2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鳥取県観光 6

822 :列島縦断名無しさん:2020/03/03(火) 00:54:45 ID:fnX+hBwx.net
砂丘近くで海鮮丼食べたいんだけど、村上水産と砂丘会館だったらどっちがいいかな?

823 :列島縦断名無しさん:2020/03/03(火) 10:47:39 ID:2NJlzq0Y.net
質問失礼します。
5年ほど前に海岸沿いの道の駅のような施設の横のお店で海老と烏賊のお刺身の丼食べた記憶があるんですがわかる方いますか?
縁あって鳥取に嫁ぐ事になりもう一度あのお店に行ってみたくて。
島根かもしれませんが鳥取だったと記憶しております。

824 :列島縦断名無しさん:2020/03/11(水) 18:00:47 ID:FiTOu92R.net
境港で安くてオススメの海鮮ランチは?

825 :列島縦断名無しさん:2020/03/17(火) 15:07:50.70 ID:PTC+owYF.net
元マスク工場を再稼働へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200310-00000053-ann-soci
鳥取市の農機具などを行う会社「大志」は、3年前にマスク工場だった建物を購入した際、
感染症の発生に備えて生産設備や原料などを保管していました。マスク不足に陥ることを
見据えて生産に乗り出すことを決めたということです。知事がこの工場を視察し、
助成制度などを適用しながら応援したいと述べました。

この社長はえらいねw

826 :列島縦断名無しさん:2020/04/02(木) 09:51:03.61 ID:wepOQHob.net
鳥取県 「砂丘に来ないで」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585726868/
感染者がゼロだからと、鳥取県の鳥取砂丘に、
春休みで暇を持て余している若者たちが押し寄せている。

これはさっきゅうに対処しないと

827 :列島縦断名無しさん:2020/04/02(木) 18:41:56 ID:i1qkPtJD.net
>>826
座布団…三枚

828 :列島縦断名無しさん:2020/04/02(木) 18:53:36 ID:T3QrmvBE.net
>>823
道の駅白兎じゃね。

829 :列島縦断名無しさん:2020/04/02(木) 18:56:02 ID:T3QrmvBE.net
>>822
鯛喜って所が人気らしいが、俺は行ったことはない。
午前中ぐらいしか営業してないらしい

830 :列島縦断名無しさん:2020/04/05(日) 17:20:10 ID:YXN1rlpY.net
住民が竹槍で襲ってきたりしたら怖いな

831 :列島縦断名無しさん:2020/04/13(月) 16:51:19.51 ID:uqzdVW6v.net
830

832 :列島縦断名無しさん:2020/04/13(月) 20:11:07 ID:2RoJno+t.net
コロナが出たら砂丘もようなし

833 :列島縦断名無しさん:2020/04/22(水) 19:32:56 ID:Hovw81fV.net
烏耳又

834 :列島縦断名無しさん:2020/04/27(月) 11:07:25 ID:QWT0Lug3.net
「練馬ナンバー、きさまトンキンだな」
「ち、ちゃいまんがな、わては浪速のあきんどだす」
「阪国人か、埋めておけ」
砂に描いたラブレター、砂に埋められた(自称)阪国人

835 :列島縦断名無しさん:2020/05/12(火) 11:38:28 ID:7HiDZken.net
鳥取砂丘オープンしたみたいね
岡山からなら行ってもいいかな?

836 :列島縦断名無しさん:2020/05/13(水) 18:50:22.59 ID:mQQYskwB.net
個人的には大丈夫じゃないかと思うけど
情勢察するにもうちょい様子見したほうがいいかもしれんね
それに今風強い時期だし砂が飛んできて痛いよ

837 :列島縦断名無しさん:2020/05/13(水) 18:57:49.97 ID:+ZvMRTZE.net
鳥取は感染病棟充実してるからここで感染すると安心だぞ

838 :列島縦断名無しさん:2020/05/13(水) 19:02:19 ID:SIphuyCz.net
やってる時点で行くのは問題ないだろうよ
オープンしたほうが責められそうだけど

839 :列島縦断名無しさん:2020/06/19(金) 07:40:00.80 ID:veZ9UMTV.net
やーめーてー(´・ω・`)

840 :列島縦断名無しさん:2020/06/28(日) 20:31:26 ID:A9Hdukd1.net
>>835
岡山は頼むから岡山国から一歩も出ないでいただきたい。

841 :列島縦断名無しさん:2020/07/02(木) 21:33:38 ID:GneGbu80.net
三人目

842 :列島縦断名無しさん:2020/07/15(水) 20:58:06 ID:oX9fdlp2.net
関西と中四国からは大歓迎らしいで

843 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 14:47:01 ID:Wo+fXBN1.net
鳥取砂丘で観光客の男性が倒れ死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597811414/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/4/64f21_1641_b229441f_43da1f21.jpg
鳥取市の最高気温は35.2度で、熱中症で倒れた疑いがあるとみています。

844 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 14:57:57 ID:RFiL5nK8.net
鳥取砂丘をドーム型にするべき!

