2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

与那国 2

1 :自然破壊はゆるさん(笑) ◆fWN1DBzzwWS7 :2010/09/09(木) 16:47:39 ID:fOJ2ugQU0.net
前スレ
【渡】 与 那 国 【難】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1131272436/

過去スレ

「日本の最西端・与那国島」 02/01/21

日本最西端・与那国島【マターリ】 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1042520407/

Dr.コトー与那国島について 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1100802069/

2 :列島縦断名無しさん:2010/09/09(木) 16:52:55 ID:E7fRn8Tv0.net
板違い誘導

離島・沖縄板
http://kamome.2ch.net/tropical/

3 :列島縦断名無しさん:2010/09/09(木) 16:59:43 ID:c6ivLtTg0.net
ショッカーの鳴き真似が上手な子の目は節穴らしいね

グアム行きたいです
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284008720/
ここにもちゃんと言わなきゃ

4 :列島縦断名無しさん:2010/09/10(金) 10:10:41 ID:4QaRIBUC0.net
たこ焼きの移動販売は今でも元気に営業してるのかな

5 :列島縦断名無しさん:2010/09/10(金) 18:19:16 ID:8RvBjaUU0.net
海底遺跡にハンマーヘッド
ダイバーの憧れすなぁ

6 :列島縦断名無しさん:2010/09/10(金) 20:15:03 ID:pWfp9IX10.net
与那国島にネット環境は必要ないとか
糞ナイチャーの幻想押しつけ迷惑でーす

7 :列島縦断名無しさん:2010/09/10(金) 22:55:39 ID:3Ylxh8ek0.net
>>6 虫凶のスパイ つまり日本人で無い人の書き込みです。

8 :列島縦断名無しさん:2010/09/11(土) 00:49:36 ID:ZejUV+ON0.net
>>6は前スレで与那国にネットカフェがあるか聞いていたナイチャー
「与那国まで行ってネットカフェに入りたいのか?」とレスされて以来、
「与那国でも最新ニュースを知りたい」や「与那国人にネット環境は必要ないのか!」などと
過剰に動揺した反応を見せ、今回ついに自分が与那国人ということになってしまった
どうも何らかの隠し事がある様子で、今後の行動を注意深く見守ることが必要

9 :列島縦断名無しさん:2010/09/11(土) 08:39:49 ID:aGqKOY7i0.net
ネット環境があるかどうかって意味で聞いたんだよ
ネットできる環境さえあれば「カフェ」である必要は無いと
前スレで結論が出ているのに
引き際を誤った恥ずかしい子はたぶんナイチャー
それも「島」に過剰な思い入れと幻想を抱き


その価値観の押しつけがやめられない痛いナイチャー

10 :列島縦断名無しさん:2010/09/12(日) 02:39:51 ID:6WDKUaW50.net
与那国にネットカフェがあるか聞くやつw

11 :列島縦断名無しさん:2010/09/12(日) 07:24:39 ID:ZQcXS+Vi0.net
質問くらい誰でもするだろw
どっかの価値観押し付け火病基地外とは違うよ

12 :列島縦断名無しさん:2010/09/13(月) 19:03:24 ID:bZV5bSbB0.net
与那国でネットカフェを探す価値観w

13 :列島縦断名無しさん:2010/09/13(月) 19:56:15 ID:eGG0Drqf0.net
>>12
必死に空しい自分を正当化してるな。


14 :列島縦断名無しさん:2010/09/13(月) 20:20:51 ID:d7LUGlR90.net
いつまで同じ念仏続けられるかみものだな^^^^^^^

15 :列島縦断名無しさん:2010/09/14(火) 00:55:14 ID:YJy9ToJC0.net
すみません
今度与那国島に行くんですがネットカフェってありますか?

16 :列島縦断名無しさん:2010/09/14(火) 10:46:26 ID:C0QKOQc80.net
ネットカフェじゃなくて「ネット環境」ならあるよ^^^^^^^^

17 :列島縦断名無しさん:2010/09/14(火) 17:27:59 ID:VGk1po300.net
ですよね〜
ネットカフェなんてあるわけないよね〜

18 :列島縦断名無しさん:2010/09/14(火) 17:41:05 ID:l5Da6FYt0.net
最西端の碑周辺って緑のスプレーで緑化してるよな

19 :列島縦断名無しさん:2010/09/15(水) 00:21:57 ID:ZqcKMK6p0.net
与那国に中国人などおらん!

