2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポイントも他の話題も】じゃらん総合 Part14

1 :列島縦断名無しさん:2017/09/15(金) 19:25:34.39 ID:LTHTjG4H.net
旅行予約サイト「じゃらん」についての話題総合です。
ポイントネタに限らず、他の話題のやりとりも。

あらしはスルー。仲良く行きましょう。

前スレ
【ポイントも他の話題も】じゃらん総合 Part13
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1435225082/

157 :列島縦断名無しさん:2019/09/13(金) 18:31:50.99 ID:O9okQlSC.net
>>156
なるほど
予約は彼女に任せてたけど、ヤフープレミア会員だと、日曜はポイントが1.5倍増しくらいで使えたって言ってたな
じゃらんの宿クーポンはたまに目にするよ
自分が気になる旅館で宿クーポンがあれば得な感じはするね
あと、得なのか、損得はないのかわからないのが、じゃらんポイントが10%還元されるプラン
ポイント10%は魅力的なんだけど、その分割高になってる印象
支払いは割高でも、ポイント還元分を含めて最終的に得なら利用しようとも思うけど、どうなんですかね?

158 :列島縦断名無しさん:2019/09/13(金) 18:32:59.85 ID:O9okQlSC.net
リッチモンドってNGワード扱い?
リッチモンドの事も書いたのに、NGワードなのか書き込みできんかった…

159 :列島縦断名無しさん:2019/09/13(金) 18:34:50.10 ID:O9okQlSC.net
リッチモンドは書き込みできるんだ
何がNGかわからないけど、リッチモンドをよく使うなら、リッチモンドの会員になって直で予約した方が得な気がする(ポイント10%還元)

160 :列島縦断名無しさん:2019/09/16(月) 07:44:16.23 ID:kl9GUPo6.net
>>159
どんなこと書いたの?

161 :列島縦断名無しさん:2019/09/16(月) 20:59:24.86 ID://h2ekyb.net
>>160
単に、>>157の内容に、>>159も追加して書き込みしたら、NGワードっていうのに引っかかって書き込みできなかっただけ
で、>>158で「リッチモンド」って書き込みできたから、改めて>>159を書いてみた
書き直したり、表現や言葉を変えたりもしてないよ
長文規制だと、「長過ぎます」みたいに表示されると思うんだよな…

162 :列島縦断名無しさん:2019/09/17(火) 12:32:09.03 ID:fzkMNXFL.net
ポイントUP10%と宿限定5000円クーポンがあったので猫魔離宮に泊まってきた。
しかも部屋がツインからスイートにアップグレードされてお得だった。
またポイントが溜まったからじゃらんで消費せねば。

163 :列島縦断名無しさん:2019/09/17(火) 14:38:12.02 ID:JSKyuYES.net
ラッキーマン乙

164 :列島縦断名無しさん:2019/09/18(水) 20:01:03.70 ID:Cdlm49rC.net
>>161
あぁ、スレの書き込みで蹴られたって事か
勝手にクチコミ投稿でNGされたって脳内変換してた(汗

165 :列島縦断名無しさん:2019/09/19(木) 10:59:51.30 ID:q1WgCOJ/.net
海外ホテルの予約が止まってるぞ!

166 :列島縦断名無しさん:2019/09/19(木) 11:04:18.23 ID:APFZmgzP.net
ずいぶん前からだよ

167 :列島縦断名無しさん:2019/09/27(金) 15:02:10.77 ID:jr6YsCWM.net
500ポイントキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

168 :列島縦断名無しさん:2019/09/30(月) 13:10:54.46 ID:ugWbVr6u.net
きてない

169 :列島縦断名無しさん:2019/09/30(月) 16:38:08.68 ID:pzZS+Mn7.net
【「海外ホテル」予約サービス終了のお知らせ】

170 :列島縦断名無しさん:2019/09/30(月) 17:10:20.87 ID:Gi/b6GpC.net
マジかよ
次からはどのサイトから海外を予約すればいいんだ…

171 :列島縦断名無しさん:2019/10/01(火) 18:07:03.82 ID:/itQirZr.net
>>170
楽天

172 :列島縦断名無しさん:2019/10/08(火) 13:41:25.46 ID:j7r6M6au.net
じゃらん、年々しょぼくなる

173 :列島縦断名無しさん:2019/10/08(火) 13:41:50.06 ID:aTRoFQFW.net
じゃっら〜んって

174 :列島縦断名無しさん:2019/10/09(水) 22:19:31.37 ID:JRaQeF5F.net
人によってクーポンの割引額違うの?
JAL、ANAパック3万円以上で使えるクーポン、
クーポン額が私は2000円引きなのに友人は3000円引きだった。
なんで??