845 :列島縦断名無しさん:2020/09/13(日) 17:55:32.10 ID:CnJzCxxT.net
金曜日の朝、鳥取砂丘に行こうと思っていたのですが
雨予報です
砂丘に雨の日行ってもしかたないですよね
 
水木しげるロード以外に代わりに行く
おすすめの観光地ありますか?
近隣他県でもいいのですが

846 :列島縦断名無しさん:2020/09/14(月) 12:24:33.95 ID:bnyYoJTJ.net
>>845
砂丘博物館をお勧めします

847 :列島縦断名無しさん:2020/09/14(月) 14:01:47.12 ID:s9oWKzqB.net
平日朝砂丘に行く予定です
駅までタクシーで戻ろうと思うのですが
平日朝9:30くらいなんですが、タクシーいるもんですかね
 
あと砂丘美術館、時間がないけど観たいのですが
(4時までって・・・)
わずかな時間でも見れますかね

848 :列島縦断名無しさん:2020/09/14(月) 15:25:22.65 ID:bnyYoJTJ.net
>>847
1時間もあれば十分かと
メインは屋内なんで雨でも大丈夫です

849 :列島縦断名無しさん:2020/09/22(火) 00:56:03.61 ID:maBY+ON0.net
倉吉周辺って、三朝とか羽合とかせっかく良い温泉宿あるのに遊ぶところがないよね

850 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 23:43:54.38 ID:rleqNVu6.net
>>840
なんかワロタw

大山の洒落たホテルに泊まったらオーナーが覚えててくれて
次は伴侶と来たいですー言ってからのコロナ(予定もなかったがwwwww)
きっと色々ご無事だとは思うが
また行きたいけどなー
誰がこんな時代にしたさ…

851 :列島縦断名無しさん:2020/10/03(土) 13:00:27.05 ID:C9SZaMKE.net
鳥取県って旅行サイト等にクーポン出さないんだな

852 :列島縦断名無しさん:2020/10/05(月) 17:31:33.33 ID:Z8DQiABf.net
大山のホテルは夕食カニでますか?

853 :列島縦断名無しさん:2020/10/05(月) 19:09:59.34 ID:nDExb1OF.net
料金とホテルに寄ると思います(´・ω・`)
ホテルに確認をお願いします

854 :列島縦断名無しさん:2020/10/08(木) 11:25:40.43 ID:fGSb/3le.net
ちよ志のうどん、美味いな。
冷たいの最高だったわ。あれだけ混むのわかるわ。
回転寿司も地物のネタが本当に美味かった。

鳥取って、関西からバイクでツーリングに行くの最高だな。近いし高速無料だし、飯が美味い。

855 :列島縦断名無しさん:2020/10/08(木) 13:42:38.45 ID:DI/sNGBO.net
またきてくれよな

856 :列島縦断名無しさん:2020/10/08(木) 15:03:26.48 ID:+L98jx9B.net
高速無料あるんだ。
奈良に引っ越してきたから鳥取までツーリングがてら足伸ばしてみようかな。

857 :列島縦断名無しさん:2020/10/08(木) 15:23:40.41 ID:5KKWF/QJ.net
>>856
中国道の作用JCTから先が無料区間

858 :列島縦断名無しさん:2020/10/08(木) 18:42:27.11 ID:fGSb/3le.net
あと山陰道もほとんど無料。

859 :列島縦断名無しさん:2020/10/08(木) 18:43:09.70 ID:fGSb/3le.net
>>855
ありがとう、必ず行くよ。
凄く気に入った。

860 :855:2020/10/08(木) 19:08:14.90 ID:+L98jx9B.net
>>857 >>858
ありがとう。
今度行きます。

861 :列島縦断名無しさん:2020/10/08(木) 20:59:40.17 ID:ZKv/mbQL.net
11月末頃の大山や三朝温泉はスタッドレスタイヤ必要ですか?

862 :列島縦断名無しさん:2020/10/08(木) 23:09:07.32 ID:Wg0NarFx.net
>>861
ノーマルで大丈夫だと思うけど念のため履いて行った方が安心出来る

863 :列島縦断名無しさん:2020/10/10(土) 09:33:53.18 ID:Bm5ip5/e.net
GOTOトラベルクーポン¥9000分もらったけど鳥取県内で使えるお店少ないな。観光業界やる気あるのかね??

864 :列島縦断名無しさん:2020/10/13(火) 00:18:58.59 ID:p4d1nGH+.net
寿司だとやっぱ北海道が良いのかな?
来週泊まりでツーリング行くから楽しみです。
ここ寄っとけとかありますか?
鳥取は砂丘しか行ったことがありません。

865 :列島縦断名無しさん:2020/10/13(火) 07:43:12.34 ID:4Liq19R4.net
>>864
鳥取(東部)なら北海道
米子(西部)なら寿司みなと
みなとは県庁近くの店なら平日ランチタイム100円皿があるよ(花回廊近くの店はやってない)。

866 :列島縦断名無しさん:2020/10/13(火) 11:01:38.14 ID:fdj1bLjU.net
>>864
寿司みなと、地物のネタ最高よ。
その日のお勧めが店内に掲示してある。

