2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■【食いだおれ】大阪【水の都】を語ろうA!

1 :列島縦断名無しさん:2016/01/15(金) 18:03:20.41 ID:eA1u5rQ+.net
パート2です。みなさん大阪を語りましょう!
パート1は↓
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/travel/1439369999/

290 :列島縦断名無しさん:2016/03/10(木) 14:09:14.25 ID:OyJEwWVr.net
交通費

291 :列島縦断名無しさん:2016/03/10(木) 16:32:10.53 ID:JzVoLTaM.net
観光地への入場料

292 :列島縦断名無しさん:2016/03/10(木) 18:28:38.43 ID:NjB73+ou.net
激安風俗

293 :列島縦断名無しさん:2016/03/10(木) 20:09:40.99 ID:QaPXLlUo.net
>>289
あなたの旅の1回分の予算で、2回旅に出る。

294 :列島縦断名無しさん:2016/03/10(木) 20:25:48.89 ID:HYPvWcFM.net
連れて、つれて逃げてよ󾬇

295 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 00:46:27.19 ID:wP1Z5vZI.net
東京から大阪に一泊で観光に行きます。
行きたいのは海遊館と太陽の塔とビリケンさんとアベノハルカスです。
どのあたりのエリアに宿泊するのがおすすめでしょうか?
以前大阪は都ホテルに泊まったことがあります。上本町というところでしたが、便利だったかよく覚えていません…。

296 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 01:58:09.70 ID:JrC1NN6R.net
太陽の塔に行く価値が薄いな…

297 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 02:23:43.91 ID:qz3GdgoX.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1371462442/363
        ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

298 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 04:51:35.16 ID:4MDXq6K1.net
3月18日 ユニバに新アトラクション
3月20日 センバツ高校野球・日本橋ストリートフェスタ

19日20日21日の3連休の宿無いんちゃうかw

299 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 05:30:35.30 ID:uHSycLAJ.net
>>295
御堂筋沿線

300 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 07:45:51.26 ID:4MDXq6K1.net
太陽の塔まで行くんなら最近出来たエキスポシティも行くといいw
海遊館がやってるニフレルと言うのがあるからw

301 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 08:03:04.03 ID:uHSycLAJ.net
>>300
ゴミを押し付けるな

302 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 08:15:55.61 ID:wPiddGmj.net
伊丹で降りて、モノレールで車窓から眺めて第一ミッションをクリアとする

303 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 08:29:07.62 ID:8ti7GXn6.net
>>295
どこでも選べるなら天王寺か本町

304 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 09:51:04.83 ID:jGagb8YA.net
太陽の塔はボロボロ・・

305 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 10:30:07.74 ID:JLzlqL2P.net
>>295
天王寺周辺にいくらでもホテルはあるよ。
都ホテルはマリオットとかくっついたのがハルカスにもあるし、ダイワロイくらいでいいなら、ハルカスの南海路面電車の反対側のビルにあるよ。

306 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 11:09:31.58 ID:YbyIxI6+.net
今日現在のミナミ 中国人の団体に加え 中高生が混じり混雑してる。

307 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 11:46:17.43 ID:Vvvr6k2z.net
そら天王寺ゆうたら北はラブホ街、南はドヤ街やさかいな
泊まるところはなんぼでもあるで

308 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 13:44:52.28 ID:1FiyP7HG.net
天王寺から近鉄大阪線に乗るには、
環状線で鶴橋出るのと谷町線で上本町出るのと
どちらが乗り換え的に楽ですか?

309 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 14:28:04.97 ID:XlTIbyxs.net
鶴橋

310 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 14:28:16.23 ID:uHSycLAJ.net
>>308
あべの・上本町循環バスだな

311 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 15:22:13.80 ID:yOrEsAar.net
谷町線谷九と近鉄上本町はかなり遠い

312 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 17:54:59.74 ID:4MDXq6K1.net
天王寺あべのハルカス〜近鉄上本町駅は100円バスが運行してるよw
http://www.kintetsu-bus.co.jp/route/circlebus/

313 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 18:20:30.97 ID:4Gs7H4yQ.net
>>295です。
レスありがとうございます!
今日初めて大阪のガイドブック買いましたw
大阪自体は4度目になるのですが、京都のついで、人の結婚式、出張、という感じで全然街の位置関係がわからずでした。
天王寺駅周辺で宿泊しようと思います。
すごい楽しみになってきた〜。

