2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【】はま寿司 50皿目【】

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/01/26(金) 10:45:23.05 ID:lP4MgcWG.net
――― 過去スレ ―――
【平日】はま寿司 40皿目【90円】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1628762615/
【平日】はま寿司 41皿目【90円も】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1635767060/
【平日】はま寿司 42皿目【90円も】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1642690669/
【平日】はま寿司 43皿目【90円も】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1652452034/
【】はま寿司 44皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1660824587/
【】はま寿司 45皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1668740800/
【】はま寿司 46皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1672390671/
【】はま寿司 47皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1678797342/
【】はま寿司 48皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1687443543/
【】はま寿司 49皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1700035647/

239 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/05(月) 23:17:24.20 ID:3k6iQE+K.net
はま寿司は小肌が無いのと関東エリアはヤリイカを出さないのが腹が立つ

240 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 07:55:45.16 ID:8/1pIVay.net
>>224
焼いた方が平均的に美味いのが多いけど
健康に良いのは青魚と聞いてるので必ず食べるようにしてる

241 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 07:56:59.83 ID:8/1pIVay.net
>>238
手で掴むついでに挟むだけやん
箸で食ってんの?

242 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 08:26:54.47 ID:kqE9bbAq.net
タッチパネル触ったあと手掴み?

243 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 09:29:22.46 ID:BFuP560Z.net
包みはたまに海苔とシャリを同じ方向向いて乗せてて包めねえのが地味にムカつく
バイトにちゃんと指導しろ

244 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 09:47:46.40 ID:Ck7bLVbT.net
さすがに神経質か器が小さいわw

245 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 09:50:11.85 ID:vCUsDwDx.net
手巻きを出そうと計画したが巻くのに時間と技術がいるので客にやらせることになったのだろう

246 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 10:07:19.13 ID:soPK2vkB.net
手間き寿司!

247 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 10:43:55.11 ID:hzgZGxox.net
>>242
まず席に座ったらお手抜きで画面拭いてるわ

248 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 10:44:44.98 ID:hzgZGxox.net
>>245
巻いちゃうとせっかくの具材が見えないってのもあるだろう

249 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 10:49:25.87 ID:ec5CSaYy.net
お手抜き

250 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 10:51:18.71 ID:Ftfb3Vqt.net
細巻の数減ってない?
前は6切れだったと思うが4切れになってた
その分1切れの長さは長くなってるけど
〆にチマチマ食べるの好きだったんだけどこれじゃちょっとデカすぎ

251 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 11:59:42.52 ID:zEgQU5Qu.net
店舗によりカット数が異なります

252 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 12:29:21.26 ID:hzgZGxox.net
>>250
切るの並べるの面倒くさくて簡略化だろうw

253 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 14:19:11.83 ID:/4Yi6848.net
明日行きたいけど今日のフェアどうよ

254 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 14:50:35.08 ID:brBKehnP.net
いやもと6だったけど4になってた

255 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 15:30:05.95 ID:zEgQU5Qu.net
こっちの関西の店舗は4のまま

256 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 15:35:42.78 ID:S329CfFr.net
フェア今日からだけどトラック動いてるの?

257 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 16:37:19.72 ID:MoOQlMQv.net
>>220
イワシは日持ちしないから

258 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 17:04:21.76 ID:8/1pIVay.net
蕎麦好きなんだけど今日通りかかったらエビとカモ両方乗せたの出来てるのな
こないだは無かった

259 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 17:39:52.74 ID:z0QA5fgp.net
スーパーにもだいぶ品がなかったから飲食チェーンも問題出てるかもな

260 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 18:09:48.54 ID:8XkfLEab.net
>>256
自レスだけどまぐろ大とろ完売だけでフェアはやってた
北海道牛とあこうだい天美味しい

261 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 21:42:14.95 ID:FrzYSWm/.net
関東は数年前に6→4になった気がする

262 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/06(火) 23:45:16.13 ID:+CK7ZmJM.net
よく外国人が寿司の天ぷら美味しいよ?って言うけれど
うげーって思っていた
食べてみたら普通に美味しくて草
天むすみたいなものだな

263 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 00:04:05.50 ID:jwRMGOml.net
六等分するの難しいよ。割り切れないもん!

