2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スシロー ★12

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/08(火) 17:50:24.47 ID:ZwndcbZB.net
公式サイト
https://www.akindo-sushiro.co.jp/
※前スレ
スシロー ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1690855579/
スシロー ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1690882132/
スシロー ★4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1690961411/
スシロー ★5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691014216/
スシロー ★6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691073218/
スシロー ★7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691090639/
スシロー ★8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691118417/
スシロー ★9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691410471/
スシロー ★10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691418469/
スシロー ★11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691436876/

170 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/26(土) 00:44:43.72 ID:r2NLqJBo.net
>>159
原発はトリチウム水よりも温排水による生態系の影響の方が面白い
訳の分からないプランクトンが増えたり温排水に集まって来る魚目当てに釣りに行くヤツもいる

171 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/26(土) 12:59:46.60 ID:hxhIXcSA.net
>>168
君も何を根拠に薬漬けしてるとか言ってるのかw

172 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/26(土) 16:36:49.92 ID:UTPyWDYm.net
せやけど鶴瓶の箸の持ち方汚いなぁ

173 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 02:51:51.27 ID:H2y7YKvl.net
別に高級懐石食いに行くわけじゃ無し
安もんの回転寿司食いに行くのに
いちいち他人の箸の持ち方まで気にすこともないだろ小

174 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 03:19:45.93 ID:fdrbvIOf.net
フライドチキン食べたけど味はファミチキだな
ただファミチキと違って皮目の気持ち悪いグニュグニュが
スシローチキンにはないからスシローの方が美味しいわ

175 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 03:44:22.22 ID:H2y7YKvl.net
揚げたてだからな
それより次のフェアはなんだろ?

176 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 04:25:05.59 ID:gECjG5bw.net
イカミミ!

177 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 04:35:51.79 ID:SqQjC9oh.net
特ネタ中トロ、ずっと美味くていっぱい食っちゃった
毎回食べてすぐ同じネタ注文するから段々と提供スピード早くなって草
1皿分が別の席の奴に横取りされたらしくて皿が来なかったから、店員に注文したら席まで直接持ってきてくれた

スシローの注文システム、普通に誰かに横取りされることあるのではま寿司みたいに高速レーンで直接席まで寿司ネタ届けてほしいな

178 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 04:55:00.17 ID:cs/StoPo.net
皿取られたら定員呼ぶなりして再注文すればいいやん、子供じゃあるまいし

179 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 08:34:41.77 ID:1ubdV3mV.net
スシローでもプライベートレーンだが?
田舎町だと違うんだね

180 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 09:45:21.00 ID:SqQjC9oh.net
>>178
タッチパネルの呼び出しボタンから店員呼んで注文品が届いてないこと伝えて注文したんだけど
その後追加注文もした

181 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 12:37:25.90 ID:1Z2X65aw.net
そーいや、レシートクーポン今日まで配布だよ!5%付きの!

182 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 12:39:27.82 ID:x7mH+hlY.net
イラネw

183 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 18:12:21.56 ID:E9yAqwJk.net
抹茶フラッペとみかんプリン食べてきた500円w

184 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/27(日) 18:19:10.16 ID:GsrpfTt5.net
>>181
レシート、受け取った客が持って帰らないでレジ前のレシート捨てるとこに大量に突っ込まれてたな

185 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/28(月) 15:52:37.11 ID:UJHM2Hz3.net
今来たけど大切りマグロも終わってなんも食うもんないわ

186 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/28(月) 19:38:07.63 ID:P7TvVqR2.net
30日からのキャンペーン
食べたいと思えるネタが無い

187 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/28(月) 19:38:15.12 ID:P7TvVqR2.net
30日からのキャンペーン
食べたいと思えるネタが無い

188 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 00:17:52.08 ID:Mz8N/B4i.net
>>185
俺もおもた。
ハマチとマグロを2回頼んでしまった……

189 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 03:11:35.82 ID:CSlgTwGh.net
やっぱりガッカリフェアだったか

190 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 03:18:52.35 ID:1vE4C7Hg.net
>>182
にしこり くらいだな

191 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 03:19:32.51 ID:1vE4C7Hg.net
間違えた>>187

192 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 08:40:21.04 ID:AC87aX5H.net
白皿(ネタにより価格が変動):
・北極圏生サーモン(150円/160円/180円)
・スペイン産天然本鮪大とろ(360円/370円/390円)

黒皿(260円/270円/290円):
・スペイン産天然本鮪2貫盛り
・塩〆きんき炙り

赤皿(180円/190円/210円):
・スパイダーロール

黄皿(120円/130円/150円):
・銀だら焦がし醤油
・みなみアカメ
・ロコ貝焦がし醬油
・まついか

せっかくなんだからキンキやロコ貝、炙ったり焦がしたりせず生で出せよ

193 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 09:32:32.14 ID:I2/ssLJb.net
臭いのがバレるので炙ります