867 :863:2020/10/13(火) 11:11:58.82 ID:qI/qGQWR.net
ありがとうございます。
境港のほうに行くので寿司みなと行ってみます。
鳥取駅近くのホテル予約したので北海道も行ってみます。
楽しみです。

868 :列島縦断名無しさん:2020/10/13(火) 12:17:34.17 ID:7qmKJu72.net
鳥取市から境港まで行くならばー

北栄町の青山剛昌記念館そばの道の駅は
新鮮野菜や大きめの粘りっこが数本ネットに入って安いのでお勧め
バイクならそこから発送するしかないけどね
道の駅近くのジェラート屋で休憩なんかいいと思う

869 :863:2020/10/13(火) 12:55:23.35 ID:qI/qGQWR.net
色々と情報ありがとうございます!
ますます楽しみになってきました。

870 :列島縦断名無しさん:2020/10/13(火) 12:57:34.07 ID:7qmKJu72.net
近くに2つあるけど
道の駅大栄のほうじゃけー

871 :列島縦断名無しさん:2020/10/13(火) 15:28:20.09 ID:RiDCSkGE.net
風車が壮観(´・ω・`)

車降りて写真撮ってるのって自分しかいなかったw
地元の人からしたら日常の光景だもんね

872 :列島縦断名無しさん:2020/10/14(水) 10:09:06.26 ID:f4pWLGXM.net
ジェラートといえば、南部町のジェラート屋さん美味しかったなー。

873 :列島縦断名無しさん:2020/10/21(水) 08:26:32.11 ID:wY7Jejb1.net
広島・鳥取両知事 「妖怪道」構想
https://news.rcc.jp/archive.php?i=7283
湯崎知事と平井知事は、三次もののけミュージアムを訪れました。

「ゲゲゲの鬼太郎」の作者・水木しげるさんは、鳥取 境港出身で、
三次で古くから伝わる妖怪を参考に作品の世界をつくったとされています。

874 :列島縦断名無しさん:2020/10/21(水) 12:37:31.35 ID:GCfV5NEP.net
惨事が見える
大山行きたいけど天気悪そう

875 :列島縦断名無しさん:2020/10/31(土) 00:18:17.43 ID:a0fJFEnw.net
旅館からいただいたガソリン券、使えないw
施設利用券、対象外w
なんなん?

876 :863:2020/11/02(月) 19:41:28.30 ID:QJWTkPS+.net
鳥取ツーリングしてきました。
2泊3日で岩井温泉、鳥取砂丘、砂の美術館、仁風閣、倉吉の土蔵、梨博物館、三朝温泉、水木しげるロード、9号をずっと走って道の駅巡り、ダムカード巡り、大山でソフトクリームと堪能させて頂きました。
寿司みなと、寿司北海道どちらも行きましたが本当に美味しかったです。
メインスポットは回れたと思うので今年雪降るまでにもう一度鳥取来て次はもっとマイナーなスポット巡りとかしようと思います。
妻と2台で行きましたが妻も大満足だったみたいでみなさんありがとうございました!

877 :列島縦断名無しさん:2020/11/02(月) 20:31:34.05 ID:P1UJ46Rn.net
>>876
満喫出来て何より
ツーリングは天気が良いと最高ですね

878 :列島縦断名無しさん:2020/11/06(金) 22:01:45.05 ID:G+P8PFTz.net
>>876
私も鳥取行こうか考え中なんですけど
ソフトクリームって大山まきばみるくの里ってところですか?

879 :列島縦断名無しさん:2020/11/06(金) 23:29:32.01 ID:laeWRkDH.net
大山でアイスクリームといえば、そこかと

880 :863:2020/11/06(金) 23:58:55.50 ID:HtB1BdcZ.net
>>878
はいそこで食べましたよ。
コロナの影響でお土産だけでしたが個人的にミルクかりんとうが良かったです。

881 :列島縦断名無しさん:2020/11/07(土) 08:37:39.08 ID:+KQtGe3O.net
かりんとう、おいしいよね。
これからの季節はミルク鍋のレトルトもお土産にオススメです。

882 :列島縦断名無しさん:2020/11/07(土) 12:44:47.88 ID:MSb2GIuZ.net
>>878
大山が降雪するので、みるくの里は冬は早じまいだったり、冬季休業したりするから、行くならHPで事前確認すると良いよ。
バーベキューもオススメ。お肉買って入店したら、あとは食べ放題。

883 :列島縦断名無しさん:2020/11/07(土) 15:59:51.09 ID:uop+zc7B.net
>>882
例年のデータだと12月頭に降雪はありますか?