太陽の塔ガッカリスポットなのか…悩む。

314 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 18:27:03.34 ID:uHSycLAJ.net
>>313
太陽の塔は外から見るだけだからガッカリかどうかは人による
海遊館、通天閣、ハルカスと違って地味に遠いのもマイナス要素

315 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 18:30:28.32 ID:uHSycLAJ.net
天王寺に泊まったとしてハルカスから新世界まで徒歩10分
新世界から海遊館まで電車と徒歩で20分
海遊館から万博記念公園駅まで1時間

316 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 18:43:09.22 ID:C9Wry8IO.net
>>308
環状線(´・ω・`)
>>310
結構道路混んでたら時間かかるよ(´・ω・`)

317 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 18:43:20.85 ID:JLA3jkLN.net
太陽の塔は個人的にはいいと思う
万博公園もよい庭園だ
モノレールから見る太陽の塔はちょっと圧巻

318 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 19:04:45.05 ID:4Gs7H4yQ.net
度々、>>295です。
いろいろありがとうございます。
マイレージ旅なので伊丹空港を使います。
モノレールから見れるとのことですが、大きい公園ぶらぶらするの好きだしそれならいっそ帰り道に途中下車して万博公園寄ろうかなと。遅い時間の便だし。

ガイドブックにニフレル載ってて気になるんだけど、ググったらすごい混んでるみたいですね。ワオキツネザル真近で見たい…。
行った方いますか?
にちゃん的にはpgrスポットなのかな〜。

319 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 19:14:20.04 ID:uHSycLAJ.net
>>318
ニフレル行くなら絶対に天王寺動物園の方がいい
日本で唯一キーウィがいるしアフリカサバンナゾーンの評価も高い
場所はハルカスと新世界の間だからすぐ行ける

320 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 19:20:00.71 ID:uHSycLAJ.net
もし自社仏閣とか歴史とか好きならガイドブックに載らないような良い場所が天王寺周辺に色々あるよ

321 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 19:30:16.95 ID:8ti7GXn6.net
>>318
万博公園行くならついでに民博もオススメ

322 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 22:27:27.83 ID:PpUu/wWV.net
大阪は接客が雑だけど気にしないでね♪

323 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 22:32:04.49 ID:JLA3jkLN.net
万博公園の横にスーパー銭湯もあるぞ

324 :308:2016/03/11(金) 22:42:10.74 ID:FPlOgd+O.net
レスありがとうございます
鶴橋乗り換えでいこうと思います。
循環バスの存在は、知りませんでした。もう少し早い時間にあれば利用したかも

325 :列島縦断名無しさん:2016/03/11(金) 23:08:19.57 ID:PKJzNhRO.net
太陽の塔は素晴らしいが、それだけのために行くのは時間がもったいない
万博公園や民博も行くと、逆に1日では足りないくらい

326 :列島縦断名無しさん:2016/03/12(土) 14:26:37.37 ID:FJQIC1Ls.net
天王寺と西成の位置関係を知らないよそものが
へたくそな大阪弁でなりすますと
>>307みたいな恥ずかしい間違いをさらすことになるw

327 :列島縦断名無しさん:2016/03/12(土) 14:29:33.66 ID:FJQIC1Ls.net
天王寺周辺は大河にあやかったイベントもちょこちょこと。
でも真田幸村博は去年だったんだよな。
放送が1年早けりゃよかったのに。

328 :列島縦断名無しさん:2016/03/12(土) 15:52:37.29 ID:qAoEX5+e.net
万博公園行くなら来月くらいからだな
今は枯木の山も賑わい

329 :列島縦断名無しさん:2016/03/12(土) 17:29:24.46 ID:FJQIC1Ls.net
来月って、花見シーズンに続いてGW突入だから
まだ今月のがマシでは?

