2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スシロー ★12

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/08(火) 17:50:24.47 ID:ZwndcbZB.net
公式サイト
https://www.akindo-sushiro.co.jp/
※前スレ
スシロー ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1690855579/
スシロー ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1690882132/
スシロー ★4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1690961411/
スシロー ★5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691014216/
スシロー ★6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691073218/
スシロー ★7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691090639/
スシロー ★8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691118417/
スシロー ★9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691410471/
スシロー ★10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691418469/
スシロー ★11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691436876/

258 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 10:45:34.20 ID:M6H9HLht.net
>>257
切れ屑ももう少し綺麗に盛り付ければいいのに
なんでこんな屑ネタが分かるままで出すかねぇ

259 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 11:34:29.46 ID:wJFBcbOb.net
>>257
ウニ包み、430円でこれ???
ぼったくり写真詐欺寿司も大概にせい😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡

260 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 12:36:31.57 ID:ZzKPe1+9.net
なんだ?この小鳥のユルフンみたいのは?

261 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 13:03:55.45 ID:axJLcK5f.net
きんきぷりぷりロコ貝こりこり
サーモンアカメまあふつう
白子天は安定のおいしさ
にしんなめろう、あじおいしかった
みかんとミルクプリン凍らせは箸で掴んでかじれ

262 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 13:12:04.53 ID:Ue/5/oUN.net
近くの店舗には平日行くとかけラーメン220円が提供されてる
スープは麦の夜明けのホタテ山椒スープ、山系無双の烈火ラーメンのスープそのまんま
具はネギしか入ってないが、銘店のスープはそのままなので
半額以下で食べられるのは凄く得した気分になる

263 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 15:47:45.16 ID:yCuVJQYY.net
スシローの鶴瓶の店内放送のミニシャリとミニパフェ押しウザいわぁ

264 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 16:33:58.92 ID:oT9F6F5e.net
鶴瓶がやると嘘臭く見える

265 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 18:42:42.70 ID:xZqbXRin.net
銀だら頼んだら、1皿に2つ乗ってきたんだが…

266 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 19:26:21.99 ID:oT9F6F5e.net
>>265
アッー!

267 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 20:39:04.68 ID:Jz+XU0R9.net
杉玉のスレとかあるんかな。なんかフェアやってるらしいけど中落ちの骨のやつとか本当にお得なんやろうな

268 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 21:26:47.69 ID:iBy1zj0g.net
>>248
今は薬漬けにしてるから大丈夫

269 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/01(金) 23:05:12.26 ID:oT9F6F5e.net
スシローもくらやはまみたいに九州の刺身醤油置いてくれよ
あれで食った方が生魚は旨い

270 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 00:55:29.48 ID:oba0S9EZ.net
三角寿司屋

271 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 04:36:28.53 ID:OSmqmZjG.net
今日もスペインマグロの白皿と黒皿食ったがハズレだったな
赤みも味わい薄いし中トロは薄い上に脂気なし
大トロが中トロみたいな具合でホント取り替えて貰おうかと思ったよ
メニューと違いすぎなんだよホント客を舐めてる
今日はビントロも薄かったしはまちはら身も薄かった
金払って気分悪くなるってホントアホらしいわ
せめて高価格帯だけでもまともに出せよ

272 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 05:05:50.56 ID:u40M7H+U.net
スシローの輸入フェアより、くらのカニと本マグロと地魚フェアの方が魅力的だな。
しかも、くらはポケモンコラボだ。
ハイキューは知らんし、先月の大切りは良かったんだけどな…。

273 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 09:16:48.87 ID:i6wDQ/PT.net
くらは昔から仕入れにサカナオタがいて地魚に力入れてる
もちろん投資としてやってるんだろうがそういう姿勢は嫌いじゃない

274 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 11:25:02.98 ID:1pXSk+Qg.net
>>271
黄皿以外がペラ寿司だったり三角寿司だと流石に客戻って来ないだろ
客も馬鹿じゃないんだから

275 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 14:52:08.62 ID:5EnoVEKM.net
塩カレイと銀鱈で今期はイケる

276 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 15:16:48.96 ID:9tPCnU6N.net
カレイは肉厚だったから今日はもうこればっか食ったわ