264 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 00:42:56.57 ID:r//mv2Om.net
>>262
寿司の天ぷらじゃなくて天ぷらの寿司だろうよ

265 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 00:44:50.23 ID:kEHd1Nf6.net
いや寿司の天ぷら

266 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 01:49:35.08 ID:oILMSNDC.net
>>264
先週まで?のクリームチーズとサーモンだかの細巻の天ぷらあったじゃんそれでしょ

267 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 04:48:31.19 ID:ZH7PWKrR.net
>>264
天ぷらの寿司だと天ぷらで作った寿司という事になるが?

268 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 04:55:44.36 ID:ZH7PWKrR.net
これだね
https://i.imgur.com/xY5CK35.jpeg

269 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 05:44:35.25 ID:cVbVc2lK.net
>>263
中3の数学だぜ

270 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 08:45:07.36 ID:VNMJPJ6a.net
>>267
天ぷら(種)の寿司
寿司の天ぷら(寿司に衣をつけて揚げる)

271 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 08:52:49.46 ID:X7yKAAnc.net
>>270
同じ事をレスしてどうした

272 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 09:29:33.41 ID:jKxFIgjh.net
血合い……
https://i.imgur.com/RLAw7X8.jpg

273 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 09:30:31.50 ID:MxNh6++g.net
血合を分かっていない人

274 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 09:48:43.51 ID:vDAwjGe7.net
>>268
サーモン嫌いだから
他の寿司を揚げてくれ

275 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 09:57:31.20 ID:cwzv9BPw.net
てか細巻って巻くのもカットするのも機械でバイトは皿に乗っけるだけじゃないの?

276 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 10:07:25.91 ID:cVbVc2lK.net
細巻きは量が多くてしかも海苔つきでかなりお得メヌー

277 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 10:08:18.16 ID:j/n3djy1.net
>>272
それは血合いじゃないよ
血抜きが下手だったり冷凍までの過程で不手際や不具合があったりすると出る
味も落ちるし見栄えも悪いから取引価格は当然安くなる
こういうマグロだから安く出せる

278 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 10:11:45.88 ID:p49jIJRx.net
>>275
ほぼ機械だがネタのセットは手動

279 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 11:15:50.96 ID:kEHd1Nf6.net
シャリが揚げられてても気持ち悪いだけだわ
普通に天ぷらの寿司の方がいい

280 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 11:34:17.42 ID:cwzv9BPw.net
>>279
結構うまいよ、握り寿司そのまま天ぷらにしたやつ
むかし家で寿司とって余った時に翌日母親が天ぷらにして出してくれてた
ネタが生のまま前日の寿司食うのは流石にヤバいと思って天ぷらって発想になったらしいが結局ネタは半生程度だったからあんまり意味なかったかもしれないが腹壊したことはなかったな

281 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 11:48:53.20 ID:kEHd1Nf6.net
>>280
なるほど
君の思い出はいいんだろうが
とりあえずこないだのフェアのサーモンのはマズかったぞ

282 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 11:55:12.07 ID:jD1c+WT0.net
いちいち人の意見に噛みつくのはよろしくない
自治会で煙たがれるパタン

283 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 12:12:37.48 ID:vDAwjGe7.net
>>277
ビントロだと普通によくあるんじゃ?

