2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【】はま寿司 49皿目【】

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/15(水) 17:07:27.86 ID:LCiBASFW.net
――― 過去スレ ―――
【平日】はま寿司 40皿目【90円】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1628762615/
【平日】はま寿司 41皿目【90円も】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1635767060/
【平日】はま寿司 42皿目【90円も】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1642690669/
【平日】はま寿司 43皿目【90円も】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1652452034/
【】はま寿司 44皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1660824587/
【】はま寿司 45皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1668740800/
【】はま寿司 46皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1672390671/
【】はま寿司 47皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1678797342/
【】はま寿司 48皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1687443543/

45 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/20(月) 23:41:27.18 ID:3qZ1FhSp.net
クーポンゲットした

46 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/20(月) 23:55:56.96 ID:vzErJF6c.net
本マグロならそう書くだろうしミナミマグロかな
ヘタするとメバチかも

47 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/21(火) 00:59:45.31 ID:OakJESIb.net
大切りがフェア要素なのかな?

48 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/21(火) 09:32:47.19 ID:qo9A4qJc.net
大とろは地中海産だから養殖だろうけど200キロ越えの本鮪とは書いてあるね
中トロはミナミマグロだろうなあ
マグロよりほうぼうの天ぷらの方がおいしそう

49 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/21(火) 09:42:47.30 ID:mW8en3QD.net
まぁあんな価格じゃ他に行くわな

50 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/21(火) 10:01:36.33 ID:qo9A4qJc.net
スシローはスシローで190円皿が結構充実してるんだけど高いのはやっぱり高い
はまくらかっぱスシローをミックスして注文したくなる

51 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/21(火) 12:41:52.83 ID:W6MYYXWU.net
スイーツだけは
スシロー、はま寿司から頼みたくなるわ
カッパもまあまあだけど高い

魚べいのスイーツがいちばん酷い

52 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/21(火) 15:49:09.99 ID:WByO/mHf.net
ペイペイ、楽天ペイで割引一杯まで喰ったから、auペイ入れて明日喰いに行こう

53 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/21(火) 16:27:19.36 ID:zl/Uz5fJ.net
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z182443448
またクーポンをゴミ箱からあさるか

54 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/21(火) 17:32:40.65 ID:PjMbEdhm.net
また揚げ物だけ全然来ないわどうなってんだ

55 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/22(水) 09:11:27.03 ID:8aPjeVRh.net
当日ネット注文できないから食べてくるわ

56 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/22(水) 10:41:43.07 ID:VrZCjPur.net
揚げ浸しがオクラか、もともとの出来が田園調布店は良かったが
当たりだった茄子は品切れなんかな。
しかし田園調布という言葉を生活で使って、チェーンとはいえ通う店が出来るとは思わなんだ。当然そこには住んでないので。

57 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/22(水) 10:49:24.75 ID:hUdDFsHW.net
田園調布ってそんなに凄いんか

58 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/22(水) 10:53:07.39 ID:VrZCjPur.net
>>19
自宅から最寄りの揚げ物がダメの店は、混んでいるのですが、やっぱりダメでした。

さっくりしていないの。

別なもの食べるから良いのですが
担当の違いにしては、下振れかな?と、サービス平均なチェーン店には、なかなか珍しいです。
更に混むのも嫌だしな。。。

59 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/22(水) 11:04:27.24 ID:VrZCjPur.net
>>57
牡蠣フライとか、揚げ物が良かったです。

田園調布という敷居あげがちょっとありますが、他は全く普通です。握りも汁物もなにもかも普通です。チェーン店としてあるべきトコロです。

60 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/22(水) 15:36:01.77 ID:1zhj/bLD.net
>>56
何を言っているのが良くわからない

61 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/22(水) 19:02:48.33 ID:O2bmX6pB.net
カキフライまだやってた
カキフライはすぐ来るのに
揚げ物はまとめて後でしか来ない
どうなってんだ
カキフライは調理法違うんか

62 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/22(水) 19:11:05.24 ID:UotJbGg9.net
あんきもかにみそ軍艦
健康診断にひっかかりそうな感じがたまらない

63 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/22(水) 20:01:17.02 ID:FGM0QkWe.net
>>62
とっても濃厚な味ですよw

64 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/22(水) 20:15:20.20 ID:gC9tKMk7.net
俺の場合は焼酎で流し込むからプリン体プラスマイナスゼロなんだぜ

65 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/22(水) 20:33:58.05 ID:8aPjeVRh.net
品切れってさ 
開店して30分絶たないのに品切れって
そんなに少ないのかな?

