2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鳥取県観光 6

1 :列島縦断名無しさん:2015/08/01(土) 19:00:49.41 ID:9oJ+1JZS0.net
鳥取県観光情報
http://yokoso.pref.tottori.jp/
鳥取県観光案内 とっとり旅の生情報
http://www.tottori-guide.jp/

前スレ
そうだ!鳥取へ行こう 5回目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1313624794/

752 ::2019/10/19(Sat) 16:57:47 ID:4b8EL2H/.net
>>751
まんが王国の臣民だろ?

753 ::2019/10/19(Sat) 17:32:52 ID:0HumsBMk.net
>>752
あったね漫画王国
多額の税金を使う割に効果がなくて
客の水増しがバラされても
もみ消されたクソ事業

754 ::2019/10/20(Sun) 00:20:55 ID:sY1U56iJ.net
まあでもあれの影響は細々と続いてるよ
倉吉にいくらか投資があったり

755 :列島縦断名無しさん:2019/10/20(日) 21:47:08.86 ID:x22Fo0jl.net
関係ないけど松江市の観光ガイドマップに水木しげるロード載っててワロタw

756 :列島縦断名無しさん:2019/10/21(月) 01:50:04.01 ID:ot3blRo3.net
>>755
松江のすぐ隣だしな。松江のホテルにも鬼太郎グッズ売ってるし、
水木さんもベビィの頃に美保関とかよく
行ったみたいだし、松江と境港ってセットになってる。

757 :列島縦断名無しさん:2019/10/21(月) 12:21:22 ID:f7cuYfEl.net
>>752
いいえ
私は上級国民です

758 :列島縦断名無しさん:2019/10/21(月) 19:59:57 ID:paMsSnfT.net
王国宣言は観光に寄与したんだろうか?

759 :列島縦断名無しさん:2019/10/21(月) 21:56:22 ID:XK6Yfcud.net
秋葉原で毎週末やるようなイベントを地方でしたところで、効果はあると思えるか?

760 :列島縦断名無しさん:2019/10/21(月) 22:48:14 ID:vzEPEL+J.net
三徳山投入堂がかなり良かった。
東の砂丘、西の大山に匹敵する観光名所だと思う。
もっと早くから行っていれば良かった。

761 :列島縦断名無しさん:2019/10/21(月) 22:51:08 ID:4p3QEvtg.net
でもFreeもひなびたも多少は来たんでしょ
いまだにニュースでちょくちょく聞く
コナン博物館は過去最高の入場者数だっていうし
水木しげるロードは盤石になりつつある
同じようにアニメで盛り上げようとした他の自治体でこれくらい続いてるところは少ない

まあ関連のニュースで地元アナがコスプレしたのが俺にとっての収穫だが

762 :列島縦断名無しさん:2019/10/22(火) 11:25:42.17 ID:2CHUmAoD.net
>>761
麻菜?

763 :列島縦断名無しさん:2019/10/25(金) 09:59:24.03 ID:2gRewLTe.net
>>756
出雲大社は何度か行ったことがあるけど
美保神社はないので行ってみたいな
ついでに足立美術館も

764 :列島縦断名無しさん:2019/10/25(金) 11:38:40.33 ID:F7GZfzLh.net
>>763
755だが、先月松江しんじ港から美保関灯台まで自転車で
往復したわ。バスもあるんだが、自転車乗るのが好きで
美保関までサイクリングした。距離は66km位かな。
来年も島根、鳥取行きたいなぁ。

765 :列島縦断名無しさん:2019/10/26(土) 20:05:14 ID:nGJbMoFn.net
東京から3泊の予定で鳥取旅行中
夕飯はモサエビづくし食べた
ンマー!