20 :列島縦断名無しさん:2010/09/15(水) 08:51:07 ID:n8MWhOGn0.net
>>17
昔はあったけどねw


21 :列島縦断名無しさん:2010/09/15(水) 08:55:38 ID:UA00o3EP0.net
あるわけない、って言うけどそう言い切れる根拠は何?
例えばネパールとかだったらどうなの?



22 :列島縦断名無しさん:2010/09/15(水) 12:18:26 ID:n9V5r09o0.net
T商店が昔ネカフェやってたよ
いまみたいなネカフェって呼び方は無かったけど
やってることは今のネカフェだった
民宿もやってたけどなんかやめちゃったよな

23 :列島縦断名無しさん:2010/09/15(水) 17:30:16 ID:6/DM+VH50.net
>>21
本人はあれで頭がいいレスしたつもりなんだから
そういう突っ込みで追いつめないであげて(笑)

24 :列島縦断名無しさん:2010/09/16(木) 00:43:04 ID:ZJQtnM2o0.net
T商店ってネットもできたのか

25 :列島縦断名無しさん:2010/09/16(木) 08:10:36 ID:e44zG1R+0.net
祖納の郵便局もネット端末置いてたことあったよ。
ダイヤルアップで激重だったけど近所の子供がずーっと座り込んで使用中という
もうそうなることは分かってるという展開w

26 :列島縦断名無しさん:2010/09/18(土) 22:09:32 ID:+YLxeKZO0.net
日本国民は一人1万円を出して →つまり1万*1億=1兆円をかけて
与那国をはじめとする離島に
自衛隊の基地を建設すべきだね。
即刻だ。
これに反対する奴は 似非日本人 つまり成りすましだ。

27 :列島縦断名無しさん:2010/09/19(日) 00:46:55 ID:BTH0j0tV0.net
ここでかい基地作ってもあっという間に空爆にあって終了だろうから、
レーダー施設と通信所でいいだろ
新城島が今ほとんど無人だから、あそこにでかい基地作ればいいよ
あの辺の警備が手薄なんだし

28 :列島縦断名無しさん:2010/09/19(日) 01:05:13 ID:BTH0j0tV0.net
>>18
最西端の碑の脇の灯台への道がスプレー緑化だろ

29 :列島縦断名無しさん:2010/09/19(日) 04:24:02 ID:oa/auqPv0.net
>>26
なにいってだこいつ

30 :列島縦断名無しさん:2010/09/25(土) 10:02:20 ID:L2+4d7sOO.net
携帯の充電器どこかに売ってませんか?忘れてしまって携帯の電源切れそうです

31 :列島縦断名無しさん:2010/09/25(土) 13:59:42 ID:0jv74y6a0.net
むしろ携帯なんか東崎から海に投げ捨てちまえよ!

32 :列島縦断名無しさん:2010/09/25(土) 16:31:18 ID:cipars7m0.net
与那国にはコンビニがあったよな確か一件
そこに行けば乾電池式のがあるかも・・・・

33 :列島縦断名無しさん:2010/09/26(日) 01:13:55 ID:9K6R5hfd0.net
なんで質問がネットカフェとか携帯の充電器とかなんだ
馬は触れますかとか海に入れますかとかだろうが

34 :列島縦断名無しさん:2010/09/26(日) 07:48:56 ID:uhbukkF00.net
馬は触れますか(笑) 
海に入れますか(笑)

他人が自分の思い通りにならないのが悩みっていう馬鹿は
生きていくのしんどそうだな

35 :列島縦断名無しさん:2010/09/26(日) 18:17:05 ID:jPA//M/N0.net
>>34
何か悔しいことがあったのかお前

36 :列島縦断名無しさん:2010/09/26(日) 18:49:16 ID:KPDoSOT60.net
      ∩ ∩  一度おいでよ 与那国島へ 五月真っ赤なでいごの花がー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )   乙女心の 乙女心の 胸に咲く さのさっさー♪ 
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (



37 :列島縦断名無しさん:2010/09/26(日) 21:06:46 ID:rhSgNw/X0.net
>>35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1284476359/


