2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スシロー ★12

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/08(火) 17:50:24.47 ID:ZwndcbZB.net
公式サイト
https://www.akindo-sushiro.co.jp/
※前スレ
スシロー ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1690855579/
スシロー ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1690882132/
スシロー ★4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1690961411/
スシロー ★5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691014216/
スシロー ★6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691073218/
スシロー ★7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691090639/
スシロー ★8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691118417/
スシロー ★9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691410471/
スシロー ★10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691418469/
スシロー ★11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691436876/

100 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/18(金) 15:30:40.06 ID:JQbmr2HP.net
>>99
この前のヤンニョムチキンと比べてどう?

101 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/19(土) 02:43:37.23 ID:rbRgNeYq.net
回転寿司で酒は飲まんな

102 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/19(土) 09:01:01.40 ID:iEbqH9Lu.net
昨日テレ朝のザワつくって番組で札幌の人気回転寿司花まるの売上ベスト10というのやってたが
どうせメッチャ高いんだろうなと期待しないで見てたら
1貫に大粒のホタテ2個乗った2段回ホタテ309円
デカくて厚切りのサーモン2貫209円
ボタン海老の剥き身何個も乗った握り2貫309円
大きいヤリイカ2貫209円
活ツブの握り309円?とどれも安かった
テレビ用だからデカくて見栄えがいいの使ってたかもしれんけど札幌行ったら行ってみたいと思ったら
東京にも何店舗か店があった
東京も札幌と同じ値段ならスシロー毎週行くより月一で花まる行った方が満足度高そう

103 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/19(土) 14:19:19.10 ID:5cZtjUqj.net
東京にある北海道系の回転寿司は死ぬほど混むぞ

104 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/19(土) 14:26:13.94 ID:rbRgNeYq.net
テレビのそのままが出てくるならな

105 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/19(土) 15:01:52.30 ID:yzd2AM/+.net
>>102
根室 花まるのことか?
間違いないよ

車石12貫1500円 (゚д゚)ウマー
https://i.imgur.com/ZtJU2av.jpg

106 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/19(土) 15:11:52.80 ID:X6QeiyHp.net
根室花まるには、ハイキューや鬼滅の刃とのコラボなんかは無いぞ

107 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/19(土) 15:25:00.80 ID:GhGaX9jV.net
根室花まるにはキムチを使った寿司はありますか?

108 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/19(土) 17:49:05.42 ID:kycs5kWZ.net
高校生の娘がイチゴのチーズケーキ美味しいと言ってた

109 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/19(土) 17:52:03.84 ID:MF3gDzY2.net
>>107
今日スシロー行ったらまだこんなのやってんのw

https://i.imgur.com/jbrrQQJ.jpg

110 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/19(土) 23:26:41.02 ID:kX6d1TkK.net
女は甘いもんなら何でも旨いだろ

111 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/20(日) 03:49:15.55 ID:U3R4Xge5.net
山椒のラーメンおいしかった
山椒の香りがあれば大概のもんはうまいね

112 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/20(日) 09:51:51.39 ID:xRN/d8kU.net
>>111
あれ美味かった
これ読むとスープや麺の拘りがよくわかるが、スシローの麺はいつものスシロー麺だから
そこはマイナス点
本物が食べてみたくなった

ラーメン界の新星、京都『麦の夜明け』の中華そばが全日完売!
ホタテの旨味に山椒が効いた新感覚ラーメン誕生ヒストリー
https://ramen.walkerplus.com/article/4092104/

113 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/20(日) 10:47:42.09 ID:a1iS04+2.net
山椒ラーメンは北海道だと普通だよ

114 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/20(日) 16:18:27.57 ID:3oK93UzT.net
明日からのフェアは、抹茶の和スイーツなのか

115 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/21(月) 03:55:07.27 ID:upV+/tvA.net
寿司をなんとかしろよ
これで月末までとかナメすぎやろ
前の海老フライか海老柚胡椒揚げ出してよ
目玉と言うなら目玉らしい寿司を出してくれよ
ラーメンはラーメン屋で食うし
スイーツはパーラーへ行くわ
以前のスシローのように寿司に力入れてくれよ

116 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/21(月) 03:57:51.31 ID:fufL91Sy.net
寿司屋で揚物なんか食っている
奴に言われてもな

117 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/21(月) 11:08:23.15 ID:D+m/DTm+.net
スシローなんて月一行くレベルでええのよ

118 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/21(月) 13:40:35.14 ID:+LmJLH9F.net
寿司が食いたいならスシロー来るなよ
>>115

119 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/21(月) 17:00:13.50 ID:X1MvSiS3.net
バイトに来てる学生の子らは
スシローでポテトとフライドチキンとケーキとかのサイド持ち帰りで買ってきて
飲み物はスーパーで買ってうちの店で食べてるw
寿司は高くて美味しくないし食べれないってw

120 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/21(月) 17:02:16.82 ID:a7Emcioz.net
>>119
で、お前の店ナニ屋?w

121 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/21(月) 20:07:31.85 ID:z5nSWzvI.net
サイドメニュー食べに行くならほか行く!

