2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スシロー ★12

824 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 14:28:42.50 ID:DXWlnaf5.net
ペロペロ以来の来店
見た目より厚みあったしネタも良かったよ
メバチだけ10皿食って退散
https://i.imgur.com/jDgGQiw.jpg
https://i.imgur.com/Aw1FcLN.jpg

825 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 14:29:20.49 ID:61871MY7.net
>>819
100円のマグロだけ食ってる貧乏人居たわw
俺はひと皿だけ
そんなに大切りじゃなかったわ

https://i.imgur.com/D1CrEt4.jpg

826 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 14:30:15.51 ID:61871MY7.net
>>824
俺と変わらんがそれで満足だったのかよw

827 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 14:31:09.31 ID:61871MY7.net
もうスシローはこれで大切りって言うんだな

828 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 14:38:26.50 ID:61871MY7.net
夏の大切りまぐろはこれくらいだったのにな

https://i.imgur.com/0WUE8RU.jpg

829 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 15:55:12.71 ID:I1bkAI25.net
最近のフェアがゴミ糞連発だったからまともに感じちゃうんだよな
俺もついさっきメバチ食いに行ったけど満足できたわ

830 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 15:56:50.22 ID:I1bkAI25.net
>>822
怒る理由がわからんのだが?

831 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 16:06:35.39 ID:OmQRO4gw.net
>>819
それがスシローの狙いじゃね?
それだけ食うと恥ずかしいと思わせ他のも食わせたいんだろう
こっちは期間限定の食いたいやつしか食わないし常時あるネタは気が向いた時しか頼まないからからどう思われようが知ったこっちゃない

832 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 16:08:56.96 ID:OmQRO4gw.net
100円だろうが今あるネタの中じゃ値段も質もまともな部類だから店的にそればかり食われるのは嫌だろうね
スシローの高いネタは地雷でしかない

833 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 16:13:06.59 ID:uYU2GD+P.net
>>817
一人や一組の食べられる量なんてしれてるし全然構わない、是非いらしてください。

834 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 16:13:26.69 ID:kbulwQ7n.net
メバチとキハダはどっちが美味い?
関西圏だとスーパーにはキハダ売ってる確率高い

835 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 17:07:05.02 ID:NJGrQYxy.net
価格で察しよう!

>>832
申し訳程度に赤皿1,2枚頼んでたが概ねメバチ2皿食った方がマシだな
鯛とか2貫とも骨片ついててげんなりした

836 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 17:18:58.82 ID:MwX32lfP.net
あかん、これで大切りなんて言うたらあかんわ!

https://i.imgur.com/PcSQu0G.jpg

837 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 18:13:16.50 ID:5ogNawKc.net
お持ち帰りは全メバチじゃ!

838 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 18:55:12.96 ID:pyaLI1Ma.net
https://i.imgur.com/GTLZnKE.jpg

839 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 19:10:25.59 ID:MocmJ74I.net
今年のスシローの大切りといえばこんな感じだったのにな
今の大切りメバチは大切りじゃなく単なる普通のメバチじゃん

https://i.imgur.com/hbbVYal.jpg

840 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 19:23:14.84 ID:ow02R5G4.net
メバチ臭みも無いしまいうーやったで
飛ぶように売れていくから回転いいんだろうな
回転寿司だけにw

841 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 19:28:57.24 ID:pjZEWRA2.net
そう、臭みがないの良かったわ
普段は臭み感じるからマグロ食わないんだけど、今回のメバチは臭みなく美味かった

842 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 19:29:49.85 ID:pyaLI1Ma.net
まぁ大切りではないわな、普通の大きさ

843 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 20:59:21.24 ID:hbcmmlkL.net
勤務地池袋だから今回の100円は財布に優しい。
昼飯に合わせてテイクアウト予約。
適当に惣菜買って事務所のみんなとシェアして食べてる。

自宅側のはま寿司は大トロのテイクアウト不可。
味噌汁無料と五皿くらい食べて帰ってる。

844 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 21:40:11.08 ID:qOw4OeNr.net
>>842
実は鶴瓶に掛けて大喜利なんだよ

