2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京渋谷司法書士事務所 吉成聡 飼われている?

1 :列島縦断名無しさん:2017/11/05(日) 16:06:50.72 ID:1P92QVIX.net
https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0120_791_323.html
通りすがりさん 2017/09/22 22:19:57
2回ほど電話してみたが、あまりにも突っ込みどころが多かったのでここに記す。
2回とも男性が出る(違う人物が出た) ワンクリックで登録したことを告げ、相手先の電話番号と登録IDを伝えた所
以下の様な回答が返ってきた。 @スマホで登録してしまうと、個体識別番号から電話帳のデータが抜かれる
→前半はその通りだが、電話帳のデータが抜かれることは技術上あり得ない。
Aそこから住所と名前が分かると郵便物が送られてくる→だから登録しただけでは分からない
B相手に退会や個人情報の抹消の交渉をしなくてはなら ないが、一般の方は法律を使えるわけではないので相手がいうこと聞いてくれない。
→意味が分かない。一般人でも法律は使える。一般人なら法律を使えないなら売買契約等もできないことになる。
C(事務所が)相手に言えば法律が使える。法律に則って交渉するので守らないと法律違反になって捕まる。
→最大の意味不明点。民事上の約束を破って捕まることなどない(そんなことになったら世の中逮捕者が溢れかえる事になるだろう)
D事務所が法定代理人になる。やることは請求の取り消しと個人情報の削除 →法定代理人wwそれを言うなら任意代理だろうとww
そして「請求の取り消し」ってなんだwなんで請求を受けてる方が取り消すんだww
取り消すのは請求してる方だろwww また、個人情報の削除という事を認定持ってる司法書士であろうと出来るのか がかなり怪しい。
裁判でネット上の書き込みの削除を請求する場合、訴額が算定できない場合に適用される160万円が訴額となる。よって、
司法書士の代理権の140万円を超えることになり非弁の可能性すらある。 E料金は86400円→もう笑うしかなかったwww 以上より、
おそらく司法書士の資格も持っている人間(所長は吉成というユーチューバー)を形だけ置き、補助者や金主が仕切っている事務所というところであろう。
法知識も全くなく、法律用語さえ正しく使えていない。 補助者教育すらしていない事務所。
結論:みんなここに電話する前に消費者センター・東京司法書士会綱紀調査委員会・東京法務局民事行政部総務課に相談しよう。
ここに依頼しちゃった人は、司法書士会に相談しよう!依頼料を取り戻せる かもしれないぞ!!
事務所概要http://www.xn--hhrq18cp1aczvq4zwsa.net/company.php
事務所名 東京渋谷司法書士事務所 司法書士 吉成聡 所属会 東京司法書士会登録番号東京 第5607号
認定番号1001032 住所〒150-0002東京都渋谷区渋谷1丁目4-6電話0120-791-323費用相談料:無料
着手金:1件につき0円〜108,000円(税込) ※着手金以外の料金は掛かりません。

2 :列島縦断名無しさん:2017/11/05(日) 16:25:52.10 ID:1P92QVIX.net
ワンクリック詐欺やアダルト詐欺サイト被害者を、さらにだますネット広告が問題になっている。探偵業者などが「無料相談」「返金可能」と広告を出しているものだ。
国民生活センターに相談が多数寄せられている。(ITジャーナリスト・三上洋)
「ワンクリック詐欺」でGoogle検索すると探偵業者や司法書士事務所の広告
Google検索で「ワンクリック詐欺」を検索したときの広告。探偵業者や司法書士事務所の広告が表示される
 画像は、Googleで「ワンクリック詐欺」で検索したときの結果表示だ。三つの広告が先頭に表示されており「無料相談で即日解決」「請求トラブル専門窓口」
「消費者相談センター」などと書かれている。詐欺にだまされた人は、焦って電話してしまうかもしれない。
 しかしこの広告、実際は探偵業者や司法書士事務所のもので、国民生活センターとは何の関係もない。「調査料」「契約取り消しの交渉」などしてお金を取る
探偵業者や司法書士事務所の広告なのである。 このうち探偵業者による勧誘について、国民生活センターが注意喚起を出した。「『アダルトサイトとのトラブル解決』
をうたう探偵業者にご注意!」として、多数の相談が寄せられているという注意喚起だ。相談の内容は、無料と聞いて電話したところ「アダルトサイト業者の調査」を
数万円で依頼することになり、アダルトサイト業者からの返金もない、というもの。
 この問題は「相談詐欺」とも呼ばれており、詐欺の二次被害と言える
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html

3 :東京渋谷司法書士事務所 吉成聡:2017/11/05(日) 17:37:16.64 ID:Df6LTO3qN
YouTubeで稼げちゃう!!テレビ局を創る法律家 司法書士 吉成聡の世界
https://atnd.org/events/34072  日時 :2012/12/01 (土) 15:00 ~ 17:00Googleカレンダーに追加
定員 :20人会場 :x-garden桜台(東京都練馬区豊玉北3-15-17)
URL :http://www.x-garden.jp/主催者 :• shimiz30フォローする
☞ Google Mapsで表示SEO,SEMというバズワードが飛び交う時代。
自分のサイトで、どれだけのアクセスを稼ぐかが、ビジネスにおいても、遊びにおいても非常に重要となっています。
また、インターネットの世界は、テキストの時代や画像の時代を経て、動画の時代が訪れようとしています。
そんな中、みなさんおなじみのTouTubeの中に自分のチャンネルを持ち、累計1300万View以上(チャンネル登録者数2000人以上)を叩き出している男がいます。しかもイケメン。
その正体は、司法書士の先生でもある吉成聡さん。(動画の内容は司法書士とはほとんど関係ない。いや、全く関係ない!!)
吉成さんの世界に触れながら、以下の内容について講演頂こうと思います。
1. どのようにして、そのような巨大なアクセス数を稼ぎ出すチャンネルを作り出すことができたのか?
2. どうやってページViewをお金に変えるか(マネタイズするか)?
3. ネットのアクセス数を増やす裏技は?
ネットビジネスをやっている方、これからやろうと考えている方は、デートのお誘いを断ってでも参加すべき内容です!
セミナーに関する詳細は以下の通りです。日時:  2012年12月1日(土)15:00-17:00
     セミナー終了後、18時まで質疑を兼ねた  お茶会(参加費無料)もあり!
場所:  x-garden桜台 セミナールーム     東京都練馬区豊玉北3-15-17
    (地図:http://goo.gl/maps/D4e2)参加費: 1,000円
事務所概要http://www.xn--hhrq18cp1aczvq4zwsa.net/company.php
事務所名 東京渋谷司法書士事務所 司法書士 吉成聡 所属会 東京司法書士会登録番号東京 第5607号
認定番号1001032 住所〒150-0002東京都渋谷区渋谷1丁目4-6電話0120-791-323費用相談料:無料

4 :列島縦断名無しさん:2017/11/05(日) 19:22:08.94 ID:GaniNJ7n.net
依頼しても大丈夫ですか

5 :列島縦断名無しさん:2017/11/06(月) 05:15:53.90 ID:gN2ab/dV.net
司法書士吉成聡先生よろしくお願いいたします

6 :列島縦断名無しさん:2017/11/06(月) 08:08:17.05 ID:vEIftv0cr
司法書士事務所の「アダルト詐欺解決」の広告?不祥事, 司法制度・司法書士制度 | 08:41
 ワンクリック詐欺やアダルト詐欺サイト被害者を、さらにだますネット広告が問題に〜。〜国民生活センターに相談が多数〜
〜Google検索で「ワンクリック詐欺」を検索したときの広告。探偵業者や司法書士事務所の広告が表示される〜
〜探偵業者による勧誘について、国民生活センターが注意喚起〜
 これらの探偵業者について、国民生活センターでは以下のような問題点を指摘している。

司法書士による「アダルトサイト被害解決」も使わないこと
〜司法書士事務所による「アダルト詐欺サイトのトラブル解決」をうたう広告〜。〜司法書士が悪質業者との間に入って「解決する」との広告〜。
相談は無料と書いているが、ウェブサイトの下に「着手金:1件につき0円〜40,000円(税込)」との表記〜。
〜「業者に対して、契約を無効にする手続きをします。料金は4万円です」〜。司法書士にそんなことができるのか?と聞いたところ「代理権があるので大丈夫です」と回答〜
〜落合洋司弁護士は「140万円以下であれば司法書士でも交渉はできる。しかし実際問題として、アダルト詐欺の犯罪グループと交渉し、無効にすることができるとは思えない。
実効性のない仕事であり、それでお金を取ることは、社会通念上問題があるのではないか」〜
前述〜アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能〜。〜できるとうたう司法書士事務所は〜信用できない〜。
司法書士事務所だからといって、信頼しないほうがいい〜。
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html
詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意! : 科学 : 読売新聞
http://d.hatena.ne.jp/gen-mai/20161227/1482795669

7 :列島縦断名無しさん:2017/11/06(月) 07:36:02.60 ID:J0u9sqzJ.net
まず懲戒処分の日本記録のセンセイは、訴訟業務をよく理解していない事で有名である。一体司法修習や最初の勤務事務所で何を学んだのであろうか?訴訟業務が分からなければ当たり前だが、一般民事事件は到底受任できない、
しかも「浪費」で左前になるぐらいなので経営能力も営業能力もないのである。これでは「仕事の奪い合い」どころではないだろう。他のセンセイ方も皆様「実務能力」に瑕疵があるか「経営能力」に瑕疵があるかのどちらかであろう。
だから、「サルでもできる弁護士業務」の債務整理をもちかける非弁屋と組んで自らの生活の安定を図ろうとするのである。日弁連の担当者様は理解できましたでしょうか?
あとこの手の弁護士にできる事は「ハト」と呼ばれる被疑者・被告人への犯罪組織からのメッセンジャー役であろう。「再び立ち上げる」事務所ではそういう業務は無かったようだが、他のセンセイ方にはそんな業務もあったようである。
いずれにしても様々な「能力」が「欠損」しているセンセイ方が「非弁提携」を模索する「事件屋」「整理屋」に狙われるのが真相なのである。このような「能力欠損」している弁護士の「再教育」もしくは「退職勧告」
を日弁連・各単位弁護士会は積極的に行う必要があるはずだ。
しかし、このセンセイ方はまだ罪が軽いほうだ。「社会正義の実現」を積極的に阻害する活動を行う一部の弁護士からしたら、まだましなのである。
自らの利得のために指定広域暴力団の元幹部と密接な関係をもち不動産ブローキングを行い、債務整理などの非弁提携案件を他の弁護士に「振って」その上がりを頂く銀座の弁護士など、その代表格であろう。
振込め詐欺勢力のご用達の「おしゃれな街」の双方代理的業務も厭わない法教育に熱心なヤメ検のセンセイや、反社会的事件屋と結託して依頼者の意思を無視して多額の債務を負わせる和解を行ったりする
センセイたちは「確信犯」として、そのような行為を行っているのである。
このような「社会正義の実現」の真逆を行く弁護士の行状について、日弁連・各単位弁護士会は指導監督連絡権を行使する必要があると筆者は考えている。
弁護士としての主体性のない者達は非弁屋・整理屋・事件屋に買われて飼われるのである。このような弁護士達についてはしっかりと監督し、更生させることも日弁連・各単位弁護士会の役割であろう。
しかし、自ら積極的に反社会的勢力と協力し、「事件屋」的な業務を行う「悪徳弁護士」達こそ、法曹界から追放すべき存在なのである。
https://www.facebook.com/notes/tsutomu-yoshioka/%E9%A3%9F%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E3%81%AE%E8%A1%8C%E7%8A%B6-%E9%8E%8C%E5%80%89-%E4%B9%9D%E9%83%8E/605274462890692/

8 :列島縦断名無しさん:2017/11/07(火) 02:23:33.70 ID:0RsSXXIqi
ありがとうございますよろしくお願いいたします司法書士吉成聡先生ありがとうございますよろしくお願いいたします

9 :列島縦断名無しさん:2017/11/07(火) 02:16:08.90 ID:LQE9gCDf.net
ありがとうございますよろしくお願いいたします司法書士吉成聡先生ありがとうございますよろしくお願いいたします

10 :列島縦断名無しさん:2017/11/07(火) 08:11:09.82 ID:SmXCfrra.net
ヤフーやグーグル広告に「アダルト相談詐欺」http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20170529-OYT8T50020.html
探偵の広告は消えたが、司法書士・法律事務所の広告多数
 検索サイト上では2016年12月まで、探偵会社による「アダルト詐欺解決」の広告が出ていた。国民生活センターが2016年12月に注意喚起を出したことからか、
探偵会社による広告はGoogle、Yahoo!Japanともに見当たらなくなっている。
 しかし司法書士事務所と法律事務所による広告は、今でもGoogleとYahoo!Japanに出ている。「安心安全にすぐ解決できます」「法律事務所だから安心」などという広告が、
今でも表示されているのだ。 ワンクリック詐欺・架空請求詐欺にだまされて払ってしまった人は、助けを求めてGoogleやYahoo!Japanで「ワンクリック詐欺」などと検索する。
その際に「法律事務所だから安心」「無料で司法書士事務所が相談を受けます」などの広告を見たら、藁わらをもつかむ気持ちで相談してしまうかもしれない。実際には解決できないのに、
解決できると言われて契約してしまう人もいるだろう。 GoogleとYahoo!Japanは、このような詐欺まがい、もしくは不当表示の広告を載せていることになる。
検索サイト側が率先して、これらの広告掲載をやめるように願いたい。 ワンクリック詐欺・スマホでのアダルト詐欺・架空請求詐欺への対策は「完全に無視すること」であり、
司法書士事務所や法律事務所に相談しても、何の解決にもならない。請求も止めることも不可能だ(業者が名前を変えて何度も請求してくるため)。

11 :列島縦断名無しさん:2017/11/07(火) 08:19:47.63 ID:trdEofFlq
司法書士による「アダルトサイト被害解決」も使わないことhttp://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html
 国民生活センターの注意喚起にはないが、司法書士事務所による「アダルト詐欺サイトのトラブル解決」をうたう広告もある。司法書士が悪質業者との間に入って「解決する」との広告だ。
相談は無料と書いているが、ウェブサイトの下に「着手金:1件につき0円〜40,000円(税込)」との表記がある。
 筆者はこの司法書士事務所に電話をかけてみた。すると「業者に対して、契約を無効にする手続きをします。料金は4万円です」とのこと。
司法書士にそんなことができるのか?と聞いたところ「代理権があるので大丈夫です」と回答してきた。
 これについて前出の落合洋司弁護士は「140万円以下であれば司法書士でも交渉はできる。しかし実際問題として、アダルト詐欺の犯罪グループと交渉し、
無効にすることができるとは思えない。実効性のない仕事であり、それでお金を取ることは、社会通念上問題があるのではないか」と述べている。
 前述したように、アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能だ。それをできるとうたう司法書士事務所は、筆者としては信用できない。
司法書士事務所だからといって、信頼しないほうがいいだろう。
三上洋   (みかみ・よう) セキュリティ、ネット活用、スマートフォンが専門のITジャーナリスト。最先端のIT事情をわかりやすく解き明かす。テレビ、
週刊誌などで、ネット事件やケータイ関連の事件についての解説やコメントを求められることも多い。http://www.sv15.com/

