2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

廃墟ツアー

1 :列島縦断名無しさん:2013/11/18(月) 12:53:27.58 ID:WcmYYg3BP.net
そこにはかつて繁栄があった・・・

※オカルトは禁止します

2 :列島縦断名無しさん:2013/11/18(月) 17:52:25.64 ID:Io9Pto+P0.net
軍艦島スレですか?

3 :列島縦断名無しさん:2013/11/18(月) 19:22:51.39 ID:ZvZszAgF0.net
>>1乙!
この日を待っていた

4 :列島縦断名無しさん:2013/11/18(月) 21:09:14.78 ID:EL2UnMIS0.net
ほんの最近軍艦島の"えびフライ"とか、隣の池島の事をTVでやっていた。

5 :列島縦断名無しさん:2013/11/18(月) 21:47:53.52 ID:BpSUQMgG0.net
ピエリ守山はここでいいですか?

6 :列島縦断名無しさん:2013/11/19(火) 02:03:31.30 ID:MbLtiVhC0.net
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂

7 :列島縦断名無しさん:2013/11/19(火) 02:16:33.42 ID:Ih1Xytc70.net
軍艦島を世界遺産にする会の公式HPだそうで

http://www.gunkanjima-wh.com/kakonews.htm

別に軍艦島専用ではないだろうけどねw
このスレ

8 :列島縦断名無しさん:2013/11/19(火) 16:06:36.62 ID:vZzQ9EuS0.net
>>7
遺産的価値云々以前に維持管理自体が不可能だから無理だな
常に崩落の危険と隣り合わせ

9 :列島縦断名無しさん:2013/11/19(火) 21:42:45.41 ID:izITIRXi0.net
>崩落の危険と隣り合わせ
まさしくそこだからね。廃墟の魅力は
そのあやうい状態を安全面に考慮して整備させてしまうともう廃墟ではなくなってしまうし
遺したい気持ちもわかるし…ウ〜ン悩ましい

10 :列島縦断名無しさん:2013/11/19(火) 22:42:59.77 ID:JCwIlE+N0.net
摩耶観光ホテル。
登山も楽しめるぞ

11 :列島縦断名無しさん:2013/11/20(水) 07:12:37.07 ID:tFV67Syj0.net
素敵な廃墟の画像ください

12 :列島縦断名無しさん:2013/11/20(水) 17:44:04.63 ID:uQOq09zO0.net
サイレンってゲーム、面白いの?

13 :列島縦断名無しさん:2013/11/20(水) 21:14:05.79 ID:wls4nTQv0.net
>>5
ピエリ守山なんて北海道辺りの炭坑かと思ったら、ネオ廃墟なんてのがあるんだね
なんか不思議

14 :列島縦断名無しさん:2013/11/21(木) 22:34:15.80 ID:0hc0CGK8P.net
武豊線東浦駅の東に隣接する○○紡績。

15 :列島縦断名無しさん:2013/11/21(木) 23:09:06.85 ID:qfQysHvs0.net
大生

16 :列島縦断名無しさん:2013/11/22(金) 13:31:02.40 ID:OMdss7QT0.net
紡績工場の廃墟
http://m.blogs.yahoo.co.jp/ruinsrider/35785113.html
http://m.blogs.yahoo.co.jp/ruinsrider/35793379.html
http://m.blogs.yahoo.co.jp/ruinsrider/35801067.html

17 :列島縦断名無しさん:2013/11/22(金) 23:10:01.54 ID:k3NtTROU0.net
>>16d
やはり廃墟は工場だな

18 :列島縦断名無しさん:2013/11/23(土) 03:28:15.25 ID:MPi+SL/n0.net
ttp://momi6.momi3.net/td/src/1384872804411.jpg

19 :列島縦断名無しさん:2013/11/23(土) 11:39:04.89 ID:HKdqkBu80.net
>>18
背景の発展ぶりとのコントラストが秀逸だわ

