2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東北圏交通情報 その14

1 :名無しさん@平常通り:2013/04/06(土) 10:02:41.87 ID:ayyhX9Kw0.net
■東北エリアの電車、新幹線、国道、高速道路、飛行機、船などの交通手段について
 渋滞・事故・通行止め情報があったら書き込むスレッドです。

 東北6県と周辺県情報。情報求むも可。
 取り締まりや路面凍結情報などもどうぞ!

鉄道 http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx
新幹線 http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinkansen.aspx
高速道路 http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/touhokunanbu.html
天気図 http://www.jma.go.jp/jp/g3/wc24h.html

784 :名無しさん@平常通り:2013/12/14(土) 17:00:26.17 ID:ZS0d5kmH0.net
関越&上信越&北関東自動車道交通情報
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1249230218/

785 :名無しさん@平常通り:2013/12/14(土) 17:08:56.70 ID:kbvqIHJT0.net
>>784サンクス
鉄道の情報スレを知りたかったけど。

786 :名無しさん@平常通り:2013/12/14(土) 22:54:35.08 ID:S6vLDetq0.net
>>785
北陸地区列車運行情報
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1253758359/

787 :名無しさん@平常通り:2013/12/15(日) 10:24:13.42 ID:O1xBf36UP.net
磐越西線新津方面約2時間遅れ

788 :名無しさん@平常通り:2013/12/15(日) 11:19:14.27 ID:pp5dwcDH0.net
宮城平地は雪が3cmほど積もったけど
道路はなにも問題なし。

789 :名無しさん@平常通り:2013/12/15(日) 12:06:40.07 ID:xXwDl4cG0.net
>>785
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.aspx

790 :名無しさん@平常通り:2013/12/15(日) 19:03:50.86 ID:GuRYpWz5P.net
会津若松のライブカメラ
終点なのか? 雪かきしてないけど
http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/detail/jr_aizu.html

791 :名無しさん@平常通り:2013/12/15(日) 21:34:35.93 ID:bOMdWC4p0.net
風がかなり強い

792 :名無しさん@平常通り:2013/12/16(月) 04:26:11.36 ID:t92PNdQt0.net
青森はかなり積もったか

793 :名無しさん@平常通り:2013/12/17(火) 09:16:28.14 ID:SzlP59kOO.net
奥羽本線の院内駅での信号機故障って何だ?

真室川〜横堀が終日運転を見合わせとな。

794 :名無しさん@平常通り:2013/12/20(金) 13:53:57.00 ID:MbdEFc6n0.net
磐越西線郡山〜喜久田駅間で停電のため、郡山〜会津若松駅間運転見合わせ
同様な理由で、東北本線矢吹〜郡山駅間でも停電のため、黒磯〜郡山駅間運転見合わせ

795 :名無しさん@平常通り:2013/12/20(金) 15:50:44.58 ID:Z47Wy/+V0.net
東北本線、磐越西線は15:20頃運転再開

阿武隈急行は倒木の影響で遅延

796 :名無しさん@平常通り:2013/12/20(金) 19:47:58.92 ID:hEAd0BnY0.net
今晩あたりは凍結が怖いな・・・・。

797 :名無しさん@平常通り:2013/12/20(金) 19:51:35.69 ID:C+oQAC0Ji.net
ここおを沈めに使う時はあのスレが上がった時か

798 :名無しさん@平常通り:2013/12/27(金) 13:29:09.04 ID:Xisbv+BB0.net
五能線 強風が見込まれるため上下線で一部運休

陸羽西線は明日始発より全区間で運転再開予定


東北地方は明日にかけて強風が見込まれるので今後も交通情報に注意

799 :名無しさん@平常通り:2013/12/27(金) 18:52:42.28 ID:OcfbrdlV0.net
東北本線 白石〜仙台 上下線で遅延
車両故障のため

800 :名無しさん@平常通り:2013/12/27(金) 19:23:12.74 ID:+Pr/VyIL0.net
さて高速は連休渋滞が始まるかな。
初日の仙台も混みそうだ。

801 :名無しさん@平常通り:2013/12/28(土) 09:06:27.14 ID:iJOX7lEP0.net
高速道路 http://www.jartic.or.jp
のぼり
白石〜福島飯坂 事故通行止め