12 :列島縦断名無しさん:2017/11/08(水) 14:17:36.45 ID:qj51l3u1.net
東 司 企 発 第 4 7 号 平成29年10月6日会 員 各 位
東京司法書士会会長 野 中 政 志 消費者問題対策委員会
「多重債務・消費者問題報告会」の開催について(お知らせ)
また、消費者問題に関する報告として、近時、司法書士による消費者被害が問題となっ
ていることに対して警鐘を鳴らします。現在、司法書士業務は特定商取引法の適用除外と
なっていますが、司法書士による消費者トラブルが多発すれば適用除外の対象から外され
てしまうおそれがあるばかりか、簡裁訴訟等代理権を失う原因にもなりかねません。問題
事例を検討するとともに、司法書士の事業者としての側面に焦点を当てて、消費者関連法
の解説を行います。ワンクリック詐欺の講義http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html
1 開催日時:平成29年11月7日(火)       午後6時30分 〜 午後8時45分(受付開始:午後6時00分)
2 場   所:司法書士会館地下1階「日司連ホール」
3 テ ー マ:@自己破産手続に関する留意点〜近年の民事20部の運用を踏まえて〜
        A司法書士業務と消費者関連法〜司法書士による消費者被害を防ごう〜
4 講   師:後藤 三樹子 会員(東京司法書士会消費者問題対策委員会委員)
         小関 研太郎 会員(東京司法書士会消費者問題対策委員会委員)
        田 啓   会員(東京司法書士会消費者問題対策委員会委員長)
        大冨 直輝  会員(東京司法書士会消費者問題対策委員会委員)

13 :ワンクリック詐欺司法書士:2017/11/08(水) 17:16:44.98 ID:ScAKPyUL.net
https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0120_791_323.html
通りすがりさん 2017/09/22 22:19:57  電話0120-791-323 
以下の様な回答が返ってきた。 @スマホで登録してしまうと、個体識別番号から電話帳のデータが抜かれる
→前半はその通りだが、電話帳のデータが抜かれることは技術上あり得ない。
Aそこから住所と名前が分かると郵便物が送られてくる→だから登録しただけでは分からない
B相手に退会や個人情報の抹消の交渉をしなくてはなら ないが、一般の方は法律を使えるわけではないので相手がいうこと聞いてくれない。
→意味が分かない。一般人でも法律は使える。一般人なら法律を使えないなら売買契約等もできないことになる。
C(事務所が)相手に言えば法律が使える。法律に則って交渉するので守らないと法律違反になって捕まる。
→最大の意味不明点。民事上の約束を破って捕まることなどない(そんなことになったら世の中逮捕者が溢れかえる事になるだろう)
D事務所が法定代理人になる。やることは請求の取り消しと個人情報の削除 →法定代理人wwそれを言うなら任意代理だろうとww
そして「請求の取り消し」ってなんだwなんで請求を受けてる方が取り消すんだww
取り消すのは請求してる方だろwww また、個人情報の削除という事を認定持ってる司法書士であろうと出来るのか がかなり怪しい。
裁判でネット上の書き込みの削除を請求する場合、訴額が算定できない場合に適用される160万円が訴額となる。よって、
司法書士の代理権の140万円を超えることになり非弁の可能性すらある。 E料金は86400円→もう笑うしかなかったwww 以上より、
おそらく司法書士の資格も持っている人間(所長は吉成というユーチューバー)を形だけ置き、補助者や金主が仕切っている事務所というところであろう。
法知識も全くなく、法律用語さえ正しく使えていない。 補助者教育すらしていない事務所。
結論:みんなここに電話する前に消費者センター・東京司法書士会綱紀調査委員会・東京法務局民事行政部総務課に相談しよう。
ここに依頼しちゃった人は、司法書士会に相談しよう!依頼料を取り戻せる かもしれないぞ!!
http://www.xn--hhrq18cp1aczvq4zwsa.net/company.php  東京渋谷司法書士事務所 司法書士 吉成聡

14 :列島縦断名無しさん:2017/11/09(木) 08:16:35.08 ID:WweIC2TPh
司法書士による「アダルトサイト被害解決」も使わないことhttp://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html
 国民生活センターの注意喚起にはないが、司法書士事務所による「アダルト詐欺サイトのトラブル解決」をうたう広告もある。司法書士が悪質業者との間に入って「解決する」との広告だ。相談は無料と書いているが、
ウェブサイトの下に「着手金:1件につき0円〜40,000円(税込)」との表記がある。
 筆者はこの司法書士事務所に電話をかけてみた。すると「業者に対して、契約を無効にする手続きをします。料金は4万円です」とのこと。
司法書士にそんなことができるのか?と聞いたところ「代理権があるので大丈夫です」と回答してきた。
 これについて前出の落合洋司弁護士は「140万円以下であれば司法書士でも交渉はできる。しかし実際問題として、アダルト詐欺の犯罪グループと交渉し
、無効にすることができるとは思えない。実効性のない仕事であり、それでお金を取ることは、社会通念上問題があるのではないか」と述べている。
 前述したように、アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能だ。それをできるとうたう司法書士事務所は、筆者としては信用できない。
司法書士事務所だからといって、信頼しないほうがいいだろう。
司法書士事務所の「アダルト詐欺解決」の広告は信用しない
 ネット広告を信用しない。「アダルトサイト被害解決」「返金可能」などの広告は一切無視すること。実際問題として返金や解決はできないので、着手金・調査料を取られるだけになってしまう。

15 :列島縦断名無しさん:2017/11/09(木) 08:07:47.85 ID:hxsVg4FD.net
ヤフーやグーグル広告に「アダルト相談詐欺」2017年05月29日 11時52分http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20170529-OYT8T50020.html
 ワンクリック詐欺・架空請求を「解決します」と称して、被害者をさらにだます探偵会社・司法書士事務所が問題になっている。
東京都は悪質な探偵会社に対して、是正勧告を出した。同様の広告が、今でもYahoo!JapanやGoogleに出ているのは問題だ。(ITジャーナリスト・三上洋)
問題は今でも同様の広告が大手検索サイトに出ていることだ。ワンクリック詐欺・架空請求詐欺の「解決」をうたうネット広告が、大手検索サイト「Yahoo!Japan」に掲載されている。
 左の画像は、Yahoo!Japanで「ワンクリック詐欺」と検索した結果で、司法書士事務所と法律事務所が広告を出している。ある法律事務所は「詐欺業者からの督促を放置すると、
個人情報の漏洩ろうえいや悪用流用の恐れがあるだけでなく、ウイルス感染やフィッシング詐欺の進行の恐れもあり危険です」とまったくの嘘うそを書いて不安をあおっている(請求や督促は放置するのがベストの対応である)。
 また、司法書士事務所の広告では「悪徳サイトによる被害を調査・解決いたします」としているが、解決は事実上不可能だ。相手は犯罪グループであり、犯罪グループと交渉して解決できるのなら、
とっくに警察が検挙しているからだ。ある司法書士事務所の広告。「悪徳サイトによる被害を調査・解決いたします」と宣伝している
ある司法書士事務所の広告。「悪徳サイトによる被害を調査・解決いたします」と宣伝している 「絶対に払わないでください。業者に連絡しないでください」と広告している司法書士事務所では、
「費用を明確にしております」と3万円を表示している。そもそも国民生活センターであれば、相談は無料なのだからお金を払う意味はまったくない。 そして、この司法書士事務所は 「なお、公的機関である
『消費者生活センター(消費者センター)』『国民生活センター』では原則として、相談・情報提供にとどまり、 
代理人として直接相手方と交渉はおこなっていただけません」 と書き、まるで司法書士事務所であれば直接、相手方(詐欺の犯罪グループ)と交渉ができるような表現をしている。

16 :列島縦断名無しさん:2017/11/09(木) 20:05:44.38 ID:gC0YBi+Q.net
ありがとうございますよろしくお願いいたします司法書士吉成聡先生を

17 :列島縦断名無しさん:2017/11/10(金) 08:32:51.03 ID:sDrYLl7iI
非司行為「密告制度」開始だよ〜んhttp://oozora.mo-blog.jp/blog/2009/08/post_12c3.html
封筒を開けると「赤紙」が入っていた。タイトルは「非司法書士行為事案等の情報提供について(お願い)」だ。
 整理屋・闇金業者・非弁屋と提携している司法書士や、他士業等に使用されている司法書士が少なくない実体だが、
重い腰を上げて本格的に業界を正常化するつもりなのだろうか。まぁ、ぜひ頑張って非司行為を取り締まってほしいものだ。
できれば、役員や元役員の知人・親類だから等々のしがらみは無視して、ズバッっとやってほしいものだ。
 しかしながら情報「提供方法」がお粗末だ。ことさら太文字アンダーラインで強調して「匿名による提供可」としている。
なんだなんだ、とりあえず何でも良いから密告してこいということなのか?
 名板貸しや非司行為・2箇所事務所・非弁行為の情報なんて支部の司法書士なら大体把握してるだろう。本気でメスを入れるつもりなら、
情報は把握しているハズだから、委員会が徹底的に調査するか否かだけの問題じゃないのか?と思うのは私だけなのか。
 あ〜この密告制度の真意はどこに@@。密告OKなら、いっそのこと懸賞金でもをかけたらどうだろう。
さぁ、とりあえずみんなで密告して業界を正常化しよう!ってか〜〜〜。 http://www.youtube.c.../watch?v=z21f6DFAMjI
司法書士倫理(非司法書士との提携禁止等)http://www.shiho-shoshi.or.jp/about_shiho_shoshi/ethic/ethic01.html
(非司法書士との提携禁止等)第14条 司法書士は、司法書士法その他の法令の規定に違反して業務を行う者と提携し
て業務を行ってはならず、またこれらの者から事件のあっせんを受けてはならない。
2 司法書士は、第三者に自己の名で司法書士業務を行わせてはならない。
(違法行為の助長等)第15条 司法書士は、違法若しくは不正な行為を助長し、又はこれらの行為を利用してはならない。
(広告宣伝)第16条 司法書士は、不当な目的を意図し、又は品位を損なうおそれのある広告宣伝を行ってはならない。

18 :列島縦断名無しさん:2017/11/11(土) 06:28:51.27 ID:Av1pTGJ/.net
探偵事務所で大丈夫ですか
アダルト系詐欺被害相談
ワンクリック詐欺相談

19 :列島縦断名無しさん:2017/11/11(土) 08:52:09.55 ID:6uoiG9b6w
被処分者のこれらの行為は,常に品位を保持し,業務に関する法令及び実務に精通して,
公正かつ誠実に業務を行うことを定めた司法書士法第2条(職責),同第23 条(会則の遵守
義務),○司法書士会会則第81 条(品位の保持),同第90 条(書類の作成),同第93 条の2
(依頼者等の本人確認),同第100 条(会則等の遵守義務),司法書士倫理規定第2条(信義
誠実),同第3条(品位の保持),同第4条(法令等の精通),同第19 条(受託の趣旨の明確
化)及び同第54 条(権利関係の把握)等の各規定に違反するものであり,その責任は重く,
厳しい処分を行うのが相当である。

20 :列島縦断名無しさん:2017/11/11(土) 08:47:55.95 ID:1d5yYcJU.net
司法書士は,業務に関する法令及び実務に精通して,公正かつ誠実に業務を行うべき責務
を有しており,登記申請手続をする際には適正に処理すべき注意義務を負っている。適正な
登記を申請するためには,ワンクリック詐欺受託事件について,単に申請書類の形式を整えるだけでなく,事
実の確認や嘱託人の意思確認も真正担保を図る観点から重要な要素であり,事件を受
託した際は,関係人の多少にかかわらず,依頼人にその原因及び意思を確認するこ
とは必要不可欠であり,関係人からの説明,提示された添付書類のみで意思確認ができ
たとする被処分者の主張は,その職責に照らしてその注意義務を果たしているとはいえない。
しかるところ,本件において被処分者は,書面の形式的な確認のみ行い,登記申請の原因
である法律行為についての確認及び意思確認を怠ったものである。
被処分者のこのような行為は,司法書士法第2条(職責),同第23 条(会則の遵守義務),
○司法書士会会則第85 条第1項,同第2項(品位の保持),同第104 条(会則の遵守義務)
に違反するものであって,公正かつ誠実に業務を行い,国民の権利保全に資すべき職責を有
する司法書士としての自覚を欠く行為であって,その責任は重いと言わざるを得ない

21 :列島縦断名無しさん:2017/11/11(土) 16:03:54.58 ID:cEmszTdy.net
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

22 :列島縦断名無しさん:2017/11/12(日) 09:33:11.07 ID:xWQQ/ssl.net
まず、行政書士は間違ってもこういう件の専門家ではあり得ない。行政書士のなし得ることを最大限に考えても、相手のワンクリ詐欺業者の住所・名前を特定して
「契約無効だよね?」という内容のお手紙を送ることができるだけ。最高裁判断に従えば、それすらかなりの確度で弁護士法違反。行政書士なんかに相談するのはバカ。
だけど、契約自由の原則があるから、行政書士が「何万円で対処できます」と言ってあなたが「じゃあお願いします」と言った時点で契約成立。ワンクリック詐欺という
架空の「債権」だったものが、行政書士との契約によって生じた正式な「債権」に洗われてしまいます。詐欺業者とつるんでそういうことをやっていた 行政書士法人鷹悠会
悪徳行政書士が月商10億とか言って威張り腐っていたんですが、被害弁護団が結成されて現在裁判が絶賛進行中です。http://yamikin-saitama.bengodan.jp/archives/864
この行政書士は見え見えの自作自演ネット書き込みで 「行政書士をやめても、このスキームを売れば一生金には困らない」的なことを言っており、実際それを行った形跡があります。
ネットで「詐欺対応専門! 」を打ち出してきらびやかなホームページを作っている業者は、弁護士、司法書士、行政書士、株式会社、任意団体まで含めて最近むちゃくちゃ増えています。
こういうのはこの悪徳行政書士に「商売を勉強させてもらった」連中だと思って間違いないと考えていいです。本部が関東近郊にある業者ならなおさら。
ですので契約しろとしつこく迫ってくると思いますが断固はねつけること。かなり確率は低いですが、この件で裁判を起こされる可能性は皆無ではありません。
ですが、起こされても「これこれこういう経緯ですので契約は無効です」と裁判所に正式に言えばそれで済む話です。具体的にどういう手続きになるかは
法テラスの無料法律相談で十分。同一案件3回まで無料です(1回30分)。あるいは、お住まいの自治体で無料法律相談などを行っているかも知れないので
確認してみるのもありかな。と言うわけです。
行政書士にお金を払う前に相談して、ギリギリ難を逃れましたね。今後気をつけて。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10142935250