330 :列島縦断名無しさん:2016/03/12(土) 20:07:09.58 ID:66ucbfmt.net
>>327
大河にあやかってないから大河放送時とはずれてるんだよw

331 :列島縦断名無しさん:2016/03/12(土) 20:45:54.78 ID:zpeVoce9.net
宿泊費用を激安に! いや実質タダにすることも可能!! 
国内外旅行費用超圧縮術♪♪
http://www.infocart.jp/e/63086/58078/

332 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 07:39:34.47 ID:nYU9IHiW.net
太陽の塔は2年後くらいに内部公開される予定

333 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 08:25:19.50 ID:vNdRgESi.net
太陽の党か。赤軍派を名乗って立て篭もったアホがいたな。今はナニしてるんだろうか。

334 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 08:30:17.60 ID:GRrR7ofP.net
板違いなんだが、質問させて。
去年の夏、寝屋川の子が殺害された事件あったよね。
あの子たちは京都へ行こうとしてたらしいけど、
大阪府民なら都会と言えば
キタやミナミじゃないの?と思ってびっくりしたんだが・・・
あれかな?乗り換えないとたどり着けないキタ・ミナミじゃなく、
京阪一本で行ける京都の方が身近ってこと?

335 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 09:08:13.93 ID:tL5w0gP7.net
独身のおっさんでも楽しめるとこ教えて下さい

336 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 09:31:54.48 ID:IVVgY49V.net
ありすぎるで

337 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 10:38:36.00 ID:A68UB2uh.net
大阪ほどおっさん天国は他にない
飲む打つ買う、アニメ、アイドル、メイド何でも揃ってる

338 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 10:50:49.99 ID:tL5w0gP7.net
日本橋しか知らない
おしえてけろ

339 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 10:54:26.25 ID:plTeMDNo.net
てかそんなもん東京、名古屋あたりでも揃うだろ

340 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 11:45:36.73 ID:IVVgY49V.net
名古屋はつまらない

341 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 12:06:26.12 ID:Jc+/ZDwT.net
独身のおっさんが楽しめる
呑む 天満駅周辺・大阪駅前ビル地下・京橋東口・新世界・西成
打つ 今はあまりない(飛田界隈に賭博場かつてはたくさんあった)
買う 谷町九(生玉)・日本橋・西中島新大阪界隈・京橋桜ノ宮・とがの

342 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 12:17:09.65 ID:tL5w0gP7.net
大阪のエロはおさわりできていいよね

343 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 17:56:27.55 ID:1PoQNlyT.net
3泊4日(神戸1泊大阪2泊)で関西旅行の予定です。
予算5千〜1万円/人(酒代含まず)で、大阪に行って良かったと思わさせてくれる店ってありますか?
今んとこ、島之内一陽、時分時、あじ平、どうぞのあたりを考えてます。

344 :列島縦断名無しさん:2016/03/13(日) 21:38:05.82 ID:OFfmTxtH.net
万博記念公園に行ったのは40年以上前になるな、当時はまだ公園内に万博の残骸的なモノがあった、
それが万博記念公園行ったのが最初で最後、
中環走るときにチラチラ見るだけ、
当時は白バイによくつけられたが60キープだから捕まらない。

345 :列島縦断名無しさん:2016/03/14(月) 01:26:19.34 ID:lln97FFB.net
難波秘密クラブもおさわりできたらなあ

346 :列島縦断名無しさん:2016/03/14(月) 21:35:17.18 ID:lgA6CdLn.net
20日ストフェスやぞ

西日本最大のパンチラ大会
この日だけは公にカメラ向けてパンチラ撮っても警察は何にも言わん。
Tバックで具が見えそうなヒヤヒヤもおるし

347 :列島縦断名無しさん:2016/03/14(月) 21:58:44.24 ID:lMJu3+RS.net
具はtwitterで見飽きた

348 :列島縦断名無しさん:2016/03/14(月) 22:10:14.95 ID:Ho38TxHF.net
http://mptfk.exblog.jp/iv/detail/?s=17346912&i=201203%2F25%2F69%2Ff0021869_8184826.jpg

349 :きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ :2016/03/14(月) 22:54:54.14 ID:lln97FFB.net
| - ` )。。oO( ストフェスってなに

350 :列島縦断名無しさん:2016/03/14(月) 23:06:17.13 ID:gLxY2/J6.net
>>346
半乳サービスもあるよね

351 :列島縦断名無しさん:2016/03/14(月) 23:49:06.49 ID:6KHqAT7M.net
>>349
第12回日本橋ストリートフェスタ2016
http://nippombashi.jp/festa/2016/


まぁ全国からエロコスプレが全国大会クラスで集まってくる

352 :きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ :2016/03/14(月) 23:52:34.58 ID:lln97FFB.net
| - ` )。。oO( ほへー

