2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

島根への旅!! Part21

309 :305:2017/12/18(月) 11:53:14.93 ID:0bJdVFUN.net
プラン考えてみた(土休日として)

【バス】 玉造温泉 8:15 → 9:45 出雲大社 ■出雲空港連絡バス

出雲大社参拝【約1時間10分】

【電車】 出雲大社前 11:16 → 12:17 ■一畑電車 松江しんじ湖温泉行(★平日は川跡[かわと]行、川跡で乗換え)
のりかえ
【バス】 松江しんじ湖温泉12:25 → 13:01 八重垣神社 ■松江市交通局[63-2] 八重垣神社行

八重垣神社参拝【約1時間】

【バス】 八重垣神社 14:10 → 14:25 松江駅 ■松江市交通局[31-9] 松江しんじ湖温泉行(★土日祝運転・平日は運休)
or 【バス】 八重垣神社 14:25 → 14:47 松江駅 ■松江市交通局[31-1] 松江しんじ湖温泉行
のりかえ
【バス】 松江駅(9番のりば) 14:55 → 15:25 出雲空港 ■出雲空港連絡バス
or 【バス】 松江駅(9番のりば) 15:10 → 15:40 出雲空港 ■出雲空港連絡バス(★推奨便ではないけど、楽勝で間に合います)

このプランの利点
両神社とも、それなりに参拝時間を確保できる。
最初のバスが出雲空港で20分間停車するので、その間に大きな荷物をコインロッカーに預けて一日中手ぶらで回ることができる。
乗り換え時間の無駄が少ない。
全行程で縁結びパーフェクトチケットが利用できる。

欠点
参拝時間を多めに確保したい場合、とくに出雲大社で時間が短い。
ゆっくりと食事をする時間がない。

この欠点が痛い場合は、次レスでご連絡ください。

総レス数 1003
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200