23 :列島縦断名無しさん:2017/11/13(月) 08:34:44.02 ID:85PjKG2D.net
また、司法書士事務所の広告では「悪徳サイトによる被害を調査・解決いたします」としているが、解決は事実上不可能だ。相手は犯罪グループであり、犯罪グループと交渉して解決できるのなら、
とっくに警察が検挙しているからだ。ある司法書士事務所の広告。「悪徳サイトによる被害を調査・解決いたします」と宣伝しているhttp://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20170529-OYT8T50020.html
 「絶対に払わないでください。業者に連絡しないでください」と広告している司法書士事務所では、「費用を明確にしております」と3万円を表示している。そもそも国民生活センターであれば、
相談は無料なのだからお金を払う意味はまったくない。 そして、この司法書士事務所は 「なお、公的機関である『消費者生活センター(消費者センター)』『国民生活センター』では原則として、
相談・情報提供にとどまり、 代理人として直接相手方と交渉はおこなっていただけません」 と書き、まるで司法書士事務所であれば直接、相手方(詐欺の犯罪グループ)と交渉ができるような表現をしている。
 以前の記事「詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意!」でも書いたが、犯罪グループである詐欺業者と交渉し「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能だ。
不可能なことを宣伝して契約させるのは問題がある。探偵の広告は消えたが、司法書士・法律事務所の広告多数
 検索サイト上では2016年12月まで、探偵会社による「アダルト詐欺解決」の広告が出ていた。国民生活センターが2016年12月に注意喚起を出したことからか、探偵会社による広告は
Google、Yahoo!Japanともに見当たらなくなっている。
 しかし司法書士事務所と法律事務所による広告は、今でもGoogleとYahoo!Japanに出ている。「安心安全にすぐ解決できます」「法律事務所だから安心」などという広告が、今でも表示されているのだ。
 ワンクリック詐欺・架空請求詐欺にだまされて払ってしまった人は、助けを求めてGoogleやYahoo!Japanで「ワンクリック詐欺」などと検索する。その際に「法律事務所だから安心」
「無料で司法書士事務所が相談を受けます」などの広告を見たら、藁わらをもつかむ気持ちで相談してしまうかもしれない。実際には解決できないのに、解決できると言われて契約してしまう人もいるだろう。

24 :列島縦断名無しさん:2017/11/14(火) 07:54:16.81 ID:qe7QMK2R.net
[2015年5月14日:公表]アダルトサイトとの解約交渉を行政書士はできません!http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20150514_1.html
*詳細な内容につきましては、本ページの最後にある「http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20150514_1.pdf報告書本文(PDF)」をご覧下さい。
 国民生活センターおよび全国の消費生活センター等には、アダルトサイトに誤って接続して料金等を請求されている、アダルトサイトの料金を支払うようメールが来たといった相談が、
毎年一番多く寄せられています。そうした消費者が、消費生活センターに相談しようとしてインターネットで検索した結果、本来は業務としては行うことができないアダルトサイトとの
トラブル解決をうたっている一部の行政書士(注1)に救済を依頼し、費用を請求されたという相談が2014年度に急増しました。消費生活センターに似せた名前で相談窓口を運営したり、広告を出しているケースもあります。
 そこで、同様の相談事例を紹介し、消費者トラブルに遭わないための注意点等について消費者に情報提供し、行政書士の団体に業務の適正化を図ること等を要望しました。
(注1)行政書士法に基づき、主に官公署に提出する書面や契約等にかかる書面等の作成を行う資格。

25 :列島縦断名無しさん:2017/11/17(金) 15:33:23.18 ID:6DCZqWRw.net
詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意!2016年12月26日 11時05分
 ワンクリック詐欺やアダルト詐欺サイト被害者を、さらにだますネット広告が問題になっている。探偵業者などが「無料相談」「返金可能」と広告を出しているものだ。
国民生活センターに相談が多数寄せられている。(ITジャーナリスト・三上洋)
「ワンクリック詐欺」でGoogle検索すると探偵業者や司法書士事務所の広告
Google検索で「ワンクリック詐欺」を検索したときの広告。探偵業者や司法書士事務所の広告が表示される
 画像は、Googleで「ワンクリック詐欺」で検索したときの結果表示だ。三つの広告が先頭に表示されており「無料相談で即日解決」「請求トラブル専門窓口」
「消費者相談センター」などと書かれている。詐欺にだまされた人は、焦って電話してしまうかもしれない。
 しかしこの広告、実際は探偵業者や司法書士事務所のもので、国民生活センターとは何の関係もない。「調査料」「契約取り消しの交渉」などしてお金を取る探偵業者や
司法書士事務所の広告なのである。http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html
そして根本的な問題として、アダルト詐欺業者に対して「返金」「請求を止める」「解決」するのは事実上不可能だということがある。アダルト詐欺業者は犯罪グループであり、
犯罪グループからお金を取り戻すことは現実問題として不可能に近い。また請求を止めることも難しい。犯罪グループは名義を変えていくつものサイトから勝手に請求してくるからだ。
 根本的にできないことなのに、「返金交渉をする」「請求を止めさせる」と広告することは、詐欺に近い行為だと言えるだろう。
司法書士による「アダルトサイト被害解決」も使わないこと
 国民生活センターの注意喚起にはないが、司法書士事務所による「アダルト詐欺サイトのトラブル解決」をうたう広告もある。司法書士が悪質業者との間に入って「解決する」との広告だ。
相談は無料と書いているが、ウェブサイトの下に「着手金:1件につき0円〜40,000円(税込)」との表記がある。
 筆者はこの司法書士事務所に電話をかけてみた。すると「業者に対して、契約を無効にする手続きをします。料金は4万円です」とのこと。司法書士にそんなことができるのか?
と聞いたところ「代理権があるので大丈夫です」と回答してきた。 これについて前出の落合洋司弁護士は「140万円以下であれば司法書士でも交渉はできる。しかし実際問題として、
アダルト詐欺の犯罪グループと交渉し、無効にすることができるとは思えない。実効性のない仕事であり、それでお金を取ることは、社会通念上問題があるのではないか」と述べている。
 前述したように、アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能だ。それをできるとうたう司法書士事務所は、筆者としては信用できない。
司法書士事務所だからといって、信頼しないほうがいいだろう。
●探偵業者・司法書士事務所の「アダルト詐欺解決」の広告は信用しない
 ネット広告を信用しない。「アダルトサイト被害解決」「返金可能」などの広告は一切無視すること。実際問題として返金や解決はできないので、着手金・調査料を取られるだけになってしまう。
三上洋 (みかみ・よう) セキュリティ、ネット活用、スマートフォンが専門のITジャーナリスト。最先端のIT事情をわかりやすく解き明かす。テレビ、週刊誌などで、
ネット事件やケータイ関連の事件についての解説やコメントを求められることも多い。http://www.sv15.com/

26 :列島縦断名無しさん:2017/11/17(金) 15:45:29.92 ID:bW2Ic4dYZ
詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意!2016年12月26日 11時05分
 ワンクリック詐欺やアダルト詐欺サイト被害者を、さらにだますネット広告が問題になっている。探偵業者などが「無料相談」「返金可能」と広告を出しているものだ。
国民生活センターに相談が多数寄せられている。(ITジャーナリスト・三上洋)
「ワンクリック詐欺」でGoogle検索すると探偵業者や司法書士事務所の広告
Google検索で「ワンクリック詐欺」を検索したときの広告。探偵業者や司法書士事務所の広告が表示される
 画像は、Googleで「ワンクリック詐欺」で検索したときの結果表示だ。三つの広告が先頭に表示されており「無料相談で即日解決」「請求トラブル専門窓口」
「消費者相談センター」などと書かれている。詐欺にだまされた人は、焦って電話してしまうかもしれない。
 しかしこの広告、実際は探偵業者や司法書士事務所のもので、国民生活センターとは何の関係もない。「調査料」「契約取り消しの交渉」などしてお金を取る探偵業者や
司法書士事務所の広告なのである。http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html
そして根本的な問題として、アダルト詐欺業者に対して「返金」「請求を止める」「解決」するのは事実上不可能だということがある。アダルト詐欺業者は犯罪グループであり、
犯罪グループからお金を取り戻すことは現実問題として不可能に近い。また請求を止めることも難しい。犯罪グループは名義を変えていくつものサイトから勝手に請求してくるからだ。
 根本的にできないことなのに、「返金交渉をする」「請求を止めさせる」と広告することは、詐欺に近い行為だと言えるだろう。
司法書士による「アダルトサイト被害解決」も使わないこと
 国民生活センターの注意喚起にはないが、司法書士事務所による「アダルト詐欺サイトのトラブル解決」をうたう広告もある。司法書士が悪質業者との間に入って「解決する」との広告だ。
相談は無料と書いているが、ウェブサイトの下に「着手金:1件につき0円〜40,000円(税込)」との表記がある。
 筆者はこの司法書士事務所に電話をかけてみた。すると「業者に対して、契約を無効にする手続きをします。料金は4万円です」とのこと。司法書士にそんなことができるのか?
と聞いたところ「代理権があるので大丈夫です」と回答してきた。 これについて前出の落合洋司弁護士は「140万円以下であれば司法書士でも交渉はできる。しかし実際問題として、
アダルト詐欺の犯罪グループと交渉し、無効にすることができるとは思えない。実効性のない仕事であり、それでお金を取ることは、社会通念上問題があるのではないか」と述べている。
 前述したように、アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能だ。それをできるとうたう司法書士事務所は、筆者としては信用できない。
司法書士事務所だからといって、信頼しないほうがいいだろう。
●探偵業者・司法書士事務所の「アダルト詐欺解決」の広告は信用しない
 ネット広告を信用しない。「アダルトサイト被害解決」「返金可能」などの広告は一切無視すること。実際問題として返金や解決はできないので、着手金・調査料を取られるだけになってしまう。
三上洋 (みかみ・よう) セキュリティ、ネット活用、スマートフォンが専門のITジャーナリスト。最先端のIT事情をわかりやすく解き明かす。テレビ、週刊誌などで、
ネット事件やケータイ関連の事件についての解説やコメントを求められることも多い。http://www.sv15.com/

27 :列島縦断名無しさん:2017/11/18(土) 05:11:20.22 ID:Hm+TNZO3.net
読売新聞がワンクリック詐欺の
被害者から騙して金儲けしている悪徳司法書士がいますので
気をつけろ
ですか

28 :列島縦断名無しさん:2017/11/19(日) 10:19:23.35 ID:nDLqrYIz.net
5 Aは,被処分者が自身で所持管理していた職印とは別に,被処分者に無断で職印3個を
作り,うち2個を甲事務所に,1個を○県事務所に備え付けた。被処分者は,その後,A
が備え付けた3個の職印について,その存在をAから聞かされたが,その管理をしていな
かった。
6 被処分者は,Aや4名の補助者が立会を行った時等に,取引を仲介した不動産業者の営
業担当者に対し,封筒に現金を入れてリベートとして渡していることを現認しており,リ
ベートであることを認識していた。
7 上記2ないし6の状況は,平成○年○月○日に事務所を辞めるまでの間継続していた。
第2 処分の理由
上記の被処分者の行為は,司法書士法第2条(職責)及び第23 条(会則の遵守義務)並び
に司法書士法施行規則第24 条(他人による業務の取扱いの禁止)及び第26 条(依頼誘致の禁
止)に違反し,○司法書士会会則第90 条(非司法書士との提携禁止)及び第95 条(不当誘致
行為の禁止)にも違反する。

29 :列島縦断名無しさん:2017/11/20(月) 17:15:32.18 ID:BFAW3n/l.net
1 被処分者は,金融機関による強制執行を免れる目的で,本件不動産に虚偽の権利関係を
設定した旨の登記を申請したものであって,その行為は司法書士法に違反するのはもとよ
り,強制執行妨害罪,電磁的公正証書原本不実記録罪及び同供用罪を構成する悪質な行為
である。
2 司法書士は,常に品位を保持し,業務に関する法令及び実務に精通して,公正かつ誠実
にその業務を行わなければならないところ,被処分者の上記行為は,司法書士としての知
識を悪用し,真実に反する登記を申請したものであって,登記制度に対する信頼を揺るが
す重大な違法行為であり,かつ,司法書士制度に対する国民の信頼を著しく失墜させる行
為であると言わざるを得ない。
3 以上のとおり,被処分者の上記行為は,司法書士法第2条(職責),第23 条(会則の遵
守),○司法書士会会則第87 条(品位の保持等),第106 条(会則等の遵守義務)の各規定
に違反するほか,刑法第96 条の2(強制執行妨害罪),第157 条(電磁的公正証書原本不
実記録等),第158 条(偽造公文書行使等)の規定にも抵触する非違行為であり,その行為
は極めて悪質である。

30 :列島縦断名無しさん:2017/11/21(火) 16:32:02.74 ID:Qzqr7PzBr
司法書士事務所の「アダルト詐欺解決」の広告?不祥事, 司法制度・司法書士制度 | 08:41
 ワンクリック詐欺やアダルト詐欺サイト被害者を、さらにだますネット広告が問題に〜。〜国民生活センターに相談が多数〜
〜Google検索で「ワンクリック詐欺」を検索したときの広告。探偵業者や司法書士事務所の広告が表示される〜
〜探偵業者による勧誘について、国民生活センターが注意喚起〜
 これらの探偵業者について、国民生活センターでは以下のような問題点を指摘している。
司法書士による「アダルトサイト被害解決」も使わないこと
〜司法書士事務所による「アダルト詐欺サイトのトラブル解決」をうたう広告〜。〜司法書士が悪質業者との間に入って「解決する」との広告〜。相談は無料と書いているが、
ウェブサイトの下に「着手金:1件につき0円〜40,000円(税込)」との表記〜。
〜「業者に対して、契約を無効にする手続きをします。料金は4万円です」〜。司法書士にそんなことができるのか?と聞いたところ「代理権があるので大丈夫です」と回答〜
〜落合洋司弁護士は「140万円以下であれば司法書士でも交渉はできる。しかし実際問題として、アダルト詐欺の犯罪グループと交渉し、無効にすることができるとは思えない。
実効性のない仕事であり、それでお金を取ることは、社会通念上問題があるのではないか」〜
前述〜アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能〜。〜できるとうたう司法書士事務所は〜信用できない〜。
司法書士事務所だからといって、信頼しないほうがいい〜。http://d.hatena.ne.jp/gen-mai/20161227/1482795669
詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意! : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

31 :列島縦断名無しさん:2017/11/21(火) 16:24:41.85 ID:UDes/sSa.net
司法書士事務所の「アダルト詐欺解決」の広告?不祥事, 司法制度・司法書士制度 | 08:41
 ワンクリック詐欺やアダルト詐欺サイト被害者を、さらにだますネット広告が問題に〜。〜国民生活センターに相談が多数〜
〜Google検索で「ワンクリック詐欺」を検索したときの広告。探偵業者や司法書士事務所の広告が表示される〜
〜探偵業者による勧誘について、国民生活センターが注意喚起〜
 これらの探偵業者について、国民生活センターでは以下のような問題点を指摘している。
司法書士による「アダルトサイト被害解決」も使わないこと
〜司法書士事務所による「アダルト詐欺サイトのトラブル解決」をうたう広告〜。〜司法書士が悪質業者との間に入って「解決する」との広告〜。相談は無料と書いているが、
ウェブサイトの下に「着手金:1件につき0円〜40,000円(税込)」との表記〜。
〜「業者に対して、契約を無効にする手続きをします。料金は4万円です」〜。司法書士にそんなことができるのか?と聞いたところ「代理権があるので大丈夫です」と回答〜
〜落合洋司弁護士は「140万円以下であれば司法書士でも交渉はできる。しかし実際問題として、アダルト詐欺の犯罪グループと交渉し、無効にすることができるとは思えない。
実効性のない仕事であり、それでお金を取ることは、社会通念上問題があるのではないか」〜
前述〜アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能〜。〜できるとうたう司法書士事務所は〜信用できない〜。
司法書士事務所だからといって、信頼しないほうがいい〜。http://d.hatena.ne.jp/gen-mai/20161227/1482795669
詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意! : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