20 :列島縦断名無しさん:2013/11/24(日) 08:34:41.33 ID:jelfGzAS0.net
福島とか汚染地域は普通にすごいことになってるだろうな

21 :列島縦断名無しさん:2013/11/24(日) 10:10:35.52 ID:Ghs6ysGo0.net
おい

22 :列島縦断名無しさん:2013/11/27(水) 02:15:15.55 ID:StOgBORl0.net
神奈川県のJR鶴見線はどうなったんだろう・・・

23 :列島縦断名無しさん:2013/11/28(木) 10:11:51.30 ID:+Q+cpSWs0.net
>>22
これか
http://www.railwaystation.jp/haieki/trmr_honzan.html
支線も工場の操業次第の運命だからいずれ廃止される

24 :列島縦断名無しさん:2013/12/01(日) 00:00:32.56 ID:upbO+ob20.net
実家が都電が守備範囲にある所なんだけど、駅のみに関しては割とこんなもん
現役バリバリと紙一重なもんだな

25 :列島縦断名無しさん:2013/12/01(日) 23:06:52.04 ID:q9Fhq3pM0.net
廃道がいいな

26 :列島縦断名無しさん:2013/12/02(月) 22:58:32.62 ID:TkxDN6L20.net
廃墟マニアに言わせれば、もはや軍艦島なんか観光地だよね(´・ω・`)
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-3026.html

27 :列島縦断名無しさん:2013/12/03(火) 06:37:41.72 ID:FpuRUXNH0.net
鉱山系の廃墟好きなんだよな〜
日立市にも本山地区廃墟一杯有ったんだけど
今じゃ全然だよ

28 :列島縦断名無しさん:2013/12/06(金) 07:31:22.88 ID:sbaAbB5F0.net
>>27
足尾銅山もいいね

29 :列島縦断名無しさん:2013/12/07(土) 07:02:09.59 ID:TGyL0TV20.net
http://ameblo.jp/akaikurepasu/entry-11655190692.html

30 :列島縦断名無しさん:2013/12/07(土) 14:40:14.77 ID:h9e5FMDk0.net
猫島に廃墟目的で行くとはw
事故だけは気を付けて欲しい

窓から海が見える学校
それが廃墟か…

31 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/12/07(土) 23:48:37.34 ID:ZxuFur/50.net
雪の降る廃工場が見たいです。
お勧めを教えていただけますでしょうか?

32 :列島縦断名無しさん:2013/12/09(月) 22:29:21.65 ID:lVyqSTYe0.net
>>28
小学校の時から行っていないな
当時はまだ廃墟趣味に目覚めていなかったw
今度行ってみたいね。
>>31
高萩駅そばの日本加工製紙
・・・あっ駄目だ、雪が降らないw

33 :列島縦断名無しさん:2013/12/09(月) 23:40:24.65 ID:PtuK38SF0.net
このスレに以前、ネ実で廃墟・心霊実況ツアーが行われていたことを知ってる人いるの?

34 :列島縦断名無しさん:2013/12/10(火) 14:05:32.06 ID:jylHtCVr0.net
>>33
何それ?

35 :列島縦断名無しさん:2013/12/10(火) 14:08:11.22 ID:AGx0PdBu0.net
秩父鉱山のとこの廃村

36 :列島縦断名無しさん:2013/12/11(水) 13:15:32.32 ID:wikSZevi0.net
甘酸っぱさでいえば廃校には敵うものはないな

37 :列島縦断名無しさん:2013/12/11(水) 14:28:28.82 ID:Gq6lvx/Hi.net
立ち入り禁止

38 :列島縦断名無しさん:2013/12/13(金) 09:52:24.20 ID:RTz2jtRM0.net
廃墟は魅力的だけど、マニアが不法侵入するからなぁ

39 :列島縦断名無しさん:2013/12/13(金) 11:15:29.48 ID:OPmAUAfv0.net
ピエリは合法的に入れるからいいよね

40 :列島縦断名無しさん:2013/12/13(金) 21:09:35.33 ID:dBHbDUDg0.net
日光ウエスタン村はいい感じだな

41 :列島縦断名無しさん:2013/12/17(火) 07:16:12.92 ID:Fsq1TJSv0.net
遊園地は明るいキャラクターがやけに哀愁を誘うよね

42 :列島縦断名無しさん:2013/12/18(水) 16:29:04.47 ID:fm5mEWRW0.net
団地の廃墟ってありますか?