766 :列島縦断名無しさん:2019/10/26(土) 21:07:24.63 ID:gNQAHGrv.net
モサエビは塩ゆでのが一番いいね
頭も吸い尽くせる
甘エビは気持ち悪くて頭吸えないんだよなあ

767 :列島縦断名無しさん:2019/10/26(土) 21:39:50 ID:nGJbMoFn.net
エビの殻って硬くて食感よくないいけど、モサは柔らかいね
殻ごと食って美味いエビは珍しい

768 :列島縦断名無しさん:2019/11/02(土) 14:40:25.55 ID:n6zlBFN0.net
来週松葉ガニ食べに行くのですが
鳥取あるいは出雲くらいまでのお店でおすすめありますか?
堺港へ行くのが確実ですかね?

769 :列島縦断名無しさん:2019/11/03(日) 18:17:38 ID:VRlmkIRS.net
>>768
カニ吉なら間違いない

770 :列島縦断名無しさん:2019/11/04(月) 09:12:34.38 ID:B04ZHi9Y.net
ちょっと高いですね
ほかに候補なければそこにいたします

771 :列島縦断名無しさん:2019/11/04(月) 15:09:23 ID:HoRiKxMR.net
>>770
ミシュランガイド掲載店だから、間違いない。
ただし、鍋はテーブルに出てこない。全て店任せです。

772 :列島縦断名無しさん:2019/11/04(月) 16:40:19 ID:ROxyrG60.net
ある程度お金出さないと輸入物の冷凍出される可能性が高いって聞くけどまあ高いよな
「たつみ」とかあの辺りならもうちょいリーズナブルに食べられると思うよ

773 :列島縦断名無しさん:2019/11/04(月) 17:56:38 ID:Ovb2EhBJ.net
オレは東部地域で民宿やってる女将さんと仲良しなんで間違ってもまがい物を出される心配なし
東京から毎年毎年泊まりに行って信用築いた
そのおかげで生簀で泳いでる松葉を目の前で取り出し捌いてくれる
値段も特別に破格で儲けは出ないとハッキリ言われた
今年は来月上旬に食いに行く

774 :列島縦断名無しさん:2019/11/06(水) 11:47:28 ID:iO4vukpt.net
旅行いって台湾料理豊味園ってところに入った
なんかすごいな

ラーメン+チャーハンで700円とか
定食で、サラダ+チンジャオロースー+ご飯+ラーメン+から揚げ+杏仁豆腐で800円とか

いやいやそんな食べないからと思ったけど、店員のさあ?ランチメニューは何?という
圧でつい頼んじゃったよ

中華料理じゃなくて台湾料理って珍しいと思ったけど
料理に台湾料理感はなかったけどなw

775 :列島縦断名無しさん:2019/11/07(木) 19:43:23 ID:Ma2M1d5I.net
それって日本全国にあるコンビニ跡とか使った格安大盛り中華料理屋でしょ。
旅行先で行くようなお店ではない。

776 :列島縦断名無しさん:2019/11/07(木) 19:45:06 ID:ucXFIMBw.net
山いった後にとりあえず腹みたしたかっただけだから
なんでもよかったんだ
それこそファミレスでもよかったんだが全然店がなかった

777 :列島縦断名無しさん:2019/11/07(木) 20:09:44 ID:MEJe/IlD.net
旅行先で食べたものは何でも思い出だしね。
「あれ、まずくて面白かったなー」って連れと笑いあうとか、一人笑うでも、あり。

旅先だから特別なものを食べたいっていうのも大事だけど、それは自分で自由を奪ってしまうことにもなるよ。

778 :列島縦断名無しさん:2019/11/08(金) 11:28:11 ID:Hvo7gFzg.net
22日の孤独のグルメに出る店って、どこですか?

779 :列島縦断名無しさん:2019/11/08(金) 23:29:57 ID:SxiZMTEo.net
強小亭行きたい

780 :列島縦断名無しさん:2019/11/09(土) 07:34:58 ID:rygsoif9.net
プラントってスーパーのデカさにびっくりしたわ
魚安くていいな
羨ましいわ

781 :列島縦断名無しさん:2019/11/13(水) 09:29:11 ID:cEbN80U5.net
>>768
自分も松葉がにを目当てにしていました
予約がもし取れればの話ですが、旬魚たつみが比較的リーズナブル
あと、鳥取で是非食べたかったのが味暦あんべの親がに丼でしたが
鳥取は日曜に行く予定を組んでおり、定休日で撃沈でした

