2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■【食いだおれ】大阪【水の都】を語ろうA!

202 :列島縦断名無しさん:2016/02/25(木) 18:27:20.25 ID:1aXWKTJ0.net
変な事件は大阪か愛知と昔から決まっておる。

203 :列島縦断名無しさん:2016/02/25(木) 18:30:35.12 ID:1aXWKTJ0.net
>>194
そこもかってはは5000円だった。今は上がってる。
昔は法華クラブが一番安かった。バイキングで客は土木作業員ばかり。
ベッドは固く、大浴場があったな。
今は高級ホテルになっていてビックリポン!

204 :列島縦断名無しさん:2016/02/25(木) 20:19:29.39 ID:9sLN4fid.net
>>202
コンクリ殺人も、オウムテロも、秋葉原無差別も、妹バラバラも
ぜーんぶ東京

205 :列島縦断名無しさん:2016/02/25(木) 20:37:50.30 ID:m2K+bu3N.net
西成は帝塚山に隣接している。
西成区に立地しながら「帝塚山」を名乗る物件は少なくない。
だからどうしたと言う話でもないが。

206 :列島縦断名無しさん:2016/02/25(木) 21:25:00.38 ID:tDHNsZCV.net
天神ノ森・岸里東・玉出東あたりだろ。まあ落ち着いた街だね。
福島区の話だが面積がわりと小さかったと思うよ。
たしかにこの頃一人暮らしは多いなあ。ミーツのせいか・・
平野区は面積が馬鹿でかい 20万人くらいいるだろ
かつては中河内郡で田舎だからね 八尾とか松原と匂いは近い
市内の中では家賃が安いので比較的低所得者が集まりやすい

207 :列島縦断名無しさん:2016/02/25(木) 21:31:44.02 ID:HrMK86fd.net
八尾行くのとか、堺行くのと変わらんからね

208 :列島縦断名無しさん:2016/02/25(木) 23:50:29.94 ID:f3+PkkL5.net
大阪行くの止めた
治安も悪いし歩道も危ないなんて

209 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 01:04:16.68 ID:7DduzBok.net
>>201
シナチョンが死ねば良かったのに

210 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 02:08:59.91 ID:n9QcH3B+.net
道の歩き方を知らない連中がみんなシナチョンに見える

211 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 07:13:37.31 ID:zjZE/FSi.net
東京の暴走事故はドラッグ吸引だったっけ
大阪のは病死らしいから被害者も加害者も気の毒すぎる

212 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 07:26:24.65 ID:ygyC+uaI.net
あのセンサーで障害物察知停止機能つきなら今回も少しはマシだったんかね?

213 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 12:16:39.46 ID:gIqpBq0u.net
あのプリウスのDQN車は、自動停止機能とかいうのはついてなかったのか?

214 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 15:09:58.41 ID:HJzUZMoj.net
>>208
梅田で地上歩いてるのは田舎もんだけ

215 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 15:32:13.33 ID:ygyC+uaI.net
いやあの場所なら地上歩いててもおかしくないだろ
ヨドバシの北側の東西路だろ

216 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 16:46:53.23 ID:bqrW+tT4.net
大阪府内で初 市内周遊バスお披露目

大阪府内で初となる、周遊観光バスがお披露目されました。
梅田や難波などの観光スポットをめぐるコースで来月、運行開始予定です。
大阪府内で初めてとなる、周遊観光バス「大阪ワンダーループ」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000018-mbsnewsv-soci

217 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 16:49:54.04 ID:bqrW+tT4.net
京セラドーム大阪で開催される関西最大のファッションイベント「関西コレクション」 2016.2.28京セラドーム大阪にて開催!!
http://www.kansai-collection.net/

218 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 20:52:31.24 ID:oYa2TZm1.net
京セラドームでイベントがある時
開場待ちの大量の入場者が周辺の施設のトイレに列をなしていて
一般利用者が困ってる
だからイベント主催者はドーム内のトイレを解放する責任があると思う

219 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 21:01:59.65 ID:A1g41pUZ.net
大阪は都市全体がテーマパークだからな
西成のデンジャラスゾーンでスリルを味わうのも一興

220 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 21:13:29.48 ID:zjZE/FSi.net
でも日本唯一のデンジャラスゾーンと米国で認定されたのは六本木w

221 :列島縦断名無しさん:2016/02/26(金) 23:59:53.39 ID:NZ1tLApS.net
>>214
大阪って都会w

222 :列島縦断名無しさん:2016/02/27(土) 00:08:15.53 ID:Fui8v1R7.net
田舎知らないと大阪とか都市部を都会に思えないのか?

223 :列島縦断名無しさん:2016/02/27(土) 00:21:32.18 ID:YBMCkZqY.net
大阪は日本の都会のお手本なんだけどな
https://www.youtube.com/watch?v=UsZy6KF8Ypg&feature=youtu.be&t=10m

224 :列島縦断名無しさん:2016/02/27(土) 01:13:13.04 ID:+A0mE5Uf.net
春休みにエキスポシティにスターウォーズ見に行くぜ

225 :列島縦断名無しさん:2016/02/27(土) 13:59:30.04 ID:+ASctGaN.net
さよか

226 :列島縦断名無しさん:2016/02/28(日) 08:29:46.19 ID:0YUdK2gV.net
梅田って歩くのが難しいな。田舎モンにはわからんわ。

227 :列島縦断名無しさん:2016/02/28(日) 08:31:16.67 ID:0YUdK2gV.net
大坂駅の空中庭園?だったか行ったらカップルがキスしておったわ。

228 :列島縦断名無しさん:2016/02/28(日) 11:32:32.39 ID:BiF3r3HL.net
天満の春駒の行列結構並ぶね、外国人が1/3くらいか
支店は8時前に売り切れ
本店は行列の最後の客が、売り切れですって書いた札を持たされてたw

229 :列島縦断名無しさん:2016/02/28(日) 12:26:39.70 ID:r90lF+zZ.net
せっかくの寿司なのに、あんな狭苦しい店で食いたくない

230 :列島縦断名無しさん:2016/02/28(日) 13:58:17.51 ID:FVvcMfwP.net
>>226
俺も昔は迷ったw
泉の前の都市伝説とか本当かよと
思いながら、地下をさまよってたなw
地下は便利だよ、日に当たることなく
大抵のところに行ける。

231 :列島縦断名無しさん:2016/02/28(日) 15:06:53.03 ID:hQLNaopW.net
阪急−JRの大改装期間中は大阪人もパニックになってたな
毎週のようにダンジョンが更新されるから
一月前の知識がまるで役に立たないとか
地元の奴ほどちゃんと案内板を見ないから迷子になりやすいとか
あの状態、何年続いたんだ
みんなよく乗り越えたなあ
今は阪神周辺がそんな気配だな

232 :列島縦断名無しさん:2016/02/28(日) 16:30:25.71 ID:r90lF+zZ.net
日本は視覚的サイン表示が海外よりショボいからな

233 :列島縦断名無しさん:2016/02/29(月) 10:40:31.61 ID:JBbEyO9x.net
あまり梅田に用がない人間でも未だに迷うぞ
パターン化して覚えた道以外は時々記憶から抜け落ちて分からなくなる
最近は地上の迷宮化が酷いけどな

234 :列島縦断名無しさん:2016/02/29(月) 17:28:11.15 ID:F3ujhKyX.net
梅田は通路部分とビルの中と駅構内が合体してて境界が曖昧だからね
なんばの方はまだ区別されてるから迷いにくい

235 :列島縦断名無しさん:2016/02/29(月) 23:24:40.43 ID:LGPYtxxB.net
また梅田かw

236 :列島縦断名無しさん:2016/02/29(月) 23:54:58.95 ID:PotiVTq5.net
梅田ブーム

237 :大阪は怖い:2016/03/01(火) 06:55:18.08 ID:YuZGVAZ6.net
USJで清掃員が痴漢=容疑で30歳男書類送検―大阪府警


 大型テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」内で勤務中に女性の下半身を触ったとして、大阪府警此花署は24日、府迷惑防止条例違反(痴漢)容疑で、USJの元清掃アルバイトの男(30)=大阪市都島区中野町=を書類送検した。
 容疑を認めているという。
 送検容疑は、昨年12月29日午後8時〜同8時半ごろ、USJを訪れていた派遣社員の女性(23)の手を握り、下半身を触った疑い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160224-00000105-jij-soci

238 :列島縦断名無しさん:2016/03/01(火) 23:56:05.44 ID:ju6D8z1N.net
この動画いいなw
https://youtu.be/gAFlXZi4u0s

239 :列島縦断名無しさん:2016/03/03(木) 01:11:12.04 ID:lkbx3aM1.net
風美のたこ焼き、おいしいよな

240 :列島縦断名無しさん:2016/03/03(木) 18:09:50.42 ID:t2fRkB5j.net
大阪駅前の第一〜四ビル。迷路のようだ。迷うし。
店を目印にしても次に行くとつぶれてるし・・・

241 :列島縦断名無しさん:2016/03/03(木) 22:16:35.09 ID:+bnPkrD3.net
あそこはラストダンジョンだから

梅田周辺のダンジョン難易度ランキングはこんな感じかな
駅前ビル>ホワイティ>ディアモール>JR〜ヨドバシ>三番街>ドーチカ

242 :列島縦断名無しさん:2016/03/04(金) 14:36:44.57 ID:kpRtW7hi.net
駅前ビルなんて縦横しか通路ないから迷わないわ

243 :列島縦断名無しさん:2016/03/04(金) 14:38:09.86 ID:kf//4OEl.net
難波の地下と梅田の地下はメガテンのふいんき味わえるからいい

244 :列島縦断名無しさん:2016/03/05(土) 00:01:31.40 ID:0kJ+td+L.net
あべちかは地下街としては老舗だがいまだに場末の雰囲気味わえるぞ
阿倍野区になくて天王寺区なのにあべちか
今も怪しげなおばはんうろうろはメトロ神戸並
ただ古潭のラーメンとあべとんはたまに行きたくなる

245 :列島縦断名無しさん:2016/03/05(土) 00:48:20.41 ID:7BDqL0i2.net
メトロ神戸はすごいわ 特に高速神戸から新開地まで

246 :列島縦断名無しさん:2016/03/05(土) 01:16:46.92 ID:DvvAvDgX.net
>>245
あの年齢層はマジですごいわ。
お金もらってもいらないレベル、声かけられたら怖いからあそこ歩く時は下むいて目を合わせないようにしてる。

247 :列島縦断名無しさん:2016/03/05(土) 04:58:40.81 ID:5keeQGNf.net
   ガンバ大阪 新スタジアム Part77   
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1457119295/

248 :列島縦断名無しさん:2016/03/05(土) 06:12:13.19 ID:BMQO2e2i.net
メトロ神戸の安全な時間帯(個人的に)
土曜日の午前中&日曜日の昼下がり

249 :列島縦断名無しさん:2016/03/05(土) 10:31:47.04 ID:QHTmEA0A.net
地下街は名古屋駅前や栄の方が発達しているよマジな話

250 :列島縦断名無しさん:2016/03/05(土) 10:43:44.55 ID:b1gxi26o.net
>>249
ん?味噌土人なん?w

251 :列島縦断名無しさん:2016/03/05(土) 11:27:05.47 ID:7BDqL0i2.net
>>249
エスカルの店員の愛想が悪いのは有名

252 :列島縦断名無しさん:2016/03/05(土) 11:31:15.92 ID:v1mwCWSP.net
店員に愛想求める奴キモい

253 :列島縦断名無しさん:2016/03/05(土) 18:50:09.51 ID:IAkgvtp5.net
大阪の店員に中国語で接客されたわ
人に接客する態度としては、最低の部類にはいるな

254 :列島縦断名無しさん:2016/03/05(土) 20:24:13.98 ID:AhGMhwJp.net
>>253
おまえが中国人に見えたんだろ

255 :列島縦断名無しさん:2016/03/05(土) 22:06:54.67 ID:gI0me5+h.net
もう大阪ミナミの繁華街(難波・道頓堀・心斎橋)の商売は完全に図に乗ってる感じだわ。
ウチらではなく中国人相手に対してな。今や中国語の店員や看板は当たり前で、ファストフードでさえ
一般の日本人が中国語併記のメニューを見せられる。特にディスカウント系薬局などは客の大半が中国人。

256 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 00:49:45.71 ID:VCJFwQIr.net
>>253

漏れも数年前 千日前のビックカメラで
店員からニイハオ! て言われてショックだったわw

257 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 02:20:53.82 ID:kEXImDT3.net
>>255
だってお前らよりシナチョンの方が金落としてくれるし

258 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 04:52:10.20 ID:VTZvi4fw.net
その通り 嬉しく思え

259 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 08:26:38.16 ID:mZtm7I0d.net
中国無しで生きていけない大阪や。

260 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 09:21:12.11 ID:oajQP+Xd.net
服装や髪型で見分けられると自信持ってたが、
どう見ても中国人という男二人連れが日本人だったので驚いた
旅行者のようだったけど、男二人で旅行するやつもいるんだな

261 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 09:45:57.29 ID:wenXQ2kU.net
数年前に梅田とあべのの再開発がほぼ同時に一段落して
大阪の話題はその2か所に集中。
ところで、なんばは?って状態だったんだ。

なんばの歌を作って盛り上げるぞ!なんてレベルで
あべのに抜かれるのも時間の問題とまで言われて
打つ手が何も見当たらなかった。

そこからまさかの爆買い需要、一発逆転。
ここ数年間で大阪に起きたことは
住民でもついていけないくらい激しくて、ただあぜんとしてる。

262 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 09:57:13.15 ID:19Wrmj11.net
大阪コンプは大変だなぁw

263 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 10:32:13.64 ID:dC2NAy9U.net
東京の繁華街や有名どころも中国人で溢れてはいるけど、大阪と決定的に違うのはその比率。
つまり、欧米人や中国以外のアジア系の観光客もそれなりに多いので全体の中国人率は大阪ほどではない。

その証拠に、道頓堀エリアでたこやきを食べてる欧米人はほとんど目にしないし、中東系や東南アジア系の
買い物客もそれほど殺到しているわけだはない。が!中国人に関しては周辺一帯を完全に埋め尽くされている。

264 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 11:24:54.64 ID:Kt3Fkgcr.net
欧米人は買い物にはあまり興味ないし、雑踏もいやがる。
一方、我々東アジア人は買い物大好き、雑踏には慣れてる。

265 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 11:38:55.84 ID:fPtTTOJr.net
いや単にツアー会社がイケイケでツアー組んで
ピストン輸送で中国人観光客をアホみたいに運んでるだけだろ
まぁどんだけ広告とか煽っても、需要あってこそだから
中国人好みの行動出来る地域ってのはあってるんだろうが

266 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 11:53:17.84 ID:wenXQ2kU.net
>>263
爆買い聖地の道頓堀だけで立証されてもなあ。
大阪城やUSJは国籍豊かだよ。

欧米の「欧」なんてほんの数%
神奈川の数字から見ると「米」は米軍関係が多いのかな。
あと、中国・台湾・香港は一見区別つかない。
その辺に席捲されてるのはどこも一緒。

2015年外国人宿泊者数

   大阪       東京       京都       神奈川
1 中国 29.7%   中国 21.9%   中国 20.4%   中国 37.3%
2 台湾 17.0%   台湾 12.3%   台湾 16.2%   米国 10.9%
3 韓国 13.4%   米国 10.1%   米国 11.3%   台湾  8.5%
4 香港 10.8%   韓国  7.0%   豪州  5.5%   韓国  4.8%
5 タイ   3.6%   香港  6.3%   香港  4.8%   タイ  3.7%

267 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 12:17:08.92 ID:fPtTTOJr.net
てかアメリカ人、大阪で全然泊まってないのなw

268 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 12:48:23.66 ID:VEr4hL4e.net
東京は大阪と比べてどこ行くにも広いから、結局楽な大阪に集まる

269 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 12:52:01.22 ID:VEr4hL4e.net
とくに大阪は碁盤上の町だからニューヨークみたいなアベニューやストリートみたいな構造に慣れてる人間は大阪は慣れやすいわな
東京は中心から四方に枝分かれして伸びる構造だから、道に迷いますい
西の方を目指してるはずが北向きに歩いてるとかな

270 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 12:53:42.78 ID:TkVjYcTE.net
東京は交通機関がややこしすぎるのもある
結局わかりやすい大阪の方が好まれる

271 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 13:09:58.65 ID:wenXQ2kU.net
>>267
大阪には米軍施設がないからね。
ちなみに大阪の6位がアメリカ(3.1%)だよ。

272 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 13:36:20.48 ID:dC2NAy9U.net
アメリカの3.1%と>>265を照らし合わせれば、中国人と米国人は比率は東京がほぼ2対1なのに対し、
大阪は何と!ほぼ10対1となる。こりゃあ納得だわ。

273 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 13:39:50.71 ID:dC2NAy9U.net
↑265じゃなく>>266の間違い。

274 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 14:15:40.64 ID:wenXQ2kU.net
米国人を基準にする意味が不明だけど
中国人が2割以上占めてるのは東京も同じだよ。

275 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 18:33:28.25 ID:7W6cIvS0.net
外国観光客の43%が中国からだよ

276 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 18:34:09.52 ID:7W6cIvS0.net
おれ中国人そんな嫌いじゃないなぁ・・
韓国人が嫌い
あと中南米系のやつ
台湾なんか大歓迎

277 :列島縦断名無しさん:2016/03/06(日) 21:19:32.44 ID:elUXQQp9.net
400億円を投資するUSJと任天堂コラボの人気キャラクターマリオを使用した新アトラクションは
東京オリンピックが開催される2020年までにオープンを目指す
400億円の投資金額はハリーポッターのアトラクションとほぼ同額
今月オープンするジュラシックパーク ザ•フライングダイナソーは100億円

現在本場アメリカに2カ所あるユニバーサルスタジオを抑えてトップに立つUSJ
全テーマパークでも世界第5位と好調のUSJが更に規模を大きくして皆様の期待にそえるよう頑張りますとの事

USJ新アトラクション 詳細

http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2016/03/post-0aef.html

278 :列島縦断名無しさん:2016/03/08(火) 07:09:09.65 ID:s4CLTVRC.net
今でも中国人、台湾人、韓国人とか多いですか?
選抜を観に行きたい
難波で泊まるよてい

279 :列島縦断名無しさん:2016/03/08(火) 10:25:10.14 ID:UFgIjWve.net
>>278
春節の頃と比較してかなり減ったとは思うけど
最近は一年中多いような気がしますね

280 :列島縦断名無しさん:2016/03/08(火) 12:23:30.39 ID:Ytn43hZd.net
土日に子連れで大阪行ってきた

通天閣ってボロい鉄塔に登って降りるだけと、根拠なく想像してたが、大層な賑わいで驚いた(半分程度が近隣諸国だが)。そして、滞在時間が結構伸びるはめに

今時よくある、買うか否か後決定な写真撮影が、撮影時点は強制だったり、連携して展望台で写真撮影誘導(こっちは任意だが)の2段構えで、したたかさに感銘を受けた。

281 :列島縦断名無しさん:2016/03/08(火) 12:36:42.84 ID:Ytn43hZd.net
>>278
タクシーの運ちゃん情報
出張リーマンの伝聞

ホテルが混んでて予約取りにくいほか、各館が足元をみるようになって、アパホテルごときが1万3千とか。で、2千円足して帝国ホテルに泊まったって

近頃そんな状況だって

282 :列島縦断名無しさん:2016/03/08(火) 17:12:15.02 ID:oypx/9As.net
大阪帝国ホテルえらい強気やな

283 :列島縦断名無しさん:2016/03/08(火) 17:17:30.44 ID:ExOW7t8+.net
帝国ホテルで15kなら安いくらいだろ

284 :列島縦断名無しさん:2016/03/08(火) 20:18:42.77 ID:Xg9uj+wI.net
帝国ホテル大阪≠大阪帝国ホテル

285 :列島縦断名無しさん:2016/03/08(火) 20:38:59.34 ID:yyqHnEeQ.net
>>281
ありがとうございます
アパホテルはボッタクリですよね
金沢のアパホテル北陸新幹線が開通したことをいいことにボッタクリが酷いですよ

286 :列島縦断名無しさん:2016/03/09(水) 09:20:46.09 ID:hjLZvJNu.net
いつもの言うぞ、ネカフェで十分

287 :列島縦断名無しさん:2016/03/09(水) 10:29:34.77 ID:wggBK2Up.net
まあ金が無制限に使えるわけじゃないし
何を重視するかは人それぞれだわな
俺は立ち食いそばでも充分

288 :列島縦断名無しさん:2016/03/09(水) 21:14:39.79 ID:aNvdbFtz.net
飯抜きでも十分

289 :列島縦断名無しさん:2016/03/10(木) 07:47:53.92 ID:UYOTcqB/.net
一人だけならそうかもしれんがw

宿も飯もケチってる奴が、旅先で何に金を使うのか知りたい

290 :列島縦断名無しさん:2016/03/10(木) 14:09:14.25 ID:OyJEwWVr.net
交通費

291 :列島縦断名無しさん:2016/03/10(木) 16:32:10.53 ID:JzVoLTaM.net
観光地への入場料

292 :列島縦断名無しさん:2016/03/10(木) 18:28:38.43 ID:NjB73+ou.net
激安風俗

293 :列島縦断名無しさん:2016/03/10(木) 20:09:40.99 ID:QaPXLlUo.net
>>289
あなたの旅の1回分の予算で、2回旅に出る。

294 :列島縦断名無しさん:2016/03/10(木) 20:25:48.89 ID:HYPvWcFM.net
連れて、つれて逃げてよ󾬇

295 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 00:46:27.19 ID:wP1Z5vZI.net
東京から大阪に一泊で観光に行きます。
行きたいのは海遊館と太陽の塔とビリケンさんとアベノハルカスです。
どのあたりのエリアに宿泊するのがおすすめでしょうか?
以前大阪は都ホテルに泊まったことがあります。上本町というところでしたが、便利だったかよく覚えていません…。

296 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 01:58:09.70 ID:JrC1NN6R.net
太陽の塔に行く価値が薄いな…

297 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 02:23:43.91 ID:qz3GdgoX.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1371462442/363
        ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

298 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 04:51:35.16 ID:4MDXq6K1.net
3月18日 ユニバに新アトラクション
3月20日 センバツ高校野球・日本橋ストリートフェスタ

19日20日21日の3連休の宿無いんちゃうかw

299 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 05:30:35.30 ID:uHSycLAJ.net
>>295
御堂筋沿線

300 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 07:45:51.26 ID:4MDXq6K1.net
太陽の塔まで行くんなら最近出来たエキスポシティも行くといいw
海遊館がやってるニフレルと言うのがあるからw

301 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 08:03:04.03 ID:uHSycLAJ.net
>>300
ゴミを押し付けるな

302 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 08:15:55.61 ID:wPiddGmj.net
伊丹で降りて、モノレールで車窓から眺めて第一ミッションをクリアとする

303 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 08:29:07.62 ID:8ti7GXn6.net
>>295
どこでも選べるなら天王寺か本町

304 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 09:51:04.83 ID:jGagb8YA.net
太陽の塔はボロボロ・・

305 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 10:30:07.74 ID:JLzlqL2P.net
>>295
天王寺周辺にいくらでもホテルはあるよ。
都ホテルはマリオットとかくっついたのがハルカスにもあるし、ダイワロイくらいでいいなら、ハルカスの南海路面電車の反対側のビルにあるよ。

306 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 11:09:31.58 ID:YbyIxI6+.net
今日現在のミナミ 中国人の団体に加え 中高生が混じり混雑してる。

307 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 11:46:17.43 ID:Vvvr6k2z.net
そら天王寺ゆうたら北はラブホ街、南はドヤ街やさかいな
泊まるところはなんぼでもあるで

308 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 13:44:52.28 ID:1FiyP7HG.net
天王寺から近鉄大阪線に乗るには、
環状線で鶴橋出るのと谷町線で上本町出るのと
どちらが乗り換え的に楽ですか?