194 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 14:05:58.78 ID:W9T2WTAl.net
>>192
スパイダーロールとか、カッコいいw

195 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 14:12:07.56 ID:7/Vn0RnY.net
蜘蛛入り?🕷🕷

196 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 14:13:36.80 ID:Eplm/Qyj.net
>>194
寿司はこれやけどな

https://i.imgur.com/VJ2TxyX.jpg

197 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 14:19:10.35 ID:9QA5kUQz.net
スパイダーロールってソフトシェル
クラブの唐揚げだよね
スシローだとエビ天だったりして

198 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 14:23:36.35 ID:W9T2WTAl.net
>>196
思ってたより、カオスだったw

199 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 15:20:35.81 ID:NOZ2RvdG.net
き、、、きたねぇw

200 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 15:36:16.53 ID:HeKQ4ZwO.net
でも明日行っちゃうんでしよ?

201 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 18:21:03.48 ID:giydeBh1.net
軍艦甘エビはどこにいってしもたん?

202 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 18:21:06.00 ID:giydeBh1.net
軍艦甘エビはどこにいってしもたん?

203 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/29(火) 22:03:21.57 ID:CSlgTwGh.net
ヴァルハラで同志らと永遠の慶びの中で暮らしておるぞ

204 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 00:21:29.57 ID:2eTz9NlF.net
バラマンディっておいしいらしいけど 1貫かよ

205 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 02:51:46.61 ID:Dzia9j61.net
とりあえずスペイン産マグロは食ってみるか
ビントロが黄皿は嬉しいな
銀ダラとか生で食ったことないし
小エビの唐揚げはメニューくらい入ってるなら食うかな
海老の食べ比べを食うなら他のもん食うわ
スパイダーロールとハネシタも試しに食う
白子天は火が通り過ぎると良いところが全くなくなるんで
ちょっとなと思うけど食ってみるかも
オマールのコロッケも食うな
ラ−メンはイラネ

206 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 06:00:45.51 ID:2eTz9NlF.net
海外産キャンペーン言うても 普段から海外産だからな

207 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 08:20:27.92 ID:seHI0JcN.net
アルゼンチンのイカってどうなん?

208 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 08:27:22.62 ID:h6zioMWS.net
福島産キャンペーンで中国に対抗だ!

209 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 08:31:22.97 ID:h6zioMWS.net
>>207
昔からよく食べられていた
スルメとして売られている

210 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 09:15:43.49 ID:UhrVod20.net
今回のフェア個人的にはそそられないな
その代わり安く済みそうだし黄色皿でお値打ちってかうまいネタ探すか

211 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 09:38:42.71 ID:73CZ0PKS.net
中国が買わないホタテをスシローが買い取って安く提供したらいい
ジャンボホタテ2貫赤皿で

212 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 09:39:23.47 ID:73CZ0PKS.net
>>207
マツイカならスーパーに普通に売っとるで

213 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 10:43:53.25 ID:4aQKwVlE.net
>>208
マジに福島産フェアやるべきだと思うな
これはスシローだけじゃなくて、かっぱ、くら、はまも
日本国民みんな食べて大丈夫だと風評被害を蹴散らせ

214 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 11:17:11.97 ID:ajmxNfwP.net
早くも崩れてて草w

https://i.imgur.com/XreoKyP.jpg

215 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 12:41:06.63 ID:Da+rJXpu.net
>>214
それで160円皿なん!

有りえんわ!!

216 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 14:03:13.71 ID:0AJIOYh3.net
>>214
グロ

217 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 14:06:41.97 ID:iJ0KbwGK.net
>>214
160円でこれ?w

218 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 15:51:27.30 ID:EaKbqZ6m.net
>>213
どこもガラガラになって益々風評被害拡大の未来が見える

219 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 16:57:14.07 ID:Dzia9j61.net
スパイダーロールはスパイダーが小さすぎて
キュウリが大きかったんで歯ごたえが良くて美味かったんだが
スパイダーの実感は皆無と言っていいほどだったな
スペイン産マグロも大トロも中トロ&赤身も
カットが小さすぎて全く楽しめなかったし
大トロは中トロとさして変わらない感じで
赤身もさして美味くなかった
この前の超大切りの黄皿の方が美味かったよ
全くメニューと違うモノを出されると
バカにされてる気分でムカつくわ
オマールのコロッケもぬるかったし
小エビの唐揚げもこんな値段で
よくこんなもの出すよって感じ
ホント日を追うごとに劣化するな

220 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 17:25:16.44 ID:WgeiLPXI.net
>>219
ロコ貝焦がし醤油もなんか反り返った薄っすい白いもんが
乗ってるだけって感じで悲惨だった

221 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 17:46:19.99 ID:LIWBoVpY.net
>>192
近所のスシロー
150円皿と360円皿に全く同じ白皿使って、どっちがどっちか見分けがつかなくなるってミスやらかしてた
「わからないので白皿は150円でいいです」とか言ってたが
注文履歴の確認でわからないのか?