38 :列島縦断名無しさん:2010/09/27(月) 02:00:16 ID:Si5hmK+30.net
>>37も何か悔しいことがあったらしい

39 :列島縦断名無しさん:2010/09/27(月) 08:06:03 ID:hCEgqnZs0.net
オマエとは違うよw
そこまで打たれ弱くないw

40 :列島縦断名無しさん:2010/09/27(月) 16:23:37 ID:QrDHr0fa0.net
>>39
悔しがるなよ

41 :列島縦断名無しさん:2010/09/27(月) 22:01:49 ID:W8NIxDoMO.net
>>4 元気だよ(o^∀^o)夏場はかき氷売ってるよ

42 :列島縦断名無しさん:2010/09/28(火) 08:46:17 ID:qbLhGfmx0.net
>>40
反動形成乙w

43 :列島縦断名無しさん:2010/09/30(木) 02:45:29 ID:SpqBESeo0.net
>>42
悔しいときは悔しいって言った方がいいよ

44 :列島縦断名無しさん:2010/09/30(木) 08:57:30 ID:luYH12Oc0.net
>>43
反動形成の意味が分からずググってやっと意味を把握したかw

45 :列島縦断名無しさん:2010/09/30(木) 08:59:35 ID:luYH12Oc0.net
>38,40,43と続いた馬鹿のひとつ覚え
次も来るか見ものですw


46 :列島縦断名無しさん:2010/10/01(金) 00:01:05 ID:EqlUBUHT0.net
>>44-45
で、何を悔しがってんの?
ネットカフェばかり行ってるとこうなんの?

47 :列島縦断名無しさん:2010/10/01(金) 00:10:49 ID:q5QqqjeR0.net
ここでうっかり馬糞をふんづけて悔しかったの

48 :列島縦断名無しさん:2010/10/01(金) 08:07:16 ID:rGbPf7VR0.net
>>46
その馬鹿のひとつ覚え、いつまで続くかみものですw

49 :列島縦断名無しさん:2010/10/11(月) 13:13:35 ID:MMHngDRT0.net
反動形成の意味が分からない恥さらし54歳児

50 :列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 09:55:55 ID:9v7PrtMJ0.net
沖縄の離島の小島で中国人の侵略におびえる日本人の書き込み
http://am6.jp/93hQTA

51 :列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 11:47:00 ID:9USA9eSp0.net
皆で観光に行ってでも人口を増やさねば!!
オイラはどなん花酒大好きだから買いに行こう

52 :列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 09:07:29 ID:f2BGH/Of0.net
与那国は思ってるほど田舎じゃない気がするのは俺だけ?
普通に商店が5,6件あるし、居酒屋数件、飲食店も数件あるし
ただ遠いのは確かだし海と星空は最高でした。

53 :列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 21:02:42 ID:DsdbQBAD0.net
与那国には自衛隊の基地を作るべきだ。
国民一人10000円だせばかける1億で1兆円だ。
十分建設出来るね。

54 :列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 21:41:41 ID:N5B9KLT40.net
与那国に自衛隊基地作ったら自衛隊だけで埋まるな

55 :列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 00:51:04 ID:tPJPtwmO0.net
与那国に行ったこともないやつが必死w

56 :列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 02:57:00 ID:H6im5hfB0.net
>>52
戦後すぐの頃はあの島に3万人くらいいて
料亭も数十件あったし映画館もあったんだよね。
『密貿易の女王 ナツコ』っていう本を読んでみるといいよ。

57 :列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 13:30:58 ID:UlojwOxo0.net
台湾への船便あればいいのにな。
与那国と台湾国境行ったり来たりできれば
食べ物も向こうのが入ってきて楽しい。

58 :列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 10:33:11 ID:eaDt0NpB0.net
200人配備へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101108-00001307-yom-pol

59 :列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 15:26:16 ID:+N5hz9ob0.net
防衛省がいくら検討してても民主党が与党やってるうちは実現しないでしょ

60 :列島縦断名無しさん:2010/11/14(日) 09:51:36 ID:aPffU7Jd0.net
ゆきさんちのカレーはうまくない
愛想は最悪、なんで端っこまで行ってこんな目にあわなきゃならんのだ

61 :列島縦断名無しさん:2010/11/15(月) 15:48:15 ID:c4j4PsqY0.net
>>60
同意!
オレも二度と行かない。

62 :列島縦断名無しさん:2010/11/16(火) 10:13:18 ID:Eo7zlUyK0.net
よかった〜
二度と来ないでね〜


63 :列島縦断名無しさん:2010/11/26(金) 22:25:58 ID:jOz5abzE0.net
そのうちパスポート無いとは入れなくなるんだから、
行きたくてもいけなくなるよ

