2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かっぱ寿司総合スレ90

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/01/16(火) 07:03:50.65 ID:AdfHgLKp.net
最近河童がうまいらしい!

かっぱ寿司ブランド公式サイト
http://kappasushi.jp/
カッパ・クリエイト
http://www.kappa-create.co.jp
定番メニュー
https://www.kappasushi.jp/menu2

コロワイド
http://www.colowide.co.jp/

84 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1659657230/
※前スレ
かっぱ寿司総合スレ85【食べフォー休止中】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1665730653/
かっぱ寿司総合スレ86【食べフォー休止中】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1670282975/
かっぱ寿司総合スレ87【食べフォー復活の兆し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1674696661/
かっぱ寿司総合スレ88【食べフォー復活の兆し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1684654861/
かっぱ寿司総合スレ89【食べフォー復活の兆し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1694058092/

799 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/07(日) 10:30:59.69 ID:Z8Nv93uh.net
2,980円は高い   

800 ::2024/04/07(日) 18:04:48.57 ID:aX0VxqZY.net
食べホーまだか?

801 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/07(日) 22:59:42.21 ID:YUCvQbyn.net
食べホー最高!

802 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/08(月) 05:07:08.24 ID:oaDTj47k.net
>>798
パチ屋方式ですよ
客が激減したら「かっぱが美味しいらしい!」
と宣伝して呼び込む
一瞬だけ美味しくなるが、ある程度客が来ると劣化しちゃうw

803 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/08(月) 07:45:46.15 ID:gjRuN6Jl.net
2,980円は高いな    

804 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/08(月) 16:15:16.07 ID:y9asPldk.net
>>803
安い!

805 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/08(月) 21:24:13.79 ID:9iDGo5ZB.net
いやいや高いジャロ

806 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/08(月) 21:44:10.96 ID:y9asPldk.net
原価率から行くと安い!

807 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/08(月) 22:05:41.85 ID:RyyO8CRK.net
50皿2980円と考えれば破格の安さ

808 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/08(月) 22:46:28.49 ID:ehcKqjl3.net
一般人は20皿も食べない
よって食べホーはいらない

809 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/08(月) 22:50:15.09 ID:y9asPldk.net
>>808
てかずっとその話ししてるよなw
一般人は諦めろってことだよw

810 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/08(月) 23:48:03.74 ID:I0vsb06p.net
諦めるんじゃなくて必要ないってことなんだけどなw

811 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/08(月) 23:50:46.36 ID:sABiCOA2.net
デミグラハンバーグも食べホーの時あったよね
あの頃スルーしたのに今の設定でいくのは意味わからんし
安い時に一度は挑戦しとけばよかった

812 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 01:07:30.88 ID:hB/hN8BW.net
食べホー最高やな!

813 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 16:25:32.93 ID:S0Joyh6a.net
北海道祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://www.kappasushi.jp/cp/2024/fair0411

814 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 16:52:48.22 ID:VZJoZhh1.net
2,980円は高いな    

815 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 16:53:35.24 ID:VZJoZhh1.net
>>807
50皿も米食えん
無理

816 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 17:12:37.59 ID:0N0gy5On.net
どさんこ盛りって北海道関係ないサーモンとねぎとろでだいぶ重量かせいでるな

817 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 17:31:04.30 ID:hXPvVz29.net
>>813
ヒラメいいな食べホーしろしろうるせーから
一応してますよ文句ある?ってことだろ
諦めろw

818 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 17:32:12.99 ID:hXPvVz29.net
すまんヒラメいいなでそれ以降の文は別の分だと思ってくれw

819 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 17:36:23.01 ID:4M/oVoYE.net
ホットペッパーのポイント来てた北海道祭り行くか

820 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 17:47:51.18 ID:S0Joyh6a.net
>>817-818
スクリプトかと

821 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 17:52:58.78 ID:hXPvVz29.net
>>820
すまんなw

822 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 22:23:49.55 ID:pQH7Am7D.net
食べホー最高!

823 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 23:24:32.23 ID:VZJoZhh1.net
2,980円は高いな     

824 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/09(火) 23:35:06.56 ID:hXPvVz29.net
安い!

825 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/10(水) 01:27:43.45 ID:NJg/AiYm.net
2,980円は高い    

826 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/10(水) 02:52:03.39 ID:KpZBySqi.net
安い!