43 :列島縦断名無しさん:2013/12/18(水) 17:46:17.77 ID:Dkl1N7Gq0.net
基本的に炭鉱跡とか私有地だし不逞な輩対策で所有者が見回ってるから
遠くから見るだけにしたほうがいい
見つかったらすげえ怒られるし最悪警察ざた

44 :列島縦断名無しさん:2013/12/18(水) 18:52:39.67 ID:dWMpdJ4K0.net
貸し切り電車で行く廃墟ツアー希望

45 :列島縦断名無しさん:2013/12/19(木) 09:20:49.61 ID:EUqyzsCS0.net
中央本線、定光寺駅下車1分で廃墟

46 :列島縦断名無しさん:2013/12/24(火) 08:47:33.84 ID:GRcENcyuP.net
>>44
廃墟って大勢で見に行って楽しいか?
1人かせいぜい数人で、廃墟になる前の賑わいに
思いをいたすのが良くない?

47 :列島縦断名無しさん:2013/12/25(水) 19:40:54.00 ID:HMEbKT88P.net
渇水期にのみ姿を現す、
岐阜県御母衣ダムの水没集落跡。
昭和30年代をそのままフリーズした感じだ。
家屋そのものは残っていないが、
当時の砂利道やお寺や神社の石類、家屋の区画ははっきりと残っている。
民家跡と思われる場所では、おびただしい数の一升瓶や陶器の破片、電線のガイシを拾うことができる。
特に夕暮れ近くに訪れるのがお勧め。
なんかなつかしさのあまり、涙さえ出てくる。

48 :列島縦断名無しさん:2013/12/26(木) 08:52:48.72 ID:tr8fa9T90.net
拾うなよw

49 :列島縦断名無しさん:2013/12/28(土) 08:08:50.21 ID:/bz6Enxji.net
昭和40年代が手付かずのまま残ってるようなところに行きたいな。

50 :列島縦断名無しさん:2014/01/04(土) 13:00:33.17 ID:rvmMNbS00.net
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg

51 :列島縦断名無しさん:2014/01/05(日) 08:10:01.59 ID:yjKDctd9P.net
加賀市のモテル北陸(バステル北陸)って、もう残っていないの?
ストリートビューで見たら、それらしきものは写っていない。
となりの新しいラブホの廃墟ならあるけど。

52 :列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 00:19:42.57 ID:zW6y5ZW4P.net
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/ccb-75-22/c32/ccb-75-22_c32_13.jpg

1975年当時のモテル北陸周辺。写真中央よりやや右下の国道沿い。
モテル北陸の裏山には実は古墳群(正式名称:分校カン山古墳群)があって、地元では当時モテル北陸古墳群とか、バステル北陸古墳群とか呼ばれていたとか。
古墳に登るとホテルの裏側が丸見えだった。
モテル北陸は日本最古のモーテルだったそうで、古墳に負けず、文化財としての価値があると地元の(考古学の)研究者の方がおっしゃっていました。

53 :列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 21:11:20.38 ID:SY604eQe0.net
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg

54 :列島縦断名無しさん:2014/01/12(日) 11:14:56.01 ID:CKxRG0jV0.net
遊園地の哀愁度に敵うものはない

55 :列島縦断名無しさん:2014/01/12(日) 16:26:38.39 ID:EhzdsK3q0.net
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg

