2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教えてちゃんの行き先相談 10

1 :列島縦断名無しさん:2017/08/20(日) 00:04:52.30 ID:qv7+sJj1.net
「旅行には行きたいけれど、行き先が決まらない」
そんな時に相談するスレッドです。
いわゆる教えてちゃん≠ノも安心して利用できます。
なお、既に大まかな行き先が決まっている方は、各地域の該当スレッドで質問してください。

◆相談者心得
相談は随時受け付けています。
相談したい方は、相談したいことがよく伝わるように、できる限り詳しい条件を書いてください。
必ずしも納得のいく回答が寄せられるとは限りません。回答者は善意の第三者なので、あくまでも自己責任で判断しましょう。
お礼や事後報告は大歓迎です。
必須ではありませんが、相談には↓の相談フォームをコピーして使うと便利です。

相談age
【自己紹介・年齢・性別】
【総人数・同行者】
【出発日・日数(何泊何日)】
【出発地・交通手段】
【予算(一人あたりor総予算)】
【目的・したいこと】
【過去に行って良かった所】
【その他条件・特に知りたいこと】

◆回答者心得
回答する方は、初心者を導くように優しく回答してください。相談者を追及することは慎みましょう。
他の回答が気に入らなくても、批判せずに別の回答を出してください。
無理に回答する必要はありません。あくまでも行き先を選ぶのは相談者なので、回答は参考意見と心得ましょう。
参考リンクを貼るなど、わかりやすくする工夫をお願いします。

※前スレが埋まってから書き込んでください。次スレは、>>990が立ててください

※過去スレ
教えてちゃんの行き先相談 9
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1487934040/

50 :列島縦断名無しさん:2017/08/20(日) 23:17:32.62 ID:IC5+dxYa.net
ID:/ep55WhA
あのよ、そんな所よりこっちの方がいいぞってスレじゃねえから
○○が趣味ですが日本一を教えてくださいなんて誰も言ってねえだろ
相談を見てここがいいと提案するスレ
一度でいいから相談者に感謝されてみろよ
それどころかウザがられてるじゃねえか
何が悔しかったんだ、馬鹿

>>32
赤身肉なら大雪山に行くといいよ
アンガス牛は黒毛和牛より美味しい
http://www.daisetsu-asahigaoka.jp

51 :列島縦断名無しさん:2017/08/20(日) 23:19:04.85 ID:IC5+dxYa.net
>>49
そう思うならホテルに文句言えよ、キチガイ

52 :列島縦断名無しさん:2017/08/20(日) 23:24:20.92 ID:os69D7Kp.net
>>51
ドードー、阿呆に餌を与えないでください

53 :列島縦断名無しさん:2017/08/20(日) 23:44:56.94 ID:mpWmDbhF.net
>>51
低レベルな書き込みに対しては、スルーでお願いします。

54 :列島縦断名無しさん:2017/08/20(日) 23:48:37.35 ID:mpWmDbhF.net
>>32
旅慣れされているようなので、マニアックかつ難易度の高いプランをご提案します。

登山をメインに考えるなら、上高地をスタートして、槍を経由し、高間原温泉、立山、そして日本最高所の温泉宿のみくりが池温泉。
あとは日本海側に出て、北アルプスの余韻に浸り白エビを始めとする富山の海の幸に舌鼓を打つ。
最後は金沢観光などをして帰路へ。

55 :列島縦断名無しさん:2017/08/21(月) 00:47:58.83 ID:Za3lpNOy.net
なんかここに書き込む人すべてと戦ってる悲しき戦士がいるね
泣きながら書いてるのかな

56 :列島縦断名無しさん:2017/08/21(月) 23:24:15.33 ID:zAQgsGq0.net
>>31です。
皆さんアドバイスありがとうございます。

>>34
隠岐は気になってます。
いつか行こうと話しには上がりますが、1週間の旅行には向かなさそうなので、別の機会に候補に入れます。

57 :列島縦断名無しさん:2017/08/21(月) 23:26:55.71 ID:zAQgsGq0.net
>>40
ねぷたは興味あります。
ちょっと考えてみます。

58 :列島縦断名無しさん:2017/08/21(月) 23:28:29.38 ID:zAQgsGq0.net
>>42
>>43
海と空を中心にするなら石垣島、西表島、竹富、波照間ですね。
グルメはどうでしょう?