175 :列島縦断名無しさん:2019/10/09(水) 23:26:07.10 ID:nShJivbV.net
>>174
利用傾向で変わる

176 :列島縦断名無しさん:2019/10/24(木) 00:55:19 ID:E8Ijk22Y.net
羽田ー長崎往復で55,000円請求された!

177 :列島縦断名無しさん:2019/10/24(木) 02:09:24 ID:E8Ijk22Y.net
http://www.kokusen.go.jp/map/

178 :列島縦断名無しさん:2019/11/23(土) 17:05:55 ID:GN66Zxn9.net
今日予約していたんですが、その際に支払い方法でキャッシュレス決済選びたかったのですが、楽天カードの不具合?のため選べず現金にしたのですが、変更ってどこでできますか?
最後の1組だったので、キャンセルして直ぐに予約ってのは少し怖いなと思いまして・・・。

179 :列島縦断名無しさん:2019/11/23(土) 18:31:50 ID:mMkYccHW.net
楽天カード以外のクレカで決済すればよかったのに

180 :列島縦断名無しさん:2019/11/23(土) 23:13:49 ID:GN66Zxn9.net
>>179
177です。今となってはそうなんですが、その時は何か事前の登録とか必要なのかな?とか思ったりでとりあえず1つしか空きが無かったので予約しなければと思ってしまって・・・。
後になってそんなニュースを見て全て繋がった感じですね・・・

181 :列島縦断名無しさん:2019/11/23(土) 23:25:35 ID:82PIeusM.net
何かと思ったら、楽天カードと楽天ペイにシステム不具合があったのか
で、支払い方法の変更はできたの?

182 :列島縦断名無しさん:2019/11/24(日) 06:39:23.21 ID:hbws+IJQ.net
まだ出来ていません。。予約したままどのようにして支払い方法の変更が、出来るのか教えてもらいたくて・・・。

183 :列島縦断名無しさん:2019/11/24(日) 08:25:24 ID:ulfSA6mk.net
俺も支払い方法の変更をした事がないからやり方がわからん
どこか適当なホテルを予約して、その予約画面から変更方法を探してみれば?
そのホテルは予約自体キャンセルするわけだし

184 :列島縦断名無しさん:2019/11/24(日) 08:47:11 ID:tLf9yokF.net
ヘルプくらい見ろよ

支払方法を変更することはできますか?(オンラインカード決済から現地清算に変更など)
https://help.jalan.net/jln/s/article/000004477

185 :列島縦断名無しさん:2019/11/24(日) 08:50:02 ID:hbws+IJQ.net
ありがとうございます。やはり1度キャンセルするしかないんですね・・・

186 :列島縦断名無しさん:2019/11/26(火) 18:32:49 ID:U+GFJQuM.net
ポイントサイト見たら11/2に限定ポイント?2000pt失効してた。

使ってあげるから今すぐ2000ptくれないかな。
次はいつ付与されるんだろう。
不定期?閑散期?

187 :列島縦断名無しさん:2019/11/27(水) 14:45:49 ID:XGIbGNCW.net
現地でカード払いじゃダメなのか?

188 :列島縦断名無しさん:2019/11/27(水) 20:17:49 ID:/OvRBWRl.net
現地でカード払いができる施設ならそれも可能かもな

189 :列島縦断名無しさん:2019/11/28(木) 06:33:52.14 ID:mPVBMdyM.net
それでも同じキャッシュバック受けれるんですかね?