32 :列島縦断名無しさん:2017/11/22(水) 12:45:24.84 ID:J+VHR3rO.net
国民生活センターホームページの関連情報http://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/adultsite.html
「アダルトサイトとのトラブル解決」をうたう探偵業者にご注意! (2016年12月15日)
アダルトサイトの相談が5年連続1位に−慌てて連絡はしない! 焦って支払わない!− (2016年11月10日)
アダルトサイトとの解約交渉を行政書士はできません! (2015年5月14日)
アダルトサイトの相談が年間で10万件を突破! (2015年4月23日)
プリペイドカードの購入を指示する詐欺業者にご注意!!−「購入したカードに記載された番号を教えて」は危ない!− (2015年3月26日)
電子マネーで支払わせる アダルトサイトの請求 (2015年1月21日)
思わぬ落とし穴!?高齢者にもアダルトサイトの請求トラブル (2014年3月7日)
暗証番号を電話で入手?アダルトサイトの請求トラブル (2013年8月6日)
アダルト情報サイトの相談が2011年度の相談第1位に−インターネットにアクセスできる機器すべてに注意が必要− (2012年9月6日)
フィルタリングしていたのに、アダルトサイトにつながった? (2011年8月18日)
アダルトサイトの請求画面が消えない! (2011年6月27日)
アダルトサイトの請求画面がパソコン画面に張り付いて取れない! (2011年2月16日)
ブログにあった動画を再生しようとしたらアダルトサイトに登録された (2009年11月5日)
アダルトサイトの年齢確認に応じたら請求画面が表示され消えなくなった (2009年7月21日)
ネットサーフィン中にアダルトサイトの年齢認証ボタンを押したら、いきなり登録完了になった! (2009年2月27日)
出会い系サイト等の架空・不当請求に関する“新手”の手口について−支払督促等を用いた請求、携帯電話の「個体識別番号」による脅し− (2004年11月5日)

33 :列島縦断名無しさん:2017/11/23(木) 02:15:53.21 ID:ifkwyJm8M
警戒されていますワンクリック詐欺相談
探偵社や、司法書士が詐欺して騙して金儲けしていますので注意
やばいですやばいですやばいです

34 :列島縦断名無しさん:2017/11/23(木) 01:58:09.06 ID:3S1XNH61.net
アダルト詐欺や
ワンクリック詐欺で
国民を騙して金儲けしていますので
探偵社や司法書士が、読売新聞から
警戒されています

国民消費者センターから、探偵社や司法書士が、
騙して金儲けしていますので注意してください

35 :列島縦断名無しさん:2017/11/24(金) 15:41:52.77 ID:FHxdjfFL5
詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意!2016年12月26日 11時05分
 ワンクリック詐欺やアダルト詐欺サイト被害者を、さらにだますネット広告が問題になっている。探偵業者などが「無料相談」「返金可能」と広告を出しているものだ。国民生活センターに相談が多数寄せられている。(ITジャーナリスト・三上洋)
「ワンクリック詐欺」でGoogle検索すると探偵業者や司法書士事務所の広告
Google検索で「ワンクリック詐欺」を検索したときの広告。探偵業者や司法書士事務所の広告が表示される
果表示だ。三つの広告が先頭に表示されており「無料相談で即日解決」「請求トラブル専門窓口」「消費者相談センター」などと書かれている。詐欺にだまされた人は、焦って電話してしまうかもしれない。
 しかしこの広告、実際は探偵業者や司法書士事務所のもので、国民生活センターとは何の関係もない。「調査料」「契約取り消しの交渉」などしてお金を取る探偵業者や司法書士事務所の広告なのである。
司法書士による「アダルトサイト被害解決」も使わないこと
 国民生活センターの注意喚起にはないが、司法書士事務所による「アダルト詐欺サイトのトラブル解決」をうたう広告もある。司法書士が悪質業者との間に入って「解決する」との広告だ。相談は無料と書いているが、ウェブサイトの下に「着手金:
1件につき0円〜40,000円(税込)」との表記がある。
 筆者はこの司法書士事務所に電話をかけてみた。すると「業者に対して、契約を無効にする手続きをします。料金は4万円です」とのこと。司法書士にそんなことができるのか?と聞いたところ「代理権があるので大丈夫です」と回答してきた。
 これについて前出の落合洋司弁護士は「140万円以下であれば司法書士でも交渉はできる。しかし実際問題として、アダルト詐欺の犯罪グループと交渉し、無効にすることができるとは思えない。実効性のない仕事であり、それでお金を取ることは、
社会通念上問題があるのではないか」と述べている。
 前述したように、アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能だ。それをできるとうたう司法書士事務所は、筆者としては信用できない。司法書士事務所だからといって、信頼しないほうがいいだろう。

36 :列島縦断名無しさん:2017/11/24(金) 15:38:58.86 ID:0MSGXd5l.net
インターネット上で、事前に料金の説明がない請求や、クリック(タップ)することが契約になるとの説明がない場合は、契約の無効を主張することができます(電子消費者契約法第三条第一項・第二項)。
また、インターネット上での契約を行う際に、利用者が申込み内容の確認や訂正ができるようになっていなければ、契約の無効を主張することができます
(特定商取引法第十四条第二項、特定商取引に関する法律施行規則第十六条 第一項・第二項)。
電子消費者契約法
新規ウィンドウで開きます。http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H13/H13HO095.html(外部サイト)
特定商取引法
新規ウィンドウで開きます。http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S51/S51HO057.html(外部サイト)
特定商取引に関する法律施行規則(第十六条 第一項 第二項)
新規ウィンドウで開きます。http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S51/S51F03801000089.html(外部サイト)
東京くらしWEB 架空請求対策
新規ウィンドウで開きます。http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/torihiki/taisaku/(外部サイト)

37 :列島縦断名無しさん:2017/11/26(日) 11:04:16.73 ID:nI0fZ+9i4
ワンクリック詐欺についてワンクリック詐欺とは、架空請求の一種です。
Webページの広告やメールに書かれたURLをクリックしただけで、「登録されました」などと画面上に表示し、メールで高額な料金を請求してくる悪質な行為です。
「新着情報!」などと興味を誘うようなタイトルのメールに記載されているURLをクリックすると、リンクした画面上に『会員登録完了』
『入会申し込み完了』と表示され、自分のメールアドレス宛に高額な料金と支払先等が書かれたメールが送られるような手口が多くなってきています。
また、ネットサーフィン(Webページのリンクをクリックして、次々にWebページを表示すること)をしているときに、いきなり会員登録されてしまったというケースもあります。

このようなWebサイトのほとんどは、画面上やメールで、アクセスした人物のメールアドレス(携帯電話の場合は「個体識別番号」)のほか、「IPアドレス」、
「プロバイダ名」など、あたかも個人を識別していると思わせる項目を表示し、「入金を確認できない場合は、IPアドレスなどを基に、自宅・会社に請求させていただきます。」
等の文言を記載しています。https://cs.zaq.ne.jp/knowledgeDetail?an=000001118
このような内容に驚いた人が実際に入金してしまう等のケースが後を絶たないため、深刻な社会問題となっています。 記載されている内容を信じたりせず、請求代金の支払いやメール
の返信はおこなわないでください。架空請求のメールやWebページに記載されたメールアドレスやIPアドレスが事実だったとしても、実際にはこのような情報から
個人情報が漏れてしまうことはありません。
請求メールを受け取った場合には、自分で対処しようとせずに、国民生活センター等に相談してください。
国民生活センター インターネットトラブル(警視庁) ネット詐欺 相談室

また、下記のような行為が、詐欺被害のターゲットとなってしまいます。不用意にリンク等をクリックしないよう注意してください。
知らない人からのメールやダイレクトメールに記述されているURLをクリックする

38 :列島縦断名無しさん:2017/11/26(日) 10:48:48.85 ID:zxmDyDbZ.net
ワンクリック詐欺で消費者センターと思い相談したところhttps://www.bengo4.com/c_8/c_1844/c_1072/b_276632/
パソコンでアダルトサイトにワンクリックしたところ画面が消えなくなりました。会社のパソコンだった為、すぐに消費者センターで検索して
無料相談だったので相談しました。会社のパソコンなのですぐにでも画面を消したく消去する方法を教えて頂き消去することが出来ました。調査契約書を送りますので
返送してくださいと言われ、住所、氏名を伝え後日、郵送されてきました。消費者相談センターと思っていたが探偵事務所でした。知人に相談したら、何を調査してもらうのか
と言われ、契約書を返送する必要がないこと知りました。その探偵事務所に電話をして調査はキャンセルする旨を伝えると物凄い口調で、できません、
もう既に料金は発生していると言われました。書類にサインをしていないのに料金は発生するものなのでしょうか?無料相談でしたが画面を消す作用で料金が
発生してしまっていたのでしょうか?いつから料金発生するのかわかりませんでした。何度も脅すような口調で電話してきます。どうしたら良いのでしょうか?
pecoさん2014年08月22日 17時28分M門 俊也 弁護士 東京 中央区ありがとう
 世の中にはいろいろな悪いことを考える輩が多いです。貴殿のご相談のケースは,詐欺で間違いありません。今後,一切連絡を取らないようにしてください。
契約書等を返送するなどもってのほかです。電話攻撃が厳しければ,着信拒否や場合によっては解約されてもよいかと思います。 2014年08月22日 17時35分

39 :列島縦断名無しさん:2017/11/28(火) 15:01:40.10 ID:Bp+hvInJ.net
ワンクリック詐欺 司法書士 着手金振込お手数をかけますが、よろしくお願い致します。
[背景]成人女性です。1週間前にワンクリック詐欺にあい詐欺のサイトに表示された
サポート番号に連絡し、自分の携帯番号と名前を伝えてしまいました。恐怖のあまりネット検索で出てきた
司法書士の事務所に電話し着手金を振込み、運転免許証をLINEで送りました。
その後、対応頂き、ご依頼の件無事完了しましたとLINE報告。どのような内容だったのか、名前と携帯番号だけバレたのか確認したいと連絡したところ、
名前と携帯番号だけで住所などの調べはついてないので安心して下さい。と事務員の方と電話ではなしました。のちに郵送で完了通知書が届きました。
依頼者名000-0000-0000電話番号からの1退会の手続き2ご請求及び取消3個人情報の削除
完了日以降、上記業者からのご請求及び連絡が入った場合は無償にてご対応させて頂きます。
とくに電話はかかってきませんが、SMSで有料動画履歴があり…のメールが1通届きました。もちろん無視してます。
[相談]@こちらの司法書士事務所が詐欺グループと癒着してるのではないかという不安。
・司法書士のサイトが広告記事が多くホームページがない。 ・悪徳商材として別の記事があり電話をしても事務員しか出ない。
A癒着してる場合、支払った着手金を元に契約したと言われ、高額請求をされないか?
B他の業者から連絡が来ないか。
Cさらに運転免許証という個人情報の流出や自宅や会社への連絡などが来る可能性はありますか?
D今後自分はどうしたらよいでしょうか。(電話番号の変更など)
(補足:司法書士事務所に報告した内容) ・自分の情報:電話番号、運転免許証
 ・詐欺のサイト:偽登録ID、電話番号恐怖のあまり非常に慌ててしまい後悔ばかりです。色々調べ混乱しています。
着手金は戻らないと思うのですが、今後のことが不安でたまりません。何もかも信用できない気がしてます。
警察に被害届けを出した方が良いでしょうか。ご教授いたたげればありがたいです。
よろしくお願いいたします。あかさたさん2017年02月03日 20時47分

40 :列島縦断名無しさん:2017/11/28(火) 16:31:42.00 ID:A+qcggQ6F
司法書士事務所にお金を払ってもいいのか?2日前、間違ってワンクリック詐欺らしきサイトにアクセスしてしまいました。
アクセスしただけで登録完了の画面が出ました。登録解除は電話をかけるしかないとあり、ワンコールですが電話をかけてしまいました。
(かけなければ画面が変わりませんでした)直接相手とは話しはしていません。今現在、携帯電話に登録されている番号以外は着信拒否にしています。
それらしいところからの着信はありません。ある法務司法書士事務所にメールで相談しました。アクセスした段階でIPアドレスが抜かれる。
これで個人情報の特定がされる可能性がある。
ワンコールであろうとサイト側に番号を伝えてしまったことで、請求がくる可能性がある。
無視することが対策とネット上ではよく書かれているが、無視したがために遅延料が発生している被害もある
と連絡が来ました。その司法書士事務所は、サイト側に私の個人情報を削除するように交渉する。そのための着手金に40000円かかり、
入金されしだい交渉に取りかかるとのこと。また委任契約書を送るので住所等を教えてくれと連絡があり、教えました。着手金はまだ払っていません。
質問は、@上記のような司法書士事務所を信頼してよいか
Aお金を払えば個人情報の削除が本当にできて解決するのか
B着手金は払わずこのまま無視したほうがいいのか。払わなかった場合、司法書士事務所から支払いの催促が来ることはあるか
C司法書士事務所がサイト側と交渉することで、さらに情報が漏れてしまうことはないのか
お聞きしたいです。あきしまさん2015年11月07日 09時59分
https://www.bengo4.com/c_8/c_1844/c_1072/b_398570/

41 :列島縦断名無しさん:2017/11/29(水) 13:22:03.55 ID:jzZKI2vsD
平成29年度 東京司法書士会 新人研修会 講義要項 平成29年11月 東京司法書士会 総合研修所 新人研修室
各講義の方針・内容等を、担当講師より紹介いたします。講義を受ける際の参考としてください。
講義によっては【事前課題】を出題しています ので、必ず確認の上、受講してください。
◆平成29年11月29日(水) 倫理・綱紀 千野 隆二 会員(武蔵野支部)
司法書士の職務の適正化と規律、秩序の維持を目的とした綱紀事件の処理及び懲戒制度についてその手続き(苦情・懲戒申立てから注意勧告・懲戒処分まで)の流れを説明した後、
実際の注意勧告・懲戒処分事例を紹介しつつ、特に新人司法書士が陥りやすい事例を中心にトラブル回避のための注意点・対処法を具体的に説明していく予定です。
懲戒の申出は誰にも認められ、決して他人事ではありません。「新人なので知らなかった」
では済まされない綱紀・懲戒の実情を、しっかり学んでいただきたいと思います。
【事前課題】今年司法書士試験を合格した甲田太郎は、求人案内で見つけた乙野司法書士事務所の面接で、事務長Aから以下の説明を受けた。
この事務所に入所することに問題はないか。問題があると考える場合、その理由は何か。
『今月末、乙野司法書士事務所の代表乙野司法書士が高齢を理由に司法書士業を廃業します。
乙野司法書士事務所には他に司法書士はおらず、事務長のA及び事務員のBの2名がいます。
A及びBともに司法書士事務所での職歴20年以上のベテランであり、事務所の経理も担当しています。
甲田さんには給与として月50万円支払うので、是非うちで司法書士登録をして、乙野先生の後任として乙野司法書士事務所に勤務してくれませんか。
司法書士業務及び経理等を含めた事務所経営は、今までどおりA及びBが全て行うので、初心者の甲田さんでも心配しなくて大丈夫ですよ。』
https://www.tokyokai.jp/news/035d74cf2920b25fc7d15a0f7264f1a35faaecf2.pdf

