2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一番気持ちいい温水洗浄便座はどれか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:48:01 ID:dExmjH8t.net
いろんな機種が発売されていますが、どれが一番気持ちいいのでしょうか?
他の板を見ると、サニタリーナっぽいですが・・・。
見た目だとネオレストEXあたりでしょうか。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:46:35 ID:mSdj/HAG.net
いとも簡単に2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:20:10 ID:sg+uOT8G.net
ネオレストEX デザインが何だかエロイ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:58:03 ID:yBiFk0h8.net
俺はアプリコットが好きだな
瞬間式のためたっぷりお湯を使える
ムーブとすいも快感

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:50:54 ID:QhXmbrBs.net
やっばりネオレストEX

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:38:29 ID:gePYUwEC.net
浄化槽設置に伴うリホームで、水洗便所にするんですが、(今までは汲み取り式のボットン)
せっかくの機会なんでゴージャスに一体型をつけたいと思ってます。で、ネオレストとサティスどっちが気持ちいいんですか?
下水ナシで浄化槽つけるくらいのイナカなので、試乗?する場所がないんです。それぞれの専用スレだと聞き辛いですし…。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:53:06 ID:L39aEDuY.net
>>6
『気持ち良い』の定義ですが、
温水シャワーの快感度なのか、便器の洗浄音なのか、
座り心地なのか、スペースを有効利用したいのか、
その辺をもっと詳しくプリーズ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:43:28 ID:gePYUwEC.net
あ、ごめんなさい。やはり座り心地と、シャワーの快感度です。
スペースはイナカの家の便所なので十分あります。便器の洗浄については、どっちもどっちって感じなので特に考えてません。

9 :7:2005/04/03(日) 22:39:43 ID:L39aEDuY.net
7です。
個人的な主観です。

まず座り心地ですが、TOTOもINAXも一時期ほどには
両者の違いは感じられません。強いてあげれば
INAXは太ももの部分が僅かに幅広くなっていて、
圧迫感が少ない感じです。TOTOはお尻全体が
すっぽりとはまる(体格にもよります)感じです。
好みの問題なので甲乙付けがたいです。

そしてシャワーに関してですが、これはシャワー便座暦の
長い人の間でも賛否両論あるところです。要約すると・・・

TOTOは斜め後ろからのシャワーで、当たりが優しくて
心地良い感じです。ムーヴの動きが小気味良く、
ノズルの前後位置の調整幅が大きめです。
標準着座位置はアプリコットの場合、便座の後ろ寄りです。
短所としては、おしりとビデのノズルを1本で兼ねて
いることです。ノズルの穴は別々に開いてますけどね。


そしてINAXは・・・垂直に近い角度で当たるダイレクト感が
根強く支持されています。この角度ゆえ、貯湯式だと
お尻の中までお湯が入ってくるほど強力です。ノズルは
ビデ用とお尻用の2本が装備されています。
標準着座位置はパッソの場合、便座奥からやや前寄りです。
短所としては使用後、便座後部がお湯で濡れやすいことです。
着座位置やシャワー圧によっても変わりますけどね。


>6を読んだ限りでは
今回初めてシャワー便座をお使いのようですので、TOTOとINAXなら
どちらでも大きな不満は出ないでしょう。
お尻にお湯が入るのが気持ち悪く感じられるならTOTOを、
そうでなければINAXをお勧めします。
ただ、ネオレストもサティスも瞬間式なので、貯湯式よりは
お湯の勢いが弱めです。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:41:12 ID:eQeIXing.net
>6
ネオレストEXにきまっとる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:37:04 ID:vnq+/oZq.net
>>9の方
各社方式が違うんですねぇ。はぁ、余計迷うかも
でもなんとなくネオレストにひかれてます。詳しいご説明ありがとうございました。

12 ::2005/04/05(火) 17:59:33 ID:gNS0JzKq.net
>>11
最後にひとつだけ注意点を・・・。
ネオレストシリーズは水道水の圧力で便器内を洗浄するから、
水圧の低い地域にお住まいでしたらロータンク式がいいかも。