884 :列島縦断名無しさん:2020/11/07(土) 17:32:49.64 ID:KehjxELt.net
バーベキューはコロナの影響で今は休んでる。

885 :列島縦断名無しさん:2020/11/07(土) 18:37:15.07 ID:xeOdEk2J.net
>>883
今年は分からないけど例年その辺りで1回降る

886 :列島縦断名無しさん:2020/11/07(土) 21:11:34.77 ID:0usomE0s.net
>>885
ペーパードライバーだから迷うなあ…
答えていただきありがとうございます

887 :列島縦断名無しさん:2020/11/07(土) 23:18:00.45 ID:xeOdEk2J.net
>>886
雪は親の仇みたいに融雪剤撒くし除雪も入るだろうからそこまで心配ないだろうけど
みるくの里ってスキー場があるような所だから時期的に寒くて罰ゲームみたいな感じになると思うよ
鳥取の冬は行くところないからぬくぬく温泉入ってカニ食べるくらいが丁度ええよ
多分労力かけて来てくれても嫌になるだろうから温かくなってからカモン

888 :列島縦断名無しさん:2020/11/08(日) 08:38:30.94 ID:4ZDHloIB.net
タウン誌に鳥取情報出てて「家族で行こうよ」と妻からの提案
あんまり乗る気はしなかったけど、特に皆生の宿と食事に大満足!
見所も意外とたくさんある
また行くよ!!

889 :列島縦断名無しさん:2020/11/08(日) 18:26:29.59 ID:YtRQtQJo.net
瀕死だった旅館も助かってると思うよ
来てくれてありがと

890 :列島縦断名無しさん:2020/11/08(日) 22:00:54.48 ID:OC1PApzN.net
米子市の鳥取島根県民割引は11月13日(金)予約受付までな 

891 :列島縦断名無しさん:2020/11/08(日) 22:38:46.90 ID:odaqeYaC.net
鳥取県についてまとめたよ(^-^)v
補足よろしく
https://youtu.be/9wNfzA-JNPw

892 :列島縦断名無しさん:2020/11/10(火) 22:53:36.39 ID:0vH7Ndcf.net
>>888
皆生温泉、夏に海上アスレチックに行った時に、次は泊まりで行きたいと思ってた
泉質が私にはピッタリ!!!
華水亭、游月、白扇あたりが評判いいみたいだけど、他にも良さそうな宿がたくさんあって迷ってます

893 :列島縦断名無しさん:2020/11/13(金) 08:16:57.67 ID:vuLsg/Ry.net
>>892
ずっと満室で予約できない宿ばかりだった…

894 :列島縦断名無しさん:2020/11/13(金) 12:50:06.76 ID:4vXi680Y.net
2月以降なら空いてると思うよ

895 :列島縦断名無しさん:2020/11/13(金) 21:12:26.90 ID:REzRYR6l.net
三朝温泉に行ってきます

896 :列島縦断名無しさん:2020/11/14(土) 01:02:38.71 ID:OH3ciBbv.net
皆生は12月25日までの宿泊は、
米子市の鳥取島根県民限定GOTO上乗せ15%が効いて
まぁまぁ埋まってるのな

897 :列島縦断名無しさん:2020/11/14(土) 15:48:59.93 ID:c+fAEnNc.net
去年の夏にあまり期待せず(ごめんなさい)皆生温泉に行ったらめちゃくちゃ良くて、今年の夏にも行ったよ
泉質もいいし、食べ物も美味しいし、海もキレイだし、出会う人も皆いい人ばかりで本当に素敵なところだね
コロナの状況次第ですが近々日帰りで蟹を食べに行こうと思ってます

898 :列島縦断名無しさん:2020/11/15(日) 19:21:48.27 ID:VRrF7FDW.net
まつやてまだ他府県民お断り中?

899 :列島縦断名無しさん:2020/11/15(日) 22:28:22.25 ID:OhXB55BP.net
金〜日で初の山陰旅行に行きました!

【主な行程】
鳥取砂丘コナン空港IN→大江の郷→浦富→砂丘→賀露港→三朝温泉(泊)
大山周辺(琴浦からぐるっと時計回り)→皆生温泉(泊)
足立美術館→水木しげるロード→大漁市場→米子鬼太郎空港OUT

レンタカー乗り捨てでの移動で、ドライブ中の景色がとにかく綺麗で、特に大山周辺は何度も車を止めて写真を撮りまくり(紅葉はほぼ終わってましたがそれでも美しい!)

行程は、鳥取出身の友達に作ってもらいました。彼曰く『ゴールデンルート』だそうですが、訪問先も泊まったお宿も料理も温泉も最高でした!

また絶対来ます!
たっ君ホントありがとう!!!

900 :列島縦断名無しさん:2020/11/16(月) 06:40:12.91 ID:bHcR4LVo.net
たっ君に感謝やな

901 :列島縦断名無しさん:2020/11/17(火) 22:34:16.49 ID:wXEG07uQ.net
鳥取行きたい!

902 :列島縦断名無しさん:2020/11/18(水) 21:58:22.73 ID:MZ6x0uXJ.net
0泊3日の弾丸旅してきたが、流石に疲れたぜ。
夜行バスで米子〜大山登山〜大谷寺散策〜境港で海鮮ランチ〜ベタ踏み坂〜足立美術館〜皆生温泉で温泉&ソープランド〜米子から夜行バス

903 :列島縦断名無しさん:2020/11/19(木) 12:34:21.37 ID:etwMeZY6.net
>>902
オチがすごいなと思うけど、大山登山って大変らしいけど大丈夫だった?