277 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 15:36:37.62 ID:O29Rjyrd.net
スパイダーマン美味い

278 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 19:05:07.02 ID:SMerNUan.net
スシローはパフェとフラッペ食べに行く店

279 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 19:08:03.41 ID:hD5K1FnD.net
スシローは天ぷらや揚げ物を食べにいくところ

280 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 19:24:52.98 ID:9kGGqMI1.net
マツイカはちゃんとイカの香りと
味がしたな
普通のイカの方が肉厚だけど
あまり風味が無い
当たりはびんとろだった
あと普通のまぐろは熟成の
旨味と柔らかさが良かった
 
大とろの宣伝文句
引き締まった歯ごたえってさ
大とろってとろける柔らかさが
美味いのであってシャリシャリした
熟成が足りないのなんて血生臭くて
駄目だろ

281 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 19:42:41.22 ID:xg3Wn99R.net
明日こそ
いこうかどうしようか考え中
ttps://pbs.twimg.com/media/F4_5LR0bgAAguL-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F473IQ7aUAA6R65.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F46bV8fbMAARmzF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F4_rELybkAAz_NU.jpg

282 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 21:50:28.47 ID:rUSS+UCH.net
さよならスシロー

283 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 22:27:23.12 ID:1vW9GyCg.net
もはや極小ネタに低品質で低価格になってるだけだな
シャリで腹が膨れるだけだな

284 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 23:23:02.20 ID:OSmqmZjG.net
エビ天だけは毎回食うな
よっぽどヘタクソなのが揚げたり
衣の付け方がたりないのや
揚がりのタイミングが早過ぎて粉くさいの
酢飯に押しつけすぎて食いにくいの以外は
ホントに美味しくていつも満足できる
しょうゆや詰めダレではなく塩で食う

285 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/02(土) 23:41:20.28 ID:vBmuQt6C.net
福島県産でいいから買い叩いて安く仕入れろよ
「福島県応援フェア」でいいじゃん

286 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 02:22:48.21 ID:ATvma4cI.net
福島応援できてネタも良いのなら幾らでも食ってやるよ
客単価1万円くらいで設定しろや
お世話になってる漁師の皆さんに恩返ししろ

287 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 11:36:56.45 ID:DMOa8JYg.net
>>285
常磐ものは安く無いぞw

288 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 13:17:19.71 ID:BfDmEQhy.net
>>281
1枚目と3枚目極小ネタは何?
4枚目上の三角スジネタはビントロ?
下の赤身と中トロはまぁ美味しそうだけど、最近のスシローはこんなに酷いの?

289 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 15:40:24.65 ID:VMbGGeeo.net
>>284
仲間~!
俺も半分は塩ワサビで食べて半分は甘ダレ

290 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 19:59:07.65 ID:VdTFV+Wm.net
自分は天ぷらネタ食べる時は基本天つゆ頼むな
天ぷらを天つゆに軽く浸してから再度シャリに乗せて食べる感じ

291 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 21:22:09.87 ID:5HQ3Y8Va.net
寿司屋で天ぷらなど食わん

292 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 21:50:32.40 ID:IAIHiD2K.net
ここのラーメン糞不味かった

293 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 23:34:26.44 ID:QSySHZyW.net
黄皿の寿司を赤皿で出すなよ
初めてだわこんなん
ほんと悪質だわこのクソ回転寿司

294 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/03(日) 23:36:46.44 ID:QSySHZyW.net
店員呼んで取り替えてもらったら
皿に白く細長いアニサキスの死骸みたいのが乗ってたし
糞バイトがわざとやってるとしか思えない

295 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 02:17:16.53 ID:yXfClMGd.net
>>290
美味しそうなので次やってみる
>>294
画像ないの?