309 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 14:28:04.97 ID:XlTIbyxs.net
鶴橋

310 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 14:28:16.23 ID:uHSycLAJ.net
>>308
あべの・上本町循環バスだな

311 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 15:22:13.80 ID:yOrEsAar.net
谷町線谷九と近鉄上本町はかなり遠い

312 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 17:54:59.74 ID:4MDXq6K1.net
天王寺あべのハルカス〜近鉄上本町駅は100円バスが運行してるよw
http://www.kintetsu-bus.co.jp/route/circlebus/

313 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 18:20:30.97 ID:4Gs7H4yQ.net
>>295です。
レスありがとうございます!
今日初めて大阪のガイドブック買いましたw
大阪自体は4度目になるのですが、京都のついで、人の結婚式、出張、という感じで全然街の位置関係がわからずでした。
天王寺駅周辺で宿泊しようと思います。
すごい楽しみになってきた〜。

太陽の塔ガッカリスポットなのか…悩む。

314 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 18:27:03.34 ID:uHSycLAJ.net
>>313
太陽の塔は外から見るだけだからガッカリかどうかは人による
海遊館、通天閣、ハルカスと違って地味に遠いのもマイナス要素

315 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 18:30:28.32 ID:uHSycLAJ.net
天王寺に泊まったとしてハルカスから新世界まで徒歩10分
新世界から海遊館まで電車と徒歩で20分
海遊館から万博記念公園駅まで1時間

316 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 18:43:09.22 ID:C9Wry8IO.net
>>308
環状線(´・ω・`)
>>310
結構道路混んでたら時間かかるよ(´・ω・`)

317 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 18:43:20.85 ID:JLA3jkLN.net
太陽の塔は個人的にはいいと思う
万博公園もよい庭園だ
モノレールから見る太陽の塔はちょっと圧巻

318 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 19:04:45.05 ID:4Gs7H4yQ.net
度々、>>295です。
いろいろありがとうございます。
マイレージ旅なので伊丹空港を使います。
モノレールから見れるとのことですが、大きい公園ぶらぶらするの好きだしそれならいっそ帰り道に途中下車して万博公園寄ろうかなと。遅い時間の便だし。

ガイドブックにニフレル載ってて気になるんだけど、ググったらすごい混んでるみたいですね。ワオキツネザル真近で見たい…。
行った方いますか?
にちゃん的にはpgrスポットなのかな〜。

319 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 19:14:20.04 ID:uHSycLAJ.net
>>318
ニフレル行くなら絶対に天王寺動物園の方がいい
日本で唯一キーウィがいるしアフリカサバンナゾーンの評価も高い
場所はハルカスと新世界の間だからすぐ行ける

320 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 19:20:00.71 ID:uHSycLAJ.net
もし自社仏閣とか歴史とか好きならガイドブックに載らないような良い場所が天王寺周辺に色々あるよ

321 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 19:30:16.95 ID:8ti7GXn6.net
>>318
万博公園行くならついでに民博もオススメ

322 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 22:27:27.83 ID:PpUu/wWV.net
大阪は接客が雑だけど気にしないでね♪

323 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 22:32:04.49 ID:JLA3jkLN.net
万博公園の横にスーパー銭湯もあるぞ

324 :308:2016/03/11(金) 22:42:10.74 ID:FPlOgd+O.net
レスありがとうございます
鶴橋乗り換えでいこうと思います。
循環バスの存在は、知りませんでした。もう少し早い時間にあれば利用したかも

325 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 23:08:19.57 ID:PKJzNhRO.net
太陽の塔は素晴らしいが、それだけのために行くのは時間がもったいない
万博公園や民博も行くと、逆に1日では足りないくらい

326 :列島縦断名無しさん:2016/03/12(土) 14:26:37.37 ID:FJQIC1Ls.net
天王寺と西成の位置関係を知らないよそものが
へたくそな大阪弁でなりすますと
>>307みたいな恥ずかしい間違いをさらすことになるw

327 :列島縦断名無しさん:2016/03/12(土) 14:29:33.66 ID:FJQIC1Ls.net
天王寺周辺は大河にあやかったイベントもちょこちょこと。
でも真田幸村博は去年だったんだよな。
放送が1年早けりゃよかったのに。

328 :列島縦断名無しさん:2016/03/12(土) 15:52:37.29 ID:qAoEX5+e.net
万博公園行くなら来月くらいからだな
今は枯木の山も賑わい

329 :列島縦断名無しさん:2016/03/12(土) 17:29:24.46 ID:FJQIC1Ls.net
来月って、花見シーズンに続いてGW突入だから
まだ今月のがマシでは?

330 :列島縦断名無しさん:2016/03/12(土) 20:07:09.58 ID:66ucbfmt.net
>>327
大河にあやかってないから大河放送時とはずれてるんだよw

331 :列島縦断名無しさん:2016/03/12(土) 20:45:54.78 ID:zpeVoce9.net
宿泊費用を激安に! いや実質タダにすることも可能!! 
国内外旅行費用超圧縮術♪♪
http://www.infocart.jp/e/63086/58078/

332 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 07:39:34.47 ID:nYU9IHiW.net
太陽の塔は2年後くらいに内部公開される予定

333 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 08:25:19.50 ID:vNdRgESi.net
太陽の党か。赤軍派を名乗って立て篭もったアホがいたな。今はナニしてるんだろうか。

334 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 08:30:17.60 ID:GRrR7ofP.net
板違いなんだが、質問させて。
去年の夏、寝屋川の子が殺害された事件あったよね。
あの子たちは京都へ行こうとしてたらしいけど、
大阪府民なら都会と言えば
キタやミナミじゃないの?と思ってびっくりしたんだが・・・
あれかな?乗り換えないとたどり着けないキタ・ミナミじゃなく、
京阪一本で行ける京都の方が身近ってこと?

335 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 09:08:13.93 ID:tL5w0gP7.net
独身のおっさんでも楽しめるとこ教えて下さい

336 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 09:31:54.48 ID:IVVgY49V.net
ありすぎるで

337 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 10:38:36.00 ID:A68UB2uh.net
大阪ほどおっさん天国は他にない
飲む打つ買う、アニメ、アイドル、メイド何でも揃ってる

338 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 10:50:49.99 ID:tL5w0gP7.net
日本橋しか知らない
おしえてけろ

339 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 10:54:26.25 ID:plTeMDNo.net
てかそんなもん東京、名古屋あたりでも揃うだろ

340 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 11:45:36.73 ID:IVVgY49V.net
名古屋はつまらない

341 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 12:06:26.12 ID:Jc+/ZDwT.net
独身のおっさんが楽しめる
呑む 天満駅周辺・大阪駅前ビル地下・京橋東口・新世界・西成
打つ 今はあまりない(飛田界隈に賭博場かつてはたくさんあった)
買う 谷町九(生玉)・日本橋・西中島新大阪界隈・京橋桜ノ宮・とがの

342 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 12:17:09.65 ID:tL5w0gP7.net
大阪のエロはおさわりできていいよね

343 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 17:56:27.55 ID:1PoQNlyT.net
3泊4日(神戸1泊大阪2泊)で関西旅行の予定です。
予算5千〜1万円/人(酒代含まず)で、大阪に行って良かったと思わさせてくれる店ってありますか?
今んとこ、島之内一陽、時分時、あじ平、どうぞのあたりを考えてます。

344 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 21:38:05.82 ID:OFfmTxtH.net
万博記念公園に行ったのは40年以上前になるな、当時はまだ公園内に万博の残骸的なモノがあった、
それが万博記念公園行ったのが最初で最後、
中環走るときにチラチラ見るだけ、
当時は白バイによくつけられたが60キープだから捕まらない。

345 :列島縦断名無しさん:2016/03/14(月) 01:26:19.34 ID:lln97FFB.net
難波秘密クラブもおさわりできたらなあ

346 :列島縦断名無しさん:2016/03/14(月) 21:35:17.18 ID:lgA6CdLn.net
20日ストフェスやぞ

西日本最大のパンチラ大会
この日だけは公にカメラ向けてパンチラ撮っても警察は何にも言わん。
Tバックで具が見えそうなヒヤヒヤもおるし

347 :列島縦断名無しさん:2016/03/14(月) 21:58:44.24 ID:lMJu3+RS.net
具はtwitterで見飽きた

348 :列島縦断名無しさん:2016/03/14(月) 22:10:14.95 ID:Ho38TxHF.net
http://mptfk.exblog.jp/iv/detail/?s=17346912&i=201203%2F25%2F69%2Ff0021869_8184826.jpg

349 :きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ :2016/03/14(月) 22:54:54.14 ID:lln97FFB.net
| - ` )。。oO( ストフェスってなに

350 :列島縦断名無しさん:2016/03/14(月) 23:06:17.13 ID:gLxY2/J6.net
>>346
半乳サービスもあるよね

351 :列島縦断名無しさん:2016/03/14(月) 23:49:06.49 ID:6KHqAT7M.net
>>349
第12回日本橋ストリートフェスタ2016
http://nippombashi.jp/festa/2016/


まぁ全国からエロコスプレが全国大会クラスで集まってくる

352 :きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ :2016/03/14(月) 23:52:34.58 ID:lln97FFB.net
| - ` )。。oO( ほへー

353 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 09:28:11.69 ID:ozJtFRoK.net
https://youtu.be/svrn0CrjoDU
https://youtu.be/qIfw9aDlq8w
https://youtu.be/nq8J8ZK2BZU
https://youtu.be/YprO1cHDIMc
https://youtu.be/znDQFOf65r8
https://youtu.be/ncOZ1TJFKsQ
https://youtu.be/CSs30KQVMiw

大阪凄すぎw

354 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 09:30:53.73 ID:YNE7yBCw.net
外人もいっぱい来そうだね

355 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 09:36:21.46 ID:ozJtFRoK.net
19日20日は万博鉄道まつり
http://2016.bantetsu.com/

356 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 09:44:12.86 ID:zE6g3IVV.net
ストフェスは露出もローアングルも盗撮も捕まるぞ

357 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 09:54:57.31 ID:YNE7yBCw.net
大阪腐警はもっとあることあるだろ

358 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 11:19:26.82 ID:u5nr0xB0.net
去年見かけたアイアンマンコスプレの作り込み凄かったな

359 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 13:16:33.76 ID:f3hOxqH2.net
梅田周辺で京料理食えるところある?
5千円くらいで美味しいところないかな?

360 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 14:06:48.06 ID:ozJtFRoK.net
ストフェスのコスは運営の取り締まり厳しくなってるから年々エロが無くなってるよw

361 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 18:17:31.41 ID:C0Wum3Gd.net
不知火舞禁止

362 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 19:35:34.87 ID:qdeDysJI.net
>>356
ストフェスはローアングルの亀子しかいませんよ(笑)

363 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 19:47:20.98 ID:qdeDysJI.net
>>360
違う意味の取り締まり

運営リストバンド購入してない人を片っ端からチェックしてる
購入してないコスプレイヤーには買いに行くように指示する

364 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 19:55:09.58 ID:zE6g3IVV.net
>>363
運営必死

365 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 22:22:22.45 ID:RB6088Pj.net
>>364
阿保か
俺はその運営体制を批判する為に、ここに書き込んでるんや(笑)

大体運営が購入しろと言ってるリストバンドは
着替えする場所に入る為のリストバンドで
もう既に着替え路上に立ってるコスプレイヤーに対して購入させようとしてるのは
可笑しな話だろ?

366 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 22:30:53.96 ID:OyFjJ74C.net
梅田周辺で京料理って、あるにはあるだろうけど、
京料理食べたかったら京都に行けば? 30分くらいだし・・・
大阪なら割烹料理だな 新地でもミナミでもたくさんあるよ

367 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 00:24:18.85 ID:kwkstMgy.net
道頓堀に日本最大級のLEDビジョン登場!

道頓堀の戎橋角にあるTSUTAYA戎橋店壁面及び屋上に
日本最大級の大型ビジョン ツタヤエビスバシ・ヒットビジョンを3月28日より運用開始します
この大型ビジョンは2面構造で壁面部分は高さ17.3m、幅15.4mの265平米
屋上部分は高さ10.2m、幅18.6mの190平米で2面の総面積が455平米で日本最大級の大型ビジョンになります
ひっかけ橋として有名な戎橋界隈が更に賑やかになるでしょう

https://www.value-press.com/pressrelease/156322

368 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 00:24:25.66 ID:wyLyF+u9.net
土曜の天気はあれだけど3連休はUSJ新アトラクション、センバツ高校野球、大相撲とか色んなイベントあるからホテル無いだろw

369 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 02:48:30.66 ID:1lbGPu3+.net
ホテルは在るよ。大阪をバカにしてる?

空室が無いだけ。

370 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 03:25:19.96 ID:XaIuCaPE.net
【日韓】大阪は韓国で「2位」の人気都市…ハワイやニューヨークを上回る、東京は“圏外” 韓国大手旅行会社調査★2[3/15]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1458050114/
【調査】大阪は韓国で「2位」の人気都市…ハワイやニューヨークを上回る、東京は“圏外” ★2©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1458055842/

371 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 05:29:20.49 ID:MxmxJf4R.net
ことし韓国人が最も多く訪問した都市1位は東京…2位は大阪
http://japanese.joins.com/article/194/210194.html

372 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 05:36:23.19 ID:uAeuMBvd.net
>>359 >>366
京料理ってなんだろう?って素で考えてしまった
そもそも懐石は大阪の料理だから、湯豆腐とか川魚の事かな

373 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 06:12:23.57 ID:MxmxJf4R.net
>>372
良くも悪くも懐石とか精進料理とかをベースにした料理

374 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 09:08:44.26 ID:sMYJF/TF.net
京料理はありません。
大阪の千利休の茶懐石や高野山の精進料理、
大阪のカウンター割烹をパクったのが京料理と勝手に名乗ってるだけ
騙されるな

375 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 09:40:26.58 ID:wyLyF+u9.net
今日は関西夕方ニュースでUSJ新アトラクション紹介やるなw

376 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 09:57:11.39 ID:183u4R5q.net
>>374
京都人
「おやおや、さすが起源をいつわるのが好きなお国の方が沢山住む地域は言うことも違いますなぁ」

377 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 09:58:23.95 ID:MxmxJf4R.net
>>376
釣り針が大きすぎるw

378 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 13:48:26.56 ID:s/qeHlK/.net
洛中の人には勝てませんわ

379 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 14:12:59.94 ID:i+eP6R5e.net
京都こそ在日の巣窟やんけ?

380 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 17:42:38.12 ID:S09Yjwgf.net
>>372
京都で手に入る食材を使って精進料理や有職料理なども取り入れてアレンジしたものかな

381 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 19:57:50.86 ID:bzyLu6Kp.net
>>379
穢多もな

382 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 20:12:56.37 ID:wyLyF+u9.net
https://youtu.be/laAdIJaIpm0
ザ・フライングダイナソー

383 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 21:21:08.57 ID:b/6oEm2I.net
うちの親戚が梅田の百貨店の日本料亭で食事したとき、京都の料亭とは違い塩っ辛いと不平をこぼしてた

朝ドラでやってるように
昔は船場とか、そこらへんに京都人は住んでたんだけど
もうほとんどどっか行って、そこらへんに住んで無いから、京料理と呼べるものは提供されない
昔は、料理の担い手も同じ人種だったんだろうけど
今の大阪の日本料理の担い手はゴッソリ変わってしまった
今、大阪に住んでる奴が一番よくそれがわかってる

例えば、京都の日本料亭で何回も食事したあと
梅田あたりの百貨店に入ってる大阪の日本料理屋で食事をすれば分かるけど
大阪の方が塩を多めにふってる、塩っ辛い日本料理になってる
なぜ?大阪はそうなったかと言うと
おそらく、戦後大阪へ田舎から出てきた人達が大阪の京料理屋で修業した後
教えられた京料理の味付けでは物足りなくなり、田舎者の塩っ辛い味付けにした
田舎から出てきて板長になった瞬間、塩を多く振るようになった

384 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 22:19:54.97 ID:i+eP6R5e.net
その田舎者っていうのは関東から移住してきた連ちゅうのこやな、
北大阪には関東から移住してきたのが住みたがるからのぅ、
そういうこっちゃ。

385 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 22:24:04.12 ID:fYmZtVwS.net
大阪なんか住んで幸せ感じるんは生活保護者くらいだろ

386 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 02:06:51.23 ID:CznyKxHQ.net
ここでしか食えない物ってのが少なくなってるよな
たこ焼きやお好み焼き、肉まん、串カツなんて全国どこでも食えるだろ
俺が旅行者にお奨めする大阪の食べ物を挙げるなら、人形焼かな

387 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 02:32:34.85 ID:+c0ApkxS.net
俺は最近流行りのローストビーフ丼食うよ

388 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 05:58:24.75 ID:d97AeuGh.net
>>386
食えるかどうかレベルの話なら、どんな料理でもそうだろ
ジンギスカンも沖縄料理もだいたいどこでも探せばあるんだから

大阪のおすすめは実はカレー
インデアンカレーみたいな甘くて辛い複雑な味は、よそにはあまりない
カレーなら安くて飽きないし、食べ歩くのが楽しいよ

進化続ける「カレーの街」大阪
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB16H23_W5A410C1AA1P00/

389 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 06:02:06.99 ID:p6l/yUwO.net
>>383
釣り針が大きすぎてwww

390 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 08:27:52.30 ID:o9HEbxy7.net
うん、今一番大阪っぽいと言えばカレーだよね
それも昔ながらのじゃなくて
ここ3年くらいに次々できたビジュアルカラフルでルー複数かけの大阪スタイル
超人気店意外は観光客ほぼいないけど

391 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 08:34:12.91 ID:+c0ApkxS.net
はぁ何が大阪らしいだよ
今のカレーの流行りはあいがけなのに
大阪は東京から遅れて、今だ一昔前東京で流行ったビジュアルが洒落たカレー出してるだけじゃん

392 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 09:00:38.90 ID:p6l/yUwO.net
>>391
また雑な釣りきたなw

393 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 10:57:36.98 ID:eN4A2Brb.net
ミナミで一番美味しいたこ焼きやさんはどこですか?

394 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 11:44:04.20 ID:t9jgTO2q.net
じゃんぼと銀だこ以外

395 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 11:49:02.36 ID:eN4A2Brb.net
>>394
ありがとうございます
銀だこは私も嫌いです
あれはたこ焼きというより揚げたこですよね

396 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 11:55:25.27 ID:+c0ApkxS.net
俺は銀だこ好きだけどなぁ
簡単に揚げタコ焼きっていうが、揚げたての揚げタコ焼きなんて買える店少ないし
それだけでも価値あるがなぁ
外カリッ、中トロッで味自体はうまくないか?

397 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 11:57:13.00 ID:p6l/yUwO.net
>>393
有名なのはわなか、甲賀流、やまちゃん

398 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 12:14:53.08 ID:eN4A2Brb.net
>>397
ありがとうございます
吉本の近くのわなかは何度か食べたことがあります

399 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 12:28:06.69 ID:CznyKxHQ.net
冷めても美味しいと感じられるのが、本当の美味さや

400 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 12:58:44.56 ID:eN4A2Brb.net
>>399
さめると固くなってうどん粉臭くなるたこ焼きはダメですね

401 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 13:08:18.74 ID:+c0ApkxS.net
うまいものを最上の状態で食わないとかw

402 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 13:11:44.62 ID:eN4A2Brb.net
>>401
せやな

403 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 13:21:23.11 ID:hShTWyl3.net
ながさきは〜きょうもあめだった

404 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 14:35:26.38 ID:int5UXq2.net
>>399
スーパーのたこ焼きやな

405 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 16:04:01.45 ID:eN4A2Brb.net
>>404
家でつくるやつとちごて?

