2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【魚べい】元気寿司グループ【千両】Part.11

30 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/21(火) 23:53:53.05 ID:gpS4PKHZ.net
スシローがやってる寿司居酒屋の杉田が美味い
魚べいから引っ越したよ

31 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 21:04:42.88 ID:K5Ix6DjB.net
スシローはサンマやめちまったんだな
サンマを食べにまた行きたかったがないのでは行く気にんならん
かといってはま寿司魚べいは食欲そそるメニューがなにもないししばらくは行かなくてもよさそうだ
天ぷら屋開発した方が面白いからしばらく回転寿司巡りはやめとくか

32 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 22:42:00.31 ID:VIOBpWCq.net
昔、魚べいに秋刀魚があった気がした
おっと、思って食べたけど、美味く感じなかったな

33 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 23:33:02.26 ID:lun9g6NYm
元気寿司グループ初〈新春おせち〉

【大幅お値下げ】
44品目も入って、15,000円(税込)!!

店頭にてご予約承り中!
_______________?

新年最初の団らんの場を、豊かに彩るおせち。
厳選食材を使用した豪華44品目の寿司屋のおせちをぜひご賞味ください!

予約当初(21,600円税込)よりなんと6,600円もお得になりました!
予約開始当初の掲載金額でご予約いただいたお客様も、今回のお得な15,000円(税込)で販売いたします!




ぼったくり過ぎて全く予約入らなかったんだな

34 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 08:04:49.08 ID:W80vGGQj.net
>>30
評判良いから食いたいんだけど
外から看板や値段みてなんかイマイチと思って今だに食ったことない

35 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 15:01:42.10 ID:cB4MezsM.net
札幌のスシローが特別なのか舎利が気持ち悪くなる位不味いんだよな
なんだアレ?

36 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 15:18:22.68 ID:MEITRyv4.net
それは無いけど
敏感な人は回転寿しの皿に洗剤残ってて腹壊すって人もいるから
その類かもしれんな

37 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 15:22:09.74 ID:rBJnF9bN.net
川崎にあった魚べい閉店したんだな。元スタッフだったからすげぇ悲しいわ。

38 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 16:48:16.56 ID:GoUgEFlH.net
>>30
「杉田」じゃなく「杉玉」じゃないのかな?

>>34
杉玉はランチやってるから、ランチで食べてみたらどうだろうか

39 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 18:14:13.94 ID:KDInC2Do.net
>>38
やっぱランチでお試しが良いよなあ
ランチメニューみたと思うけど
そそられなかったんだよなあ
一度は食べてみたいけど

40 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 19:49:57.32 ID:ybj92AeR.net
札幌のスシローはレベル低い印象

41 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/25(土) 07:19:31.13 ID:aR5UrcGS.net
品質低くても客来てたのは大幅値上げしたスシローより安い110円だったからで
品質悪いままスシロー並に値上げしたらもう終わりだろ

全然文句の書き込みないけど
都内だけ上がってんのか?

42 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/25(土) 09:11:50.78 ID:bPsgjEF5.net
店内にピチピチした男子高校生バイトがいると寿司までうまくなるんだよな
ババアでもないけど年増女の接客ではいまいち寿司がうまくない

43 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/25(土) 09:15:03.02 ID:HbVxIcUl.net
平日のオバサマの方が土日の髪染めた若いのより丁寧そうって偏見あるわ
腐ったマフィンおばさんみたいな例もあるけど

44 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/25(土) 10:49:26.03 ID:cnqIC3Wa.net
若いのは素直だから

45 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/25(土) 11:25:40.89 ID:KM+oXaXr.net
バイトテロ起こすのも若い奴ばかりだがな

46 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/26(日) 09:48:11.04 ID:tZDIr1lD.net
魚べい好きなんだけど、フェアがもうずっとやる気なさすぎて
スシローに行っちゃうな

47 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/26(日) 11:17:29.49 ID:nN24XyP6.net
フェアが駄目なのはそうだけどスシローには行かないわ

48 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/26(日) 15:18:09.02 ID:rp71BcjN.net
フェアどころか値上げしすぎて
スシローとあまり変わらんのだが

49 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/26(日) 22:28:49.44 ID:ZfOHkg4Q.net
>>19
これ、あまりにも見本と違うから作り直して?と低姿勢でお願いしてもクレーマー扱いされるのかな?
申し訳ないけど自分がこれを提供されたら一言申してしまうわ

50 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/26(日) 22:30:51.84 ID:b3PUR4C0.net
スシローはそういうの気にしてるから
すぐ変えてくれる印象

51 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/26(日) 23:07:01.87 ID:yeThwnCf.net
そもそもやがねぇ
そんなおかしなものを出さない様にキチンと教育すれば済む話よ
一定数は我慢して食べる客を見込んでると言われても仕方ないっしょ!