296 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 02:28:27.41 ID:07KpqlNm.net
いつも行くスシローは
汁物系はぬるい
揚げ物系は揚げたて熱々

天ぷらはお茶の粉末と塩も美味しい
ゲソ天目当てにイカ飯セット頼んでしまう・・・
単品でゲソ天かゲソ天握り出して欲しいわ

297 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 07:01:46.43 ID:4Yp6IZBa.net
汁物は本当にかなりぬるいよな
いくら何でもゴクゴク飲めるくらい
ぬるいのは酷いわ

298 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 11:52:42.76 ID:ZbfOvuGh.net
鶴瓶の落語だかしらんが唾液音じゅるじゅる聞かされたのでもう行きません

299 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 13:17:21.77 ID:jF8oZXtH.net
リニューアルしたスシローへ行ったら注文レーンだけで回転レーンがなくなっていたんだが
スシローも回転寿司をやめる方針なのかよ
これで近くにある大手の回転寿司はくら寿司だけになってしまった

300 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 13:26:49.43 ID:l7+FHeu5.net
近場の店舗は普通の回転式レーンだけど
実際にはオーダーした皿しか回ってないから、回転式レーンの意味はほとんど無くなってる

301 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 13:31:48.61 ID:hqLVs58h.net
もう特殊な皿が回ることはないのだ

302 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 13:34:51.08 ID:jF8oZXtH.net
夏から回転レーンでの寿司の提供を再開させるってニュースが流れてたら期待してたのに
回転レーンが撤去される事態になるとはなぁ

▼スシロー「回るすし」今夏にも再開へ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230523-OYT1T50154/

303 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 13:53:11.88 ID:LGaAJPbd.net
まあ、ガキがキャッキャしてる店で回転してる寿司なんか食いたくないから問題ない

304 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 14:15:02.57 ID:T4Y3HQ0l.net
はま寿司で日本旨ねた味巡り

8月24日第1弾
宮崎 黒瀬ぶり 165円
北海道 噴火湾水揚げしめさば 165円
各2貫でどっちも美味かった

9月6日第2弾
北海道 秋鮭 110円
岩手 水揚げうに軍艦 319円
各1貫だが岩手県産なら大半ムラサキだから美味いんだよなぁ
秋鮭はアニサキス怖くて寿司や刺身のイメージがない
ルイベか?

スシローより安いしスシローもどうにかして日本産キャンペーンやってくれ

305 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 17:19:33.31 ID:QVJBzqLm.net
スシローのネタ小さいしペラペラだなぁ
もう値段上げれないからネタのコスト圧縮してんのかなぁ

306 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 17:53:00.73 ID:gGbLIRVk.net
スシロー初めて行ったけどはま寿司魚べいのほうが好きかなあ

307 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 18:12:32.73 ID:wh97uSYU.net
久しぶりに来たけど
人スカスカだし
鉄火巻はご飯ベチョベチョで草

https://i.imgur.com/HQLcpAS.jpg

308 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 18:43:22.75 ID:anqwZ9Fd.net
塩〆カレイは今日も美味い

309 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 18:57:08.97 ID:5yof0ukM.net
小さいネタに低品質なんだから安くてあたりまえ
はずれなんて引いたらぼったくりだよ

310 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 19:16:50.96 ID:/jXxb8Fc.net
スシローを応援したバカのせいで調子こいてまた元に戻りやがった

311 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 19:32:58.25 ID:whL6YYfN.net
ペロリンガ少年と和解すべきではなかった

312 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 21:25:09.87 ID:3I7gx9EH.net
>>307
バイトに切らせてるのか?
マシン入れれば綺麗に切れるのに

313 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 21:58:20.44 ID:yXfClMGd.net
うちの方じゃはまや魚べいのほうがネタが小さくてぺらい
回転寿司じゃスシローが一番まともだな
くらは論外でかっぱは遠い
ガリもスシローのは食えるが他所はイマイチ合わない

314 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 22:07:26.90 ID:ofPvB+RH.net
今回のキャンペーン120円系多くて良かった カレイ以外はリピはないけど。

315 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 22:09:24.01 ID:ofPvB+RH.net
スシローの楽しみと言ったら漬けマグロがたまに脂乗った個体出てくるからそれ引くのが楽しみだったけど今はオーダーのみだから自分で1皿取らないとネタの善し悪し分からないからガチャ要素改悪されて面白くない