406 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 18:30:48.74 ID:WmYi4EHs.net
旧りくろうチーズケーキ横のうどん屋さんは旨いで。

407 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 18:42:41.54 ID:eN4A2Brb.net
>>406
うどんのこと聞いてない

408 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 19:10:53.55 ID:cOukI6aM.net
>>406
アホやろお前

409 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 21:14:45.77 ID:okFQY5yN.net
>>386
ご当地グルメに関しては名古屋に完敗だな

410 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 21:19:09.26 ID:p6l/yUwO.net
>>409
マウンテンwww

411 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 21:20:21.96 ID:sx2WexDr.net
名古屋はゲテモノばかりなのがな

412 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 21:41:15.47 ID:SLcXYE/Q.net
ユニバでリアルタイム検索かけると凄いなw
みんな楽しそうだわw

413 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 23:35:22.81 ID:r5Sk30Rj.net
毎回東京の友達が来るたびに大阪のご当地グルメを紹介してる
とりあえずこんだけ行ったけどもうネタ切れかなぁ

・自由軒のカレー
・高井田ラーメン
・道頓堀やきそば
・てっちり、てっさ
・うどんすき
・バッテラ
・はりはり
・なにわブラック
・近大マグロ
・肉吸い
・串カツ


他に何かあります?
ちなみにたこ焼きとお好み焼きは外してる

414 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 23:43:41.42 ID:2H9+UdNh.net
インデアンカレー
うさみ亭マツバヤのきつねうどん、おじやうどん
北極星 or 明治軒のオムライス
重亭のハンバーグ
喜八洲総本舗のみたらし団子
天満一帯のグルメゾーン

415 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 23:52:13.18 ID:SLcXYE/Q.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160317-00000001-wordleafv-ent

修造ww

416 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 07:54:46.90 ID:c/+LNaF0.net
>>413
肝心なもんが全部抜けてる。
自由軒とか肉吸いとか勧めるな。あれがグルメとかありえへんわ。
>>414のがよくわかってる

417 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 08:05:43.33 ID:ISaBkerF.net
>>416
wwwwwww

418 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 08:19:06.44 ID:lh3hL4HT.net
地元の百貨店で近畿物産展みたいなのをやった時に
自由軒のカレーが出店していたから食べたんだが、美味しくなかったなー
そういう場合はたいていおいしいはずなんだが、
あれで美味しくないってことは本場で食べてもきっといまいちなんだろうなと思った。

419 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 08:43:10.76 ID:/3xogCeG.net
ホテル日航大阪。
排水管の不具合のため、現在全館で水道給湯全てストップ中。
復旧の目処立たず。
顔洗えない、シャワー使えない、トイレ流れないのないない尽くし。
これまでこんな体験したことない。
やれやれ困った困った。

420 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 08:51:10.62 ID:S8XdWopz.net
返金レベルだろそれは

421 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 08:55:24.20 ID:ISaBkerF.net
>>419
ウソの可能性もあるから一応通報しといた

422 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 09:05:32.67 ID:/3xogCeG.net
嘘じゃないよ。
何なら電話してみれば?

423 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 11:05:07.18 ID:jj/S1nOZ.net
>>418
自由軒は2つあるからね
ガイドブックに載ってるのは千日前の本家
物産展で出してたのはせんば自由軒じゃないかな?

424 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 18:25:33.32 ID:iBWzBhWq.net
>>419
大阪のホテル接客は悪いんだ

425 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 19:45:18.43 ID:8je39A0O.net
日航大阪の建物はそろそろ寿命やなぁ

426 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 21:06:01.30 ID:cDx5rjGn.net
>>419
スレチ

427 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 21:07:08.96 ID:cDx5rjGn.net
>>416
同感です
自由軒と肉吸いは美味しくない

428 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 21:25:35.16 ID:rQewQ9qa.net
肉吸いなんか吉本芸人が流行らしただけやでw
NGKに近いから貧乏芸人が食べてるだけw
わざわざ旅行で大阪来て食べに行くレベルじゃないw
自由軒も単に昔ながらの味を続けてるだけの普通のカレーだぞw

429 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 21:38:03.01 ID:D6OGFoNV.net
いや普通のカレー屋は色々経営努力してるもんだ
あそこは昔の名前だけ

430 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 21:48:19.38 ID:PmiJHDAN.net
東京の たいめいけん もそう

431 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 22:07:11.48 ID:6UZ+ANnb.net
日本橋の人が並んでるおはぎ美味しかったな

432 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 22:10:22.30 ID:dNCWaG3z.net
玉製家のおはぎだね
http://www.sky-s.net/sky-blog/archives/2015/04/16-080000.php

433 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 22:17:06.66 ID:PmiJHDAN.net
茜丸の三笠もまぁまぁうまい

434 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 22:24:06.27 ID:dNCWaG3z.net
甘党まえだのおはぎもいける

435 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 22:36:57.02 ID:PmiJHDAN.net
551はうまくない

436 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 22:38:03.64 ID:AXNEO6IK.net
>>435
同感
551は美味しいと思わない
井村屋の肉まんの方が安くてうまい

437 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 22:47:04.49 ID:PmiJHDAN.net
551ははっきりいって、不味いレベル
台湾のショウロウポウとかほんとおいしい
台湾の人が食べたらナニコレって思うだろう

438 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 23:03:28.10 ID:AXNEO6IK.net
>>437
ですよね
551は名前だけ
崎陽軒のシウマイもまずいよね

439 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 23:22:05.05 ID:PmiJHDAN.net
崎陽軒は横浜の工場の前に直売所があって、そこの作りたてのシューマイ弁当はおいしい
スーパーとかで売ってるのは美味しくない

440 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 23:24:50.04 ID:dNCWaG3z.net
スーパーで売っているのは実は崎陽軒じゃなかったりする
551も店で買ってその場ですぐ食べると美味しさが倍増する

441 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 23:25:47.40 ID:rQewQ9qa.net
551は美味しいやろw

442 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 23:30:07.02 ID:PmiJHDAN.net
あの551の社長は玉出の社長と通じるものがある

443 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 23:33:00.83 ID:AXNEO6IK.net
>>441
どんな味覚してるの?
美味しいもの食べたことある?

444 :列島縦断名無しさん:2016/03/18(金) 23:45:45.92 ID:ISaBkerF.net
大阪コンプが粘着してるなぁ

445 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 00:02:50.72 ID:A1dvOzAq.net
都こんぶはうまいわな

446 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 00:17:20.11 ID:AGlkZigf.net
舞昆のこうはらもうまいで、しかし

447 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 00:55:15.38 ID:A1dvOzAq.net
大村崑ってまだ生きとんの?

448 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 03:00:30.68 ID:yeIB1bh5.net
うどんなら、天王寺うどんが大阪らしいシンプルなうどんで美味しい
大阪でうどんと言ったら、鴨うどん出してるとこ行くべきやけどな

449 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 08:09:47.63 ID:vkHvi7zC.net
東京の 立ちそばはうまいよ
あれは関西ではまったくないのが残念

450 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 09:22:57.61 ID:xiYomRPj.net
くだらない質問ですいません。

天王寺(阿倍野)から河内長野に行く場合、地元の方なら何線を使いますか?
近鉄で一本と考えていたのですが、検索すると、新今宮乗り換え南海と出ます。
その方が乗車時間は短いですが、JRの駅で迷いそうな気もします。
近鉄でだらだら行くのは飽きますか?

451 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 10:07:21.77 ID:eJ7VJSZj.net
天王寺からなら近鉄を使うかな、1本で行ける河内長野行き準急が出てるよ
ただ前後の車両で行き先が異なる列車(古市で切り離し)があって注意が必要なのと時間が掛かるのが難
新今宮で南海乗り換えはほぼ皆南海乗り換え客なので迷うことなく行けるし速く行ける

452 :450:2016/03/19(土) 10:39:16.16 ID:xiYomRPj.net
>>451
なるほど。ありがとうございます。

新今宮の乗り換えはいいとして、
天王寺の駅で最適な新今宮行きの電車ホームを見つけられるかがちょっと不安です。
でも、時間を大事にした行きは南海にして、帰りはのんびり近鉄にしようかな。

453 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 11:02:53.19 ID:oyYowspu.net
ほんとうにくだらない質問ですね

454 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 12:25:13.81 ID:tHQrv+Eq.net
近鉄阿倍野から河内長野行きは数が減るが乗り換えなし
土師の里に以前住んでたが、便数多いの古市辺りまでだな
住民目線で見ると古市から先は闇のかなたに消えてゆくような世界

455 :450:2016/03/19(土) 13:14:12.53 ID:xiYomRPj.net
>古市から先は闇のかなたに消えてゆくような世界
あはは。そうなんですか。
以前、仁徳天皇陵から池上曽根遺跡に行こうとしたら、
電車の便ががたっと減っていて駅で呆然としたのを思い出しました。

大阪の方はくだらない質問にも付き合ってくださるのでありがたいです。

456 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 13:22:26.91 ID:yeIB1bh5.net
難波に泊まってるんなら南海でいいけど環状線で天王寺まで来るなら、そのまま近鉄で行く方がいいな
帰りは南海に乗るとかな
南海の方が実は安いけど

457 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 18:54:39.31 ID:xbn0ZzAp.net
さらにくだらん話をすると、近鉄なら始発駅から乗るので座れる可能性が増すか。
JR天王寺駅の新今宮方面ホームは2箇所あるのが離れていて、朝は電車が遅れがちで
どちらが早いか分からなかったりする。首都圏ほどの本数は走ってないし。
ストレスを避けるなら、時間がかかっても近鉄が良いかな。

458 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 18:56:29.86 ID:BnOa4mOr.net
>天王寺の駅で最適な新今宮行きの電車ホームを見つけられるかがちょっと不安です。

こういう時こそ大阪のおばちゃんの出番だろうが!
のんびりくっちゃべってるおばちゃんに
「これ新今宮行きますか」ってきけば
いらん情報込みで教えてくれると思う

459 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 19:52:25.17 ID:8OwXnqXT.net
明日はセンバツ高校野球開幕
日本橋ストリートフェスタ
大相撲春場所
万博鉄道まつり
他にも色々イベントやってるがなw
USJはさすがに混むから避けるべきと思うw

460 :列島縦断名無しさん:2016/03/19(土) 23:28:57.51 ID:ou6yd5ZI.net
天王寺でかつあげされた思い出は絶対忘れない

461 :列島縦断名無しさん:2016/03/20(日) 00:35:38.66 ID:kTl5GI2n.net
今里新地通ったけどまだちょっとだけ遊郭あるんだなw

462 :列島縦断名無しさん:2016/03/20(日) 01:28:35.86 ID:3ci+vOPt.net
天王寺でかつあげされた時は、新世界でくしかつ食べる

463 :列島縦断名無しさん:2016/03/20(日) 02:27:30.89 ID:smOkpBMZ.net
天王寺で掘られかけた事はある

464 :列島縦断名無しさん:2016/03/20(日) 06:30:21.89 ID:clqX+ssb.net
>>449
大阪に住んでいた頃、鶴橋でかけうどんとおにぎりを日課みたく食べていたけど今はなくなったんかな。確かに蕎麦ではなかったけどね。

465 :列島縦断名無しさん:2016/03/20(日) 08:19:48.40 ID:brZVB6Dp.net
自由軒のカレーなんて美味しくないよ。しかもあの玉ねぎおばさんの態度悪いしな。

466 :列島縦断名無しさん:2016/03/20(日) 08:27:20.09 ID:brZVB6Dp.net
俺はあいりん地区で松葉杖のおっさんから「すいません」と声かけられたが
無視して逃げた。どうせロクな話じゃないから・・

467 :列島縦断名無しさん:2016/03/20(日) 09:17:36.38 ID:vCZNyEpk.net
道聞いてきても全部無視する
大阪の常識

468 :列島縦断名無しさん:2016/03/20(日) 10:20:23.58 ID:l49hxGhD.net
>>465
たしかに
自由軒は美味しくない
名前が先行しているだけ

469 :列島縦断名無しさん:2016/03/20(日) 11:34:37.26 ID:BGGF1Txh.net
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/report/detail/6101/
これぞカレーの聖域!!!大阪一の超激戦区「裏谷四」特集6選

http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/report/detail/6630/
カレー大国・大阪の旬が丸わかり!究極のカレーランチ記事5選

http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/report/detail/7190/
スパイスカレーにカツカレーも!大阪・至宝のカレー店記事7選

http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/report/detail/7387/
地元カレー通が厳選!激戦区大阪の中心・梅田周辺のカレー5選

http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/report/detail/7840/
今「呑めるカレー屋」がアツい!酒とカレーが楽しめる珠玉7軒

http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/report/detail/8288/
大阪は空前のカレーブーム!各ジャンルの注目カレー店記事7選

470 :列島縦断名無しさん:2016/03/20(日) 15:50:18.89 ID:3ci+vOPt.net
飛田商店街の南自由軒はまあまあやで

471 :列島縦断名無しさん:2016/03/21(月) 01:46:18.68 ID:BU4GV4ld.net
>>464
まだあるで

472 :列島縦断名無しさん:2016/03/21(月) 08:14:46.68 ID:Gr+aPn1w.net
重亭の牛丼より吉野屋の方が旨い。

473 :列島縦断名無しさん:2016/03/21(月) 08:37:52.36 ID:gGQTGV4X.net
>>469
只でさえ混んでんのに宣伝すんなカス

474 :列島縦断名無しさん:2016/03/21(月) 09:16:34.43 ID:Gr+aPn1w.net
>>467
そうかなあ?俺ガイドブック開いていたら、どっかのおっさんが「どこ探してまんの?」
って聞いてきた。観光地で初めてだよ。こんな体験は。

475 :列島縦断名無しさん:2016/03/21(月) 13:00:58.01 ID:jkspHts7.net
俺もしょっちゅう道聞かれるぞ
親切に答えたり道案内してやってるけど

476 :列島縦断名無しさん:2016/03/21(月) 17:22:35.09 ID:PyBz8/mF.net
大阪ほど道を聞いてくるとこはない
でほとんど礼を言わない

477 :列島縦断名無しさん:2016/03/21(月) 17:45:23.73 ID:Mz2ggKZO.net
「どこ探してまんの?」
「萬野探してまんの」

478 :列島縦断名無しさん:2016/03/21(月) 22:29:08.51 ID:gsLwHMyf.net
ライスカレーならココイチで充分だろ

479 :列島縦断名無しさん:2016/03/21(月) 23:31:51.07 ID:iFF1kuQS.net
結局味覚は名古屋なんだ

480 :列島縦断名無しさん:2016/03/22(火) 05:42:44.88 ID:Bbxs5iSz.net
ココイチてw

マジレスすると大阪の味はすぐ全国区になるから、ご当地ものになりにくいんだよ。
懐石もオムライスもしゃぶしゃぶも、いちいち大阪の味だとは意識してないだろ。
名古屋の味覚はいつまでたっても名古屋以外に広まらないから、
ずっとご当地ものでいられる。

481 :列島縦断名無しさん:2016/03/22(火) 21:44:48.31 ID:NaOmjGgt.net
御当地の物言うたら、徳昌のカレーうどんやんけ!

482 :列島縦断名無しさん:2016/03/22(火) 22:57:26.56 ID:+7+xOtut.net
俺ぐらいになるとスプーンを見ただけで、その店のカレーが美味いかどうか分かるけどな

483 :列島縦断名無しさん:2016/03/22(火) 23:04:02.00 ID:TpLVSF4z.net
ココ一番のカレーのルーはずっとハウス食品製なので
東大阪の味だよ

484 :列島縦断名無しさん:2016/03/22(火) 23:50:21.65 ID:U14RIACA.net
起源は東大阪ニダ

485 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 08:31:57.44 ID:SwuvZQm7.net
はなまるうどん のカレーセットうまい わかめうどんとのセットが最高

486 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 12:55:02.24 ID:5SEsKkRq.net
かつやのカレーもなかなか美味い部類

487 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 14:41:35.22 ID:c0Z7C1HZ.net
戎橋から長堀界隈 春節並みに大混雑。

488 :450:2016/03/23(水) 16:33:16.47 ID:KnBwdcSE.net
すいません。
またまた、ごくつまらないことを質問させてください。

翌日、天王寺から阪堺電車で住吉大社を往復します。
路面電車ですから、道の混雑状況によっては遅れることもあると思います。
平日の昼〜夕方なんですが、どの程度の余裕を見ておけばいいでしょうか?
通常ダイヤ的では17分くらいらしいです。

489 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 16:48:13.16 ID:5SEsKkRq.net
遅れる事ないから心配するな
むしろ、電車に合わせて信号が赤になったり青にするから

490 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 16:57:02.92 ID:O2aNEGFi.net
>>488
事故でもない限り遅れないけどどうしても気になるなら片道5分ぐらい余裕みとけばいいよ

491 :450:2016/03/23(水) 17:16:10.09 ID:KnBwdcSE.net
レス、ありがとうございます。
安心して、プランが立てられます。

時間が余りそうなので、晴明神社にも寄ろうかな。

492 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 17:28:48.01 ID:5SEsKkRq.net
大和川駅前近くの七道駅前に出来たAEON MALL行ってきたけど、食品売場で買えるカレー美味しかったで
工場時代のあのレンガの建物、ちゃんと再利用されてて良かったわ
評判良かったけど、岡山駅前のAEON MALLと比べたら物足りないな

493 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 17:29:28.75 ID:5SEsKkRq.net
貼り忘れ
http://i.imgur.com/C5L9x2L.jpg

494 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 17:35:58.80 ID:O2aNEGFi.net
>>491
晴明神社は晴明好きなら楽しめるけど晴明興味ないなら楽しめない

495 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 19:28:43.94 ID:SwuvZQm7.net
陰陽師

496 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 20:24:26.34 ID:IBnMyVBL.net
生誕地かな?王子神社が管理している 占いを時々しているな
京都の晴明神社と比べるとしょぼすぎるけどね
あの近くのドーナツ屋うまいで あたりきしゃりき堂
近所に北畠親子の墓という公園もあり親子を祀った阿部野神社も

497 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 20:29:05.30 ID:O2aNEGFi.net
安倍晴明ゆかりの地として見るなら晴明産湯井の跡があったりして京都とは違った良さもあるんだけどね
寺社仏閣として見るなら180坪程度の広さしかないし何かあるわけでもないしわざわざ寄り道してまで見る価値はない

498 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 21:33:52.11 ID:IBnMyVBL.net
上町線は歴史的見どころ多いよ 好きならばだけどね
跡かたはないが松虫駅近くに隠棲した吉田兼好が住んでいたとか
晴明通や北畠という地名は安倍晴明 北畠親子から来ているしね
天王寺七坂のように阿倍野七坂というのもある
姫松駅で降りて帝塚山近辺の喫茶でお茶するのものんびりして良い

499 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 21:52:24.25 ID:HXyvWdFu.net
天王寺からの路面電車は乗り場が分かりにくいし一回待たないと座れなかったけど
今は改善されたんかな

500 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 22:20:23.51 ID:yMMmM/j9.net
阿倍野電気本社もいずれは産業遺産の史蹟になってしまうんだろうな
ここにシャープペンシルの会社があったとか書かれて

501 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 22:37:20.66 ID:SwuvZQm7.net
名前も中国企業らしい名前にいっそ変えてほしいね
日本衰退の象徴だ

502 :列島縦断名無しさん:2016/03/23(水) 23:10:29.53 ID:kaeNaYM7.net
シャープが日本らしい名前だとも思えないけど

503 :列島縦断名無しさん:2016/03/24(木) 05:26:08.76 ID:0fYBWslB.net
捨府

504 :列島縦断名無しさん:2016/03/24(木) 07:58:01.80 ID:vQxzsp/j.net
阿倍野電気集団 がいいな

505 :列島縦断名無しさん:2016/03/24(木) 09:53:24.15 ID:NLlm8Gai.net
跡地利用はやはりAEONかね?

506 :488:2016/03/24(木) 09:53:28.05 ID:S3nz8u5O.net
阪堺沿線情報いろいろありがとうございます。
晴明神社よりポアールに惹かれ始めています。

ヨコですが、大阪は史跡に事欠きませんね。
古墳時代から近代まで切れ目なく見どころのあるのがすごい。
京都・奈良より上ではないかと感じています。

507 :列島縦断名無しさん:2016/03/24(木) 09:56:57.68 ID:6XY9gO9C.net
大河で真田丸やってるし真田信繁ゆかりの地もいいかもね

508 :列島縦断名無しさん:2016/03/24(木) 12:45:38.84 ID:1I5dIVws.net
>>506
確かに寺社も多く 幾つも史跡あるが景観や保存状態が悪い所多い。難波宮跡などは最たる例(~_~;)

509 :列島縦断名無しさん:2016/03/24(木) 13:21:52.04 ID:NLlm8Gai.net
大阪は銭を稼ぐ町ですから、
銭を稼ぐのに繋がらないモノは排除してきたからねぇ
多分五百年経つと町はいっそう変わる

510 :列島縦断名無しさん:2016/03/24(木) 14:56:30.39 ID:0fYBWslB.net
犬嫌いな奴は難波宮跡に行くなよ

511 :列島縦断名無しさん:2016/03/24(木) 16:41:26.38 ID:NLlm8Gai.net
犬連れを難波離宮に入れないようにすべき

512 :列島縦断名無しさん:2016/03/24(木) 18:03:27.94 ID:9fJgmNrF.net
銭を産まないからって理由で市内から大学を排除のが大失敗のもと

513 :列島縦断名無しさん:2016/03/24(木) 22:19:38.79 ID:yZIzERII.net
>>505
とっくにニトリに決まってるわ

>>508-509
大阪は8回の大空襲を受けて焼け野原になったので。
住吉大社や平野郷は端っこだからかろうじて無事だった。
http://www.geocities.jp/jouhoku21/heiwa/o-kuusyuu8.html

514 :列島縦断名無しさん:2016/03/24(木) 22:57:42.32 ID:T0piNGmJ.net
夏の参院選から選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられるのを見据え、国会内で24日
、高校生に政治参加を促すイベント「全国高校生未来会議」が開かれた。与野党の党首級が参加し、それぞれの主張をアピール。その後に模擬投票を行った結果、
1位はおおさか維新の会で、「1強」の自民党は3位、民主党はなんと7位に低迷した。

515 :列島縦断名無しさん:2016/03/25(金) 19:30:48.03 ID:0VAhN8tj.net
姫松ならポアールのケーキとフォルマのチーズケーキ、
福寿堂秀信の喫茶部門をお勧めします

516 :列島縦断名無しさん:2016/03/25(金) 23:18:05.36 ID:ZB7cykhh.net
お好み焼きは、どこが美味しい?
今度、関東からの友達案内するんやけどあまり外で食べんから。家でやるのが一番と言われそうやけど、店で頼む。場所は梅田が良いのだが。

517 :列島縦断名無しさん:2016/03/25(金) 23:33:56.38 ID:95jtIJb+.net
風月でも行け
お好み焼きはタコ焼きにくらべりゃたいした違いない

518 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 00:08:21.79 ID:5BwEMA/d.net
お好み焼きはソースで決まる

519 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 01:46:07.74 ID:iyajhJ9E.net
日本橋の近くビル屋上に玉出の看板があるんですけど
あの近く通ると中国人や香港系?の人に話しかけられるけど
たぶん「あれなんですか?」って言ってるもしくは「玉出はどこにあるのか?」
と言ってるのかもしれないけど近くにはスーパー玉出見かけられないしなぜでしょう

520 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 02:13:48.34 ID:DpsYoc0t.net
>>516
「ゆかり」の大坂城(直径30cm)
「やまもと」のねぎ焼

521 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 02:16:57.71 ID:DpsYoc0t.net
たこ焼きは家で作るのが一番うまいけど
お好み焼きは店の方がうまいな
鉄板の厚さが重要なんかね

522 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 07:59:48.45 ID:hgcX+h6S.net
ゆかりは不味い 風月のほうがいいけど、接客が悪い

523 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 08:28:49.66 ID:v3oMeXub.net
大阪城の桜って見事ですか。あと中国人が多いですか。

524 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 08:31:13.27 ID:v3oMeXub.net
西成警察署(鉄柵で完全防備)の前で「あいりん地区ってどこですか?」と聞いた俺。

525 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 10:02:24.55 ID:7mh3JEX4.net
>>523
中国人以外の誰が大阪城に観光に行くと思うよ?
大阪城は昔は静かでいいところだったのになぁ

526 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 11:03:32.37 ID:LTAKpqTb.net
>>525
欧米人もいるだろ

527 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 11:16:58.94 ID:3z7Pzv1W.net
電車で外人さんに大阪城行きたいけどどこで降りたらいい?と聞かれたんだが
基本は西南角の谷町線の駅だよな?