42 :列島縦断名無しさん:2017/11/29(水) 13:16:01.31 ID:AMb3cAKv.net
平成29年度 東京司法書士会 新人研修会 講義要項 平成29年11月 東京司法書士会 総合研修所 新人研修室
各講義の方針・内容等を、担当講師より紹介いたします。講義を受ける際の参考としてください。
講義によっては【事前課題】を出題しています ので、必ず確認の上、受講してください。
◆平成29年11月29日(水) 倫理・綱紀 千野 隆二 会員(武蔵野支部)
司法書士の職務の適正化と規律、秩序の維持を目的とした綱紀事件の処理及び懲戒制度についてその手続き(苦情・懲戒申立てから注意勧告・懲戒処分まで)の流れを説明した後、
実際の注意勧告・懲戒処分事例を紹介しつつ、特に新人司法書士が陥りやすい事例を中心にトラブル回避のための注意点・対処法を具体的に説明していく予定です。
懲戒の申出は誰にも認められ、決して他人事ではありません。「新人なので知らなかった」
では済まされない綱紀・懲戒の実情を、しっかり学んでいただきたいと思います。
【事前課題】今年司法書士試験を合格した甲田太郎は、求人案内で見つけた乙野司法書士事務所の面接で、事務長Aから以下の説明を受けた。
この事務所に入所することに問題はないか。問題があると考える場合、その理由は何か。
『今月末、乙野司法書士事務所の代表乙野司法書士が高齢を理由に司法書士業を廃業します。
乙野司法書士事務所には他に司法書士はおらず、事務長のA及び事務員のBの2名がいます。
A及びBともに司法書士事務所での職歴20年以上のベテランであり、事務所の経理も担当しています。
甲田さんには給与として月50万円支払うので、是非うちで司法書士登録をして、乙野先生の後任として乙野司法書士事務所に勤務してくれませんか。
司法書士業務及び経理等を含めた事務所経営は、今までどおりA及びBが全て行うので、初心者の甲田さんでも心配しなくて大丈夫ですよ。』
https://www.tokyokai.jp/news/035d74cf2920b25fc7d15a0f7264f1a35faaecf2.pdf

43 :列島縦断名無しさん:2017/11/30(木) 16:44:42.93 ID:5aogyYm1.net
12月6日に業務停止処分が終了する 三ア恒夫弁護士に非弁業界の注目が集まっています
非弁提携事務所は基本的に債務整理・過払い金返金請求事案を行い、過払い金返還で稼いでいたのである。そのような中で、過払い金の返還を請求される側の
消費者金融側から非弁業界への「転向」者が現れ、 顧客リストを元に「効率的」な集客を行い収益を上げてきたのである。ところが、過払い金市場が過当競争になり、
さらに過払い金返還請求自体が、いわゆる「グレーゾーン」の廃止から10年以上経過し、 ほぼ請求できるような顧客がいなくなったことから、このような
「欠陥弁護士」を飼っていた事務所は、特殊詐欺の「カモリスト」を元に、詐欺被害の返金請求などを手掛けてきたのである。真面目に、返金請求を行っていた
ところもあるだろうが、中には「探偵を使って事実関係を調査しましょう」ともちかけて詐欺被害者からカネを巻き上げる事だけを目的にしていた連中も多い。
そのような 連中の代表格が覚せい剤中毒者の非弁屋で、佐々木寛や笠井浩二の飼い主である「ホンマ」であろう。
さて、非弁業界の有名人である三ア恒夫弁護士の業務停止期間が12月6日まである事から、多くの非弁屋・犯罪集団が三ア弁護士に注目をしているようである。
すでに業務停止終了後の「飼い主」はお決まりなのかもしれないが、三ア弁護士が過去に犯罪弁護士法人公尽会(解散)の残党や、同じく犯罪行政書士法人鷹友会と
関係していた事から、業務停止終了後の三ア弁護士の動きに注目が集まっているのである。 独自の気風を持つ第二東京弁護士会は、しっかりと業務停止終了後の
三ア弁護士の事務所の移転などには注意をもって対応し、場合によっては指導監督連絡権を行使し、三ア弁護士の行動を掣肘する必要がある事をしっかりと理解し、事に当たって頂きたい。
https://kamakurasite.com/2017/11/29/%EF%BC%91%EF%BC%92%E6%9C%88%EF%BC%96%E6%97%A5%E3%81%AB%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%81%9C%E6%AD%A2%E5%87%A6%E5%88%86%E3%81%8C%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%80%E4%B8%89%EF%A8%91%E6%81%92%E5%A4%AB/

44 :列島縦断名無しさん:2017/12/02(土) 15:22:13.89 ID:tlVwbEZa.net
占いサイト詐欺相談窓口|占い詐欺バスターhttp://tokyoshibuyashihoshoshi.net/uranai/page01.html

占いサイト詐欺にお困りの方は占い詐欺バスターへ。占いサイト詐欺被害を司法書士が全力サポート。
まずはお気軽にご相談ください。(C)Copyright 占い詐欺バスター All Rights Reserved.

45 :飼われている司法書士吉成聡:2017/12/02(土) 17:45:00.82 ID:c2s5eemp5
https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0120_303_480.html
電話番号0120303480/0120-303-480の事業者詳細情報 事業者情報更新
事業者名称 東京渋谷司法書士事務所 業種 詐欺 司法書士
住所 問い合わせ先 0120-303-480  事業紹介 被害者を食い物にいする会よろしくどうぞ
0120303480/0120-303-480の口コミ掲示板 口コミを書く
匿名さん
2017/11/10 12:00:54 削除依頼  ここの会社、関東連合だとか山口組が運営しているって話やばいですよ
匿名さん
2017/11/10 11:59:41 削除依頼  被害にあった人は弁護士に相談し司法書士から返還請求しましょう
匿名さん
2017/11/10 11:58:51 削除依頼   また消しやがったな この寄生虫が!

占いサイト詐欺相談窓口|占い詐欺バスターhttp://tokyoshibuyashihoshoshi.net/uranai/page01.html
占いサイト詐欺にお困りの方は占い詐欺バスターへ。占いサイト詐欺被害を司法書士が全力サポート。
まずはお気軽にご相談ください。(C)Copyright 占い詐欺バスター All Rights Reserved.
占い詐欺被害相談受付センター - 東京渋谷司法書士事務所で解決‎
広告http://tokyoshibuyashihoshoshi.net/uranai/
詐欺被害の返金相談窓口へご相談下さい。専門家が秘密厳守で責任を持って対応します。
占いサイト被害を解決 · 無料相談受付中 · 返金交渉の専門家が対応
吉成聡司法書士さんよ 迷惑かけんなよ東京渋谷司法書士事務所http://www.xn--hhrq18cp1aczvq4zwsa.net/voice.php

46 :列島縦断名無しさん:2017/12/02(土) 17:29:58.19 ID:2NzRKzrN.net
https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0120_303_480.html
電話番号0120303480/0120-303-480の事業者詳細情報 事業者情報更新
事業者名称 東京渋谷司法書士事務所 業種 詐欺 司法書士
住所 問い合わせ先 0120-303-480  事業紹介 被害者を食い物にいする会よろしくどうぞ
0120303480/0120-303-480の口コミ掲示板 口コミを書く
匿名さん
2017/11/10 12:00:54 削除依頼  ここの会社、関東連合だとか山口組が運営しているって話やばいですよ
匿名さん
2017/11/10 11:59:41 削除依頼  被害にあった人は弁護士に相談し司法書士から返還請求しましょう
匿名さん
2017/11/10 11:58:51 削除依頼   また消しやがったな この寄生虫が!

占いサイト詐欺相談窓口|占い詐欺バスターhttp://tokyoshibuyashihoshoshi.net/uranai/page01.html
占いサイト詐欺にお困りの方は占い詐欺バスターへ。占いサイト詐欺被害を司法書士が全力サポート。
まずはお気軽にご相談ください。(C)Copyright 占い詐欺バスター All Rights Reserved.
占い詐欺被害相談受付センター - 東京渋谷司法書士事務所で解決‎
広告http://tokyoshibuyashihoshoshi.net/uranai/
詐欺被害の返金相談窓口へご相談下さい。専門家が秘密厳守で責任を持って対応します。
占いサイト被害を解決 · 無料相談受付中 · 返金交渉の専門家が対応
吉成聡司法書士さんよ 迷惑かけんなよ東京渋谷司法書士事務所http://www.xn--hhrq18cp1aczvq4zwsa.net/voice.php

47 :列島縦断名無しさん:2017/12/04(月) 16:00:19.45 ID:+sB1Zn5u.net
2003年07月17日(木) 22時10分ヤミ金融業者に多重債務者のデータ販売 名簿業者3人に罰金−−広島簡裁 /広島(毎日新聞)
広島区検は16日、ヤミ金融業者に多重債務者のデータを販売したとして、東京都目黒区の名簿販売会社「アルフデータ」会長、岡博英容疑者(26)
=東京都大田区南雪谷1=ら3人を出資法違反ほう助の罪で略式起訴。広島簡裁は同日、岡被告に50万円など3人に罰金の略式命令を出し、3人とも即日仮納付した。
他の2人は、▽同大田区池上5、同社副社長、泉谷博之被告(26)▽川崎市宮前区鷺沼1、同社従業員、篠崎良被告(26)。泉谷被告は罰金50万円、
篠崎被告は同20万円を仮納付した。 【遠藤孝康】(毎日新聞)
2003年06月26日(木) 18時06分ヤミ金融に名簿流し逮捕 多重債務者ら約6万人分(産経新聞)
広島県警生活環境課などは26日、ヤミ金融業者に多重債務者らの名簿を流したとして、出資法違反(高金利)ほう助の疑いで、東京都目黒区の名簿業者
「アルフデータ」の会長、岡博英容疑者(26)=東京都大田区南雪谷=ら3人を逮捕した。
調べでは、3人は今年2月17日から4月16日までの間、渋谷区のヤミ金融業者「チェンジ」の加藤雅俊被告(23)=出資法違反(高金利)の罪で起訴=に、
愛知県岡崎市の男性会社員(42)ら14人の名簿を販売、違法な高金利融資を助けた疑い。
県警は岡容疑者らが加藤被告に昨年4月から今年3月まで約6万人分の名簿を流していたとみて調べている。
加藤被告は、愛知県や広島県内の14人から法定限度利息を超える利息を受け取ったとして起訴された。
幇助事件当時は26歳で「泉谷博之」となっている事から一度名前を何らかの理由で変更しているが、この「泉谷博之」と山本法律事務所を牛耳る
「泉谷浩之」は同一人物であることが当サイト当ての通報で確認が取れたものである。
尚、現在の「泉谷浩之」については下記サイトでも確認が取れることから、情報提供にあったとおりロイズ司法書士とも深い関係がある可能性が高い事は間違いない。

48 :列島縦断名無しさん:2017/12/04(月) 16:09:31.52 ID:TAXFquBkj
本間は、特殊詐欺のカモリストを元に集客をしていた江藤馨元弁護士と現在東京弁護士会で懲戒処分の事前公表がなされている佐々木寛弁護士の実質的な「飼い主」であり、今年9月にお亡くなりになった山本朝光弁護士の事務所にも関与していたとの事である。
本間はまさに「カネの亡者」と呼ぶにふさわしい人間であり、カネが稼げて覚せい剤が入手できれば良いという人物らしく、過払い金返還請求が下火になった後には積極的に「カモリスト」の入手を行い、「アポ電」を弁護士事務所として行い
「被害回復のために弁護士に委任をしてください、着手金は○○万円です」として詐欺被害者からカネを巻き上げ実質的な二次被害を惹起したうえで、委任した詐欺被害者からの問い合わせには「いまやっている」などと適当な説明をして時間稼ぎをさせ、
焼畑農業のように次から次へと詐欺被害者からカネを巻き上げる事を指示していたようである。
こんな人間に「飼われる」弁護士らは皆「カネに追われた」結果として生活費・借金の返済のために魂を売るのであろうが、自分のやっていることが一般国民にどれだけ深刻な被害を与えるのかを確認して欲しいものである。
以前にも「犯罪弁護士事務所」であった潮総合法律事務所(崩壊済み)の実質的経営者が特殊詐欺・ヤミ金の頭目であった藤本祐樹であり、詐欺師・事件屋・インチキブローカーと弁護士が机を並べていたのであるから、
弁護士業界が犯罪収益で汚染されてきている事は事実なのである。
こんな詐欺師などの犯罪者・犯罪集団に「社会正義の実現」を使命とする弁護士が「飼われる」事実を本来は日弁連・各単位弁護士会が指導監督連絡権を行使し調査のうえで是正するべきなのであろうが、そんなことを全く行う気は無いようなので、
徹底的に事実を公表し欠陥弁護士を排除するしかないのが現状なのである。
上記の覚せい剤中毒者の「本間」については、さらに調査のうえで内容をまとめ佐々木寛弁護士の所属弁護士会である東京弁護士会に報告を行う予定である。その前に、覚せい剤取締法違反(使用)で「本間」が
逮捕される可能性もある事があるかもしれない事も一応お伝えしておく。

49 :列島縦断名無しさん:2017/12/06(水) 15:15:17.66 ID:kUReTL+N.net
トラブル解決をうたう詐欺による2次被害
もし、あなたが初めてワンクリック詐欺に遭遇してしまった場合、不安になってインターネットで解決法を検索するはずです。
その時に、「相談無料でトラブル解決」等を謳う業者に、「調査・交渉し請求を止める」などと嘘をつかれ、金銭をだまし取られる手口があります。
そもそも、ワンクリック詐欺は契約が成立していないので無視すれば良いだけなのですが、行政の相談窓口のような名称だったり、
司法書士・行政書士事務所、探偵事務所など様々な形態を扮い、ワンクリック詐欺トラブルの渦中にある人を狙うという悪質な手口です。
他にも、「保険料を支払えば全額返金される」「料金を支払ったとしても過払い金として戻ってくる」など言葉巧みに騙してくる手口が確認されています。
ちなみに、ワンクリック詐欺からトラブル解決偽装までがワンセットになっています。
新たな被害者を出さないために
以上、詐欺を働く運営者は、ご紹介した手法や組み合わせ・発展した手法によりユーザーを騙し、不安を煽って金銭をだまし取ろうとしてきます。
ですが、根拠を示した通り、いかなる場合も無視し、自らサイト運営者に連絡を取るようなことはしないでください。
国民生活センターの注意喚起から10年以上経っても無くならないワンクリック詐欺は、騙されてしまう人がいるから無くならないのです。
ワンクリック詐欺相談窓口 消費者ホットライン|消費者庁電話番号 188(いやや!)
生活の安全に関する不安や悩みは 警察相談専用電話 #9110へご相談ください | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン電話番号 #9110
情報セキュリティ安心相談窓口:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構 電話番号 03-5978-7509

50 :列島縦断名無しさん:2017/12/06(水) 15:32:38.09 ID:RV5nQNs7n
ワンクリック詐欺 司法書士の契約を解除したいお手数をかけますが、よろしくお願い致します。
[背景]成人男性です。1週間以上前にワンクリック詐欺にあい詐欺のサイトに表示された
サポート番号に連絡し、自分の携帯番号と名前を伝えてしまいました。
その後12件以上携帯に着信があり、恐怖のあまりネット検索で出てきた
司法書士の事務所に相談し着手金を振込みFAXで振込通知書を司法書士事務所に送りました。
対応いただいたのか連絡が今のところ収まっています。
司法書士事務所から委任契約書が送られてきました。本人確認書類が必要になっています。