845 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 21:42:15.93 ID:2W2KrFxN.net
>>819
悪夢の自民党によって、日本は失われた40年でこの40年間給料上がってない
先進国で最悪の貧困国になった日本

そこに値上げしまくって客が激減して大慌てでこういう激安キャンペーンやってんだから
そもそも貧乏人=日本人を集めるのが目的だし


海外みたいに時給平均4000円とかなってりゃ、貧乏くさい値下げキャンペーンなんてしないだろ

846 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 22:07:40.92 ID:pyaLI1Ma.net
まぁ、瓶師匠は大喜利出来ないんですけどね

847 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 22:16:13.32 ID:2W2KrFxN.net
大切りはウソだけど、まぁこれで100円なら良いんじゃね?
ただぶっちゃけサーモン系のがええな

848 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 22:39:22.56 ID:/Qpp9aGP.net
>>844

849 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 23:13:16.12 ID:NJGrQYxy.net
(普段より)大切りが正しい
(他所の100円寿司より)大切りも正解

これで税込100円なら上々やて

850 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 23:32:05.79 ID:zqKebkms.net
絶頂期から「大切り詐欺」してたじゃん
今になって騒ぐ香具師なんなの?w
2貫税込み100円で文句言うなよ

851 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/06(金) 23:53:00.70 ID:pyaLI1Ma.net
かぐし

852 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 00:02:07.34 ID:+57C/HNv.net
大切り詐欺連呼してんの一人だから無視しとけ

853 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 00:16:50.28 ID:vXV5zAz7.net
工作員さんステマは罰せられますよ

854 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 00:18:52.39 ID:HQXHWVTe.net
メバチ普通の大きさだよな…これで100円なら十分なので2皿頼んだが
というか普段からこれくらいのでちゃんと出せと。これじゃ中トロも期待できないか?
三貫祭りの時のまぐろは値は張るがそれに見合うモノだったのにどうしてこうなった

所詮スシローで旨いのはサイドや天ぷらと思い直して頼んだ、まるごとエビと宮川のから揚げ
これは凄い当たりでよかったわ
特にから揚げはこれ普通に旨くてオススメだと思う
しじみラーメンはなんか変わった個性は感じるが、やけに塩辛いし飲み干したくほどの味じゃない
麺もいつものスシロークオリティだら少し残したが、これで490円はちょっとどうかと…
明日麺助かたけ井当たりで口直ししてくるわ

スイーツは、公式に記載のないメロンソーダ風パフェがよかった
カカオハンターのバナナブリュレは生クリームが不味くていまいち気味
スシローはだいぶ長く、これだいうキャンペーンが出てこないね

855 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 00:21:30.65 ID:HQXHWVTe.net
https://i.imgur.com/SmuNtXz.jpg
https://i.imgur.com/E34Q3zH.jpg
https://i.imgur.com/ikSxvqJ.jpg
https://i.imgur.com/KkgVr5K.jpg
https://i.imgur.com/Glr8ofw.jpg
https://i.imgur.com/XUait7b.jpg
https://i.imgur.com/r2xXW60.jpg

856 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 00:23:45.22 ID:FMStS87W.net
それ関西のよ~いドンっていう番組とのコラボやね

857 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 00:24:56.44 ID:FMStS87W.net
https://i.imgur.com/TWHi1Mc.jpg

858 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 00:26:27.19 ID:QBalm6GX.net
すず最近見ないと思ったら

859 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 00:44:36.82 ID:9PqF6XRk.net
土日月は混むので汚いから行かない

860 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 01:47:05.99 ID:ymxpENBH.net
まぐろ二貫100円安いなと思ったけど
去年は光物イカ軍艦類の各三貫盛り108円やってたんだよな

861 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 02:34:43.49 ID:FMStS87W.net
ウニが食いたいのでカッパに行きます