64 :列島縦断名無しさん:2010/12/19(日) 09:09:34 ID:kuDw7KrK0.net
本土から流れてきた(比較的)若い女性が、与那国住みのじじいいと同居してるって生活様態、多いようなきがする。
住みか与えてもらって、他でサービスしてると思うが。

うらやましいというか、なんでこんなところへ来るのかと思う。

65 :列島縦断名無しさん:2010/12/19(日) 16:32:34 ID:rr5Gfcw50.net
飯を作る+話し相手になるかわりに住まわせてもらってるのかな。
年寄りの話って長くて同じことばかりで大変そうだけどなwww
そういうの平気な人間もいるんだろうね。
最果ての離島に長期滞在する内地人は、みんな夢見がちなんだろね。

俺も夕焼けの写真撮るためだけに一ヶ月いたことあるし。
さすがに泊まるところは宿泊施設だったけど。




66 :列島縦断名無しさん:2010/12/29(水) 01:00:37 ID:FEFA/DbN0.net
この前行ってきたが、天気悪かったなー。
一瞬天気良くなって、そのときは最高だったけど。
大きなリゾートができたのを除いて、10年前とさほど変わって無いように思うが、どうだろうか?


67 :列島縦断名無しさん:2011/01/29(土) 14:32:18 ID:d5R6oEuF0.net
ほしゅ

68 :列島縦断名無しさん:2011/02/02(水) 17:01:22 ID:WtpkL4gLP.net
新嵩

69 :列島縦断名無しさん:2011/02/14(月) 23:07:27 ID:cr9aQ+Zc0.net
200人の自衛隊員が一人150万与那国に金を落とせば,3億の金が与那国に落ちる。


70 :列島縦断名無しさん:2011/02/14(月) 23:28:42 ID:HC1nP26R0.net
またネットで学んだ政治と金の知識だけの人間が現れたのか
そういう人間こそ与那国へ行くべき

71 :列島縦断名無しさん:2011/03/04(金) 12:53:23.35 ID:F1/D0Zd40.net
今年もコトーの撮影ないんかねぇ

72 :列島縦断名無しさん:2011/03/05(土) 10:04:31.83 ID:2kMt7jRwP.net
タケヒロが研修医を終えて一人前の医師になってから再スタート。
だからまだまだだよ。

73 :列島縦断名無しさん:2011/03/06(日) 13:26:58.27 ID:iPs94oYd0.net
蒼井優は3年後までスケジュールが埋まってるらしいけど、
コトーはその中に入ってるんかね?

74 :列島縦断名無しさん:2011/03/24(木) 14:47:14.27 ID:kZBXfUNPO.net
おじぃの家のおじぃが結婚して子供できたみたいだけど、相手どんな人か知ってる人いる?

ブログ見ても相手の事が分からない

75 :列島縦断名無しさん:2011/04/11(月) 10:09:38.34 ID:p8B2ITJi0.net
じちちゅうほしゅ

76 :列島縦断名無しさん:2011/05/06(金) 14:12:06.63 ID:6d15XHOj0.net
コトーの診療所って、昔のまま?(料金とか館内の様子とか)
オレが行ったのは4年前で、待合室にはコトーのDVDが流れてたんだが。

77 :列島縦断名無しさん:2011/05/12(木) 20:31:00.20 ID:7gWsuiB2O.net
>>76すぐ近くにゲストハウスが出来ていると最近知ったんだけど、4年前はありましたか?

78 :列島縦断名無しさん:2011/05/12(木) 20:56:19.28 ID:Yma82nBy0.net
今日与那国からどなん花酒が1ケース届いてた
普段はクバ巻だけど今年はクバが不作で紙巻きになった
やっぱり大型台風の影響かなあ

79 :列島縦断名無しさん:2011/05/12(木) 21:23:10.53 ID:7gWsuiB2O.net
>>78花酒をケースで?
ものすごい酒豪なんですね?