122 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/22(火) 12:23:52.15 ID:0x9WsZXP.net
ここまで薄いと逆に凄くない?
怒りとか通り越して逆にワロタww

https://i.imgur.com/AifmL6y.jpg
https://i.imgur.com/1l7bTk6.jpg

123 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/22(火) 12:25:38.45 ID:KBKo8h0I.net
うなぎはカミソリか!ってくらい薄いからなぁ

最近は特に全体のネタの厚さが薄いわ

124 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/22(火) 12:31:12.30 ID:0x9WsZXP.net
今24ptだから36ptの大皿貰うまで行こうかなと思ってたけど
こんなんやらないといけないほど利益率落ちてるならもうしばらくスシロー控えるかなって感じ

125 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/22(火) 13:40:47.70 ID:4gPQJ3/0.net
>>123
おまえんちのカミソリってハサミ並みに分厚いんだな

126 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/22(火) 19:40:47.89 ID:MXlfNltH.net
久しぶりに来たら醤油が合わせと減塩とだしの3種類になってた

127 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/22(火) 19:44:50.46 ID:3NrWUCT0.net
普通の寿司屋で770円のうなぎがスシローで120円なんだから
ネタの厚みも値段に応じて7分の1になるのは当然のこと
わざわざ指摘するまでもないよ

128 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/22(火) 21:14:24.02 ID:VFoDdPw6.net
>>122
高くしたら来ないんだもん
薄くして値段維持するしかないじゃん

129 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/23(水) 06:50:23.70 ID:yLuieLte.net
>>127
普通の寿司屋に鰻の寿司なんて無い

130 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/23(水) 11:10:20.11 ID:2wvFM85y.net
コウイカ美味しい

https://i.imgur.com/3YR7O1n.jpg

131 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/23(水) 11:20:57.82 ID:cwNzjfXh.net
薄っすw

132 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/23(水) 11:41:41.78 ID:2M7iQoYn.net
コウイカ 黄皿
アワビ3貫食べ比べ 黒皿
天然クエ1貫 黒皿

ネタ少し増やしたな
コウイカが赤皿から黄皿に

133 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/23(水) 12:55:09.11 ID:qHGuILft.net
大皿間近だけど、あと数回行くのかと思うと、損なのかなーと思ったりする。

134 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/23(水) 13:55:24.62 ID:t58btEff.net
まぐろといかしかたべたいものがない

135 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/23(水) 22:08:36.23 ID:wFiJNPl0.net
>>129
西日本には普通にあるけど?

136 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/23(水) 23:24:29.12 ID:TrxpUFpD.net
もんち2425
@mfstfight1

コロナに感染してたけど、子供がスシロー行きたいって言うから行ってきましたあー

137 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/23(水) 23:26:57.60 ID:RbAmuZfW.net
西日本に普通の寿司屋は無い

138 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 00:17:21.68 ID:2CeHXfvn.net
言うに事欠くにもほどがあるほどのアホだな

139 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 00:50:44.52 ID:aQqGFxqG.net
>>136
こんなバカを親に持つ子供がかわいそう

140 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 01:00:20.64 ID:nUh3sMTz.net
ID:RbAmuZfW
 ↑
あほかこいつ
寿司は東南アジアから奈良に伝わったのを大阪が完成させて江戸で劣化したんだよ
寿司スレにいるんら寿司の歴史くらい勉強しろ
あほよ

141 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 03:12:56.20 ID:j5icA+az.net
>>140
なるほど!

142 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 08:10:11.39 ID:Sn9WohSW.net
>>140
劣化したと思い込んでいるものが
世界的に有名になって悔しいのかな
このバ関西塵は

143 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 08:28:18.31 ID:lb/wWdo8.net
江戸前握りを完成させたのは華屋与兵衛ではあるな

押し寿司、箱寿司、ちらし寿司、なれ寿司だし

144 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 08:30:27.11 ID:4p7PZCrA.net
>>140
書いている事がまんま朝鮮人で草

145 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 09:22:00.53 ID:4Hm63voe.net
イカミミはないのかしら

146 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 11:54:28.49 ID:LhRASx8H.net
イカ飯風寿司が美味そうだが
ゲソ天をセットにして360円というのがよくわからん
ゲソ天削って180円に出来るだろ

147 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 12:00:31.18 ID:9hMp3PG5.net
コウイカ目当てで行ったけどダメダメだな
ペラいし小さいしシャリも少ない
イカミミやらない限りは再訪ないわ

148 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 12:22:11.52 ID:bKxqbGO3.net
コウイカって白濁していて
モッチリねっとりな肉質なのに
半透明でプリプリな時点で
薬漬けしているんだよなぁ

149 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 13:48:45.38 ID:9J8nVddH.net
モッチリねっとり感期待してたのにダメダメだったよ
そりゃ値段考えれば贅沢言えないけど、満足感皆無過ぎて悲しくなったわ…

150 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 18:07:25.33 ID:hPEnDrdi.net
モンゴウイカはモチモチねっとりだけど
コウイカは前からパリッとした食感だったろ?