56 :列島縦断名無しさん:2014/01/12(日) 20:00:31.35 ID:nnwgUAX20.net
東京近郊だとウエスタン村か

相模湖ピクニックランド(名前変わったけど)もそのうち仲間入りしそうだ

57 :列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 22:41:52.64 ID:JHjiu3k0P.net
奈良ドリームランド

58 :列島縦断名無しさん:2014/01/15(水) 00:13:55.99 ID:rpj4cBA70.net
℃-ute「愛ってもっと斬新」のmv
千葉県のどこかの廃墟で撮影されたらしいよ。

http://www.youtube.com/watch?v=Vd2z6lil7EU
http://www.youtube.com/watch?v=_l2MAR_l9gU

59 :列島縦断名無しさん:2014/01/15(水) 09:08:30.17 ID:B6DU/BAy0.net
王心凌(シンディ・ワン)のHoneyのMVもどっかの廃墟だ。

60 :列島縦断名無しさん:2014/01/22(水) 12:27:10.72 ID:UZF56pK/0.net
撮影のために箒や塵取り持って掃除したんだろうね

廃墟なのに

61 :列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 21:52:32.32 ID:sSCDZqH60.net
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg

62 :列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 22:03:40.86 ID:4sVLpxFK0.net
>>60

撮影でよく使われてるところかもしれないです。
雰囲気はいいよ。

63 :列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 21:13:32.77 ID:GY96fjdT0.net
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ sage 2014/01/26(日) 19:58:57.48 ID:???0
★ピエリ守山がほぼ全て立入禁止、営業中の4店舗と導線以外は制限へ。
ナリナリドットコム:2014年1月26日(日)11時08分配信

2008年の開業当時には約200店舗だったのに、テナント退去が相次ぎ、2013年時点で生き残ったの
はたったの4店舗――昨年、ネットで“生ける廃墟”“明るい廃墟”などと大きな話題を呼び、
テレビや雑誌にも取り上げられた、琵琶湖のほとりに建つ滋賀県守山市のショッピングモール
・ピエリ守山。そんなピエリ守山に、2014年早々、新たな動きが出たと話題を呼んでいる。

ピエリ守山の公式サイトは、先日、「部分営業のお知らせと営業店舗のご案内」と題する文書を
掲載した。内容は2月1日より、これまでの全館営業から部分営業に切り替えるというもので、
併せて“入館できる場所”を示したフロアマップを公開。これがシュールだと注目されているようだ。

現在、ピエリ守山で営業しているのはペットショップ「ペットランドミクニ」、宝くじ「宝くじ屋さん」、
旅行代理店「LaLaツーリスト」、カフェ「R&M」の4店舗のみ。2月からの部分営業では、それら店舗への導線、
入り口から店舗までの通路のみ入れる場所となり、それ以外は立入禁止となるという。

その状態を示したフロアマップでは、入れないゾーンはグレーで塗られている。
結果、全体のほぼすべてがグレーに染められた状態(=立入禁止)となり、閑散具合をより
強調する形になってしまった。

ネットでは「なぜこの状態で営業できるんだ…」「ピエリ内で移転して一か所にまとめたほうが
良いのでは」「どうしてこうなった」などの声が上がっている。果たして2014年、ピエリ守山は
どうなっていくのだろうか。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw926703
http://p.news.nimg.jp/photo/369/796369l.jpg

【滋賀】ピエリ守山がほぼ全て立入禁止、営業中の4店舗と導線以外は制限へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390733937/

64 :列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 21:41:14.85 ID:XzeqEPKz0.net
ちょっと変だけど、夏草が生い茂る廃校に
女生徒が一糸まとわず卒業証書だけもって
たってる構図が好きだ(笑)

65 :列島縦断名無しさん:2014/01/31(金) 20:02:17.79 ID:NmwpANTc0.net
山口県の廃墟で、できるだけ大きくて工場とかビルの跡地みたいな廃墟があれば教えてください。
他県の友達から訊かれて、たぶん映画の撮影とかやりたいみたいなんですけど自分は廃墟詳しくないので。