190 :列島縦断名無しさん:2019/11/28(木) 07:21:50.88 ID:5opeUxNg.net
キャッシュバックってキャッシュレス還元事業の事?
それなら制度上は問題ないはず
カード会社は制度事務局(経済産業省)のデータに基づいて事務処理を行うだけだし、
宿泊施設がしっかりと対応してるとこなら平気かと思うよ

191 :列島縦断名無しさん:2019/11/28(木) 09:24:04.27 ID:Bec/IJuY.net
じゃらんだと、オンライン決済利用時にキャッシュレス還元となってるね
ホテル側でも手続きとってれば現地決済でもいけるのかもしれないけど

192 :列島縦断名無しさん:2019/11/28(木) 19:08:39.93 ID:VKZdFC6W.net
せやね、宿泊施設が還元事業に申請していれば現地カード決済でも還元対象になる
小さい施設だと現地は現金のみとかも残ってたりするから、一応確認を。

193 :列島縦断名無しさん:2019/12/02(月) 22:15:28 ID:U/jHVSEq.net
じゃらんで高速バスを検索したら全然なくて、年末年始だからもう満席で取れないのかな?と思って諦めようとした。
でも、楽天トラベルで検索したら、いっぱい表示されたよ。
じゃらん、どうしちゃったの?

194 :列島縦断名無しさん:2019/12/28(土) 11:59:46 ID:vU4PJMCS.net
じゃらんスレ来るの久しぶりだが、ずいぶん寂れてしまったようだな。あのリクルート上場前のじゃらんポイント祭りは本当に楽しかった。
300円台のじゃらん雑誌が1000pを付録に付けてたし、最後は300円のゼクシイ雑誌にリクルートポイント1000pが付録に付いた。
何より凄かったのが上場直前の頃のじゃらんサイトでのポイントばら撒きだった。あれはもう詳細は忘れたが、とにかく凄かった。
そして、複垢が作り放題だったことが祭りを空前絶後のものにした最大の要因だったな。(日本全国どの宿のプランも全部OKだったし)
あのじゃらん祭りの日々を覚えてる人は居るかな?あの後、「ふっこう割」とかいろいろあったようだが、何の興味も無かったね。
それくらいあの祭りのインパクトは凄かった。当時はLCCが登場したばかりで990円とかの激安セールもしょっちゅうやってたので、
北海道や沖縄にも長期旅行に行きまくった。旅行から帰ってきたら高額クオカードの束がお土産だったりもした。
そんな日々が1年くらい続いたのだから忘れられるわけが無い。あの時にほぼ一生分の旅行をした気がするわw
円山動物園や美ら海水族館の年間パスも持ってたからな。白熊の双子の赤ちゃんの成長を1年追ったわ。

195 :列島縦断名無しさん:2019/12/28(土) 13:51:52 ID:+MYWVUUw.net
長い…
コピペか?

196 :列島縦断名無しさん:2019/12/28(土) 13:59:41 ID:4bQQTBar.net
>>193
じゃらんのバスはじゃらんがやってるわけじゃない
外部サイト表示してるだけだから場所貸してるだけ

197 :列島縦断名無しさん:2019/12/28(土) 16:37:34 ID:e3VGqy5/.net
>>193
高速バス予約はじゃらんの方が後発だったはず
シェア低い分、扱いも悪いんだろ

198 :列島縦断名無しさん:2019/12/28(土) 23:53:43 ID:7zk9Qbcg.net
じゃらんの高速バスは扱ってない路線多いから不便だよ
楽天よりマージン高いのかね

199 :列島縦断名無しさん:2019/12/29(日) 20:25:27 ID:NgDr2B0e.net
じゃらん祭り誰も知らんのか・・
あの頃ここに居た奴はもう誰も残ってないんだな

200 :列島縦断名無しさん:2019/12/30(月) 04:17:23 ID:g1e9cX3o.net
知ってるけどいつまで言い続けるんだよ、過去の過去だぞ

201 :列島縦断名無しさん:2019/12/30(月) 09:11:54.73 ID:wt+pNIHC.net
せやな。
過去の話しても一円にもならんしの

202 :列島縦断名無しさん:2019/12/30(月) 23:26:53 ID:yqXNhYj9.net
>>198
マージンの差は影響してると思うよ
ホテル予約でもじゃらんだけ他のサイトより100円高いとか、
じゃらんだけ部屋を提供してないことがけっこうある

203 :列島縦断名無しさん:2019/12/31(火) 11:17:13 ID:w70vO//S.net
逆もあるけどね
予約在庫一括管理ソフト導入してる施設がほとんどだと思うけど、
必ずしもリアルタイムで在庫管理してくれるわけではないので、
うちの場合だとOB回避の為、客室タイプによってラスト一室をじゃらんと楽天で振り分けて提供する様にしてる
手数料よりは部屋タイプ/プランの性格で売れる方に出すって感じかな。

