ID:SGhEw75i.net
元気寿司の頃はカウンターの中に人がいて声かけて注文してたがそのうちレーンの上に湯呑みとか小皿置く台が出来てマイクとスピーカーだけ設置されてそこに喋って注文するようになったな。タブなんてないからパウチされたメニュー見ながら注文してと

531 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 02:18:47.16 ID:yXfClMGd.net
マイクとスピーカー懐かしいね

532 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 11:23:10.37 ID:eOnhVjGz.net
もう 電話して これは許せん!

533 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 12:55:46.96 ID:yrONlY0m.net
先月末に食べ損ねたデッカイ海老フライの乗ったやつを食べに行ったのにメニューから外されて無かったわ
無いと言われれば余計に食べたくなるから超悔しい

534 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 13:06:27.03 ID:HPeKk3vg.net
>>533
東海地区店舗へビック海老フライ食べる旅どうぞ。あちらの地区は定番メニューで常時ある

535 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 14:23:51.94 ID:OASKz3aV.net
>>520
一応寿司屋なんだからお目当てのネタが入荷してない時だってあるさ

536 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 14:28:24.18 ID:1PcVlwbC.net
魚べい、なんか色々「品切れシーツ」貼ってて、
食べたいものがなかったわ

537 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 17:53:43.45 ID:gGbLIRVk.net
シーツの切れ端貼ってるの?

538 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 18:15:30.08 ID:woK34l5I.net
まぐろやあじがプリントされてるシーツなんだろ
かわいいもんだな

539 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 19:56:56.09 ID:PMtziGh4.net
サーロインでかいのはいいけどまぁうん……って感じだった

540 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 20:04:04.67 ID:l/XRYTXk.net
シーツって広島の?

541 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 20:43:06.53 ID:qwLUVeBB.net
ふーうぇーシーツシーツ♪

542 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 21:32:10.75 ID:wiafRvJe.net
全くと言っていいほど変わり映えのしないメニューで流石に飽きた鯵もないし
それと昼過ぎにスポットで出る鰻軍艦こりゃダメだどの店舗で食べても生臭いというか泥臭いというか兎に角不味い外れ軍艦
逆に中落ち軍艦だか中トロ軍艦だか正式名称は覚えてないが兎に角中トロの端材の軍艦あれは中々いいものだ数が少なくてメニューに出てきたらチャンス!すぐ無くなる

543 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 21:47:14.67 ID:Sa0Evaln.net
>>539
思ったよりデカイよなw
俺は美味いと思ったわ
沢山は食わんけど

544 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 03:13:03.45 ID:6POwikBe.net
そのうち魚の臭いと味がするゼリーを開発してネタにするんだろ

545 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 03:41:58.15 ID:/hcJAhMH.net
>>530
まだ元気あるけどな
島式は流石に消えただろうが去年くらいまであった
すしおんど時代はサイドメニューも安かった
高級ケーキも150円、ビールジョッキも280だったか
この頃は平日特売で全品2巻50円で出すおたる寿司まであったからな
かっぱは2巻80円やランチ88円〜

546 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 03:44:01.47 ID:/hcJAhMH.net
>>525
100マグロやアジが常時あった数年前まではな
120なら、すし活の美登里なんて本マグロ出してた

547 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 03:55:58.95 ID:1kNFmkjF.net
あの番組に出てた会長なんて店舗で出してるモノが
どんなだか知らないんだろうな
出てた幹部連中も常にあんな風に言って
自分たちは高級寿司食ってんだろ

548 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 05:52:16.10 ID:jrgOS+wN.net
おいおいいつになったら新しいフェア始まるんだよ
1ヶ月くらい今のフェアじゃねえか?もう飽きたよ

549 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 08:15:49.53 ID:yviL+QZ3.net
>>544
マグロみたいな見た目の3色野菜ゼリーの好きだったわw

550 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 10:55:22.89 ID:TcZT03YE.net
新しいキャンペーンが始まったらどれどれ…って魚べい行くからもう1ヶ月も行ってないよ

551 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 17:07:51.77 ID:Ri06JCao.net
ちょっと飽きたから
くら寿司行ってきた
北海道秋刀魚だけ特に美味かった

552 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 18:08:45.98 ID:ADjvi+wa.net
トビウオ出してくれんか〜?
刺身にしてよし!塩焼きにしてよし!トビウオ美味いんよ
そういや何時の間にかトビコなくしてシシャモっ子とかいうしょーもないもん出してからそのまんま変えてないな
てか鯵も鰹もないんじゃ暫く魚べい行かんでもええな

553 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 18:56:53.45 ID:nyCGyVvE.net
>>552
トビウオ?
口に入れたら旨!いか~•́ω•̀)?
ってならね?