782 :列島縦断名無しさん:2019/11/16(土) 23:41:03.54 ID:FjAK0Ii0.net
「韓国ドラマ撮影地」みたいな道路標識や、観光地の韓国語表記があって驚いた
本来の日本語標識は日焼け(?)して見えにくいヤツがやたら目に付いた
お金をかけるところがズレてる

783 :列島縦断名無しさん:2019/11/17(日) 10:18:06 ID:w0Am2aA+.net
今や日本全国の観光地で英語中国語韓国語で案内ないほうが稀だって
日本人観光客の消費が落ち込んでるから外貨取り込もうと必死な時代に感覚ずれてるわ

784 :列島縦断名無しさん:2019/11/17(日) 21:56:10 ID:rq1IVL8+.net
今は韓国とあれだしLCCも飛んでないらしいからそれに期待してる

785 :列島縦断名無しさん:2019/11/20(水) 09:04:38 ID:XYCG062R.net
アロハホールで羽衣石城シンポジウム開催
https://i.imgur.com/hRLnrWR.jpg
https://tottorizumu.com/hawaiarohahoru20191123/
11月23日

786 :列島縦断名無しさん:2019/11/20(水) 22:40:05 ID:asduxA/w.net
>>783
昔はフランス語とドイツ語もあったけれど今はなくなったな。
代わりに今はスペイン語とポルトガル語の需要が増えている。

787 :列島縦断名無しさん:2019/11/22(金) 12:18:39 ID:e2HxmpUS.net
>>783
鳥取の場合、韓国語のみだからね

788 :列島縦断名無しさん:2019/11/22(金) 21:45:14.88 ID:O/OWuHmW.net
どこのこと?

789 :列島縦断名無しさん:2019/11/22(金) 22:16:06 ID:uKna89iL.net
欧米人もっと日本に来て。

790 :列島縦断名無しさん:2019/11/27(水) 07:56:57 ID:V4WoK/V2.net
旧市庁舎の狭い食堂に素ラーメンを食べに行ったけど、旨いと感じなかった。
新市庁舎も同じ味ですか?

791 :列島縦断名無しさん:2019/11/27(水) 11:38:33 ID:n6or6Dni.net
贅沢に慣れてしまった現代人には過去の遺物でしかないよスラーメン

792 :列島縦断名無しさん:2019/11/27(水) 18:11:24 ID:ruUNMYNJ.net
鳥取旅行行ってきた
米子空港IN鳥取空港OUTだったけど
韓国人全然見なかったし韓国語も聞かなかったよ
台湾人か中国人みたいなのは結構いた

793 :列島縦断名無しさん:2019/11/27(水) 19:46:24 ID:KTWBHedg.net
鳥取と言ったら命がけの投入堂観光がお勧め。一人だと登山させてもらえないらしいが。

794 :列島縦断名無しさん:2019/11/27(水) 20:19:15 ID:yXHQz4fE.net
>>792
知事は韓国へセールスに行ったけど、来てないのか。

795 :列島縦断名無しさん:2019/11/27(水) 21:23:13 ID:NgTKsn+3.net
>>793
ソロ観光客はお呼びじゃないのか
四国遍路みたいに空海と一緒ってことで行ければいいのに

796 :列島縦断名無しさん:2019/11/27(水) 22:05:03 ID:ruUNMYNJ.net
>>794
境港とかも親子連れで賑わってたし別に韓国人来なくてもよくね?

