2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【むろあじ】くさや専門【とびうお】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:23 ID:MS4zvj3F.net
強烈な臭いゆえに敬遠されるが、慣れるとやみつきになるくさや。
最近は、ネット通販により入手性も改善。そんなくさやについてあれこれ語るすれ。
けっこう白身魚のくさやもうまかったり。


227 :ななしの珍味:2008/01/21(月) 18:38:56 ID:RLN9hI3w.net
今焼いて食ってるんだけど…パッサパサなってるんだが焼きすぎ??

匂いはさほど気にならんね

228 :ななしの珍味:2008/01/21(月) 23:13:53 ID:OLq85cKr.net
>>226
>>227
くさやのやまよ
http://www.yamayo.biz/index.html
もう4年ほどここから買ってる。
最近も青ムロ20枚買った。
物がよくて対応非常に良い。

焦げ目付くのは全然焼きすぎ。
焼き方はQ&Aに乗ってるので参考にすべし。

鮮度がよくて、魚自体が良ければ表面うっすら
火を入れて中は半生?って思うくらいでも全然平気。

子供の頃喰っていたくさやはオフクロ焼きすぎ・・・。
プラスその辺で売ってるのは軽く焼いても固くて風味も
なくて全然ダメ。

焼くのは近所迷惑などがあるならここの”焼クサヤ”がお奨め。
ここのはジューシー。
この前切らしてどうしても食いたくなってスーパーで瓶詰め買ったけど
話にならなかった・・・。

種類はやまよさんは昔は鮫とか色々扱っていた。俺も一通り食った。
鮫とかはクセがありすぎてちょっと厳しい。
だから、今は扱ってないんだろうね。
青ムロ、アジ、トビウオ辺りが無難では。


229 :ななしの珍味:2008/01/22(火) 16:11:05 ID:053ftqYQ.net
>>228
アナタ、素晴らしいね!
一緒にくさやオフしたいw


230 :ななしの珍味:2008/01/22(火) 17:02:17 ID:7D716JVX.net
他のスレなら業者乙とか言われるんだろうが、>>228

231 :ななしの珍味:2008/01/22(火) 20:22:25 ID:4PuI/8VK.net
くさやと日本酒のコラボサイコー\(^O^)/

232 :228:2008/01/23(水) 00:30:58 ID:y4BzJZ3m.net
くさやオフいいねぇ。
人気の無い河川敷とかでバーベキュー装置使ってとかかな?

俺はアナログ思考の人間なんで”やまよ”が最高だとは別に思ってないよ。
探せば、もっと良いところもあるかもだし。
4〜5年前はやまよが一番産地直送でHP造りのしっかりしていて
良さそうだっただけだしね〜。
今検索したら、産地直送通販増えてるね。
新島産を今度試してみるかなぁ

東京の人間なんで、産地で直接見ること出来ないしね〜。
産地に知り合いいる人がこのスレ見ると結構いるけど、羨ましいよ。

みんなで色々な産地の店の色々な種類のくさや持ち寄って食べ比べとかしたいところ
だが(笑


233 :ななしの珍味:2008/01/27(日) 02:39:51 ID:SMV3VHJ2.net
仕事終わって家に帰る途中、どっからかあの独特の臭気が漂って来る…
ああ、またどっかでくさや焼いてんのかと。そんな私は伊豆諸島某島島民。
もう慣れたね。

八丈産は匂いが薄いけど味は淡白。新島神津は匂いも強烈だが旨い。
サメとかのくさやはさすがにキツイが、青ムロとかトビなら匂いさえ慣れ
ればご飯何杯でもいけそう。

ほぐしてマヨネーズと七味かけて、熱々のご飯と一緒にかっこむと最高だね。


234 :ななしの珍味:2008/02/02(土) 19:53:45 ID:4B08YfNe.net
>>232私も参加します♪

235 :美香:2008/02/02(土) 23:06:01 ID:FFMDt1Y7.net
やまよに発注しました!口の中がうんこくさくなってゲロしましたが再度兆戦です!
スレ読んで食べたくなったっス。マヨネーズと七味の誘惑に負けました。

