2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォシュレット・温水洗浄便座 購入相談スレ 10台目

1 :名無しだって洗ってほしい:[ここ壊れてます] .net
メーカー問わず、温水洗浄便座について語るスレです。

●前スレ
ウォシュレット・温水洗浄便座 購入相談スレ 9台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1611057097/

その他リンクは>>2以降にて

757 :名無しだって洗ってほしい:2023/09/28(木) 22:57:10.05 ID:x7rPJiLw.net
>>756
ごめん、瞬間式はパナや東芝にリモコン無しの機種があった
DL-PRTK10
SCS-SCK7000

758 :名無しだって洗ってほしい:2023/09/29(金) 10:16:15.34 ID:xRRGTOKK.net
>>757
どうもですみてみます!

759 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/02(月) 15:52:51.39 ID:oVnJ4tF4.net
この一年で相次いでモデルチェンジされたネオレスト/アプリコットのリモコンは
長年のTOTOファンを大きく裏切ることになったな
一体型のネオレスト/便座型アプリコットはTOTOのフラッグシップモデル
そして、液晶リモコンはその象徴でもあった

今回は間に合ったが10年以内に液晶リモコンは復活しとかにゃいかんぞよTOTOさん

760 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/02(月) 18:50:44.77 ID:2slDzhJu.net
15年使ったアプリコットN1のワンダーウェーブモーターが壊れて安物みたいな洗い心地になってしまった
変え時かな?

761 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/03(火) 06:07:04.34 ID:pOOo7Z6q.net
変え時です。

762 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/03(火) 09:35:09.37 ID:YXGq25Uy.net
で、変えるにしても液晶なしリモコンの新型アプリコット買うの?
オレはヤダ

763 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/03(火) 09:45:15.93 ID:8kUxcO9G.net
液晶ありの旧型にしますた

764 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/03(火) 10:13:14.66 ID:Kp2J3nju.net
ああ、新型出てから間もないからまだ旧型あるのね
悲惨なのは液晶付きが当たり前だと思って新型買った人達だろ
TOTOも罪作りなことやっちゃったな
ホントせめて液晶はオプションで残すべきだったな

765 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/03(火) 14:05:28.42 ID:tIQv/UD3.net
旧型は値上がりがひどくて買えない
新型より高え

766 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/03(火) 15:16:57.71 ID:mi4IS8yp.net
>>765
そんなこと無いよ

767 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/03(火) 16:09:48.56 ID:tIQv/UD3.net
>>766
安いところ教えてくれ
F3Aが8万くらいなら買う

768 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/03(火) 16:23:11.06 ID:YXGq25Uy.net
>>767
価格comで発売年が今年8月以前のを探すしかないよ

769 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/03(火) 16:38:32.41 ID:tIQv/UD3.net
8万で売ってるところねえじゃねえかよ
旧型のF3Aより糞みたいなF4Aの方が安い

770 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/03(火) 17:03:54.74 ID:W11VQSw3.net
F3Aなんて高いのは知らん

771 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/03(火) 20:28:35.66 ID:ti5Hv/SK.net
瞬間暖房便座って冬場は常時暖房便座なんだよな…
F3とF4の実際の電気代ってどれくらい違うんだろ

772 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/03(火) 23:53:17.33 ID:waf9TXmw.net
仕様では瞬間暖房便座の方が年30kWh強少ない
現行はF4が旧F3の位置になるのか

773 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/04(水) 10:22:18.55 ID:XkpaCb2P.net
瞬間暖房便座にしても電気代は10年で1万円しか変わらないの?
年間電気代の試算条件ってどこにあるんだろ

774 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/06(金) 12:38:00.98 ID:jaaf6BhD.net
アプリコットじゃない方のウォシュレットはどうなるかな
個人設定ボタンを無くすだけかな
変な横長じゃない液晶リモコン出してくれないかな

775 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/06(金) 13:26:28.49 ID:UcmmXD1M.net
アプリコットが削られているのにリテールで出すわけ無いだろ

776 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/07(土) 04:01:23.97 ID:0q+IysGA.net
型番多すぎて意味わかんねえよTOTOよ
オート開閉対応、オート洗浄対応、瞬間暖房便座対応のリテール品の型番を教えてもらえませんか?
アプリコットの一番高いやつを買う予定だったのにリモコンが酷いのでリテール品を検討中です。

777 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/07(土) 08:09:53.37 ID:pHiWf01S.net
リテール品だと高い奴でもワンダーウェーブ洗浄が無いのでは?