284 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 15:44:06.75 ID:ZhWnwlKL.net
はま寿司の期間限定メニューの魚てんぷらはいつもだいたい美味い

285 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 16:00:33.82 ID:0DcAz8SY.net
マイはま寿司は揚げ油が臭うときがある
間を開けていくと戻ってる

286 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 17:07:23.91 ID:7smG0iLN.net
いつからシレっと値上げしたの?
正月明けに行ったときは税別100円だった。今日は税別110円。

287 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 19:05:58.64 ID:5EGOiZeu.net
あーあ、しれっとフェア縮小か
今回はやめとくかな

288 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 21:36:16.76 ID:rUj8nQXu.net
テーブルにある調味料の味変でおすすめある?
イカのステーキに黒胡椒かけたり、
ユウキ食品の七味をビンチョウの漬けにぶっかけて食べるのが好きなんだよね
このユウキ食品七味ってマミーコックの京風七味なのかな
瓶に特製ってあるからはま用のブレンドなのかな
黒ごまが多くて好き

289 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 21:40:35.02 ID:VwKug8cZ.net
はま寿司のバイトはどのような感じでしょうか?
良いところ、大変なところなど

290 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 21:55:00.82 ID:cwzv9BPw.net
>>286
11/末ぐらいに都内のいくつかの店舗がリニューアルしてそれと同時に都市型店舗に昇格(?)して値上がりした

291 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 22:00:39.66 ID:ATBOPN/T.net
都市部が高いんだな
田舎で安い方で食ってるからこのままの値段がいいわ

292 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 22:55:25.28 ID:YHeMMOea.net
>>290
会計よく見てなかったわ
回転パネルとかある新型店高いのかな

293 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 23:02:10.07 ID:ATABibxh.net
醤油ボトルって使い捨てだよな?

294 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 23:40:53.99 ID:ta8dAQvF.net
マックも魚べいスシローも都心の店は高い値付け
田舎の店舗は安くて羨ましいぜ!

295 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 23:47:43.88 ID:I9MW1XVG.net
>>294
その分、アルバイトや派遣の時給は850円
正社員も月給手取り14万円みたいなのばっかやで

296 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/07(水) 23:59:35.11 ID:ATBOPN/T.net
850円嘘やろ?

297 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/08(木) 01:25:25.24 ID:nlU/Bn98.net
>>296
はま寿司は950円にアップしてたな
コンビニは割と800円台も多いよ


はま寿司 アルバイト求人情報

一般時給 950円
https://jobs.hama-sushi.co.jp/detail/828.html

298 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/08(木) 01:26:45.67 ID:nlU/Bn98.net
東京だと、現場は時給1200円、事務は1290円やな
肉体労働で現場支えてる現場時給を1400円くらいにしたれや

https://jobs.hama-sushi.co.jp/search?state=tokyo

299 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/08(木) 11:02:54.55 ID:qc56uQRT.net
>>294
本当は全店で値上げしたいけど地方だと値上げに対する反応が敏感だから後回しにしてるだけじゃないかな
ただあんまり値上げを遅らせると店舗単位で採算が取れなくなって結果撤退ってことも考えられる

300 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/08(木) 11:06:13.04 ID:hDkaCgH/.net
単純に都心の方が土地家賃高いからってことじゃないのけ

301 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/08(木) 11:20:17.31 ID:uf4P4SiQ.net
>>300
それは昔から同じ
都心は客数が多いから薄利多売で利益を出せる

302 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/08(木) 11:43:39.28 ID:i5nopu+i.net
そんなケチ臭いことしてるから根こそぎコストコのバイトに皆んな殺到するんやで
あまつさえそんな高給で雇うな!って文句言うんだから始末に負えない

303 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/08(木) 17:05:47.97 ID:jnVP8Mle.net
>>295
>>297
23年度の最低賃金は893円が全国最低だから
さすがにこんな目立つ上場大手飲食業が850円で募集してたら大問題になる

304 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/08(木) 17:10:16.15 ID:jnVP8Mle.net
まぁつい最近スシローが労基から勧告食らったところで、相変わらず全く懲りてないから
有名大手であろうと基本はブラックに違いないけど

305 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/08(木) 17:35:09.15 ID:J/MvmKPy.net
キャプテンにならないかって言われたんだがどうすべき?キャプテン経験者モトム!