802 :名無しさん@平常通り:2013/12/28(土) 09:08:50.11 ID:dmJzPjEiP.net
東北道事故だらけだな
まさか夏タイヤできてるとか

803 :名無しさん@平常通り:2013/12/28(土) 09:10:04.67 ID:iJOX7lEP0.net
仙台は結構雪が降ってる

804 :名無しさん@平常通り:2013/12/28(土) 09:10:39.13 ID:iJOX7lEP0.net
>>802
その可能性は高いよね。

805 :名無しさん@平常通り:2013/12/28(土) 09:18:48.58 ID:iJOX7lEP0.net
・東北道 下り 白河IC→矢吹IC 通行止
・東北道 下り 若柳金成IC→一関IC 通行止

・東北道 上り 白石IC→福島飯坂IC 通行止
・東北道 上り 築館IC→古川IC 通行止

806 :奥羽本線@弘前:2013/12/28(土) 18:26:37.79 ID:F8qc0IML0.net
快速リゾートしらかみ5号、20分遅れで運転中。

807 :名無しさん@平常通り:2013/12/28(土) 21:22:59.08 ID:kI7niVvs0.net
・東北道 上下 築館IC←→大和IC 雪 通行止
・東北道 下り 郡山南IC→郡山IC 事故 通行止

808 :名無しさん@平常通り:2013/12/29(日) 03:16:39.73 ID:zYLZ6zDs0.net
事故多いな。
宮城と福島は全面通行止めにした方がいいんじゃないの。

・東北道 下り 郡山IC→郡山JCT 事故 通行止

809 :名無しさん@平常通り:2013/12/29(日) 03:53:46.65 ID:SaHf8/0uO.net
死んだはやつざまみろ
無事年越しすることなく逝きました
郡山ジャンクションみたいな要所で事故りやがって交通めちゃくちゃじゃねーか

810 :名無しさん@平常通り:2013/12/29(日) 06:14:04.25 ID:ECoWAPjt0.net
築館-大和間と郡山のマモノ…

811 :名無しさん@平常通り:2014/01/01(水) 21:41:17.32 ID:Kp/seeyl0.net
宮城、風雨強くなった。

812 :名無しさん@平常通り:2014/01/01(水) 21:43:05.42 ID:Kp/seeyl0.net
東北道 上り 福島西IC→二本松IC 衝突事故 通行止
あの区間は雪なんだな。

813 :名無しさん@平常通り:2014/01/02(木) 04:49:42.59 ID:46sedF+L0.net
宮城は雪に変わった

814 :名無しさん@平常通り:2014/01/02(木) 04:50:12.62 ID:46sedF+L0.net
高速道路 http://www.jartic.or.jp

815 :名無しさん@平常通り:2014/01/02(木) 05:08:28.17 ID:46sedF+L0.net
東北道の下りも事故りだしたな

816 :名無しさん@平常通り:2014/01/02(木) 05:24:34.62 ID:46sedF+L0.net
宮城も積雪開始。
現在南部で2〜2cm。
これは積もりそう。

817 :名無しさん@平常通り:2014/01/02(木) 05:25:05.17 ID:46sedF+L0.net
2〜3cm

818 :名無しさん@平常通り:2014/01/02(木) 08:44:49.93 ID:9jrDODfFP.net
会津若松〜郡山間大雪のため運転再開中は午後の見込み

819 :名無しさん@平常通り:2014/01/02(木) 10:37:24.70 ID:Sc02z0fz0.net
 ふくしまの窓から「JR会津若松駅」 | 福島支店 | NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/detail/jr_aizu.html

820 :名無しさん@平常通り:2014/01/02(木) 10:38:25.62 ID:Sc02z0fz0.net
そんなに駅は酷くないけど
猪苗代〜会津熱海がすごいみたい。

821 :名無しさん@平常通り:2014/01/02(木) 13:52:41.53 ID:9jrDODfFP.net
磐越西線上りあいづライナー4号14時14分から運転再開

822 :名無しさん@平常通り:2014/01/03(金) 20:36:36.66 ID:MQH6vaKl0.net
【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★90
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1388739871/