554 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 20:36:20.01 ID:kC5X8wKV.net
シマアジってどうよ

555 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 20:49:30.87 ID:axBBlrU6.net
シマ鯵って完全養殖とか書いてなかったか🤔
天然の鯵であれなら食べる価値あるのか?

556 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 21:28:10.71 ID:FcHxt6Se.net
>>554
好きだよ
天然は高いから滅多に食えない

557 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 22:28:28.70 ID:ND3Hta+n.net
今日食べに行ったらアジあった
変わらずしょぼかったけど
夏のおすすめ、そろそろなんとかしてほしいな

558 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 14:02:35.20 ID:ZVuLN8kS.net
シマアジと普通に出て来る鯵は全くの別物と言っても良い位だぞ
シマアジは大きくなると1mを超えるが普通の真鰺は30〜40cmだし
脂の乗りも身の締まりも全く違う

559 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 14:05:48.27 ID:E48dmPjd.net
魚べいの新しいフェアまだーーーー??????る

560 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 14:24:32.40 ID:cNMDr1tD.net
今年は蕎麦やらんのか?

561 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 17:48:30.38 ID:cftgZ6QX.net
どうせまたデロンとしたシマアジが出るんだろうな
経験則から言うと活きがよくてプリッとしたシマアジが出てくることはない

562 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 19:09:08.34 ID:MO1ADhlh.net
フェアほんとやる気ないね

563 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 19:11:41.92 ID:MkBJ0mG4.net
シマアジは臭かった
臭い消しのために葉っぱが挟んであるが意味がない

564 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 19:17:52.88 ID:MkBJ0mG4.net
普通のアジは脂が乗ってうまいな
鮮度が思いっきり足りないが一番うまかった頃の7割程度は戻ってる

565 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 19:40:38.08 ID:/abp0Ook.net
夏のこの時期は魚がイマイチ旨くないからフェアやらないのは正解なんだぜ。まっとうな商売やってるわけだよ我々の魚べいさんはよぉ

566 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 21:14:37.56 ID:x7r/s3+u.net
俺が行くときには美味い鯵とカツオは欠かさず置いとけや
少なくとも今の鯵は美味くねえから反省しろというか今年に入ってから1度も美味い鯵出してねえな魚べいさんよぅ

567 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 08:48:44.39 ID:c2u8Lo1p.net
初めて魚べいの社長見たけどなんか嫌だなこういうタイプは。色黒ロン毛茶髪とかどこのav男優だよ

568 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 10:12:51.90 ID:N3QAMvTa.net
画像検索したけど確かに元AV男優って言われても違和感ないなw

569 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 11:14:42.18 ID:21cL3Tq1.net
今日から若干メニューと価格が変わったな

570 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 11:33:28.58 ID:5dahzfKm.net
>>566
あなたは弱虫だから絶対にできないと思うけど
その思いを直に会社へ伝える窓口は
ちゃんと用意されてるみたいよ
https://www.genkisushi.co.jp/inquiry/index.php

571 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 11:52:20.39 ID:7whRijye.net
えび天巻き値上げかボリュームあるけどあんま美味くなかったからいいや
イクラは倍近く値上がりしてる...

572 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 12:14:34.39 ID:SfZEzINE.net
エビ天巻き150円は草w
マヨ臭いからいらねぇけど

573 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 12:49:02.34 ID:piYBGvMm.net
くそーウニ食べに行けないまま終わってしまったー
ところでメニューにアジないけど店舗により無いところもあるってことですか?

574 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 13:03:25.91 ID:4RBfe19D.net
>>571
いくらは極小粒になってしまいとんぶりみたいな食感だったわ。旨くもなんともねーわ

575 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 14:39:35.31 ID:l20ic22o.net
>>574
イクラは鮭の卵だけど多分 魚べいで使っているのはマスの卵じゃないかな?
もしかしたらもうワンランク下の山女魚の卵かも知れない
もっともしかしたら人工イクラかも知れないなぁ

576 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/08(金) 07:26:40.72 ID:jTKQE6fu.net
メニュー表を見て目を疑いました
もう海老天巻きは食べられません
ポテトとおなじで150円は出せません

人気メニューを値上げして客足が遠のく悪循環ですよ

577 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/08(金) 10:53:58.66 ID:TBxLFMPW.net
調子こいてきたか
そのうち元の客数に戻るかな?w