TOTOのピュアレストならロータンク式でもトルネード洗浄だし
好きな便座も選べますしね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 04:08:45 ID:5GDbWaMl.net
心地良いのはtoto
気持ち良いのはinax

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:00:16 ID:5GDbWaMl.net
日本人はTOTOに汁!
腸洗人はINAXに汁w

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 04:12:36 ID:TgG3PLka.net
CLOSOMAT

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 19:29:15 ID:txsGo6u6.net
                  ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
_________________________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、氏にたくないんだす

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:00:35 ID:P3gulH2k.net
春は・・・

土筆 と
筍 と
馬鹿 が

湧いて出る季節ですなぁ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:54:46 ID:EYHDocGi.net
実家の両親が数年前にボットンから簡易水洗の洋式に替えたのですが
シャワートイレにしてやろうと思って調べても合いそうな物が見あたりません。
やはり普通のと簡易水洗は違うから無理なのでしょうか。
因みに便器のメーカーは積水でした。


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 19:18:46 ID:nfe+zK5K.net
穴のピッチが合えば何でも付くだろ。
コンセントがあればOK

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:53:03 ID:2fE8LM0x.net
>18
私の祖母の家も積水の簡水です。
それに換えるときにカタログを見ていたのですが、
そのカタログには温水便座が載っていましたよ。
確か、積水のは専用のじゃなくてはダメみたいでした。
写真はINAXのOEMっぽかったけど・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 06:35:16 ID:TseSs+eo.net
ファミレットはスルーですか(´・ω・`)ショボーン

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 02:41:20 ID:2Ixqrk33.net
>>20
ありがとうございます。
専用ですか、施工した人に聞くのが良いのかな。
親戚なんだけど普段顔を合わせないと聞きづらいものですね。
他社ものが合えばTOTOなんか選びたいのですけどね。


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 10:15:23 ID:aZ08AsZ3.net
松下の使っている人いますか?


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:40:36 ID:P/JIbaz8.net
オレ松下。TOTOは水のあたり具合と勢いがどうも今ひとつ、今みっつ。でかいし。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:12:21 ID:eL091wuu.net
買う前に、あらゆる場所に行っていろんな機種に
試乗するのが後悔しないコツ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:58:23 ID:xHqt2F8v.net
>>25
シャワートイレ試乗会・・・くさそうだな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:27:35 ID:enxVC9bF.net
>>26
必ずしも用便後でなくてもいいんだよ。

とかく快感ばかりに目がいきがちになるけど
便座の座り心地、暖房便座の温度ムラの有無、
シャワーの当たり具合、シャワー圧、
乾燥温風の温度、風量、洗浄時の動作音など、
チェック項目はいくらでもある。

毎日使うものだから、後悔しないための試乗なんだよ。


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:41:00 ID:2tngVdj6.net
へ〜「試乗」なんてできるんだ?!すごいね。
服着たまま試し座りならしたことあるけど、シャワーまで当てちゃうの。
そこまでして選べば納得できるものと出会えそうですね。
しかし外で他人の使ったシャワートイレは使えませんわ。
変な病気とかウンコ菌が移りそうで…。
旅館やホテルとかでもクソしたら温泉へ直行してる。

ところで
TOTOのアプリコットってどうですか?
マッサージや色も綺麗なバリエーション豊かなんですよね。


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:47:44 ID:5e7HHd9Y.net
温泉の方が菌は移りやすいだろうがな。
使い込んだシャワーノズルの汚れとか見ると
気持ちはわからんでもない。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:42:13 ID:0D2QtSju.net
松下電器産業【National/Panasonic】〜世界最大の家電メーカー〜
売上高 8兆7136億
営業利益 3084億
アプライアンスはNationalの「ななめドラム洗濯機」「ロボットつき掃除エアコン」などが大ヒット。
デジタル家電はPanasonicの「plasmaTV」「DVDレコーダー」が世界シェアトップである。
世界ではSAMSUNG(売上高5兆7600億)、LG(売上高2兆4659億)の韓国勢とPanasonicがエレクトロニクス市場を制しており、今後さらに競争が激化すると見込まれている。