236 :ななしの珍味:2008/02/03(日) 03:46:20 ID:aRBI2HFO.net
うちの犬猫が大好きなんだよね。
くさやの瓶を開けると、目が輝いて狂騒の宴が始まるって感じで、むさぼり食ってるw


237 :228:2008/02/03(日) 10:16:36 ID:Hx97+bxO.net
うちの猫たちも人間の食べ物には一切興味
示さないように育てたが、クサヤだけは別なんだよな・・・。
クサヤだけは匂いかぎにきて、骨とか、ゴミ箱にビニール袋で
縛って捨てておいても、翌朝見ると、取り出されて、食った形跡が・・・。

知り合いの22才過ぎた猫は何も食わなくなって困っていたところ、
クサヤだけは食べたそうな(苦笑
それで、しばらく延命したよ。


238 :美香:2008/02/06(水) 23:09:45 ID:WJOOM1+h.net
みんなで食べました!。正確には私には無理でしたが(泣く)やまよさんから届きましたブツを
開けた瞬間から香ばしい匂いが私を不安にさせましたが仲間に連絡して4人で行き着けのスナックで
焼いてもらったんだけど女の子は泣いてました1人だけが美味しいとの感想でしたが2度目の自分も一欠けらしか
無理でした(号泣)はっきり言いましてDOVUの匂いでした!くさやとやまよさんは素晴らしいことがわかりましたが宮城県民の
自分には拷問に近いものがあります。因みにホヤと納豆は好きです報告以上です!。

239 :ななしの珍味:2008/02/08(金) 15:23:42 ID:42iWN0qY.net
ん〜。美味しいのには慣れが必要かも。それに幼い頃にチャレンジしたりしてると案外大丈夫かも。
醗酵させる魚関連って世界中にあるよね?自分はくさやは無理でも今年はアンチョビを作れないか考えてる。
ただ家族が大反対するからいまだとりかかれず。

くさや、三宅島の友人がよく送ってもらってきて無理強いされて食べさせられたっけ。
くさやはでもたしかに癖になる味。海育ちの人はDNAからして違うのかな?
くさやは大丈夫だけど、生牡蠣にはもれなく嘔吐・下○がついてくる。好きなのに。

240 :焼き鳥大吉店長:2008/02/09(土) 01:35:24 ID:1QlKwVik.net
自分もくさや苦手です。ホヤも生ガキも大好きです!ちゃんと生食用の牡蠣ですよね?
体質なんでしょうね酢を強くしてみたらどうでしょう?

241 :228:2008/02/11(月) 22:15:53 ID:FneetCOB.net
そうね、育ちの食生活の影響は大きいよね。
自分は喋る前からオヤジの膝の上で
オヤジの晩酌のツマミを色々食べさせられて
いたからね。
お酒は付き合い程度しか飲まない自分だけど、酒のツマミ
系は大好きだ。。。

虫系の佃煮とかも成人してから喰ったが美味かったし。

残念な事にホヤだけは新鮮な物を喰えていないので
まだ、美味しさがわからない。

ちなみ自分の家は代々東京。自分もアメリカに住んでいた事は
あるが残りはずっと東京。

しかし、自分の血には明らかに”狩人”の血が流れていると思う。
親戚の田舎や地方に行くと海辺では採取して食べる事が大好き。
アメリカでも田舎だったので、釣りや採取に明け暮れた(笑


242 :ななしの珍味:2008/02/14(木) 08:41:48 ID:qdfGc/a4.net
>>241
境遇が似てますな。
自分も父が築地市場勤めなので色々な晩酌のお供がおやつでした。
そしてうちの娘も気が付いたら
くさやを始めとする『乾き物好き』になっていました。