778 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/07(土) 08:15:35.11 ID:0q+IysGA.net
>>777
おいおいまじかよ
じゃあ新アプリコットを旧アプリコットのリモコンで使うしかないのか
TOTOの開発部門の責任者出てこいや

779 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/07(土) 10:41:10.52 ID:+ioX6rX9.net
>>778
> 価格comで発売年が今年8月以前のを探すしかないよ
又は量販店で片っぱしから探す
ガンバレ

780 :759:2023/10/07(土) 14:27:44.37 ID:6+MMzCe+.net
きの交換した
全体的なシルエットは進化しているけど、便座は前のめりに座る感じになっちゃったな
リテール品の似たような奴使ったことあるけど、アプリコットとの差は歴然
ワンダーウェーブ洗浄の刺激が欲しい人は絶対アプリコットにすべし
リモコンはN1の奴でも使えた

781 :759:2023/10/07(土) 14:37:09.93 ID:6+MMzCe+.net
あ、みんな大好き旧型アプリコットのリモコン品番はD47728ZRだったので一応書いとく

782 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/07(土) 18:34:09.46 ID:IANvDQ3a.net
>>781
おれもショールームに同じリモコンを持って行って試した感じだと全く問題なく使えた。
流すボタンも問題なかった。
オート洗浄ユニットの品番は変わったが端子は変わってなさそうだった。変更点は流すボタンの形状だけかな。

説明の姉ちゃんに新しいリモコン糞だなって言ったら、個人設定があるからこれまでより便利ですだってよ。どこがだよ。
誰の個人設定になっているかすらもボタンを押さないと分からないだろうがよ。
せめて個人設定くらいは常時点灯するなりなんなりしろよ。

極め付けは温度設定だな。
リモコンの裏面にあるから糞不便。
しかも慣れないとリモコンホルダーにスルッと入らねえ。
頻繁に取り外す前提の設計じゃない。

783 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/08(日) 11:21:15.10 ID:fPXLUquc.net
頻繁に取り外してたら片方はまらなかったのか落ちました。片手で付けにくい問題があります

784 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/08(日) 12:47:34.11 ID:s9TL7Z+a.net
TOTOの今回の件踏まえて誰かが互換リモコン作っちゃうとかそういうのってないん?

785 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/08(日) 14:29:03.37 ID:fPXLUquc.net
互換リモコン?旧リモコンに互換性があるはずだから、リモコンだけ旧リモコンではダメなの?

786 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/08(日) 14:54:58.64 ID:fAIiQQAe.net
前のアプリコットってリモコンで電源オフみたいなのはないのかなぁ
軽く掃除するのに蓋が開いたり閉まって流れたりでいちいち低い位置のコンセント抜くのは面倒なんで

787 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/08(日) 15:35:45.98 ID:77IWT7/b.net
>>785
だから新型に加わった新機能をも制御できる互換リモコンだろ
>>784
液晶付となると非常に難しいね
>>786
漏電ブレーカー付きプラグだろうからトリップさせて掃除
終わったら復帰でまったく問題ない
TOTOサービスマンもやってるw

788 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/08(日) 17:48:15.72 ID:Wkw2Gfdc.net
アプリコットの公衆トイレみたいな横長リモコンを片手でホルダーに戻すの難しすぎる
これまでのリモコンと違って左右の端っこに引っ掛けるところがあるから、真っ直ぐにホルダーに持っていかないと入らない
何回も外さないといけないんだからマグネットにするなり、レールに誘導する形状にしとけよ雑な設計してんじゃねえよ
というかそもそも液晶なくすな