862 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 05:58:48.32 ID:WkPrkasD.net
これタッチパネルの使用がわかりにくくない?
フェアの100円マグロを注文したのだけど
1枚ページの画面で注文をおしてもカウントされなかった
1枚ページの画面でも、ネタ、メニューの部分をタッチしないと注文にならないのね
ほかのページは1画面に複数のネタがあるから直感的にタッチしないと
いけないとわかる
とびっこ軍艦が安いのがいいね

863 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 06:01:34.16 ID:WkPrkasD.net
メバチはふつうにおいしかったよ
ただ、柵のはしっこのほうなのかネタが三角形の厚みのあるようなものだった
メバチって関東でこのまれる適度に安価で人気の種類なんだよね
水っぽいと感じるひともいるかもしれない、関西で主流のキハダもたべてみたい

864 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 07:47:58.91 ID:EMwT3KTq.net
>>643
中国人は食わないよ
加工を賃金の安い中国人使ってやってるだけ。加工後は外国へ輸出。

865 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 08:15:56.35 ID:YAcyzBGQ.net
川崎第一京浜店
やっと高速レーン導入したか

866 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 08:45:06.05 ID:QkEiOXmc.net
アルファラジュのおっさん(笑)とスシローペロペロクズ野郎高井十蔵の日常wwwwwwww
https://i.imgur.com/FMifm22.jpg

867 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 09:02:42.23 ID:gbCUZ3rj.net
>>864
干し貝柱は中国の高級食材だろ

868 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 09:29:49.72 ID:QI+OrFaY.net
>>867
干し貝柱になる割合がどれくらいか知ってるの

869 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 09:32:29.77 ID:5PqQYfgx.net
金沢古府店2カ月で閉店で草

870 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 09:58:25.54 ID:G/NGNsMp.net
はまちハラミはうまかったが
そのほかのネタが全部ぬるくて食ってて気持ち悪かった
夜8時過ぎの入店だったからなのかネタ管理がずさんなのか
この季節は食中毒出やすいのに
よくこんなの出してるなと怖くなったよ

871 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 10:05:05.80 ID:2sFinUPq.net
>>868
お前は知っているのか?
何割とか関係ないだろ

872 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 12:07:28.39 ID:vKacEsxD.net
>>859
土日はわかるけど、月曜日は混まんやろww

873 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 12:10:59.50 ID:oiNc6+Wb.net
関東は大荒れの天気やしな

874 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 13:08:07.74 ID:9PqF6XRk.net
>>872
祝日

875 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 14:24:04.19 ID:WkPrkasD.net
スシローってわさびが
各席ごとにツボみたいのではいってない、くら寿司みたいに粗切りわさびじゃないのが
不満だったけど
小さい袋のでもけっこうスパイシーでおいしいね
レーンにわさび、塩、七味は流れてるけど微妙に間隔が長い

876 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 14:27:15.71 ID:Po4XGcN8.net
かっぱうに

168 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 sage 2023/10/07(土) 14:26:11.84 ID:Po4XGcN8
https://i.imgur.com/Re54ov0.jpg

877 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 15:39:09.84 ID:9PqF6XRk.net
ガマン出来ずに持ち帰りで食おうと思ったらなんか空いてたわ
130円店舗のせいか?

まぁ夕食分持ち帰りにしましたけどね

878 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 17:24:22.60 ID:tvBIu4AT.net
我慢できない程なら店で食えよ
持ち帰っている間に小便漏らさ
なかったか?

879 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 17:52:07.98 ID:G/NGNsMp.net
ダブルホタテ高いけど満足感あるから続けてくれよ
スシローは応援しないのか?

880 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 17:53:04.91 ID:G/NGNsMp.net
ランチと夜に行ったがポイントは一日1ポイントしかつかないの?