66 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/22(水) 23:57:56.42 ID:yVUHikMz.net
しゃこってエビみたいなやつ
昔回転寿しで食べた記憶あるんだけど
近年見なくなった
しゃこどこいった?

67 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 00:19:41.99 ID:2feLlEYy.net
>>61
なんかの歌詞か?

68 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 01:32:33.81 ID:RSqyr45M.net
>>66
東京湾では漁獲が大減少して今では結構な高級食材になってるね
今では北海道がメインの産地だとか

69 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 11:19:47.39 ID:mMcezfUt.net
中とろ旨かった。鮑は・・・もう頼まんな

70 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 11:29:00.99 ID:940kN6ba.net
昔東京湾で水死体を見つけてその水死体にはシャコがウジャウジャ群がってた、という話を聞いてそれ以来シャコが食べられなくなった
という話を聞いて俺もシャコは食べられなくなった
まあ海老も似たようなもの食ってるんだけど海老は平気

71 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 11:32:21.82 ID:fWe2HyKw.net
エビもカニも海底を這ってる生物は死骸とかを食うものよ
(で、雑食だから旨い

72 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 12:20:09.22 ID:TeHYjy57.net
>>70
俺は髑髏の目から沢山這い出てきたって話を聞いて
リアルに想像してから食べなくなった

エビは何故か大好き

73 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 14:16:01.62 ID:/YdzQdb4.net
蝦蛄は生きてる姿形を知るまではうまいうまいと子供の頃は食ってたが
あんな虫みたいな生き物だったのかと知ってから暫くは食えなかった
今は全く気にしてない

74 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 15:26:30.59 ID:CEf1L+yT.net
紙クーポンいいね

75 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 16:16:44.54 ID:OtiDrnTJ.net
はだしのゲンでも、海で白骨に群がった海老を捕まえて食べて「なんだか不思議な気分じゃのう」なんて言ってたな

76 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 19:05:01.13 ID:j78VKbLs.net
>>69
中トロ今食べたけど微妙だったわ
ロットが違うのかなあ

77 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 19:33:10.36 ID:DAThxFLa.net
>>76
アホか
違うに決まってるやろ

78 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 19:33:24.57 ID:aunZxt8L.net
スシローは、値上げし過ぎて客吹っ飛んだ

寿司ペロゾー宣伝効果でちょっと客足戻ったけど、やっぱまた客減りまくって必死に値下げ路線

79 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 21:30:36.67 ID:frBeA/NR.net
高級寿司屋スシローははまとは違うんですよ

80 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/23(木) 22:44:49.83 ID:qOenkKnq.net
スシローはスイーツメインで食いに行くなら
はま寿司と大差ない

81 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 01:40:16.44 ID:sFnGc3Je.net
俺甘いもの好きじゃないんだ
そこんとこわかっとーとや?

82 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 06:31:07.63 ID:W80vGGQj.net
はまには醤油の種類豊富だしなw

83 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 10:05:50.81 ID:SICvCxn4.net
>>61
カキフライはお店によるのかな。
読んで食べたくなり昨日に田園調布行ったら、無かった。
ナスの揚げ浸しは残っていた。
ホウボウの天ぷらは美味しいね。
オクラは普通な感じ。
アワビは値段考えるとあのぐらいでしょう。

84 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 10:36:46.93 ID:MEITRyv4.net
>>83
カキフライ無くなり次第終了な感じだったんかもな
カッパの次に遠いので行くモチベが当分無くなった

85 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 12:14:29.21 ID:xA/ywLS+.net
>>82
しょうゆ使い分けてる?
けっきょくノーマルのしょうゆしか使ってない

86 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 14:49:30.63 ID:blAW5nY5.net
>>85
ポン酢以外は使い分けしないな
でも好みがあるから種類が豊富なのは価値があると思う

87 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 15:15:18.78 ID:MEITRyv4.net
刺身を自宅で昆布つゆで食べてたから
昆布つゆとユズ混ぜてるわ

88 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 19:25:59.63 ID:diuZ0Vpw.net
>>82
種類が豊富でも一人の客が使う量は一定だからな
つまり1種類でも5種類でも経費はほぼ同じってことだ

89 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 19:32:32.05 ID:xfadqAmE.net
九州の醤油好きなんだけど、高頻度で伝ってるんだよな

90 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 20:21:20.08 ID:e8hNlL0v.net
アプリにある汁物100円引きってあおさは10円で飲めるって感じなんか

91 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 20:24:00.64 ID:R/9w7oj+.net
>>90
前までは実質タダだったけどな