243 :ななしの珍味:2008/02/18(月) 15:01:00 ID:7kuLyary.net
昔、俺の知り合いがまことしやかに教えてくれた話。

「くさや汁は豚の内臓とかを発酵させて作るからすごい臭いになる」

超デマw

244 :ななしの珍味:2008/03/31(月) 01:49:05 ID:+wm6JyMM.net
今日なぜか突然無性にに孤島にいきたくなって八丈島行ってきた
帰りの飛行機に乗る前に適当にくさやを買ってきて家で食べたけど臭くないし固い・・・
うまいけどなんか物足りない・・・
これじゃ少し臭いだけのアジの干物だ

八丈島空港のレストランで食べた明日葉とくさやの和え物に入ってたくさやは、
少し近づいただけでむせるほど匂いがきつかったが柔らかくてものすごい旨みがあった
あれを期待してたんだがなあ・・・

まあ初めて食べたくさやが旨くて良かった

245 :ななしの珍味:2008/04/08(火) 18:42:37 ID:Q+0Aetl2.net
親父が八丈島出身の俺が来ました
焼き方に問題があるんじゃない?

246 :ななしの珍味:2008/04/09(水) 02:51:35 ID:bV5679hd.net
東京、神保町。
さぶちゃんラーメン隣の飲み屋で時々くさやを焼いていて、ついあの香りにつられてフラフラ入ってしまうんですよね…。
でも正直、まわりは迷惑なんじゃないだろうか?

247 :ななしの珍味:2008/04/12(土) 21:47:22 ID:GBPA0NrT.net
適度に焼いたヤツはもちろん美味いが、
水分ゼロ状態になるまでパリッパリに焼いたヤツも俺は好き。


248 :ななしの珍味:2008/04/12(土) 22:02:37 ID:pvqaGWia.net
くさやか…一度食べてみたいんだよなー。北海道出身だから食べる機会がない…ホヤは良く食べるというか飽きた。 
魚全般が好きだし、めふんやいずしは好きなんで、これら食えれば食べれるかな?

249 :ななしの珍味:2008/05/24(土) 12:42:15 ID:naPe9/9s.net
くさやの旬は何時ですか?

250 :ななしの珍味:2008/06/29(日) 18:53:26 ID:aC7l7u62.net
さめのくさやを食べました。
味が濃くて?アンモニア臭がきつくてむせました。
鰺が一番美味しいかな。

251 :ななしの珍味:2008/07/20(日) 21:31:22 ID:gpJBV0Hx.net
くさや焼く家は 焼く前に 鐘鳴らせて 近所に知らせろ。

そしたら家の窓全部閉めますから!!!


252 :ななしの珍味:2008/07/20(日) 22:19:34 ID:sDKDRLRr.net
今日テレビで小泉先生が出てて
くさやの付け汁飲んでたね!

253 :ななしの珍味:2008/08/08(金) 12:47:41 ID:OjoV8xwC.net
>>248
通販で買えるよ!

254 :ななしの珍味:2008/08/17(日) 21:22:34 ID:udvhmKEc.net
>>248
北海道は新鮮な食材がいくらでも手に入るからなー。
逆にいうと北海道の加工食品が
どれもいまいちなのはこれが原因なんだと思う。

255 :ななしの珍味:2008/08/26(火) 01:48:00 ID:yXiKNBn2.net
俺は海産物は塩辛系でも大抵大丈夫なんだがクサヤだけは駄目だった。
あれは生臭さとは違って明らかに汚物臭だからね。
納豆みたいに幼少の時から食い慣れれば免疫が出来るんだろうけど。

256 :ななしの珍味:2008/08/26(火) 02:02:47 ID:JIy4s+r1.net
そう。
ウンチの臭いです。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:38:24 ID:QwUULc40.net
飛魚に限る。ムロアジは…

258 :ななしの珍味:2008/09/15(月) 18:38:58 ID:8ZiFlk2D.net
新島>>>大島>>三宅島>>>>>>八丈島

259 :ななしの珍味:2008/09/27(土) 19:00:12 ID:pcP32hUu.net
新島の新物ゲットだぜい
http://imepita.jp/20080927/682890