823 :名無しさん@平常通り:2014/01/05(日) 02:26:45.63 ID:TlGUdrYx0.net
秋田自動車道の横手-北上間が事故のため上下線通行止めになってた

824 :名無しさん@平常通り:2014/01/05(日) 07:09:53.98 ID:yh1Ijkwf0.net
▽高速道路 http://www.jartic.or.jp

825 :名無しさん@平常通り:2014/01/09(木) 19:20:21.01 ID:xEHdQ7rt0.net
宮城あと数時間でツルッツルに凍りそう。

826 :名無しさん@平常通り:2014/01/10(金) 22:42:18.70 ID:Sv1wVYULO.net
ハゲに失礼だ

827 :名無しさん@平常通り:2014/01/10(金) 22:47:12.88 ID:qEqFQUp9i.net
ホレ始まった
この荒らし、こっち方面の出身か?

828 :名無しさん@平常通り:2014/01/14(火) 10:37:46.08 ID:dK4X8MZo0.net
米坂線 運転見合わせ 車両点検の影響で、米沢〜小国駅間で運転見合わせ

829 :名無しさん@平常通り:2014/01/19(日) 06:26:31.96 ID:F1njA/dG0.net
大湊線 上下線 運転見合せ 大雪のため

830 :名無しさん@平常通り:2014/01/19(日) 16:30:59.96 ID:TjREEw6Z0.net
五能線 強風の影響で、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。
常磐線 強風の影響で、いわき〜久ノ浜駅間の一部列車に運休が出ています。
青い森鉄道線 運転状況 JR大湊線内での大雪の影響で、現在も八戸〜青森駅間の一部列車に運休が出ています。

831 :名無しさん@平常通り:2014/01/25(土) 15:10:09.29 ID:6II5ymvY0.net
4号線
宮城県岩沼の南の方でバイクと乗用車の事故。
中央線よりの車線に救急車と事故処理車がとまってて渋滞してた。

832 :名無しさん@平常通り:2014/01/31(金) 10:53:17.09 ID:yBT3yI/30.net
本日東北地方は強風のため多くの鉄道路線に遅れや運休が発生

白新線 遅延・運休
羽越本線 新発田〜秋田で一部列車に遅延・運休 
奥羽本線 新庄〜秋田で遅延・運休
五能線 一部列車に運休
常磐線 浜吉田〜仙台で遅延
東北本線 福島〜盛岡で一部列車に遅延・運休 
陸羽東線 鳴子温泉〜新庄で遅延 
田沢湖線 一部列車に遅延
山形線 山形〜新庄で一部列車に遅延 

833 :名無しさん@平常通り:2014/01/31(金) 10:54:42.31 ID:yBT3yI/30.net
新幹線は下記の二本が運休・遅延

秋田新幹線「こまち28号」は、強風の影響で、秋田〜東京駅間の全区間で運休となっています。
山形新幹線「つばさ128号」は、強風の影響で、遅れがでています。

834 :名無しさん@平常通り:2014/01/31(金) 18:40:21.68 ID:GlZRAUv60.net
現在、東北新幹線・下りの運行状況はどうなってますか?

835 :名無しさん@平常通り:2014/01/31(金) 20:13:20.25 ID:BZ5Jp1Hg0.net
山形新幹線に遅れがあるだけ

836 :名無しさん@平常通り:2014/02/04(火) 10:33:42.69 ID:XpwlKZAs0.net
宮城道路以外は雪が積もり始めた。今2cmぐらい。

837 :名無しさん@平常通り:2014/02/08(土) 10:31:17.18 ID:SXP+601z0.net
宮城南部、道路も積雪開始

838 :名無しさん@平常通り:2014/02/08(土) 11:55:18.42 ID:DrvnOLXo0.net
現在2〜3cm

839 :名無しさん@平常通り:2014/02/08(土) 12:03:25.65 ID:DrvnOLXo0.net
高速道路
白河→矢吹
猪苗代→磐梯熱海

が通行止めで他はまだ大丈夫だけど
今後だめだろうな。

840 :名無しさん@平常通り:2014/02/08(土) 12:03:57.01 ID:DrvnOLXo0.net
日本道路交通情報センター:JARTIC
http://www.jartic.or.jp/