904 :列島縦断名無しさん:2020/11/19(木) 12:57:29.24 ID:3oTxd3kj.net
一口に大山登山といっても、いろんなんあるからな
一般的な夏山登山道での頂上初心者コースなら
それほど大したことないが
リアル頂上を目指してはあかん。禁止やし死ぬで
そういえば、数年前砂滑りは厳しいと聞いたが
ユートピアコースはまだ行けるのだろうか。。

905 :列島縦断名無しさん:2020/11/19(木) 14:21:49.23 ID:tCYEdcyj.net
B級スポットとかって何処になるんだろ?
ここ見てたら久々に鳥取行きたくなってきたわ。

906 :列島縦断名無しさん:2020/11/19(木) 20:26:20.08 ID:M/BGYs8S.net
>>903
登山と風俗が趣味で体力ある方なので、3時間有れば登って下山できるのでそんな大変じゃないかな。普通の人だったら5.6時間位かなと。
皆生温泉は寂れた雰囲気あって良かったわ。色白ムッチリババアだったが、精を吸い取られたので大満足

907 :列島縦断名無しさん:2020/11/20(金) 23:55:13.08 ID:St1au5QK.net
>>906
すごいなぁ
登山と風俗が趣味ってww
長生きしそう!

908 :列島縦断名無しさん:2020/11/21(土) 06:49:35.50 ID:Fi7Z6bGW.net
酒飲みながらこのスレ見てて発作的に
境港と皆生温泉の宿を取ってしまった。

909 :列島縦断名無しさん:2020/11/21(土) 19:11:06.69 ID:miOqwR59.net
>>906
絶頂が好きなんだねw
自分も登山するけど降りたら温泉入ってビール飲んだらそれで満足

910 :列島縦断名無しさん:2020/11/21(土) 20:07:10.05 ID:2hv8M9P1.net
>>908
皆生なんて1月じゃないと空いてなくない?

911 :列島縦断名無しさん:2020/11/22(日) 06:08:05.12 ID:SKNpo/OV.net
結構空いてたよ。goto打ち切り前でよかったかも。

912 :列島縦断名無しさん:2020/11/25(水) 14:29:00.76 ID:RqNEqk2k.net
年末〜年始のどこかで鳥取に行くのですが、一人旅でおすすめの観光って何がありますか?
3泊4日程度で、鳥取市を拠点にしつつ1日だけ米子に行こうと思っています
冬ならではの場所や一人旅ならってところに行ってみたいです

913 :列島縦断名無しさん:2020/11/25(水) 21:22:22.99 ID:W1tn97Mj.net
皆生温泉のつるやってどんな宿ですか。
一泊5万円のタグ付き活ガニプランを申し込んで今週行く予定。

914 :列島縦断名無しさん:2020/11/25(水) 22:07:03.38 ID:kqxw4Vr5.net
>>899
大山の環状道路(そんな名前じゃないかも)は冬以外(雪で通れません)は最高のドライブコースですね!
>>913
いいなぁ…
そこも1月まで予約取れない人気の宿だよ!

915 :列島縦断名無しさん:2020/11/25(水) 22:25:53.69 ID:lChYBuGg.net
>>912
冬の山陰ひとり旅は天気悪いわ寒いわ暗いわ寂しいわであんまりおすすめしないな
名物松葉ガニだってひとり黙々と食うもんじゃない
温泉宿に泊まり風呂入って部屋で酒飲んで一日中ゴロゴロするの繰り返しが関の山

916 :列島縦断名無しさん:2020/11/25(水) 23:27:57.23 ID:YreYYl13.net
>>912
冬場は冬スポーツで大山くらいしか思いつかんな

あとは鳥取じゃないけど、近場で足立美術館かな
美術作品が好きなら、1人でも十分楽しめる
米子から車で30分程度のはず
朝9時入館合わせで、白鳥ロード経由で向かえるなら
田んぼで餌を啄む大量のコハクチョウも見られると思う。
まぁ鳥が見たいなら、米子水鳥公園があるけどな
帰りに鷺の湯温泉で日帰り温泉を楽しむのもいい

917 :列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 06:42:30.92 ID:HRbwiYWE.net
>>916
911じゃないけど年末皆生いくので参考にさせてもらう
公共交通機関だけなのでちょっと辛そうだけど

918 :列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 13:17:08.95 ID:kZhmreR4.net
山陰は田舎なのでレンタカーを強力に勧める
次のバスや電車待ちなどの無駄時間がなくなる分
効率よく周れるよ

あと、スレチだが
島根県の有名観光施設や日帰り入浴等が半額になる
電子クーポンが、まだ残っていると思う。
それを使えば高い足立美術館もほぼ半額になるので
お勧めしておく。500円(額面1000円)から買える
島根県観光連盟のサイトに詳細ある