222 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 18:27:26.45 ID:aQ3gYira.net
銀だら、カレイ、美味いな

223 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 19:17:41.48 ID:2o+qbFyX.net
なんで円安時代に輸入物フェアなんだ?

大トロは小さくスジだらけ
大トロと中トロの差異がわからん
塩〆きんき銀だらロコ貝火通し過ぎて単なる焼き物
アカメ生臭い
サーモン身割れしてて小さい
スパイダーロール流れてる注文品見たら揚げすぎで不味そう

せめて炙り系と焦がし系は生の握りと食べ比べれるようにしてほしい

224 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 19:46:38.49 ID:DXi2RY9K.net
今日食った銀だらはどれも脂のりもよくて旨かったけどなぁ
店の調理担当の差か?

225 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 20:44:29.22 ID:QMfzu3xF.net
イカはどうだった?

226 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 21:03:51.75 ID:5FPirgVW.net
>>223
近海物は高いから

227 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 22:08:42.20 ID:DqOmxah5.net
エビワンタンメンなくなったのか寂しい

228 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 22:40:23.78 ID:KJMu+VJQ.net
マツイカは新鮮なヤリイカの刺身みたいな食感だったな
キンキは小指ぐらいの切身がちょこんと乗ってるだけ
スパイダーは巻いて冷やしたのをカットしたかのような冷たさ
ロコ貝もキンキと同じく小さい切身で貝特有のクセのある味
ビントロは及第点
アカメはなかなか旨かったけど1貫はセコい
抹茶フルーツパフェはリピートしてもいいぐらい旨かった

ほんと寿司はメニューと全然違うネタの小ささは相変わらず詐欺ローだな

229 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 22:50:05.47 ID:rqGo0bDZ.net
早くホタテフェアやれよ、
ファビョるぞコラ

230 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 23:01:39.43 ID:ymWlvSgU.net
>>225
レギュラーメニューで売ってるイカと違いを感じられなかった

231 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/30(水) 23:25:49.75 ID:dwoSGDW+.net
マツイカは硬くてよく分からんかった
コウイカは甘くて美味しかったから、何個も食べたんだけど
ビントロはやっぱ美味しい、黄色皿なら全然いける

232 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 00:01:15.76 ID:XmIivvWD.net
シナがホタテ不買してるんだからスシローが買って黄皿でジャンボホタテ復活させろ

233 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 01:08:14.51 ID:JS5PFPEP.net
ホント出初めの180円黒皿のホタテはデカかったな
一口じゃ口いっぱいになるから半分にして食ってた

234 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 06:09:37.14 ID:kTB2dDmC.net
イカダメか
今回のフェアもスルーだわ

235 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 08:56:11.38 ID:zvynEmPS.net
>>219
めっちゃ早口で言ってそうw

236 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 09:32:54.57 ID:K6yty7TF.net
>>234
人の言うこと鵜呑みにせず自分で確かめたらいいのに
SNS鵜呑みにしてそれが正しいと思ってる奴らと変わらんぞ

237 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 11:33:16.05 ID:MnGXwhdE.net
スパイダーロール
あれが何でスパイダーなのかよくわからん

238 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 11:57:45.86 ID:x6oW4vxy.net
毎回同じ流れで草ボーボー

239 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 16:27:44.82 ID:kGezKPxP.net
鶴瓶の箸の持ち方汚いなぁ

いつまでタッチパネルで流すんやろ

240 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 17:19:06.46 ID:YyQW/Uku.net
寿司を食べるのになぜ箸がいるのか謎
親指と中指でつまんで人差し指で返すのがお行儀だよ

241 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 17:30:58.73 ID:KJcmSMXA.net
いこうかどうしようか考え中
ttps://pbs.twimg.com/media/F41-Pn5bIAAZQZL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F4195-CbEAArQOR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F41Qop2bwAAquMJ.jpg

242 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 17:43:42.62 ID:xgLAjO0S.net
>>241
あぁ、それ天然本鮪か!!
今日行ってなんでスパムの寿司が回ってんだろう?って思ったw

243 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 17:50:05.80 ID:9oY3MFjW.net
生サーモンを信じよ

244 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 17:51:28.75 ID:llVfKEMZ.net
昨日行ってきた!ビントロさいこーでした!