59 :列島縦断名無しさん:2017/08/21(月) 23:29:32.04 ID:zAQgsGq0.net
>>47
予算50万だと超高級ホテル連泊は厳しいですね。
もし素敵なホテルをご存知なら教えてください。

一時期、あるスカイスポーツにハマってました。スカイスポーツは天気に左右されるので旅行に組むのは難しいんですよ。

60 :列島縦断名無しさん:2017/08/21(月) 23:32:12.76 ID:zAQgsGq0.net
>>48
小笠原は興味あります。
もし神戸発のクルージングに乗船されていれば感想をお願いします。
楽しめるでしょうか?

61 :列島縦断名無しさん:2017/08/21(月) 23:34:04.33 ID:zAQgsGq0.net
>>54
独創的で豪快なプラン!と思ったら割りとメジャーみたいですね。
でも、かなり素敵で惹かれてます。
前向きに検討します。

62 :列島縦断名無しさん:2017/08/22(火) 08:05:33.83 ID:YLIF7NBF.net
石垣考えてるなら石垣スレッドのほうがいいよ

63 :列島縦断名無しさん:2017/08/22(火) 09:08:41.19 ID:od25I06y.net
石垣以外のアイデア募集でしょ

64 :列島縦断名無しさん:2017/08/22(火) 17:23:54.08 ID:YLIF7NBF.net
沖縄観光客90万7900人 7月県内、45カ月連続で過去最高
2017年8月21日

沖縄県文化観光スポーツ部が21日に発表した7月の入域観光客数は、
前年同月比12・7%増(10万2100人)の90万7900人となった。

各月の過去最高を記録するのは45カ月連続で、
前年同月の実績を上回るのは58カ月連続となった。

国内客は4・5%増の61万5200人で、外国人客は34・7%増の29万2700人だった。
いずれも航空会社の増便により全体を引き上げた。
クルーズ船の寄港回数も42回と前年同月の26回から大幅に増加した。


沖縄 平成29年(2017)7月 入域観光客数概況

7月の観光客数は、90万7,900人
対前年(H28)同月比 +10万2,100人、+12.7%
〜7月の過去最高更新、各月の過去最高を45ヶ月連続更新〜

615,200人 国内客
292,700人 外国客
907,900人 合計

65 :列島縦断名無しさん:2017/08/22(火) 17:25:08.40 ID:YLIF7NBF.net
ホテル不足の沖縄市 全島エイサーまつりに合わせ「イベント民泊」実施
2017年8月20日

沖縄市観光物産振興協会は、第62回沖縄全島エイサーまつり(9月15〜17日)に合わせ、
沖縄県内外の観光客を沖縄市内の民家で受け入れる「イベント民泊」を実施する。
市内に宿泊してもらうことで地元飲食店などへ誘客し、消費効果を狙う。
イベント民泊は県内では3例目となり、今回の受け入れ人数はこれまでで最大規模となる見通し。

今回のイベント民泊では、営業期間を9月14日から最大5泊に限定。
エイサーで約32万人が訪れることや、同時期に宜野湾市内で歌手の安室奈美恵さんの
ライブがあることから、市内の主要ホテル14軒はほぼ満室だという。



★沖縄の大型イベント

*1月 プロサッカーキャンプ (日中韓22クラブ)
*2月 プロ野球キャンプ (日韓15球団)
*3月 
*4月 沖縄国際映画祭 (芸能人1000人以上、33万人の観客)
*5月 那覇ハーリー (17万5千の観客)
*6月 慰霊の日 (総理、大臣、衆・参議院の委員長、沖縄米軍のTOPの中将等が毎年参加)
*7月 浦添てだこまつり (19万人の観客)
*8月 一万人エイサー踊り隊 (66団体、6万5千の観客)
*9月 沖縄全島エイサーまつり (30万の観客)
10月 那覇大綱挽まつり (毎年約75万人の観客、ギネスの大綱の参加者1万5千人)
11月 
12月 那覇マラソン (日本最大級 参加者3万人以上)