841 :名無しさん@平常通り:2014/02/08(土) 12:19:03.74 ID:DrvnOLXo0.net
JR会津若松駅
http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/detail/jr_aizu.html

842 :名無しさん@平常通り:2014/02/08(土) 14:07:30.47 ID:DrvnOLXo0.net
今ゆきかきしてきたけど
これやばいぐらい積もりそうだw

843 :名無しさん@平常通り:2014/02/08(土) 16:59:34.45 ID:DrvnOLXo0.net
福島須賀川〜宮城泉
高速道路通行止め

844 :名無しさん@平常通り:2014/02/08(土) 19:49:17.50 ID:Vu7BC3+40.net
>>842
どかしても
どかしても
うっすらつもる

もうやだ

845 :名無しさん@平常通り:2014/02/09(日) 10:01:49.74 ID:n4tZStNV0.net
塩釜市内
40cm積もってた

846 :名無しさん@平常通り:2014/02/09(日) 10:07:46.10 ID:3OHo8VJX0.net
宮城南部で35cmだったよ。
道路は幹線道はまだましだけど
わき道は片方の車線しか除雪してくれてなくて
離合がつらい状況。

847 :名無しさん@平常通り:2014/02/09(日) 10:09:29.85 ID:wdszOHkmi.net
今日はここを使って荒らしか

848 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 00:44:37.06 ID:5XFS5lWS0.net
宮城4号線も全面5cmぐらい積雪。
明日はすごいことになりそうだ。

849 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 06:52:05.21 ID:ShW0m3CNO.net
川口JCから白河IC
雪のため通行止め

850 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 09:27:54.63 ID:4DpxAtdeO.net
福島市から会津に行く土湯峠(一般道)全く動かない

851 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 10:08:34.88 ID:4DpxAtdeO.net
やっと動いた

852 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 10:11:47.65 ID:jysZD9TG0.net
宮城南部は45cmの積雪

853 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 12:51:41.50 ID:aqP+S0KpO.net
48号線で乗用車が崖下へ転落?

854 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 14:10:40.08 ID:rXoTxICTO.net
現在国道4号線上り、宮城県大河原町付近
大渋滞中

855 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 14:43:21.63 ID:JdKZ/T3m0.net
国道4号上り福島市伏拝、国道115号霊山町、福島市土湯温泉通行止め。

福島市から外に出る方法が残されていない模様。

856 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 14:56:05.11 ID:dVJMznP/0.net
>>855
南下するには東からなら114で立子山経由松川、西からなら大森方面から裏道で松川で4号に抜けるしかないな

抜けられれば、だけど

857 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 15:01:26.42 ID:JdKZ/T3m0.net
>>856
4号通行止めはなくなったようだけど、結局トラック止まって動かない。
ちなみに松川町あたりの周辺の道路もスタックした車だらけだってさ。

この天気で金谷川スカイラインや大森街道の峠部分抜けるのは自殺行為だぞ。

858 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 16:34:05.48 ID:jysZD9TG0.net
南部船岡付近、FFですら動けなくなってる

859 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 17:44:11.44 ID:NQDjJwOf0.net
仙石線、信号だか運行システムだか故障で止まってたが動き出した。でもダイヤグチャグチャ。

860 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 17:52:54.01 ID:jysZD9TG0.net
白石の積雪は57cmでとまったからよかった

861 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 17:57:13.15 ID:em7oYp3e0.net
4号線、福島付近全く動かん

862 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 17:58:36.27 ID:jysZD9TG0.net
どこかでスタックか事故してるんだろうな

863 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 18:01:01.79 ID:jysZD9TG0.net
宮城側ものろのろだったもんなぁ

864 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 18:02:47.81 ID:jysZD9TG0.net
白石市越河のあたりが走行不能なんだてさ。
もしはまってるなら早めにUターン推奨。

865 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 18:04:58.90 ID:jysZD9TG0.net
一台も通れなくなってるから周りの車に声掛けてUターン場所をつくるべき