260 :ななしの珍味:2008/09/27(土) 20:34:48 ID:c1DbsL68.net
>>259
うまそー

261 :ななしの珍味:2008/09/27(土) 20:48:08 ID:pcP32hUu.net
>>260
ありがとう
ちょーうまいんだぜ
すごくしっかり乾燥してて塩が効いててつまみにはたまらんです
http://imepita.jp/20080927/747570


262 :ななしの珍味:2008/09/27(土) 23:11:50 ID:c1DbsL68.net
>>261
マジうまそーだよ
くさやつまみに日本酒やりたい
やべー唾液が…w

263 :ななしの珍味:2008/09/29(月) 21:46:16 ID:6HID/JaF.net
好き嫌いの話なんだけど
肉薄で乾燥したのより
肉厚で中がジューシーなのを
さっと焼いた物の方が自分は好きだな。


264 :ななしの珍味:2008/09/30(火) 01:47:25 ID:nYASsnEU.net
>>263
肉厚で中がジューシーなやつは俺もちょっと苦手だな。
好きだってヤツは本当のくさや好きだな。


265 :ななしの珍味:2008/09/30(火) 02:55:43 ID:OeA1DZLE.net
肉厚でジューシーなくさやが好き

266 :ななしの珍味:2008/10/03(金) 21:48:29 ID:qcubRiLd.net
>>257
悪いが俺は飛魚より大ぶり肉厚半生のムロが好き。サッとあぶって指でアッ!等と言いながら千切る。仕上げに酒をひとふり。そして、その指の匂いを嗅ぐ。一時の恍惚。

267 :ななしの珍味:2008/10/03(金) 23:22:37 ID:+eBcDt/X.net
>その指の匂いを嗅ぐ

ウンコの後のケツの穴の臭いがするだろ。

268 :ななしの珍味:2008/10/06(月) 18:04:26 ID:o4a9IUZt.net
一口食って全身に衝撃が走ったよ。牛の糞というか発酵した生ゴミというか
まさしく汚物そのもの。ルートビアを飲んで胃を消毒しないと。

269 :ななしの珍味:2008/10/10(金) 23:24:01 ID:0lF/jH22.net
鰺より遥かにデカいくさやもらったがこれなんのくさやだ?

なんか過疎ってるのに珍味板に張りついてる自分にorz

270 :ななしの珍味:2008/11/17(月) 13:04:57 ID:Ve5qPApx.net
>>257
トビは淡白すぎるよ。
やっぱり、アオムロの濃厚な味を。

新島産のくさやも、昔ほど臭くないんだよな。
間口を広げるためなのかな?

それでも、焼くと大家に怒られるんで、千切りで我慢。

271 :ななしの珍味:2008/11/25(火) 12:41:58 ID:uwWHtm+Y.net
とび魚は茶漬けにいける。

272 :ななしの珍味:2009/01/08(木) 23:43:42 ID:/uYhnAH1.net
伊○○H店のT○○一さんにくさや1年分を送って下さい。

273 :ななしの珍味:2009/01/24(土) 16:00:30 ID:WQnJ6cnR.net
http://ameblo.jp/aigae-suisan/

金目鯛のくさやもあるんだね。
でも家庭で焼くのは無理だね。

274 :ななしの珍味:2009/02/08(日) 22:50:02 ID:b0ZbrEss.net
おいらは瓶詰めでもくさやがあれば嬉しい。
茶漬けにして至福のひと時さ。

275 :ななしの珍味:2009/02/25(水) 08:29:22 ID:CM328rsX.net
注文したくさやが届いたー嬉しいな。実に8年ぶり
今日は1ヶ月ぶりのお休みだし。のんびりくさやで昼酒をしてしまおう。
嫁は切れてますが・・

276 :ななしの珍味:2009/02/27(金) 23:22:52 ID:Hmxs1R51.net
くさや童貞だけど、友人に新島瓶詰めくさやをお土産にもらった。 
ほぐした身が入ってるけどどうやって食えば幸せになれるの? 
臭いよな当然?開ける勇気も出ない


277 :ななしの珍味:2009/02/27(金) 23:33:15 ID:qonLnMWT.net
>臭いよな当然?