827 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/10(水) 13:28:36.48 ID:Bobajvkn.net
原価は安い

828 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/10(水) 14:45:10.50 ID:CIfxeciZ.net
ハンバーグボリュームあるといいな
やっぱ300円するからには味はもちろん
おっきいハンバーグだといいな

829 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/10(水) 15:30:09.49 ID:xLjGQ2+0.net
好評って話だったのに何でやらなくなったんだろ
せめて宮のない地域でやってほしい

830 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/10(水) 21:13:45.14 ID:lHQqN6qx.net
くら寿司行ったら平日だというのに満席、待合室いっぱいだったわ。
かっぱも2流アイドル崩れや誰も知らないラーメン屋店主とコラボしてないで
人気者とコラボれるようにならないとね。

831 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/10(水) 22:16:38.68 ID:nGsoVQsZ.net
TVタレントに宣伝して欲しくない
はま寿司はなんか知らん声優が顔出してるが、TVタレントじゃないだけマシ

832 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/10(水) 23:10:31.28 ID:J/i3+iJK.net
久しぶりにかっぱ寿司行きました。生中ビール半額クーポンあったので。
で生中頼んだんだけど、一杯目はすぐに出てきたもののちょっと混み始めた後に頼んだ生中二杯目は15分経ってもこない。
店員呼んでクレームしたけど、それでもさらに5分後に到着。
そして、ほぼ同時着席のとなりのお客さんは最初に頼んだ寿司が全然来ないとクレーム。
そりゃ20分くらいたってたからね。分かる。
そんななか、最後に鉄火巻を食べる事にしてる私は鉄火巻を注文。
こちらも10分経っても出てこないので、もう諦めて会計。
タッチパネルには「届いてない商品はございませんか?」とか出た。
届いてないけど時間の無駄だから払ってやるよ、と「はい」を選択。
届いてない寿司の金も支払って店を出ましたよ。
今回分かった。かっぱ寿司は注文を届けずに客がしびれを切らして
届いてない商品の金を払わせて儲けるスタイル。
かなり寛容な私ですが、もうかっぱ寿司だけは二度と行かないし、
私が影響与えられる(わずかな)範囲の人たちにはかっぱ寿司に絶対行かないほうがいいと通達します。

833 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/10(水) 23:19:40.55 ID:KpZBySqi.net
>>832
回転寿司もあれだな
デリバリーのように〇〇分以上経っても来ない場合無料にしますとかにせにゃあかんな

834 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/10(水) 23:43:46.98 ID:z6L5ZWzu.net
先週午後5時半すぎに食べに行ったとき、席待ちはしなかったが
席について、最初に(お茶うけ&醤油の受け皿用にしている)ガリ頼んだら
10分ぐらいかかったわ。

まだ春休み期間だったからか
会計するころには10組ぐらい待ちがいたが、
その状態でもテーブル席は12席ぐらい?(レーン片側でいうと2列分)
+カウンター席しか使用していなかった。(店全体でいうと半分ぐらい)

従業員足りてなかったのかな?

835 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/10(水) 23:44:57.53 ID:QiRxugRA.net
そこで払っちゃうのが三流

836 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 00:01:26.69 ID:trjIHS2U.net
食べホー最高!

837 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 00:10:27.81 ID:ejS7klIs.net
食べホー最高やな!

838 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 00:25:01.40 ID:1FOJgG0L.net
時間の無駄ではない長文読んじゃったよ。
会計のくだりはいらないよ。

839 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 01:28:52.63 ID:xW78EaHw.net
どこもかしこも10分とかざらなのか
客が5人とかでも待たされたのは意味わからなかった

840 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 01:37:00.87 ID:V2LooFEL.net
オペレーターがいなかったら客の人数制限するか、脚を案内する前に提供時間が遅くなるとか告知せにゃいかんわな
席が空いてるからとりあえず入れてしまえでは少し店は勝手すぎるわな

841 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 08:46:43.39 ID:h28e0D0C.net
イワシ、ホッキ貝、ホタルイカには注意な。
どこで拾ったものかもわからん怪しさ。

842 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 11:34:27.64 ID:oQ4y/evV.net
ハンバーグおいしそう(´∀`)
ひどいキャンペーン連発で貯まってた株主優待を気持ちよく使えるわ

843 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 11:37:40.87 ID:gjlBI7ul.net
>>841
ニュースでやってたな。
謎の大量うちあげと死骸を拾う貧民たち。

844 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 12:15:53.27 ID:zybxAL7d.net
イワシとホタテ食ってきたよ

845 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 14:31:57.91 ID:yuW0xQHh.net
ハンバーグはまあ…ふっくらしたマルシンハンバーグみたいな…
ガーリックがカリカリして美味しかったよ
ハンバーグぶっ込んだ茶碗蒸しがあったんだけど
開店して一時間もせず完売してたから早めに注文おすすめ