66 :列島縦断名無しさん:2017/08/22(火) 17:45:36.84 ID:CuUNNdYD.net
【沖縄 美らSUNビーチ】フェスに豪華歌手出演
2017年8月22日

歌手の倉木麻衣さんや加藤ミリヤさん、大塚愛さんなど
豪華アーティストがそろって出演する
「沖縄ファミリーマート創立30周年記念事業 MUSIC FES WITH RACo2017」
(RACo FES実行委員会主催)が11月3日、豊見城市の美らSUNビーチで開催される。

21日、那覇市の沖縄ファミリーマート本社で発表した。

総合司会を務めるモデルのJOYさん、フリーアナウンサーの田中みな実さんが出席しPRした。

JOYさんは「MCとしての役割をしっかり務めたい」と語った。
県出身のバンド・ジャアバーボンズなども参加。

ファッションショーではモデルのりゅうちぇるさんや、
道端アンジェリカさんなどが出演する。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-559511.html

67 :列島縦断名無しさん:2017/08/22(火) 20:46:36.35 ID:YLIF7NBF.net
沖縄県 与那国島海底地形

与那国海底遺跡、与那国島海底遺跡
観光的には、「遺跡ポイント」と呼ばれ人気のあるダイビング・スポット

Explore 沖縄 Ocean: Diving
https://www.youtube.com/watch?v=AN9G6Jk07-E


★The mystery of 与那国 underwater structure01
https://www.youtube.com/watch?v=CPCq3yo4SLc

The mystery of 与那国 underwater structure02
https://www.youtube.com/watch?v=rPxAmwENaQA

68 :列島縦断名無しさん:2017/08/22(火) 21:00:13.51 ID:YLIF7NBF.net
沖縄県 中城湾 マリンプレイ&BBQ
https://www.youtube.com/watch?v=r5r1wotsrfA

中城湾 クルーズ&シュノ―ケリング
https://www.youtube.com/watch?v=2nnbscKZrPc

69 :列島縦断名無しさん:2017/08/22(火) 21:52:53.68 ID:KPbi1AFw.net
沖縄石垣や北アルプスも素敵ですが、北海道にも他にはない絶景ポイントがあります。
それは日本最北の百名山、かつ百名山の一番手「利尻富士」。
利尻から海を隔て眺める天塩山地や北見山脈は、雄大としか言い表せません。
登山をされているのなら、是が非でも推薦します。
その理由の一つに、いつか規制が掛かり登りにくくなると言われているからです。

利尻に行くには、稚内からフェリーか、新千歳または丘珠から飛行機になります。
京阪神からだと、飛行機で伊丹→新千歳→利尻が楽です。
旅行の初日は移動だけで終わります。

利尻の滞在期間は三泊ぐらいを計画し、最も天気が良い日に利尻富士に登ることをお勧めします。
登山時間は、一般的な鴛泊(おしどまり)コース日帰り10時間が目安になります。
夏季のハイシーズンは人が多いですが、ヒグマの目撃情報もあるので空いている時期よりは人が多い方が安心感があります。

利尻はグルメもイケます。
悪天なら食を楽しみましょう。
ミシュランに載った焼き醤油昆布ラーメンの味楽(新横ラー博に支店あり)。
ビブグルマンに載ったさとう食堂。
と粒ぞろいです。

また利尻まで行ったら、お隣の礼文観光もセットですね。

利尻まで、行きに1日。
利尻富士登山に1日。
利尻観光とグルメに1日。
礼文に1日。
帰路に1日。
と最低5日は必要です。
日程に余裕があれば、新千歳から札幌や登別に向かい1〜2泊ゆっくり過ごすのも贅沢です。

70 :列島縦断名無しさん:2017/08/22(火) 22:13:13.70 ID:tjDgneK3.net
五十万の予算に利尻礼文はないわ

71 :列島縦断名無しさん:2017/08/22(火) 22:16:48.47 ID:KPbi1AFw.net
「教えてちゃんの行き先相談 」で気になっていること
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近の回答で気になっている事があります。
それは、自分が行った事がない、体験した事がない場所をアドバイスする人がいることです。

行った事の無い石垣を推薦したり、経験したことの無い小笠原クルージングや高級ホテルを勧めたりとか、感想の一つも無い中身空っぽの文章を書かれても・・・。

こんな低レベルな回答が続くなら、荒らしに潰された方がマシです。

新スレになって面白かった回答は「隠岐」ぐらいです。
自分が経験して感動したことを、他の人にも体験して貰いたい気持ちは伝わります。

72 :列島縦断名無しさん:2017/08/22(火) 23:56:25.98 ID:6ZSHpCy+.net
全レスあたりから感じていたが、前スレにいた70過ぎの老親を無茶な旅行プランで親孝行()しようとしてた完璧な旅行厨だろ?
親孝行はどうした?

