2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

素晴らしき 小樽を語るスレ

1 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 06:28:29.43 ID:pm1iPb76.net
北海道の良心、小樽の魅力を語るんです

2 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 06:29:37.97 ID:pm1iPb76.net
この時期の食はやはりカニですかね

3 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 06:31:05.35 ID:pm1iPb76.net
色々と教えてください

4 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 06:57:39.00 ID:pm1iPb76.net
小樽age

5 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 07:05:42.14 ID:pm1iPb76.net
小樽age

6 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 07:12:24.92 ID:c54Gm3iL.net
運河sage

7 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 07:19:14.29 ID:k4J/BWTX.net
小樽。

8 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 07:27:12.88 ID:JIqn6/a2.net
age

9 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 08:11:14.26 ID:srNwhfpq.net
寒いね。

10 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 09:13:58.84 ID:cPv740+z.net
小樽age

11 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 09:20:00.54 ID:Db0QdgVG.net
この板は即死なんてねえよ、馬鹿

12 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 09:44:12.88 ID:22PvSINz.net
そうカリカリしないで

13 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 10:35:49.57 ID:6uE9avPY.net
函館から3時間

14 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 15:45:41.33 ID:b4WgX/t6.net
松尾ジンギスカン

15 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 20:10:38.39 ID:eoLcHD2l.net
松尾はうまかったよ。

16 :列島縦断名無しさん:2018/02/09(金) 20:49:55.18 ID:38IBUhzR.net
小樽か

17 :列島縦断名無しさん:2018/02/11(日) 00:03:33.18 ID:YVrInPJw.net
小樽運河
一筋だけw

18 :列島縦断名無しさん:2018/02/11(日) 08:39:43.40 ID:28nvMmXG.net
見所は夜だけですか

19 :列島縦断名無しさん:2018/02/12(月) 10:37:25.08 ID:zlCcEtu2.net
雪が凄そう

20 :列島縦断名無しさん:2018/02/12(月) 14:36:19.83 ID:55vCmgLp.net
札幌ほどではありません。

21 :列島縦断名無しさん:2018/02/13(火) 23:52:06.76 ID:lc0HUSZS.net
おいしいラーメン屋がなかった、、

22 :列島縦断名無しさん:2018/02/16(金) 00:11:03.95 ID:t8uprpxf.net
小樽は夜だよね。

23 :列島縦断名無しさん:2018/02/17(土) 07:06:16.04 ID:K626n1Qx.net
だいぶ廃れてたよ。

24 :澤田の兄貴:2018/02/17(土) 23:51:38.78 ID:8IezuVS1.net
>>23
去年行ったけど寂れてたわ。飲み屋もつまんなくなっちゃったし、そのわりにゃ外国人観光客で溢れていたわ。人多すぎでなにも出来なかったわ。
すげー損したわ。

25 :列島縦断名無しさん:2018/02/18(日) 12:39:05.03 ID:ELKA0oNJ.net
運河が縦横にめぐってるわけでもなし
洋館にしても点在してるだけだよな?
まあ小樽に限らずだけど。
それこそヨーロッパの街に行けば
街全体が洋館なわけじゃん。
外人観光客ってあれを見てなにが楽しいの?

26 :列島縦断名無しさん:2018/02/18(日) 13:04:03.31 ID:Q4P5TYPN.net
ガイドブックとかでは、キレイな画像載っけて宣伝してるだろうから、現地に来てガッカリするパターンなんじゃね

27 :列島縦断名無しさん:2018/02/18(日) 16:33:37.34 ID:s6t+FVZT.net
>>685
IC至近でというのだけ考えれば、静岡インター店と掛川インター店。
都会なのは勿論静岡。
もしついでに観光なら、
静岡IC(旧東名)おりて食事→静岡駅近くに車止めて呉服町でショッピング→日本平動物園&山頂→久能山東照宮・海岸いちご狩り・三保の松原→清水ICから東名

時間に余裕有る&運転に自信があるなら、由比のさった峠に行くのもあり。

28 :列島縦断名無しさん:2018/02/18(日) 16:34:10.50 ID:s6t+FVZT.net
すいません誤爆しますた

29 :列島縦断名無しさん:2018/02/18(日) 20:52:14.91 ID:Q4P5TYPN.net
清々しい誤爆しやがって

30 :列島縦断名無しさん:2018/02/19(月) 08:45:30.08 ID:X73xfyv1.net
東京もんですが今週末に小樽〜函館間、レンタカー借りての運転問題ないですかね?