846 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 14:59:24.98 ID:6S5ivjmQ.net
イワシが小さくて残念
昔のイワシ切り身は大きかったのにな

847 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 17:37:19.96 ID:8JBGbRYS.net
ホタルイカはこんなサイズおるんか?ってぐらい小さかったな…
何食ってるか分かんなかったわw

848 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/11(木) 19:23:12.83 ID:r+jotZ+8.net
うに三昧頼んだらうにが少なすぎ
やっぱりうに包みやってるときに大量注文すべきやね

849 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 01:33:42.90 ID:LaggzccV.net
2980円は高いよな   

850 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 06:01:36.95 ID:U5rhA6Ou.net
高すぎ!

851 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 06:34:45.31 ID:49Wz68Xc.net
>>846
わかるわ
イワシフェアが出ると通常よりサイズ小さくなるから逆効果なパターン

852 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 06:53:29.48 ID:U5rhA6Ou.net
今お得で食べ時なのはどのネタなの?

853 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 09:06:13.85 ID:RXGmvUri.net
しかし貝が全品一貫で99〜110円なのはしゅごい
ひとつくらい二貫110円はないのか

854 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 13:21:25.14 ID:tunNbYzq.net
マグロ

855 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 19:45:25.66 ID:h/XBRi+J.net
明日も食べホーや!

856 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 20:30:18.03 ID:8OXDQJHC.net
美の寿司女神指原NHKチコちゃんに降臨中

857 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 21:12:48.41 ID:LaggzccV.net
2,980円は高い     

858 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 21:41:12.10 ID:X31QFjd1.net
安井です。

859 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 21:58:42.77 ID:LaggzccV.net
安くない

860 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 23:11:24.65 ID:U5rhA6Ou.net
高すぎ!

861 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/12(金) 23:45:40.39 ID:boM7tO3W.net
50皿以上食べるても2980円
安い

862 : 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/13(土) 03:01:55.26 ID:ee9+3USk.net
キャンペーンメニューは美味かった
海鮮軍艦も美味かった
しかし天ぷらの下に乗ってるシャリが作り置きなのか乾燥してて吐き気がした。
マグロはケチくさいね。小さい
旅先にかっぱ寿司あったから十年以上ぶりに食ったけど
大手回転寿司では最低ランクだと感じた。
鉄火巻が高すぎてまずい。
ネギトロ巻きが鉄火巻きと同じ値段とか信じらんない。
まあ次に行くとしても十年後だろな

863 : 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/13(土) 03:02:38.58 ID:ee9+3USk.net
あとアプリが通信できなくて会員登録出来ねーし
ひどすぎる

864 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 06:22:05.74 ID:EjLX2+Yv.net
50皿も米食えんな

865 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 09:26:26.20 ID:L6ORz9mx.net
50皿で2980円、約半額くらいで食えます
3980年にしても30%OFFのようなもんです
3980円にしましょう

866 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 11:19:27.62 ID:9BPL3u7L.net
2,980円は高い     

867 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 11:32:54.07 ID:scFDd6Tu.net
普通に腹八分目に食っても1000円程度なのに3倍も払うのはバカ

868 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 11:46:29.96 ID:PhT/WfGw.net
お前の普通を俺の普通にするなよ
てゆうか、回転すしで1000円って、かなり少ない方だろ。
昔のオール90円時代ならともかく、この値上がりした時代で1000円て、胃袋介護ジジイか?

869 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 11:53:04.92 ID:EjLX2+Yv.net
2,980円は高いな     

870 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 11:56:26.25 ID:GcdWNqov.net
お前らって二言目には他人を貶める発言な
ひでーわまじで

871 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 11:56:34.54 ID:GcdWNqov.net
ゆびはらぶさいく

872 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 12:02:57.54 ID:EjLX2+Yv.net
2,980円は高いよな     

873 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 12:06:17.02 ID:SlsMIDWV.net
>>868
普通ってのは世間一般のことな。
お前の普通なんて世間では異常なんだよ。
まあ、そこに気付かないから馬鹿なんだけどな。

874 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 12:53:51.64 ID:DsAo+huN.net
>>873
お前の普通も世間一般ではないぞ☆

875 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 13:13:53.10 ID:ZG/ftaUH.net
安い皿でも20皿で3000円行く
2980円で食べ放題は破格の安さ

876 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 13:46:04.13 ID:M9RLvm42.net
まあ「普通」の寿司の一人前は9〜14貫程度+α(サイドメニュー付きの場合も多い)
つまり、男女ともに9〜14貫程度くらいは「普通」に食う

