2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スシロー ★12

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/08(火) 17:50:24.47 ID:ZwndcbZB.net
公式サイト
https://www.akindo-sushiro.co.jp/
※前スレ
スシロー ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1690855579/
スシロー ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1690882132/
スシロー ★4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1690961411/
スシロー ★5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691014216/
スシロー ★6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691073218/
スシロー ★7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691090639/
スシロー ★8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691118417/
スシロー ★9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691410471/
スシロー ★10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691418469/
スシロー ★11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1691436876/

883 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 20:11:43.52 ID:UslY3SW0.net
>>873
北海道以外雨予報

884 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 22:44:19.07 ID:Vcuerk6y.net
>>882
ひろゆき
「論理的な反論が出来ない頭の悪い人は、気に食わない発言を『阿呆』と言ってみたり、『馬鹿』とレッテルを貼って反論した気になってますよね。」

885 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/07(土) 23:26:03.83 ID:9PqF6XRk.net
馬鹿扱いしたわけじゃないが説明しても無駄っぽいな

886 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 01:42:16.98 ID:iDo49n1f.net
10パーセントの雨予報 涙が隠されている

887 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 09:28:34.02 ID:NbWgkizW.net
ひろゆキッズなんて頭悪い奴しかいないし

888 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 09:37:12.96 ID:y1uPpZp8.net
昨日メバチ沢山食べたが
会計の時に店員に白皿は全部メバチですか?と確認された
あれ聞いて360円皿食べたても、そうですと言うやつも出そうだと思った

889 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 09:41:20.95 ID:3LsP6E9n.net
>>888
それ自動会計で端末では分かってるのに聞いたのは
「(ゲッ、100円ばっかりの貧乏人?)全部メバチですか!」
つて事だろ(,,>ლ<,,)ぷっ

890 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 09:47:55.42 ID:A+7/Qy8U.net
聞くわけ無いだろ

891 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 11:55:17.06 ID:HJ2E9AWa.net
まぁ、ウーバーイーツでいいな




https://i.imgur.com/5k458EM.jpg

892 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 13:27:32.88 ID:SKimBsz5.net
今週もう一回マグロ祭りしとくか

893 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 13:30:59.90 ID:LJXKCc0c.net
>>629
そうだよね
>>891
これでいくら?

894 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 15:57:08.20 ID:3JgL5+nM.net
めっちゃ混んでたわ
連休明けまでメバチの在庫もつんかな

895 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 16:00:33.51 ID:ZchBBTj1.net
近所の荻窪は待ち時間0ですわ

https://i.imgur.com/7lbaRwU.png

896 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 18:17:55.48 ID:uxuqBGCI.net
>>855
カメラがいいのはわかった

897 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/08(日) 22:22:41.92 ID:WiN42417.net
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684328552/

898 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 05:59:20.61 ID:+n/6y+O4.net
>>893

https://i.imgur.com/TsK6caJ.jpg
https://i.imgur.com/5LH9G7n.jpg
https://i.imgur.com/W0DCfev.jpg

899 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 06:01:06.40 ID:chdEoVym.net
高いわボケ

900 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 08:58:39.34 ID:IBVPvEaK.net
スーパーだともっと高いがな
メバチ3個で450円もした

901 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 09:01:56.72 ID:8jhbAKLL.net
でも豊漁だったのか一部でコロナ前くらいまでメバチの価格落ちてたんだよな
具体的には100g198円

902 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 09:02:30.51 ID:5iUS+hpK.net
別に店で食うのと変わらんわけだが

903 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 09:17:02.53 ID:IBVPvEaK.net
近所だとメバチ100g360円くらいで
国産牛肉並だったぞ
数の子は1年前の倍額で買うの断念した

904 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 09:46:19.56 ID:8jhbAKLL.net
先々週から先週くらいの話やからね
スシローも同時期に大量買い付けしたんかもな

905 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 11:39:27.27 ID:Jmu0RaDc.net
ここで言われてる通り、メバチは普通サイズだし味も普通だし
結局メバチより他の皿の方が多くお得感なし

906 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/09(月) 23:41:38.82 ID:8jhbAKLL.net
はいはい

907 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 03:12:11.07 ID:Ww1xN/Pv.net
マグロとイカばかり食べる
紅白で縁起いいでしょ?