881 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 18:00:11.65 ID:+77VPlIX.net
>>880
当然

882 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 19:14:48.68 ID:9PqF6XRk.net
>>878
馬鹿お前店でも食ったさ

店で出すのより持ち帰りの方がメバチの質良くて草

883 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 20:11:43.52 ID:UslY3SW0.net
>>873
北海道以外雨予報

884 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 22:44:19.07 ID:Vcuerk6y.net
>>882
ひろゆき
「論理的な反論が出来ない頭の悪い人は、気に食わない発言を『阿呆』と言ってみたり、『馬鹿』とレッテルを貼って反論した気になってますよね。」

885 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 23:26:03.83 ID:9PqF6XRk.net
馬鹿扱いしたわけじゃないが説明しても無駄っぽいな

886 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 01:42:16.98 ID:iDo49n1f.net
10パーセントの雨予報 涙が隠されている

887 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 09:28:34.02 ID:NbWgkizW.net
ひろゆキッズなんて頭悪い奴しかいないし

888 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 09:37:12.96 ID:y1uPpZp8.net
昨日メバチ沢山食べたが
会計の時に店員に白皿は全部メバチですか?と確認された
あれ聞いて360円皿食べたても、そうですと言うやつも出そうだと思った

889 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 09:41:20.95 ID:3LsP6E9n.net
>>888
それ自動会計で端末では分かってるのに聞いたのは
「(ゲッ、100円ばっかりの貧乏人?)全部メバチですか!」
つて事だろ(,,>ლ<,,)ぷっ

890 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 09:47:55.42 ID:A+7/Qy8U.net
聞くわけ無いだろ

891 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 11:55:17.06 ID:HJ2E9AWa.net
まぁ、ウーバーイーツでいいな




https://i.imgur.com/5k458EM.jpg

892 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 13:27:32.88 ID:SKimBsz5.net
今週もう一回マグロ祭りしとくか

893 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 13:30:59.90 ID:LJXKCc0c.net
>>629
そうだよね
>>891
これでいくら?

894 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 15:57:08.20 ID:3JgL5+nM.net
めっちゃ混んでたわ
連休明けまでメバチの在庫もつんかな

895 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 16:00:33.51 ID:ZchBBTj1.net
近所の荻窪は待ち時間0ですわ

https://i.imgur.com/7lbaRwU.png

896 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 18:17:55.48 ID:uxuqBGCI.net
>>855
カメラがいいのはわかった

897 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 22:22:41.92 ID:WiN42417.net
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684328552/

898 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 05:59:20.61 ID:+n/6y+O4.net
>>893

https://i.imgur.com/TsK6caJ.jpg
https://i.imgur.com/5LH9G7n.jpg
https://i.imgur.com/W0DCfev.jpg

899 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 06:01:06.40 ID:chdEoVym.net
高いわボケ

900 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 08:58:39.34 ID:IBVPvEaK.net
スーパーだともっと高いがな
メバチ3個で450円もした

901 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 09:01:56.72 ID:8jhbAKLL.net
でも豊漁だったのか一部でコロナ前くらいまでメバチの価格落ちてたんだよな
具体的には100g198円

902 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 09:02:30.51 ID:5iUS+hpK.net
別に店で食うのと変わらんわけだが

903 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 09:17:02.53 ID:IBVPvEaK.net
近所だとメバチ100g360円くらいで
国産牛肉並だったぞ
数の子は1年前の倍額で買うの断念した

904 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 09:46:19.56 ID:8jhbAKLL.net
先々週から先週くらいの話やからね
スシローも同時期に大量買い付けしたんかもな

905 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 11:39:27.27 ID:Jmu0RaDc.net
ここで言われてる通り、メバチは普通サイズだし味も普通だし
結局メバチより他の皿の方が多くお得感なし

906 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 23:41:38.82 ID:8jhbAKLL.net
はいはい

907 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 03:12:11.07 ID:Ww1xN/Pv.net
マグロとイカばかり食べる
紅白で縁起いいでしょ?

