2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【】はま寿司 50皿目【】

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/01/26(金) 10:45:23.05 ID:lP4MgcWG.net
――― 過去スレ ―――
【平日】はま寿司 40皿目【90円】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1628762615/
【平日】はま寿司 41皿目【90円も】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1635767060/
【平日】はま寿司 42皿目【90円も】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1642690669/
【平日】はま寿司 43皿目【90円も】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1652452034/
【】はま寿司 44皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1660824587/
【】はま寿司 45皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1668740800/
【】はま寿司 46皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1672390671/
【】はま寿司 47皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1678797342/
【】はま寿司 48皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1687443543/
【】はま寿司 49皿目【】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1700035647/

496 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/18(日) 18:13:19.84 ID:Rms1vZa/.net
>>492
一旦持ち帰り容器に収めないとダメ

497 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/18(日) 18:28:12.24 ID:baAcyi0q.net
>>496
容器に箱詰めしないで持って帰りますって事もできなくは無いんじゃない?
てか口に入れた時点で飲み込もうがどうしようが食べたってことになると思うし

498 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/18(日) 18:41:00.19 ID:TXfCAC+C.net
はまも美味いと思ってたけど行き過ぎるとすき家みたいなチェーン感強い感じするね

>>494
ウチの近くもだ!おんなじとこかなと思ったがたしかビックボーイはなかった

499 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/18(日) 19:03:11.90 ID:zNhzS+G/.net
>>497
厳密には持ち帰るかではなく飲食サービスを受けたかの話なのでそれは店内飲食

500 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/18(日) 19:59:32.30 ID:Fp5Cmmok.net
山わさびは小袋つけたほうがいいな

501 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/18(日) 20:55:20.24 ID:XMXiBMD0.net
袋入りより明らかに旨いしあるならそれしか食わん

502 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/18(日) 23:29:22.76 ID:Z6hjCOxc.net
平日昼14時半以降なら
カウンター席でも混んでることはないなぁ
都心店舗は違うんだろうが

503 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/18(日) 23:35:06.90 ID:9EtpflpK.net
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z296984658
欲しいなあ

504 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 00:58:22.08 ID:mDQn60dP.net
600円くらいの会計でも貰えたぞ?

505 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 04:24:19.44 ID:RjBJdE9j.net
ぴえん🥺

506 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 07:37:34.01 ID:cZ6Rr8HR.net
1階のセブンイレブンで買い物して、3階のエニタイムフィットネスでトレーニング、その後2階のはま寿司で食事して、少し歩いて業務スーパーで食材買って帰る
その全てがすぐ近くにある尻手最強

507 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 08:22:14.19 ID:QCs7tSyc.net
シャリが小さくなった気がするけど勘違いか

508 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 08:24:27.60 ID:RTytb7xJ.net
自分が大きくなった定期

509 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 11:27:23.01 ID:PU2TKUlF.net
持ち帰りの方がネタがいい気がするけど勘違いか

510 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 11:35:17.12 ID:c7M7qhJ6.net
関係ない
ちゃんとした寿司屋ならクオリティちゃんと維持するけど
こういう回転寿司は昨日良ければ次の日悪いこともある

511 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 11:41:58.23 ID:SSDF/Q2i.net
持ち帰りの方が良いのがそろってるよね
切れ端みたいな所が有った事無いけど
店内だと高確率で出会う

512 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 11:42:22.72 ID:JMYEYVfT.net
心なしかシャリが酸っぱすぎる気がした

513 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 11:59:40.82 ID:RTytb7xJ.net
フェア物は150円1個付けばっかりだな

514 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 13:05:25.75 ID:5UIYaTJX.net
寿司チェーンで一番シャリ不味い
よって最下位

515 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 13:18:25.06 ID:cVsKiYJr.net
https://i.imgur.com/JvbVBLM.jpg
https://i.imgur.com/mGgg5Y2.jpg
https://i.imgur.com/THhsu3W.jpg
https://i.imgur.com/XqYcksh.jpg
https://i.imgur.com/fSQFhn6.jpg
https://i.imgur.com/wNuLiCT.jpg
https://i.imgur.com/cccaaRq.jpg
https://i.imgur.com/o1L5RLb.jpg
https://i.imgur.com/natomLi.jpg