[相談]
(1)希望:司法書士との契約を解除したいのです。
 本来は偽の詐欺なのに、司法書士事務所の契約解除をした結果、
 ※本当の「債権」扱いになり本当の請求になるのか心配です。
 ≪解除希望理由≫
 ・こちらの司法書士事務所を信頼できなくなっている。
 ・司法書士のサイトが広告記事が多くホームページがない。
 ・悪徳商材として別の記事があり電話をしても事務員しか出ない。
 ・司法事務所に解除できるか確認しました。
  「すでに口頭契約で既に契約となっており、契約解除はできるが詐欺サイトにも
   『辞退通知』を連絡する。後のことは保証できない。」
  「その詐欺サイトの運営事務局は架空請求会社とつながっているから危険ですよ」と。

51 :列島縦断名無しさん:2017/12/07(木) 13:04:08.67 ID:abDonlGi.net
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

52 :列島縦断名無しさん:2017/12/08(金) 22:14:48.89 ID:bzz5+daz.net
お世話になりました
東京渋谷司法書士事務所
司法書士吉成聡先生
よろしくお願いいたします

53 :列島縦断名無しさん:2017/12/12(火) 16:59:07.94 ID:HUgQ41CM.net
消費者金融やカード会社から借金を重ねた多重債務者の債務整理で得た所得を申告せず、約一億五千万円を脱税したとして、東京国税局がNPO「ライフエイド」(東京都台東区、解散)の
小林哲也元代表(48)=港区=を所得税法違反容疑で東京地検に告発したことが分かった。複数の弁護士と提携して活動していたとみられ、東京地検特捜部は弁護士法違反(非弁護士活動)
についても調べる方針。 関係者によると、小林元代表はライフエイドのほか、「消費者支援協会アイリスの会」「こくみん生活救済センター」などのNPOやボランティア団体を主宰し、
多重債務の無料相談会などで集客。提携した弁護士計七人の事務所に出入りしたり、スタッフを送り込むなどし、債務者が払い過ぎた利息分(過払い金)の回収で報酬を得ていたが、
二〇一一年までの三年間の所得約三億八千万円を全く申告しなかった疑い。隠した所得はカジノなどの遊興費や預貯金に充てていた
既に修正申告したとみられる。特捜部は弁護士らの活動実態も調べる方針。 小林元代表は消費者金融出身。〇八年から弁護士と手を組み、年間数百件の債務整理を手掛けていたとされる。東京都内の男性弁護士(52)は
小林元代表から受け取った報酬の一部の申告漏れを国税局に指摘された。修正申告したことを認めた上で、「スタッフへの指示や監督は自身で行っており、名義貸しとされた点には異論がある」とコメントしている。
◆借金苦の弁護士と提携 多重債務者が貸金業者に過払い金の返還を求める動きは、最高裁がグレーゾーン金利を無効と判断した二〇〇六年以降に加速し、弁護士業界は「過払い金バブル」に沸いた。同時に、
小林元代表のように弁護士資格のない「整理屋」や「事件屋」も暗躍。提携先として目を付けたのが、司法制度改革で弁護士数が急増し、自らも借金苦に陥った弁護士たちだった。 
「そんなにお困りなら助けますよ。先生には債務整理の仕事をしていただきたい」。東京都内の男性弁護士(45)は約五年前、知人の紹介で小林元代表と知り合った。 
十年近くかかって司法試験に合格。弁護士七年目で独立し、六本木に事務所を構えたが、遊興費につぎ込んで「左前になっちゃった」(母親)。カードの返済が滞り、税金も滞納。
体調を崩して入院費もかさみ、母親の年金をつぎ込んだが首が回らなくなっていた
弁護士としての主体性のない者達は非弁屋・整理屋・事件屋に買われて飼われるのである。このような弁護士達についてはしっかりと監督し、
更生させることも日弁連・各単位弁護士会の役割であろう。
しかし、自ら積極的に反社会的勢力と協力し、「事件屋」的な業務を行う「悪徳弁護士」達こそ、法曹界から追放すべき存在なのである。

54 :列島縦断名無しさん:2017/12/12(火) 17:19:02.41 ID:IZIXDqN9o
「カネの亡者」と呼ぶにふさわしい藤本が経営していたヤミ金「日本経営再建協会」には、藤本同様の詐欺師である平松充至も参加していたようで、平松も藤本と一緒に逮捕されたそうだが、
平松は執行猶予で今は娑婆に出てきているそうだ。平松も悪質な詐欺的融資ブローカーとして、悪名高い人物であることから、藤本・平松のコンビはまさに、満足を知らぬ地獄の餓鬼ど
ものように、ひたすらカネを追い求め続けていたようだ。
さて、この藤本だが今年4月に伊関正孝元弁護士の「除名」処分と共に崩壊した「潮総合法律事務所」の実質的な経営者であったそうである。藤本が逮捕されたのは、
潮総合法律事務所内であったとの情報も筆者には寄せられている。
潮総合法律事務所には、所属していた弁護士と共に悪名高い不動産ブローカーも机を置いていたそうで、この事務所では伊関をはじめとする欠陥・悪徳弁護士らと、
藤本のような詐欺師と不動産ブローカーや刑事事件で弁護士資格を喪失した岩渕秀道のような元弁護士が同居し、悪徳弁護士らは着手金の詐取に勤しみ、詐欺師らは
罪のない国民からの金銭の収奪を行い、ブローカーはヨタ話でつなぎ資金を引っ張り、事務員と称するプチ詐欺師たちは、弁護士への依頼者らに実態のない投資話を
持ち掛けてカネを騙し取っていたのである。ここまで酷い弁護士事務所が出現したことは、我が国の史上初の出来事であろう。
弁護士事務所の看板を掲げていながら、事務所の中には詐欺師らが住みつき計画的な犯罪行為を行っていたのだから「法律事務所」というよりは「犯罪事務所」と
呼んだ方が適切であったのである。この潮総合法律事務所のように、詐欺師や犯罪集団が実質的に経営する法律事務所は相当数存在し、社会に害悪を
垂れ流しているのである。ヤミ金の「キリトリ」を行う事務所や、元ヤミ金や特殊詐欺師が運営する弁護士マッチングサイトも多く、弁護士業界には多くの
詐欺師・犯罪者らが流れ込み「社会正義の実現」を阻害しているのである。

55 :列島縦断名無しさん:2017/12/13(水) 10:19:40.52 ID:HbBhpv/7G
「報酬の追加あるべき」と返還された保釈金着服
 弁護士を懲戒処分

東京第1弁護士会は28日、弁護人を引き受けていた刑事事件の被告だった依頼者に対し、
裁判所から返還された保釈金1400万円を着服するなどしたとして、同会所属の横内淑郎弁護士(62)を
同日付で業務停止4カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 同会によると、横内弁護士は平成16年7月、弁護人として依頼者が裁判所に支払った保釈金の返還を受けたが、
理由を説明することなく、依頼者らに返金しなかったという。横内弁護士は「弁護活動を振り返って
報酬の追加があるべきだと考えた」と釈明しているといい、今月に入り、全額返還した。

 また、16年に訴訟代理人として依頼者から預かった民事事件の関係書類について、弁
護の委任が終了した際は依頼者に返還しなければならないにもかかわらず、現在まで返していないという
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090428/trl0904281406006-n1.htm

56 :列島縦断名無しさん:2017/12/13(水) 10:07:44.33 ID:CmEUcNm7.net
 猪野雅彦弁護士と言えば、消費者被害問題に関与する弁護士であればだれでも知っている弁護士である。悪質な出会い系サイトへの利用料金の返金や、特殊詐欺の被害の返金請求を行うと相当高い確率で猪野センセーが登場するからである。

そのほかにも、猪野センセーは刑事事件の公判を無断ですっぽかしたり、悪徳行政書士法人と連携した非弁行為を行っている疑いも持たれている。



参考記事

犯罪集団と深く関与する三ア恒夫弁護士(第二東京)への激甘懲戒処分 第二東京弁護士会は実質的に「非弁行為」を容認か



弁護人が無断欠席・仙台地裁で開廷できず。猪野雅彦弁護士(二弁)



懲戒処分を受けた弁護士から依頼者の皆さまへ,今後の対応とご挨拶



 猪野センセーは、フランクな人柄でも有名で、そんな人柄を慕って、多くの振り込め詐欺師や暴力団関係者からの刑事弁護士の依頼も多数受けたいたそうである。また、猪野先生は日中友好にも尽力されており、頻繁に大連などを訪問しているそうだ。

57 :列島縦断名無しさん:2017/12/14(木) 15:48:49.73 ID:L0pFuHYw.net
アダルトサイト詐欺で金だけ取って何もしない。

消費者センターから警告文出たらやばいです

司法書士ならやめましょう

やばいです

58 :列島縦断名無しさん:2017/12/16(土) 11:27:40.11 ID:Hd5ifbuH.net
0120303480/0120-303-480の口コミ掲示板
口コミを書く
https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0120_303_480.html
電話番号0120303480/0120-303-480の事業者詳細情報
事業者情報更新
事業者名称 東京渋谷司法書士事務者
業種 司法書士
住所 東京都渋谷区渋谷1-4-6 ニュー青山ビル202
問い合わせ先 0120303480
匿名さん
2017/12/13 15:46:59 削除依頼
お金全部払った報告したのですが連絡無いですね。お忙しいのでしょうか?
匿名さん
2017/12/13 14:21:49 削除依頼
名前も電話番号もちょこちょこ変えて警察から逃げてるんですよ!!

59 :列島縦断名無しさん:2017/12/21(木) 10:00:39.44 ID:p+Hr83Xte
非司行為「密告制度」開始だよ〜んhttp://oozora.mo-blog.jp/blog/2009/08/post_12c3.html
封筒を開けると「赤紙」が入っていた。タイトルは「非司法書士行為事案等の情報提供について(お願い)」だ。
 整理屋・闇金業者・非弁屋と提携している司法書士や、他士業等に使用されている司法書士が少なくない実体だが、
重い腰を上げて本格的に業界を正常化するつもりなのだろうか。まぁ、ぜひ頑張って非司行為を取り締まってほしいものだ。
できれば、懲戒担当役員・幹部役員や元役員の知人・親類だから等々のしがらみは無視して、ズバッっとやってほしいものだ。
 しかしながら情報「提供方法」がお粗末だ。ことさら太文字アンダーラインで強調して「匿名による提供可」としている。
なんだなんだ、とりあえず何でも良いから密告してこいということなのか?
 名板貸しや非司行為・2箇所事務所・非弁行為の情報なんて支部の司法書士なら大体把握してるだろう。本気でメスを入れるつもりなら、
情報は完全に把握しているハズだから、東京司法書士会業務委員会・綱紀調査委員会が徹底的に調査するか否かだけの問題じゃないのか?と思うのは私だけなのか。
 あ〜この密告制度の真意はどこに@@。密告OKなら、いっそのこと懸賞金でもをかけたらどうだろう。
さぁ、とりあえずみんなで密告して業界を正常化しよう!ってか〜〜〜。 http://www.youtube.c.../watch?v=z21f6DFAMjI
司法書士倫理(非司法書士との提携禁止等)http://www.shiho-shoshi.or.jp/about_shiho_shoshi/ethic/ethic01.html
(非司法書士との提携禁止等)第14条 司法書士は、司法書士法その他の法令の規定に違反して業務を行う者と提携し
て業務を行ってはならず、またこれらの者から事件のあっせんを受けてはならない。
2 司法書士は、第三者に自己の名で司法書士業務を行わせてはならない。
(違法行為の助長等)第15条 司法書士は、違法若しくは不正な行為を助長し、又はこれらの行為を利用してはならない。
(広告宣伝)第16条 司法書士は、不当な目的を意図し、又は品位を損なうおそれのある広告宣伝を行ってはならない。
(事務従事者に対する指導監督)第17条 司法書士は、常に、事務に従事する者の指導監督を行わなければならない。
2 司法書士は、事務に従事する者をしてその職務を包括的に処理させてはならない。

60 :列島縦断名無しさん:2017/12/21(木) 09:54:09.83 ID:qFvPrkc8.net
非司行為「密告制度」開始だよ〜んhttp://oozora.mo-blog.jp/blog/2009/08/post_12c3.html
封筒を開けると「赤紙」が入っていた。タイトルは「非司法書士行為事案等の情報提供について(お願い)」だ。
 整理屋・闇金業者・非弁屋と提携している司法書士や、他士業等に使用されている司法書士が少なくない実体だが、
重い腰を上げて本格的に業界を正常化するつもりなのだろうか。まぁ、ぜひ頑張って非司行為を取り締まってほしいものだ。
できれば、懲戒担当役員・幹部役員や元役員の知人・親類だから等々のしがらみは無視して、ズバッっとやってほしいものだ。
 しかしながら情報「提供方法」がお粗末だ。ことさら太文字アンダーラインで強調して「匿名による提供可」としている。
なんだなんだ、とりあえず何でも良いから密告してこいということなのか?
 名板貸しや非司行為・2箇所事務所・非弁行為の情報なんて支部の司法書士なら大体把握してるだろう。本気でメスを入れるつもりなら、
情報は完全に把握しているハズだから、東京司法書士会業務委員会・綱紀調査委員会が徹底的に調査するか否かだけの問題じゃないのか?と思うのは私だけなのか。
 あ〜この密告制度の真意はどこに@@。密告OKなら、いっそのこと懸賞金でもをかけたらどうだろう。
さぁ、とりあえずみんなで密告して業界を正常化しよう!ってか〜〜〜。 http://www.youtube.c.../watch?v=z21f6DFAMjI
司法書士倫理(非司法書士との提携禁止等)http://www.shiho-shoshi.or.jp/about_shiho_shoshi/ethic/ethic01.html
(非司法書士との提携禁止等)第14条 司法書士は、司法書士法その他の法令の規定に違反して業務を行う者と提携し
て業務を行ってはならず、またこれらの者から事件のあっせんを受けてはならない。
2 司法書士は、第三者に自己の名で司法書士業務を行わせてはならない。
(違法行為の助長等)第15条 司法書士は、違法若しくは不正な行為を助長し、又はこれらの行為を利用してはならない。
(広告宣伝)第16条 司法書士は、不当な目的を意図し、又は品位を損なうおそれのある広告宣伝を行ってはならない。
(事務従事者に対する指導監督)第17条 司法書士は、常に、事務に従事する者の指導監督を行わなければならない。
2 司法書士は、事務に従事する者をしてその職務を包括的に処理させてはならない。

61 :詐欺吉成聡司法書士:2017/12/24(日) 16:50:27.70 ID:/REIioZFt
アダルトサイト対処相談で詐欺急増…検索を悪用 http://www.yomiuri.co.jp/national/20170423-OYT1T50020.html
東京渋谷司法書士事務所 司法書士吉成聡さんよ あんたの事だよ もうすぐだ 待っていろよ・・・非弁提携
2017年04月24日 07時50分 ・・闇金やフロント金主に飼われる下請け司法書士吉成聡・・正体はバレているよ
 アダルトサイトの架空請求の解決をうたう探偵業者によるトラブルが急増していることを受け、京都府警は22日、対策などを学ぶ講座を京都市上京区の府警本部で開き、
約30人が参加した。 府警は今月10日、東京の探偵業の代表者ら3人を、アダルトサイトに関する相談をしてきた男性から金をだまし取ったとする詐欺容疑で逮捕。業者は、
インターネットの 「検索連動型広告」を悪用し、「消費生活センター」などと検索すると業者のサイトが広告として表示されるようにしていた。
 講座では、府警サイバー犯罪対策課の吉岡竜之介警部補が、4月に京都府内の高校生232人を対象に実施したアンケートについて紹介。架空請求の対処法として11%が
「ネットで検索する」と回答し、うち54%が検索結果の上位5サイトを閲覧すると回答したという。吉岡警部補は、探偵業者や司法書士が公的機関に似せたサイトを開設し、
検索で上位に表示されるようにしているとした上で、「サイトをしっかり確認し、料金を請求されても支払わないでほしい」と呼びかけた。  参加した長岡京市の無職男性(65)は
「ネットの恐ろしさを改めて感じた。今日学んだことを地元でも伝えていきたい」と話した。
2017年04月24日 07時50分  東京司法書士会消費問題対策委員会にもバレているよ 世間や国民に迷惑かけんなよ 銭の亡者さんよ