文体がそれだし、50万前後の高額予算、長期宿泊
利尻・礼文島や南西諸島を引き合いに出すあたりも一致している

そんな高額で完璧な旅行を本当にやりたいと思っているなら
こんな過疎って荒らしまでいる掃き溜めに連レス、マウンティングまでしてへばりついているよりも

まずは実在するなら旅行相手と話し合えよ

そして本当に予算があるなら旅行代理店にでも行け

73 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 02:31:23.93 ID:xx1UXkYX.net
質問内容が具体的だから本当に真面目に聴いてるんだと思うよ
50万って若い人にはキツい金額だけど少し頑張ったら人生の最後にそんな旅かできるから頑張れ!

74 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 05:52:39.24 ID:xpF7KJ49.net
具体的な質問に対し、具体的じゃない回答するなんて不真面目だよ。クルージングやら高級ホテルやらスカイダイビングやら。

50万は高額。けれど例えばヨーロッパ旅行だと一人30〜50万は掛かるから特別贅沢ではないよ。

国内でも二人で、沖縄に一週間行くなら概算として、
飛行機×往復×2名=10万
レンタカーとガソリン×7日=7万
ホテル6泊×2名=18万
これだけで35万だからね。

75 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 06:24:00.37 ID:x01W8P+3.net
>>71
そんなもん自由だろ
嫌ならお前が来るな
行ったことないとか決めつけて

76 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 06:28:00.58 ID:5m6SHsQc.net
俺は何個も前のスレから体験した事ないプラン提案して
採用された事もあるよ。

77 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 06:28:05.21 ID:x01W8P+3.net
>>74
全然
ヒントでいいんだよ

78 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 06:33:06.73 ID:CDY0OP5q.net
もう回答なんだか荒らしなんだか分かんねーなw

79 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 06:34:54.04 ID:CDY0OP5q.net
>>76
おいおいw

80 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 06:41:08.58 ID:v7QptIir.net
>>76
問題ないだろうな
相談者にとっては回答者が行ったかどうはどうでもいい
それが分からないアホなんだろう

>他の回答が気に入らなくても、批判せずに別の回答を出してください。
>無理に回答する必要はありません。あくまでも行き先を選ぶのは相談者なので、回答は参考意見と心得ましょう。

相談者がどう思うかが大事なので
他の奴が見て、具体的とかいい回答とか必要がない
文句言ってる奴のオナニー
経路を調べてリンクの一つでも貼ってやる方がよほど親切

81 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 06:48:17.43 ID:v7QptIir.net
>>71
低レベル回答があったっていいだろ
お前のオナニーよりずっとマシ
なぜならそこに行って満喫出来た人が世の中にはいるからだ
人の悪口は言うくせにお前の糞文よりサイトの方がうまく説明してるのになぜダラダラ書く?
そんな奴は来なくていいよ

82 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 06:54:02.10 ID:x01W8P+3.net
>>80
>>81
同意
自分が行ったことないところを検索して行くのはOKだよね
掲示板のおすすめだって検索し直すに変わりないのに、なぜ回答者が行ってないと決めつけて、そんな回答はおかしいこんなスレなくせと言ってるか謎だわ

> 必ずしも納得のいく回答が寄せられるとは限りません。回答者は善意の第三者なので、あくまでも自己責任で判断しましょう。

83 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 07:00:33.42 ID:5m6SHsQc.net
教えてちゃんっつーぐらいだから、
自分が行きたくなる場所が決定するまでの
「調べ方」がわからない人も多いからねー。