908 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 03:33:22.25 ID:0NpDQDMV.net
https://i.imgur.com/BMwkLwl.jpg

909 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 05:22:33.18 ID:7d41hmq3.net
しゃべれよw

910 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 16:49:47.02 ID:C/eEV84ky


911 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 16:51:03.19 ID:C/eEV84ky
スシローはうまいのに一皿百円は神

912 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 09:35:12.79 ID:2HCGlXYZ.net
三村かよ

913 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 09:40:14.70 ID:N2vRzB5n.net
>>908
俺の後ろの客「筋ばっかりやなっ」て怒ってたなぁ

914 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/10(火) 22:33:00.54 ID:amTd0bMx.net
スシロー、10月18日から「本鮪中とろ」を1皿100円で提供
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1537920.html#01_l.jpg
https://i.imgur.com/Xw1UL9q.jpg

915 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 00:18:52.26 ID:zPWrNZPL.net
今日大切りまぐろ食べたけど全然ダメだな
大切りどころかカミソリ並の薄さだったわ

https://i.imgur.com/5MWgtGI.jpg

916 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 03:15:25.88 ID:t30VaYAq.net
中トロは露骨にハズレ多いからなぁ…

メバチは毎日デカいから有難いわ

917 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 03:17:47.43 ID:EtBLerLo.net
まぐろ盛を頼んだら中トロ2個が
中指くらいの細さだった
1個分を半分に切ったのか?

918 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 06:53:46.73 ID:CK4xZ9I6.net
スシロー、10月18日から「本鮪中とろ」を1皿100円で提供
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1537920.html#01_l.jpg
https://i.imgur.com/Xw1UL9q.jpg

919 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 12:40:16.18 ID:KVUK9gwj.net
メバチを5皿注文したら筋張ったやつやネタが小さいのしか来なかった
試しに1皿頼んだら綺麗な赤身の厚切りが来た
メバチばかり頼むと低クオリティなやつしか出さないようにしてるんやろな

920 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 16:38:32.96 ID:eJujMtPw.net
スシローの大切りまぐろより、はまの100円大トロのほうが大きかった

スシローのレシート印字薄くて、アンケートの招待番号消えてる
タブレットもすぐバッテリー切れなって、常に充電器に置いて使うしかない
そろそろ設備更新してくれよ…

921 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 17:01:19.37 ID:Rn95x1TF.net
大切りマグロ食べてきたけど不味かったわ
メバチは安物だから寿司で食べるもんじゃない
やっぱり、安物はシーチキンにするのがいいんだろうな

922 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 17:04:45.35 ID:ceKOR7Fu.net
イカ耳が先週のと比べると半分くらいの大きさになってたわ
メバチも若干小さくなってたし
食べる気失せて会計が大幅に安くすんだわ

923 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 18:29:11.74 ID:0K3/TWVl.net
イカ耳は大きさ以前に味付けが不味くなってて食えん

924 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 19:09:18.83 ID:Mz+R9dRi.net
普段が小さすぎて大切りって言っても大きくはねえからな

925 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 19:38:53.33 ID:LhawUmob.net
大切りマグロ4皿頼んだけど筋多いしハマチの方が大切りなんだが
X見ても他のネタの方が大切りでイワシが普通の回転寿司並の大きさで美味そうだった
市内でも店舗によってネタのラインナップ違うんだね
いつも行くとこはカニカマ天あるのに今日行ったところはちくわ天だった
イカソーメンとイカのワサビ軍艦とかもなかった
なぜかデカエビは残ってた

926 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 19:59:50.96 ID:xgaJZrDp.net
今日の大切りはあり得ないくらい普通の大きさだった
こんなのよく出すわ

https://i.imgur.com/75775cF.jpg

927 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 20:15:45.66 ID:PpKTuZaN.net
≫918
んじゃそのはま寿司がどこの店舗か書いてみてよ
俺が行く富田林店じゃありえないくらい薄くて小さかったけど
いつものことなんでもうがっかりもしなくなったわ
改装後の一時期いい感じな時もあったけど
またもとどうりがっかりはま寿司に戻っちゃったよ

928 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 21:34:25.64 ID:/ChHiZNc.net
>>927
何そのガラケー依存文字w
アンカーになっていないし
 