245 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 19:05:29.11 ID:8iRXIxNa.net
>>241
写真と違うやん! で無料で食えるな

246 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 19:45:02.58 ID:dVmIUJTv.net
それ以外は?

247 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 21:27:25.88 ID:x6oW4vxy.net
三角

248 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/31(木) 23:11:37.82 ID:WaLlk+Ek.net
冷凍してない生サーモンはやめてくれよサーモンは冷凍したやつ出せ

249 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 00:18:26.05 ID:epGh/vnL.net
生のまま空輸のノルウェイサーモン全否定ですか?

250 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 02:13:00.35 ID:xn6g2J4C.net
>>232
あれは素晴らしかった
もう一度キボンヌ

251 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 02:15:11.62 ID:xn6g2J4C.net
>>237
スパイダーマンが糸出す時の手先か、蜘蛛の脚かなと

252 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 03:15:14.77 ID:jtyTDxUf.net
とりあえずビントロと
食ってないフェアものくってくるか
スシローでちょっと食うと2000円超えるけど
昔よく行った近所の回んない寿司屋のランチが
2000円も出すと結構良いのが食えるから
最近はスシローもフェアごとに1,2回くらいしか行かなくなった
ホントの特大ホタテとか自家製タルタルのジャンボ海老フライが
復活したら毎日でも食いに行くんだけど

253 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 09:16:38.25 ID:oT9F6F5e.net
スシローで2000円出すならと考えてしまうな

254 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 09:18:45.85 ID:MKAlj47d.net
ビントロ小さくて薄かったわぁ
シャリが透けて見えるくらい
まぁ、130円だから仕方ないか

255 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 09:39:39.44 ID:mD7AHDCt.net
一年前のスシローなら黄色皿のびんとろとか分厚くて食い応えあったんだがな
そんな風にダウンサイズしたネタばっかりで悲しいわ

256 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 09:54:44.14 ID:oT9F6F5e.net
スシローは基本的にボッタだからな
写真と違う大きさのネタがいまだに改善しないのを見たらわかる

257 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 10:34:30.55 ID:WFBgv0Zq.net
今日こそ
いこうかどうしようか考え中
ttps://pbs.twimg.com/media/F45C11SaUAAnH0l.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F429nv0agAAVUfg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F42XkUVbsAA7Ojw.jpg

258 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 10:45:34.20 ID:M6H9HLht.net
>>257
切れ屑ももう少し綺麗に盛り付ければいいのに
なんでこんな屑ネタが分かるままで出すかねぇ

259 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 11:34:29.46 ID:wJFBcbOb.net
>>257
ウニ包み、430円でこれ???
ぼったくり写真詐欺寿司も大概にせい😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡

260 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 12:36:31.57 ID:ZzKPe1+9.net
なんだ?この小鳥のユルフンみたいのは?

261 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 13:03:55.45 ID:axJLcK5f.net
きんきぷりぷりロコ貝こりこり
サーモンアカメまあふつう
白子天は安定のおいしさ
にしんなめろう、あじおいしかった
みかんとミルクプリン凍らせは箸で掴んでかじれ

262 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 13:12:04.53 ID:Ue/5/oUN.net
近くの店舗には平日行くとかけラーメン220円が提供されてる
スープは麦の夜明けのホタテ山椒スープ、山系無双の烈火ラーメンのスープそのまんま
具はネギしか入ってないが、銘店のスープはそのままなので
半額以下で食べられるのは凄く得した気分になる

263 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 15:47:45.16 ID:yCuVJQYY.net
スシローの鶴瓶の店内放送のミニシャリとミニパフェ押しウザいわぁ

264 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 16:33:58.92 ID:oT9F6F5e.net
鶴瓶がやると嘘臭く見える

265 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 18:42:42.70 ID:xZqbXRin.net
銀だら頼んだら、1皿に2つ乗ってきたんだが…

266 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 19:26:21.99 ID:oT9F6F5e.net
>>265
アッー!

267 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 20:39:04.68 ID:Jz+XU0R9.net
杉玉のスレとかあるんかな。なんかフェアやってるらしいけど中落ちの骨のやつとか本当にお得なんやろうな

268 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 21:26:47.69 ID:iBy1zj0g.net
>>248
今は薬漬けにしてるから大丈夫

269 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 23:05:12.26 ID:oT9F6F5e.net
スシローもくらやはまみたいに九州の刺身醤油置いてくれよ
あれで食った方が生魚は旨い

270 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 00:55:29.48 ID:oba0S9EZ.net
三角寿司屋

総レス数 1003
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200