体験はしてないけどリンク貼ってそれを提示している感じかね。

84 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 07:30:04.41 ID:C6GxbI+S.net
>>70
50万と書いてあっても予算を全部使わなくてもいいんだよ
逆にこの相談なら多少オーバーでも良さそう

>>83
教えてちゃんじゃなくても、自宅から1泊でいい行き先が見当たらないなんて経験は結構あると思う
検索できないのとピンと来るのがあるかないかは違うだろう
それなり旅行してる人の相談も多いし
要はここの人の意見を聞きたいんだよな
なのに旅行代理店に行けなんて言ってる奴は本当に的外れだと思うぞ
あそこは手配するところだから


お前らはまず相談者が何を尋ねたいかよく読んで考えてからアドバイスしろよ
本島と石垣島の他にいいアイディアはないですかだろ
要は相談者の聞きたいことに合ってさえいればいいんだよ
にもかかわらずおかしな突っ込みが多いな
仮の例だが

「途中で道の駅に立ち寄りたい」
「それなら道の駅◯◯があるよ」
「そんなしょぼい所挙げるなよ」←これが大バカ

道の駅がそのルートにあることが大事なんであって、それよりいい道の駅に行ったことがあるかなんて邪魔な情報でしかない
場合によっては出来のいい旅行ブログを紹介するほうがわかりやすいこともあるんだわ
それとここの相談者は質問サイトよりよっぽどきちんと書いてる人がほとんどだぞ
なのにここの回答者はなんだよ
俺のほうがよく知ってるぞと言うなら相談者に向けて書け

85 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 07:40:44.98 ID:e4fjXeyL.net
必死過ぎてなんだかなぁ〜

結局、テキトーに書いた
「高級ホテル」
「小笠原クルージング」
「スカイダイビング」
を否定されて暴走してんだろ?

回答のレベルが低いと指摘されているなら、レベルを上げる努力しろと言いたい

これは批判じゃなくお前さんへのアドバイスだからな!

86 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 07:43:22.66 ID:C6GxbI+S.net
>>85
え?回答してないよ

87 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 07:49:37.61 ID:YjvZaYSi.net
>>85
挙げるプロセスなんてテキトーでいいんだ
その「旅先」が相談者にとって無理なものでなければ
少なくとも、相談者の条件では関東あたりしか行けないのに、無理やり飛行機に乗せて大好きな九州に飛ばそうとするよりずっといいぞ
検索して挙げたものを書いて何の不都合がある?
お前らの言うことを真に受けてたら、僕ちゃんはいろんな旅をしてます発表会になるな
気に入らないならそういうスレを立てろよ

88 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 07:55:18.56 ID:ggyDyYZ+.net
波照間なんてどうかと思うぞ。
欠航が多いし帰ってこれるかもわかんね。そんなとこ
よくすすめられるよな

89 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:07:52.97 ID:C6GxbI+S.net
相談者の自己責任で判断すればいい話だ
テンプレにもそうあるだろう
逆に気に入ったら欠航覚悟で行くのも自由
どっちにしろ波照間を挙げてはいけない理由にはならんな

90 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:10:04.17 ID:YjvZaYSi.net
>>85
お前の回答はどこにあるの?
晒してみて

91 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:17:43.99 ID:ggyDyYZ+.net
行ったことないから、そういうデメリット併記できないんだろ
小笠原だってそうだよ。どんだけ遠いんだよ

92 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:23:49.10 ID:YjvZaYSi.net
早い話が他の回答者に「お前旅行慣れしてねえだろ、俺のほうがよく行ってるぞ」と言いたいだけだろな

相談者そっちのけの旅行体験記とかどうでもいいわ
誰が相談しても誰が回答してもいいのもわからんのか
ベストな旅を選ぶ責任まで持つことはないんだよ
大事なのは自由意志だから
乗ったことないとして「クルージングなら飛鳥はどうですか」って書いて何がいかん?
禁止したいのか?