908 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 03:33:22.25 ID:0NpDQDMV.net
https://i.imgur.com/BMwkLwl.jpg

909 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 05:22:33.18 ID:7d41hmq3.net
しゃべれよw

910 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 16:49:47.02 ID:C/eEV84ky


911 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 16:51:03.19 ID:C/eEV84ky
スシローはうまいのに一皿百円は神

912 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 09:35:12.79 ID:2HCGlXYZ.net
三村かよ

913 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 09:40:14.70 ID:N2vRzB5n.net
>>908
俺の後ろの客「筋ばっかりやなっ」て怒ってたなぁ

914 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 22:33:00.54 ID:amTd0bMx.net
スシロー、10月18日から「本鮪中とろ」を1皿100円で提供
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1537920.html#01_l.jpg
https://i.imgur.com/Xw1UL9q.jpg

915 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 00:18:52.26 ID:zPWrNZPL.net
今日大切りまぐろ食べたけど全然ダメだな
大切りどころかカミソリ並の薄さだったわ

https://i.imgur.com/5MWgtGI.jpg

916 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 03:15:25.88 ID:t30VaYAq.net
中トロは露骨にハズレ多いからなぁ…

メバチは毎日デカいから有難いわ

917 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 03:17:47.43 ID:EtBLerLo.net
まぐろ盛を頼んだら中トロ2個が
中指くらいの細さだった
1個分を半分に切ったのか?

918 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 06:53:46.73 ID:CK4xZ9I6.net
スシロー、10月18日から「本鮪中とろ」を1皿100円で提供
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1537920.html#01_l.jpg
https://i.imgur.com/Xw1UL9q.jpg

919 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 12:40:16.18 ID:KVUK9gwj.net
メバチを5皿注文したら筋張ったやつやネタが小さいのしか来なかった
試しに1皿頼んだら綺麗な赤身の厚切りが来た
メバチばかり頼むと低クオリティなやつしか出さないようにしてるんやろな

920 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 16:38:32.96 ID:eJujMtPw.net
スシローの大切りまぐろより、はまの100円大トロのほうが大きかった

スシローのレシート印字薄くて、アンケートの招待番号消えてる
タブレットもすぐバッテリー切れなって、常に充電器に置いて使うしかない
そろそろ設備更新してくれよ…

921 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 17:01:19.37 ID:Rn95x1TF.net
大切りマグロ食べてきたけど不味かったわ
メバチは安物だから寿司で食べるもんじゃない
やっぱり、安物はシーチキンにするのがいいんだろうな

922 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 17:04:45.35 ID:ceKOR7Fu.net
イカ耳が先週のと比べると半分くらいの大きさになってたわ
メバチも若干小さくなってたし
食べる気失せて会計が大幅に安くすんだわ

923 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 18:29:11.74 ID:0K3/TWVl.net
イカ耳は大きさ以前に味付けが不味くなってて食えん

924 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 19:09:18.83 ID:Mz+R9dRi.net
普段が小さすぎて大切りって言っても大きくはねえからな

925 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 19:38:53.33 ID:LhawUmob.net
大切りマグロ4皿頼んだけど筋多いしハマチの方が大切りなんだが
X見ても他のネタの方が大切りでイワシが普通の回転寿司並の大きさで美味そうだった
市内でも店舗によってネタのラインナップ違うんだね
いつも行くとこはカニカマ天あるのに今日行ったところはちくわ天だった
イカソーメンとイカのワサビ軍艦とかもなかった
なぜかデカエビは残ってた

926 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 19:59:50.96 ID:xgaJZrDp.net
今日の大切りはあり得ないくらい普通の大きさだった
こんなのよく出すわ

https://i.imgur.com/75775cF.jpg

927 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 20:15:45.66 ID:PpKTuZaN.net
≫918
んじゃそのはま寿司がどこの店舗か書いてみてよ
俺が行く富田林店じゃありえないくらい薄くて小さかったけど
いつものことなんでもうがっかりもしなくなったわ
改装後の一時期いい感じな時もあったけど
またもとどうりがっかりはま寿司に戻っちゃったよ

928 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 21:34:25.64 ID:/ChHiZNc.net
>>927
何そのガラケー依存文字w
アンカーになっていないし
 
イカ耳は加熱しないと美味くないわ
生で食うなんて勿体ない

929 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 22:07:10.89 ID:t30VaYAq.net
つーかはまのマグロ系は一番ダメだな
ヅケとか正気を疑う味付けだし

930 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 00:38:42.33 ID:Xuerz4Ee.net
>>693
バチが当ったんや

931 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 03:42:22.03 ID:SI19w09v.net
>>926
大喜利マグロ

932 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 04:41:31.11 ID:aigpIjMv.net
フィッシュ&チップスは寿司の合間に食うのが美味い、唐揚げとかより美味い

933 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 14:47:57.86 ID:bYYHjaZ/.net
しじみラーメンは生ぬるくてゲロまず

934 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 14:48:17.45 ID:bYYHjaZ/.net
でした

935 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 14:50:05.39 ID:bYYHjaZ/.net
よ!