797 :列島縦断名無しさん:2019/11/27(水) 22:43:59 ID:GYYBD+f3.net
>>795
危険だからダメらしいね。他の登山客がいればその場でいっしょしてもらうように頼むとかできそう。日本一スリリングな修行の場らしい。

798 :列島縦断名無しさん:2019/11/27(水) 22:47:29 ID:GYYBD+f3.net
足を踏み外したらマジで死ぬからな。

799 :列島縦断名無しさん:2019/11/28(木) 00:45:52 ID:zSF7Ee6k.net
投入堂は俺もおすすめ、基礎体力と滑らない靴は必須だけど。

あんな場所にいくつも建物をどうやって建てたのでしょうね。

800 :列島縦断名無しさん:2019/11/28(木) 17:08:12 ID:59VenGNn.net
>>796
フェリーも直行便もなくなったし、わざわざ関空から行くところもないし。

801 :列島縦断名無しさん:2019/12/01(日) 12:43:50 ID:9BKEG5Fs.net
あす資格試験なんだよ
あーあめんどくせぇー
でもそれが終われば鳥取へカニ食いの旅に出かける
うんめぇー松葉を下痢が止まらなくなるまで食ってくるわ
@東京

802 :列島縦断名無しさん:2019/12/01(日) 13:37:23 ID:9mai05fJ.net
>>801
俺はカニ刺身食べたら、すぐ腹壊すワ

803 :列島縦断名無しさん:2019/12/02(月) 18:27:38.16 ID:h9GqERsN.net
試験オワタ
たぶん合格してるとオモ
心置きなくカニ食いに出かけてくる
@東京

804 :列島縦断名無しさん:2019/12/22(日) 01:44:45.19 ID:2au9iwDe.net
>>790
>旧市庁舎の狭い食堂に素ラーメンを食べに行ったけど、旨いと感じなかった。
>新市庁舎も同じ味ですか?

市立病院に移ったんじゃないの?
7階の食堂のアペティ

中でスーメタさんがスラーメンをお勧めしてるぞw

805 :列島縦断名無しさん:2019/12/22(日) 12:00:15 ID:sTlInfAe.net
タグ付き松葉まるまる一匹刺身で食った
タグ付き松葉まるまる一匹焼いて食った
今年サイコーの贅沢

806 :列島縦断名無しさん:2020/01/08(水) 11:48:47.44 ID:fyCIFU2S.net
今週末旅行でそちら行く予定だけど雪どうですか?
スタッドレス履いてますがチェーンも持っといた方が良いですか?

807 :列島縦断名無しさん:2020/01/08(水) 16:03:59.09 ID:+ejRdoHc.net
さっぱり雪降っとらんですよ
チェーンいらんと思いますけど持ってるなら積んどいた方がいいです

808 :列島縦断名無しさん:2020/01/08(水) 16:49:42.48 ID:fyCIFU2S.net
ありがとうございます。
一応積んでおきます。

809 :列島縦断名無しさん:2020/01/09(木) 03:23:13 ID:F1MX/qn1.net
住みたい田舎はどこ? 山口、愛媛、鳥取、山形がランクイン!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578296799/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200106-00000002-ovo-life
第1位 山口県宇部市
第2位 鳥取県鳥取市
第3位 静岡県静岡市

810 :列島縦断名無しさん:2020/01/09(木) 06:55:53.77 ID:mSsWLbrz.net
>>809
政令指定都市の静岡は田舎ではない

811 :列島縦断名無しさん:2020/01/09(木) 09:39:09 ID:rO+p+Xi7.net
なんで鳥取って反日親韓なの?

812 :列島縦断名無しさん:2020/01/09(木) 13:27:53 ID:LwZwIkFp.net
なんでネトウヨ無能おっさんって頭悪いの?

813 :列島縦断名無しさん:2020/01/10(金) 00:29:28 ID:Uobn03qa.net
それは東京や大阪からないがしろにされ続けてきたからな
餓え殺しの恨みは忘れてないぞ

814 :列島縦断名無しさん:2020/01/10(金) 06:59:50.85 ID:0+C8WpY7.net
知事などの県庁幹部と在日が仲良しだから
反日になるとか?

815 :列島縦断名無しさん:2020/01/11(土) 17:23:01 ID:thAguUmK.net
鳥取県が外国人観光客をうなぎのぼりに集める3つの理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578563526/
https://bunshun.jp/mwimgs/8/c/-/img_8cbcb00608c3bfd9349a4c531d6cce1e312509.jpg
https://bunshun.jp/articles/-/20382
「日本人だけが知らない」

816 :列島縦断名無しさん:2020/01/13(月) 16:18:11.92 ID:4kbGFoJ8.net
CBQ

817 :列島縦断名無しさん:2020/01/21(火) 18:17:52 ID:iW0ECtwf.net
>>778
まつやのことか?