204 :列島縦断名無しさん:2020/01/13(月) 16:22:26.14 ID:4kbGFoJ8.net
CQD

205 :列島縦断名無しさん:2020/01/15(水) 10:28:57 ID:dFO6eMGK.net
なくなるのはやすぎ
1万5千

206 :列島縦断名無しさん:2020/02/03(月) 13:13:45 ID:QAkl32MD.net
じゃらんバザール20000円クーポンゲット♪

207 :列島縦断名無しさん:2020/02/04(火) 09:14:21 ID:bOiX/Dhc.net
何の予告もなく始めんなよ・・・

208 :列島縦断名無しさん:2020/02/04(火) 22:44:55 ID:0vKwhKpT.net
ポイントアップもたいしたことは無いし
価格は他社の方が安い
使い道がどんどん減っていくわ

209 :列島縦断名無しさん:2020/02/08(土) 03:11:38 ID:qv5n5x/4.net
予告なく千葉4000ポイント、そのあと復興なんとかって(国のカネ?)、
東日本や中部も巻き込んで実質半額になる割引券を1万、1万5000とか、大盤振る舞い。
それはいいけど、あっという間になくなっちゃったし、
ないやつをいつまでも表示するのは頭にくるからやめてほしい。コロナも深刻になってきたし、
逆にもう損した気分であきらめて普通に予約してたところもキャンセルしちゃったよ。

この企画考えたリクルートの担当者、名前なんていうんだかまだ知らないけど、馬鹿なんじゃない?

210 :列島縦断名無しさん:2020/02/09(日) 08:37:23.40 ID:mXaGvJb/.net
くやしいの〜

211 :列島縦断名無しさん:2020/02/13(木) 10:44:26 ID:j1hHcMnm.net
次は2万取るぞ

212 :列島縦断名無しさん:2020/02/13(木) 14:09:26 ID:mFhFQ65/.net
じゃらんのポイントがじゃらんでしか使えんってダメだよな
せめてポンパレモールで使えるようにしろよ
それかヤフー(一休)みたいにその場値引きに使えるようにしないと

213 :列島縦断名無しさん:2020/02/14(金) 23:13:50 ID:rMJ2WJYE.net
お前みたいなやつをこじきって言うんだよ

214 :列島縦断名無しさん:2020/02/14(金) 23:40:56.69 ID:7xgS36Kz.net
>>213
こいつみたいなのは旅行サイトに何求めてるんだろう
至極まっとうな意見やと思うけど

215 :列島縦断名無しさん:2020/02/16(日) 10:34:11.34 ID:DZ7X98mJ.net
>>214
最安値求めて複数の旅行サイト検索するのは常識で古事記とか貧乏とかそういう話する事自体間抜けだよな

216 :列島縦断名無しさん:2020/02/16(日) 15:33:53 ID:ulXEB4PP.net
夜霧のハウスマヌケン

217 :列島縦断名無しさん:2020/02/16(日) 19:17:56 ID:jnlYEWc5.net
わたし来年五十路なの

218 :列島縦断名無しさん:2020/02/19(水) 10:08:57.18 ID:INQzvHhs.net
全然更新されん

219 :列島縦断名無しさん:2020/02/19(水) 10:09:25.63 ID:apEH6d0J.net
今日のバザール2万円クーポンは、先着200予約でしたので余裕でしたね♪

220 :列島縦断名無しさん:2020/02/19(水) 10:26:49.26 ID:INQzvHhs.net
キャッシュのクリア忘れてた、最悪

221 :列島縦断名無しさん:2020/02/23(日) 06:15:34 ID:kKSvTSdd.net
体験遊びのシークレットクーポンって、なくなった?
表示されなくなったんだけど

222 :列島縦断名無しさん:2020/02/25(火) 13:29:23 ID:W7M2J2zF.net
20000円バザールクーポンが出てるぞ!!急げ!!!