93 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:25:16.61 ID:C6GxbI+S.net
>>91
デメリットを併記する義務はあるの?
お前は何か勘違いしてるぞ

94 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:28:45.32 ID:ggyDyYZ+.net
明らかにデメリットがあるんだから併記すべきだろ
一週間しか休みないのに波照間なんて予定に入れて
帰ってこれなかったら自己責任か?すげーなおまえら

95 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:31:10.93 ID:ggyDyYZ+.net
だいたい行ったこともないところ薦めるってなんなの?
旅行会社はデータに蓄積があるから、行ったこともない、
カウンターのねーちゃんでも薦められるんだぞ。おまえ
らのは適当かよ

96 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:31:46.32 ID:YjvZaYSi.net
自己責任
匿名掲示板で何ほざいてるんだ
匿名掲示板にオススメがあったから選んだのに、悪天候で行けませんでしたって誰が同情するよ
これ読めねえのか?

>必ずしも納得のいく回答が寄せられるとは限りません。回答者は善意の第三者なので、あくまでも自己責任で判断しましょう。

97 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:32:23.59 ID:C6GxbI+S.net
>>95
じゃあ、ここでも同じじゃねえか
馬鹿なの?行ったことないって証明できるの?

98 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:34:59.76 ID:Z1c9Sw5c.net
>>95
そんなに言うなら過去ログでいいからお前が推薦して採用したのを挙げてみてくれ
参考にしたい
それと俺は複数採用されてる

99 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:37:08.10 ID:Z1c9Sw5c.net
>>94
当たり前
見ず知らずの人がただ波照間って書いただけだろ

100 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:38:42.37 ID:ggyDyYZ+.net
小笠原とか波照間とか出てくる時点でおかしいんだよ

101 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:40:38.93 ID:ggyDyYZ+.net
波照間便に欠航が多いし取れにくいのは、行ったこと
ある人しかわからない。行ったこともあるならなぜ
教えない?

102 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:44:25.42 ID:6Iqo9gsq.net
ID:ggyDyYZ+
掲示板の他人の案に何を求めてる?
そういう保証をするスレなのか?
リアルでさえそれは無いよ

103 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:46:01.24 ID:ggyDyYZ+.net
いやいや旅行会社では、リスクを含めて薦めるぞ
当たり前だろ

104 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:48:47.26 ID:YjvZaYSi.net
>>103
ここは業務カウンターじゃない
頭おかしいのか
複数案が出てるしここの案を選ばない自由もある

105 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:49:56.74 ID:ggyDyYZ+.net
だから好きなのを選ぶのは勝手だが、実現不能なもの
とか薦めるってどうなのよ

106 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:52:51.39 ID:6Iqo9gsq.net
>>103
それは旅行会社が行き先を商品として提供するからだ
既に契約して対価を払ってるんだよ
そのような取引関係はここにもリアルでの旅行話にもない
極端な例だが、東日本大震災時に他人の勧めで旅行に行って被災した人もいると思う
東北をすすめるのがいけなかったのか?
当たり前の話だけどここでは結果責任なんてありえないんだわ
またそれを回答者が気にすることもない
回答者はただ波照間がいいと思うと書いただけなんだ

107 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 08:55:48.90 ID:ggyDyYZ+.net
だからさ一週間まるまる欠航することもあって、出航する
にも満席でなかなかとれないとこを、石垣までいかせて
途方に暮れさせるのかって話だよ
責任ないのか?ひどすぎるだろ

108 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 09:02:01.70 ID:6Iqo9gsq.net
>>107
うるさい奴だな
本当に行くんなら調べるよ
過去スレのレポに悪天候だった旨のレポがあったが、相談者はそれでも大喜びで感謝することしきりだったぞ
悪天候の可能性があるからすすめるのをやめる必要すらないんだ
悪天候のリスクは相談者本人が負うこと
それこそお前が好きな旅行会社に手配してもらえばいい

109 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 09:09:30.69 ID:Z1c9Sw5c.net
ぶっちゃけ、旅行経験が少ない人が検索して出したものの方が、暴れてる奴らが挙げてる所より採用率が高く満足度も高い件
自分で検索できるレベルだったとしてもちゃんと相手の立場に立ってすすめてるかは相談者にはわかるんだよ
なんで人の旅行に責任が必要?
そんなこと言ってる相談者がいるのか?
全部野次馬だろ