789 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/08(日) 18:05:28.06 ID:fPXLUquc.net
両手で掴むことをオススメします

790 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/08(日) 19:21:14.49 ID:Wkw2Gfdc.net
INAX(LIXIL)のシャワートイレを使うと便座の後ろの方がびしょ濡れになるんだが何が原因?
TOTO、パナ、東芝だと濡れない
店のトイレでもINAXだと同じ様に便座が濡れていることがあるから俺だけじゃないはず

791 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/08(日) 19:34:31.69 ID:/QcTvvLl.net
カッチョいいビルトインリモコンはAC電源工事が要るのかな?

792 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/09(月) 09:52:46.68 ID:QyMt8XmG.net
>>787
貴方いろいろとお詳しいですね。そこでお尋ねしますが、
TOTOの高級機に装備されている「においきれい」とはどんなものでしょうか?
なにかよくある「オートパワー脱臭」なんかとは違うもののようですが、
調べてもよく分からないもので。

793 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/09(月) 15:59:39.58 ID:rj01D5UM.net
次亜塩素酸水でプラスチックのフィルター?を湿らせて脱臭の風を通すだけ
うちのアプリコットは最近軽く水漏れするようになって、分解してみたら原因はにおいきれいだった
ミネラル分が内部で石化して排水経路が詰まるっぽい
においきれいをオフにしたら漏れなくなった
オフ、オート、連続が選べるが、オートにしておいた方がいいと思う
水質にもよると思うがうちは連続にしてたら5年ちょいで詰まったから

794 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/09(月) 20:38:25.59 ID:x6gOFVjw.net
>>792
呼びました? w
においきれいは↓が起源みたいだけど
https://www.reform-online.jp/news/manufacturer/6107.php
普通はトイレ室内壁に排気ファンが付いているだろうから必要度は低いと思う

当方も昨年夏液晶リモコンがなくなるモデルチェンジ直前慌ててネオレストに買い替えたけど
脱臭フィルターにプラスしてにおいきれいカートリッジが新設されていてビックリした
つまり交換するカートリッジが脱臭に加えてにおいきれいの二個体制になった
(品番も違う!)
おそらく樹脂フィルターだけでは効果が薄いので脱臭同様活性炭カートリッジも追加したのだと思う

しかし拙宅は特別寒さに弱い家人がいるので部屋暖房機能とセットになっている当機を選んだけど
通常はこの機能のあるネオレスト/アプリコットを選ぶ人は少ないかな

795 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/09(月) 22:50:38.53 ID:B/2GB4q3.net
>>793
>>794
どうもご説明ありがとうございました。
よく理解できました。

796 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/09(月) 23:24:04.97 ID:kLN026pp.net
>>794
全然違う
脱臭カートリッジは便器内の臭い取りで要定期交換の消耗品
においきれいは室内の定着臭を軽減するものでカートリッジは破損などが無ければ交換不要
同じ脱臭でも二つは別機能

797 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/09(月) 23:51:55.18 ID:kLN026pp.net
>>793
うちは3年目で水漏れするようになりその後1年そのまま使って修理してもらった
除菌水ユニットの交換と言ってたから同じかもしれない
また保障には入ってたけど全く聞かれずに無償と言われた

798 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/10(火) 01:33:26.97 ID:yDpiKxAd.net
無償の場合、出張料金はとられましたか?
出張料金はとられませんでしたか?

799 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/11(水) 09:56:47.59 ID:QnKqMOwl.net
>>798
一切無しだった
唯一考えられるのはネットで修理申し込み時に延長保障に入ってるかをチェックした事だけど
それも番号とか入力した訳ではないのでどういう扱いだったのかよくわからない
来た人に{今回は無償でやらせていただきます」と言われただけで明細にも保障関連の記載は無かった

800 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/11(水) 11:24:26.06 ID:fHEXFdtz.net
>>782
アプリコットだと温度設定は階層メニューにあるから温度はあまり弄らないという想定なんだろうな
高温浣腸すると気持ちいいがw