66 :列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 13:23:39.04 ID:vF3OgD720.net
>>65
http://www3.synapse.ne.jp/purelove/yamaguchi.htm
山口 廃墟 で検索に引っかかりましたよ。

67 :列島縦断名無しさん:2014/02/13(木) 17:58:07.06 ID:tk/I4HML0.net
Dの嵐の廃墟ツアーが再アップされてた。
DVD出ないかな〜。

68 :列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 20:59:53.85 ID:p/NBO6dZ0.net
日本海側に工場廃墟ってある?

69 :列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 02:17:44.69 ID:hDICLVOm0.net
廃墟は廃墟でも建物1棟だけが廃墟であるんじゃなくて、
かつて人で賑わっていて栄えていた街全体が人が一気にいなくなって街ごと人ひとりいない廃墟となっている類のがいいな。

70 :列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 13:25:57.95 ID:GpbX01Nh0.net
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg

71 :列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 21:10:11.95 ID:WeXehPZ40.net
埼玉の某峠にラブホの廃墟があったので探検したら・・・
やばいっすよ。あそこ
誰もいないのにしゃべり声やら足音やら・・・

72 :列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 21:48:02.92 ID:6wrE/h/S0.net
埼玉の某峠…ヒント下さい!

73 :列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 22:56:12.72 ID:DaUHXtjp0.net
日本海に工場廃墟無いでしょうか?
・・・正直無ければ工場に拘りません
雪景色の廃墟が見たくて

74 :列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 08:56:36.60 ID:veIQJENqP.net
金沢市の犀川上流の倉谷鉱山跡。
とにかく雪は無尽蔵にある。
現役時代に何度も雪崩で死亡者を出したくらいだから。

75 :列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 12:18:25.96 ID:g+3M7Qlc0.net
軍艦島や松尾鉱山跡みたいにかつて繁栄してた街が誰もいなくなって廃虚化したところって知りませんか。

76 :列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 19:17:19.83 ID:7mVoVjNA0.net
>>74
申し訳ございません・・・
できれば海に隣接した部分で有りましたら、お願いします

77 :列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 12:01:36.97 ID:2sZAv0UV0.net
メジャーかも知れないけど明るい廃墟、池島はいかが?
対岸に車をとめて船で渡り、池島を徒歩で散策。無人のアパート郡
廃炭鉱の施設、放棄されてから日が浅いので重苦しい感じが少ない。
その日は島で一軒しかない宿に泊まり、次の日は炭鉱に入るツアー。
これも明るいガイドが面白おかしく案内してくれる。貴重な体験。
炭鉱弁当も美味しかったし、ぬこが沢山いて癒される。

78 :列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 22:21:17.49 ID:9eC9ULfY0.net
ぬこって何?

79 :列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 22:22:30.08 ID:PXaIJPXx0.net
ぬらりひょんの子

80 :列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 22:23:14.71 ID:L+5xzW5j0.net
ワンワンをいねとは言わないよな

81 :列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 22:30:49.55 ID:M2LtDHa80.net
>>75
福島

82 :列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 22:47:43.56 ID:PXaIJPXx0.net
秩父にもあったな

83 :列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 00:24:11.97 ID:+y+oK82o0.net
>>81

>>75の条件には該当しないかな。

84 :列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 12:02:51.06 ID:HW1RbeZJ0.net
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg

85 :列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 14:05:37.91 ID:Sp4eF4Fy0.net
小笠原で戦跡ツアー。
小笠原は硫黄島が激戦の地。父島も島を要塞化して米軍を待ち構えていた。
放置された戦跡があちこちにある。ガイドに連れられて森の奥深く迄侵入。
特に見所はいぶし銀に輝く大砲。ガイドの知識の豊富さと語りのうまさで
一日コースを頼んだが内容濃くて凄く満足。奥様の手作り弁当もうまい。
名前が変わってたので頼んだが島でも有名なガイドさんらしい。

ツアーとは別に沖に沈んでる船が顔を出してる所があり、そこまで泳いだが
さすがに沈没船は不気味で怖い。あまり長くいれなかった。
廃墟じゃないけど、母島でサメを撮ろうとして囲まれた。怖くて逃げたり
また海に入って撮ったりのかくれんぼ。小笠原諸島面白かったあ!