92 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 20:27:04.10 ID:e8hNlL0v.net
>>91
10円でも嬉しいわ
アラ汁無料の銚子丸は値上げ幅大きすぎて行く気にならないし

93 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/24(金) 20:45:48.11 ID:6CEpZOc/.net
中トロ頼んだら全てどう見ても赤身としか言えないものが来たから店員呼んだら交換になった
文句言わなきゃちゃんとした中トロが来ないとかひどすぎる
スシローの100円本鮪中トロは何回も頼んだが
見た目完全に赤身レベルのは1つもなかったのに
紙クーポンも催促しないと人数分貰えないし
気弱な奴がここ利用したらいい鴨だな

94 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/25(土) 05:06:09.22 ID:Sl1ot3Hq.net
謙虚なれよ!

95 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/25(土) 05:06:09.38 ID:Sl1ot3Hq.net
謙虚なれよ!

96 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/26(日) 07:04:54.74 ID:IHe9HGfS.net
>>84
たぶん店に依るんだと私も思いました。
すみっコぐらしは集客力あるんかね。
子供たちお店にたくさん。
地元のお店前通ったらウェイティングエリアから、駐車場に家族連れ溢れていた。

97 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/26(日) 07:30:11.31 ID:krer88we.net
近くに、魚べいがあれば
魚べい低品質のままスシローみたいに値上げしたので客が流れてる可能性

98 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/26(日) 08:50:24.09 ID:1kFy0VC5.net
高級寿司屋スシロー「ワテンとこの真似したらあきまへんわ(笑)」

99 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/26(日) 19:21:07.28 ID:EaIWFOCn.net
オクラの寿司食べた人いるかな
なかなか注文する気になれない😅

100 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 10:32:41.08 ID:JaV45SW0.net
オクラがキャンペーンの先頭だから
さぞかし高級なオクラなんだろうなw

101 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 11:11:01.58 ID:wjT6Pv1T.net
オクラホマ産のオクラや!

102 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 11:22:08.01 ID:u+wyW9RG.net
このスレ魚べいが低品質...?

103 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 11:26:18.66 ID:LlVu7qJs.net
1皿無料クポン来た
海の幸キンペーンで払うぞ

104 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 12:19:35.79 ID:AfpYrJ1r.net
つぶ貝小さすぎてイマイチ、つぶ貝キムチはどうよ?

105 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 14:05:17.79 ID:siE71uyL.net
てんぷらアツアツで安いよな
ほうぼう美味かったよ
塩で良いならてんや行くよりこっち

106 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 15:15:57.42 ID:OWA75KoS.net
炙り甘鯛がとろける感じで当たりだった

107 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 15:22:08.50 ID:X7DBSGra.net
>>100
オクラの天ぷら普通でした。
百円なら十分です。

108 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 15:27:04.65 ID:O3ZxxYzW.net
>>105
揚げ物だけなかなか来なくて
後でまとめて来たりしないの?
店によるんかな

109 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 15:46:13.94 ID:yUMx8SF9.net
天ぷらは流石にてんやのほうが美味しいわ
というよりなぜそこ比較するのかって・・・そういうの嫌い
他の寿司屋の天ぷらネタと比較しろ

110 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 15:57:18.59 ID:u+wyW9RG.net
今来てるけどほうぼうは美味しいね

111 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 16:46:55.35 ID:l5hil6O2.net
オクラの単品がフェアなのか
軍艦のイカオクラはいつも注文する

112 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 18:48:30.15 ID:Q2JanfrN.net
>>109
てんやもたまにひどい店あるよ
全自動のはずだからそんなことはないと思うかも知れないけど衣の付け方なのか設定ミスなのかメンテ不良なのか
いずれにしろレベルの低い専門店より美味しい天ぷらって意味で正当な評価なんじゃない?

113 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 20:08:36.64 ID:GGy7gCJ1.net
はま寿司でモーニングいいね朝から1杯できるしモーニング専用メニューもあるし(≧∇≦)b

114 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/27(月) 20:08:47.40 ID:X7DBSGra.net
近所のお店のフライや天ぷらのレベルがあがって欲しい。
まさかチェーン店で格差が素人で判るレベルの差があるとはおもわなんだ。
因みに、他は全く一緒。
もともとが廉価なので点数つけるとしても有意差でないんじゃないかしら?