936 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 15:53:14.37 ID:dS6J+zmC.net
そうです

937 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 15:53:20.17 ID:dS6J+zmC.net
か!

938 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 16:29:41.42 ID:ZjKGh12a.net
食えよ!

939 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 16:30:01.04 ID:ZjKGh12a.net
しじみラーメン食え食え!

940 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 22:37:09.38 ID:N2pB+hsQ.net
スジローの名に相応しいスジだらけの大切りめばち
あれならスーパーのマグロ切り落とし半額でいい

941 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 22:56:08.34 ID:aiuSyPHM.net
じゃあそのスーパーのマグロ切り落とし半額食っとけよ

942 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 22:58:49.22 ID:MRvJU07i.net
市場行ったら、活ホタテ貝柱200g980円、活ヒモ300g480円
秋シャケ半身980円、生筋子200g1180円だったから
今日は大盛り活ホタテ丼作って、明日はイクラ丼
活ヒモはかき揚げとボイルしてマヨ軍艦
秋シャケはフライと塩シャケ
中国様々だわ

943 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 05:09:09.77 ID:WnZ94ffW.net
もう十分食ったので言うがメバチは何故か持ち帰りの方が全然クオリティ高かった
店食いでたまに出てくる小さいのや硬いスジ付きが全くない
しかし昨日はキャンペーン終盤のせいかショボいの出てきたので食い納めにした

944 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 07:59:26.12 ID:z/0lyOZu.net
スシローのランチいいよね!

945 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 10:19:21.01 ID:IhYDgfvY.net
>>942
東日本?北海道の市場ですか?ええやん
うちら西日本やからヒオウギ貝、ツキヒ貝喰いたいわ
真珠の貝柱も美味いねんで

946 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 16:00:05.16 ID:0rxARdPR.net
びっくりするほど大切りマグロが小さくなってたw

947 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 16:20:13.27 ID:qkfqNybq.net
今日は比較的マシだった

https://i.imgur.com/y252vDo.jpg

948 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 16:52:04.05 ID:yT6bHnVK.net
まぐろ祭り半分筋

949 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 16:57:18.37 ID:qkfqNybq.net
個人手には筋ばった赤身マグロ嫌いではない

950 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 17:29:04.92 ID:B6Zoes3Y.net
>>945
岩手
引越ししてスシロー遠くなったから、自炊してみた
夏はウニが安くて美味い
スシロー近かったら、100円マグロ食べたかった

951 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 17:36:16.75 ID:J+btBrot.net
>>947
一番上の下なんなん?
これで大切りw

952 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 18:20:19.47 ID:qVUxY3TX.net
小切りまぐろ…

953 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 18:29:08.95 ID:/GitREcd.net
>>951
これがあるからスシローは初日以外は行ったらダメだな

954 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 19:12:15.03 ID:a8NkBZRr.net
>>951

かじられてるw

955 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 22:42:50.06 ID:MVuKyu5m.net
>>926
誇大広告みたいなので、JAROとかに送ってみては

956 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 22:44:59.31 ID:MVuKyu5m.net
>>942
ホタテ貝柱、生でクソ巨大なのに安いけどさすがに飽きるな・・・
残ったのはバターで焼いたらまた味が濃くなってクッソうめえけど

957 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 00:23:37.64 ID:mtcKzRiv.net
大切りめばちは大切りと銘打たず普通にマグロ100円でよかったんだよね
日曜ドンキでサーモン握り24貫1080円だからスシローの大切りめばち10皿持ち帰り予約した
ケンタの半額カーネルクリスピーとシャトレーゼのケーキも持ち帰りする