353 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 09:28:11.69 ID:ozJtFRoK.net
https://youtu.be/svrn0CrjoDU
https://youtu.be/qIfw9aDlq8w
https://youtu.be/nq8J8ZK2BZU
https://youtu.be/YprO1cHDIMc
https://youtu.be/znDQFOf65r8
https://youtu.be/ncOZ1TJFKsQ
https://youtu.be/CSs30KQVMiw

大阪凄すぎw

354 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 09:30:53.73 ID:YNE7yBCw.net
外人もいっぱい来そうだね

355 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 09:36:21.46 ID:ozJtFRoK.net
19日20日は万博鉄道まつり
http://2016.bantetsu.com/

356 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 09:44:12.86 ID:zE6g3IVV.net
ストフェスは露出もローアングルも盗撮も捕まるぞ

357 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 09:54:57.31 ID:YNE7yBCw.net
大阪腐警はもっとあることあるだろ

358 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 11:19:26.82 ID:u5nr0xB0.net
去年見かけたアイアンマンコスプレの作り込み凄かったな

359 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 13:16:33.76 ID:f3hOxqH2.net
梅田周辺で京料理食えるところある?
5千円くらいで美味しいところないかな?

360 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 14:06:48.06 ID:ozJtFRoK.net
ストフェスのコスは運営の取り締まり厳しくなってるから年々エロが無くなってるよw

361 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 18:17:31.41 ID:C0Wum3Gd.net
不知火舞禁止

362 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 19:35:34.87 ID:qdeDysJI.net
>>356
ストフェスはローアングルの亀子しかいませんよ(笑)

363 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 19:47:20.98 ID:qdeDysJI.net
>>360
違う意味の取り締まり

運営リストバンド購入してない人を片っ端からチェックしてる
購入してないコスプレイヤーには買いに行くように指示する

364 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 19:55:09.58 ID:zE6g3IVV.net
>>363
運営必死

365 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 22:22:22.45 ID:RB6088Pj.net
>>364
阿保か
俺はその運営体制を批判する為に、ここに書き込んでるんや(笑)

大体運営が購入しろと言ってるリストバンドは
着替えする場所に入る為のリストバンドで
もう既に着替え路上に立ってるコスプレイヤーに対して購入させようとしてるのは
可笑しな話だろ?

366 :列島縦断名無しさん:2016/03/15(火) 22:30:53.96 ID:OyFjJ74C.net
梅田周辺で京料理って、あるにはあるだろうけど、
京料理食べたかったら京都に行けば? 30分くらいだし・・・
大阪なら割烹料理だな 新地でもミナミでもたくさんあるよ

367 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 00:24:18.85 ID:kwkstMgy.net
道頓堀に日本最大級のLEDビジョン登場!

道頓堀の戎橋角にあるTSUTAYA戎橋店壁面及び屋上に
日本最大級の大型ビジョン ツタヤエビスバシ・ヒットビジョンを3月28日より運用開始します
この大型ビジョンは2面構造で壁面部分は高さ17.3m、幅15.4mの265平米
屋上部分は高さ10.2m、幅18.6mの190平米で2面の総面積が455平米で日本最大級の大型ビジョンになります
ひっかけ橋として有名な戎橋界隈が更に賑やかになるでしょう

https://www.value-press.com/pressrelease/156322

368 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 00:24:25.66 ID:wyLyF+u9.net
土曜の天気はあれだけど3連休はUSJ新アトラクション、センバツ高校野球、大相撲とか色んなイベントあるからホテル無いだろw

369 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 02:48:30.66 ID:1lbGPu3+.net
ホテルは在るよ。大阪をバカにしてる?

空室が無いだけ。

370 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 03:25:19.96 ID:XaIuCaPE.net
【日韓】大阪は韓国で「2位」の人気都市…ハワイやニューヨークを上回る、東京は“圏外” 韓国大手旅行会社調査★2[3/15]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1458050114/
【調査】大阪は韓国で「2位」の人気都市…ハワイやニューヨークを上回る、東京は“圏外” ★2©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1458055842/

371 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 05:29:20.49 ID:MxmxJf4R.net
ことし韓国人が最も多く訪問した都市1位は東京…2位は大阪
http://japanese.joins.com/article/194/210194.html

372 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 05:36:23.19 ID:uAeuMBvd.net
>>359 >>366
京料理ってなんだろう?って素で考えてしまった
そもそも懐石は大阪の料理だから、湯豆腐とか川魚の事かな