イカ耳は加熱しないと美味くないわ
生で食うなんて勿体ない

929 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/11(水) 22:07:10.89 ID:t30VaYAq.net
つーかはまのマグロ系は一番ダメだな
ヅケとか正気を疑う味付けだし

930 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 00:38:42.33 ID:Xuerz4Ee.net
>>693
バチが当ったんや

931 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 03:42:22.03 ID:SI19w09v.net
>>926
大喜利マグロ

932 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 04:41:31.11 ID:aigpIjMv.net
フィッシュ&チップスは寿司の合間に食うのが美味い、唐揚げとかより美味い

933 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 14:47:57.86 ID:bYYHjaZ/.net
しじみラーメンは生ぬるくてゲロまず

934 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 14:48:17.45 ID:bYYHjaZ/.net
でした

935 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 14:50:05.39 ID:bYYHjaZ/.net
よ!

936 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 15:53:14.37 ID:dS6J+zmC.net
そうです

937 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 15:53:20.17 ID:dS6J+zmC.net
か!

938 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 16:29:41.42 ID:ZjKGh12a.net
食えよ!

939 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 16:30:01.04 ID:ZjKGh12a.net
しじみラーメン食え食え!

940 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 22:37:09.38 ID:N2pB+hsQ.net
スジローの名に相応しいスジだらけの大切りめばち
あれならスーパーのマグロ切り落とし半額でいい

941 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 22:56:08.34 ID:aiuSyPHM.net
じゃあそのスーパーのマグロ切り落とし半額食っとけよ

942 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/12(木) 22:58:49.22 ID:MRvJU07i.net
市場行ったら、活ホタテ貝柱200g980円、活ヒモ300g480円
秋シャケ半身980円、生筋子200g1180円だったから
今日は大盛り活ホタテ丼作って、明日はイクラ丼
活ヒモはかき揚げとボイルしてマヨ軍艦
秋シャケはフライと塩シャケ
中国様々だわ

943 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 05:09:09.77 ID:WnZ94ffW.net
もう十分食ったので言うがメバチは何故か持ち帰りの方が全然クオリティ高かった
店食いでたまに出てくる小さいのや硬いスジ付きが全くない
しかし昨日はキャンペーン終盤のせいかショボいの出てきたので食い納めにした

944 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 07:59:26.12 ID:z/0lyOZu.net
スシローのランチいいよね!

945 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 10:19:21.01 ID:IhYDgfvY.net
>>942
東日本?北海道の市場ですか?ええやん
うちら西日本やからヒオウギ貝、ツキヒ貝喰いたいわ
真珠の貝柱も美味いねんで

946 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 16:00:05.16 ID:0rxARdPR.net
びっくりするほど大切りマグロが小さくなってたw

947 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 16:20:13.27 ID:qkfqNybq.net
今日は比較的マシだった

https://i.imgur.com/y252vDo.jpg

948 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 16:52:04.05 ID:yT6bHnVK.net
まぐろ祭り半分筋

949 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 16:57:18.37 ID:qkfqNybq.net
個人手には筋ばった赤身マグロ嫌いではない

950 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 17:29:04.92 ID:B6Zoes3Y.net
>>945
岩手
引越ししてスシロー遠くなったから、自炊してみた
夏はウニが安くて美味い
スシロー近かったら、100円マグロ食べたかった

951 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 17:36:16.75 ID:J+btBrot.net
>>947
一番上の下なんなん?
これで大切りw

952 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 18:20:19.47 ID:qVUxY3TX.net
小切りまぐろ…

953 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 18:29:08.95 ID:/GitREcd.net
>>951
これがあるからスシローは初日以外は行ったらダメだな

954 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 19:12:15.03 ID:a8NkBZRr.net
>>951

かじられてるw

955 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 22:42:50.06 ID:MVuKyu5m.net
>>926
誇大広告みたいなので、JAROとかに送ってみては

956 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/13(金) 22:44:59.31 ID:MVuKyu5m.net
>>942
ホタテ貝柱、生でクソ巨大なのに安いけどさすがに飽きるな・・・
残ったのはバターで焼いたらまた味が濃くなってクッソうめえけど

957 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 00:23:37.64 ID:mtcKzRiv.net
大切りめばちは大切りと銘打たず普通にマグロ100円でよかったんだよね
日曜ドンキでサーモン握り24貫1080円だからスシローの大切りめばち10皿持ち帰り予約した
ケンタの半額カーネルクリスピーとシャトレーゼのケーキも持ち帰りする