31 :列島縦断名無しさん:2018/02/21(水) 19:20:40.74 ID:5MbYJeHB.net
ない

32 :列島縦断名無しさん:2018/03/04(日) 11:35:19.10 ID:Ntnyf+1L.net
松尾ジンギスカン無くなってた;

33 :列島縦断名無しさん:2018/03/05(月) 02:42:44.43 ID:2Rt8fUQp.net
長崎屋地下の「どんど」の焼きそば

34 :列島縦断名無しさん:2018/03/05(月) 05:30:46.93 ID:VQlYtOPB.net
絶対内地の物産展に出展しないかま栄

35 :列島縦断名無しさん:2018/03/05(月) 11:48:17.76 ID:w1dm/b5i.net
チョコレート屋さんばっかりだった

36 :列島縦断名無しさん:2018/03/05(月) 13:26:57.03 ID:qgia8QpG.net
一心太助ってまだやってるの?
むかしそこで先輩の送迎会をやった。

37 :列島縦断名無しさん:2018/03/07(水) 04:40:48.21 ID:y3ficTBz.net
>>34
今度、町田の小田急でやるよ

38 :列島縦断名無しさん:2018/03/07(水) 06:28:54.69 ID:2lL0L6ZR.net
マジか(驚)
公式サイトにも載ってて驚いた
町田在住なので行ってみよっかなー

39 :36:2018/03/07(水) 10:57:49.83 ID:CxLO8iOY.net
>>37
ありがと
偶然わたしも小田急沿線なので行ってみるよ

40 :列島縦断名無しさん:2018/03/07(水) 11:15:44.87 ID:hUwvfS0h.net
マジかよ
漏れも小田急沿線だよ

41 :列島縦断名無しさん:2018/03/07(水) 12:05:33.87 ID:IkHtpKFG.net
町田バスセンターに集合

42 :列島縦断名無しさん:2018/03/07(水) 20:11:40.96 ID:aNQ9QcNU.net
純クン、小樽クン

43 :列島縦断名無しさん:2018/03/13(火) 12:05:08.94 ID:2Vcv6cVu.net
ルタオ多すぎ

44 :列島縦断名無しさん:2018/03/20(火) 13:02:14.49 ID:I86xM8q7.net
ホルモン焼やしま、駅構内の伊勢鮨、なるとの若鶏丸揚げ、みーんな元気に営業している。
この辺りのお店が旅人を迎えてくれればイイよ。

45 :列島縦断名無しさん:2018/03/21(水) 01:55:20.24 ID:fGrt8z1U.net
北浜の食べ放題ってやらなくなってたのか
ギリギリ去年の3月に行ったけどシャリがくそまずかったわ

46 :列島縦断名無しさん:2018/03/21(水) 17:45:20.99 ID:7Z9xDofV.net
小樽の浜で揚がる寿司ネタは、シャコとソイとニシンくらいかな?

47 :列島縦断名無しさん:2018/03/21(水) 18:39:01.99 ID:udbFuXdv.net
八角だろ

48 :列島縦断名無しさん:2018/03/23(金) 08:56:24.26 ID:TtNj4bwD.net
この前久しぶりに、とっぴーや函太郎とか魚一心に行くついでに運河周辺を歩いたが
中国、韓国の人だらけだった。小樽駅もそんな感じ。
駅前の交通量の多い道路を赤信号でたくさんの荷物を抱えていた人達がクラクションを
鳴らされ歩いていた。

小樽はどうなったのだろうか?

49 :列島縦断名無しさん:2018/03/23(金) 13:01:37.12 ID:YOwnZ4/E.net
いまさらなにをいってるんだ
観光地なんてどこも中国人ばっかだろ?