818 :列島縦断名無しさん:2020/02/17(月) 10:07:10 ID:P7HK5kb4.net
来週砂丘観光は無謀?
めっちゃ寒いんかな??

819 :列島縦断名無しさん:2020/02/17(月) 13:00:17 ID:mmawb/rB.net
雪の砂丘もまた綺麗ぞなもし。

820 :列島縦断名無しさん:2020/02/27(木) 23:21:46 ID:reqjdInk.net
姫路から鳥取へ日帰りで旅行します。
朝一のはくとに乗って、10時過ぎに着き、鳥取城、鳥取砂丘は必須として、16時20分のいなばに乗る予定です。
すなば珈琲でちょっとお茶するくらいしか予定ないので時間余りそうなので、何かお勧めあればお願いします。
バス移動予定です。

821 :列島縦断名無しさん:2020/03/01(日) 08:39:24 ID:c1XywyQ1.net
浦富海岸

822 :列島縦断名無しさん:2020/03/03(火) 00:54:45 ID:fnX+hBwx.net
砂丘近くで海鮮丼食べたいんだけど、村上水産と砂丘会館だったらどっちがいいかな?

823 :列島縦断名無しさん:2020/03/03(火) 10:47:39 ID:2NJlzq0Y.net
質問失礼します。
5年ほど前に海岸沿いの道の駅のような施設の横のお店で海老と烏賊のお刺身の丼食べた記憶があるんですがわかる方いますか?
縁あって鳥取に嫁ぐ事になりもう一度あのお店に行ってみたくて。
島根かもしれませんが鳥取だったと記憶しております。

824 :列島縦断名無しさん:2020/03/11(水) 18:00:47 ID:FiTOu92R.net
境港で安くてオススメの海鮮ランチは?

825 :列島縦断名無しさん:2020/03/17(火) 15:07:50.70 ID:PTC+owYF.net
元マスク工場を再稼働へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200310-00000053-ann-soci
鳥取市の農機具などを行う会社「大志」は、3年前にマスク工場だった建物を購入した際、
感染症の発生に備えて生産設備や原料などを保管していました。マスク不足に陥ることを
見据えて生産に乗り出すことを決めたということです。知事がこの工場を視察し、
助成制度などを適用しながら応援したいと述べました。

この社長はえらいねw

826 :列島縦断名無しさん:2020/04/02(木) 09:51:03.61 ID:wepOQHob.net
鳥取県 「砂丘に来ないで」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585726868/
感染者がゼロだからと、鳥取県の鳥取砂丘に、
春休みで暇を持て余している若者たちが押し寄せている。

これはさっきゅうに対処しないと

827 :列島縦断名無しさん:2020/04/02(木) 18:41:56 ID:i1qkPtJD.net
>>826
座布団…三枚

828 :列島縦断名無しさん:2020/04/02(木) 18:53:36 ID:T3QrmvBE.net
>>823
道の駅白兎じゃね。

829 :列島縦断名無しさん:2020/04/02(木) 18:56:02 ID:T3QrmvBE.net
>>822
鯛喜って所が人気らしいが、俺は行ったことはない。
午前中ぐらいしか営業してないらしい

830 :列島縦断名無しさん:2020/04/05(日) 17:20:10 ID:YXN1rlpY.net
住民が竹槍で襲ってきたりしたら怖いな

831 :列島縦断名無しさん:2020/04/13(月) 16:51:19.51 ID:uqzdVW6v.net
830

832 :列島縦断名無しさん:2020/04/13(月) 20:11:07 ID:2RoJno+t.net
コロナが出たら砂丘もようなし

833 :列島縦断名無しさん:2020/04/22(水) 19:32:56 ID:Hovw81fV.net
烏耳又

834 :列島縦断名無しさん:2020/04/27(月) 11:07:25 ID:QWT0Lug3.net
「練馬ナンバー、きさまトンキンだな」
「ち、ちゃいまんがな、わては浪速のあきんどだす」
「阪国人か、埋めておけ」
砂に描いたラブレター、砂に埋められた(自称)阪国人

835 :列島縦断名無しさん:2020/05/12(火) 11:38:28 ID:7HiDZken.net
鳥取砂丘オープンしたみたいね
岡山からなら行ってもいいかな?