80 :78:2011/05/13(金) 21:19:03.52 ID:js2HJI5E0.net
>>79
酒豪では有りません。只の呑平です。
花酒は独特の味わいと口から鼻に抜ける香りが魅力。
あれのストレートに嵌ると他の酒が不味く感じる程に…
これからの季節は氷一個に一寸花酒を注ぎ一気に頂くって飲み方が好みです。
あ〜夏休暇には又与那国に行きたいなあ。

81 :列島縦断名無しさん:2011/05/13(金) 23:07:56.25 ID:vjAMH27pO.net
>>80じゅうぶん酒豪じゃないですか!
僕なんか残波の黒の水割り2杯で、⊃旦ウェーイってなるよ(苦笑)
花酒をロックやストレートではとてもとても…


82 :列島縦断名無しさん:2011/05/13(金) 23:27:18.12 ID:Via+7X2T0.net
何十回も与那国にいっておきながらこの間見事に花酒3種、全部当てられなかった俺が通りますよ。

83 :列島縦断名無しさん:2011/05/14(土) 00:34:09.57 ID:uJl8HObcO.net
>>82何十回も?羨ましいかぎりです。
僕はDr.コトー診療所は十回は見ましたけど(苦笑)
メカジキ食いてえっす。

84 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/14(土) 09:45:29.68 ID:P/AZyBQw0.net
鰹も食いたいな

85 :列島縦断名無しさん:2011/05/15(日) 11:50:49.13 ID:VgGLcAC/O.net
過疎が進み漁師の数もそんなにいないはずなのに、今でもカジキの漁獲量日本一なんかな?
だとしたら達人揃いの島だな

86 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/17(火) 07:58:44.17 ID:smfSk1xO0.net
松方さんが捕るやつもカウントされてるのかな

87 :列島縦断名無しさん:2011/05/17(火) 12:30:58.56 ID:5s3wB2QgO.net
基本的に与那国港に水揚げされたカジキの数をカウントするんじゃなかった?
そうすると松方さんが釣ったカジキも数に入ってると思うよ。

88 :列島縦断名無しさん:2011/05/17(火) 21:29:03.41 ID:9scozSx60.net
与那国港?

89 :列島縦断名無しさん:2011/05/17(火) 21:49:07.26 ID:5s3wB2QgO.net
久部良漁港の事です。
ごめんなさいm(_ _)m

90 :列島縦断名無しさん:2011/05/19(木) 20:07:44.31 ID:uIRm/lnhO.net
昨日、TSUTAYAで『老人と海ディレクターズ・カット版』を借りてきました。
素晴らしい作品でした。
最後、やっとの事でカジキを釣り上げた糸数さんのために海人仲間が御祝いをしてくれるシーンで演奏している沖縄民謡は何でしょうか?
言葉の意味すらわからないのに、なぜか涙が出てきてたいへん気になりました。

91 :列島縦断名無しさん:2011/05/19(木) 20:53:25.90 ID:fKTAX1diP.net
ネタバレ乙

92 :列島縦断名無しさん:2011/05/20(金) 11:53:26.94 ID:GMH+cfXL0.net
>>90
あの作品中に、どう見てもうちの会社の上司だった人がいるんだよな〜qqqq
ものすごく似てる人なんだと思うけど
スーツ着てるしネクタイもしてる
地元の人じゃないっぽい。

聞いてみたかったけど肝硬変で亡くなったんだ。
ハナ肇似のけっこういい人だったのにな。

93 :列島縦断名無しさん:2011/05/22(日) 10:20:12.45 ID:dVcBXL6/O.net
ハーリーの練習後に海人たちがメシ食いながら雑談してるシーン、全く聞き取れなかった。
与那国方言はまたちょっと違うんだな

94 :列島縦断名無しさん:2011/06/03(金) 02:44:40.48 ID:czsiNzxS0.net
いってみてぇなぁ〜

95 :列島縦断名無しさん:2011/06/15(水) 12:38:22.19 ID:TjpUxnsP0.net
どんなとこなんだろう

96 :列島縦断名無しさん:2011/06/19(日) 20:06:52.24 ID:R+2tPAO3O.net
お金さえあれば1ヶ月ぐらい滞在してみたい

97 :列島縦断名無しさん:2011/06/19(日) 23:58:05.76 ID:hys5wIMM0.net
住んじゃえよ

98 :列島縦断名無しさん:2011/06/20(月) 08:11:14.35 ID:+pfKdQAg0.net
一ヶ月も自宅を留守にするのちょっと心配だな。
週二くらいで掃除に来てくれる人募集だな。

99 :列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 20:11:43.04 ID:fNFc58d20.net


100 :列島縦断名無しさん:2011/07/14(木) 21:12:04.21 ID:74z+KOlIO.net
>>981ヶ月間与那国島に居たら帰りたくなくなるか、強烈なホームシックにかかるかのどちらかだろう

総レス数 760
527 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200