ゴチャゴチャしているがリテールのリモコンは全部表にあるから一番使いやすいと言えなくもない

801 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/12(木) 12:04:48.62 ID:yzcVbmV6.net
ホントこれ故障して初めてわかる有りがたさだよね

802 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/12(木) 14:58:40.65 ID:8WzUnMW7.net
このタイミングで実家のアプリコットが壊れてめんどい
これまでは何も考えることなくアプリコットに買い替えてたのに

803 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/12(木) 14:59:50.29 ID:8WzUnMW7.net
ウォシュレット使用後、ノズルが完全にひっこむ前にノズル洗浄を始めるようになってしまって背中に水が飛んでくる。

804 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/12(木) 15:26:41.54 ID:YOJDxoMs.net
>>803
参考:
ノズルが出ない・勝⼿に出る・使⽤中に戻る
ノズルから吐⽔しない 19,000円

うちは先日脱臭ファン交換で1.5万円だった
https://jp.toto.com/support/repair/meyasu_ryoukin_t/

805 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/12(木) 15:41:49.15 ID:LatA0EYf.net
電圧でオゾン発生装置の寿命は2~3年の消耗品。

かといって、活性炭の寿命は一年も持たない。

コスパを考えれば、消臭機能は付いていないモデルを選ぶべし。

806 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/12(木) 15:49:44.20 ID:bDmxvZ0n.net
消臭機能が無いモデルは安物しか無いだろ

807 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/12(木) 15:51:24.94 ID:8WzUnMW7.net
10年物のアプリコットを買い替えるか、2万で修理するか悩ましいな
リモコンがあれじゃなけりゃ迷わず買い替えたんだろうけど

808 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/12(木) 19:52:22.45 ID:VuQGw2AD.net
>>807
あんた御託ならべる前に教えてくれた人に礼ぐらい云えよ
どうせ頼んでもいないってか
なにが実家のアプリコットが壊れただよ
いい年だろうに恥ずかしいヤツ

はたから見てて久しぶりに腹立った

809 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/13(金) 09:18:20.29 ID:aExxlRy/.net
今どき若いひとのほうが礼儀正しいよ
店先なんかで喚いてるのも例外なく無礼なジジイ

810 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/13(金) 10:10:58.81 ID:QQIWhEZg.net
便所の落書きになにぶちギレてんの?
shine

811 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/13(金) 10:26:30.46 ID:R7gPw6pF.net
>>808
便座のスレでキレ散らかして何がしたいんだ?
はたからみて礼が必要なほど有用なレスなんか見当たらないが?
はたからみたらあんたの方が迷惑なんだよ
どうせ60〜70代のジジイなんだろうけどよ
半年ROMってろ

812 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/13(金) 10:28:51.48 ID:moCjOls5.net
タヒね On Your Crazy Diamond
www.youtube.com/watch?v=54W8kktFE_o

813 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/13(金) 10:48:30.31 ID:hMxmCwch.net
尻に散々水あびたヤツが発狂してるな
正に汚わいスレ

814 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/13(金) 17:20:17.84 ID:l4jB4/ty.net
>>808
黙ってろ爺さんよ
新聞に投書でもしてろ

815 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/13(金) 17:22:27.44 ID:bwtOVPN4.net
>>808-814
きれい除菌水かけときますね

816 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/13(金) 18:13:54.19 ID:9CQDLnwZ.net
典型的な老害

817 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/13(金) 18:29:37.50 ID:x4ZmhFNj.net
>>808
お前だって礼してねえだろ
自分のこと棚にあげんじゃねえ

818 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/13(金) 21:27:00.37 ID:sPzH2h1N.net
失礼しました

819 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/13(金) 23:56:12.88 ID:ncnGaImQ.net
みんな便座仲間なんだから仲良くしようぜ

820 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/14(土) 05:20:43.64 ID:4VrPfUT7.net
みんな仲良いんじゃない?
>>808の爺さんが発狂しているだけでは?