306 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/09(金) 07:04:48.21 ID:/pl+cgNo.net
醤油ボトルって全部使い捨てだよな…

307 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/09(金) 11:44:41.32 ID:hrD0yGo7.net
家族が行きたがってるけどはま飽きたんだよな
スシローやだしかっぱにするかな
くら近くにねーし

308 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/09(金) 11:46:29.64 ID:RQRZJi60.net
はむ寿司

309 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/09(金) 14:13:33.39 ID:6YPFkvI/.net
スシローの値段なら人皿300-600円客単価5000円くらい
のマイナーチェーンで手書きのおすすめ頼むほうがレベル高い
常時メニューはちょっと古くなってるかも鮮度に当たり外れがあったり

310 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/09(金) 19:16:10.12 ID:R6Qoa8gX.net
スレチだが久々にかっぱ行ってきたが悪くなかった
スレチだから細かくは書かんがどれも比較的美味しいと思ったよ
ただ割引がクーポンやシニアパスなどどれか1つしか使えず、その辺ははま太っ腹と改めて思った

311 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/09(金) 19:41:20.21 ID:I/m1wZPq.net
かっぱはマジで店舗がないのでもしすごく人気だとしても行けないな
何しろ電車で隣駅まで5分、そこから徒歩で20分
自宅からチャリンコで行ったら40分くらいか

312 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/09(金) 20:28:20.71 ID:R6Qoa8gX.net
都内に少ないみたいだが都市部に展開してないのかね
自分はどっちにしろ田舎だから車移動だが

勿論はまも悪くないのだが同じとこばっか行くと飽きるので他もお気に入り見つけとくといいね
自分はスシロー合わんので、あとくらだな
何年も行ってないが久々に行ったらどう感じるか

313 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/09(金) 21:38:40.58 ID:LKwL4UgM.net
>>311
原付くらい買えw

314 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/09(金) 23:27:14.16 ID:O/tErD1W.net
かっぱ寿司は入ったことないな。検索したら、地元にあることはあるんだけど、駅から歩くし
はま寿司は家から歩いて10分だから、どうしたってはま寿司になる
ラーメンは興味あるから、そのうち時間をつくって行ってみるか

315 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/09(金) 23:36:22.89 ID:8/SOVWFu.net
かっぱ寿司は不味いし、コレが思い返されて行く気にならんな


◆社員に「アホ共よ」「生殺与奪」…コロワイド、爆発事故生んだ“超絶ブラック企業体質”
https://biz-journal.jp/2020/07/post_171524.html

316 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/09(金) 23:38:08.10 ID:8/SOVWFu.net
>「コロワイドは、今どき珍しいほどのブラック企業として有名です。
>創業者の蔵人金男会長の“ノルマ達成のためには死ぬまで働け”という精神が社内に浸透しており、
>業界内では“絶対に入ってはいけない会社”といわれています。

317 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 00:45:51.53 ID:og1RcCZv.net
美味い不味いは結局自分で食ってみなきゃわからんよな
未だに評判がいいスシロー自分はどうも全くダメだったし
たまたま店が良くなかったのか
店の違いとは思えない全てにおいて納得のいかなさだったが
かっぱでも直行レーンだしタブレットもまあ普通だけど
しかしタブレットの画面ははまが一番わかりやすい、金額も常に出てるのがとても好感持てる
かっぱは会計金額に等分の割り勘金額出てたり、通常2カンセットのとこを1カンづつ注文出来たり、店なりに他店にない工夫してる所は見受けられる

318 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 02:15:09.34 ID:f7qzgLeD.net
マトウダイの天ぷら握り、やたら美味しくポン酢で四皿頂きましたが、寿司ではないですね。天ぷらの下に俵型の酢飯おむすびが敷いてあるもの。
寿司と思えない内容書いているですが、きちんと美味しいものでした。
無くなるまでのお勧めで、行ったのは田園調布のお店です。