578 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/08(金) 14:21:14.87 ID:NNL0uxGm.net
許せねーぞえび天巻き150円にしやがったのは

579 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/08(金) 15:45:05.82 ID:pXrpGprw.net
やっちまったな
"値段の割にボリュームがあって美味しい"がウリだったのに
150円にもなったら頼まないわ

580 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/08(金) 16:45:41.73 ID:53EVlh39.net
チーズポテト300円はボッタクリだろ
ポテト山盛りで100円だった頃には考えられない値段だ

581 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/08(金) 17:30:52.49 ID:zUocpt8H.net
相変わらず汚いな🤮
https://i.imgur.com/ksmTDS1.jpg

582 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/08(金) 21:05:58.55 ID:RziLEb8M.net
イクラ(一貫)とえび天巻きが160円か
イクラは2貫180円から偉い値上げだゾぃ
店長の指導の差なのか知らんが駄目な店は何時頼んでも不恰好な汚い見た目のえび天巻きが出てくる
成増店お前のことだぞ
まぁボリュームがあるだけで美味いもんじゃないし見た目汚いし成増店では二度と頼む事はないだろう

583 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 00:27:45.10 ID:sle5GqH4.net
前から魚べい成増店の悪口言っているけど、成増店行かなければいいのでは?

584 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 03:25:27.90 ID:i0O5shnY.net
ちょっとおかしい人なんでしょうか

585 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 08:18:37.14 ID:PtqNWuhn.net
成増って住みたくない街ランキング上位なんだな
そういう所へ出店する魚べいが悪い

586 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 08:26:39.73 ID:C15vagOD.net
不格好で汚い見た目のクレーマーがうるせえな

587 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 08:46:05.31 ID:fM4nMKFC.net
店員が成増生まれだからサービスも成増流になる
仕方ないな

588 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 10:54:11.45 ID:K62Ua5j+.net
俺の成増店が馬鹿にされてくやしいけど、
以前書き込んだ
海老天のしっぽがレールに擦られててめちゃくちゃ汚そうだった件があるから
何も言えないわ

589 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 11:40:31.09 ID:/hQL4bUZ.net
値上げとメニューの変更、中の人もびっくり!
ラーメンのたまご別売り????
今後どう影響がでるか心配。

590 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 12:00:07.03 ID:ch9HQvbi.net
ちょいちょいミスもあるが成増に比べりゃ大山店の方が遥かにマシだった
しかし今のメニューだとそうそう食いたいもんがないから来店する気にならないんだぜぃ?

591 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 17:41:13.23 ID:CeWyV68A.net
値上げ終わったわ

592 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 18:20:36.45 ID:VV6oKSIM.net
ラーメンが値上がりしてから一回も食べてない

ハズレ率95%のルーレットゲームをやらないで済むから精神衛星上良い

593 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 20:00:01.90 ID:nAvcI6H+.net
当たれば大きな夢があるルーレットならその確率でもやるんよ。会計20%割引とかデザート一品無料とかそういうのでいいんだよ

594 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 02:39:24.38 ID:13Jd7EVC.net
テイクアウトの値段も上がったなぁ

595 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 12:19:06.16 ID:bNP3PLyr.net
うどんやラーメンの器が小さすぎる中身少なすぎるちゃんとラーメンの丼で出せや

596 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 12:30:50.50 ID:H60CrHWS.net
 寿司屋で魚寿司以外を頼むのが悪い

597 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 13:11:27.50 ID:MTSxGsY9.net
>>595
安いんだから我慢しとけ

598 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 13:14:59.50 ID:46gMODVP.net
>>595
おすしのついでにラーメンとかうどんをちょい食いしたいからそのサイズなんで一般的なラーメンの量食いたいなら他のラーメン屋行ってろよ茶坊主が!

599 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 13:48:14.41 ID:kpSq8otj.net
うむ。

600 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 13:56:59.59 ID:KES8ImkJ.net
>>595
器はあれでいいんだよ
ラーメン屋の1/3しかないから値段も1/3にするのが正解
あの質と量だと税込み300円以内が妥当

601 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 15:17:56.46 ID:vxMwXEHJ.net
ラーメン普通の量にしたら
寿司がうれなくなるやろあ

602 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 15:45:04.17 ID:fghpNTOL.net
ラーメンを半分食べたらスープにシャリを入れて食べるとうまい
2貫のネタを二つ重ねて残りはラーメンに入れる
これが満足度の高い食べ方
しかしラーメンが400円もしたら馬鹿馬鹿しくてやれない

603 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 18:34:17.80 ID:9rBKlc8l.net
ラーメンうどん食べたら
海鮮丼を作って遊ぶんやで

https://i.imgur.com/0uFTyxU.jpg
https://i.imgur.com/nheHBJb.jpg

604 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 20:56:12.68 ID:Q8luU4in.net
海鮮丼は吐き気がするから食べない

605 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 21:36:04.50 ID:LDTtNdQY.net
あのミニミニサイズのうどんやラーメンは量に比べて割高やぞ!わかっとーとか?半額で出せや?
おぉん?