528 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 11:35:47.50 ID:hgcX+h6S.net
大阪城公園駅だろ

529 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 11:40:51.33 ID:LTAKpqTb.net
大阪城公園か森ノ宮

530 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 11:54:01.97 ID:3z7Pzv1W.net
大阪城公園駅から大阪城公園行った事ある?
なんかまさに裏手側って感じだよ
公園として行くなら良いが城跡みてーって人は違くない

531 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 11:59:20.22 ID:LTAKpqTb.net
>>530
何がいいたいの?w

532 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 13:13:34.06 ID:gflh8Dkl.net
大阪府生野区今里が外国人に占拠されスラム化 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1458951504/

533 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 13:55:22.00 ID:DpsYoc0t.net
>>528-529
ハズレ
>>527の谷町四丁目駅が正解

JR大阪城公園は公園とホールに行くための駅
天守閣に行こうとすると遠回りしたあげく裏側にしか辿りつけない

534 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 15:12:46.70 ID:RbPbXuNL.net
大手門は府庁側だから谷町四丁目か天満橋が正解です
大阪城公園や森之宮は裏側(反対側)になります
剣道場とか梅林とかジョーホールなら裏側が正解
大阪城北詰だけは名前が納得できない駅ですわ
ところで、梅田近辺のお好み焼きなら新梅田食堂街の「きじ」やないかな?

535 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 15:50:00.76 ID:2utVkvtp.net
電車と言っても環状線に乗ってるか地下鉄に乗ってるかで変わるだろう

536 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 16:33:48.21 ID:DpsYoc0t.net
だから環状線ではなく地下鉄で行けって事だよ
そもそも大阪市内でJRが必要な観光地はUSJくらい

537 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 17:29:29.42 ID:IdEPt5+M.net
つまんねーハナシはそこまでにしとけ

538 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 17:32:21.22 ID:giijaTPS.net
新幹線で来る場合はなるべく大阪市内はJRで済ませたいもの

539 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 17:44:52.86 ID:HakIjntA.net
>>538
観光で来るなら、利便性の高い一日券使うでしょうし そうなるとJRより地下鉄になる 実際谷4のNHK側降り口で観光客を良く見掛ける。

540 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 17:48:20.65 ID:USkPXkoO.net
大阪の八尾空港で小型機が墜落か 4人がケガという情報
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160326/k10010457551000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

541 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 17:57:27.43 ID:kI7JhPS0.net
遠回りでも大阪城公園で降りて
色んな角度から桜越しの大阪城を堪能するのもアリですよ

542 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 19:49:03.16 ID:DpsYoc0t.net
>>538
道頓堀も海遊館も中之島もJRからは遠い
地下鉄なら数分で行ける所を、1時間てくてく歩いて行くことになる
大阪の中心部を通ってないJRは観光には用なしだよ

543 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 20:56:00.88 ID:SEPrfvcy.net
>>532
これほんとかな そこまでひどくないだろ

544 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 22:42:09.76 ID:7mh3JEX4.net
大阪で国鉄とか縁の無い鉄道会社で、JRになったとか知らんでェ
大阪は私鉄でどこにでも行けるからのぅ
東西南北どこでも私鉄でOKや
名古屋も
姫路も
京都も、
奈良も、
滋賀県にもいけるで
もちろん三重県にもいけるで
JRつぶれてなくなってもかまわへんのが大阪や

545 :列島縦断名無しさん:2016/03/26(土) 22:48:29.39 ID:7mh3JEX4.net
大阪城公園っていうのは元々陸軍さんの練兵場やったんや
長い間放置されとったなぁ
なんか壊れた工場のような建物がずっとあってなぁ
自動車置き場にもなってたなぁ
大阪城に一番便利なのはビジネスパーク駅ちゃうか?
城北側の女子マラソンコースの城入り口から入ったら楽ちゃうか?

546 :列島縦断名無しさん:2016/03/27(日) 01:17:37.03 ID:UxHpffzc.net
天守閣だけ見るのが目的じゃないと思うよ
石垣や堀も見ながら表から入っていくのが王道。
環状線側の公園の歴史的価値はたしかに戦後のアパッチ族くらいしかない
「夜を賭けて」「日本三文オペラ」等の舞台になったところだ

547 :列島縦断名無しさん:2016/03/27(日) 03:58:34.82 ID:fJmf0/bM.net
谷町四丁目から天守閣をめざす道に重文や史跡が集中してるからね
わざわざ大阪城観光に来てくれてるのに
大阪城公園や大阪ビジネスパークなんかで降りて
肝心の史跡をひとつも見られずに裏側に行ってしまうのは気の毒だ

548 :列島縦断名無しさん:2016/03/27(日) 08:25:34.55 ID:UdCwNxOF.net
大阪城の門のところで中国人が木の枝で腹切りの真似してたわ。

549 :列島縦断名無しさん:2016/03/27(日) 08:58:00.75 ID:QqTMiveb.net
奈良公園の鹿の頭も叩いてたよ

550 :列島縦断名無しさん:2016/03/27(日) 20:26:22.59 ID:eEQD42c3.net
西の丸庭園の入口で大音量でシナチョン語のアナウンスを
エンドレスで流し続けてて気分悪くなった

551 :列島縦断名無しさん:2016/03/28(月) 10:25:36.19 ID:VGySgyo2.net
大阪城は相当前から日本人には見捨てられ、
中国人や朝鮮半島人もどきの格好の観光地になった
アキラメロ
お城に行きたきゃ姫路城がまだ中国人や朝鮮半島人もどきが少ない

552 :列島縦断名無しさん:2016/03/28(月) 10:34:48.85 ID:uc8W3Wd5.net
コリアンなんか、お前らの祖先滅ぼそうとした人のお膝元なのに何で大阪城なんか見に来るのか理解出来ないわ

553 :列島縦断名無しさん:2016/03/28(月) 10:52:13.19 ID:N5T39Ry+.net
>>551
日本人は年間100万人ちょっとしか来ないしなw

554 :列島縦断名無しさん:2016/03/28(月) 11:03:13.91 ID:gEuO6YmR.net
大阪城ビルディングだし興味ないわ

555 :列島縦断名無しさん:2016/03/28(月) 13:05:58.12 ID:VGySgyo2.net
大阪城は天守閣より、石垣の石ころの大きさだよ

556 :列島縦断名無しさん:2016/03/28(月) 19:42:33.61 ID:EfYv2GqJ.net
>>548-549
お前ら黙って見てただけ?ヘタレすぎだろ

557 :列島縦断名無しさん:2016/03/28(月) 23:08:03.48 ID:/Qt/doEz.net
竹田城見るなら高取城がよいな いずれも大阪ではないけどな
大阪府の城下町というと岸和田・高槻・千早赤阪くらいか
大阪ではないが近畿では尼崎や明石・大和郡山もたしか城下町だったな
中世の城あとはほとんど残っていないね
福島区の野田とかね

558 :列島縦断名無しさん:2016/03/29(火) 15:36:52.65 ID:Y772Llyl.net
大阪城行くならついでにNHK大阪放送局行くといいよw
人気の朝ドラあさが来たのセット公開中だぞw
俺も明日行く予定だw

559 :列島縦断名無しさん:2016/03/29(火) 15:54:45.31 ID:Y772Llyl.net
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160328/3957241.html
今週、最終回を迎えるNHKの連続テレビ小説「あさが来た」のスタジオセットの一般公開が28日、大阪・中央区のNHK大阪放送局で始まりました。
公開されているのは、ドラマの撮影に使われた銀行や住宅の中庭などのセットです。

560 :列島縦断名無しさん:2016/03/30(水) 00:43:47.84 ID:Ofplo1VV.net
早朝の大阪城の天守閣前はラジオ体操のメッカだよ
あんなんでもいくつもの派閥があって
みんな一緒にやらずにバラバラでやってる

561 :列島縦断名無しさん:2016/03/30(水) 01:50:56.90 ID:xuh05k6C.net
あれって生放送なんだってな

562 :列島縦断名無しさん:2016/03/30(水) 10:05:10.02 ID:Op0AQRJr.net
ミナミは朝から中国人に占有されてる感じ、難波高島屋前からせんば心斎橋まで。キタはまだマシな様子(^O^)

563 :列島縦断名無しさん:2016/03/30(水) 10:24:08.68 ID:HhSY3ey0.net
心斎橋アーケードなんて絶対外人の方が多いぞ

564 :列島縦断名無しさん:2016/03/30(水) 12:39:05.23 ID:xOhUaUPi.net
心斎橋のアーケードって中国人観光客増えたうんぬん言うはるか前から密度100パーレベルだったじゃんw
京都の土日の河原町烏丸間の四条通りレベル

565 :列島縦断名無しさん:2016/03/30(水) 20:45:32.91 ID:saCFEdNe.net
今月、渋谷行ってきたけど駅前の交差点の人口密度、難波の多い日と大差ないなと思ったが、渋谷に着いたの夜中の23時頃なんだよな
難波や梅田は深夜になると、ひとりもいなくなるけど
人疲れしたいなら東京まで行かなくても、休日の難波でも十分体験出来るな

566 :列島縦断名無しさん:2016/03/30(水) 21:01:10.56 ID:75IG6M7N.net
>>565
ん?エア大阪なん?w

567 :列島縦断名無しさん:2016/03/30(水) 22:08:15.27 ID:FT1Ht71J.net
ラジオ体操は派閥がある
年をとっても好き嫌いがあるし悪口を言い合っている
大阪城公園だけではなくね

568 :列島縦断名無しさん:2016/03/31(木) 10:11:01.03 ID:az8iFi6k.net
そういや千林の少し南の方の公園って前は将棋か碁かわからんがおっさんが大量にいて

やっててある意味なんか怖かったな
パチ屋のガネーシャって店の近く

569 :列島縦断名無しさん:2016/04/01(金) 07:24:43.98 ID:SD0sTZvl.net
今日から開業のホテルだw
http://news.4travel.jp/29252/

570 :列島縦断名無しさん:2016/04/01(金) 19:09:56.18 ID:SD0sTZvl.net
大阪・日本橋駅近くに4月9日、カプセルホテル「Shell*Nell Namba(シェルネルなんば)」(大阪市中央区日本橋2、TEL 06-6633-5170)がオープンする。
http://namba.keizai.biz/headline/3349/

571 :列島縦断名無しさん:2016/04/01(金) 19:41:44.00 ID:1zRF8XT2.net
桜どんな感じ?
大阪城とか

572 :列島縦断名無しさん:2016/04/01(金) 21:36:11.32 ID:xtVUBTCq.net
満開

573 :列島縦断名無しさん:2016/04/02(土) 09:32:28.79 ID:/yMkE4Z/.net
今日は大阪城公園で桜見てNHK大阪放送局行って「あさが来た」のセット見に行くつもりw

574 :列島縦断名無しさん:2016/04/02(土) 17:42:45.98 ID:relc4bqA.net
>>413
かすうどん最強やで
法善寺横丁のかすやでOK

575 :列島縦断名無しさん:2016/04/02(土) 21:39:37.86 ID:/yMkE4Z/.net
>>571
http://iup.2ch-library.com/i/i1624955-1459600658.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1624956-1459600755.jpg

576 :列島縦断名無しさん:2016/04/03(日) 01:09:58.35 ID:NnOUn2/5.net
>>575
ありがとうございます
満開ですね

577 :列島縦断名無しさん:2016/04/03(日) 08:15:45.03 ID:/srz1OuM.net
「あさがきた」最終回。
みわさん・・・なんであんな男と・・

578 :列島縦断名無しさん:2016/04/03(日) 08:39:24.15 ID:rTlABsih.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1625160-1459640341.jpg

579 :列島縦断名無しさん:2016/04/03(日) 20:26:19.80 ID:rTlABsih.net
こっちにも貼っときますねw
波瑠さんのサインだよw
http://f.xup.cc/xup7zieaoyl.jpg
http://f.xup.cc/xup7zihddbf.jpg

http://f.xup.cc/xup7zipiifu.jpg
http://f.xup.cc/xup7zitiuse.jpg

580 :列島縦断名無しさん:2016/04/03(日) 21:11:51.45 ID:h+n5ZYGQ.net
シャープの次は近鉄ですかねぇ?
あんな過疎地にでっかいビル建ててやって行けないだろうに?
近鉄百貨店がらがらだし、アベチカ壊滅状態やし、
天王寺駅の駅ビルもどうにもならんでェェ

581 :列島縦断名無しさん:2016/04/03(日) 21:15:15.29 ID:NnOUn2/5.net
>>580
近鉄の将来は『リニアの駅がどこに通るか』でしょうね

582 :列島縦断名無しさん:2016/04/03(日) 21:39:51.22 ID:D4DyjX2u.net
リニアはJR西日本が資金協力しないと大阪行かないよ

583 :列島縦断名無しさん:2016/04/03(日) 22:56:19.14 ID:e6jUDfp5.net
>>582
協力しないと思う

584 :列島縦断名無しさん:2016/04/03(日) 22:57:37.99 ID:mv3M9aoF.net
リニアはJR東海のおもちゃと化してるからもはやどうすることも出来なすだろう

585 :列島縦断名無しさん:2016/04/04(月) 04:50:34.04 ID:ZdLcW73C.net
近鉄よりも南海の心配しろよ

586 :列島縦断名無しさん:2016/04/04(月) 07:13:01.90 ID:8Y6aR3uN.net
南海は近鉄に吸収される

587 :列島縦断名無しさん:2016/04/04(月) 09:06:58.40 ID:Y1RhjqBO.net
南海は調子よくなってきたらしいよ

588 :列島縦断名無しさん:2016/04/04(月) 10:19:04.98 ID:Wyu6/rNt.net
中之島線で転けた会社は?

589 :列島縦断名無しさん:2016/04/04(月) 11:45:45.38 ID:WBGwqNrq.net
俺は別にヘイトじゃないけど
韓国人の若い観光客って態度が悪いと思う
中国人はそうでもない 台湾人はOK
韓国はマナーモラルがない

590 :列島縦断名無しさん:2016/04/04(月) 12:17:05.07 ID:2kVBMtWR.net
大阪城西の丸庭園の観桜時期に合わせて、平成28年4月1日(金曜日)〜4月7日(木曜日)の間、「大阪城さくらバス」を運行します。
「大阪城さくらバス」は、「大阪駅前」から大阪城西の丸庭園の最寄りとなる「大阪城大手前」までの急行と、「大阪城大手前」から「大阪駅前」までの急行を15分間隔で運行いたします。
平成28年4月1日(金曜日)〜4月7日(木曜日)
大人210円、小児110円
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h27_all/20160321_sakura_bus.html

591 :列島縦断名無しさん:2016/04/04(月) 12:31:33.19 ID:2kVBMtWR.net
USJ、春休みもグループ仮装がブーム!“仮装の聖地”は連日ハロウィーン状態
千葉県から来場した18歳の女性2名は「他の場所で仮装すると恥ずかしいけど、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンならハロウィーンじゃなくてもいつでも友達と仮装が出来る」
「SNSにもアップしたいから毎回仮装したくなる」「次の仮装のテーマを考えたり、準備している時からワクワクする!」と仮装の魅力について言及。
http://news.livedoor.com/article/detail/11361633/

592 :列島縦断名無しさん:2016/04/04(月) 13:22:06.99 ID:w8zX4Uv9.net
韓国人とひとくくりにするのがヘイト。
韓国人だって色々いる。

593 :列島縦断名無しさん:2016/04/04(月) 16:27:19.66 ID:WBGwqNrq.net
その率の問題

594 :列島縦断名無しさん:2016/04/04(月) 22:30:13.84 ID:Y1RhjqBO.net
ハルカスはもともと液晶で調子づいた西田辺のシャープ移転をあてこんだんだが、
途中から雲行きが怪しくなり、その代わりに近鉄グループ子会社をテナントに
したね。まあ、マリオットも入っているし、なんとかなっているのかな?
ところでアベ地下は大阪市外郭だから近鉄と関係ないでしょう
あそこは昔からあんなもんやしな 古潭とあべとんは健在や

595 :列島縦断名無しさん:2016/04/05(火) 06:03:55.57 ID:saLxrtCI.net
>>594
喋るとバカがバレるぞ

596 :列島縦断名無しさん:2016/04/05(火) 12:48:19.53 ID:H0MkypOx.net
宿泊するホテルには大浴場がないので
梅田界隈でビジターでも
大浴場を利用できる施設があれば
教えて欲しいのですがお願いします

597 :列島縦断名無しさん:2016/04/05(火) 17:50:18.35 ID:YlMqBiIB.net
そういや京都の四条大宮にあるな、古い風俗行ったら
小さい旅館の浴場クラスのデカさがある湯舟、洗い場にまず入らされてビビったw
どうだ風俗で風呂に入ったら、キタならイロイロあるだろw

598 :列島縦断名無しさん:2016/04/05(火) 18:16:39.35 ID:sa2YoXu/.net
>>596
ニュージャパンが真っ先に思い付いた。
サウナで流行りのロウリュとやらを堪能するのもあり。
広いところがいいなら動物園前に移動しての世界の大温泉スパワールドもアリ。

599 :列島縦断名無しさん:2016/04/05(火) 19:49:06.52 ID:RXBvHFOW.net
>>596
サウナやったら新世界の末広いっとけ間違いないから

600 :列島縦断名無しさん:2016/04/05(火) 21:03:14.50 ID:ox7yVrK0.net
さくらバス利用低迷

乗って来年に繋ごう

601 :列島縦断名無しさん:2016/04/05(火) 21:59:38.68 ID:pQuvePCH.net
さくらバス利用低迷かw
つーか宣伝不足だろw

602 :列島縦断名無しさん:2016/04/05(火) 23:48:28.13 ID:pPQuSkwF.net
>>596
話の種にもスパワールドおすすめ
地元だけどたまに行く

603 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 02:02:38.69 ID:y9CrMjEK.net
>>596
天六になにわの湯ってのがある 大阪周遊チケットあれば無料で体験可能。

604 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 02:56:05.56 ID:dfab0LUG.net
デカいパチンコ屋とくっついてるやつだっけ?

605 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 06:17:07.36 ID:C0K1+nEv.net
スパワールドって温泉風プールじゃないの?
一人きりで裸で浸かれるん?
あとで突かれたりしないだろうな

606 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 10:13:35.80 ID:PW2wAVoU.net
>>596
です
みなさまありがとうございます
教えて頂いた施設をぐぐって
どんな感じか見てみます

607 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 11:55:06.11 ID:eT9txTNh.net
>>606
梅田ならニュージャパンが1時間1000円ぐらいで入れるよ。
ミナミに移動するなら心斎橋駅直ぐの銭湯(名前忘れたゴメン)がおすすめ、結構営業時間は長かったと思う。

608 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 13:47:55.73 ID:PW2wAVoU.net
>>607
ありがとうございます
ニュージャパンのHP見てみたんですが
男の人向けみたいですね
女向けではない雰囲気っぽいです

609 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 14:36:46.36 ID:+Fn0MIW9.net
女なら先に書けよw

610 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 14:59:28.76 ID:KIGnA2nG.net
女性かよ…
ならスパワールドかな
家族連れ多くて雰囲気良いから
観光も兼ねてわざわざ新世界まで移動する価値アリ

611 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 15:07:25.38 ID:PW2wAVoU.net
すみません
うっかりしてました
レス付いた後だったので
さらに書き込むのもアレかな…とか

スパワールドは広々してそうで
いいですね!マッサージもできそうだし

612 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 17:40:33.54 ID:+Fn0MIW9.net
新世界ラジウム温泉もなかなかいいよ
http://www.radium.co.jp/

613 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 17:52:06.75 ID:QZOpAUbc.net
>>596
新今宮からあいりん地区へ行ったところに戦闘がある。

614 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 17:55:57.82 ID:aQtqEQfJ.net
者ども、突撃じゃああああああああああああああああああああああああ!!

あ、ちなみにおれは以前GWに9連泊するって書いた者だけど、
4/28からE坂に7連泊するよ。
今プランを練り練りしてるところ。
またよろしく。

615 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 19:53:37.43 ID:QZOpAUbc.net
スーパー玉出の旬の惣菜はなんですか。

616 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 20:05:55.50 ID:k7cUJlbX.net
素人は玉手の惣菜に手出したらアカン

617 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 20:13:19.11 ID:QZOpAUbc.net
なんでや?かたぎもんやでワシ。

618 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 20:25:34.61 ID:omsbsBS6.net
玉手のオススメ惣菜は半生モノ
表面をバーナーで炙って中はピンクの

619 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 20:26:27.80 ID:LmPv+RlF.net
病気になりそう

620 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 23:17:11.33 ID:nFNfPGDW.net
巻きずし 助六 バッテラは玉出の鉄板メニュー

621 :列島縦断名無しさん:2016/04/06(水) 23:21:24.64 ID:SVw3bijP.net
意外においしいよね

622 :列島縦断名無しさん:2016/04/07(木) 09:12:40.58 ID:oScKHqTK.net
敵は茶臼山にあり!