お前のチンコやケツの穴に比べたらマシ

278 :ななしの珍味:2009/02/27(金) 23:48:03 ID:Hmxs1R51.net
>>277
お前みたいな思考の持ち主が喜んで食ってると思うと余計に食う気失せたわ。捨てよ

279 :ななしの珍味:2009/02/28(土) 01:55:13 ID:NGcbL0xs.net
>>278
捨てろ捨てろ
この糞臭男

280 :ななしの珍味:2009/03/01(日) 02:52:37 ID:5qoJWSyO.net
何この流れ
まるで知性を感じませんよ

281 :ななしの珍味:2009/03/11(水) 16:25:02 ID:S7MPND0K.net
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。

282 :ななしの珍味:2009/04/04(土) 00:16:53 ID:nJQwSvJU.net
くさやに旬はあるのか?
やっぱいい時期に食いたいなあ

283 :ななしの珍味:2009/04/06(月) 01:44:07 ID:f8NnwEYJ.net
渋谷区内のスーパーで買い物してたら
くさやの瓶詰めが売ってた
初めて見たんで、嬉しくて買ってきた

元々好き嫌いがないんだが、臭かったけど美味しいと思った
ただ心配なのは、口臭に残るのかな?
(口臭は、自分はほとんど気付かないから)

明日出勤して、他の人に迷惑かけるのは嫌だな


284 :ななしの珍味:2009/04/06(月) 07:04:23 ID:UMwZeNo6.net
ニンニク食ってごまかせ

285 :ななしの珍味:2009/04/07(火) 03:02:14 ID:uK4pZycb.net
>ニンニク食ってごまかせ

焼肉食った後のウンコみたいな口臭がするからやめとけ。

286 :ななしの珍味:2009/04/08(水) 10:09:12 ID:FgJhqFY2.net
くさやって、ウンコに近い臭いだよね
トイレで大をして改めて臭いを確認したが
冷蔵庫に保管中の瓶詰めくさやと
ほぼ同じだったよ・・・
こう言っちゃ悪いが、くさやと俺のウンコは臭いが似てる


287 :ななしの珍味:2009/04/08(水) 22:50:38 ID:TcYFRKPY.net
味は不味くなかったけど臭かった
ただこれだけ臭くするほどの味のメリットがなかった
普通の旨い干物で十分だと思ったよ

288 :ななしの珍味:2009/04/09(木) 00:06:53 ID:TvbUe5na.net
うんこ味のくさやとくさや味のうんことどっちがいい?

289 :ななしの珍味:2009/04/09(木) 04:28:44 ID:AbH7xJPX.net
近所にくさや焼く家あって最悪!
その家にはおかしな息子がいるから、みんな怖くて文句も言えない。

290 :ななしの珍味:2009/04/09(木) 10:35:05 ID:5VqPH0dF.net
>>289
郵便受けの中にうんこ入れてやれ。

291 :ななしの珍味:2009/04/19(日) 10:53:52 ID:LfyU6Eb6.net
福山通運の鰺の故郷瓶にくさや販売きぼんぬ。

292 :ななしの珍味:2009/05/06(水) 11:06:41 ID:oJZ7LOrR.net
新島のお土産で素焼きくさやの真空パック入りを貰った。
魚自体あまり好きじゃないんだけど、興味あるので今晩初体験します。
開けてないのに臭うね…
昔、ドリアン食べた事あるけど、さて、どっちが強敵かなw

最悪、天ぷらとかにしたら臭い押さえられるかな?

293 :ななしの珍味:2009/05/06(水) 11:40:53 ID:30JpnLnf.net

普通に網で焼いて食うべし!

294 :ななしの珍味:2009/05/06(水) 12:14:37 ID:oJZ7LOrR.net
焼いてあるんだってば!