のどぐろ言われてるほど悪くはない、まぁ塩辛いけどw
ほっけはまぁまぁ良かったんじゃないかと思ったけど値段が値段だからね
はまぐりもまずまずだった
甘えびの唐揚げがあったけど、うには置いてなかった…
初めてえんがわ頼んだけどちっさ!と思った(写真は半しゃりだけどそれでもご飯がはみ出したる)

516 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 14:50:13.21 ID:cTo8eA/j.net
>>514
シャリが1番ダメなのはスシロー

517 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 14:59:22.64 ID:HBVOznjQ.net
スシローのシャリはジャーで保温し続けたみたいな臭いがする

518 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 15:14:24.55 ID:de5HTMse.net
ほっけ中々美味かった

519 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 15:22:05.62 ID:o85OuKsa.net
豚塩カルビが異常に塩辛かった
味付け間違えたのかな?

520 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 18:41:38.50 ID:ayLxUrvP.net
>>516
お前いつも言ってるよな
Bot名乗ったら?

521 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 20:03:51.08 ID:JMYEYVfT.net
スシローなんか全てにおいて最低やん
まだ業界1位だから叩かれてないだけ
そのウチ転落したらもっとボロクソ叩かれる

522 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 20:21:47.78 ID:eUEgENRk.net
>>521
おいおいかっぱのキャンペーン見てから言ってくれ
スシローは今度いくら100円やるから行ってくる

523 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 20:34:45.02 ID:LRIKDeqH.net
バカ舌はよく回る

524 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 20:37:10.77 ID:JMYEYVfT.net
スシローの100円の、前にうにの100円もそれなりだったしたいしたことないでしょ
まあいくらなんかそんな変わる気しないからはまの一貫150円のとは同じくらいの味するかもね

525 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 20:59:24.76 ID:HBVOznjQ.net
>>522
紅鮭のイクラは臭い不味い

526 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/19(月) 21:00:12.81 ID:JZSuC9yE.net
>>515
俺の地元の店と皿が違う。店によって変えてるんだろうか?

527 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 07:45:21.19 ID:ZK2VzRUy.net
ノドグロとホッケは期待無しで行くと満足度がすごく高い。
4つ乗っているエビとかお肉の炙りのセットは値段なり。

良いと書き込みのある田園調布店の最寄り駅は田園調布駅ではなくて、2つ隣の沼部駅なのね。福山雅治の唄の桜坂のある駅でした。フライものは、きちんと揚げたて出てくる。あとは普通。客も普通に庶民。

528 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 08:29:40.71 ID:2Rfps0Vr.net
揚げたてが来るのは当たり前なんだよなあ

529 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 10:58:07.94 ID:MxWp9GLd.net
エビの唐揚げはまぁまぁだったな
まあエビの唐揚げはああなるよなという味だったが

530 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 11:24:39.10 ID:/57oCoyt.net
普通に期待どおりの美味しさだったから満足だよ俺は

531 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 14:29:06.47 ID:HKTBGs0e.net
>>528
割とそういうのって当たり前な感覚があるけど
回転寿司でなくとも例えばまいどおおきに系なんかで言えば、
揚げ物は直接頼めば全てそこから揚げてくれるのに、知らないままいつも作り置き取っていくのがかなりいたりする

532 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 14:38:40.21 ID:G1jxTngF.net
穴子クリームチーズロールどうでしたか?