623 :列島縦断名無しさん:2016/04/07(木) 09:13:44.04 ID:oScKHqTK.net
100円焼きそばは意外と腹持ちいい、弁当類は不味すぎて食うきならない

624 :列島縦断名無しさん:2016/04/07(木) 20:19:43.12 ID:xJYiHFTc.net
日持ちさせる為か素材の悪さを隠す為か知らんが
スー玉の弁当惣菜は関西にしては味付けが濃い。
一律では言えないが、東日本の人の口には合うように思う。
美味い、って程じゃないだろうが。

625 :列島縦断名無しさん:2016/04/07(木) 23:13:03.74 ID:32hg0DPS.net
玉出は店の二階で惣菜作っているからかなり店によって違う
あいりんの辺は確かに味が濃い 塩辛い
天神橋はまずいが外人スタッフが多いためと思われる
阿倍野の播磨町は割とよい 日本人年寄りスタッフ多い
店員平均年齢75は超えている日がある
おそらく巻きずし・バッテラ・伊達巻等は外注なので味が安定していると
分析している

626 :列島縦断名無しさん:2016/04/07(木) 23:38:01.10 ID:ZzNsbmGl.net
てか野菜むきだしで売ってる店で、かつ入口ががっつり自動ドアになってない店もある
調理場もがっつり隔離された設備になってない
あの環境で作ったり、たいして密封して入れ物で売ってる惣菜買うの無理だわ
玉出じゃないが、近所の似たようなスタイルのスーパーで
店内をデカいネズミ走ってたのみて、その店二度と行かなくなったし

627 :列島縦断名無しさん:2016/04/08(金) 22:31:32.96 ID:t4pXF4NJ.net
>>626
日本語?

628 :列島縦断名無しさん:2016/04/08(金) 23:15:30.59 ID:+dQ6faFH.net
大阪は学力テスト最下位らしいけど、なんかわかるよね

629 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 11:49:54.78 ID:XgPLGN5X.net
すみません。地元の方にお聞きしたいのですが、今月24日に大阪に行きます。泊まるのはなんばのあたりなのですが、そこから行ける範囲で花とかきれいな公園でお勧めのところはありますか?
草花とか庭園が好きな母と一緒なのでいけそうなら見に行きたいと思っています。
造幣局の桜が有名だから行きたかったんですけどもう終わってたw
桜じゃなくてもいいのですが…。

630 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 12:22:44.66 ID:3s6cXpYr.net
なんばパークスくらいしか思い付きません

631 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 12:40:19.43 ID:ZeBdc+3f.net
なんばパークス以外なら天王寺公園かな
30〜40分ぐらいかかってもいいなら住之江公園とか咲くやこの花館とか

632 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 12:53:34.23 ID:385RWiRo.net
難波パークスって、確かに緑はあるけど、そんな花とか見る感じでは無いだろw

633 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 13:09:38.98 ID:Lm3zp22B.net
天王寺公園の慶沢園
ここは住友家が約10年をかけ て造営した純日本風の池泉回遊式庭園

634 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 13:11:03.57 ID:Lm3zp22B.net
四天王寺の本坊庭園とか長居公園の長居植物園もある

635 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 13:43:11.40 ID:6NhDr1su.net
中之島公園や靭公園のバラ園がキレイ

636 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 14:20:21.43 ID:ltrhVNIi.net
天王寺公園いって有料の庭園見とけよ。

年寄りだと無料だったけど証明書いるから
面倒くさいからお金払ったほうがええわ150円ぐらいやから

637 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 18:02:19.32 ID:VXATYpx6.net
何も大阪に来て花とかきれいな公園とか・・・

638 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 18:31:05.08 ID:Tsn47IHR.net
花博行きなはれ

639 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 18:32:29.83 ID:ZlvUgxi2.net
>>629です。
情報ありがとうございました。なかなかこういうのガイドブックに載ってないので助かります。
メモして場所調べていけそうなところ行ってみます!

>>637さん
まあ、そう言われちゃうとですけどw
自分も母ももう若くないので観光スポットぎっちり食べまくり〜みたいのも大変で。
街歩きの合間に公園というか庭園とか行くのが好きなんですよね。

640 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 20:36:41.14 ID:Jc/qalqe.net
長居公園も有料だけど植物園があるよ

641 :列島縦断名無しさん:2016/04/09(土) 21:37:27.30 ID:lEox1FUz.net
大阪はぁ、花とか縁がおまへん、
天王寺の亀の池とか、四天王寺、一心寺、みずかけふどう、夫婦ぜんざい食べて、たこ焼き食べて、夜はつるはしのつるいちでも行ってきなはれ

642 :列島縦断名無しさん:2016/04/10(日) 05:01:06.88 ID:sA9wrhYD.net
>>639
「大阪 花の名所」でググるといいよ。

643 :列島縦断名無しさん:2016/04/10(日) 08:47:03.04 ID:8Y+M2ovq.net
玉出って店員も国際色が強いね。

644 :列島縦断名無しさん:2016/04/10(日) 09:35:48.23 ID:eR7EFIP8.net
地元の俺ですら行った事ないけど、河内長野に大阪府立花の文化園って植物園があるよ

645 :列島縦断名無しさん:2016/04/10(日) 14:22:52.73 ID:ium3knbO.net
ディープな場所へ行ったり自分で体験がしたくて東京からよく大阪に行くんだけど、
一つだけ物足りない、いや、東京と比べて全くお話にならないのが超熟の存在。
もちろんその手の婆のことで、「お兄さぁん・・・遊ばなぁい?」とか妖怪の出る場所が大阪にはない。
風俗ガラミでも東京なら鶯谷にでも行けば70歳代の熟はザラにいるし、浅草に行けば1000円でヤレたりもする。
まあ、そちら方面以外のことなら東京よりも大阪の方が面白いね。

646 :列島縦断名無しさん:2016/04/10(日) 15:18:58.39 ID:XBpntr06.net
夜は茶臼山の向かいの悲田院・堀越の裏通りや
昼間からあべちか、それと大阪ではないがメトロ神戸には
そういう熟した人は立っていたりするけどな

647 :列島縦断名無しさん:2016/04/11(月) 01:58:52.25 ID:DtGd9/St.net
妖怪通りでも満足しないの?

648 :列島縦断名無しさん:2016/04/11(月) 09:50:46.33 ID:h/kh8DSF.net
>>645
天王寺 阿倍野界隈や梅田泉の広場にはまだ居るよ。

649 :列島縦断名無しさん:2016/04/11(月) 10:19:47.54 ID:6X9gEjWK.net
そんな腐婆情報いらねー

650 :列島縦断名無しさん:2016/04/14(木) 17:51:37.73 ID:c/IKO4oF.net
新世界の成人映画館で男が金髪のかつらと口紅つけて立っていたのにはびびった。

651 :列島縦断名無しさん:2016/04/14(木) 19:25:44.94 ID:mRcf/hdo.net
>>650
その映画館は

そういう系のハッテン場やから

652 :列島縦断名無しさん:2016/04/14(木) 19:41:33.97 ID:c/IKO4oF.net
マジっすか。

653 :列島縦断名無しさん:2016/04/14(木) 19:49:24.83 ID:mRcf/hdo.net
新世界そのものが
東京でいう2丁目みたいないポジションやから

ホモ専門のオカマの立ちんぼとか
ハッテン場専門のサウナとか

新世界って最近は観光地として取り上げられてるけど
地元の人からみたらモーホーの溜まり場やで

654 :列島縦断名無しさん:2016/04/14(木) 19:52:16.21 .net
新世界 ロイヤル

っでググれば新世界の本当の世界設定がわかるよ

655 :列島縦断名無しさん:2016/04/14(木) 20:26:40.93 ID:8Fq6illN.net
>>653
www

656 :列島縦断名無しさん:2016/04/14(木) 21:06:38.48 ID:Esy7RJtb.net
新世界のHEROぴりけんさん怒る

657 :列島縦断名無しさん:2016/04/14(木) 21:14:08.55 ID:lRBUpHgg.net
大阪の新宿2丁目は
ミナミなら新歌舞伎座裏
キタなら堂山界隈だろ

658 :列島縦断名無しさん:2016/04/15(金) 03:23:01.05 ID:vIF5r6HD.net
深夜、テレビ大阪やサンテレビ、京都テレビとかローカルはともかく
他局が地震特番やるなか、読売だけなぜか普通の番組やってるなw

659 :列島縦断名無しさん:2016/04/15(金) 13:24:40.30 ID:iPOLSPDB.net
新世界は2丁目というより上野

660 :列島縦断名無しさん:2016/04/15(金) 21:40:40.83 ID:QSQ7o9Ol.net
新世界のハッテン場はすごいらしいな

661 :列島縦断名無しさん:2016/04/15(金) 21:58:44.01 ID:1BOI4qPy.net
じゃんじゃん横丁、安くて旨いは昔の話し
兄が阪大病院に通ってるときに一度一緒に行った
二人でぜんざい食べたなぁ

662 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 01:40:59.02 ID:olMJ1nAu.net
それ法善寺横丁じゃなくて?

663 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 06:20:16.17 ID:sX1bMPHE.net
えらい違いだなw

664 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 08:41:07.55 ID:tttmd7jy.net
http://www7a.biglobe.ne.jp/~zbmwsinsedai/chizu.html

665 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 12:41:43.18 .net
観光客とか全く知らんとおもうけど
新世界のど真ん中の路地

東横インの路地の所に末広っていうサウナがあるんよ

昔のソープランドが未だにソープとして営業してるんだよね(笑)

666 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 12:56:27.68 ID:f+TJsIPB.net
別に大阪はソープ行かなくても、マットヘルスあるしな

667 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 13:39:16.93 ID:bgTZPHuv.net
大阪でソープw

668 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 14:45:25.73 ID:vjXZRfdo.net
じゃん横にもびっくり善哉あったで

669 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 18:49:24.64 ID:uOKtFb4h.net
大阪はソープできないよ 条例で禁止してるから

670 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 20:03:12.22 .net
末広はソープと言うより
昭和のトルコ風呂やな

ここだけ何故かサウナ末広って名前で残ってるだよ。
ググれば分かるけど

どっからみてもソープランド形式

671 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 20:26:28.56 ID:tttmd7jy.net
ソープ不可で料亭はエエのか?
そらおかしんちゃうか?
われ、どないおもうてけつかるんじゃ

672 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 20:28:20.54 ID:XIgRqzm2.net
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

673 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 21:06:13.85 ID:corjkoft.net
780 :列島縦断名無しさん2016/04/16(土) 18:39:10.76 ID:TFWq9GpS
古代朝鮮からやって来て大阪平野を開拓した渡来人の末裔で
そのためか欲深く臆病で人を裏切るのは朝飯前な気質で
京都や関東各地在住の河内源氏は大阪と大した縁もなく
在地大阪侍は弓馬刀槍の武芸全てが苦手なヘッピリで戦に出れば日本一弱く
京都のオカマ権力者に追従し、文化面でも京都の金魚の糞で
江戸時代は江戸っ子の侍に支配され、大阪の世襲商人は世間知らずの馬鹿旦那で
幕末は人物皆無で、明治大正期は五代ら他国人に全てを委ねる体たらくで
戦前は大阪府民の1/10が在日という国内最大の朝鮮都市で
現在も在日朝鮮人全国1位を維持しており、生活保護も全国一多く
文科省調査の全国学力、体力テストはともにワースト3で、センター試験現役志願率もワースト2で
犯罪発生率は不動の全国1位で、水内、野々村、清原、寺内もみんな大阪人
(トーマスと元都民も大阪人)

674 :列島縦断名無しさん:2016/04/16(土) 22:07:39.81 ID:rIkTaAHO.net
>>661
それは市大病院だと思うんだけど。

675 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 00:02:27.62 ID:Y56RK3fl.net
料亭はええんや
仲居さんといるうちに自由恋愛になってしもうた
という理屈
橋下さんとこが組合の顧問弁護士しているから間違いない
お墨付きや

676 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 08:30:45.71 ID:vuvHPun5.net
飛田もその理由

677 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 08:33:08.90 ID:FX07pQ7m.net
オムライスの北極星は中国人YOUでいっぱいだな。
かって日本一美味いと言われた明治軒は最近聞かないな。

678 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 08:36:56.43 ID:vuvHPun5.net
平野区在住だけど、地元のカッパ寿司とかでも普通に中国人が寿司食ってるよw
あの人らは観光客なんかな・・
住んでる感じじゃないけど

679 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 08:48:34.82 ID:Y56RK3fl.net
この頃観光地以外でも中国人多いな
松虫付近で中国人に道を聞かれたり
天神ノ森から家族連れがチン電乗ってきたりびっくり

680 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 09:00:29.45 ID:vuvHPun5.net
おれ中国人そんな嫌いじゃないなぁ 

681 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 09:07:03.11 ID:NZqt9iLA.net
>>677
オムライスよりセットの串カツが好き

682 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 10:57:01.94 ID:DOrKN+cc.net
>>680
そうか
ま、平野ではそうなんだろ

683 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 11:25:44.06 ID:F0vfqf2y.net
単に何喋ってるか分からない人種が気になって気持ち悪いってだけだろ
中国語はとくに怒ってるように聴こえるから

684 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 11:55:25.19 ID:CTn9WSyL.net
外国人から聞いたら日本語もそうらしいですぜ

685 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 13:38:57.35 ID:5Cr9Ll0Q.net
中国語は自衛隊狙撃練習の的にしましょう

686 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 17:51:50.84 ID:fGTICLA1.net
中国人観光客嫌いだけど>>685みたいなこと思い付く奴は本気で気持ち悪いと思う

687 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 18:13:19.45 ID:vuvHPun5.net
台湾人も中国語だからね
台湾なんてめちゃ親日だぞ

688 :列島縦断名無しさん:2016/04/17(日) 21:32:14.54 ID:myzu5/MB.net
敵の敵は味方って感じじゃね

689 :列島縦断名無しさん:2016/04/18(月) 21:28:03.24 ID:QG3IhJVA.net
馬とか言う総統が我が国領土は台湾のものだとか言うのがどこが親日なんだよ?

690 :列島縦断名無しさん:2016/04/18(月) 21:31:14.37 ID:QG3IhJVA.net
http://www.sankei.com/world/news/160409/wor1604090049-n1.html

691 :列島縦断名無しさん:2016/04/18(月) 21:32:22.40 ID:QG3IhJVA.net
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000072232.html

692 :列島縦断名無しさん:2016/04/18(月) 23:23:27.24 ID:5Mrns5Bi.net
国民党で自分も外省人だもの最後の悪あがきでしょ
そんなこと言ってるから小英に負けるんだよ

693 :列島縦断名無しさん:2016/04/19(火) 14:10:00.42 ID:2wCQ87Py.net
台湾なんて島はもし、中国に吸収されたら香港同様になんの自由もない場所になるだけなのに、
それを防いでくれるのは米国でもなければ国連でもない
日章旗の国しかないってわかっとらんな

694 :列島縦断名無しさん:2016/04/19(火) 18:08:36.29 ID:w5z8q3i2.net
スレチいいかげんにしろ

695 :列島縦断名無しさん:2016/04/19(火) 21:05:58.76 ID:2wCQ87Py.net
いいかげんなやつじゃけんほっといてくれんさい

696 :列島縦断名無しさん:2016/04/19(火) 21:16:24.39 ID:1MbWWLWW.net
693=ちょん
台湾を悪者にしてお前の国を上にしようと思ってだろクソが

697 :列島縦断名無しさん:2016/04/20(水) 00:12:07.45 ID:bE/96zMp.net
>>689
糞サヨと同じくお花畑ガイジ特有の幻想

698 :列島縦断名無しさん:2016/04/21(木) 12:14:05.64 ID:PoRe1Jpb.net
馬総統のような台湾人がデフォルトなんだから反日国家であることは間違いない
日本の排他的水域での漁業を直ちに止めろ

699 :列島縦断名無しさん:2016/04/21(木) 12:28:59.03 ID:mJlNnk4c.net
>>698
黙れ半島 恥を知れ

700 :列島縦断名無しさん:2016/04/21(木) 18:14:46.64 ID:Tu+CGC6j.net
恵比寿町辺りには中国人が民泊してるっていうが本当か?

701 :列島縦断名無しさん:2016/04/21(木) 19:11:15.29 ID:VHuxianB.net
>>698
お前はデフォルト(掲示板利用者義務不履行)

702 :列島縦断名無しさん:2016/04/22(金) 00:01:21.40 ID:ScYtjJID.net
GWに大阪行きます。
梅田周辺でオススメの朝食教えてください!
宿は兎我野町近辺です。

703 :列島縦断名無しさん:2016/04/22(金) 00:11:17.64 ID:FeK4pbdy.net
吉野家

704 :列島縦断名無しさん:2016/04/22(金) 00:30:06.93 ID:G+n+bbMb.net
松乃屋

705 :列島縦断名無しさん:2016/04/22(金) 00:53:22.97 ID:RCZP+cR2.net
デイリーヤマザキ イートイン

706 :列島縦断名無しさん:2016/04/22(金) 06:22:57.98 ID:eLAV3Qqc.net
>>702
少し距離あるけど 豊崎の喫茶Y(^-^)/

707 :列島縦断名無しさん:2016/04/22(金) 09:52:45.81 ID:fC4cPdEx.net
せっかく都心で飯食うなら洒落たエッグベネディクトとか食うだわさ

708 :列島縦断名無しさん:2016/04/22(金) 20:42:55.72 ID:yJNELQco.net
恵美須町より大国町は民泊の噂聞いたことある
マンション風俗摘発後にオーナーが闇で民泊転用

709 :列島縦断名無しさん:2016/04/22(金) 21:34:46.72 ID:GpCPlkMS.net
大国町に住んでるけど確かにスーツケース転がした外国人が
小汚ないマンションばかりのうちの近所をウロウロしてるわ

710 :列島縦断名無しさん:2016/04/23(土) 18:26:24.01 ID:Pv8eNKlM.net
GWはずっと大阪滞在。
ということは当然5/02も滞在するんだけど、
なにか休日は混んでるけど、平日・・・は空いてるよみたいなお勧めの場所ある?
とはいえ、GW中には違いないからそれなりに混んでるだろうけど。

711 :列島縦断名無しさん:2016/04/23(土) 19:13:35.69 ID:KGeWU7DF.net
>>710
それどこもだろw

712 :列島縦断名無しさん:2016/04/24(日) 08:24:43.20 ID:1vRWwZZ6.net
あいりん地区のドヤまで値上げしてきたな。アパホテルのせいだ。

713 :列島縦断名無しさん:2016/04/24(日) 09:43:21.34 ID:sfrdezkr.net
アパのせいじゃなく、外人がドヤに泊まるからだろw

714 :列島縦断名無しさん:2016/04/24(日) 11:04:43.01 ID:KB/FevY/.net
つか外人割り増し料金でよくね?
もともと日本で職に困った流れ者の受け皿的宿泊地なんだから

715 :列島縦断名無しさん:2016/04/24(日) 11:14:52.09 ID:IUVrI26H.net
>>710
最近は日本のカレンダー無関係の外人さんに占拠されてるから・・・
あえて言うなら学校は休みじゃないからファミリー向け施設かな
ニフレルは行った人みんな評価高い

716 :列島縦断名無しさん:2016/04/24(日) 14:40:27.56 ID:aGHh9PXN.net
ゴールデン期間中に空いている場所と言えば
梅田から淀屋橋・本町あたりにかけてのビジネス街だろう
しかし、普段サラリーマンでにぎわったりする
大阪駅前ビルの立ち飲み屋に行ってもガラガラで
逆につまらないかもしれないね

717 :列島縦断名無しさん:2016/04/24(日) 14:50:07.82 ID:KYEiUm3N.net
ニフレルはカブトガニのグロさが半端ない
耐性あるなら是非
それ以外も展示との距離が近くて楽しめる

ただしトラとカバテメーらは寝てるだけでダメだ

718 :列島縦断名無しさん:2016/04/24(日) 22:49:03.09 ID:HX2OtEsO.net
梅田22時以降、ドンキくらいしか行くとこない

719 :列島縦断名無しさん:2016/04/24(日) 22:51:48.02 ID:9tYlXKeZ.net
梅田は基本つまらないね
地元民もそう思う

720 :列島縦断名無しさん:2016/04/25(月) 00:38:19.55 ID:6t+OXUYX.net
どこのど田舎の梅田だよw

721 :列島縦断名無しさん:2016/04/25(月) 10:51:34.99 ID:KS2D0HKH.net
>>710
動物園や水族館は?

722 :列島縦断名無しさん:2016/04/25(月) 11:02:23.01 ID:hY0nTxzh.net
>>720
どこにほかに梅田があるんだ? バカじゃね

723 :列島縦断名無しさん:2016/04/25(月) 12:51:48.75 ID:etyskgXj.net
大阪なんば 湊町リバープレイスがハワイに染まる3日間。
9回目を迎える、今やハワイファンには欠かせないイベントです。
フラステージには、多彩な衣装に身を包んだ「ハワイアン」たちが大集結。
1700名以上の方がステージに登場し、自慢のパフォーマンスを披露!
会場にはハワイをめぐる衣類やアクセサリーショップやフードコーナーもハワイアン気分を盛り上げます。
是非、大阪のど真ん中でハワイを満喫してください。
2016年4月29日(金・祝)10:30〜18:30
4月30日(土)10:00〜18:30
5月1日(日)10:00〜18:00
http://www.osaka-info.jp/jp/events/family_friendly/hawaii_festival_in_osaka_2015.html

724 :列島縦断名無しさん:2016/04/25(月) 12:56:22.18 ID:oBGMyujU.net
地名で梅田なんて大量にあるよなw

725 :列島縦断名無しさん:2016/04/25(月) 13:10:33.06 ID:hY0nTxzh.net
でなに?