86 :列島縦断名無しさん:2014/03/24(月) 21:13:17.00 ID:ISIXC5eQ0.net
和歌浦とか廃墟ないか?

87 :列島縦断名無しさん:2014/03/26(水) 15:54:58.33 ID:T+M/pe140.net
週末は秩父付近にツアー決行

88 :列島縦断名無しさん:2014/03/27(木) 09:31:12.78 ID:qOW047HK0.net
おぉ!俺もだよ奥秩父の某廃墟村
それと名栗の廃墟村も行こうかと

89 :列島縦断名無しさん:2014/04/01(火) 00:57:14.20 ID:AW8sT5oo0.net
明日はターゲットもなく国道17号線を
前橋から長野方向に走ってみます
ラブホやドライブイン的な場所があればと思って

もし情報があったら教えて?(無理かな)

90 :列島縦断名無しさん:2014/04/01(火) 21:12:40.33 ID:03VMmHAP0.net
国道17号線は新潟方面だろ。

91 :列島縦断名無しさん:2014/04/30(水) 16:57:18.59 ID:CDaVOWL30.net
松尾鉱山って日本の先端をいっていたのですね。
http://www.syasin.biz/page/matsuokouzan/

92 :列島縦断名無しさん:2014/05/02(金) 14:32:09.76 ID:CDI0V5gF0.net
秩父鉱山にある無能吊橋(大黒通水橋)について、詳しい方いたら現在の状況など教えてください。
場所は秩父市中津川 県道210号線で、秩父鉱山簡易郵便局の近く、
トンネルを抜けたところから川方向を見上げると、谷に掛かっています。

Gマップ入力座標 35.935287,138.906861

93 :列島縦断名無しさん:2014/05/02(金) 14:47:58.75 ID:CDI0V5gF0.net
無能吊り橋の画像です。
こんなの渡るんじゃ、地元の人も大変ですね。
http://ruin-explorer.com/munouturibasi/munou027.JPG

94 :列島縦断名無しさん:2014/05/07(水) 23:51:49.33 ID:w4uGAAol0.net
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg

95 :列島縦断名無しさん:2014/05/29(木) 08:38:23.16 ID:pFgUZElE0.net
>>93
これを渡れる人は有能だな

96 :列島縦断名無しさん:2014/06/08(日) 01:44:53.68 ID:ocDJDJ2d0.net
秩父のニッチツはちょっと怖い
一部危険のためか更地になってたけど

97 :列島縦断名無しさん:2014/06/12(木) 20:22:13.37 ID:Pi0CVb3m0.net
廃墟って清里とかでも味わえないか?

98 :列島縦断名無しさん:2014/06/13(金) 19:28:20.68 ID:KsLbTpsI0.net
>>9
人類滅亡
ライフ アフター ピープル
http://www.historychannel.co.jp/detail.php?p_id=00242
ここに幾つかの廃墟が取り上げられて、滅亡後の予想をたてていますね。

99 :列島縦断名無しさん:2014/07/14(月) 20:26:40.73 ID:Bb9yNtNJ0.net
昔どこかでみた廃村に行ってみたいが見つからない
家の中にスーファミとか雑誌とか全部残されてる村
どこの村なんだろうか

100 :列島縦断名無しさん:2014/07/14(月) 21:59:43.21 ID:21M8Ou/A0.net
杉沢村では無いな

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200