2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【むろあじ】くさや専門【とびうお】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:23 ID:MS4zvj3F.net
強烈な臭いゆえに敬遠されるが、慣れるとやみつきになるくさや。
最近は、ネット通販により入手性も改善。そんなくさやについてあれこれ語るすれ。
けっこう白身魚のくさやもうまかったり。


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:34 ID:SVLMhC5e.net

    |┃三 ガラッ
    |┃         __,,,,,,
    |┃ミ   ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
    |┃ ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
_____._|┃.(  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    |┃ `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
    |┃   !       '、:::::::::::::::::::i
    |┃ = '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ   ←>>1
    |┃    \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
    |┃≡.               ``"      \>
          ぽいっ


3 :ガッシ石松:04/08/16 06:40 ID:VTBMhmvq.net
ラッキーセブンの「3」げと〜


4 :ななしの珍味:04/08/21 08:11 ID:Nu4TBqOg.net
鮫や亀のクサヤなんてのもあるんだよ、冗談で作ってるのかも
鯛のクサヤはおいしくなかった

5 :ななしの珍味:04/08/21 14:44 ID:+3fy7pwo.net
やはり「青ムロ」だな..。それも大きい方が旨いみたい。
ムロアジって刺身でも食べてみたけど脂がなくて旨くない。クサヤに限る。

6 :ななしの珍味:04/08/21 17:04 ID:TLWba3B1.net
飛魚もうんまい。

7 :ななしの珍味:04/08/23 22:17 ID:CclEvLaA.net
>>4
え、まじ〜。亀のクサヤに興味ありだな

8 :ななしの珍味:04/08/24 00:31 ID:RuoPJGbU.net
ムロアジといえば屋久島の鯖節ってのがあるな
クサヤじゃないがあれも美味いよ

9 :ななしの珍味:04/08/24 01:37 ID:v+G2T8/r.net
ムロアジなのに鯖節とはこれいかに?

10 :狼太郎 ◆2ch//rzZ6I :04/08/24 01:48 ID:oqdPp4el.net
クサヤは一回食ったことあるがオレには無理だ・・・

11 :ななしの珍味:04/08/25 19:49 ID:H7v2L2W/.net
通はとびうおだろうな。
あのクセがいいんだろね。
でも俺はムロの方がさっぱりしていていいや。

12 :ななしの珍味:04/08/27 09:52 ID:9ybm0XyZ.net
大島かどこかで作っているところを見たが、ドブみたいに濁った液体に浸けていた。匂いも
凄い。でも旨いんだよね〜。

13 :ななしの珍味:04/08/27 12:16 ID:bX0dSvSs.net
小あじのくさやの一夜干しはうまかったよ。
頭からバリバリと食べられて。

14 :ななしの珍味:04/08/27 12:28 ID:bjZZBpbw.net
トビウオに一票。あれはたまりません。
元々味の強い魚なのにクサヤ菌でアミノ酸がさらに強化され、劇ウマー。

15 :ななしの珍味:04/08/27 17:14 ID:ieqLohQt.net
とびうおよりむろあじ。

16 :ななしの珍味:04/08/27 21:23 ID:9ybm0XyZ.net
>>15
禿同。青ムロに限る。

17 :ななしの珍味:04/09/02 15:28 ID:3Go9btBI.net
みんなどうやって食ってるよ?
俺はパリパリになるくらい焼いて、マヨネーズつけて食ってる。

18 :ななしの珍味:04/09/03 16:21 ID:PXOZuKdH.net
意外に、サンマに一票。

19 :ななしの珍味:04/09/03 16:43 ID:JfiAt8uD.net
>>17
漏れは唯単純に焼いて食ってる。マヨネーズも旨いと思うよ。分る!

20 :ななしの珍味:04/09/04 23:26 ID:TnfSl1fJ.net
以前、くさや工場を見学に行ったけど、すごいね。
浴槽みたいな所につけ汁(?)が入ってました。
匂いは牛舎の近くを通った時のような感じ。

21 :ななしの珍味:04/10/06 12:52:11 ID:OofoYpxN.net
ぐぐるで「くさや」と入れると一番上にとんでもないのがひっかかる

22 :ななしの珍味:04/10/06 13:47:20 ID:GQhVuoM2.net
>>17
ふつうは軽く炙るんだけどな
焼きすぎると味が無くなる

23 :ななしの珍味:04/10/13 22:48:33 ID:mzF4KdcS.net
くさや焼くときってやっぱグリルが必要?
うちグリルが無いガスレンジなので
くさや大好きなんだけど買うのを躊躇してしまう...。


24 :ななしの珍味:04/10/26 00:58:25 ID:TgX+2u/a.net
>21
ワロタ

25 :ななしの珍味:04/11/01 19:22:50 ID:zBMIq9VC.net
くさやって食べたことないんだよね。美味いのかな?