52 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 00:57:08.07 ID:QUCGvbH3.net
>>51
だってさぁ、厨房スタッフなんてコンビニ夜勤さえ勤まらないアレな日本人とか日本語学校の生徒が作ってんだぜ。外国人に教えて分かったかな?と聞いてはいって言ってもあいつら全然分かってないから寿司を皿に置かずに直に新幹線台に置いて送り出したりするんだぜ?忙しいときなんてネタだけ送りだしてきたりめちゃくちゃだよ

53 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 08:08:36.41 ID:QyLqGAXS.net
シャリ炊いてる途中にバックれた奴よりマシ
てんやわんやだったわ

54 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 08:14:47.71 ID:bH6scBI6.net
シャリ小さくしたせいでネタの薄さはバレにくくなったけど冷めやすくなって暖かいシャリのアドバンテージが無くなりかけてる

55 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 09:14:23.27 ID:FQtbAWhm.net
ショボいまま値上げしたのになんでそこはスルーなの

56 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 13:53:25.19 ID:VbprGn1A.net
いや、しかしながら昨日食べた鯵もイワシも旨かったなぁー
やはり少し寒くなって来て魚に脂が乗りだして甘みも旨味も増して来たな
旬の美味しい魚の握りがアノ値段で食べれるとは幸せです!

57 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 17:04:00.21 ID:TPXa383x.net
恥ずかしいとかあり得んだろw

58 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 21:58:18.63 ID:kzI9C/VB.net
>>53
なんぞそれw

59 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/28(火) 05:06:38.60 ID:r7a0CTnU.net
>>58
キッチン希望で来た高校生。シャリ切り8本お願いしたら2本目でトイレ行きたいですって言うから行かせたらそのままバックれた。

60 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/28(火) 06:58:47.32 ID:N9CLTVI/.net
>>59
ヒデぇw

61 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/29(水) 02:53:46.75 ID:mMLGFAvx.net
ハンバーグうまくないな
握りも全般的にダメ
値段高いものまでダメだから金出せば満足するパターンが成立しない
半ライスがあればかけうどんにぶっこんで腹を満たせるがそれもかなわず

62 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/29(水) 05:16:48.78 ID:5DLqwucO.net
公式のフェアメニュー覗いたら沢わさび復活してるじゃん!
問い合わせした効果があったかな?

63 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/29(水) 07:13:56.89 ID:emBaaJu0.net
値上げして客減ってたわ
このスレ店員が多いんか?
文句言うやつ少ないな

64 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/29(水) 09:31:32.29 ID:4wIadmBg.net
イワシ120円だけど、少し前まで110円だったよな?
俺の記憶違い?

奇跡的に俺の住む市には、市内にしか無いマイナー寿司チェーンがあって、そこはイワシが110円だから、そっちにシフトするかも

値上げはするけど値下げはしないクソ企業ばかりだから、そういう姿勢の所には行かない

イワシとか鯵が130円にもしなったら、魚べいにはもう行かないな

65 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/29(水) 12:29:49.06 ID:1/j2OayJ.net
値上げプラス劣化が止まらん
うどん薄味になったのは有難いんだけど出汁感も減って不味くなった

66 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/29(水) 13:27:26.75 ID:sAcE3cVP.net
山わさびが50円になって復活したの嬉しい

67 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/29(水) 14:34:52.30 ID:P160zHuH.net
寒ブリキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

68 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/29(水) 15:00:11.55 ID:LjX8RBjD.net
生きてる時代が違うやつがいるな
値上げはしょうがねえだろ
問題なのは追いつかない賃上げと実質増税だ

69 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/29(水) 15:16:52.59 ID:5wGxVG7l.net
>>68
賃上げ追いついてなくて
増税増税で
外食値上げしたら
普通は外食減らすんだわ

70 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/29(水) 21:17:51.66 ID:Nj/E+6g9.net
>>63
文句言ってる奴は沢山いるだろ

71 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/29(水) 21:36:17.52 ID:FnqNfBPv.net
東京都の汚染魚食べろpay系30%還元フェアもう直ぐ終わりか
しかし肝心の鯵が美味くないからなぁ
鰯は生臭いまんまだしよ
全くやってらんねーぜ!