373 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 06:12:23.57 ID:MxmxJf4R.net
>>372
良くも悪くも懐石とか精進料理とかをベースにした料理

374 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 09:08:44.26 ID:sMYJF/TF.net
京料理はありません。
大阪の千利休の茶懐石や高野山の精進料理、
大阪のカウンター割烹をパクったのが京料理と勝手に名乗ってるだけ
騙されるな

375 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 09:40:26.58 ID:wyLyF+u9.net
今日は関西夕方ニュースでUSJ新アトラクション紹介やるなw

376 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 09:57:11.39 ID:183u4R5q.net
>>374
京都人
「おやおや、さすが起源をいつわるのが好きなお国の方が沢山住む地域は言うことも違いますなぁ」

377 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 09:58:23.95 ID:MxmxJf4R.net
>>376
釣り針が大きすぎるw

378 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 13:48:26.56 ID:s/qeHlK/.net
洛中の人には勝てませんわ

379 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 14:12:59.94 ID:i+eP6R5e.net
京都こそ在日の巣窟やんけ?

380 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 17:42:38.12 ID:S09Yjwgf.net
>>372
京都で手に入る食材を使って精進料理や有職料理なども取り入れてアレンジしたものかな

381 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 19:57:50.86 ID:bzyLu6Kp.net
>>379
穢多もな

382 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 20:12:56.37 ID:wyLyF+u9.net
https://youtu.be/laAdIJaIpm0
ザ・フライングダイナソー

383 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 21:21:08.57 ID:b/6oEm2I.net
うちの親戚が梅田の百貨店の日本料亭で食事したとき、京都の料亭とは違い塩っ辛いと不平をこぼしてた

朝ドラでやってるように
昔は船場とか、そこらへんに京都人は住んでたんだけど
もうほとんどどっか行って、そこらへんに住んで無いから、京料理と呼べるものは提供されない
昔は、料理の担い手も同じ人種だったんだろうけど
今の大阪の日本料理の担い手はゴッソリ変わってしまった
今、大阪に住んでる奴が一番よくそれがわかってる

例えば、京都の日本料亭で何回も食事したあと
梅田あたりの百貨店に入ってる大阪の日本料理屋で食事をすれば分かるけど
大阪の方が塩を多めにふってる、塩っ辛い日本料理になってる
なぜ?大阪はそうなったかと言うと
おそらく、戦後大阪へ田舎から出てきた人達が大阪の京料理屋で修業した後
教えられた京料理の味付けでは物足りなくなり、田舎者の塩っ辛い味付けにした
田舎から出てきて板長になった瞬間、塩を多く振るようになった

384 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 22:19:54.97 ID:i+eP6R5e.net
その田舎者っていうのは関東から移住してきた連ちゅうのこやな、
北大阪には関東から移住してきたのが住みたがるからのぅ、
そういうこっちゃ。

385 :列島縦断名無しさん:2016/03/16(水) 22:24:04.12 ID:fYmZtVwS.net
大阪なんか住んで幸せ感じるんは生活保護者くらいだろ

386 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 02:06:51.23 ID:CznyKxHQ.net
ここでしか食えない物ってのが少なくなってるよな
たこ焼きやお好み焼き、肉まん、串カツなんて全国どこでも食えるだろ
俺が旅行者にお奨めする大阪の食べ物を挙げるなら、人形焼かな

387 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 02:32:34.85 ID:+c0ApkxS.net
俺は最近流行りのローストビーフ丼食うよ

388 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 05:58:24.75 ID:d97AeuGh.net
>>386
食えるかどうかレベルの話なら、どんな料理でもそうだろ
ジンギスカンも沖縄料理もだいたいどこでも探せばあるんだから

大阪のおすすめは実はカレー
インデアンカレーみたいな甘くて辛い複雑な味は、よそにはあまりない
カレーなら安くて飽きないし、食べ歩くのが楽しいよ

進化続ける「カレーの街」大阪
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB16H23_W5A410C1AA1P00/

389 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 06:02:06.99 ID:p6l/yUwO.net
>>383
釣り針が大きすぎてwww

390 :列島縦断名無しさん:2016/03/17(木) 08:27:52.30 ID:o9HEbxy7.net
うん、今一番大阪っぽいと言えばカレーだよね
それも昔ながらのじゃなくて
ここ3年くらいに次々できたビジュアルカラフルでルー複数かけの大阪スタイル
超人気店意外は観光客ほぼいないけど

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200