726 :列島縦断名無しさん:2016/04/25(月) 13:38:09.61 ID:oBGMyujU.net
デナニー

727 :列島縦断名無しさん:2016/04/25(月) 15:15:38.52 ID:3jiW/F+h.net
オナニー

728 :列島縦断名無しさん:2016/04/25(月) 19:37:53.09 ID:QElw0RxH.net
大都会梅田が地元でありながら(そもそもここから疑わしい)
無知で発想力が貧困なため遊び方がわかりません
DQNには夜と言えばドンキホーテしか行くところ思い付きません
もっといい梅田の楽しみ方をどなたか教えて頂けませんか

って素直に言えばいいのに

729 :列島縦断名無しさん:2016/04/25(月) 21:21:22.30 ID:ImFMJthj.net
なに言ってるのこのちょん

730 :列島縦断名無しさん:2016/04/25(月) 23:26:10.81 ID:etyskgXj.net
時空の栞 −4K Osaka NIGHT VIEW− Timelapse 大阪夜景
https://www.youtube.com/watch?v=gAFlXZi4u0s

あべのハルカス展望台 ハルカス300からの大阪夜景 Night View from Abeno Harukas Observatory Osaka Japan
https://www.youtube.com/watch?v=CSs30KQVMiw

[4K] [伊丹空港] 上空から見た関西空港、大阪城、大阪市街、ブロッケン現象 Landing at Osaka Itami Airport / Brocken spectre [FZ1000]
https://www.youtube.com/watch?v=wfsKR3SfApw

鳥になって大阪・中之島を見てみた。 Osaka,seen with bird's eye
https://www.youtube.com/watch?v=znDQFOf65r8

731 :列島縦断名無しさん:2016/04/26(火) 00:23:15.37 ID:zaLYcPG7.net
>>716
休日で客がほとんどいない大阪駅前ビルの飲食店のあの物悲しい雰囲気もそれはそれで悪くないかも

732 :列島縦断名無しさん:2016/04/26(火) 02:24:46.46 ID:veicdkJ2.net
日傘差してる女に言いたい
人混みや狭い道で他人様とすれ違う時には
テメエが傘を避けて譲らないでどーすんだよ糞女が
傘の骨の先が目に入りそうになって危ねーだろ
あれは大阪だけなのか?それとも全国的なのか?
とにかくあの馬鹿さ加減には呆れるね

733 :列島縦断名無しさん:2016/04/26(火) 03:12:03.27 ID:nal2tIH4.net
初めて南海のラピートに乗ったんたが、列車が動き出してるのに、「扉が閉まります。ご注意下さい」てアナウンスが流れてワロタ

734 :列島縦断名無しさん:2016/04/26(火) 09:21:31.62 ID:hYXr/06M.net
>>732
関西はそれがふつう
基本、お前がどけだから

735 :列島縦断名無しさん:2016/04/26(火) 10:53:51.38 ID:aX0wmSVJ.net
女は何の為に日傘をさす?
大概は日焼け予防だ、つまり深めにかぶるように傘をさす
それの先が目に入りそうって事は、身長が女なみのチビ糞野郎って事だ

736 :列島縦断名無しさん:2016/04/26(火) 17:26:07.56 ID:PxUHqtQg.net
傘の前を下げても横の高さは変わらないだろ
むしろ少し上がるぐらいだ

737 :列島縦断名無しさん:2016/04/26(火) 17:44:53.59 ID:yDIYMw+c.net
確かに俺様アタシ様な奴多いな
昨日も電車に携帯忘れたの拾ってもらっても礼も言わない女見たし

738 :列島縦断名無しさん:2016/04/26(火) 18:26:58.27 ID:hYXr/06M.net
>傘の骨の先が目に入りそうになって危ねーだろ
あれは大阪だけなのか?それとも全国的なのか?

って、君はどこに住んでいるんだ?w

739 :列島縦断名無しさん:2016/04/26(火) 18:35:11.05 ID:l0e4ikZX.net
>>716
それが却って穴場だろ

740 :列島縦断名無しさん:2016/04/27(水) 02:40:44.11 ID:UBAVIdfW.net
そもそもチビが背の高いやつに配慮出来るかよ
大は小を兼ねるんだから巨人の方が気をつけてやるべき

741 :列島縦断名無しさん:2016/04/27(水) 18:03:26.97 ID:5M8qu7CD.net
大阪駅前ビルはいいね。安いしさ、でも店がどんどん潰れていってる。
380円のカツどん屋さんは、まだあるかな?
それと軍服を売っていた店。第一から第四までビルがあって迷うのが難!

742 :列島縦断名無しさん:2016/04/27(水) 18:49:51.50 ID:Bd/qGu+9.net
>>741
3ビル地下のコレクション山本なら、まだ営業してますよ。品揃えはミナミの店の方がいいけど(~_~;)

743 :列島縦断名無しさん:2016/04/27(水) 19:23:48.61 ID:5M8qu7CD.net
ありがとうございます。迷路みたいで探せなかっただけなのね。

744 :列島縦断名無しさん:2016/04/27(水) 23:32:44.39 ID:22d9ysTS.net
今日もイオンで女の子にわざとぶつかってるオッサンがいた
女の子、おもいっきりよろけてた
人生に負けました感が丸出しのの負けオッサン 
服もダサいし汚い清潔感ゼロ

745 :列島縦断名無しさん:2016/04/27(水) 23:39:20.33 ID:Zx5mg+yx.net
イオンに旅行の人は行かないやろ
だいたい郊外にしか店ないし

746 :列島縦断名無しさん:2016/04/28(木) 02:20:54.76 ID:R0uAu8Re.net
大阪ドームに直結してる

747 :列島縦断名無しさん:2016/04/28(木) 05:25:20.65 ID:+enBg5UT.net
ツーリングする人間にはイオンはいい休憩場所
どこ行ってもあるしな

748 :列島縦断名無しさん:2016/04/28(木) 07:56:35.89 ID:mR11lKKt.net
>>746
そのとおり
コンサート時なんか地方からの人多い

749 :列島縦断名無しさん:2016/04/28(木) 08:38:36.16 ID:VvHgnAIj.net
>>741
駅前ビルは壁か床で東西南北が分かるようにして欲しい。

750 :列島縦断名無しさん:2016/04/28(木) 10:06:05.85 ID:Sg3daPF4.net
>>749
表示はあったかと思うけど また起点になる場所目印にすれば迷わないかと。

751 :列島縦断名無しさん:2016/04/28(木) 10:43:08.45 ID:e8wA2bc1.net
前から思ってたが、地下街の十字路で、店が端ギリギリまであるとこじゃなく
端が壁になってたりするとこは壁に地上の風景写真を貼付けて欲しいわ

752 :列島縦断名無しさん:2016/04/29(金) 22:33:58.36 ID:0YvVDw/k.net
「日本で一番危険な活断層」と専門家が口揃える大阪・上町断層
2016.04.28 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20160428_406528.html

 多くの専門家が「日本でもっとも危険な活断層」と口を揃えるのが
大阪の「上町断層」だ。

 全長42kmのこの活断層は大阪府豊中市から大阪市の中心部を貫
き、岸和田市に至る。新大阪駅や道頓堀、通天閣は、その上にあると
いっても過言ではなく、梅田や難波といった繁華街のすぐ近くを通っ
ている。

 近代都市の真下に存在する世界でも珍しい活断層だ。上町断層の
幅は約300mで、それが一瞬にしてずれると大阪の中心部に落差2メ
ートルの崖が出現するとのシミュレーション結果も出ている。

 淀川には2mの滝が出現し、堤防は決壊。淀川の水があっという間
に大阪の街に襲い掛かる。梅田など発達した地下街や地下鉄は濁
流に飲み込まれ、鉄道各線や道路も寸断されると想定される。

753 :列島縦断名無しさん:2016/04/29(金) 23:16:48.40 ID:kgVLzpaA.net
専門家の言うことってあたったことないよな

754 :列島縦断名無しさん:2016/04/29(金) 23:17:53.34 ID:IZTsw+b7.net
よく淀川決壊のシミュレーション映像ニュース、
何年か前からやってるわ 
そうなると中央区の旧東区と天王寺区・阿倍野区と住吉区の一部しか
安全なところはないな

755 :列島縦断名無しさん:2016/04/29(金) 23:54:46.31 ID:RdCfkJT4.net
>>744
そいつよく半殺しにされないもんだな
その女の子に彼氏とか男のつれとかいたら完全にアウトじゃん

756 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 02:36:22.76 ID:2OvwF0pf.net
シミュレーションする以前に河内湖だったとこくらい皆知ってるしな
大阪じゃさんずいのつく街に住む人間は底辺や余所者だから
金持ち郊外に居を構えるのも当たり前

757 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 03:09:52.28 ID:inBJhlx6.net
>>755
相手を選んでるんだよ
反撃されそうだったらやらない

758 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 06:49:20.93 ID:mAXXD5R+.net
最低の奴だな。

759 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 07:03:48.73 ID:hdegy46k.net
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/275/00000553/KB8_2562.JPG
http://portal.nifty.com/2011/12/07/b/img/pc/01.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f3-58/taimyrensis/folder/1494896/39/61420339/img_1?1330314714
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/275/00000426/kiduzenkei.jpg
http://portal.nifty.com/2008/08/19/c/img/024.jpg

大阪の水害が無いのはこの水門のおかげ!西大阪治水事務所の取り組みPART 1
http://ag-skin.com/daily/skinblog.cgi?mode=2&sn=532

津波災害に対応し此花区内の各水門が遠隔操作により、より迅速に閉鎖できるようになりました
http://www.city.osaka.lg.jp/konohana/page/0000211102.html

遠隔操作で水門閉鎖 大阪府、浸水に備え初の試験
http://www.asahi.com/area/osaka/articles/OSK201303110136.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4a1c452f8118e3a57e1ef29fe2b9b2db)


760 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 09:32:42.88 ID:W0YK0GMw.net
>>755
いや、男と一緒にいたんだよ
男は見てるだけだった

761 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 09:38:24.05 ID:JF3vw2uO.net
キチガイが自演で粘着してるなぁ

762 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 11:38:49.38 ID:mAXXD5R+.net
難波は中国人だらけよ。

763 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 11:46:03.94 ID:W0YK0GMw.net
だからなに

764 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 11:46:29.89 ID:W0YK0GMw.net
韓国人はこんでええよ

765 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 15:01:42.39 ID:F3t4sNDX.net
来てもいいけど金落とせ

766 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 16:50:35.36 ID:vbdWW+yp.net
大阪滞在3日目。
うーん、江坂最高。
あと、関ロー実況民の優しさ・温かさは異常。
今回はまだご挨拶してませんがw

767 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 21:30:33.03 ID:X/zfk7uk.net
>>766
新大阪の「ひなたの湯」おすすめ
http://www.hinatanoyu.com/index.html

768 :列島縦断名無しさん:2016/04/30(土) 23:10:01.90 ID:vbdWW+yp.net
>>767
サンクス、チェックしてみる。
タオルとかはホテルから持っていけばいいし、便利だ。

769 :列島縦断名無しさん:2016/05/01(日) 08:28:46.83 ID:S22aAEap.net
難波うどん。かけうどんが170円で旨い!

770 :列島縦断名無しさん:2016/05/01(日) 08:50:13.04 ID:+cgGWtNE.net
あー、大阪に引越してぇ。前に大阪住んでた時は休日はいつも旅行気分で
しかも手ぶらで市内を遊びまくってたのに。なんで田舎帰ったんだろうかと
毎日後悔してる。

771 :列島縦断名無しさん:2016/05/01(日) 09:00:45.01 ID:L0uYb1kB.net
お・・・
俺のドッペルゲンガーが書き込んでる・・・!!
・・・あれ?使い方あってるかな?

772 :列島縦断名無しさん:2016/05/01(日) 09:23:45.60 ID:6a3Yo3jn.net
おれは大阪を出たくてしょうがない
水が合わない 東のほうが好きだわ

773 :列島縦断名無しさん:2016/05/01(日) 16:55:32.92 ID:BAwqxhpC.net
石切とか奈良に引越せば?

774 :列島縦断名無しさん:2016/05/01(日) 21:11:53.42 ID:6a3Yo3jn.net
誰も語らないが、タケモトピアノのCMは異様
ずっとあのCMだな 10年以上変わってない

775 :列島縦断名無しさん:2016/05/01(日) 21:17:04.18 ID:ScV4KKWP.net
誰も語らないがホテルニュー淡路も変わってない

776 :列島縦断名無しさん:2016/05/01(日) 22:09:49.42 ID:VMJBSO2I.net
テレビ大阪で朝のアニメ、ルパン三世とかキャプテンやってた時
なんか精力剤的なCMやってたが、竹本ピアノとかニュー淡路みたいなリニューアルされてる古さじゃなく
当時80年代流してたやつそのものを2015年に流してて笑ったがな

777 :列島縦断名無しさん:2016/05/02(月) 07:55:57.06 ID:jiseiyVT.net
今日はみんなからの意見を参考にして、
エキスポシティ(ニフレル中心)とラーメン総代醤行ってくる。

778 :列島縦断名無しさん:2016/05/02(月) 09:17:50.28 ID:3o9ILAbW.net
総大将ってあのうどんみたいに太い麺の大盛りの店か?
わざわざ大阪で食わなきゃならないタイプのラーメンかね?

779 :列島縦断名無しさん:2016/05/02(月) 09:33:28.74 ID:TK4ygaF9.net
人の勝手や

780 :列島縦断名無しさん:2016/05/02(月) 13:22:49.60 ID:VS1Is2pT.net
>>777
ちょw

自分も大阪滞在3日目で、今まさにEXPOCITYに居るんだかw

781 :列島縦断名無しさん:2016/05/02(月) 13:46:25.70 ID:hsrdDlru.net
総大醤のチャーハンは万人受けするけど
ラーメンは好みが分かれるかな
食べ放題のキムチもニンニクキツいから同様に

782 :列島縦断名無しさん:2016/05/02(月) 23:53:26.21 ID:jiseiyVT.net
あれ、もうこんな時間か・・・
ニフレル&総大醤行ってきたよ。
ニフレル、みんな同じことを考えたのか、
オープン30分前にはすでに行列が・・・
ただ、子供は小中高校生はほとんどいなくて、幼児がいっぱいだった。
ホワイトタイガーが頭上を通って行ったり、やたらペリカンが羽ばたいてたり、
カブトガニの裏側を見てエイリアンを見た気分になったり・・・
ま、新感覚の水族館で楽しかった。
エキスポシティも人多かったなぁ。
万博食堂とかあの辺は開店前にしてすでに大行列。
店員さんが「もうこの時点で満席なので、30 ̄40分お待ちください」
って言ってた。
総大醤も結構まってたけどスムーズには入れた。
確かに面は太めだったし、普通の美味しさだったな。
今度はチャーハンだけでいいかもしれない・・・
さーて、大阪で行きたいところは大抵行き尽くしたが、あと3日間どうするかな・・・
明日の昼から天気悪いんだよなぁ・・・

783 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 00:41:14.45 ID:dNSuYwjG.net
>>782
通天閣界隈は行ったかな?
今はかなり観光地として綺麗になり治安も良くなっているけどまだディープな影がチラホラ。

雨ぐらいだったら駅間移動する時に傘あれば大丈夫だろうし。
風が強かったら梅田や心斎橋あたりでギャルのパンちらすをのんびりと待つ。

まあ、みんな下にブルマ履いて守ってるからたあれなんだけどな。

784 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 01:34:29.92 ID:qQU5QdYJ.net
>>782
GW期間中はお昼だけの営業だけど、大阪駅前第三ビル地下一階にある「うだま」っていううどん屋さん、おいしくておすすめ。
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27056300/

785 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 02:18:16.38 ID:+GRMViQR.net
皆色々ありがとう。
実は以前靴を買ったんだが、どうも自分に合わなくて、
中敷きを買って試してみたが、
やっぱり痛いのでブックオフかどこかで売り飛ばそうと思う。
ハードオフにしようかと思ったけど、大阪市内にはないんだね。
ちょっとブックオフが開店したら聴いてみるわ。
「うたま」は興味あるけど、
今日(昨日?)梅田を散々歩き回ったので勘弁してください・・・orz
通天閣界隈は行ったよ。スパワールドは行ってないけどw

786 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 02:25:43.23 ID:dNSuYwjG.net
通天閣界隈、梅田行ってエキスポ行ったら他の大阪府内は行っても変わりばえしないかも。
昼ぐらいまでは天気持つみたいだし、京都に行ってみても良いかも。
観光客多いけど、多くの人が集まるだけの値打ちはあるよ。

俺のオススメは嵐山周辺から北に上がった龍安寺、仁和寺。
それと東山一帯の南禅寺〜銀閣寺。
嵐山と東山は離れているんで一日で両方は無理だけど大阪市内からだと1時間ぐらいで行けるんで。

787 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 07:00:07.83 ID:brAMkNLN.net
>>786
大阪の事知らなすぎw

788 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 07:13:19.74 ID:9A2+arxj.net
>>785
お疲れならスパワールドちょうどいいよ
と言いたいけど、ここも外国人に席捲されてるんかな

明日なら午後から天気がよくなるから
まったりするなら天保山で夕日を眺めるとか
無料の渡し船に乗ってみるとか
ちょうど豪華客船も明日寄港するよ
https://www.jtb.co.jp/cruise/passengerboat/silver_shadow/

789 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 09:53:07.99 ID:R/zadgs3.net
>>786さん
明日か明後日京セラドームでペットのイベントがあるんでその界隈をうろつく予定です。
今のところ、海遊館 安治川トンネルか渡し リトル沖縄と京セラドームは見るつもり。
他に何かおすすめのポイントがあったら教えていただけますか? 姫路から行くんで時間は一日たっぷり取れます。

790 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 13:48:02.63 ID:EjZfALXQ.net
岸和田城

791 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 14:05:06.82 ID:SzBbXaYo.net
中之島まつり
ttp://www.nakanoshima.net/index.html
はけっこう不思議をいうか深い!

ドナーカードを配る「NPO日本移植者協議会大阪支部」が出店している5軒隣に
脳死は人の死ではないとして、ノン・ドナーカードを配る「日本愛善会」が出店している。

またオスプレイいりませんと言っている「辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動」と
北朝鮮拉致被害者救出を唱える「大阪ブルーリボンの会」の間に
心臓移植募金をしている「こうちゃんを救う会」が出店している。

792 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 21:59:07.60 ID:R/zadgs3.net
>>789です。
京セラドーム近くのおすすめのポイント教えてください。
お願いします。

793 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 22:03:27.97 ID:xquQPgA1.net
イオン

794 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 22:47:38.38 ID:9A2+arxj.net
>>792
ドーム周辺て地元の商店街くらいしかないよ
それにイベント・海遊館・安治川・リトル沖縄でもう一杯じゃないかな
そのあと姫路まで帰るんだよね

795 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 23:12:46.81 ID:+GRMViQR.net
今日は結局なんばで靴を売っぱらい、
調べた結果結局梅田へ行くことになり、シューフィッターさんと話した後、
阪急百貨店の地下で食料を買い、そのあとはホテルでググったら
「測定筋膜炎?」という結果に行き当たり、
さらに上級のシューフィッターさんに電話したりゴロゴロしてたらあっという間にこんな時間。
慌ててホテルのランドリーコーナーで洗濯中。
それと、10数年大阪に遊びに来てて、昨年も盆休みに大阪に来てる俺から一言。
GW大阪7連泊はやりすぎた・・・orz
体力がどうのではなく、足の痛みどうのでもなく、長すぎw
もうちょっと短くするべきだったわ・・・
明日は足を労わりつつ、「おいおっさん何をちんたら歩いとんじゃボケ」
と言われない程度にまったり歩くか、どこかをw

ちなみに京セラドーム近くだったら、俺はクルーズ船しか思いつかない。
グーグルストリートビューにもあるよ。

796 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 23:18:35.23 ID:brAMkNLN.net
観光する場所なんてかなりあるのに自分が知らないから長すぎ
ただのネガキャン?

797 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 23:19:04.65 ID:04wRx1AJ.net
>>792
そら松島新地やろな

798 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 23:37:32.66 ID:UmaXNJ6J.net
大阪まで自家用車で来るのか電車なのか
電車なら大阪着いてからも電車移動なのかタクシー、レンタカー使えるのか
それとも極力徒歩移動なのか

799 :列島縦断名無しさん:2016/05/03(火) 23:37:57.93 ID:+GRMViQR.net
ちなみに俺自身が興味はあるけどまだ行っていないスポット
大阪ダックツアー
とんぼりリバークルーズ
USJ(個人的にはユニバーサルシティ-ウォークのたこ焼きミュージアムの方が気になる)
なにわ海の時空館

グルメ
づぼらや
かすうどん

800 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 00:33:15.70 ID:GiaOg7BB.net
時空館とっくに潰れてんだろ

801 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 00:44:37.98 ID:MDEuoMeG.net
大阪7連泊とか、時間と金の無駄やろw

802 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 01:09:01.50 ID:wSEUVncX.net
ダックツアー行くならふれあいの水辺にも行くといいさ

803 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 02:13:22.87 ID:tzxM5MaZ.net
>>792です
鉄道移動で朝7時に姫路を出発してコースの最後を京セラドームにすれば一日遊んで夜の 9時で余裕で姫路まで帰れます。
僕の計算だとかなり時間が余るんだけど考えが甘いですか?