72 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/30(木) 09:12:45.68 ID:9uRFqIto.net
あーあ
遂に、激ウマニシン終わっちまったわ…
やってる限り無限に通おうと思ってたが残念。
かっぱに戻るわ。(株主優待消費の為)

73 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/30(木) 14:26:44.20 ID:mHtmH0Ft.net
>>63
店員が多ければもっとボロカスだぞ
働いたことないのか?

74 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/30(木) 15:13:59.70 ID:N4K5eNvY.net
>>73
何言ってんのか分かんないけど
他の回転寿司スレよりここ文句少ないな

75 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/30(木) 15:35:11.49 ID:mHtmH0Ft.net
>>74
店員にとって客と上司は敵でしかないから出るのは文句だけだ
それが少ないのは店員が少ないということ
働いたことあるならわかるはず

76 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/30(木) 17:20:35.38 ID:YMmgGhTw.net
客と上司が敵って
一体どんなところで働いてたの

77 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/30(木) 17:43:05.06 ID:N4K5eNvY.net
>>75
民度の低い店に居たんだな?w
そっちが主流かまでは知らんけど
そんな店ばかりじゃないぞw

78 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/30(木) 17:58:53.88 ID:DqmNAu0H.net
同じ給料ならヒマな方がいいと思う気持ちはわかる

79 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/30(木) 18:12:41.93 ID:N4K5eNvY.net
牛丼屋とかは会計する客うぜぇーって気持ちはたまに伝わってくるわ
吉野家もセルフレジにしてくれw

80 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/30(木) 19:32:39.71 ID:7CpXB0LI.net
何年かぶりにステーキ宮に入ったら肉もタレもイマイチで損した気分だ
おまけに家族連れを隣のテーブルに案内してくるし店員が気が利いてない
客が少ない理由が分かる

81 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/01(金) 00:27:55.35 ID:n1eX2Ow/.net
>>80
宮はウリにしてるランチの宮ロースとかその他の肉もクズ肉に牛脂入れたインジェクション加工の成形肉になってしまい客が飛んじゃったよ。宮のたれも温度管理のないバレットに入れて客が好きにとるようになってしまいあれだと空気に触れすぎるから味が抜けたたれになってしまうわな。合理的に安価に、を突き詰めるとああなるんだろうけど味はイマイチすぎることになっちまうね

82 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/01(金) 19:04:26.02 ID:q6Zkea1j.net
寒ぶりは来てるのけ?

83 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/01(金) 23:59:18.02 ID:fT0Aekw0.net
客が敵とまでは思わないが
ピークタイムでキッチンが戦争状態のときに来る持ち帰り客には
ぶっちゃけ殺意が湧くね

84 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/02(土) 00:29:03.14 ID:stAkFBDR.net
だから最近ピークタイムになると受付中止するやん

85 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/02(土) 19:17:33.96 ID:VcLBbuG8.net
数ヶ月ぶり?に行ったらテーブルの個別会計出来なくなっててガッカリ!
そこが便利で良かったのになんで改悪した??
一貫ずつ別ネタが楽しめる皿もかなり減っていたし、なんか他にもサービス悪化が目に付き食事中文句ばかりになってしまった。
痒い所に手が届く魚べいが大好きだったのに残念すぎた。
多少の値上げは仕方ないにしてもサービス低下は店のイメージ悪くするだけだからやめて欲しい。
経営陣変わったの?

86 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/02(土) 21:54:06.24 ID:5+9Bowel.net
やったぜ!

87 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/02(土) 23:08:23.54 ID:05v4ejpX.net
ガリが無料のうちは鯵が美味くなくても気が向いたら通うかな🤔

88 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/03(日) 00:41:20.46 ID:7XreZL2e.net
>>85
なんか繁盛しすぎて勘違いして値上げしたんじゃないんかな?
改悪しかないので当分行くのやめたわ

89 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/03(日) 04:25:41.31 ID:wHkYPt5P.net
合盛りってもともとそんななくね?かっぱと勘違いしてない?

90 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/03(日) 13:08:21.75 ID:5geHLxTo.net
>>88
ほんと今までとは別の寿司屋になった?てくらいなんか変わってた
これまで回転寿司行く時は絶対魚べいだったし、周りやネットでも人に薦めるくらいの魚べい好きだったけど、なんか今後はあまり行く気なくなったわ

91 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/03(日) 13:18:21.70 ID:5geHLxTo.net
>>89
かっぱは滅多に行かないし、行く時は一貫ずつ注文可の店舗だから勘違いじゃない
合い盛り皿の種類確実に減った
店外壁にある寿司の写真いくつも消されていた
少なくとも自分がよく頼んでたのはほぼ無くなった
店舗によるのかもしれんけどね

92 :[ここ壊れてます](4):[ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200