2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

十和田湖畔の観光業の衰退を考える

1 :列島縦断名無しさん:2017/09/13(水) 18:10:37.21 ID:xrTvBb7L.net
全盛期は青森からの路線バスに客が殺到し、
何台も増車して運行したものですが、今では閑古鳥が鳴いている十和田湖について語ろう

2 :列島縦断名無しさん:2017/09/13(水) 23:11:15.79 ID:xs9+Yevz.net
来月行くんだがそんなに寂れてるのか

3 :列島縦断名無しさん:2017/09/14(木) 00:04:02.62 ID:i/i8Rkgo.net
紅葉は11月の初め頃かな。

4 :列島縦断名無しさん:2017/09/14(木) 21:47:13.05 ID:xZpBLXEE.net
10月下車しか休みが取れん
ちょっとくらい赤いのがあるかな

5 :列島縦断名無しさん:2017/09/15(金) 03:40:02.32 ID:+DM7/RS3.net
アベ政治が悪い

6 :列島縦断名無しさん:2017/09/15(金) 09:59:57.87 ID:EuEvCvE5.net
>>2
過去の繁栄知ってたら驚くぞ
尽く旅館ホテル土産物屋が潰れてる
しかも、廃墟でそのまま放置

>>4
10月下旬でも雪が降る事あるからな
着るものは注意だぞ

7 :列島縦断名無しさん:2017/09/15(金) 10:03:01.10 ID:XDE6Ditn.net
あの土産物屋や食事処がなw

8 :列島縦断名無しさん:2017/09/15(金) 18:02:21.47 ID:OK+/fAuY.net
バスターミナルの前の土産物屋は潰れてから十数年放置だものな

観光客が居なくて閑散としているのに有料駐車場は相変わらず強気な価格設定崩さないし

9 :列島縦断名無しさん:2017/09/15(金) 19:14:21.83 ID:XdoZYrOh.net
かつては秋田県側から路線バスが出ていたっけ。
久しぶりに大型時刻表の路線図を見たら記載されていなかった。
青森県側にしても黒石方面からの路線バスがあったはずだが。

10 :列島縦断名無しさん:2017/09/15(金) 19:57:53.23 ID:hHZ8ikr4.net
かなり前に盛岡から八幡平経由で十和田湖まで行くバスに乗ったんだけど、
現在は運休中らしいですねぇ。

11 :列島縦断名無しさん:2017/09/15(金) 20:10:44.01 ID:hHZ8ikr4.net
間違えた。東北道沿いに松尾八幡平→花輪経由だった。

12 :列島縦断名無しさん:2017/09/15(金) 20:30:02.91 ID:hHZ8ikr4.net
十和田湖・八幡平のバスも夏場の土日限定なんだ。
確かに十和田まで行く人減っちゃったのかな?

13 :列島縦断名無しさん:2017/09/17(日) 09:16:40.13 ID:2dP06R4J.net
十和田南駅から十和田湖へ行くバスが無いくらいだからね〜
悲しいね( ´△`)

14 :列島縦断名無しさん:2017/09/17(日) 11:10:19.05 ID:bS+9LH9O.net
十和田湖畔の観光業者がボッタ過ぎる

15 :列島縦断名無しさん:2017/09/17(日) 23:05:38.40 ID:2dP06R4J.net
せっかく湖畔の温泉堀当てたのに生かせなかったな

16 :列島縦断名無しさん:2017/09/18(月) 08:46:07.25 ID:LemI+d31.net
十和田湖奥入瀬のぶらタモリでも湖畔は映さなかったものな
ゴーストタウンだよ土産物地区一帯は

17 :列島縦断名無しさん:2017/09/18(月) 10:00:55.68 ID:idjdc+6+.net
国民宿舎まで潰れるとは思わなんだ

18 :列島縦断名無しさん:2017/09/22(金) 13:46:42.25 ID:kh1CXgi7.net
昔はバスが着くと旅館の番頭が十数名くらい待ってて客引きしてたけどな

19 :列島縦断名無しさん:2017/09/23(土) 10:06:42.02 ID:6F3ee6DN.net
鑑賞に適した湖だけど遊ぶところではないからな

20 :列島縦断名無しさん:2017/09/23(土) 14:48:55.43 ID:Fjn90Afz.net
奥入瀬歩けば一日潰れる

21 :列島縦断名無しさん:2017/09/23(土) 16:25:01.59 ID:tgyWpuE+.net
あそこの自動車道路がなぁ。2度と行きたくない。

22 :列島縦断名無しさん:2017/09/23(土) 22:18:34.08 ID:ExoGZFpI.net
今年の新緑の時期に行ったが、凄く良かったよ十和田湖。
遊覧船もナレーション付きで兎に角良かった!
が、駐車場料金が高いし、
なのでお土産1個買えばタダの土産屋に停めたが、
食事は高いし、
勿体無いね

23 :列島縦断名無しさん:2017/09/23(土) 23:57:47.36 ID:Fjn90Afz.net
紅葉時はもっと綺麗で感動するよ

24 :列島縦断名無しさん:2017/09/24(日) 20:58:30.92 ID:Qno0G0Pe.net
食事が高くても美味しいものが提供されたら少しは不満も収まるものだが

名物はヒメマス料理なのかなぁ
十和田湖っていうと

25 :列島縦断名無しさん:2017/09/24(日) 21:08:27.37 ID:RoBbF3/m.net
ヒメマスの焼き物、刺身と十和田牛だね

26 :列島縦断名無しさん:2017/09/27(水) 19:10:26.82 ID:1qAEjqN5.net
ふるさとセンター変わっちゃったんだね

27 :列島縦断名無しさん:2017/10/08(日) 02:09:06.86 ID:9koELsaV.net
ルパンのおじさんを観光資源とするためにゼニガタのおっさんを加えてショーをやろう

28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:38:54.27 ID:0Hv/XKhJ.net
寒い
雪降りそうだ
此れから来る人は覚悟が必要だよ
初雪近いわ

29 :列島縦断名無しさん:2017/10/29(日) 14:57:33.90 ID:C3q29qrw.net
マジかー

30 :列島縦断名無しさん:2017/10/29(日) 16:07:11.39 ID:W9gg3bR8.net
そんなに衰退してるんですかー関東者ですが、10年ぐらい前バスツアーでいって、いや風景は、『特別名勝』に恥じないと思いましたがねー

外人呼べば十分いけるレベルですよ。もっと地味でも山ほど外人来てる観光地が今、いくらでもありますし

31 :列島縦断名無しさん:2017/10/29(日) 21:57:06.16 ID:C3q29qrw.net
行きたいなあ

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200