223 :列島縦断名無しさん:2020/02/25(火) 21:41:57.25 ID:gaAECTpX.net
クーポンずっとあるな
明らかにコロナの影響だろな

224 :列島縦断名無しさん:2020/02/26(水) 18:06:09.97 ID:3XKEtuhE.net
ていうあ2000クーポンが2000予約て

225 :列島縦断名無しさん:2020/02/26(水) 18:06:34.88 ID:3XKEtuhE.net
2万クーポンが2000予約分もあるなんて、な
そりゃあなくならんわ

226 :列島縦断名無しさん:2020/02/26(水) 18:53:20.98 ID:3XKEtuhE.net
と思ったらなくなってるやんけ!
ゲットできたはいいがいくらやっても使えないからおかしいと思ったら

227 :列島縦断名無しさん:2020/02/26(水) 21:49:34 ID:P/lX8Wt6.net
200予約のはずが、2000予約って、よほど予約が入ってないんだろうか?

228 :列島縦断名無しさん:2020/02/27(木) 08:05:40.35 ID:ZnvdVVXn.net
取れても使えなくなるっておかしいだろ
普通にゲット順にしろよ、期間すぎれば消滅でいいじゃん
予約くらいのんびりやらせろや

229 :列島縦断名無しさん:2020/02/27(木) 09:01:17.11 ID:ltNoRvT1.net
昨日昼頃20000クーポン普通にゲットできてびびったw
即予約できたからラッキー!

230 :列島縦断名無しさん:2020/02/27(木) 09:09:24.31 ID:ltNoRvT1.net
っていうかこんなご時世だし
ある程度落ち着いたらまた観光支援復興割的なものが
出てきそうっすなあ

231 :列島縦断名無しさん:2020/02/28(金) 00:46:12 ID:i5/rU03V.net
クーポン使えなくなるからみんな仮予約後のキャンセルして宿も迷惑するのよね

232 :列島縦断名無しさん:2020/02/29(土) 14:56:56.87 ID:J9QuIG4+.net
レンタカー借りたかったがプラン別しか無理で店舗別に出来ないからクソ使いにくい。前は出来たのに

233 :列島縦断名無しさん:2020/02/29(土) 17:47:24 ID:HziZkvwC.net
コロナによるキャンセル料免除
キャンセル済みのものも対象でしょうか?

234 :列島縦断名無しさん:2020/02/29(土) 18:43:14.80 ID:s+jdkb02.net
>>233
え、そんな案内あったの??
既にキャンセル済みの場合は難しい気がするけど、聞くだけ聞いてみれば?

235 :列島縦断名無しさん:2020/03/01(日) 08:31:13 ID:gIA+o336.net
ディズニーやUSJ目当てで公式ホテル予約して、園が臨時休業だったらキャンセル料は無しなんかな

236 :列島縦断名無しさん:2020/03/01(日) 09:16:50.48 ID:6RqhcwEr.net
先月いろいろ泊まり歩いたけど、空いてて静かでおまけに
サービスも凄く良いんだけど、ちょっと複雑な気分
早く正常に戻って欲しい

237 :列島縦断名無しさん:2020/03/01(日) 11:12:56 ID:TaobOeyb.net
>>235
TDRのミラコ・デズニ・大使ホテルなら可能性あるが、
周辺ホテルじゃ望み薄だろ。
ホテル側はTDR/USJ閉園の責任ない、善意の第三者だからな

昨日の報道でもUSJ閉園知ってたけどキャンセル料発生するから大阪観光に来ましたってインタビュー流れてたし

238 :列島縦断名無しさん:2020/03/02(月) 10:17:03 ID:Z9TfMMFf.net
余裕で20000取れたなあ やっぱり旅行人気落ちてるのかなあ
7000クーポンもおいしいすなあ

239 :列島縦断名無しさん:2020/03/02(月) 13:14:04 ID:jBBCRr6a.net
この業界は相当厳しいみたいだな ツアー旅行なんて全滅だろうな

240 :列島縦断名無しさん:2020/03/02(月) 16:35:51 ID:cLD8Bojy.net
外食旅行レジャー業界大打撃
スーパー業界高笑い

241 :列島縦断名無しさん:2020/03/02(月) 17:17:23 ID:bTZ8PnEP.net
温泉旅館も他人の体液を浴びてしまう可能性があるから、今後どうなるか…

242 :列島縦断名無しさん:2020/03/02(月) 18:35:19 ID:Za9GcHXu.net
>>240
スーパー業界は外食減る分が増えるだけだろうから
大して変わらん。