919 :911:2020/11/26(木) 14:25:57.25 ID:1ftV+S8D.net
ありがとうございます、冬場はイマイチなんですねw
でも美術館とか日帰り温泉は興味があるので参考にさせてもらいます
あとレンタカーも盲点でした。できる限り駅の近くと思っていたけど、ちょっと足伸ばすのアリですね

920 :列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 16:10:04.27 ID:TK4C6IUt.net
数年前の正月思い出すな 今年もラニーニャ見たい
鳥取のやつが初詣出かけて
米子の手前で雪で路がストップ日帰りの予定が帰宅が4日後 楽しんでください

921 :列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 20:18:34.37 ID:vNzdOPyW.net
>>918
島根って足立美術館くらいしか魅力ないよね

922 :列島縦断名無しさん:2020/11/26(木) 21:35:20.48 ID:5bu2CApp.net
>>921
そうか?俺は同意しないけどな
何に魅力があるか、人によるからな

923 :列島縦断名無しさん:2020/11/27(金) 06:35:15.74 ID:JHNMgwmF.net
>>918
電子クーポンいいね

924 :列島縦断名無しさん:2020/11/27(金) 20:39:55.49 ID:1ti7TbCx.net
島根はバイク乗りだからか隼駅が好きだなあ。

925 :列島縦断名無しさん:2020/11/28(土) 12:36:56.18 ID:2noNBAGH.net
1月に鳥取へ行きたいんだけど
(車移動の予定)
上旬と下旬で、降雪・積雪量は全然違いますか?

926 :列島縦断名無しさん:2020/11/28(土) 13:14:23.95 ID:GCPMhuzj.net
>>925
60年近く住んでるが 2月の建国記念日まではいつ大雪降っても可笑しくないよ
全く降らない年もあるし 日本国内で何時雪降るって決まってるところがあれば教えてほしい

927 :列島縦断名無しさん:2020/11/29(日) 08:18:31.56 ID:7rFHwnq+.net
山陰 (鳥取、島根)旅行のおすすめ
https://girlschannel.net/topics/3060354/

928 :列島縦断名無しさん:2020/11/30(月) 21:42:40.95 ID:/i/2E8NJ.net
米子駅から歩きで米子城登って帰ってくるのはどれくらい時間かかる?
麓まで歩き30分、登城20分、下城10分で往復90分プラス観光時間くらい?

929 :列島縦断名無しさん:2020/12/01(火) 00:30:36.96 ID:w3nmrdRH.net
そんな感じ

930 :列島縦断名無しさん:2020/12/01(火) 02:46:46.79 ID:QVeqGOiX.net
寿司みなとと寿司北海道にはまって月一で鳥取に行くようになってしまった。
スタッドレスも履いたし年末前にまた寿司と熱い岩井温泉楽しみだ。

931 :列島縦断名無しさん:2020/12/01(火) 06:48:52.54 ID:Rx82czMA.net
>>930
北海道混んでる?今度皆生いくからついでに行こうかと

932 :列島縦断名無しさん:2020/12/01(火) 10:38:02.35 ID:ecyPwSEs.net
私は鳥取駅近くの北海道行きますが土日はなかなか混んでますね。
皆生の方は前通った時14時過ぎでしたが並んでました。

933 :列島縦断名無しさん:2020/12/01(火) 12:30:18.73 ID:W5sbZ1eY.net
>>931
ただでさえ混んでるのにGo To EATの対象店になってて、さらに混んでる感じ

934 :列島縦断名無しさん:2020/12/01(火) 12:47:01.24 ID:Rx82czMA.net
>>932
>>933
ありがとう。時間ずらして余裕見て行くわ

935 :列島縦断名無しさん:2020/12/06(日) 14:43:05.54 ID:By+bKOb9.net
大山めちゃくちゃかっこいい!!
本当に素晴らしい山ですね
また来ます(次は登ってみたいな...無理かなw)

936 :列島縦断名無しさん:2020/12/08(火) 22:17:09.38 ID:ZEonfJud.net
>>935
登山にかかる時間は大した事ないけど、素人には厳しいと思います。地元では中高生なら登りますが、引率する先生は体育部の顧問が中心です。

937 :列島縦断名無しさん:2020/12/08(火) 22:40:48.32 ID:PF3lDBPk.net
なこたぁない。
夏山限定でいえば60代超えのおじさんやおばさん
よく見かけるぜ
よほど体力が無い人以外は
夏山登山道なら普通に登れるだろ

938 :列島縦断名無しさん:2020/12/08(火) 23:00:36.39 ID:E+9/ibJK.net
大山登山は死亡者も出ているし、怪我も結構多いよ。
滑落、落石、転倒、道に迷って疲労死とか。
甘く見ると危ないよ。

939 :列島縦断名無しさん:2020/12/09(水) 17:44:57.54 ID:XQrsTvBu.net
だとしても、素人には厳しいって言いすぎじゃね?
体力的なことをいえば小学生でも平気で登るぞ