958 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 01:45:23.87 ID:OyTxuBKX.net
貧乏人乙

959 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 02:47:15.84 ID:roc5cKwU.net
写真無しの紅鮭120円ってのがあって厚みがあって美味かった

960 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 06:20:47.24 ID:xwjxt6Bp.net
>>956
天ぷらおすすめ
高温でサッと揚げて中はレア

961 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 11:12:35.55 ID:cawLEvpt.net
従来の50%の大きさ→通常
従来の75%の大きさ→大切り

962 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 11:22:18.25 ID:cHHrUXfr.net
>>961
それで>>947の上かぁ

てか、なんだそれ!

963 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 13:53:53.36 ID:8wbcJJP0.net
100円といえどなんかモヤモヤする
https://i.imgur.com/qEBbkFj.jpg

964 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 14:03:19.95 ID:peFX6zCY.net
左はいいじゃん
右はいつもの三角だな

965 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 14:35:20.56 ID:fx9PDZ3R.net
>>963
露骨な三角様w

966 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 14:54:22.58 ID:PVENf2Sy.net
ハズレ多い中トロは店内と持ち帰り1回ずつ試した結果次第やな
トロ系はどの店もダメなのが通例だから期待してないが

967 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 17:41:51.26 ID:SqCkxvdy.net
メバチ明日までと知ったから、夜飯用にメバチ20皿と、びくどんのガリバーバーグとガリバーサラダテイクアウト
メバチ厚切りっぽくてまぁ悪くない

968 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 18:46:35.56 ID:k6kr+oUf.net
持ち帰りだと露骨に小さくされてた

969 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 18:52:44.81 ID:PVENf2Sy.net
嘘くさ

970 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 20:11:43.32 ID:9WKNwjM1.net
>>958
すみません貧乏人で
一日2千円しか食費なくて週末だけ3千円まで出してるんです

971 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 00:59:28.96 ID:Koqj49oz.net
今日、かっぱ寿司に行ったら(ウニ目当てで)普通のレギュラーメニューのマグロ100円(税込み110)がスシローのやつと変わらん大きさだった

972 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 01:41:35.16 ID:pVrRp9GN.net
フライドポテトだけじゃなく白身魚のフライも常に切らさないでくれ

973 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 04:13:24.87 ID:WqdedEHU.net
>>970
金持ちジャマイカ…

974 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 08:53:25.90 ID:8z7f350a.net
>>973
え、、、、

975 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 11:16:29.24 ID:TATU0Poq.net
おいら貧乏なんで食費は1日200-300円なんですよ
1日の食費が2000-3000円なんて貴族ですか

976 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 15:43:27.92 ID:yV8czbci.net
最終日の大切り小さくて筋だらけ・・・

977 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 20:28:06.22 ID:ZgosHfy1.net
https://i.imgur.com/ezulYVm.jpg

978 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/16(月) 13:33:26.92 ID:l3ffWNX/.net
マグロ100円の次はジャンボホタテ100円がいいな~
やってくれたら週5行くよ

979 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/16(月) 18:30:21.55 ID:WVyreHb5.net
なんか謎の鶴瓶推ししてるけど俺鶴瓶嫌いだからこういうのをゴリ押しされると利用する気が失せるな
特に机の上に変な間違い探し載せたり注文のタブレットでずっと映像流されるのが苦痛
白々しい口だけ男みたいなのが一番苦手で信用ならんから
初めてスシロー食った?高飛車な発言なのに気にしないのかw

980 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/16(月) 18:40:10.48 ID:1rP+713t.net
今回の大切りめばちみたくネタ小さい小さいと文句言ってる奴
ちゃんと店員に言って取り替えてもらえよ
やっつけ仕事みたいにデカくなるぞw

981 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/16(月) 18:43:48.06 ID:z+AAvg/r.net
マグロ100円終わったか…俺のごつ盛りマグロ8貫500円生活も終わった……

982 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 03:11:21.03 ID:BbZcC6tI.net
まぐろはらもねぎとろのせ120円で食べられてうれしい
個人的にはらものほうが好きなんだけど120円ってことは要らんネタなんだろな