243 :列島縦断名無しさん:2020/03/02(月) 18:37:46 ID:cLD8Bojy.net
>>242
休校で子供の昼食需要が伸びるんだぞ
そんな単純なもんじゃない
んで今品切れで話題のもんは全部スーパー取り扱ってるし

244 :列島縦断名無しさん:2020/03/02(月) 23:12:15 ID:EevN7SI5.net
俺が行きたい宿は全部値下がりになってないんだが結局儲かってるのかよ

245 :列島縦断名無しさん:2020/03/03(火) 05:53:17.44 ID:blPbzc2U.net
6月下旬に3泊でホテルと旅館を予約したが、展開次第では料金が下がる可能性もあるわけか
予約済みだからと放置せずに、たまにチェックして同じプランで安くなってれば変更するかな
状況が酷ければ、旅行自体白紙になるけどさ

246 :列島縦断名無しさん:2020/03/03(火) 10:57:59.93 ID:ogLY419i.net
4月中旬に旅行予定して手配しまくってたけど
どうするべきか・・・ 飛行機キャンセル無料はまだ範囲外だしなあ
20000クーポンもぶっ飛ぶのが悩ましい

247 :列島縦断名無しさん:2020/03/04(水) 22:35:30.03 ID:+zjZmKv1.net
現状、料金を下げたからと言って旅行需要を喚起して旅行者を増やせる状況じゃないからね〜
値段下げても売り上げ減らすだけだから、インバウンド専業の京都あたりの施設以外はほとんど金額維持の状況かと。

248 :列島縦断名無しさん:2020/03/06(金) 09:12:51 ID:HZ7mPCJ5.net
じゃらん1月に1500Pプレゼントがきたばかりなのに、今度は2000Pもらった
コロナの影響で旅行が減ってるからいろんな人に配ってるのかな
でもやっぱりいつ終息するかわからないし、予定が立たないんだよね

249 :列島縦断名無しさん:2020/03/06(金) 14:21:32 ID:PVqyuk7F.net
>>233
今更だが対象期間に出発日が含まれていればキャンセル済だろうが連絡すれば免除してくれる

250 :列島縦断名無しさん:2020/03/07(土) 00:20:36 ID:sDUH0CXN.net
今日じゃらんで予約したんですが、月火のホテルを日にちをずらしたくて水曜からにキャンセルして予約変更しました。
その日のうちに日付変更しても、キャンセル料取られるでしょうか?

251 :列島縦断名無しさん:2020/03/07(土) 01:31:32 ID:IMTqm4i3.net
そのホテルのキャンセル規約に因るんじゃないかね
当日、無断キャンセル100%、1日前◯%とか書いてないか?

252 :列島縦断名無しさん:2020/03/07(土) 10:32:29 ID:YVZAF1sF.net
>>250
基本的には施設によるとしか言えないけど、
ほとんどの施設が>>249みたいなケースならキャンセル料の対象にはしないかと
ただ、事前決済等だと自動でキャンセル料が収受されてしまう場合が有るので、宿には連絡入れといた方が良い

253 :列島縦断名無しさん:2020/03/11(水) 19:53:37 ID:VWUCBC5U.net
じゃらんパックのクーポン凄いな。
コロナ感染リスクを冷静に検討して、旅行に行くことにしたよ。
経済も回さないと、葉だけ残して幹が枯れてしまう事にもなりかねない。

254 :列島縦断名無しさん:2020/03/11(水) 20:06:34 ID:Jb5uAycF.net
コロナに関しては賛同しかねる
自分だけが感染するだけでなく、他者にも感染させるんだからな
敢えてこの時期に動く意味がわからん
本当に経済を回したいなら別の形で回したまえ

255 :列島縦断名無しさん:2020/03/12(木) 18:12:36 ID:V/xfnpe6.net
別の形?
具体的にお願いします。

256 :列島縦断名無しさん:2020/03/12(木) 19:45:50.59 ID:zBtlq2sB.net
>>250直接電話して変更してもらえたことあるぞキャンセル料は無しだった

257 :列島縦断名無しさん:2020/03/16(月) 13:04:12 ID:e81r6KjI.net
>>255
物を買え!
大きな移動を伴う活動はウイルスを持ち運ぶことになりかねないからね。
近場で買い物しよう!

総レス数 1004
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200