804 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 05:48:16.42 ID:mjcYDz1b.net
>>800
ググってみたら、ほんまや・・・!!orz

>>801
その通り!!(顔近)

>>802
もう今はダックツアーの発着場は「川の駅はちけんや」になってる。

805 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 06:44:03.34 ID:JLp1ityx.net
GLION MUSEUM
http://www.glion-museum.jp

hug museum
http://www.osakagas.co.jp/company/efforts/hugmuseum/

806 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 06:56:11.63 ID:AA8RIe3d.net
>>803
姫路→安治川トンネル→海遊館と見ても昼ぐらいだから時間はあると思う
だけど京セラドーム周辺に観光するような場所がない

807 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 07:04:25.70 ID:0DjAjSbP.net
時空館、ガワなら残ってるはずやろ

808 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 07:41:00.79 ID:y80sF1CX.net
>>795
足底腱膜炎って陸上選手とかダンサーとかの

809 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 07:52:16.73 ID:aZvo6K/A.net
>>803
体力脚力に自信があるなら
海遊館の後、なみはや大橋を徒歩で渡って大正区へ
リトル沖縄へはそこから市バスで

もしくは天保山の渡し船を往復
天保山周辺を歩き回るだけでも1〜2時間は簡単に過ぎる

810 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 08:06:52.33 ID:mjcYDz1b.net
>>808
俺はアスリートでもダンサーでもないけど歩くの大好きで、
靴の専門家からしたら「止めてください!!(汗)」
って言うような靴で会社帰りによく歩きまくってたからかも。

>>809見て思い出したけど、
以前岸里玉出駅〜千本松大橋〜なみはや大橋〜○○駅(失念)まで歩いたっけ。
千本松大橋はループが面白くて、なみはや大橋は結構な高さが良かった。
リトル沖縄も行った。あそこで沖縄グルメ買ったっけなぁ・・・

あ、IKEA行ってみたい・・・

811 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 09:09:43.85 ID:QtujqFhw.net
むしろ駒川商店街とか下町に行ったら?

812 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 09:21:40.62 ID:MDEuoMeG.net
もう手遅れやろうけど京都や滋賀、奈良も行こうって発想なかったん?

813 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 09:44:48.57 ID:mjcYDz1b.net
ルート決まった!!
毛馬桜之宮公園〜川の駅はちけんや(先程ダックツアー予約済み)にした。
そういえば、上の書き込みで思い出したけど、
紅しょうがの天ぷらを買い食いしたい(一杯飲むとかではなく)んだが、
どこかある?
もうこの後出発するんで、夜まで書き込めないけど、ちょくちょく除きます。
それでは行ってきます。

814 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 09:46:45.97 ID:AA8RIe3d.net
>>813
その辺のスーパーで売ってる

815 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 09:53:44.52 ID:QtujqFhw.net
スーパー玉出で買え

816 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 16:14:39.13 ID:OgLEjKtG.net
紅しょうがのてんぷらはたいていの商店街で買えます
ただ心斎橋とかは天ぷら屋さん自体探すのが難しいので
駒川とか千林とかもっとマイナーな商店街に行ってください
最近寂れて天ぷら屋自体がない商店街があるのでご注意を
スーパー玉出も紅しょうがの天ぷらを売っていない店もあります
これでもわからなければコロッケを探す要領で探してください
午後六時を過ぎると難しいと思われます
その場合はなんばパークスや堺の大吉で食べてください

817 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 16:59:55.70 ID:mjcYDz1b.net
帰ってきた。
アドバイス通りスーパーで紅ショウガの天ぷら買ってきた。
ダックツアーも好天に恵まれてめちゃくちゃ楽しかった。
大川沿い散歩も非常に気持ちよく、
もし大阪に引っ越してくるなら江坂の次に住みたい場所になった。
商店街めぐりはまた今度だな・・・
ちなみに今から「I LOVE 大阪」のTシャツを探してみる。

818 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 17:05:02.05 ID:QBNdZCjA.net
先日信濃そばで肉うどん
ちとせで肉すいと小玉食べて来た
いい思い出になった

819 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 17:08:20.17 ID:1xh1ZOKn.net
紅ショウガの天プラって大阪名物なん?
あんなもんウチで天プラしたときの副産物やろ
「生地が余ったら紅ショウガでも揚げとこか
そやけど余らんかったらわざわざまた天プラ粉とかんでええで」程度
それに紅ショウガなんて口直しやねんから
あんなもんだけ買って食べるもんやないな

820 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 17:18:10.27 ID:ME0D/BNr.net
ショウガの天ぷらがなかったらしょうがない

821 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 17:40:42.10 ID:+Yaau/qr.net
おもろいやんけ

822 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 19:54:27.05 ID:aZvo6K/A.net
>>819
よそに無いからわざわざ買うんだろうに
なんでそんなに偉そうなん?

他の油料理の口直しのために
紅ショウガの天ぷらだけ買ってくることは時々あるな

823 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 20:05:06.13 ID:mjcYDz1b.net
I LOVE 大阪Tシャツは店頭にはないみたい・・・
難波とかで売ってても良さそうなもんなのになぁ・・・
ネットでは売ってるけど、ネットじゃなぁ・・・
昨日は7連泊はさすがに長すぎたと言ったけど、それでも大阪は飽きない。
楽しい。
よっぽど馬が合うんだろうな・・・ 大阪の企業以外とはorz
俺には大切な人も愛する人もおりませんが、大切な街、愛する街はある。
それが大阪。

824 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 20:07:56.09 ID:+Yaau/qr.net
きんもー なにこいつ

825 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 20:11:44.96 ID:JkR1jqZS.net
>>822
偉そうなんはお前やろ
神経過敏のチキン野郎

826 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 20:41:07.39 ID:pvfyLGLg.net
>>823
次は天神祭の時にでも来てな

827 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 20:56:37.81 ID:+Yaau/qr.net
までも、年に数回旅行に来るなら確かに大阪って面白いだろうね
ある意味、日本で独特の県だもん
大阪はいかにも東南アジアで発展した県という感じ
東京は人が静かだし、東南アジアの雰囲気がない
ま、住むと旅行に来るじゃ大違いだろう
マニラや台北も旅行で行くと楽しいけど、、住むのはちょっとな、、
それと似た感じ
自分は東京と大阪両方に長く住んだけど、違う国?ってくらい人がちがうよ

828 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 21:12:04.56 ID:qLT3/w1i.net
東南アジアじゃなくてソウルだろw

829 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 21:26:54.01 ID:+Yaau/qr.net
ソウルも東南アジアだろw 頭悪いこれが大阪ww

830 :列島縦断名無しさん:2016/05/04(水) 22:00:43.01 ID:aZvo6K/A.net
東京はベースが東北だからね
村社会というか、みんな横並びが安心という人に向いてる
東京大阪というより東日本・西日本の差かな
西はどの県も個性が強いけど、東はほぼ統一されてる感がある

831 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 00:16:47.32 ID:DDQYS8c+.net
ソウルも台北も香港もマニラも大阪もぜんぶカオスな東南アジア都市
東京というか、東日本だけがアジアで異質な地。あとシンガポールとね。

832 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 00:17:51.25 ID:DDQYS8c+.net
横並びって何が横並びか意味不明
日本で一番格差がでかい県は東京だ バカ

833 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 01:25:09.00 ID:uYt9UTk5.net
格差w
あれだけの人口をかかえながらあの都知事しか選べない東京w
こんど一等地に韓国人学校を作るんだってね
韓国と一体化できてよかったね

834 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 01:59:35.54 ID:WT8t5dXn.net
大阪コンプが火病ってるなぁ

835 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 08:21:30.46 ID:mCHmLR0N.net
>>791

大阪市役所の南側は、うざい市民団体のたまり場だから要注意!

836 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 09:04:00.04 ID:HsPa7EAN.net
大阪を県扱いしてる時点でお察し

837 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 10:03:01.22 ID:DDQYS8c+.net
>>833
論点ずらしするアホ関西人
さすが万年、、学力テスト最下位w

838 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 16:58:03.35 ID:xJ4TK+bO.net
>>833
何を言っているんだが…
大阪の住民が選んだ松井知事も似たものだろうよw
橋下の弟子状態だ。
@徳川家康

839 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 19:43:13.48 ID:caSj58Y1.net
>>837
などと青年会から爪弾きにされた田舎っぺが申しております。はい。

840 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 19:43:36.97 ID:uYt9UTk5.net
週末は東京から逃げ出されたり
海外旅行に何千万も都税を浪費されても
ぼーっと眺めてるだけの東京人w
いつまでこのスレを荒らすつもり?

841 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 21:32:27.75 ID:y2cAU/Wa.net
なにこの東京への劣等感のすごさ

842 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 21:54:39.18 ID:uYt9UTk5.net
東京人はいつも事実を指摘されると
劣等感とか論点ずらしとか言ってキレるよなw
いつまでこのスレを荒らすつもり?

843 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 21:56:15.44 ID:y2cAU/Wa.net
事実言われて切れているのは、、バ関西人

844 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 22:53:37.70 ID:HsPa7EAN.net
事実を言うと余計煽られるトンキン

845 :列島縦断名無しさん:2016/05/05(木) 23:10:24.57 ID:y2cAU/Wa.net
批判者は全部決めつけトンキン  バ関西人

846 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 01:52:43.26 ID:DYPdsYNS.net
15個100円!大阪のたこ焼きが安すぎる
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1460529744970.html

847 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 02:28:32.59 ID:TGyIPFxm.net
その記事に出て来るタコ焼きが異常に安いだけ
今は潰れた蒲生四丁目角のタコ焼き屋、20個くらいで500円ですげー安いと思ったし

848 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 06:11:12.64 ID:LrSQTflv.net
>>846
小学校の通学路近くにある店は薄利多売してるから安い、ただ蛸は小さめ。後 営業時間が短掛かったりする(~_~;)

849 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 06:14:22.63 ID:tvDeJbIx.net
そのたこ焼き屋
行き方教えてくれ

850 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 08:51:43.42 ID:aIKEPnha.net
いか焼き=阪神地下と言われるけど
京橋のつちはしフーズの方が旨い

851 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 09:59:49.21 ID:p4hoGcXA.net
あんなの何がうまいんだ 貧乏なのは懐だけでなく、舌もか?

852 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 12:00:48.82 ID:TGyIPFxm.net
京橋よく行くが、つちはしフーズなんて聞いた事なくてググったが
開成の前のあれか
よく前通ったが、あれ開成の学生と近所の人間以外、入りづらいだろw
小学生の前の駄菓子屋的な雰囲気
旨いんなら一回行ってみるかなぁ
でも絶対、思いで補正の評価だよなw

853 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 12:10:47.53 ID:d3om7rmV.net
>>851
じゃあ代わりにうまいものを教えて

854 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 12:14:18.61 ID:5qZu8+6D.net
寺田町の駅から国道沿いを東にちょっと行った所に
いか焼き専門店あるけどどうなの?

855 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 12:21:15.57 ID:p4hoGcXA.net
>>853
そんなの人に聞くことか? 

856 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 12:46:38.75 ID:d3om7rmV.net
やっぱりねw
この手の輩って自分が叩かれるのは怖いから
絶対に自分のおすすめは言えないんだよな

857 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 12:48:56.91 ID:p4hoGcXA.net
>>856
なにごまかしているの?
そういう話をしているのではない。
理解力が乏しいねあんたの頭も味が悪い

858 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 14:44:51.82 ID:1s+aQTj3.net
理解力乏しいのは2chの伝統

859 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 17:39:38.53 ID:ndt/a0Yd.net
阪神のいか焼きは梅田に行ったついでに買ってくるものだろ
うまいから買うんじゃなくて

860 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 21:20:30.83 ID:oQxqLoha.net
阪神のイカ焼きは名物ではあるが、特別旨いものでもない
そこらの屋台で売ってるのと味は変わらない
どうでもいいが、阪神のフードコートだけ他のフロアに比べて客層変だよなw

861 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 22:25:44.10 ID:WWwbT6mX.net
粉物なんて元から美味いもんでもないやろ

862 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 22:39:33.26 ID:XAasJk/4.net
いか焼きもうまいまずいはあるよ
寺田町よりコリアタウンの中のいか焼きの方が好きだな
寺田町はコーヒー好きなおじさんがやっているとこね

863 :列島縦断名無しさん:2016/05/06(金) 23:33:39.99 ID:DC7s/bnu.net
おまえがちょんだからだろ

864 :列島縦断名無しさん:2016/05/07(土) 00:39:30.27 ID:OLJFQdO8.net
まぁあの辺は全部コリアンタウンだな

865 :列島縦断名無しさん:2016/05/07(土) 00:44:52.05 ID:W+2rSX5x.net
ローストビーフ丼で冷蔵庫から出したばかりのような冷たいローストビーフがのってるのは萎える

866 :列島縦断名無しさん:2016/05/07(土) 01:10:47.35 ID:Rf/9pbIC.net
いっそそういうのはコールドビーフ丼と銘打てばよさそうだなw

867 :列島縦断名無しさん:2016/05/07(土) 04:54:39.37 ID:v7rRH+uq.net
>>860
普段阪急の地下に行っているようなご婦人方はまず行かないだろうなw

868 :列島縦断名無しさん:2016/05/07(土) 09:46:47.33 ID:oBlQ2nwg.net
大阪は汚れた靴をはいている奴がすごく多い
女も多い
汚れた靴はいている奴に碌な奴はおらん

869 :列島縦断名無しさん:2016/05/07(土) 09:49:59.22 ID:r0wwG0ny.net
>>860>>867
情報古すぎw
阪神のフードコートなんてとっくになくなってる
最近のテイクアウトは
グランフロントの屋上庭園で食べるのがトレンド

870 :列島縦断名無しさん:2016/05/07(土) 10:00:30.14 ID:W+2rSX5x.net
そういや大阪駅にある有名なあんぱんだっけクリームパンだっけかあるけど
食ったことないんだがあれって旨いの?

871 :列島縦断名無しさん:2016/05/07(土) 10:28:36.33 ID:r0wwG0ny.net
八天堂のクリームパンなら
大阪じゃなくて広島みはらだよ

でも、梅田に来れば
全国の有名店のがほとんど手に入る

872 :列島縦断名無しさん:2016/05/07(土) 10:40:40.43 ID:r0wwG0ny.net
八天堂のクリームパンは
フワフワしててクリームぎっしりで
パンというよりお菓子感覚かな
値段も安くて1個210円だからオススメ

873 :列島縦断名無しさん:2016/05/07(土) 10:48:51.70 ID:oBlQ2nwg.net
生活保護は収容施設で共同生活をしてもらおう
これ以上、増税は嫌だ

874 :列島縦断名無しさん:2016/05/07(土) 11:57:42.90 ID:r0wwG0ny.net
某所でこの板はリタイアしたお暇な男性が多いという噂を耳にしたけど
やっぱりホントっぽいw

この前大阪駅ビルで飲み会していたら
ウチのグループが最初の乾杯の音頭をしている横で
どう見てもかつてこの辺の会社に勤務していたと思しき男性陣が
同窓会をやっていて
開店直後から来ていたらしくすっかり出来上がってた

875 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 03:45:50.59 ID:QT4ZotPm.net
>乾杯の音頭をしている
えっ?

876 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 06:53:40.28 ID:EqZn0uY8.net
あれ、意味わからない?
乾杯の音頭=飲み会での幹事の挨拶後のメインスピーチのこと

「それでは全員揃いましたので、これより○○会を始めさせていただきます。
乾杯の音頭は○○さんに頂戴したいと思います。」
○○さん、自己紹介と短いスピーチの後、「乾杯!」

877 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 08:48:31.82 ID:EqZn0uY8.net
ちなみに
岸和田だんじりと阪神タイガースに命を懸けていた同僚のオサーンも
すでにリタイアして久しいw

878 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 09:03:36.96 ID:Bw9Dyhnt.net
玉出の惣菜は旨いわあ。朝の4時ごろには半額セールもある。

879 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 09:07:20.34 ID:Bw9Dyhnt.net
玉出に「はしょうがのてんぷら」も売っている。確か48円。ゲソのてんぷらも旨い。

880 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 09:50:46.00 ID:4UPJbpI5.net
来週大阪出身なのになぜか大阪旅行…
地元北摂だからディープな生野、中の島、天王寺はあんま知らんけど
そもそも興味ないし、梅田での買い物がメインかなあ

海遊館もしょぼいし、一人詰まんなそうな顔して喧嘩になりそうw

881 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 09:52:01.92 ID:4UPJbpI5.net
真面目になんで他県出身者がわざわざ大阪に観光に行くのか理解できんわ

882 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 10:01:06.02 ID:ZZzSRPZ6.net
生野は今里新地以外はそんなディープじゃない

883 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 10:37:16.82 ID:eXeCnf+/.net
なんで北摂の人間て
ろくに知りもしない大阪市内について語りたがるんかね?
知らんなら地元の猿や紅葉の事だけ書いてくれ

884 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 10:58:31.56 ID:EqZn0uY8.net
やっぱりここにいるのは、ミナミの方の住人かw
新世界の串カツも東洋亭のハンバーグも
新大阪で食べられるしなぁ
ニューヨークまで行かなくても
THE CITY BAKERYのクロワッサンも梅田で売ってるわ
大阪B級グルメなら天神橋筋商店街にぎょうさんあるし

885 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 11:10:08.49 ID:c62Ww0Pf.net
>>880
釣り針が大きすぎてw

886 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 11:10:54.92 ID:EqZn0uY8.net
もうちょいひねりを入れて

新世界の串カツも東洋亭のハンバーグもアルデにあるで

887 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 11:12:56.40 ID:bzCqV9pm.net
>>884
新大阪のあーいう店見てると動物園の並んだ檻で常動行動してる猛獣思い出す

888 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 11:25:42.60 ID:EqZn0uY8.net
>>887
時間がないときは、新大坂でもしゃーない
ゆっくりしたいなら梅田

889 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 11:45:59.58 ID:bxkuHT//.net
摂津と河内に和泉の内ゲバ開始ですw
太閤殿下は嘆いているぞ。

890 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 11:52:59.65 ID:EqZn0uY8.net
>>883
>地元の猿や紅葉

それ箕面の話しやん
島本町になると高校も大学も京都市内やでw

891 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 12:36:31.85 ID:hCYTRSHs.net
北摂というか阪神間の人間は自分の住んでるところ以外をいちいち貶す傾向があるからな
長堀通から南は私たちとは住む世界が違うとか
市内やの寝屋川やの人の住むところじゃないとか
うちの会社でも勝手のたまう人普通にいるわ

892 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 12:38:51.22 ID:HK6C7Zzg.net
同じ区内でも、道路とか川で線引して比較することがある。

893 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 13:26:43.50 ID:EqZn0uY8.net
まぁ、大阪から出たことのない人間はそうかもねw
北摂は転勤族も多いからそんな話はあまりしない

894 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 13:28:23.44 ID:vTM9wo74.net
>>881
地元民からすれば観光客に対する感じ方は総じて、そんな感じでしょうね、京都の知人も似たようなこと言ってた。

895 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 13:43:03.33 ID:EqZn0uY8.net
大阪は商都、京都は観光と大学でしょ

896 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 13:50:28.32 ID:c62Ww0Pf.net
へんなのが粘着してるなぁ

897 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 14:01:55.57 ID:EqZn0uY8.net
この前から自治スレで話題になってるのは
たぶん、その県を訪れたことのある他府県の人が
単発IDでスレに書き込んでいて地元民と揉めているという話
このスレにも怪しい人がいる

898 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 14:11:51.06 ID:EqZn0uY8.net
大阪府民と言っても
活動の起点がキタ(梅田)かミナミ(なんば)かで
遊びに来た親戚や友人をどこに案内するかが違うんだろうなと
思ってロムってただけなんだから
勝手に対立煽りに持ち込まないでくれるかな

899 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 15:01:54.76 ID:EqZn0uY8.net
>>889
↓と同一人物ですね
http://hissi.org/read.php/travel/20160505/eEo0VEsrYk8.html

900 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 15:19:15.24 ID:BCWW2hk2.net
てか北摂に住んでる人は、北摂に住んでますって言うの?
北摂ってくくりがすでに馬鹿デカイんだが(;´Д`)
なになに市でよくね

901 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 15:42:07.61 ID:EqZn0uY8.net
>>900
別に言う必要もないよ
説明するのに、大阪・梅田近くでは○○
天王寺・なんば近くでは○○で十分じゃないの

↓の人が北摂を自称して勝手に対立を煽ってるだけ
880 : 列島縦断名無しさん 2016/05/08(日) 09:50:46.00 ID:4UPJbpI5
来週大阪出身なのになぜか大阪旅行…
地元北摂だからディープな生野、中の島、天王寺はあんま知らんけど
そもそも興味ないし、梅田での買い物がメインかなあ

海遊館もしょぼいし、一人詰まんなそうな顔して喧嘩になりそうw

881 : 列島縦断名無しさん 2016/05/08(日) 09:52:01.92 ID:4UPJbpI5
真面目になんで他県出身者がわざわざ大阪に観光に行くのか理解できんわ

902 :881:2016/05/08(日) 15:49:05.61 ID:+SJk0l6K.net
単に生活圏が違うから
所謂大阪らしさみたいなのは知らんくらいの意味で書き込んだんだが
北摂にコンプレックスでもあるん?

903 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 15:53:30.82 ID:EqZn0uY8.net
>>902
あるわけ無いでしょ
私のIPアドレス見れる人がいるなら
君のレスにのけぞるわw

904 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 16:10:08.40 ID:EqZn0uY8.net
地元というからには
少なくとも高校生くらいまでは北摂に住んでたわけでしょ
なのに、中の島公園や天王寺にいったことのない人なんて身近にいない

905 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 16:12:38.92 ID:c62Ww0Pf.net
>>904
おまえはもう消えろよ

906 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 16:27:44.32 ID:Q+ofpaIn.net
他県からわざわざくる人もいると思うよ(´・_・`)
北海道から観光ついでに就活にきたんだけど、心斎橋あたりで何かオススメの食べ物とか場所とかあったら教えてください。
ちなみにぼっちです。今夜は心斎橋のカプセルホテルに泊まる予定。

907 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 16:32:21.02 ID:c62Ww0Pf.net
>>906
うさみ亭マツバヤのきつねうどん
北極星本店のオムライス

908 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 16:37:44.98 ID:Q+ofpaIn.net
>>907
ありがとう!
オムライス、ネットで見て気になってたんだ!
地元の人がオススメってことはやっぱり美味しいんですね。
今夜の夕飯にします*\(^o^)/*

909 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 16:39:22.04 ID:c62Ww0Pf.net
>>908
美味いと言うより懐かしい味
オムライス発祥の店だし話のネタにはなるよ

910 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 17:21:42.11 ID:x2FnboSO.net
>>900
摂津国産まれの河内国育ちやけど、単に淀川よりキタのもんかミナミのもんって程度や
あとは大阪市かどうかだな

911 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 17:51:57.48 ID:bpmTPjv7.net
>>908
晩ご飯はニューライトも捨てがたいぞ

912 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 17:58:58.90 ID:eXeCnf+/.net
>>893
逆だろ
商売人がいちいちよそ様を見下してたら商売にならんよ
他を下に見るのは武家である関東の文化
転勤族が多い北摂はそれに染まったんだろうな

913 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 18:08:27.96 ID:EqZn0uY8.net
心斎橋のカプセルホテルって
アメ村に近いところだからそっちがいいんじゃない

914 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 18:12:58.32 ID:EqZn0uY8.net
>>912
はぁ?
本社を東京に移した企業は多いとは言え
まだまだ本社を大阪に置いたまま全国展開してる企業なんて
いくらでもあります

915 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 18:30:30.07 ID:tg7Tyr2K.net
ひとりNG入れたらスッキリですな

916 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 18:31:24.56 ID:Q+ofpaIn.net
>>911
>>913
ありがとう!カレーもいいですね!
迷います…
アメ村は明日の面接前に立ち寄ってみようと思ってます!
情報ありがとうございます!