821 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/14(土) 06:49:18.90 ID:cFoW4pKG.net
失礼しました

822 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/14(土) 09:50:23.09 ID:OCjGaCbW.net
だけど面白いね
レスに礼がないとちょっと指摘されたらあっという間に普段から人をののしり慣れた輩がワラワラと湧いてきた
ましてや素早くシネなどと喚きながらyoutube画像まで送ってくるのは正にプロで呆れるばかり

特に
> はたからみて礼が必要なほど有用なレスなんか見当たらないが?
これがいちばん笑うレス
今までどんなレスにも礼など云ったことないヤツがよく云う
> ウォシュレット使用後、ノズルが完全にひっこむ前にノズル洗浄を始めるようになってしまって背中に水が飛んでくる
さすが散々水あびたヤツは云うことが違う
> みんな便座仲間なんだから仲良くしようぜ
こんな人がまだこのスレにいるのが不思議

823 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/14(土) 10:02:15.76 ID:eN40JlK2.net
しつこいよ
ケツ洗ってこい

824 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/14(土) 10:24:54.12 ID:OCjGaCbW.net
だけどshineとかは絶対ダメ

825 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/14(土) 10:29:08.21 ID:K/UF5TQ+.net
でもこの辺でもう止めとこ

826 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/14(土) 13:41:07.17 ID:GcQO0Qmf.net
で、結局新旧のリモコン互換性はどうなってるのかな?
ショールームで旧液晶リモコン試した人の話もあったみたいだけど不安
こっちは田舎でショールームなんてないから遠いけど量販店に持ち込むしかないのかな?

827 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/14(土) 16:24:57.52 ID:pXtdFmwD.net
>>826
新規追加された機能以外は操作できる

828 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/14(土) 16:31:07.71 ID:pXtdFmwD.net
https://i.imgur.com/7g09jHx.jpg
ちゃんとショールームで検証してるから安心しろ

829 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/14(土) 22:55:21.23 ID:GcQO0Qmf.net
>>828
おお、わざわざどうもどうも
これで新型アプリコットが買えます
あの水流と液晶からTOTO以外使えんので感謝です
それに14年使った旧リモコンも貧乏たらしく
ビニール付けたままだったのでさっき取ったらきれいでしたしw

830 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/15(日) 05:02:01.56 ID:R1YAhoop.net
>>829
今後のためにも、TOTOにリモコンについてご意見しておいてもらえると助かります

https://totocc.my.salesforce-sites.com/webform/ComE_HP1_PersonaInfo?prm_view=1

831 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/15(日) 09:44:40.75 ID:ZWP/EKEv.net
>>830
承知!
今回は前回購入時にはなかった10年延長保証も付けようと思っているので
製品登録時も含めてTOTOとは色々やり取りがあると思うので必ず苦情/要望を入れます
しかし今回の液晶リモコン廃止はホントに長年のTOTOファンを大きく裏切りましたね
情けない

832 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/15(日) 16:49:18.66 ID:6HBaaJ2F.net
>>828
だけどこれって新旧リモコンの2台体制も可能ということ?
もしそうなら素晴らしいが

833 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/15(日) 16:57:12.90 ID:JQvk60Jw.net
20年以上リモコンの信号変わってないと思うよ
止がオレンジ色のリモコンでも動く
GαIIとかQUEENの頃のリモコンは知らんけど

834 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/15(日) 17:10:03.91 ID:6HBaaJ2F.net
>>833
やはりそうですかな
てっきり併用はダメで片方のリモコンは電池抜くとかしないとダメかなと思ってた

835 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/15(日) 17:20:31.83 ID:N7oT9Yh4.net
>>834
ウォシュレットのリモコンは送信機から一方的に信号を出すだけだから併用可能

836 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/15(日) 17:33:33.52 ID:6HBaaJ2F.net
>>835
ますますGoodですねw

837 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/15(日) 23:22:47.57 ID:z25L5UGD.net
学習リモコンに学習させるとかできる?
やる意味あんまないけど

838 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/16(月) 05:15:20.57 ID:UDOX71KY.net
そりゃできるだろ
ただの赤外線リモコンなんだから