295 :ななしの珍味:2009/05/06(水) 13:28:59 ID:jxBVt1tS.net
皿の上にウンコしてマヨネーズつけるみたいにちょこっとつけて食えば最高だよ

296 :ななしの珍味:2009/05/07(木) 13:21:55 ID:SBhYAcT/.net
GWにキャンプでクサヤ焼いてごめんなさい。
でも確信犯です。食べてない人にははた迷惑で本当にすみません。

297 :ななしの珍味:2009/05/07(木) 19:29:20 ID:Jjv5qrQZ.net
お土産で頂いたくさや、初体験でしたが美味しかったです。
臭いのと、高いから自分で買ってまでは食べないけど。

298 :ななしの珍味:2009/05/07(木) 21:46:47 ID:dlZWbjAE.net
臭い 高い 旨い…が普通のアジの開きの方が
もっと旨い 
俺はもう買わない

299 :ななしの珍味:2009/05/08(金) 07:38:53 ID:gW6SpTPS.net
そうだね。普通の鯵の干物でも旬ならもっと美味しいのあるね。同じく高いけどね。

てか、くさやよりドリアンの方が食べるのキツイ。臭いもね。
どちらも食べれるけど、買ってまでは…

300 :ななしの珍味:2009/05/10(日) 14:50:56 ID:V0QIiDZD.net
今晩の鉄腕!DASHは新島の「くさや」ですよ〜!!

301 :ななしの珍味:2009/05/16(土) 21:09:07 ID:BMOD+S1j.net
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■


302 :ななしの珍味:2009/05/17(日) 21:52:47 ID:bKXLUbRd.net
>>300
今日やってたよ 先週もやってたの?

303 :ななしの珍味:2009/06/06(土) 02:41:02 ID:xICAQlJ8.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e2/ea01b7926f48ed69ac00b99edc1c081d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/f43e220de159baeadca75b3d659f9ad3.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/35f3da5f4095f9ffa1af4c2d51acbb47.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/28/3afe39f9ec6dc60c513cf46152acfaea.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7f/9689cd5de39ecb062094cec3514cb015.jpg

304 :ななしの珍味:2009/06/06(土) 09:58:06 ID:gdetmFXe.net
おみやげに、焼いてパック詰めされたのをもらいましたが、
怖くて食べられません。


305 :ななしの珍味:2009/06/06(土) 11:43:02 ID:es17boeT.net
焼いた後のやつはニオイが拡散することはないよ。

306 :ななしの珍味:2009/06/06(土) 16:32:15 ID:gdetmFXe.net
>>305
ありがとうございます。今晩チャレンジします。
ご飯がいいのか、酒がいいのか・・・・それともストレートか。

307 :ななしの珍味:2009/06/07(日) 01:29:28 ID:Rv3cd0rw.net
304です。
ただいまビールのつまみで食べてます。
思ったより臭くはないですが、思ったほど美味しくも感じない。
やはり、パック詰めのだと、臭いも弱い分、味も弱いのかな?


308 :ななしの珍味:2009/06/14(日) 11:57:52 ID:97oLOgx9.net
万人向けに調整されてるの多いからね。
できれば冷蔵品で自分で好みに焼いた奴を食べて欲しい。


マンションとかだと不可能だけどね。

309 :ななしの珍味:2009/06/14(日) 20:48:56 ID:PhGr+Uw+.net
マンションであろうとアパートであろうと
長屋であろうとどこでも焼いてしまえ。
便所の臭いよりはマシだ。

310 :ななしの珍味:2009/06/19(金) 11:18:09 ID:JnkXl1IJ.net
父の日にあげようと魚屋や乾物屋探してみたんだけど、
田舎だからか、どこにも見付からなかったから結局ネット通販したよ。

>>228と同じショップにしたけど、確かに親切な対応だったわ。

311 :ななしの珍味:2009/06/20(土) 20:28:38 ID:DO9/iUsf.net
今日はじめて食べたけど酒のつまみに最高すぎる
普通の干物より味が深い
焼く時は腐ったドブのような臭いで家族全員からかなり文句言われたけど
クセになりそうなうまさだなこれ

312 :ななしの珍味:2009/06/20(土) 20:43:51 ID:pNOpCZZc.net
>>311
なあ
大腸にたまった宿便のような臭いがしただろ?