316 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/04(月) 23:54:29.24 ID:t98DHwyR.net
>>298
鶴瓶師匠はやっぱり「うまいもんはうまい」民芸肉料理はやのCMやで
上岡龍太郎とのパペポTV面白かったわ
突然ガバチョも無茶苦茶やってた
京産大で結成されたあのねのねの初代メンバーやった
【予告編】狂った野獣(1976年) 渡瀬恒彦、川谷拓三、故・中島貞夫監督 東映シアターオンライン
https://www.youtube.com/watch?v=YPLl7tRlLAc
0:42〜若い頃の鶴瓶師匠 新丸太町通、清滝トンネル、嵯峨のJRオーバーパス

317 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 03:49:48.00 ID:1kNFmkjF.net
今日もスペイン産白皿黒皿食ったが
赤身はいつも通り小さい薄い味もイマイチ
中トロはこんなモノかという感じだったが旨味薄い
大トロは中トロとさして変わらない脂の乗りで横に置くと
これって同じじゃない?と思うほど
エビ天も油がかなり劣化した感じで色が濃かった
後で通ったフライドポテトもかなり劣化した匂いがした
ビントロとはまちはら身、はまちっは良かったが
特大ホタテは特大ではなかったな
何かもう疲れちゃったよ

318 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 11:25:10.10 ID:x29/Zm36.net
ロコ貝の焦がし醤油が予想外に柔らかくて美味かった
ロコ貝ってチリアワビと同じもの?

319 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 11:39:40.28 ID:20OPR96h.net
ロコモーション

320 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 16:35:53.83 ID:PJ7HJMvo.net
かっぱで北海道祭り
いくら包み、カニ爪握り、イカソーメン大葉包み1貫110円
ほたて握り1貫187円
写真見る限りだと美味しそうだから、行ってみようかな?

ホント、スシロー行く理由なかった

321 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 19:07:43.89 ID:jFVwY277.net
フライドポテトはメーカーが変わったんちゃうか
周りの衣が無くなってプレーンなイモになってもうてるし

322 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 22:10:55.84 ID:1oxEfGnz.net
どの回転寿司も写真詐欺やってるから期待せんほうがいいぞ
安物買いの銭失いって言葉があってな

323 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/05(火) 22:27:11.73 ID:pPapVz6U.net
写真詐欺はスシローが一番顕著だけどな

324 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 18:58:44.35 ID:hFImqVM2.net
鶴瓶ってどうしてもあの事件を思い出すから無理

325 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 19:42:23.17 ID:cEAlz/R+.net
アジ美味すぎて大トロ食ってんのかと思った

326 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 20:03:30.38 ID:xKa8UntP.net
ポークビッツ寿司はよ!

327 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/06(水) 20:03:37.91 ID:wNaRc+GH.net
アジなんであんな小さい三角形なんだ
ショボ過ぎて話にならんかった

328 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 01:26:44.65 ID:ZppNM8mM.net
今日は特大ホタテがいつもより大きかった
その代わりビントロがペラで鯛がふにゃふにゃ
スパイダーロールは卵の部分がプチプチして美味しかった
割とまともな感じで特に不服も無くプラスだったので
スペイン産マグロは食べなかった

329 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 04:33:01.13 ID:pMUx5DJm.net
スシローはテレビ番組時の詐欺が酷いな
先日も面白味の欠片もないライセンスって芸人が家族で喰ってたけど
出てくるの出てくるの見たこともない大きさ綺麗さだったわ

330 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 08:03:11.17 ID:Ld5HFIEA.net
久々に来たがスシロースレは平和になったみたいだな

331 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 08:54:19.68 ID:P+000Tlz.net
あまりに糞キャンペーンばかりが続いてみんな他界した
平和に見えるのは単にオワコンなだけ

332 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 13:44:30.44 ID:BlRgIiBd.net
ラーメン店で「割り箸ペロペロ」した16歳と17歳の少年が書類送検「面白い事をして友達に自慢したかった」

333 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 15:59:57.35 ID:k+J/AOBW.net
やってることは幼児以下だな
他人に迷惑かけることが面白いってやべえなZ世代は

334 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 18:55:38.13 ID:QUdsEh6v.net
八重洲来たが隣がブタ
しかも酒来ない

335 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 22:37:35.25 ID:AOP6t5f8.net
食えるの無いな
酢飯は皿にくっついてるし小鰭はパック開けたの丸分かりだし
出汁巻き玉子で酒飲んで帰ってきた

336 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/07(木) 23:33:29.56 ID:Co/OxBnB.net
来週に期待しよ!