Panasonicの最新の半導体メモリーシステム「DVCPRO P2」シリーズは
CBS、FOX、RAYCOM Media、BBC、中国中央電視台、(その他多数)といった
アメリカなどの海外の主要放送局でも採用されてる。
業務用分野でもPanasonicが躍進しているのが現状。
国内でも
・WOWOWはソニーからPanasonicの放送機材に全面切り替え
・日本テレビは新社屋移転に伴い放送機材の80%をPanasonicから納入
・TBSも新社屋移転に伴い放送機材の大半をPanasonicから納入



31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:04:41 ID:REI+jN62.net
もまいら、東芝の製品は使ったことないでつか?
乾燥機能付で29,800円とか異様に安いんでつけど・・・
壊れやすいとか洗いが足りないとか??

32 :名無しだって洗ってほしい:2005/08/17(水) 11:01:47 ID:yvbF2JDh.net
dexiosu

33 :名無しだって洗ってほしい:2005/08/26(金) 01:32:25 ID:OkFl1gGg.net
今、東急ハンズメッセ開催してて、洗浄便座売り出し中ですね。
TOTOとInaxのどちらにしようか迷ってます。 価格.comで検索すると、
TOTOのコメントはすごいのに、INAXはコメントなし。やはりTOTOが数
では勝っているということなのでしょうか。どちらが丈夫なのでしょうか。
'90年からNationalの洗浄便座使ってましたが、水流が弱いし、これまで
何回修理を頼んだことか(12年間で4回ぐらいですが、もう既に壊れて
ます)。。

34 :名無しだって洗ってほしい:2005/08/26(金) 11:14:55 ID:aC0FTGMd.net
>>33
丈夫な物を買うと機能的に物足りなくなる、ということはないかね?

35 :名無しだって洗ってほしい:2005/09/04(日) 05:28:48 ID:j3OReVq9.net
propomat

36 :名無しだって洗ってほしい:2005/11/16(水) 00:38:37 ID:9/WLMOOK.net
おしりパワフルのやつです。

37 :名無しだって洗ってほしい:2005/11/23(水) 05:52:30 ID:W6br7VBy.net
inax DV-155

38 :名無しだって洗ってほしい:2005/12/04(日) 08:19:34 ID:O2L71BWQ.net
>37
これも確かに気持ちいいけど サニタリーナにはかなわない

39 :名無しだって洗ってほしい:2005/12/04(日) 23:41:08 ID:cpx+CACt.net
それは何ですか

40 :名無しだって洗ってほしい:2005/12/04(日) 23:44:17 ID:cpx+CACt.net
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1132069546/l50

41 :名無しだって洗ってほしい:2005/12/08(木) 20:24:50 ID:fIcWwcSB.net
ヨドバシで一番安かったコレを買ったぉ
25800円だーた。
ttp://www.e-life-sanyo.com/products/pt/PT-M55_C/

自分で取り付けたら腰が痛い・・・orz
まだ試し撃ちしてないけど
値段相応みたいだ。

42 :名無しだって洗ってほしい:2005/12/17(土) 06:13:39 ID:hZs+e+Q1.net
絶対にサニタリーナ63

43 :名無しだって洗ってほしい:2005/12/20(火) 09:41:08 ID:ADmeKnow.net
31
東芝使ってる。安くて多機能に惹かれて買ったけど、やっぱりそれなり。
シャワーの当たり具合もイマイチ。
便座も狭い印象。コストで割り切れるならコレ。

44 :名無しだって洗ってほしい:2005/12/25(日) 16:17:53 ID:edSu++vl.net
ウオシュレット 家電量販系と設備屋系では
型番が違いますよ
値段も違いますがw

使い心地 耐久年数 修理を考えたら
設備屋さんで TOTOかINAX買った方が
いいですよ

45 :名無しだって洗ってほしい:2006/01/08(日) 10:01:44 ID:Kcz5EAOS.net
そりゃあネオレストEXにはかないませんよ
思わず抱いてしまった

46 :青梅特快:2006/01/09(月) 06:21:05 ID:rzFJylPS.net
俺はイナックスのシャワートイレが一番だと思いまする。

総レス数 135
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200