313 :ななしの珍味:2009/06/20(土) 20:46:55 ID:DO9/iUsf.net
酒がすすむと臭いとかどうでもよくなるね
骨にくっついた身をしゃぶりながら飲んでる
うめ〜

314 :ななしの珍味:2009/06/20(土) 22:16:18 ID:vX/6wLUK.net
くさや食いて〜

315 :ななしの珍味:2009/06/22(月) 17:19:45 ID:VYcC1gR5.net
初めて自分でくさや焼いてみたけど、恐れてた程の匂いでは無かった。
家族が昔のはもっと臭かったって言うんだけど、最近はマイルド処方なのかな?
ちょっとクセがあるけどうまいね。頭のとこが好きだな〜

316 :ななしの珍味:2009/06/28(日) 21:01:32 ID:jxJCU2ZP.net
昔はまだ臭かったのか
3度めにもなると文句は無くなり「また焼いてんのー?」
と苦笑いですむようになった
うめーなこれwもうなくなったから産地がちがうとこで注文してみる


317 :ななしの珍味:2009/07/03(金) 10:05:13 ID:vzCcXsG0.net
浜松町の駅前にクサヤをメニューに置いてる居酒屋があったな。たしか『秋田屋』って名前やったけ?今その店、どうなったやろ?もう20年近く前の話やからもうないかもしれんなぁ。

318 :ななしの珍味:2009/07/03(金) 23:19:51 ID:2KBQd6pN.net
新島産のパック詰めくさやをスーパーで買ったけど、パックを空けた瞬間
強烈な臭いを放ち、口に放り込むと更なる激臭が襲いかかって涙が出たよ。
他の産地のは多少は臭みもマイルドなのかな。

319 :ななしの珍味:2009/07/22(水) 23:59:09 ID:/zEdQS1l.net
噂の東京マガジンで八丈島のくさやがピンチってやってたね。

くさやピザ、食べてみたい。

320 :ななしの珍味:2009/07/23(木) 04:22:19 ID:7JD1BmcC.net
やっぱり臭いよ〜
http://o.pic.to/12rikz

321 :ななしの珍味:2009/07/31(金) 18:56:56 ID:GiU6h5Xb.net
>>317
秋田屋は今でも営業中ですよー。
サラリーマンの憩いの場。
雑然とした店内で飲むホッピーがたまらない。

322 :ななしの珍味:2009/08/21(金) 15:04:09 ID:Y0fQut/D.net
>>321君、サンキュー!今度東京行ったら寄ってみるわ。

323 :ななしの珍味:2009/08/24(月) 22:06:01 ID:T8AcasHl.net
八丈島のくさやなら新宿2丁目のコッコメ行くよろし。もちノンケの店ね。


324 :ななしの珍味:2009/08/26(水) 23:03:39 ID:gCQeGz3r.net
瓶詰めは味はあんまりなのかな?
今度北海道の実家に帰るときに親父に買っていってやろうと思う。
焼いて無いのは、焼くときににおいがやばいからやめておこう・・・。
マヨネーズと七味でウマーよね。
乾物とか、干物とか好きな親父でもくさやはあまり食ったことが無いらしい。
北海道はやっぱ無いのかな・・・

325 :ななしの珍味:2009/10/18(日) 16:39:04 ID:W+jD0oMc.net
今くさや食って指の臭い嗅いだけど
ウンチして暫くたったアナルの臭いがするな。
まじくっさ〜

326 :ななしの珍味:2009/10/22(木) 03:08:08 ID:geOpYakl.net
昔爺ちゃんが大好物でよく縁側で酒やりながら焼いて食ってたなぁ


86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200