115 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/28(火) 10:38:25.05 ID:Xsen3FsY.net
>>102
チョンガイジが一匹張り付いてずっとほざいてるだけ

116 :週末は回転寿司にする:2023/12/01(金) 16:52:20.94 ID:Cwq1c/pt.net
【NEOBANK】
・紹介コード【oFvS1Bb】
・キャンペーンページ【https://netbk.jp/3uu0KoW

オンライン完結、1500円翌日着金、ATM 出金可

117 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/01(金) 20:21:11.24 ID:vh56K34x.net
ゆず塩メニュー増えて、塩レモンメニュー減った?

118 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/01(金) 20:49:09.70 ID:dLl12IBH.net
甘鯛レベル高いけど、すぐ無くなると思う。

119 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/01(金) 20:59:30.11 ID:u+kz/tvs.net
冷凍ブドウが残念な外観

https://i.imgur.com/YEVXype.jpg

種がないのは良かったけど、皮の食感が残った

120 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/02(土) 23:15:05.10 ID:zq8GwvKu.net
これで110円は安いね

https://i.imgur.com/gASHJQt.jpg

121 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/03(日) 09:16:35.33 ID:lNZQCdhM.net
>>120
110円?

122 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/03(日) 18:18:25.15 ID:T6gGBVGI.net
混みすぎ。汁物の提供が遅いのはなんでだ。まさか注文後に作ってるのか。

123 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/04(月) 08:58:13.96 ID:GtIRmxHK.net
魚べいがスシローみたいに突然値上げしたからなあ
ここだけコスパ良い

124 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/04(月) 11:35:56.36 ID:5jcjADXt.net
スシローみたいな高級寿司屋の真似しても結果は見えてる

125 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/04(月) 20:39:55.53 ID:MGc+FGVW.net
百合子寿司が今週までと思うと寂しい🥺

126 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/04(月) 21:28:06.89 ID:FiFbwrOi.net
明日からフグか

127 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/04(月) 21:32:07.67 ID:MGc+FGVW.net
回転寿司のふぐって美味しくないイメージしかない

128 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 01:05:30.37 ID:Xos9c4Ek.net
https://www.hama-sushi.co.jp/assets/topics/img/fair_poster_231205.jpg

129 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 07:54:20.82 ID:8uA3haNE.net
今回の目玉はアブラガレイだな

130 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 07:57:13.40 ID:N1qwuJdl.net
高級寿司屋スシロー「100円寿司で頑張ってくれ!俺様はどんどん値上げして利益上げるわ」

131 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 08:56:52.71 ID:o0/yxnXS.net
ヒラマサなんて100円でいいだろ
こんなのハマチやブリみたいなのもだし

132 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 10:09:00.83 ID:35jNQ4uR.net
>>128
高すぎワロタ

悪夢のカルト&カルト自民党によって
日本人の実質賃金は18ヶ月続けてマイナスなんだから、もうちょい手加減してくれや

133 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 11:20:06.95 ID:J49kEqnk.net
ふぐ写真だと2貫なのに1貫だったわ

134 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 11:21:23.92 ID:apijilNq.net
>>133
店員は何て?

135 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 11:24:12.06 ID:J49kEqnk.net
>>134
そういうもんだと思って言わなかったわ

136 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 11:28:25.26 ID:J49kEqnk.net
と思ったら間違いっていって持ってきたわ
このスレ見てんのか

137 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 11:32:12.27 ID:EOOJTw8f.net
わろた
でも気づいてもらえてよかったね

138 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 11:32:33.53 ID:apijilNq.net
>>136
そんなことあるんかw

139 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 11:37:44.96 ID:EOOJTw8f.net
たまたま>>133のだけ間違ったんじゃなくて皆一貫でやってて指摘されたんだろうね

140 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 11:42:04.09 ID:J49kEqnk.net
>>139
たぶんそうだろうね
天ぷらは1貫だからそんなもんかと思っちゃった

141 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 12:42:07.01 ID:bOPHhmiE.net
今頼んだらふぐ2貫だぞ
味は2貫でこの値段なら格安だな
1貫なら微妙

142 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 13:47:15.67 ID:Amb2/kJ4.net
フグなんて高級魚 食べたことない

143 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 14:02:12.87 ID:0A39sYZ7.net
フグ、ポン酢で食べたらウマかったよ

144 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 15:16:55.93 ID:stPPkI9V.net
味覚がお子さまなのでサーモンとかびんちょうのレアステーキとかそういう系ばかりで…
でも牡蠣の美味しさは分かる(エヘン)、安ければ満足するレベルだけどw

145 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/05(火) 17:02:49.58 ID:Xe9JhXkW.net
>>133
店員に言えば2貫にして貰えるよ

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200