151 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/24(木) 19:26:23.76 ID:bKxqbGO3.net
それが既におかしいって話だろ

152 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 00:57:23.20 ID:FVAKxwh1.net
何かおかしいのか

153 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 00:58:38.71 ID:FVAKxwh1.net
多分他のイカと勘違いしてる

154 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 01:05:46.72 ID:IojB2j0n.net
日本全国から中国への輸出止まったから なんかお祭りあるんちゃうのこれ

155 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 05:24:23.70 ID:dixkBdTb.net
>>153
お前が勘違いしている
コウイカはスミイカの事だぞ
モンゴウイカ同様にねっとりと
した食感が特徴だ
コリコリしたのはヤリイカや
スルメイカの新鮮なものだ

156 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 08:47:29.00 ID:tFWAVmF8.net
一昨日昼に行ったら超大切りメバチあったから6皿食べてきた
筋のある部分も多かったがかなり大きく満足
売れ残ってたからいつもより大きかったのか?
フライドチキンもそこそこ美味しい
アイスもこの時期スーパー行っても売り切れ多いから涼みながら食べれてありがたい
普通のアイスよりソフトクリーム通常メニューに欲しいと思う
最近海鮮軍艦見ない

157 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 11:37:50.76 ID:rW9VJSuX.net
ピカドン水大放出記念セール期待やね
ピカドンほたて希望

158 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 12:55:40.81 ID:zPXLp8xb.net
真面目な話
難癖つける中国による風評被害駆逐するためにも
福島産の独自鮮魚ネタフェアやるぐらいの気概を見せてほしい

159 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 13:56:32.52 ID:WduW9IqT.net
https://i.imgur.com/TXQAT1C.jpg
https://i.imgur.com/8UTpHpo.jpg

160 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 13:57:16.83 ID:ES8rW2rM.net
>>155
それはいいんだけど前からスシローのコウイカはあの食感なのに何で今更食感が違うとか言い出したんだ?そんな書き込み今まで見たこと無かったけど最近スシローに行き始めた層?
因みにスーパーのコウイカもスシローと同じだったけどな

161 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 14:20:33.03 ID:BGRLwvhr.net
>>160
前から薬漬けだと言っている
スーパーのイカなんて薬漬け
ばっかりだぞ

162 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 14:31:38.81 ID:FJjQkm8d.net
IAEAの公式発表があるのに中国のいちゃもんはどうなのよ

163 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 14:58:54.34 ID:WeBrZ7Zp.net
>>160
いかしゃぶ前からいるぅぅぅ
>>160の方が新参者ぉぉぉ

164 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 19:00:48.73 ID:rrIlEKyH.net
焼きニシン梅肉のせ 美味いな

165 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 19:41:39.82 ID:s2JhuRpt.net
昨日1000株買ったから皆スシローでたくさん食べてね。

166 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 23:07:34.33 ID:m93WrVgP.net
>>162
ちうごくに正論は通用しないから

167 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 23:20:15.70 ID:ES8rW2rM.net
>>161
東南アジア産だから冷凍解凍してあの食感になったんじゃね?
冷凍すると新鮮なやつと比べガラッと食感変わるから

168 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/25(金) 23:55:34.87 ID:+HslB2Pi.net
>>167
何の根拠があってそう思うのか
全く分からないけれど
イカを冷凍すると細胞が壊れて
柔らかくなる事はあっても
コリコリな状態に戻る事はないな

169 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/26(土) 00:41:58.69 ID:r2NLqJBo.net
もうちょっと栄養分の少ない黒潮の海域目指して
東京都のウンコ船太平洋上海上投棄みたいに
10000メートル沖合でトリチウム水開放すればよかったのに
黒潮の海流に載って希薄化されるだろうし
バイヤー頑張ってホタテを安く供給して欲しいなぁ

170 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/26(土) 00:44:43.72 ID:r2NLqJBo.net
>>159
原発はトリチウム水よりも温排水による生態系の影響の方が面白い
訳の分からないプランクトンが増えたり温排水に集まって来る魚目当てに釣りに行くヤツもいる

171 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/26(土) 12:59:46.60 ID:hxhIXcSA.net
>>168
君も何を根拠に薬漬けしてるとか言ってるのかw