533 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 15:00:24.30 ID:MxWp9GLd.net
見た目からしてマズそうで頼まなかった

534 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 18:49:03.51 ID:J4r68Zu1.net
不味くはないけどリピートはないな
ハムよりはマシ

535 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 20:03:09.97 ID:cD3fAac9.net
得体の知れない新製品チャレンジを繰り返してるんだなw
まあそのうち美味いもん出来るかもしれんから
続けたまえw

536 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 20:11:11.98 ID:PcDt6pxo.net
カリフォルニアロール復活まだ~?チンチン

537 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 22:24:26.69 ID:b+J3h8YW.net
関東もサーモン巻きたのむ

538 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 22:57:49.86 ID:Ouf3uh4d.net
まぐろ大葉はさみ揚げ目的で行ってたけどとうとう小さくなってしまった

539 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 06:32:07.64 ID:05YC9M8q.net
カキフライのシャリをノリの長いほうと平行に配置する店員マジで何考えてんだ?
落ちにくいのかもしれんが巻けねえと食べようがねえだろガイジ

540 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 06:57:38.25 ID:R1PCpGA3.net
商品の画像がそうなってる

541 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 10:53:00.28 ID:Kzqkcnqu.net
プチパンケーキ目当てで行ったけど微妙で残念

542 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 11:28:10.78 ID:jtfC9waT.net
アイス乗せたの食おうと思ってたが腹一杯になって食えなかったな

543 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 12:07:56.95 ID:tLTD3Z4P.net
スイーツだけ微妙にスシローに負けてるから頑張りたまえ

544 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 14:00:43.50 ID:bwMcSGoo.net
なんでラーメンがレギュラーにないんだよ

545 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 14:21:42.91 ID:mREENj0R.net
おいしくないからだよ

546 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 15:19:33.76 ID:tLTD3Z4P.net
蕎麦だけあれば良いわ
あと100円の味噌汁

547 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 17:57:09.74 ID:vydkSB5m.net
チンヴォ

548 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 18:40:42.39 ID:bwMcSGoo.net
今食べてきた
のどぐろ、はまぐり、ほっけ、桜エビ食べたけどほっけは美味しかったからふたつ食べた
あとはわざわざ食べに行くほどじゃないな
あとはまぐり生だと思ったら違うのな、がっかりだよ
勝手に勘違いしてただけだけど

549 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 18:52:37.06 ID:e7O4XKK5.net
やっぱり、まぐろフェアじゃないと破壊力はないのかな…

550 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 18:53:02.58 ID:jtfC9waT.net
最近のはま寿司味無難過ぎて
当たり障り無いというか…
ホントチェーン店の味って感じ
前はもうちょい旨み感じたんだけどなぁ

551 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 18:56:50.86 ID:R1PCpGA3.net
>>548
生はまぐりを期待するなんて凄いな

552 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 19:49:52.02 ID:C3y0eYpR.net
桜えびでボイル品という選択肢なかったのかしら?
あのサイズのエビの扱いは寿司では難しいと思うのだが。
茶碗蒸しとかであればウェルカム。

553 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 20:41:56.08 ID:vvGamN3A.net
>>551
期待して悪いのかよ
俺がただ勘違いしただけで店の批判はしてないのにいちいち絡んでくるんじゃねーよ

554 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 21:52:03.96 ID:mREENj0R.net
勝手に勘違いして負の感情吐いてるお前は悪人のゴミだろ
自覚して他人に詫びながらひっそり生きてろよ

555 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 21:52:30.95 ID:0odU46J3.net
>>553
被害者妄想むき出しで、なんでも悪し様に捉えるのはやめるほうがいいと思うよ?

ハマグリはどんなに新鮮でも生食は極めて避けたほうが良い。
名前のとおり、浜で獲れる貝だから大腸菌(しかもO-157)の汚染リスクが極めて高いし、
ハマグリ自体にアノイリナーゼがあるから人体にはよろしくない。
アノイリナーゼは人間が体内で作ることが出来ないビタミンB1を分解してしまうんだ。
毎日の食生活でコツコツためたB1を分解してしまう。

食物を消化液で分解して腸で吸収したあと、
肝臓で糖やアミノ酸に変換する際にビタミンB1が必要なんだ。
不足すると疲労回復ができなくなるから、やる気もなくなるし、体は重く感じるしで、
何もいいことない。
ここまで説明して、ご自身の

>はまぐり生だと思ったら違うのな、がっかりだよ

や553の書き込みについて、
今一度冷静に、かつ客観的に考えてみてはどうだろうか?