983 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 10:41:00.82 ID:KaeGQvBA.net
死因がいまいちよくわからないが74歳は若いよな

984 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 10:41:32.74 ID:KaeGQvBA.net
失礼
誤爆してしまった

985 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 11:42:16.52 ID:+X1UCiMO.net
>>979
店内放送でも鶴瓶の流してない?
40周年言う割にキャンペーンが寂しい

986 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 12:20:15.19 ID:WJNbuZT+.net
鶴瓶がズルズル音をたてる所が
非常に不愉快だ

987 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 12:29:00.50 ID:L9BXFmic.net
今回のモンストは絵柄が全然駄目だな

988 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 15:12:04.66 ID:JzemPsYW.net
おまえら、タッチパネルの鶴瓶をいちいちしみじみと見て、音もちゃんと聞いてるの?
どんだけ鶴瓶が好きなの?

989 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 15:12:58.29 ID:JzemPsYW.net
おまえら、タッチパネルの鶴瓶をいちいちしみじみと見て、音もちゃんと聞いてるの?
どんだけ鶴瓶が好きなの?

990 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 16:28:06.36 ID:0HaJnPU9.net
>>985
店内放送でもしつこく流してたw
986のアホがなんかよく分からずに反抗期のガキみたいなこと言ってるけどw

大切りかは知らないけどめばちは美味かったよ
しかしモンストコラボで子供の好きそうなネタじゃない5、6貫乗った皿を出してる意味わからんかったがいい大人が頼むのか?w
スシローはペロペロ問題以降、やってる事が世間とズレ始めててヤバいと感じるわ

991 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 16:33:49.03 ID:L9BXFmic.net
ペロペロ以前の方がヤバかっただろう

992 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 18:44:01.26 ID:0HaJnPU9.net
>>991
なわけないわ
業界1位ぶっちぎりだったんだし
韓国ファンドが手を出して徐々に悪化するか?って時にこれだし

993 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 22:45:20.86 ID:a736+qq1.net
今回はマグロがどうこうより、まちハラミが結構厚みもあって美味しく
ハズレもめったにないのではまちハラミばっか食ってる
海老柚子胡椒揚げはサイズダウンと衣が依然と違うので
塩気が強くてうまみが塩気に負けておいしくない
なんでこんなに改悪ばっかするんだろうと思う

994 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/18(水) 02:02:08.84 ID:n1MoknAi.net
>>992
お前はサギローを無かった事にしたいのか

995 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/18(水) 10:06:52.22 ID:4tUCcu8p.net
コロナ初期は神だったな
もうオワコン
いくらセールしか行く価値ない

996 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/18(水) 11:10:09.28 ID:bEHPZ2RB.net
可愛い中トロw

https://i.imgur.com/gdTtt85.jpg

997 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/18(水) 11:23:06.34 ID:4tUCcu8p.net
これなら2貫だろ

998 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/18(水) 11:36:33.01 ID:CGXwLQbj.net
>>992
寿司ペロ事件が2023年1月

その前月の12月は、売り上げ・客数共に70%台まで減っていた
主に狂ったような値上げと客を何度も騙した結果

その後、スシペロ報道の宣伝効果によって99%まで回復したけど
結局80%台まで下がって推移してた

https://food-and-life.co.jp/financial/highlight/monthly/

999 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/18(水) 11:54:14.70 ID:V4+IwyIu.net
王者スシローって名乗ってた時代懐かしい
値上げ前まで本当にそうだった

1000 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/18(水) 11:59:01.23 ID:hM96n2wk.net
>>995
補助金貰ってたしな

1001 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/18(水) 12:27:02.13 ID:YeHl/e0H.net
特大ジャンポとかおとり広告みたいなことやめろ
普通の赤エビに毛が生えた程度の大きさやん

1002 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/18(水) 12:40:24.97 ID:/HsqvAEg.net
本マグロ中トロ100円を4皿食べたが、どれも脂乗って大きさもそこそこだったし美味かった
十分に水準には達していると思う

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200