110 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 09:27:59.52 ID:RlIPyo2X.net
>>100
全然おかしくない、一週間の記念旅行の行き先に挙げたに過ぎなく、候補の中から絞り込む際に悪天候を検討すりゃおしまい
それを回答者が先回りして忠告しろとか何様なんだ
そんな苦情は一つもないし、相手のことを考えるってそういうことじゃないと思うんだ
そのうちこのスレは宇宙飛行士が月面旅行しかすすめられなくなるな、リスク込みで

111 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 10:06:12.98 ID:DpGpM6AE.net
>>88
それは行く人が考えること 提案段階で完全を求めたらみんな書かなくなる お前の狙いはそこだろうけどな

112 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 10:16:43.51 ID:LJc2lAKq.net
たぶん知らないんだろうが、波照間ってほとんど欠航か満席なわけだが・・・

113 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 10:25:24.07 ID:C6GxbI+S.net
>>112
で、だから何なの?
本当に満員で欠航ばかりで行けないの?
無知だな

114 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 10:44:51.63 ID:03NvERcF.net
波照間に粘着してる割に貨客フェリーはスルーだもんな
あと難しいならまたの機会でいいだろうし文句を言うような事じゃない
1年後の相談じゃん

115 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 10:47:26.66 ID:03NvERcF.net
>>112
他にも手段があるのは知ってたのか?
揚げ足取りはいいって
本気で行くのを決めたら調べるだろうし全部書くことはない

116 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:11:35.86 ID:YjvZaYSi.net
きっと台風で沖縄に行けなくてもここの人に責任取れと言うつもりなんだろうな

117 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:22:39.67 ID:9IpBczFq.net
もし沖縄で足止め食ったり罹災したらその回答者を訴えてみるがいいw
回答者のせいで災難でしたって誰が相手にしてくれるよ
これが答えだな

118 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:23:07.76 ID:6OzqxhoU.net
必死過ぎわろうたwww

119 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:24:46.74 ID:6OzqxhoU.net
旅行会社ならこの時期は沖縄台風来ますよ。向こうで欠航なったら
自腹ですよ。とか普通教えるけどな

120 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:27:49.64 ID:YjvZaYSi.net
>>119
そりゃ旅行会社だからな
ここでそれを書いてなかったとしたら何なんだ?

121 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:29:14.99 ID:x01W8P+3.net
このスレって絶対に間違いない旅程を提案するスレなの?
こんなのに粘着してるのは一人だろ

122 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:33:26.66 ID:6OzqxhoU.net
一人じゃないなー
俺今書いただけだし

123 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:35:29.24 ID:YjvZaYSi.net
>>121
そんな奇特な奴はそういないだろう
必死で欠航の可能性を言い募るとか

124 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:35:59.35 ID:6OzqxhoU.net
なんか必死だけど、仕事してないの?
エア旅行者なのか?

125 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:37:32.93 ID:6Iqo9gsq.net
>>124
お前は?
相当変なことしてる自覚ある?

126 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:39:10.33 ID:C6GxbI+S.net
ID変えてまた粘着するだけだろうな
行き先をすすめてもらうだけのスレに旅行会社ではとかキチガイだよ

127 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:41:48.43 ID:6OzqxhoU.net
俺通りすがりだってw どうでもいいよこんなの

128 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:42:17.62 ID:Ki7k4QtL.net
>>124
エア旅行スレで何言ってんだこいつ?
本当に行こうが行くまいが行き先を挙げる段階ではエア旅行なの
スレ潰し乙だわ

129 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:44:13.36 ID:6OzqxhoU.net
いやいや君たち回答者がプーのエア旅行者なんじゃないのかな?って思っただけ

130 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 11:58:24.51 ID:Ki7k4QtL.net
>>129
そう思うなら模範回答を頼むわ

131 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 12:04:47.84 ID:cfcFW/yc.net
>>129
つまり煽りたかったんだな
この流れならわかるよ

132 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 12:14:23.77 ID:Z1c9Sw5c.net
このスレでは天候不良の説明責任を求められるんですね
勉強になります

133 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 12:34:03.33 ID:C6GxbI+S.net
旅行業務に精通してる人が、掲示板のレスに契約関係すらないことも理解できないのはなぜだ?