556 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 23:03:06.57 ID:PIRoGKNi.net
浅草で食べた深川飯がクソまずかったので
それ以来小さな貝には期待しなくなった
味噌汁がお似合い

557 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 23:07:19.51 ID:LxSKUoB/.net
グルメじゃない自分は深川めしは冷凍あさりで自分で作る
炊き込みじゃなくてあさり味噌汁ぶっかけで

558 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 23:57:57.79 ID:05xNi8Yc.net
あさりを数粒のせた軍艦出して欲しい
蛤より旨い

559 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/22(木) 00:33:55.06 ID:lfV1hFOe.net
そう貝…

560 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/22(木) 06:18:01.43 ID:e7JVV55G.net
>>557
それはもうただの創作猫まんまだろ

561 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/22(木) 08:48:32.34 ID:hbJLE+uG.net
>>553
生はまぐりを
全国チェーン店で食えると考える頭が凄いわ

562 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/22(木) 09:24:24.86 ID:ge3fSGiF.net
かわい子ちゃんの生あわびしか食わん漢じゃけぇ

563 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/22(木) 09:29:23.43 ID:jBMckA9n.net
>>560
また無知が居るよ
深川めしは2種類あって炊き込みご飯と
味噌汁をかける物が有るんだよ

564 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/22(木) 09:40:56.32 ID:vUjT4GFJ.net
>>561
知らなかった人間をみんなで責めるスタイルはさすがネットだな

565 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/22(木) 09:44:55.71 ID:jBMckA9n.net
知らない方が悪い

566 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/22(木) 18:30:24.21 ID:Khf4Wj+s.net
深川めしは東京駅新幹線ホームの駅弁でしか食べた事ないなぁ

567 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/22(木) 18:49:14.22 ID:0OXfT6TQ.net
貝は女性器の象徴だからな
貝好きは筋金入りの変態

568 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/22(木) 18:51:35.06 ID:RQsXeEfk.net
寿司ネタであるのは赤貝くらいだろおまんこは

569 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/22(木) 18:57:59.23 ID:ZY2pdNyU.net
>>563
剣客商売でおなじみの根深汁は小説だとすごく美味しそうなんだよな
ただのぶっかけ飯なんだけどw

570 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/23(金) 10:33:02.26 ID:Eokcxnjy.net
親と一緒に行ったが、あさりの味噌汁がおいしくなかったそうだ

571 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/23(金) 11:38:45.84 ID:k5wpYkQO.net
>>564
ネットだよ

572 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/23(金) 12:34:21.19 ID:88x3Y1yB.net
吐息でネット♪ってあの時代になんでネットだったんだろ?CMの語呂合わせなんだろうけど
同時期にくちびるネットワークっつーのもあったな
どっちも口紅のCM。当時の化粧品技術的なキーワードだったのか

573 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/23(金) 15:20:51.71 ID:UEwcM4Ot.net
>>567
若い頃、居酒屋で食った
大きさ的にもそのものな感じの貝はなんだったのかな?
1度しか食ってないし忘れたわ
アワビではない

574 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/23(金) 17:30:52.53 ID:xPbMUQOh.net
はま寿司とau大好き

紙のクーポン110円無料
アプリ味噌汁クーポン100円引き
auありがとうクーポン100円引き

合計5皿で550円が240円
auPAY決済でたぬきの大抽選会で20p獲得

575 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/24(土) 17:17:12.64 ID:zAVn878p.net
フランスでは生のハマグリ食べるのがあるようだが
まあ、全国チェーンの100円系回転寿司では難しいわな

ttps://lescargot.exblog.jp/30893285/

576 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/24(土) 18:59:09.57 ID:zRyHJwOK.net
普通の寿司屋でもはまぐりは湯通ししてだし汁に漬け込んでから握り寿司にするのじゃ
剥いてすぐに握らんぞい

577 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/24(土) 19:04:02.40 ID:KU2W/BPA.net
貝の生食だと普通は足と言われる部分と
貝柱の部分だからね
うんこ袋入りの身を食べる場合は加熱する

578 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/24(土) 20:50:55.60 ID:YpoZw5To.net
紙のクーポンと味噌汁併用できんのか?
嘘つき?

