2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オサーンの青春18きっぷ Part58

972 :列島縦断名無しさん:2017/11/17(金) 06:13:55.99 ID:lHNkAgP1.net
何で”国政”の代表を「地方自治体単位」にしなきゃならないんだよ。
それなら参議院なんかやめて、単純に知事を代表にすればいいじゃん。
国会議員は国全体を考えるのが仕事なのだから、全国区のみで構わない
そうすることで、一票の格差などもなくなる

地域ごとの人口格差と経済格差があるなかで、選挙区の区割りと一票の格差と少数意見の汲み取りは、
どうやったら整合性とバランスが取れるのだろうか?
以前から、国民も政治家も官僚も司法関係者も有識者も、何処かで根本的にずれている気がしてならないのだけどなぁ。
いじってばかりの選挙制度。

連邦制でもないのに県単位にこだわる意味がわからない。現状の都道府県の区切りにそれほど歴史があるわけでもないしな。
「オラが街のセンセイ」のようなモノを求めたり求められたりするのが、
ハコモノなど税金の無駄遣いや贈収賄など不正の温床の1つとなっているのも事実

自治体だけでは済まない各地の実情や問題を国レベルに上げるのは、知事や役人の仕事であり、国会議員の仕事ではない

「地元出身」でなければ国政として対応出来ないのならば、財政や外交・防衛などを行える議員はいない事になる

議員定数不均衡の裁判でちょくちょく裁判所から都道府県別の区割りについては文句言われてるから、それを封じたいんだろうね。
あと、選挙区割は人口を含めて総合衡量という形をとることで、一票の格差は相対的な問題で絶対的に是正させないといけないものではなくなる。
都道府県に縛られた区割りだと格差の無い選挙区割が難しいから道州制を視野に入れた議論がされる可能性がある。
それを先に潰すために92条を改正して、道州制自体が違憲になるような形にした。
今回の改正で今度は現行14条(平等原則)と15条1項(選挙権)に違反する可能性があるけど、そっちもかえるつもりかね。笑
裁判所の不利な判決を憲法改正によって回避しようとするのは立憲国家ではありえない態度。
三権分立なんて無くて、裁判所は国会の諮問機関くらいに思ってるんだろうね。

これってもう合区でしか一票の格差を解消できなくて
それだと田舎の自民党議員が行き場がなく溢れてしまうから
憲法の方を変えて一票の格差は憲法違反にならないようにしようという事でok?

ちょっと姑息すぎない?
憲法改正しなくても、合区出来たでしょ。それでなくても、改憲、揉めてるのに、、、議論が発散する。

総レス数 1025
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★