50 :列島縦断名無しさん:2018/03/23(金) 21:14:28.52 ID:TtNj4bwD.net
中韓の人達にはベルとソラチの違いは分からないだろうw

51 :列島縦断名無しさん:2018/03/26(月) 07:33:06.88 ID:2sG17Zk6.net
六花亭はだいぶルタオに追い詰められてるのね

52 :列島縦断名無しさん:2018/04/01(日) 23:31:12.72 ID:e0jbFJpC.net
5月に小樽旅行に行きます。
北前船に関係するとこでオススメあったら教えてください。

53 :列島縦断名無しさん:2018/04/02(月) 08:43:35.27 ID:L8XIuqMX.net
先月に久々の帰郷したが、小樽の中華屋も変わったな。
何だか知らないが、どの店も同じ様な餡かけ焼きそばを
出しているし。ラーメンもやたら凝り過ぎるスープ・・・嫌いだ。
昔、長崎屋の裏の店で食べた塩ラーメンがイイね、シンプルで。
麺が灌水で真っ黄色でちじれていて独特のスープが香っていて
スープが澄んでいて最高だった。

54 :列島縦断名無しさん:2018/04/02(月) 18:18:40.57 ID:fQbBXu5u.net
https://i.imgur.com/Ldr8Z1M.jpg
ジンギスカンだよ

55 :列島縦断名無しさん:2018/04/03(火) 17:05:52.68 ID:XKTNurVK.net
ジンギスカンもラムではなくマトンだな。
肉をグルグルと巻いて冷凍したやつ。
強烈な香りと取り皿のタレに浮かぶブ暑い脂。
花見に海水浴に観楓会に、何所でも焼くよ。
付け合わせはタマネギ・ピーマンだけでイイ。
タレはもちろんベルのタレ。
ああ、食べたくなった。マトンのジンギスカン。

56 :列島縦断名無しさん:2018/04/03(火) 17:15:34.84 ID:Wc/iDZiu.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic

57 :.Wc/iDZiu:2018/04/03(火) 22:54:19.19 ID:KCj3V5Zd.net
...... 「朝鮮進駐軍」 のデマ ......

「朝鮮進駐軍」 は在特会をはじめとする “保守界隈” の人間がしばしば
使用する用語であるが、連合国軍最高司令官総司令部 (GHQ) 等の
公的な組織による資料での 「朝鮮進駐軍」 という用語の出典を
示しておらず、写真のキャプションもでっちあげであるなど、
真っ赤なデマである.

最低4,000人の日本人が殺されたとする 「GHQの資料」 の出典は
明かにされておらず、朝鮮進駐軍を写したと主張する2枚の写真は、
毎日新聞社が1949年に撮影した、在日本朝鮮人総聯盟 (朝連) の本部を
捜索する日本の警察官が写る写真に 「武装集団在日朝鮮人集団」、
「短銃を所持する在日朝鮮人警備隊」 といったでっちあげの
キャプションをつけたものである.

首相官邸デモは 「在日朝鮮人生活権擁護委員会」、阪神教育事件のデモは
「在日本朝鮮人総聯盟」が開催したもので、朝鮮進駐軍なる組織では
ない。この2つの事件の犠牲者に関しては、首相官邸デモ事件で死者は
出なかったが、阪神教育事件では朝鮮人の少年1名が死亡した.

58 :列島縦断名無しさん:2018/04/08(日) 19:21:14.73 ID:sJ8YA4HP.net
小樽はイイね。
駅の改札をぬけると寿司屋が有って。
出張3日間そこに通ったよ。

59 :列島縦断名無しさん:2018/04/08(日) 23:49:33.28 ID:lpWCepV5.net
駅前なんて長崎屋と床屋しかないだろ

60 :列島縦断名無しさん:2018/04/09(月) 19:22:31.59 ID:TQVeCDe4.net
第一ビル地下の床屋さんもイイね。
ただ老夫婦が経営しているので、いつまで続くやら・・・orz

61 :列島縦断名無しさん:2018/04/16(月) 20:55:56.32 ID:HfIpEqRa.net
ケンタは見たけどマックはなかったな

62 :列島縦断名無しさん:2018/04/19(木) 09:21:21.24 ID:K3JYwfks.net
小樽は寿司や海鮮が美味いらしいが、ホルモン焼きが旨いね。
「やしま」へ行ったが美味しい上に安い。

63 :列島縦断名無しさん:2018/04/30(月) 14:00:39.35 ID:JHii3XTi.net
GWも中国人だらけかね

64 :澤田の兄貴:2018/04/30(月) 23:38:14.71 ID:wOnGn7EE.net
国籍問わず日本中外国人だらけだぞ。

去年、小樽、札幌に行ったが、快速エアポートは満員で乗れないし、小樽に着いたらトランク持った外国人観光客だらけ。
圧倒的に外国人の方が多かった。
その割りには街は寂れていたな。