606 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/10(日) 21:59:24.45 ID:FHN+aTAv.net
魚べいは酒をもう少し頼みやすい価格にしてくれんかな
酒飲もうと思ったら、一気に安い回転寿司に行く理由がなくなってしまうわ

607 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/11(月) 03:57:17.93 ID:pQ5Rrs/q.net
海鮮丼は吐き気がするから食べない
温かいどんぶり飯の上で温まった生魚ほど気持ち悪いものはない

608 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/11(月) 05:55:47.21 ID:n3n9TIkC.net
え握りたて寿司は温かいシャリに冷えた刺身が美味いやん
丼は滅多に食わんけど温まった刺身乗ってた記憶は無いなあ
冷や飯だった気がする

609 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/11(月) 17:56:50.86 ID:fxd3An8T.net
この前の週末初めて入ったんだけどカニクリームコロッケ揚げたてで上唇火傷するかと思ったわ
鰺の天ぷらも熱々だった
お寿司だけが握りたてじゃないんだね
これが通うわ

610 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/11(月) 18:31:31.40 ID:NYTFA46j.net
色々値上げしたからお客様減るかと思いきや、増えてる。TVCMとか効いてるのかな。

611 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/11(月) 18:31:37.29 ID:NYTFA46j.net
色々値上げしたからお客様減るかと思いきや、増えてる。TVCMとか効いてるのかな。

612 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/11(月) 18:32:24.40 ID:NYTFA46j.net
大事なことなので2度書き込みしました。
ありがとうございます♪

613 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/11(月) 20:25:06.42 ID:78fikXkx.net
外食高いし回転寿司界では安い方だから来るんじゃね?

614 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/11(月) 21:12:25.72 ID:3Ij5V3Ke.net
オレが行く店は家族連れが多くていつも小さい子供がキャーキャーうるさかったがここしばらくテーブル席がガラガラでだいぶ静かになった。
客の入りは間違いなく少なくなってる。

615 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/11(月) 21:42:34.92 ID:o495yAw8.net
他の回転寿司もたまに行くけど
どこも必死に頑張って色んな寿司を用意してる感あるしな

616 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/11(月) 21:45:40.06 ID:gJkfOZoJ.net
俺は浮気しないぜ
魚べい一択だ

617 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/12(火) 01:15:04.05 ID:pSwB47/e.net
国連が、日本を先進国ではなく中位所得国に下げたらしい
みんな金無いから外食は減るよ

618 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/12(火) 01:27:52.58 ID:pSwB47/e.net
勘違いかも、気にしないで

619 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/12(火) 02:44:52.92 ID:QyHcPX1A.net
そういう事はG7外されてから言えよ
頭わるすぎ

620 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/12(火) 09:01:47.97 ID:wkUOD/lM.net
一人当たりのGDPは25位だからG7なんて無意味だけどな
頭悪過ぎ

621 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/12(火) 11:12:04.73 ID:PVSsybmx.net
G7の意味分かってないバカがいたw
汚染水とかいってる手合いかな?w

622 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/12(火) 12:34:56.80 ID:apbTMQ2I.net
日本は先進国ですか?

先進国とされる国家のうち、特に国家規模が大きいアメリカ合衆国、日本、ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、カナダの7ヵ国については、G7(最も裕福な自由民主主義国群)と呼ばれる。

623 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/12(火) 17:34:33.18 ID:UrxGUMRU.net
>>611
あんなcmやるなら安い方が良かった
むしろ店舗は昔の方が多かったしな北関東は

624 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/13(水) 11:04:45.31 ID:k2EJAAzN.net
頭わるすぎと事実を言われて発狂するアホwww

625 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/13(水) 16:25:21.04 ID:8o0owogP.net
ゲェジ7

626 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/14(木) 14:12:41.01 ID:JMie7Rg3.net
揚げたての天ぷらやクリームコロッケ食べるところになりつつある

627 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/14(木) 14:14:47.94 ID:umj1bFQC.net
天ぷらメニューをなぜ減らすのか
オレは寿司はどうでもいいから天ぷらを食べたい

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200