26 :ななしの珍味:04/11/01 20:28:24 ID:RPznPWhK.net
美味い

27 :ななしの珍味:04/11/02 19:30:19 ID:5JrsoqXX.net
けど臭い

28 :ななしの珍味:04/11/02 21:42:00 ID:bW5VE8WO.net
よ〜く噛むと旨みがどんどん出てくるぞ。

29 :ななしの珍味:04/11/17 21:01:11 ID:f3l3+LJl.net
実家で焼いて、親父発狂、勘当寸前
家で焼いて、嫁激慌、離婚寸前

30 :ななしの珍味:04/12/11 21:06:13 ID:lB2Zrhrr.net
>>23
悪いことは言わん、七輪かカセットガスコンロ持ってって外で焼け
家の中で焼いたら、台所から数日間ドブの臭いがorz


31 :ななしの珍味:04/12/12 17:57:23 ID:AMyyJyjo.net
香しい〜

32 :ななしの珍味:04/12/14 00:31:31 ID:+jT3pQCe.net
くさや苦手な人へ。
大島産のくさやが食べやすいかも。


33 :ななしの珍味:04/12/22 19:51:34 ID:NUOD54gT.net
おまえらうんこ食えるか?

34 :ななしの珍味:04/12/23 15:35:47 ID:L6d9GnTn.net
>>33
相手による

35 :ななしの珍味:04/12/23 17:04:47 ID:0ARNqA06.net
上戸彩ならオケイ

36 :ななしの珍味:04/12/29 14:59:21 ID:kthRE7RY.net
八丈の親戚がよく送ってくるので大好物なんだが、ぜんぜん臭くない。
で、よくよく調べてみたら、八丈のくさやは殆ど臭わないそうなんだね。
一度新島の青むろを食べてみたいものだ。

37 :ななしの珍味:05/01/07 02:04:53 ID:pXDWc7vS.net
>>31
あややのうんこなら食える。

38 :ななしの珍味:05/01/08 00:34:37 ID:dkCQt2+X.net
矢口のをキボンヌ

39 :ななしの珍味:05/02/27 03:56:01 ID:/VtkW9tE.net
同じ八丈のくさやでも店が違うと味が全く違う。

40 :ななしの珍味:05/03/05 00:23:56 ID:dIP8w24T.net
焼いて、ばらしたクサヤを
酢醤油につけて食べるとうまいぞ。

41 :ななしの珍味:05/03/08 03:58:11 ID:t6OjH++f.net
食べる時の匂いはそれ程気にならない。
何が嫌ってウンコになって出てきた時の匂いだよな。

42 :ななしの珍味:05/03/16 22:33:00 ID:C+RQ5MLQ.net
う ん く ぉ

43 :ななしの珍味:2005/04/25(月) 06:33:36 ID:/hOFGKwk.net
ヽ( ・∀・)ノ●ξウンコー!!

44 :ななしの珍味:2005/05/24(火) 15:36:31 ID:/mopAoJd.net
ウチはいつもファンオーブンで焼く。かなり台所や家全体の臭いの被害が
薄まるよ。

45 :ななしの珍味:2005/05/25(水) 22:24:13 ID:c+GxFtJP.net
飛魚のくさやンマーイ!
焼いてほぐして醤油を多めにかけたのを
ご飯に乗せてお湯かけてお茶漬けで食べるのが好き。

46 :ななしの珍味:2005/06/02(木) 20:07:52 ID:uJXScpdj.net
大島のくさやは漬け汁が若いから他所の人には食べやすいんでしょ。
製法も工場化されちゃったから私が子供の頃の味とは違ってる。
それでも美味しいって言ってくれる人が結構いるんだと知って、ちょっと嬉しい。
そんな私はくさやと産地が一緒。

47 :ななしの珍味:2005/07/04(月) 03:44:30 ID:bk/T8+Qf.net
くさや、いつの間にか臭いと思わなくなっていた。
魚醤っぽいかほりで猛烈に酒が欲しくなる。くさやほぐした指のかほりもグー。

48 :ななしの珍味:2005/07/26(火) 22:37:31 ID:TQ4chhQ+.net
今から格板で釣りしまぁす!
プププ

49 :ななしの珍味:2005/08/29(月) 01:25:56 ID:jrNPNj+B.net
ひさすぶりにたべたくなった

50 :ななしの珍味:2005/08/29(月) 02:57:41 ID:PDmDVLSj.net
食べた事はないんだけど、そんなに旨いの?
臭いと言われる臭いすら想像も出来ない。

51 :ななしの珍味:2005/08/29(月) 18:21:12 ID:HNESctrU.net
>>50
焼いてる時のにおいときたらあんた!! うんこ焼いたらたぶん同じにおいなんだろーなー




  

                   と 思 う ほ ど く さ い

52 :ななしの珍味:2005/08/30(火) 00:23:18 ID:J9Yh5J14.net
>>51
それって近所迷惑にならないのか?
やはり日本酒に合うの?

53 :ななしの珍味:2005/08/30(火) 08:25:49 ID:QaspL3q5.net
>>50
味は確かにうまいんだけど、後味がずっとドブの水を飲んでるようになるorz

86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200