337 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/08(金) 16:22:23.27 ID:apwaKfgk.net
ホンマ寿司ネタ小さくなったなぁ

338 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 01:50:27.73 ID:E05457K/.net
ええやん。スシロー

339 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 05:46:32.65 ID:dMiaDygG.net
次のフェアは何?

340 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 05:54:54.10 ID:dMiaDygG.net
クリームコロッケこんな感じだったっけ?
蟹もホタテもウ二ももっと味が濃かったように思うんだけど

341 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 09:57:24.07 ID:RBKFLkqC.net
この夏は冷製茶碗蒸しが無くて残念

342 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 10:05:00.71 ID:XOmjw24M.net
やい、上尾駅前店の精算機
新500円硬貨受け付けないくせして釣銭を新500円硬貨で出すな

343 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 10:08:41.09 ID:18jnCayx.net
>>342
あるあるだからそれ腹立つな

344 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 10:29:41.25 ID:XOmjw24M.net
冗談でなく、まぐろとかのネタが切手サイズくらいで筋だらけのが出てきて「何考えたらこれ平気で出せるんだ?」
って思う時も稀にあるんだが、「確かに回転寿司って考えたらこれはうまい!」ってのが流れて来る時がけっこうある

鶴瓶さんが言うほど「ええやん!」って、常時べた褒めするわけでもないが、
来る皿の当たりを引いた時の「今日は来てよかった」感が心地いい

あと、はまちの皮の湯引きの口真似、下品だから聞かすな
落語が若い世代に受け入れられない理由の一つに、モスキート音聴こえる世代には、食ってる真似、擬音がすごく気持ち悪い
ジジイの「楊枝シーハー」が嫌いな奴たくさんいるだろ。あれの延長線上で、すごく耳障り

345 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 13:32:55.04 ID:sDZ8bgVi.net
>>342
まだ現金使ってるんだ…

346 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 13:44:40.58 ID:NERkEv+C.net
昭和の爺さんなんだろ
察して差し上げろ!

347 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 14:01:48.27 ID:GZ3Yx+/v.net
>>345
ポイ古事?

348 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 14:06:32.95 ID:N01B9Wim.net
現金を殆ど使わないし500円の
お釣りを貰う事はもっと少ないから
新500円硬貨なんて未だに
実物を見た事も無い

349 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 14:41:41.58 ID:aZOw9p53.net
多分新札も見ることは無いだろう

350 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 14:58:56.70 ID:0QF8Owe2.net
ヤフコメに書いてるとおりだな
てか、みんな同じこと感じてたんだなw


回転寿司大手で一人負け状態… いまだに寿司を回転させない「スシロー」苦境の元凶
https://news.yahoo.co.jp/articles/5aa4377f1ef41e658a70f192f99c0a0f9b68ca7a/comments

351 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 15:55:19.76 ID:nSreKPv3.net
一人負け?
私は上尾駅前のコンパクトな店舗が好きだけどな

北上尾や上尾向山のカッパとか行ってみたがもっと元気ないぞ

352 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 16:39:51.03 ID:u/C62KUw.net
倍トロの黄皿はまだかね?

353 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 17:43:29.62 ID:53CvNtd0.net
倍トロとジャンボホタテの黄皿キャンペーンまだかね?

354 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 18:36:26.99 ID:n2IeKg+W.net
あー倍とトロ食いてぇなぁー 確か11月じゃなかったっけいつも

355 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 19:04:18.57 ID:F8YRJ4L5.net
>>353
あの頃は週7で通ったわw

356 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 20:47:42.38 ID:2TAz0Vaw.net
一人負け?
8月の月次は全て改善してるぞ
これで寿司質はこのままか

357 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/09(土) 20:53:53.36 ID:EPUrXidJ.net
今日、久々に来店した。
ビントロが旨かったなぁ

総レス数 1003
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200