134 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 12:38:22.52 ID:q/lCWbZP.net
>>130
これだぞ>>69

でかいブーメランだな

135 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 12:47:56.27 ID:cfcFW/yc.net
利尻は悪くないけど他の人にケチつけるほどのレベル?
過去ログ見ればわかるけどもっと端的にドバっと書いてる人は横レスとか絶対にしなかったよ

136 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 13:12:39.94 ID:3rw9iq5i.net
>>135
他の詳しい人を去らせるためにああだこうだと横槍入れてるんだ
本当にレベルが高い回答が出来るならちょっと書いてみただけの回答なんて気にならない

137 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 13:40:57.30 ID:G5dQP6N7.net
まだ「こんな回答はおかしい!レベルが低い」って怒ってたんだ。
レベルが低いのはそういう自分だろう。
たかだか行き先をアドバイスするのに気持ち悪い。

138 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 14:55:18.39 ID:2gAS3RJh.net
●2017年7月に沖縄県内を訪れた入域観光客数が7月としては過去最高を記録しました。

県によりますと、7月の入域観光客数は90万7900人で、2016年7月を10万人以上上回り、
各月の最高値を45カ月連続で更新しました。

県では、国内の主要都市と県内を結ぶ航空路線の拡充や、台湾や中国本土からの
クルーズ船の寄港回数が大幅に増加したことなどが好調の理由とみていて、
2017年度の目標値である950万人に向けて順調に推移しているとしています。

また合わせて発表された宿泊施設の軒数や客室数、収容人数も
いずれも15年連続で増加となりました。
http://www.qab.co.jp/news/2017082193747.html



好調な沖縄観光、宿泊施設も15年連続で増加 2016年、9・6%増の1823軒
2017年8月23日

沖縄県が21日に発表した2016年12月末時点の県内の
宿泊施設数(民泊施設、モーテル、ラブホテルを除く)は、
前年同期比9・6%増の1823軒、客室数は4・0%増の
4万2695室、収容人数は4・5%増の11万1982人となった。

いずれも2002年から増え続けており、15年連続で過去最高となった。

139 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 15:01:45.67 ID:6Iqo9gsq.net
>>137
何かトラウマがあるとしか思えないよな

140 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 18:29:39.98 ID:oPs25osG.net
来月の初旬に6人(30歳から60歳まで会社の人)で伊豆大島に行くのですが、おすすめの釣り場や宿をご存知の方がいたら教えて欲しいです

また、できたらツインや大部屋ではなく、小さくても良いのでそれぞれ個別で1人1部屋を取りたいのですが普通は旅行ってこんなことしませんか?旅行行くことがないもので・・・スレチでなければ教えていただけると幸いです

141 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 18:43:59.18 ID:5m6SHsQc.net
スレチ
>なお、既に大まかな行き先が決まっている方は、各地域の該当スレッドで質問してください。

142 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 18:56:17.68 ID:q/lCWbZP.net
>>140
誘導

◆伊豆諸島総合【大島〜青ヶ島】◆PART2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1399896040/

143 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 18:58:10.17 ID:oPs25osG.net
>>141-142
スレチすみません ご親切に誘導までしていただきありがとうございます ご迷惑をおかけしました、失礼します

144 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 19:17:14.22 ID:LJc2lAKq.net
一名1R取れますよ

145 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 19:31:36.15 ID:LJc2lAKq.net
何回かいってるけど、鳴海荘がいいね。もちろん一名1室OKだけど
大騒ぎするのは迷惑だからNGな

146 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 20:08:12.79 ID:Ki7k4QtL.net
>>145
で、貨客フェリーはどうなったの?指摘されたろ
誘導までかけられたスレチには答えるのにそれはスルーか?

147 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 20:17:06.74 ID:gVxb3vNl.net
こりゃスレ分けした方が良いね

教えてちゃんの行き先相談【実際に行った人や地元民が回答するゾ】

教えてちゃんの行き先相談【TV雑誌ネットで知った情報をお伝えします】

質問する方も、質問しやすいだろう?
どう?

148 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 20:19:59.60 ID:LJc2lAKq.net
それ下のやつに質問するやついるの?

149 :列島縦断名無しさん:2017/08/23(水) 20:22:59.65 ID:gVxb3vNl.net
>>148
それは質問者が選ぶ

総レス数 989
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200