ただこれは「普通」の寿司屋の話なので、
それと比べればかっぱ寿司はネタ・シャリ両方小さめ
だからかっぱ寿司換算だと1.2倍位が妥当
そうすると11貫〜17貫程度

一貫55円縛りでなら605円〜935円と1000円に収まるけど

中トロ一貫297円・赤海老一貫198円・ホタテ一貫187円など食べホにある割高なものを好きに食べたら
大抵の「普通」の人は1000円分は簡単に超えちゃうな

877 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 13:50:54.60 ID:r+Ba4i+w.net
>>874
残念ながら10皿が平均。
おのれのばか喰いを再認識できたか?

https://www.maruha-nichiro.co.jp/corporate/news_center/research/pdf/20230316_research_sushi2023.pdf

878 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 14:01:00.36 ID:ZG/ftaUH.net
>>877
食べ放題のデータではないので無意味

879 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 14:01:18.85 ID:L6ORz9mx.net
男性平均11.9皿で女性が8皿 男女平均10皿だな、100円の寿司なら1000円

880 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 14:21:46.66 ID:DtY58LsP.net
15皿以上食うような大喰らいは死んだ方がいいってことだな。
人類のために。

881 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 14:24:48.39 ID:BJAKcJon.net
>>877
全面的に申し訳ございませんでした…!

882 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 18:37:26.03 ID:JKNZM0hj.net
50皿食う人がいなければ何人の飢餓に苦しむ子供たちを救うことができるでしょうか
SDGsと相いれません
人類のために消えた方がいいってことかな

883 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 18:39:40.53 ID:howZqqM+.net
弱肉強食や、強いもんが勝つ!
食べるやつが勝つ!

884 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 18:55:24.71 ID:gWjCKTmQ.net
サイレント値上してさらに客が減る
売上減る値上げする客減る売上更に減る
わらえる

885 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 18:56:47.57 ID:EjLX2+Yv.net
20皿で2,980円は高い

886 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 18:57:37.18 ID:GcdWNqov.net
50皿食うやつがいなければそれだけ廃棄される食材が多いだけとちゃうん?

887 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 19:23:24.51 ID:QbssVzlK.net
明日も食べホーや!

888 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 19:41:03.81 ID:ZG/ftaUH.net
50皿以上食べても2980円は破格の安さ

889 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 20:11:40.89 ID:lwhLJXRF.net
50皿も喰う破格の無駄喰らい感

890 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/13(土) 23:11:34.35 ID:L6ORz9mx.net
3980円でも破格のやすさw

891 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/14(日) 00:09:11.97 ID:MRW8fELY.net
2,980円は高い       

892 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/14(日) 01:12:55.37 ID:UvGRHDj3.net
3980円で全部食べ放題なら超格安

893 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/14(日) 15:37:24.28 ID:6EiyNhSh.net
ハンバーグ3種食べてきた
ウナギのやつは本当にただ乗っけただけで、一緒に箸で持つことは不可能だった
味はどれもまぁ美味しかったよ。でも提供まで体感10分以上かかった
あわせてハンバーグ茶わん蒸しも注文したけど、ハンバーグ寿司が来てから店員さんがやってきて「うちでは茶わん蒸しやってませんでした」って取り消しした
サラダ軍艦が明確にゲソが増えた感じでよかった。もしかするとプレミアムで余った具材使ってるんじゃないかな
練乳パフェは当たり。白玉団子も入ってておいしかった

894 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/14(日) 16:41:20.33 ID:Dg4BbomL.net
中トロ好きの俺からすると2980円は安い
中トロを5皿分=10貫食べれば2970円相当だからね
あとはサイドメニューの茶碗蒸しとプリンを食べれば、それだけで勝利した気分になれる

他人が50皿食おうが100皿食おうが関係ないよ
まぁそのせいでこちらの注文が遅れたりしたら嫌だけどね

895 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/14(日) 18:37:50.12 ID:MRW8fELY.net
2,980円は高いな      

896 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/14(日) 21:25:33.36 ID:UvGRHDj3.net
安い!
どうせなら4980円にしてももとは取れる

897 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/14(日) 22:16:30.94 ID:iRBgoWtr.net
食べ放題で2980円が高いと感じる小食さんは無理して食べ放題にせず普通に1皿ずつ食べればいい

898 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/15(月) 00:49:37.20 ID:v2yU9tmu.net
お前がバカな進言せずとも皆そうしてる。

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200