917 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 18:48:03.22 ID:F8xLQzxC.net
カレーなら北極星の近くにあるMADRAS5やインデアンカレーも捨てがたいかもね

918 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 19:04:03.50 ID:Q+ofpaIn.net
店の外観見てニューライトに決めました。
いかにも地元の名店って感じだったので笑
たくさんの情報ありがとうございました!
今から食べてきます!

919 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 20:51:40.14 ID:xYlEo60u.net
>>891
阪急沿線なんてBてんこ盛りのくせによう言うわ

920 :列島縦断名無しさん:2016/05/08(日) 22:22:21.78 ID:FJFeOITK.net
大阪人は嫌いじゃないけど、こういう差別意識持ってる奴が多いのはうんざり

921 :列島縦断名無しさん:2016/05/09(月) 07:13:36.19 ID:6WFjFFov.net
そういうのトンキンだと思うけどw

922 :列島縦断名無しさん:2016/05/09(月) 09:20:52.96 ID:oTub0z+d.net
京都やろ

923 :列島縦断名無しさん:2016/05/09(月) 19:34:55.54 ID:vUP/XhkM.net
「週刊ダイヤモンド」読者を対象に都道府県のイメージ調査を行った。

平均年齢53.6歳、平均年収848.1万円、総計1124人の本誌読者の回答から、
都道府県のイメージを明らかにした。とりわけ14項目については、トップ5を各表にランキング形式で示した。

「雪景色はどこにも負けない」(山形出身の20代官公庁職員男性)、「食べ物がおいしい!」(京都出身の40代主婦)。

「好きな県」として、読者の圧倒的な支持を集め「横綱」に躍り出たのは、北海道だった。
読者の声通り、雄大な自然と、おいしい食べ物が背景にある。

ちなみに今回、「行って良かった観光地」も併せて尋ねているが、
実はそのトップ10内には札幌、函館、小樽、知床など、北海道の観光地が集中していた。
つまり、観光地としての魅力を読者が認め、高い好感度につながったともいえるのだ。

他にも「小結」の神奈川には、「自然と調和した未来都市」(高知出身の30代サービス業男性)といった声が上がったように、
上位は、豊かな自然や独自の文化、都市の利便性などが評価を押し上げる要因となった。

924 :列島縦断名無しさん:2016/05/09(月) 20:02:49.07 ID:vUP/XhkM.net
反対に「嫌いな県」として票を集めたのは、大阪だった。

「言葉遣いが怖い」(静岡出身の40代サービス業女性)や、「やかましい感じ」(神奈川出身の50代製造業男性)など散々な評価である。
大阪人の気質や都会の喧騒に、苦手意識があるようだ。

青森や岩手が「嫌い」と評された大きな理由には、寒冷地としてのイメージから敬遠されることが挙がった。
「存在感がない県」としてトップだった島根が、ここでも印象の薄さから番付入りした。

「好き」と「嫌い」に、同じ県が番付されているケースもある。そこで、「好き」の得票数の割合から、「嫌い」の得票数の割合を引いた指数を取った。
すると、「好きな県」は上から北海道、神奈川、沖縄となり、神奈川が浮上した。一方、「嫌いな県」のトップは大阪のままで、青森、島根と続く結果になった。

これらは果たしてあなたのイメージと合っているだろうか。
地域にとっては、このような“よそ者”のイメージをうまく利用して地域のブランドを築いていくことが欠かせないだろう。

925 :列島縦断名無しさん:2016/05/09(月) 20:46:57.72 ID:6WFjFFov.net
好きの反対は無関心
嫌いの反対は嫉妬

926 :列島縦断名無しさん:2016/05/09(月) 21:12:00.31 ID:CaV8zxYq.net
嫌いな県にしかランクインしていない愛知県って一体・・・

927 :列島縦断名無しさん:2016/05/10(火) 00:40:23.01 ID:lpORpsdZ.net
今更だけど乾杯の音頭は「する」ものじゃなくて「とる」もの
敢えてアンカ付けずにおく

928 :列島縦断名無しさん:2016/05/10(火) 04:25:45.41 ID:CqjBMz+9.net
>>924
その調査、回答者の1/4を東京+神奈川で占めてる。

大阪のことに限らず、西日本に無知な人間ばかりに聞いたらそうなるだろって結果。
県別ランキングにするなら、回答者は人口に関係なく
47都道府県から同人数を選ぶべきだろ。

929 :列島縦断名無しさん:2016/05/10(火) 06:44:24.80 ID:v6qbSAe8.net
doudemoii

930 :列島縦断名無しさん:2016/05/10(火) 08:44:46.94 ID:8P8PjrBb.net
平均年収800万超えとか胡散臭すぎ

931 :列島縦断名無しさん:2016/05/10(火) 09:25:21.28 ID:/pdMvZov.net
自分に都合の悪いことはとにかく信じない
これが関西人 そら嫌われる

932 :列島縦断名無しさん:2016/05/10(火) 10:33:36.40 ID:/pdMvZov.net
1時間数百円の駐車料金をケチるため、身体障害者らに交付される「駐車禁止除外指定車標章(除外標章)」を悪用する不届き者が大阪で後を絶たない。除外標章を車に
置いておけば駐禁取り締まりの対象外になるが、不正使用による取り締まり件数は、大阪、京都、兵庫が3年連続で全国トップ3を独占。
大阪府警の調べから、除外標章を掲示した車の約4割が不正使用だったという衝撃的なデータも飛び出した。障害者の親族が通勤や
買い物などの私用で悪用するケースが多いとみられ、府警は横行するタダ至上主義≠フ悪弊を断ち切るため、本格的な取り締まりに乗り出している。

933 :列島縦断名無しさん:2016/05/10(火) 13:14:40.60 ID:5ePo+PzW.net
不正使用多すぎ
ベンツに乗ってるのに堂々と出してる奴取り締まれよ

934 :列島縦断名無しさん:2016/05/10(火) 19:55:49.60 ID:yVugL7P3.net
>>931
ググれば元記事が読めるねんから
手間惜しむなや

嫌い(番付け1位)晩付けな理由は、とにかくずうずうしくてせこい
好きな(番付け10位)理由は、小気味よいテンポと笑い

どっちにもランク入りしてるから、大阪的にはそれでええねん
話題にならないのが一番嫌やねん、大阪人はw

935 :列島縦断名無しさん:2016/05/10(火) 20:03:15.62 ID:Khx7G4hY.net
大阪コンプが火病ってるのかw

936 :列島縦断名無しさん:2016/05/10(火) 20:20:31.12 ID:yVugL7P3.net
グズやからどこぞのイラチのおっちゃんに
どつかれたんちゃうw

937 :列島縦断名無しさん:2016/05/10(火) 20:45:56.00 ID:dLXc5XWG.net
>>932
さすが関西
大阪兵庫京都 クソモラル丸出しww

938 :列島縦断名無しさん:2016/05/10(火) 21:55:42.74 ID:cixfbxhl.net
>>937
あなたはどちらにお住いですか?
それを書き込まないのは卑怯ですよ。

939 :列島縦断名無しさん:2016/05/11(水) 01:29:16.33 ID:bx8agLWA.net
>>937が住んでるのはネットカフェw

940 :列島縦断名無しさん:2016/05/11(水) 01:51:22.56 ID:+4qK5QNl.net
>>932抜きにしても駐禁多いからな、とくに介護車
自転車で走ってたらあいつら邪魔やねん

941 :列島縦断名無しさん:2016/05/11(水) 03:34:35.25 ID:EPIsuJB6.net
ベンツ乗っている障害者家族がいたってええやないか?
障害者家族が貧乏であるべきなぞ偏見の何物でもない
年を取れば多くの人間が障害者になるんだからな

942 :列島縦断名無しさん:2016/05/11(水) 06:33:17.71 ID:kTkGqK8I.net
0円ダイヤに5000人 怒号・謝罪でパニック 銀座に大行列
https://www.youtube.com/watch?v=bLEVYO64cV8

タダに殺到! 銀座を大混乱させた“ダイヤ騒動”の成否
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009060336_all.html

> ダイヤはわずか1時間半で“売り切れ”たが、この日のうちに権利を得たすべての客に受け渡せないことが判明すると、
>長時間行列に並んだ人たちから不満が噴出。怒号が飛び交い、「誠意がねーよ」などと警備員に詰め寄る人も現れた。

>「ファッションを上辺だけでとらえる人が物ごいのように群がるのは見苦しい。
>日本人の民度の低さと野次馬根性を見透かされて、うまく利用されただけ」とため息をついていた。
 ↑
×日本人 ○東京人 or 関東人

943 :列島縦断名無しさん:2016/05/11(水) 08:15:59.18 ID:Zw6cF0EY.net
ベンツ乗って障害者マーク出してるのほとんど詐欺やろ
取り締まり強化せよ

944 :列島縦断名無しさん:2016/05/11(水) 09:01:39.74 ID:fBiALm4N.net
本当に厚かましいのはトンキン族な
それをお上品ぶって隠そうとするからタチ悪い
京都人にそれ見破られて火病りだすのはよくあること

945 :列島縦断名無しさん:2016/05/11(水) 09:06:02.66 ID:fBiALm4N.net
>>942
ほんまの東京人は大正の震災から逃げてきて阪神間に住み着き、残った東京人は戦災でほとんど死んだよ
今東京にいるのは田舎から出てきて東京人とうそぶくトンキン族ばかりだよ

946 :列島縦断名無しさん:2016/05/11(水) 09:26:08.19 ID:uS7Mjnt9.net
ヨハネストンキンの話ばかりしておもろいの?

947 :列島縦断名無しさん:2016/05/11(水) 10:09:16.39 ID:yFNaAhr8.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1644456-1462884467.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1644457-1462884500.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1644460-1462884542.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1644462-1462884582.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1644463-1462884632.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1644441-1462883083.jpg
大阪城

948 :列島縦断名無しさん:2016/05/11(水) 17:39:42.28 ID:+4qK5QNl.net
>>945
大阪の佃で家康にスカウトされて東京に住み着き、数百年経って大阪に戻ってくるとか胸熱だな

949 :列島縦断名無しさん:2016/05/11(水) 21:26:01.87 ID:Zw6cF0EY.net
家康公に感謝しろよ

950 :列島縦断名無しさん:2016/05/12(木) 09:24:31.23 ID:eFHDvEMz.net
東京じゃ今なにが流行ってるの?

951 :列島縦断名無しさん:2016/05/12(木) 10:54:58.91 ID:Kp0nYhHV.net
テング熱

952 :列島縦断名無しさん:2016/05/12(木) 11:16:47.42 ID:ybnG8mBG.net
>>950
売国、梅毒、HIV

953 :列島縦断名無しさん:2016/05/12(木) 17:49:40.33 ID:K/dKc+DQ.net
オムライスの北極星は中国人だらけや。

954 :列島縦断名無しさん:2016/05/12(木) 17:56:42.14 ID:K/dKc+DQ.net
自由軒って中国人いるかあ?あんまり見ないな。
あの玉ねぎばあさんが嫌か?

955 :列島縦断名無しさん:2016/05/12(木) 20:36:07.92 ID:mLM+Ldhb.net
北極星やて言うてるのがわからんの?

956 :列島縦断名無しさん:2016/05/12(木) 21:49:10.35 ID:Pr5vY/y7.net
>>953
旧スポタカがドンキになって以降 中国人観光客が多くなり すぐ近くの北極星に流れたりしてるんでしょうね。

957 :列島縦断名無しさん:2016/05/13(金) 05:25:27.88 ID:w0bntK4Y.net
>>956
知ったかw

958 :列島縦断名無しさん:2016/05/13(金) 09:46:31.47 ID:Nn9BSgXg.net
>>957
知ったかで すいませんね?西区在住です。

959 :列島縦断名無しさん:2016/05/13(金) 09:58:33.84 ID:KtSE/RUG.net
>>954
あいつらは生卵に抵抗あるんじゃね?

960 :列島縦断名無しさん:2016/05/13(金) 10:30:47.58 ID:mHy1aoi+.net
えっ、道頓堀のスポタカは閉店したの?

961 :列島縦断名無しさん:2016/05/13(金) 12:10:35.87 ID:B1kiniC2.net
「この日を待ってたモン」くまモン大阪のアンテナショップ登場にファン涙
みんなこの日を待ってたモン──。大阪市中央区のコンビニ内にある熊本県のアンテナショップ「熊本よかもんSHOP」に13日、くまモンが来店。
SNSの情報などで駆けつけたファンらが朝から多く訪れ、同県大阪事務所の職員は「熊本への温かいご声援、ご支援を頂き『ありがとう』を伝えたくて、くまモンはやってきました」と話している。13日午後、14日も午前・午後の2回にわたり登場し、握手会を行う予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160513-00000002-wordleafv-soci

962 :列島縦断名無しさん:2016/05/13(金) 12:17:49.10 ID:2WUI8+2G.net
>>960
アメ村のビッグステップ地下に移転。

963 :列島縦断名無しさん:2016/05/13(金) 18:39:44.45 ID:CViRTygH.net
若者のスポーツ離れがスポタカを苦しめる

964 :列島縦断名無しさん:2016/05/13(金) 20:47:20.65 ID:P4SyyxMZ.net
スポーツも女も車もお酒も嫌いです

965 :列島縦断名無しさん:2016/05/13(金) 22:37:44.97 ID:iDh0aPUg.net
運動系のクラブ活動してる奴減ってるようにはみえんが

966 :列島縦断名無しさん:2016/05/13(金) 23:34:48.32 ID:NruTUj+K.net
>>964
男はどないだ?

967 :列島縦断名無しさん:2016/05/14(土) 00:21:19.50 ID:1aZGQlvp.net
金がないから皆公園に行くんだ

968 :列島縦断名無しさん:2016/05/14(土) 08:27:47.75 ID:dzgLah+e.net
スポタカってガチ運動部より
なんちゃって系だったと思う

969 :列島縦断名無しさん:2016/05/14(土) 23:24:46.39 ID:aDIf/ZIp.net
丘サーファーもいなくなったし

970 :列島縦断名無しさん:2016/05/14(土) 23:45:22.00 ID:fif2wkga.net
>>968
スケボー、マリン系、サッカー、野球はなかなかの品揃えだった。
移転縮小してウォーキング、ランニング向けのなんちゃってスポーツアパレルばかりになったね。

971 :列島縦断名無しさん:2016/05/15(日) 08:08:24.69 ID:iExSqVw6.net
スニーカー買ったらサイケなデザインの真っ赤なビニール袋に入れられて恥ずかしかった思い出

972 :列島縦断名無しさん:2016/05/15(日) 08:18:45.75 ID:f1yFhVs3.net
大阪のオアカン名所はどこや?

973 :列島縦断名無しさん:2016/05/15(日) 08:40:42.78 ID:2kD98tMN.net
香港に行ってきたが中国人接客マジで不愛想
中国人嫌いになった
もう日本に来る中国人も親切にしない
マナー違反してたら、注意しまくってやる

974 :列島縦断名無しさん:2016/05/15(日) 09:19:52.83 ID:4TldFqwV.net
と思うアスペであった

975 :列島縦断名無しさん:2016/05/15(日) 11:40:08.37 ID:1vsGKL5r.net
>>973
お前が不細工で貧相やから舐められただけやで

976 :列島縦断名無しさん:2016/05/15(日) 11:45:39.99 ID:2kD98tMN.net
外国人の生活保護は即廃止!
みんな自民党に意見をメールで送れ

https://ssl.jimin.jp/m/contacts
自民党へのメールフォーム
匿名でも意見出せるからどんどん
大阪を守れ!

977 :列島縦断名無しさん:2016/05/15(日) 13:44:01.71 ID:AlbDhrWf.net
>>928
『週刊ダイヤモンド』読者1124名に都道府県イメージ調査
http://diamond.jp/articles/-/90188
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/9/-/img_e9a31953b5d6b517d5557f84c8d182b8111010.gif
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/600/img_75d51d1b813da5c3e8e1937373f47a281149625.jpg
出身地別回答割合トップ5は次の通り。東京14%、大阪9%、神奈川6%、愛知6%、兵庫6%
週刊ダイヤモンドの編集長は福岡出身

▽好きな県
1位 北海道 自然が美しくゆったりできそう
2位 東京 高い利便性と時代の先端性
3位 沖縄 食文化とリラックスできる
4位 神奈川 自然と調和した未来都市
5位 京都 日本の文化の象徴
6位 福岡 田舎と都会の良さがある
7位 静岡 海あり山あり温暖な気候
8位 長野 風光明媚で豊かな自然

▼嫌いな県
1位 大阪 とにかくずうずうしくてせこい
2位 東京 ごみごみしてせかせかしている
3位 京都 プライドが高く裏表が多過ぎる
4位 青森 とにかく寒く陰湿そうなところ
5位 沖縄 妙に政治色が強い
6位 愛知 自己主張が強く不親切
7位 埼玉 首都圏ながら田舎の中途半端
8位 島根 あまりに田舎で何もなさそう

978 :列島縦断名無しさん:2016/05/15(日) 19:06:21.89 ID:zuVpV6Rf.net
>>972
あおかんではないが、京橋のマニアックな店に行くと大阪城公園に連れていかれた
みなみのマニアックな店に行くと、とあるビルの屋上で、大手予備校を眺めつつ、だった

979 :列島縦断名無しさん:2016/05/15(日) 19:37:10.82 ID:2kD98tMN.net
>>975
ちょん帰れよ

980 :列島縦断名無しさん:2016/05/15(日) 20:44:56.47 ID:2kD98tMN.net
外国人の生活保護は即廃止!
みんな自民党に意見をメールで送れ

https://ssl.jimin.jp/m/contacts
自民党へのメールフォーム
匿名でも意見出せるからどんどん
大阪を守れ!

981 :列島縦断名無しさん:2016/05/15(日) 22:32:18.48 ID:MECMoVKC.net
大阪自民党は皆様の生活保護を応援しております

982 :列島縦断名無しさん:2016/05/16(月) 05:54:46.18 ID:Zv9mIGPw.net
谷九であおかんできるホテヘルあるよな

983 :列島縦断名無しさん:2016/05/16(月) 07:45:36.30 ID:oS0db9L2.net
>>981
共産とズブズブの大阪自民w

984 :列島縦断名無しさん:2016/05/16(月) 08:48:56.42 ID:a5w7jAQa.net
関空の旅博は無料で入場出来るんですね。規模は東京ビックサイトの旅博の方が上なのかな

985 :列島縦断名無しさん:2016/05/16(月) 15:53:33.34 ID:12a0zi+D.net
韓国人中国人は日本に来るなよ 反日なんだろ
なんで来るんだよ 

台湾人とかタイ人フィリピン人アメリカ人だけ来ればよろし

986 :列島縦断名無しさん:2016/05/16(月) 16:03:16.10 ID:E97puzrj.net
実は知日
日本のことをもっと知りたいと思って来るんだ

987 :列島縦断名無しさん:2016/05/16(月) 17:04:18.32 ID:9iKTEOKj.net
万引きやり放題と思って来るんじゃね?

988 :列島縦断名無しさん:2016/05/16(月) 19:40:05.01 ID:oS0db9L2.net
>>985
安倍ちゃん主導で中国人のビザ緩和してるんやけど?

989 :列島縦断名無しさん:2016/05/16(月) 20:38:34.23 ID:cj1qBygi.net
安倍チョンは韓国人大好きだからな

990 :列島縦断名無しさん:2016/05/16(月) 21:09:50.29 ID:Zv9mIGPw.net
ミンスだろ、それは

991 :列島縦断名無しさん:2016/05/17(火) 05:39:08.36 ID:EHYJnxVh.net
共産党とガッチリ組む民主

992 :列島縦断名無しさん:2016/05/17(火) 10:33:09.24 ID:rFbjXiA4.net
安倍氏自体、秦氏と同じで渡来系だからな
まあ、継体天皇もそうなんだが・・・

993 :列島縦断名無しさん:2016/05/17(火) 13:23:54.21 ID:qU2SNWf2.net
渡来人系は言い出したら始まらんだろ
俺の先祖みたいに倭寇やってて中韓どころか東南アジアインドトルコまで血が混ざってるのはどうなる

994 :列島縦断名無しさん:2016/05/17(火) 15:36:24.13 ID:QYImA0XB.net
俺はゲルマン民族の末裔

995 :列島縦断名無しさん:2016/05/17(火) 17:47:45.84 ID:0CAqJqay.net
おれはアメリカ系関西人

996 :列島縦断名無しさん:2016/05/17(火) 21:20:30.51 ID:EHYJnxVh.net
俺は関西系アフリカ人

997 :列島縦断名無しさん:2016/05/17(火) 22:31:17.76 ID:W4WLIW+H.net
オレはアメリカ村ディック・セント・ニクラウス

998 :列島縦断名無しさん:2016/05/18(水) 06:40:12.68 ID:QNOhRGJn.net
俺は真田幸村の生まれ変わり

999 :列島縦断名無しさん:2016/05/18(水) 07:56:57.95 ID:AI++lXaG.net
トランプが大統領になれるよう投票頼む

1000 :列島縦断名無しさん:2016/05/18(水) 11:51:14.16 ID:oJFPr4MG.net
トランプだけにババ(クリントン)抜き
お後がよろしいようで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200