わが地元はお茶が名産な田舎なんだが、そんな地元でも外国人がいる。
2月に水上、上牧に旅したんだけど外国人観光客が目立ったわ。
以前は外国人観光客なんて見た記憶なかったよ。
のんびりと国内旅行が出来なくなったなぁ。

65 :列島縦断名無しさん:2018/05/01(火) 11:06:35.02 ID:S4r3PwjU.net
小樽でお勧めの海鮮丼屋教えてくれー

66 :列島縦断名無しさん:2018/05/01(火) 12:44:58.85 ID:KTPchFMc.net
ポセイ丼

67 :列島縦断名無しさん:2018/05/01(火) 13:16:10.14 ID:57kagExl.net
海鮮丼食うなら函館かな。去年行ったら
小樽で2500円位してたな。高すぎだわ。

68 :列島縦断名無しさん:2018/05/01(火) 13:37:05.60 ID:KTPchFMc.net
函館こそぼったくりじゃないか?

69 :列島縦断名無しさん:2018/05/01(火) 22:35:58.52 ID:m3GI9FVZ.net
滝波食堂か味処たけだかなあ

70 :列島縦断名無しさん:2018/05/17(木) 10:21:47.38 ID:XH7NRyay.net
うまいジンギスカンが食べたいならどのお店かね

71 :列島縦断名無しさん:2018/05/17(木) 20:17:56.83 ID:s8JOJS5B.net
三角市場も中国人だらけか?

72 :列島縦断名無しさん:2018/05/24(木) 14:47:20.33 ID:mdhA5nME.net
松尾が撤退したからうまい店ないよね、ジンギスカン

73 :列島縦断名無しさん:2018/05/27(日) 18:31:15.87 ID:LqB0iQUe.net
>>72
生ラムとタレと野菜買って焼けばいいじゃん。

去年中島公園でラム肉食べてビール飲んで3000円だよ。
高すぎするわ。

74 :列島縦断名無しさん:2018/06/06(水) 07:51:32.14 ID:+AzXDm/Z.net
小樽も暑いですか?

75 :列島縦断名無しさん:2018/06/21(木) 07:00:44.34 ID:Z2fAGtPY.net
五稜郭の春は短いから

76 :列島縦断名無しさん:2018/07/02(月) 07:17:27.02 ID:J/iLLU1w.net
ルタオに支配された街

77 :列島縦断名無しさん:2018/07/07(土) 17:24:14.85 ID:Jl0HcMNT.net
小樽も暑いのかね?

78 :列島縦断名無しさん:2018/07/21(土) 09:17:37.31 ID:Nucemz3s.net
ルタオは儲かってまっか?

79 :列島縦断名無しさん:2018/07/28(土) 13:59:09.34 ID:HhUgJ/GA.net
潮まつりですね

80 :列島縦断名無しさん:2018/08/13(月) 06:40:24.49 ID:wIUoDQYv.net
冬しか行ったことないけど、夏の小樽も良さそうだな

81 :列島縦断名無しさん:2018/08/27(月) 16:05:34.66 ID:i/I/LnNu.net
そろそろ秋の小樽だね。
食べたいモノが一杯だよ〜

先ずは駅中の寿司屋で秋のネタを
頂いてから、何を食べるか考えよう。

82 :列島縦断名無しさん:2018/09/10(月) 13:51:28.80 ID:HBCFsaV5.net
最上2丁目の旧交番裏のおこばち川はコンクリで均されたので
川に棲んでいたカジカが滅びたなあ。悲しい・・・

83 :列島縦断名無しさん:2018/10/25(木) 20:42:32.41 ID:XWsDGRoI.net
だいぶ寒そうだね。

84 :列島縦断名無しさん:2018/12/08(土) 20:00:16.74 ID:hOh5Vqkw.net
根雪になるかなぁ

85 :列島縦断名無しさん:2019/01/03(木) 21:38:24.11 ID:odjHAkvY.net
あけおめ

86 :列島縦断名無しさん:2019/01/10(木) 10:13:54.17 ID:FYhssxXj.net
寒いよー

87 :列島縦断名無しさん:2019/01/29(火) 07:41:00.93 ID:2ME7hopJ.net
小樽を逆さに読んで ルタオなの?

88 :列島縦断名無しさん:2019/02/02(土) 08:15:51.09 ID:6a/fIPbj.net
そう

総レス数 108
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200