62 :列島縦断名無しさん:2017/12/24(日) 16:42:23.17 ID:ELN5SkkY.net
アダルトサイト対処相談で詐欺急増…検索を悪用 http://www.yomiuri.co.jp/national/20170423-OYT1T50020.html
東京渋谷司法書士事務所 司法書士吉成聡さんよ あんたの事だよ もうすぐだ 待っていろよ・・・非弁提携
2017年04月24日 07時50分 ・・闇金やフロント金主に飼われる下請け司法書士吉成聡・・正体はバレているよ
 アダルトサイトの架空請求の解決をうたう探偵業者によるトラブルが急増していることを受け、京都府警は22日、対策などを学ぶ講座を京都市上京区の府警本部で開き、
約30人が参加した。 府警は今月10日、東京の探偵業の代表者ら3人を、アダルトサイトに関する相談をしてきた男性から金をだまし取ったとする詐欺容疑で逮捕。業者は、
インターネットの 「検索連動型広告」を悪用し、「消費生活センター」などと検索すると業者のサイトが広告として表示されるようにしていた。
 講座では、府警サイバー犯罪対策課の吉岡竜之介警部補が、4月に京都府内の高校生232人を対象に実施したアンケートについて紹介。架空請求の対処法として11%が
「ネットで検索する」と回答し、うち54%が検索結果の上位5サイトを閲覧すると回答したという。吉岡警部補は、探偵業者や司法書士が公的機関に似せたサイトを開設し、
検索で上位に表示されるようにしているとした上で、「サイトをしっかり確認し、料金を請求されても支払わないでほしい」と呼びかけた。  参加した長岡京市の無職男性(65)は
「ネットの恐ろしさを改めて感じた。今日学んだことを地元でも伝えていきたい」と話した。
2017年04月24日 07時50分  東京司法書士会消費問題対策委員会にもバレているよ 世間や国民に迷惑かけんなよ 銭の亡者さんよ

63 :列島縦断名無しさん:2017/12/26(火) 16:24:55.98 ID:ea/YfbwA.net
12月6日に業務停止処分が終了する 三ア恒夫弁護士に非弁業界の注目が集まっています
非弁提携事務所は基本的に債務整理・過払い金返金請求事案を行い、過払い金返還で稼いでいたのである。そのような中で、
過払い金の返還を請求される側の消費者金融側から非弁業界への「転向」者が現れ、顧客リストを元に「効率的」な集客を行い収益を上げてきたのである。
ところが、過払い金市場が過当競争になり、さらに過払い金返還請求自体が、いわゆる「グレーゾーン」の廃止から10年以上経過し、
ほぼ請求できるような顧客がいなくなったことから、このような「欠陥弁護士」を飼っていた事務所は、特殊詐欺の「カモリスト」を元に、
詐欺被害の返金請求などを手掛けてきたのである。真面目に、返金請求を行っていたところもあるだろうが、中には「探偵を使って事実関係を調査しましょう」
ともちかけて詐欺被害者からカネを巻き上げる事だけを目的にしていた連中も多い。そのような連中の代表格が覚せい剤中毒者の非弁屋で、
佐々木寛や笠井浩二の飼い主である「ホンマ」であろう。

64 :列島縦断名無しさん:2017/12/26(火) 16:26:36.25 ID:ea/YfbwA.net
12月6日に業務停止処分が終了する 三ア恒夫弁護士に非弁業界の注目が集まっています
非弁提携事務所は基本的に債務整理・過払い金返金請求事案を行い、過払い金返還で稼いでいたのである。そのような中で、
過払い金の返還を請求される側の消費者金融側から非弁業界への「転向」者が現れ、顧客リストを元に「効率的」な集客を行い収益を上げてきたのである。
ところが、過払い金市場が過当競争になり、さらに過払い金返還請求自体が、いわゆる「グレーゾーン」の廃止から10年以上経過し、
ほぼ請求できるような顧客がいなくなったことから、このような「欠陥弁護士」を飼っていた事務所は、特殊詐欺の「カモリスト」を元に、
詐欺被害の返金請求などを手掛けてきたのである。真面目に、返金請求を行っていたところもあるだろうが、中には「探偵を使って事実関係を調査しましょう」
ともちかけて詐欺被害者からカネを巻き上げる事だけを目的にしていた連中も多い。そのような連中の代表格が覚せい剤中毒者の非弁屋で、
佐々木寛や笠井浩二の飼い主である「ホンマ」であろう。

65 :列島縦断名無しさん:2017/12/27(水) 14:57:28.94 ID:OmO6nzug.net
地面師の話題が尽きない。 新橋白骨死体事件、史上最高63億円詐欺の海喜館事件、そして容疑者が逮捕されたAPAホテル事件……。
 新橋4丁目に自宅と合わせ10億円の資産を持つ高橋礼子さんが、昨年10月、地面師に土地を収奪されたあげく、白骨死体となって発見された事件は、
「資産家で身寄りのない孤独なひとり住まい」という地面師に狙われ条件を整えていたのだが、警視庁はロクな捜査もしないまま、「事件性はない」と結論付け、無惨さを倍化させた。
 アル中気味で奇矯な行動をすることもあった高橋さんが、失踪時の服装のまま路地の隙間で死んでいたのは「酩酊状態の死」というのが警視庁の見立てだった。
 ではせめて、地面師事件の方は暴いてもらいたいと思っていたところ、APA事件が弾けたことで早期着手の可能性が出てきた。
 APA事件の報道で幾つかのメディアは、逮捕された9名の容疑者のうち、唯一の女性である秋葉紘子(73)が、新橋4丁目案件にも絡んでいると報じた。
 「秋葉容疑者は、一昨年、東京・港区の土地を巡っても自らが土地の所有者に成りすますなど、不正な取引に関与していたことが分かりました。
パスポートの顔写真を張り替えて悪用していました」(ANNニュース) 高橋さんが所有する新橋4丁目の約170平方メートルの土地を狙った地面師は、
15年4月、大田区大森のワンルームのアパートに高橋さんが移転したことにして、印鑑登録証やパスポートを偽造、成りすまし女を使って土地の名義を書き換えた。
 その成りすまし女が秋葉容疑者だったというのである。 土地の所有権は、高橋さんから15年4月28日、「三京」(木更津市)に移ったのを皮切りに、
「CKエージェント」(相模原市)→「平和興産」(千代田区)→「京栄商事」(港区)→「中央都市管理」(新宿区)→京栄商事→「NTT都市開発」(千代田区)と、
わずか3ヵ月の間に、複雑な移転を繰り返している。 どこまでが「善意の第三者」なのかは不明だが、鍵を握る秋葉容疑者の逮捕によって、早い段階の事件化は間違いない。
 「犯行の連鎖」は、APAホテル事件の前から始まっていた。
 例えば、15年11月10日に関係者が逮捕された杉並区の地面師事件である。
 マスコミ報道では首謀者だけだが、この時は、八重森和夫を筆頭に内田マイク・渡邉政志・大賀義隆・福田尚人・上村寿一・大島洋一・広井秀一・山本諭の9名が逮捕された。
 このうち八重森、内田、福田の3容疑者は、多くの地面師事件に登場する“有名人”である。
 また、今年2月14日には、墨田区曳舟の3階建て店舗兼住宅に住む独居婦人の土地をだまし取ろうとした地面師グループ6名(宮田康徳・亀野裕之・松元哲・岩佐彰巳・田村久彰・高橋利久)が逮捕された。
 このうち首謀者は過去にも地面師事件を手がけていた宮田容疑者であり、そのパートナーというべき司法書士の亀野容疑者である。
 宮田グループには別件もあり、それが今回のAPAホテル事件であり、2人は逮捕されたが、西五反田の医療法人を舞台にした地面師事件も手がけており、そこには松元容疑者も関与しており
、こちらに事件が波及する可能性も十分だ。 11月8日のAPAホテル事件の容疑者を列挙すると以下の通りである。
 宮田康徳・藤井明・永田浩資・亀野裕之・星野芳彦・秋葉紘子・白根学・松尾充泰・石川仁。
 このうち秋葉容疑者が新橋4丁目案件に絡むのは前述の通りだが、秋葉容疑者が五反田「海喜館事件」の女将・海老澤某女(今年6月死去)の成りすまし犯?という説もあり、
そうなると「あの『積水ハウス』さえだまされた」と、大きな話題を呼んだ海喜館事件に波及する可能性がある。
 いずれにせよ、多数の地面師事件を抱え、水面下で捜査してきた捜査2課の努力が、関係者の大量逮捕と収集してきた情報の蓄積によって大きく実っており、
今後、”火砕流”のような捜査となることが期待されている。【巳】http://polestar.0510.main.jp/?eid=876700

66 :詐欺:2017/12/31(日) 18:26:46.75 ID:qV7WWIClx
2016-12-27司法書士事務所の「アダルト詐欺解決」の広告?不祥事, 司法制度・司法書士制度 | 08:41
 ワンクリック詐欺やアダルト詐欺サイト被害者を、さらにだますネット広告が問題に〜。〜国民生活センターに相談が多数〜
〜Google検索で「ワンクリック詐欺」を検索したときの広告。探偵業者や司法書士事務所の広告が表示される〜
〜探偵業者による勧誘について、国民生活センターが注意喚起〜http://d.hatena.ne.jp/gen-mai/20161227/1482795669
 これらの探偵業者について、国民生活センターでは以下のような問題点を指摘している。
司法書士による「アダルトサイト被害解決」も使わないこと
〜司法書士事務所による「アダルト詐欺サイトのトラブル解決」をうたう広告〜。〜司法書士が悪質業者との間に入って「解決する」との広告〜。
相談は無料と書いているが、ウェブサイトの下に「着手金:1件につき0円〜40,000円(税込)」との表記〜。
〜「業者に対して、契約を無効にする手続きをします。料金は4万円です」〜。司法書士にそんなことができるのか?と聞いたところ
「代理権があるので大丈夫です」と回答〜〜落合洋司弁護士は「140万円以下であれば司法書士でも交渉はできる。しかし実際問題として、
アダルト詐欺の犯罪グループと交渉し、無効にすることができるとは思えない。実効性のない仕事であり、それでお金を取ることは、社会通念上問題があるのではないか」〜
前述〜アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能〜。〜できるとうたう司法書士事務所は〜信用できない〜。
司法書士事務所だからといって、信頼しないほうがいい〜。詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意! : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html
また、消費者問題に関する報告として、近時、司法書士による消費者被害が問題となっ
ていることに対して警鐘を鳴らします。現在、司法書士業務は特定商取引法の適用除外と
なっていますが、司法書士による消費者トラブルが多発すれば適用除外の対象から外され
てしまうおそれがあるばかりか、簡裁訴訟等代理権を失う原因にもなりかねません。問題
事例を検討するとともに、司法書士の事業者としての側面に焦点を当てて、消費者関連法の解説を行います。

67 :列島縦断名無しさん:2017/12/31(日) 18:15:20.60 ID:L7To+IMz.net
NPOの代表者が所得税法違反で告発された事を先日も投稿し、「非弁行為」「非弁提携」に関する日弁連のダブルスタンダードを指摘したが、報道各社は「食えない弁護士」を「整理屋」が狙い撃ちして
「溶かした」ような論調がほとんどだが、実態は相当異なるものがある。このあたりを検証してみる。今回の告発されたNPOに関与した弁護士は7名だそうで、そのうちの3名
(一人の弁護士はお亡くなりになっている)は同じ法律事務所に在籍していた。 この事務所は以下の14日付の東京新聞の報道を確認すると、実際はどこの事務所か簡単に理解できる。
消費者金融やカード会社から借金を重ねた多重債務者の債務整理で得た所得を申告せず、約一億五千万円を脱税したとして、東京国税局がNPO「ライフエイド」(東京都台東区、解散)の
小林哲也元代表(48)=港区=を所得税法違反容疑で東京地検に告発したことが分かった。複数の弁護士と提携して活動していたとみられ、東京地検特捜部は弁護士法違反(非弁護士活動)についても調べる方針。
 関係者によると、小林元代表はライフエイドのほか、「消費者支援協会アイリスの会」「こくみん生活救済センター」などのNPOやボランティア団体を主宰し、多重債務の無料相談会などで集客。
提携した弁護士計七人の事務所に出入りしたり、スタッフを送り込むなどし、債務者が払い過ぎた利息分(過払い金)の回収で報酬を得ていたが、二〇一一年までの三年間の所得約三億八千万円を全く申告しなかった疑い。
隠した所得はカジノなどの遊興費や預貯金に充てていた。既に修正申告したとみられる。
特捜部は弁護士らの活動実態も調べる方針。 小林元代表は消費者金融出身。〇八年から弁護士と手を組み、年間数百件の債務整理を手掛けていたとされる。東京都内の男性弁護士(52)は小林元代表から受け取った
報酬の一部の申告漏れを国税局に指摘された。修正申告したことを認めた上で、
「スタッフへの指示や監督は自身で行っており、名義貸しとされた点には異論がある」とコメントしている

68 :列島縦断名無しさん:2018/01/01(月) 10:48:28.88 ID:evKJx1TP.net
司法書士による「アダルトサイト被害解決」も使わないこと
 国民生活センターの注意喚起にはないが、司法書士事務所による「アダルト詐欺サイトのトラブル解決」をうたう広告もある。司法書士が悪質業者との間に入って「解決する」との広告だ。
相談は無料と書いているが、ウェブサイトの下に「着手金:1件につき0円〜40,000円(税込)」との表記がある。
 筆者はこの司法書士事務所に電話をかけてみた。すると「業者に対して、契約を無効にする手続きをします。料金は4万円です」とのこと。司法書士にそんなことができるのか?と聞いたところ
「代理権があるので大丈夫です」と回答してきた。
 これについて前出の落合洋司弁護士は「140万円以下であれば司法書士でも交渉はできる。しかし実際問題として、アダルト詐欺の犯罪グループと交渉し、無効にすることができるとは思えない。
実効性のない仕事であり、それでお金を取ることは、社会通念上問題があるのではないか」と述べている。
 前述したように、アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能だ。それをできるとうたう司法書士事務所は、筆者としては信用できない。司法書士事務所だからといって、
信頼しないほうがいいだろう。改めてアダルト詐欺サイトの対策をまとめておく。
アダルト詐欺サイトの対策●相談は消費者ホットライン「188(イヤヤ)」から
 アダルトサイト・振り込め詐欺などで困ったら、3桁の電話番号「188(イヤヤと覚える)」に電話を。各都道府県の消費生活センターの電話番号を教えてくれるので、そこで相談しよう。
公的な機関なので無料であり、調査料などを要求してくることはない。 0120-791-323審査が甘いことが一因だ。広告の審査をきちんと行うことをGoogleに求めたい。参考記事・
「アダルトサイトとのトラブル解決」をうたう探偵業者にご注意!:国民生活センター
プロフィル三上洋 (みかみ・よう) http://www.sv15.com/   http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html