登山なんかは、普通
1人では出来るだけ入山しない。
登山に適した日を選び
体調が悪い日、天候が悪い日、冬山は諦める
登山に適した服、シューズを身につける
ゴアテックスのカッパなど、最低限の装備や水、食料をもつ
剣ヶ峰など立ち入り禁止区域には向かわない、足を踏み入れない。
初心者なら夏山登山道以外のコースは使わない
山に入る前に登山届けを出す
最低でも朝9時までには登山開始する
スマホを持っていく等
最低でも上記を踏まえた上での話やで

940 :列島縦断名無しさん:2020/12/09(水) 18:57:17.71 ID:wsRxAjy6.net
小学生の頃の方が体力あったわ
行き帰りの送迎、段取り、道案内も人任せで楽だったし

941 :列島縦断名無しさん:2020/12/10(木) 15:56:35.03 ID:O42vfj3V.net
14日より雪の予報だね
平地でも紅葉と雪景色
スタックして亀の甲になる車見学楽しいね

942 :列島縦断名無しさん:2020/12/10(木) 22:34:15.01 ID:m3e7Exhi.net
性格悪っ

943 :列島縦断名無しさん:2020/12/11(金) 06:34:58.62 ID:J6RMNEN6.net
裏日本特有の陰険さ

944 :列島縦断名無しさん:2020/12/14(月) 14:22:36.91 ID:ptnTVPH0.net
感染拡大地域からお邪魔しても良いですか?

945 :列島縦断名無しさん:2020/12/22(火) 12:55:53.09 ID:kcN9L16s.net
ここも、過疎ってからさ
丁度島根観光のスレも終わったところだし
次スレは山陰旅行(鳥取・島根)として
合同スレ立てたら良くね?

946 :列島縦断名無しさん:2020/12/22(火) 12:56:40.83 ID:kcN9L16s.net
と思ったら、島根もう出来たターン

947 :列島縦断名無しさん:2020/12/24(木) 23:30:45.62 ID:01ylOvCQ.net
鳥取県民だがWeLove鳥取キャンペーン第三弾
GOTO停止により割引率アップ!は魅力的だけど
第一弾のときと比べて、なんか反映されてない件

県庁がどや顔で載せてる対象施設一覧はいいんだが
じゃらんとか経由で対象施設の直接申し込みHPでも
県民割引載ってないぞw
第一弾のときはじゃらんとかで普通に載ってたんだが…

現地で自己申請にしても「使えません」とか言われたらいやだしな

948 :列島縦断名無しさん:2020/12/24(木) 23:47:17.00 ID:6tQ5IaQs.net
宿に問い合わせたらイイよ

GOTO中断期間、米子市は独自に再割引するようだね
米子市内なら定価から20%割引(5000円まで)
その割引した価格の50%をWeloveで割引(5000円まで)
県が先に定価から5割、残りから米子が割引したらいいのにな

949 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 12:32:45.85 ID:Afs99DTZ.net
鳥取 コロナ下での全校集会に激高
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608866422/
男性教諭がガラスたたき割り12針縫う怪我を負い懲戒処分

鳥取市立中 男性教諭(44)を戒告の懲戒処分にした。

950 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 12:47:47.15 ID:vduhMAZX.net
明日から山陰旅行します
関西弁で話したら石投げられる?

951 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 17:35:44.20 ID:SkTIiSzB.net
はい、山陰は恐ろしい場所です

952 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 19:04:43.00 ID:pOLuyeBs.net
オオサンショウウオ捕まえて煮て食う未開の野蛮人だからな

953 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 18:24:38.25 ID:A77x4+ux.net
マスコミに恐怖心を植え付けられた多くの人には
信じられないだろうが一見していただきたい。

『日本コロナの真実とは?コロナ狂騒曲の真相と処方箋』
ゲスト:大阪市立大学名誉教授 井上正康氏
https://www.youtube.com/watch?v=v2_mC9VNUSs

954 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 20:16:51.73 ID:JyTKKwpG.net
もう鳥取は積雪してますか?

955 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 22:05:19.49 ID:AKB21YPw.net
なにも降っとらんよ

956 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 23:01:31.68 ID:TPWsNVk4.net
ほんとですか。
今年最後の鳥取旅行行ってきます。

957 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 23:43:57.05 ID:AKB21YPw.net
山の方はあるかもしらんから気を付けてきてね〜

958 :列島縦断名無しさん:2020/12/30(水) 10:52:02.27 ID:FjCEnns1.net
列車も飛行機も止まりだして陸の孤島になりつつあるね
今のうちに脱出しないと車も中国山脈越せないよ
前回はトイレ貸したけどコロナで今回は駄目だよ

959 :列島縦断名無しさん:2021/01/26(火) 20:14:46.62 ID:47sRPFq/.net
958

960 :列島縦断名無しさん:2021/01/26(火) 22:50:18.67 ID:70SjHFdh.net
もう今は雪はほとんど溶けてますか?