839 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/16(月) 15:33:16.89 ID:s24gnbnD.net
https://i.imgur.com/DeBfYnk.jpg
よろしければお試しください
ik..tk N-G用

840 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/16(月) 16:05:27.33 ID:YwxkDn+S.net
>>839
グロ

841 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/16(月) 16:08:17.85 ID:Tm4K0MGv.net
新旧リモコンの2台体制か
築年数が浅い小ぎれいな家だと抵抗あるだろうけど
我が家のトイレでは全くないので無事レイアウトを決めました

ご教示頂いた方々にお礼を申し上げます

842 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/16(月) 16:24:46.72 ID:qEUag9+G.net
>>839
各種マネーへ変換できるなら良い

843 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/16(月) 16:41:22.82 ID:QyV+2vhk.net
>>841
2つもいらねえだろ…
いっそのことスマートリモコンとアレクサもトイレに置けよ
アレクサ おしり洗って とか頑張ればできるだろ

844 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/16(月) 20:39:16.80 ID:Giley0aT.net
>>843
あなた事情知らないだろうけどこの人は新アプリコットの液晶リモコン廃止に悩んでいたの
だけど詳しい人たちから旧リモコンも使えると教えてもらって喜んでいるんだよ

845 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/17(火) 03:43:22.93 ID:SXjFPVjZ.net
>>844
教えてくれた人に礼ぐらい云えよ
どうせ頼んでもいないってか
なにがリモコン2台だよ
いい年だろうに恥ずかしいヤツ

はたから見ててまた腹立った

846 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/17(火) 09:20:58.15 ID:ElL+9+Ce.net
別人でしょそれ
本人はお礼言ってんじゃん

847 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/17(火) 12:24:32.82 ID:EwAtwrKD.net
>>846
最近液晶リモコンの件でずっとこのスレ見てたからどこかで見たことあったなと思ったら
>808
と基本同じじゃんかw スレ主とも思えんけどなんだろ

848 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/17(火) 21:42:11.85 ID:H5XiC8aE.net
ネタだろ

849 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/18(水) 14:11:38.56 ID:HvZhjBH7.net
2018くらいに買ったパナの瞬間式で何も反応しなくなる不具合出てコンセント抜き差しすれば直るんだけどまたすぐ同じ現象起きてたんだけどコンセント抜いてパネルの方も電池抜いて3時間以上待ってから入れ直したら直った
これって放電されて直ったってことなんか?アース線は抜かなかった
パソコンみたいやな

850 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/18(水) 16:41:00.42 ID:bdB1JPqu.net
既設ウォシュレットが終了で、購入参考にDLしたウォシュレットS1 TCF6543の施行説明書は
給水ホース本体側は差し込み装着する記述なのですがもしかして現行TOTO製全般 >>354 だったりするのでしょうか?

851 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/18(水) 16:49:38.49 ID:Y0n3W3gT.net
日本語で書け

852 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/22(日) 09:44:45.62 ID:g95OxbjV.net
瞬間暖房便座の立ち上がりTOTOは遅いね2Fのアラウーノは速い
洗浄機能はTOTO圧勝だが瞬間暖房はPANAが圧倒的に速い
さすが電器メーカー

853 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/22(日) 13:19:41.91 ID:ePbUKwrU.net
なにが瞬間暖房だよ
室温が低いときは常時暖房してるっていうね

854 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/22(日) 15:53:32.57 ID:zstEGw96.net
真冬は予備暖房してんのかねやっぱり
だけどTOTOは暖ったまりが遅いね確かに
座りションベン派には不満だよ男は座るのが早いからな

855 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/22(日) 17:47:54.88 ID:P76Nyc44.net
だけど常時暖房モデルより省エネなんでしょ
そうだよね?

856 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/22(日) 18:08:38.37 ID:MAJzDFdo.net
無しでは生きていけない

857 :名無しだって洗ってほしい:2023/10/22(日) 20:28:20.32 ID:ePbUKwrU.net
>>854
真冬じゃなくてもやってるわ
室温25度以下だとやってるぞ

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200