69 :ワンクリック詐欺司法書士:2018/01/02(火) 09:38:44.12 ID:cs6oep3cS
インターネット上で、事前に料金の説明がない請求や、クリック(タップ)することが契約になるとの説明がない場合は、
契約の無効を主張することができます(電子消費者契約法第三条第一項・第二項)。
また、インターネット上での契約を行う際に、利用者が申込み内容の確認や訂正ができるようになっていなければ、契約の無効を主張することができます
(特定商取引法第十四条第二項、特定商取引に関する法律施行規則第十六条 第一項・第二項)。
電子消費者契約法新規ウィンドウで開きます。http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H13/H13HO095.html(外部サイト)
特定商取引法新規ウィンドウで開きます。http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S51/S51HO057.html(外部サイト)
特定商取引に関する法律施行規則(第十六条 第一項 第二項)
新規ウィンドウで開きます。http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S51/S51F03801000089.html(外部サイト)
東京くらしWEB 架空請求対策新規ウィンドウで開きます。http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/torihiki/taisaku/(外部サイト)
サイバー犯罪に関する電話相談窓口新規ウィンドウで開きます。都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧(外部サイト)
電話相談 電話:03-3431-8109平日午前8時30分から午後5時15分まで
サイバー犯罪に関する情報提供情報発信元警視庁 サイバーセキュリティ対策本部 対策担当 電話:03-3581-4321(警視庁代表)
東 司 企 発 第 4 7 号 平成29年10月6日会 員 各 位東京司法書士会会長 野 中 政 志 消費者問題対策委員会
「多重債務・消費者問題報告会」の開催について(お知らせ)また、消費者問題に関する報告として、近時、司法書士による消費者被害が問題となっ
ていることに対して警鐘を鳴らします。現在、司法書士業務は特定商取引法の適用除外となっていますが、司法書士による消費者トラブルが多発すれば適用除外の対象から外され
てしまうおそれがあるばかりか、簡裁訴訟等代理権を失う原因にもなりかねません。問題事例を検討するとともに、司法書士の事業者としての側面に焦点を当てて、消費者関連法
の解説を行います。ワンクリック詐欺の講義http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html
司法書士業務と消費者関連法〜司法書士による消費者被害を防ごう〜4 講 師:後藤三樹子 会員(東京司法書士会消費者問題対策委員会委員)

70 :東京ワンクリック渋谷:2018/01/02(火) 09:49:28.89 ID:Er1wJXod.net
https://www.bengo4.com/c_8/c_1844/c_1072/b_398570/司法書士事務所にお金を払ってもいいのか?2日前、間違ってワンクリック詐欺らしきサイトにアクセスしてしまいました。
アクセスしただけで登録完了の画面が出ました。登録解除は電話をかけるしかないとあり、ワンコールですが電話をかけてしまいました。(かけなければ画面が変わりませんでした)
直接相手とは話しはしていません。今現在、携帯電話に登録されている番号以外は着信拒否にしています。それらしいところからの着信はありません。
ある法務司法書士事務所にメールで相談しました。アクセスした段階でIPアドレスが抜かれる。
これで個人情報の特定がされる可能性がある。ワンコールであろうとサイト側に番号を伝えてしまったことで、請求がくる可能性がある。
無視することが対策とネット上ではよく書かれているが、無視したがために遅延料が発生している被害もある
と連絡が来ました。その司法書士事務所は、サイト側に私の個人情報を削除するように交渉する。そのための着手金に40000円かかり
入金されしだい交渉に取りかかるとのこと。また委任契約書を送るので住所等を教えてくれと連絡があり、教えました。着手金はまだ払っていません。
質問は、@上記のような司法書士事務所を信頼してよいかAお金を払えば個人情報の削除が本当にできて解決するのか
B着手金は払わずこのまま無視したほうがいいのか。払わなかった場合、司法書士事務所から支払いの催促が来ることはあるか
C司法書士事務所がサイト側と交渉することで、さらに情報が漏れてしまうことはないのかお聞きしたいです。あきしまさん2015年11月07日 09時59分

71 :列島縦断名無しさん:2018/01/07(日) 15:46:55.32 ID:2YA7vorL.net
東京渋谷司法書士吉成聡による「アダルトサイト被害解決」も使わないこと
 国民生活センターの注意喚起にはないが、東京渋谷司法書士事務所による「アダルト詐欺サイトのトラブル解決」をうたう広告もある。司法書士が悪質業者との間に入って「解決する」との広告だ。
相談は無料と書いているが、ウェブサイトの下に「着手金:1件につき0円〜40,000円(税込)」との表記がある。聡
 筆者はこの東京渋谷司法書士事務所に電話をかけてみた。すると「業者に対して、契約を無効にする手続きをします。料金は4万円です」とのこと。司法書士にそんなことができるのか?と聞いたところ
「代理権があるので大丈夫です」と回答してきた。
 これについて前出の落合洋司弁護士は「140万円以下であれば司法書士でも交渉はできる。しかし実際問題として、アダルト詐欺の犯罪グループと交渉し、無効にすることができるとは思えない。
実効性のない仕事であり、それでお金を取ることは、社会通念上問題があるのではないか」と述べている。
 前述したように、アダルトサイト詐欺を「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能だ。それをできるとうたう東京渋谷司法書士事務所は、筆者としては信用できない。司法書士事務所だからといって、
信頼しないほうがいいだろう。改めてアダルト詐欺サイトの対策をまとめておく。
アダルト詐欺サイトの対策●相談は消費者ホットライン「188(イヤヤ)」から
 アダルトサイト・振り込め詐欺などで困ったら、3桁の電話番号「188(イヤヤと覚える)」に電話を。各都道府県の消費生活センターの電話番号を教えてくれるので、そこで相談しよう。
公的な機関なので無料であり、調査料などを要求してくることはない。 0120-791-323審査が甘いことが一因だ。広告の審査をきちんと行うことをGoogleに求めたい。参考記事・
「アダルトサイトとのトラブル解決」をうたう探偵業者にご注意!:国民生活センター 東京渋谷
プロフィル三上洋 (みかみ・よう) http://www.sv15.com/   http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20161226-OYT8T50017.html
恥を知れ 東京渋谷司法書士事務所 司法書士吉成聡詐欺師さんよ 国民を騙し詐欺行為で金儲けすんなよ 恥ずかしい話だろ

72 :吉成聡は詐欺師:2018/01/07(日) 15:54:03.64 ID:HYgjkvfmb
ヤフーやグーグル広告に「アダルト相談詐欺」2017年05月29日 11時52分http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20170529-OYT8T50020.html
 ワンクリック詐欺・架空請求を「解決します」と称して、被害者をさらにだます探偵会社・東京渋谷司法書士事務所が問題になっている。東京都は悪質な探偵会社に対して、
是正勧告を出した。同様の広告が、今でもYahoo!JapanやGoogleに出ているのは問題だ。(ITジャーナリスト・三上洋)
筆者が見る限り、ハッキリ言って詐欺だ。アダルト詐欺業者と交渉して解決すのは事実上不可能だし、探偵会社は代理人として交渉できない。そして「訴訟になる」と脅すのは、
アダルト詐欺業者とまったく同じ脅し文句であり、非常に悪質だ。東京渋谷司法書士事務所 ユーチューバー司法書士吉成聡は飼われている???
 アダルト詐欺にだまされて動揺している被害者につけこむ、悪質な詐欺だと筆者は考えている。
 左の画像は、Yahoo!Japanで「ワンクリック詐欺」と検索した結果で、東京渋谷司法書士事務所と法律事務所が広告を出している。ある法律事務所は「詐欺業者からの督促を放置すると、
個人情報の漏洩ろうえいや悪用流用の恐れがあるだけでなく、ウイルス感染やフィッシング詐欺の進行の恐れもあり危険です」とまったくの嘘うそを書いて不安をあおっている(請求や督促は放置するのがベストの対応である)。
 また、東京渋谷司法書士事務所の広告では「悪徳サイトによる被害を調査・解決いたします」としているが、解決は事実上不可能だ。相手は犯罪グループであり、犯罪グループと交渉して解決できるのなら、
とっくに警察が検挙しているからだ。 司法書士吉成聡は詐欺師で国民を騙し金儲けしている?
東京渋谷司法書士事務所の広告。「悪徳サイトによる被害を調査・解決いたします」と宣伝している
 「絶対に払わないでください。業者に連絡しないでください」と広告している東京渋谷司法書士事務所では、「費用を明確にしております」と3万円を表示している。そもそも国民生活センターであれば、
相談は無料なのだからお金を払う意味はまったくない。そして、この東京渋谷司法書士事務所は 「なお、公的機関である『消費者生活センター(消費者センター)』『国民生活センター』では原則として、相談・情報提供にとどまり、
代理人として直接相手方と交渉はおこなっていただけません」 と書き、まるで東京渋谷司法書士事務所であれば直接、相手方(詐欺の犯罪グループ)と交渉ができるような表現をしている。 詐欺である
 以前の記事「詐欺被害者を二重にだますネット広告に注意!」でも書いたが、犯罪グループである詐欺業者と交渉し「解決する」「請求を止めさせる」ことは事実上不可能だ。不可能なことを宣伝して契約させるのは問題がある。
探偵の広告は消えたが、司法書士・法律事務所の広告多数

73 :列島縦断名無しさん:2018/01/23(火) 17:16:45.89 ID:T/wtTSMV.net
非弁提携と悪徳広告屋
過払い金返還請求が下火となり、いわゆる通常の弁護士業務ができない「過払い屋」などは必至に広告で残り少ない過払い金返金請求のパイを奪い合っている状態だ。
広告の中には自画自賛をするために広告屋が作る口コミサイトや、「法律相談所」という名称で匿名で過払い金の内容を診断するという極めていい加減であり、
筆者には非弁提携としか思えない弁護士マッチングサイトも多数存在する。
このような悪徳広告屋が運営する事務所は、過払い金などの使い込みは日常的に行われており、依頼者に返還された過払い金の額などを正確に報告せずに、
少なく申告したり場合によっては、まだ債務が存在するから弁護士事務所管理で返済するから、弁護士の預り口に弁済原資を支払えなどと、言ってカネをフトコロに
入れてしまう弁護士(非弁屋)も存在するのである。こんな悪質な弁護士事務所を見分けるコツは以下のとおりだ。
・24時間対応とか深夜まで対応という事務所は要注意、普通の弁護士なら法廷などを抱えており、そんな対応は不可能。
・異常に弁護士事務所を賛美する口コミサイトは、いわゆる「サクラ」の可能性が高い。
・血o験豊富・弁護試m経験○十年とャAピールする弁血士は怪しい。bネぜなら、そんbネにキャリアがbるのであれば=A紹介者からの依頼で充分に食bヲるのが普通。
・相談時に(電話・メール・面談を問わず)異常に依頼者に迎合する弁護士は「着手金」だけが目当ての可能性が高い。
まぁ、いまどきはネットで専門性をアピールしたり「親身な対応」を売りにする弁護士事務所が多いが、そんなことで問題を解決できるはずもない事は
依頼者も理解しておくべきだろう。筆者のところにも覚せい剤中毒者の「ホンマ」が、様々な非弁行為を業とする広告屋とも結託しているとの情報も寄せられている。
弁護士の広告は所詮は「広告」でしかない事を弁護士選びを検討している人は、しっかりと理解しておくべきだろう。https://kamakurasite.com/

74 :高橋弘 司法書士 懲戒:2018/04/14(土) 09:53:28.24 ID:mVaJd6DYH
被処分者 高橋弘 http://www.tokyokai.or.jp/doc/discipline/79.pdf
Jan. 2nd, 2018 11:21 am 掲載日 2018年12月28日
司法書士懲戒処分公告
下記の者については、司法書士法(昭和25年法律第197号)第47条第3号の規定に基づき、
平成29年12月20日から司法書士業務の禁止の処分を行ったので、同法第51条の規定に基づき、公告する。
東京法務局長 秋山仁美
氏名 高橋弘 所属する司法書士会 東京司法書士会
登録番号 東京第3601号 事務所の所在地 東京都新宿区高田馬場一丁目33番6号
違反行為 預り金の流用
遺言執行者として平成25年3月 2000万840円を第三者へ貸付して流用した。
・・
自己の占有する他人の物を横領すると、(狭義の)横領罪が成立する(刑法252条1項)。
業務上横領罪との比較から単純横領罪と呼ばれることもある。 他人の物を委託関係に基づいて占有する者のみが
犯すことのできる身分犯である(真正身分犯)。 法定刑は5年以下の懲役である。・・・
業務上横領罪
業務上占有する他人の物を横領すると、業務上横領罪が成立する(刑法253条)。占有が業務であることで刑が加重される身分犯であり(不真正身分犯)、
基本犯である単純横領罪が真正身分犯であることから、真正身分犯・不真正身分犯両方の性質を有する複合的身分犯である。
法定刑は10年以下の懲役である。 (窃盗罪とは違い、罰金刑はない)

75 :司法書士亀野裕之は地面師:2018/06/28(木) 17:59:04.69 ID:k0FB8VfQ9
犯行の連鎖」は、APAホテル事件の前から始まっていた。http://polestar.0510.main.jp/?eid=876700
 例えば、15年11月10日に関係者が逮捕された杉並区の地面師事件である。
 マスコミ報道では首謀者だけだが、この時は、八重森和夫を筆頭に内田マイク・渡邉政志・大賀義隆・福田尚人・上村寿一・
大島洋一・広井秀一・山本諭の9名が逮捕された。 このうち八重森、内田、福田の3容疑者は、多くの地面師事件に登場する“有名人”である。
 また、今年2月14日には、墨田区曳舟の3階建て店舗兼住宅に住む独居婦人の土地をだまし取ろうとした地面師グループ6名
(宮田康徳・亀野裕之・松元哲・岩佐彰巳・田村久彰・高橋利久)が逮捕された。
 このうち首謀者は過去にも地面師事件を手がけていた宮田容疑者であり、そのパートナーというべき司法書士の亀野容疑者である。
 宮田グループには別件もあり、それが今回のAPAホテル事件であり、2人は逮捕されたが、西五反田の医療法人を舞台にした地面師事件も手がけており、
そこには松元容疑者も関与しており、こちらに事件が波及する可能性も十分だ。 11月8日のAPAホテル事件の容疑者を列挙すると以下の通りである。
 宮田康徳・藤井明・永田浩資・司法書士亀野裕之・星野芳彦・秋葉紘子・白根学・松尾充泰・石川仁。
 このうち秋葉容疑者が新橋4丁目案件に絡むのは前述の通りだが、秋葉容疑者が五反田「海喜館事件」の女将・海老澤某女(今年6月死去)の成りすまし犯?
という説もあり、そうなると「あの『積水ハウス』さえだまされた」と、大きな話題を呼んだ海喜館事件に波及する可能性がある。
 いずれにせよ、多数の地面師事件を抱え、水面下で捜査してきた捜査2課の地道な努力が、関係者の大量逮捕と収集してきた情報の蓄積によって
大きく実っており、警視庁の人事異動を機に”火砕流”のような捜査となりそうである。【巳】

総レス数 75
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★