961 :列島縦断名無しさん:2021/02/20(土) 16:05:01.64 ID:JaCmzAIz.net
溶けてまた積もってまた溶けてるところです

962 :列島縦断名無しさん:2021/02/21(日) 02:30:04.10 ID:8QW9oywZ.net
鳥取砂丘行ってきたわ
誰も居なかったので普段叫べないことをいっぱい叫んだったw

963 :列島縦断名無しさん:2021/02/21(日) 10:27:02.92 ID:ghg7P4Dx.net
やらしー

964 :列島縦断名無しさん:2021/02/21(日) 13:42:10.01 ID:Xy/uKQwq.net
海の馬鹿やろー

965 :列島縦断名無しさん:2021/02/23(火) 16:22:21.41 ID:9RV2zl9g.net
今週末行く予定だけど、予報は雨が曇りって感じ
まだダウン着てる人とか普通にいるかな?あまり厚着してたら変かなと思ったり

966 :列島縦断名無しさん:2021/02/23(火) 20:22:07.68 ID:EPL1ZSV2.net
>>965
10℃以下だし風吹いたらもっと寒く感じるからダウンは絶対必要だと思います

967 :列島縦断名無しさん:2021/02/23(火) 21:37:10.38 ID:e1yXJ/MY.net
>>966
ありがとう!!じゃあマフラーも持ってても大丈夫かな
暑ければ脱げるようにして行きます!

968 :列島縦断名無しさん:2021/02/23(火) 21:46:33.33 ID:bGQUA/aF.net
王様の耳はロバの耳

969 :列島縦断名無しさん:2021/03/13(土) 12:34:07.19 ID:ktll7Xqz.net
鳥取城跡 大手門の復元完了 13日に一般公開
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi_region/region/asahi_region-ASP346VDFP33PUUB00C

970 :列島縦断名無しさん:2021/03/16(火) 16:47:49.87 ID:BKcoqlD+.net
日曜日の米子駅、乗り換え50分でランチ食べたいんだけどオススメありますか?

971 :列島縦断名無しさん:2021/03/17(水) 23:14:14.12 ID:flLVVkYp.net
>>970
米子のスレで聞いたら

972 :列島縦断名無しさん:2021/03/18(木) 10:27:45.91 ID:9HPfkfS1.net
>>970
日曜日のランチ、今はやってるかわからんけど駅前駐車場の裏の新選組が美味しかったよ。
ちょい混むから50分はつらいかもしれんが。
行くなら事前に確認してね。

973 :列島縦断名無しさん:2021/03/19(金) 06:54:25.92 ID:Qm44BEfH.net
鳥取県東部の自動車専用道で事故多発 国交省が調査の方針(鳥取)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b39feab21a5c80abc5a0595d2d7bdd157dd6e5d1

974 :列島縦断名無しさん:2021/03/20(土) 19:42:41.30 ID:6SfvVCyu.net
>>972
ありがとう!ちなみに米子の駅弁だとオススメはありますか?お寿司が有名みたいだけど、海鮮ばかりだと飽きるので牛肉も興味あり。東京みたいな甘い味付けは嫌いなんだけどどうですか?

975 :列島縦断名無しさん:2021/03/22(月) 05:50:56.07 ID:t8M2JUZ8.net
ローソンで買え

976 :列島縦断名無しさん:2021/03/23(火) 07:46:15.14 ID:DQBNqs7t.net
>>974
『ござえもんずし』って鯖の押し寿司が最高です
あー食べたい!

977 :列島縦断名無しさん:2021/03/23(火) 13:16:32.63 ID:e2xGtvgP.net
鳥取県の人口が戦後初めて55万人割れ 人口減少速度が加速
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616393054/

978 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:24:32.21 ID:+2pCScCQ.net
qfc

979 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:24:46.60 ID:+2pCScCQ.net
xrb

980 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:24:58.94 ID:+2pCScCQ.net
zqs

981 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:25:11.04 ID:+2pCScCQ.net
tbc

982 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:25:22.31 ID:+2pCScCQ.net
drc

983 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:25:35.49 ID:+2pCScCQ.net
wdt

984 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:26:11.40 ID:+2pCScCQ.net
swm

985 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:27:57.74 ID:n/dEWiR9.net
rxs

986 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:28:10.23 ID:n/dEWiR9.net
ybg

987 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:28:21.79 ID:n/dEWiR9.net
tmh

988 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:28:35.51 ID:n/dEWiR9.net
frh

989 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:28:49.15 ID:n/dEWiR9.net
cul

990 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:29:00.47 ID:n/dEWiR9.net
tjy

991 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:29:33.44 ID:n/dEWiR9.net
drj

992 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:30:02.00 ID:n/dEWiR9.net
hub

993 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:30:30.80 ID:n/dEWiR9.net
cjy

994 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:30:59.86 ID:n/dEWiR9.net
mrv

995 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:33:10.47 ID:qgnXM7vG.net
ecg

996 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:33:23.03 ID:qgnXM7vG.net
bex

997 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:33:35.68 ID:qgnXM7vG.net
uhn

998 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:33:49.14 ID:qgnXM7vG.net
hmo

999 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:34:50.73 ID:qgnXM7vG.net
次スレ
鳥取県観光 7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1617093147/

1000 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:35:06.32 ID:qgnXM7vG.net
ume

1001 :列島縦断名無しさん:2021/03/30(火) 18:35:17.85 ID:qgnXM7vG.net
sen

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200