958 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 01:45:23.87 ID:OyTxuBKX.net
貧乏人乙

959 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 02:47:15.84 ID:roc5cKwU.net
写真無しの紅鮭120円ってのがあって厚みがあって美味かった

960 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 06:20:47.24 ID:xwjxt6Bp.net
>>956
天ぷらおすすめ
高温でサッと揚げて中はレア

961 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 11:12:35.55 ID:cawLEvpt.net
従来の50%の大きさ→通常
従来の75%の大きさ→大切り

962 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 11:22:18.25 ID:cHHrUXfr.net
>>961
それで>>947の上かぁ

てか、なんだそれ!

963 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 13:53:53.36 ID:8wbcJJP0.net
100円といえどなんかモヤモヤする
https://i.imgur.com/qEBbkFj.jpg

964 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 14:03:19.95 ID:peFX6zCY.net
左はいいじゃん
右はいつもの三角だな

965 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 14:35:20.56 ID:fx9PDZ3R.net
>>963
露骨な三角様w

966 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 14:54:22.58 ID:PVENf2Sy.net
ハズレ多い中トロは店内と持ち帰り1回ずつ試した結果次第やな
トロ系はどの店もダメなのが通例だから期待してないが

967 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 17:41:51.26 ID:SqCkxvdy.net
メバチ明日までと知ったから、夜飯用にメバチ20皿と、びくどんのガリバーバーグとガリバーサラダテイクアウト
メバチ厚切りっぽくてまぁ悪くない

968 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 18:46:35.56 ID:k6kr+oUf.net
持ち帰りだと露骨に小さくされてた

969 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 18:52:44.81 ID:PVENf2Sy.net
嘘くさ

970 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/14(土) 20:11:43.32 ID:9WKNwjM1.net
>>958
すみません貧乏人で
一日2千円しか食費なくて週末だけ3千円まで出してるんです

971 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 00:59:28.96 ID:Koqj49oz.net
今日、かっぱ寿司に行ったら(ウニ目当てで)普通のレギュラーメニューのマグロ100円(税込み110)がスシローのやつと変わらん大きさだった

972 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 01:41:35.16 ID:pVrRp9GN.net
フライドポテトだけじゃなく白身魚のフライも常に切らさないでくれ

973 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 04:13:24.87 ID:WqdedEHU.net
>>970
金持ちジャマイカ…

974 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 08:53:25.90 ID:8z7f350a.net
>>973
え、、、、

975 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 11:16:29.24 ID:TATU0Poq.net
おいら貧乏なんで食費は1日200-300円なんですよ
1日の食費が2000-3000円なんて貴族ですか

976 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 15:43:27.92 ID:yV8czbci.net
最終日の大切り小さくて筋だらけ・・・

977 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/15(日) 20:28:06.22 ID:ZgosHfy1.net
https://i.imgur.com/ezulYVm.jpg

978 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/16(月) 13:33:26.92 ID:l3ffWNX/.net
マグロ100円の次はジャンボホタテ100円がいいな~
やってくれたら週5行くよ

979 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/16(月) 18:30:21.55 ID:WVyreHb5.net
なんか謎の鶴瓶推ししてるけど俺鶴瓶嫌いだからこういうのをゴリ押しされると利用する気が失せるな
特に机の上に変な間違い探し載せたり注文のタブレットでずっと映像流されるのが苦痛
白々しい口だけ男みたいなのが一番苦手で信用ならんから
初めてスシロー食った?高飛車な発言なのに気にしないのかw

980 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/16(月) 18:40:10.48 ID:1rP+713t.net
今回の大切りめばちみたくネタ小さい小さいと文句言ってる奴
ちゃんと店員に言って取り替えてもらえよ
やっつけ仕事みたいにデカくなるぞw

981 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/16(月) 18:43:48.06 ID:z+AAvg/r.net
マグロ100円終わったか…俺のごつ盛りマグロ8貫500円生活も終わった……

982 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/17(火) 03:11:21.03 ID:BbZcC6tI.net
まぐろはらもねぎとろのせ120円で食べられてうれしい
個人的にはらものほうが好きなんだけど120円ってことは要らんネタなんだろな

総レス数 1003
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200