836 :列島縦断名無しさん:2020/05/13(水) 18:50:22.59 ID:mQQYskwB.net
個人的には大丈夫じゃないかと思うけど
情勢察するにもうちょい様子見したほうがいいかもしれんね
それに今風強い時期だし砂が飛んできて痛いよ

837 :列島縦断名無しさん:2020/05/13(水) 18:57:49.97 ID:+ZvMRTZE.net
鳥取は感染病棟充実してるからここで感染すると安心だぞ

838 :列島縦断名無しさん:2020/05/13(水) 19:02:19 ID:SIphuyCz.net
やってる時点で行くのは問題ないだろうよ
オープンしたほうが責められそうだけど

839 :列島縦断名無しさん:2020/06/19(金) 07:40:00.80 ID:veZ9UMTV.net
やーめーてー(´・ω・`)

840 :列島縦断名無しさん:2020/06/28(日) 20:31:26 ID:A9Hdukd1.net
>>835
岡山は頼むから岡山国から一歩も出ないでいただきたい。

841 :列島縦断名無しさん:2020/07/02(木) 21:33:38 ID:GneGbu80.net
三人目

842 :列島縦断名無しさん:2020/07/15(水) 20:58:06 ID:oX9fdlp2.net
関西と中四国からは大歓迎らしいで

843 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 14:47:01 ID:Wo+fXBN1.net
鳥取砂丘で観光客の男性が倒れ死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597811414/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/4/64f21_1641_b229441f_43da1f21.jpg
鳥取市の最高気温は35.2度で、熱中症で倒れた疑いがあるとみています。

844 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 14:57:57 ID:RFiL5nK8.net
鳥取砂丘をドーム型にするべき!

845 :列島縦断名無しさん:2020/09/13(日) 17:55:32.10 ID:CnJzCxxT.net
金曜日の朝、鳥取砂丘に行こうと思っていたのですが
雨予報です
砂丘に雨の日行ってもしかたないですよね
 
水木しげるロード以外に代わりに行く
おすすめの観光地ありますか?
近隣他県でもいいのですが

846 :列島縦断名無しさん:2020/09/14(月) 12:24:33.95 ID:bnyYoJTJ.net
>>845
砂丘博物館をお勧めします

847 :列島縦断名無しさん:2020/09/14(月) 14:01:47.12 ID:s9oWKzqB.net
平日朝砂丘に行く予定です
駅までタクシーで戻ろうと思うのですが
平日朝9:30くらいなんですが、タクシーいるもんですかね
 
あと砂丘美術館、時間がないけど観たいのですが
(4時までって・・・)
わずかな時間でも見れますかね

848 :列島縦断名無しさん:2020/09/14(月) 15:25:22.65 ID:bnyYoJTJ.net
>>847
1時間もあれば十分かと
メインは屋内なんで雨でも大丈夫です

849 :列島縦断名無しさん:2020/09/22(火) 00:56:03.61 ID:maBY+ON0.net
倉吉周辺って、三朝とか羽合とかせっかく良い温泉宿あるのに遊ぶところがないよね

850 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 23:43:54.38 ID:rleqNVu6.net
>>840
なんかワロタw

大山の洒落たホテルに泊まったらオーナーが覚えててくれて
次は伴侶と来たいですー言ってからのコロナ(予定もなかったがwwwww)
きっと色々ご無事だとは思うが
また行きたいけどなー
誰がこんな時代にしたさ…

851 :列島縦断名無しさん:2020/10/03(土) 13:00:27.05 ID:C9SZaMKE.net
鳥取県って旅行サイト等にクーポン出さないんだな

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200