172 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/26(土) 16:36:49.92 ID:UTPyWDYm.net
せやけど鶴瓶の箸の持ち方汚いなぁ

173 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 02:51:51.27 ID:H2y7YKvl.net
別に高級懐石食いに行くわけじゃ無し
安もんの回転寿司食いに行くのに
いちいち他人の箸の持ち方まで気にすこともないだろ小

174 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 03:19:45.93 ID:fdrbvIOf.net
フライドチキン食べたけど味はファミチキだな
ただファミチキと違って皮目の気持ち悪いグニュグニュが
スシローチキンにはないからスシローの方が美味しいわ

175 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 03:44:22.22 ID:H2y7YKvl.net
揚げたてだからな
それより次のフェアはなんだろ?

176 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 04:25:05.59 ID:gECjG5bw.net
イカミミ!

177 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 04:35:51.79 ID:SqQjC9oh.net
特ネタ中トロ、ずっと美味くていっぱい食っちゃった
毎回食べてすぐ同じネタ注文するから段々と提供スピード早くなって草
1皿分が別の席の奴に横取りされたらしくて皿が来なかったから、店員に注文したら席まで直接持ってきてくれた

スシローの注文システム、普通に誰かに横取りされることあるのではま寿司みたいに高速レーンで直接席まで寿司ネタ届けてほしいな

178 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 04:55:00.17 ID:cs/StoPo.net
皿取られたら定員呼ぶなりして再注文すればいいやん、子供じゃあるまいし

179 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 08:34:41.77 ID:1ubdV3mV.net
スシローでもプライベートレーンだが?
田舎町だと違うんだね

180 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 09:45:21.00 ID:SqQjC9oh.net
>>178
タッチパネルの呼び出しボタンから店員呼んで注文品が届いてないこと伝えて注文したんだけど
その後追加注文もした

181 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 12:37:25.90 ID:1Z2X65aw.net
そーいや、レシートクーポン今日まで配布だよ!5%付きの!

182 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 12:39:27.82 ID:x7mH+hlY.net
イラネw

183 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 18:12:21.56 ID:E9yAqwJk.net
抹茶フラッペとみかんプリン食べてきた500円w

184 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 18:19:10.16 ID:GsrpfTt5.net
>>181
レシート、受け取った客が持って帰らないでレジ前のレシート捨てるとこに大量に突っ込まれてたな

185 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/28(月) 15:52:37.11 ID:UJHM2Hz3.net
今来たけど大切りマグロも終わってなんも食うもんないわ

186 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/28(月) 19:38:07.63 ID:P7TvVqR2.net
30日からのキャンペーン
食べたいと思えるネタが無い

187 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/28(月) 19:38:15.12 ID:P7TvVqR2.net
30日からのキャンペーン
食べたいと思えるネタが無い

188 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 00:17:52.08 ID:Mz8N/B4i.net
>>185
俺もおもた。
ハマチとマグロを2回頼んでしまった……

189 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 03:11:35.82 ID:CSlgTwGh.net
やっぱりガッカリフェアだったか

190 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 03:18:52.35 ID:1vE4C7Hg.net
>>182
にしこり くらいだな

191 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 03:19:32.51 ID:1vE4C7Hg.net
間違えた>>187

192 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 08:40:21.04 ID:AC87aX5H.net
白皿(ネタにより価格が変動):
・北極圏生サーモン(150円/160円/180円)
・スペイン産天然本鮪大とろ(360円/370円/390円)

黒皿(260円/270円/290円):
・スペイン産天然本鮪2貫盛り
・塩〆きんき炙り

赤皿(180円/190円/210円):
・スパイダーロール

黄皿(120円/130円/150円):
・銀だら焦がし醤油
・みなみアカメ
・ロコ貝焦がし醬油
・まついか

せっかくなんだからキンキやロコ貝、炙ったり焦がしたりせず生で出せよ

193 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 09:32:32.14 ID:I2/ssLJb.net
臭いのがバレるので炙ります

194 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 14:05:58.78 ID:W9T2WTAl.net
>>192
スパイダーロールとか、カッコいいw

195 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 14:12:07.56 ID:7/Vn0RnY.net
蜘蛛入り?🕷🕷

196 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 14:13:36.80 ID:Eplm/Qyj.net
>>194
寿司はこれやけどな

https://i.imgur.com/VJ2TxyX.jpg

197 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 14:19:10.35 ID:9QA5kUQz.net
スパイダーロールってソフトシェル
クラブの唐揚げだよね
スシローだとエビ天だったりして

198 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 14:23:36.35 ID:W9T2WTAl.net
>>196
思ってたより、カオスだったw

199 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 15:20:35.81 ID:NOZ2RvdG.net
き、、、きたねぇw

総レス数 1003
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200