319 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 02:31:25.39 ID:D1fSAzCB.net
>>317
スシローはすっかり駄目になったな
しかしタブレットUIはスシローの方が
はま寿司より何倍も分かり易い

320 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 04:31:56.82 ID:4txkrp6L.net
>>314
サラダラーメンみたいのあって
なんか野菜しかネーナと食べ終わったら
後から麺だけ来て
さすがにこれどーすんだよ?って文句言ったら
サラダ麺セットでもう1つ来た時は得したw

321 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 04:33:28.14 ID:4txkrp6L.net
カッパ1個づつ頼めるメニューをかなり減らしたので行かなくなったわ
色んなの食べれると少量で満足しちゃうけどなw

322 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 07:43:40.64 ID:huvMkzUt.net
>>318
回転寿司なんか寿司とは名が付いても別物で本当の鮨じゃない
町寿司でサラダ軍艦やサーモンなんか出さないだろう

323 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 08:50:56.34 ID:SuNuzzuu.net
>>317
ネタとかであーだこーだ言われるならわかるけどひとまとめだとわからん
シャリの炊き込みが甘かったとか?
俺はスシローはまかっぱ寿司今年いったけどこも対して変わらないかな
サーモン炙りばかり食べる

324 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 08:56:15.91 ID:Gq3vPJf5.net
回転寿司は本物の寿司屋だよ

325 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 08:58:28.91 ID:rDuedkWq.net
銀座の寿司屋だって今どきサーモンは出すよ
サラダ軍艦は知らん

326 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 09:00:20.07 ID:Gq3vPJf5.net
回らない寿司なんてのは気取った創作料理屋みたいなもんだよ
あんなもんは観光客を騙すのに使えばいい

327 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 09:20:39.82 ID:bXFMDLcj.net
>>325
馬鹿はすぐに銀座を持ち出す
じゃあ聞くがなんという店だ
それと俺はわざわざ敢えて『町寿司』と書き込んだ
その意味が理解できないようだな

328 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 09:40:01.00 ID:TuHC7nNz.net
戸越銀座w

329 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 09:40:28.03 ID:UwQcH4ks.net
町寿司程度なら余計にサーモン位出す店も結構あるでしょ

330 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 09:47:27.81 ID:3H+gvhDg.net
>>327
馬鹿にもわかりやすいように銀座って例えを出したんだろうね

331 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 10:12:50.86 ID:gofTfgzC.net
と馬鹿が申しております

332 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 10:42:48.88 ID:og1RcCZv.net
>>323
どれ食ってもあまり美味しくなかったしなぁ
でレーンが昔ながらの回ってるシステムでトロトロ来ておそっ!っと思って
タブレットも常に合計金額出てるはまの基準からしたら、出てなくていちいち見に行かなきゃいけなくて、しかもボタン押してからも表示が遅い!計算してるんかよっていうw
業界トップらしいからそのギャップが際立ってしまったわ

333 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 10:51:57.61 ID:qyDxlpyY.net
>>331
イライラ

334 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 10:55:42.37 ID:UwQcH4ks.net
今週はどこのキャンペーンも控え目だな

335 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 10:57:54.70 ID:og1RcCZv.net
かっぱでみなみまぐろ中とろが300円くらいだったが、はまのと同じレベルだったらやだから頼まなかったわw

336 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 12:12:43.55 ID:E9jQbdek.net
谷中銀座もあるよ!

337 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 14:43:08.26 ID:DEnhSEnp.net
https://tadaup.jp/25ca46456.jpg

338 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/10(土) 15:05:29.50 ID:Gq3vPJf5.net
回転寿司とカウンター寿司、どっちが正しい寿司屋かといえば回転寿司

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200