866 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 18:31:42.30 ID:em7oYp3e0.net
4号上りなんだがUターンすら無理だ

867 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 18:34:47.61 ID:jysZD9TG0.net
まわりの車に声掛けて場所つくるんだよ

868 :名無しさん@平常通り:2014/02/15(土) 19:14:01.45 ID:em7oYp3e0.net
トラックに囲まれてるから無理だわ
もう諦めた…

869 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 02:29:18.71 ID:GWTreelYO.net
▼路線名
 国道340号
▼箇所・延長
 岩手県境〜
 八戸市南郷区市野沢
 (L=3.9Km)
▼期間・対象
 平成26年02月16日00時00分〜
 平成26年02月16日09時00分

坂で動けない車いるため

870 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 03:55:23.25 ID:+KDnVCr80.net
>>868
まだ通行不能のままのようだな

871 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 06:19:27.16 ID:+KDnVCr80.net
4号線
宮城槻木から福島側まで40kmほど数珠つなぎで不動
ライブカメラの画像で昨晩から今まで車の位置が変わってないw

872 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 06:53:03.76 ID:kIPNcNoL0.net
福島県内49号線のいわき三和から会津若松方面への道路状況わかる方教えてください。

873 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 07:05:16.67 ID:+KDnVCr80.net
高速道路が通行止めになる状況だぞ
一般道もあきらめろんw

874 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 07:15:48.52 ID:+KDnVCr80.net
4号線がダメだから
周辺の枝葉の道路もまもなくダメになるだろう。
近寄らないことだ。

@国道4号(下り)宮城県境付近〜国見町役場付近に複数の通行不能車
A国道4号(上り)福島市伏拝地内(伏拝交差点〜黒岩交差点に複数台の通行不能車)
B国道4号(上り)二本松市油井地内〜道の駅安達油井高架橋付近に複数の通行不能車
C国道4号(下り)二本松市油井地内〜上竹地内に通行不能車
D国道4号(上り)二本松市上竹地内に通行不能車
E国道4号(上下)福島市浜田町〜本内地内に通行不能車

875 :872:2014/02/16(日) 07:20:10.59 ID:kIPNcNoL0.net
茨城から本日中に日本海側まで移動する予定なんですよ…郡山周辺だけなんとか抜けられれば高速でいけるんですが…
厳しいですよねー

876 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 07:22:27.29 ID:+KDnVCr80.net
ちなみに会津あたりは積雪が少ない。
4号線を介しさえしなきゃ大丈夫だろうけどなぁ・・・・・。
無理だなw

▽郡山国道事務所 ライブカメラ
ICから福島付近http://www.thr.mlit.go.jp/koriyama/inform/koriyamaeast_index.html
熱海付近http://www.thr.mlit.go.jp/koriyama/inform/atami_index.html
会津付近http://www.thr.mlit.go.jp/koriyama/inform/aizu_index.html

877 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 09:11:00.52 ID:LGyc8BLA0.net
福島市内の4号線、渋滞中の車のマフラーの熱のせい?
どの車線も轍が3〜4本あり、交差点では右左折時にスタックしやすい。

878 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 14:22:39.83 ID:XOlFOTGt0.net
>>877
|  ||
左  小大
輪  型型
    右右
    輪輪

879 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 14:55:43.35 ID:D+s7LD1y0.net
東北道、仙台南以北は開通したね…北から解除してもあんま意味無いけど

880 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 17:29:15.07 ID:4Xxd98+F0.net
明日から宇都宮に車で出張だけど無理そうだなぁ

881 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 18:25:01.39 ID:+KDnVCr80.net
まだ4号線は動いてないよ。
逆に船岡付近までだった渋滞が岩沼まで延びてるぐらい。
仙台方面は大丈夫そうだけど。

882 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 18:27:51.69 ID:14f/tKXR0.net
俺の車はFFだから家から一歩も出れない。

883 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 18:34:23.44 ID:+KDnVCr80.net
MRの俺の車は・・・・・。

884 :名無しさん@平常通り:2014/02/16(日) 18:52:59.42 ID:4Xxd98+F0.net
高速矢吹まで開通したみたいだけど4号に影響はあまりなさそうだね

144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200