579 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/24(土) 23:51:04.92 ID:hJYbMBac.net
味噌汁を無料同然で食って
さらに値引きなんか無理だろ

580 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/25(日) 00:22:22.12 ID:0EgD7L5c.net
はまは出来るわ
かっぱは一切併用出来ないけどな

581 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/25(日) 07:17:16.45 ID:f5mlCdHM.net
>>548
上で誰かが助言してくれたが
蛤は卓上の煮詰めじゃなく九州甘口醤油が合う
あの煮詰めはどうにもしつこくて適わないからな

582 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/25(日) 10:33:30.62 ID:tbCdfO7Z.net
>>490
それな
馬鹿だよな~

583 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/25(日) 18:27:13.71 ID:0D9YXXhX.net
大とろ軍艦なんて始めてみたわ
コスパ神

584 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 13:32:59.87 ID:+vd9wdOq.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/48d0cce7c500e4f75f7287b1e77d8b54a942ed1a
ライバル企業の営業秘密であるデータを不正に使用するなどしたとして、不正競争防止法違反に問われた回転ずし大手「かっぱ寿司」の
運営会社「カッパ・クリエイト」に対し、東京地裁(島戸純裁判長)は26日、求刑通り罰金3000万円の判決を言い渡した。同社
元商品部長・大友英昭被告(44)は懲役2年6月、執行猶予4年、罰金100万円(求刑・懲役2年6月、罰金100万円)とした。

判決によると、同社の田辺公己・前社長(47)(有罪確定)は「はま寿司」の親会社の幹部だった2020年9月、商品原価などに
関するデータを不正に取得。大友被告は、田辺前社長がカッパ社顧問に就任後の同年11月、データを前社長からメールで受信し、
双方の原価を比較する資料を作成するなどした。

585 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 17:43:47.20 ID:/6O6tvYT.net
鰆の天ぷら来ましたな。
菜の花の茶碗蒸し未だあるといいな。

あとは、中トロ百円。此れはものによりますね。

586 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 17:57:45.70 ID:+vd9wdOq.net
https://www.hama-sushi.co.jp/assets/topics/img/fair_poster_240227.jpg

587 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 18:01:35.79 ID:nwNwe55P.net
寿司屋で天麩羅なんて油だから直ぐ腹いっぱいになる「lose-lose(両方が負ける)」でしょ…

588 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 18:06:46.76 ID:nwNwe55P.net
明日からのフェア、ショボ過ぎ!

589 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 18:22:04.56 ID:zp1Eip9Z.net
中トロ100円ははずれ多すぎ

590 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 18:23:48.91 ID:Bao2F2/W.net
氷見産ぶりは怪しいなあ
寒ブリ以外のブリの冷凍ネタをだしてきそう
もちろんトロじゃない
スシローの大間の大トロも騙されたし

591 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 18:25:26.08 ID:XkB4CVwC.net
はむ寿司

592 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 18:41:30.81 ID:JWMkitma.net
>>572
吐息でネットのネットは網のことじゃないのかな
失礼しました

593 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 18:43:18.20 ID:CgVMRi69.net
氷見寒ぶりじゃなく氷見産ぶりだからなぁ
写真の時点で薄くて一貫高いな

594 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 19:46:24.86 ID:hB0BTXT+.net
久しぶりに忙しい昼時行ったら、凄いブリ出されたから、さすがに交換お願いした・・・
左のも断面見るとグッチャグチャのスジだらけ

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up185853.jpg

交換品はちゃんと綺麗
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up185854.jpg

いつもはガラガラの時間行ってて一度もこういう事無かったけど
やっぱ昼時とか繁忙時間は厨房の人も焦って凄いの出てくる割合高いんだろうな

595 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 19:56:33.75 ID:XkB4CVwC.net
左がブリで右はハマチですね

596 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/26(月) 20:01:04.62 ID:qGAU5ENq.net
>>594
ひどい

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200