2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡の観光 14

1 :列島縦断名無しさん:2019/10/11(Fri) 23:09:31 ID:KYMJWg7P.net
福岡・博多の観光案内サイト よかなび
http://yokanavi.com/
福岡県観光情報 クロスロードふくおか
http://www.crossroadfukuoka.jp/

◯前スレ
福岡の観光 13
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/travel/1556740840/

・ローカルルール
国内旅行・観光についての情報を質問・提供・交換する板です。
個人的な日記を書きとめるような行為は、スレチです
また、不確かな情報を書きこむことは、質問者を惑わす迷惑行為です
上記のような行為を行う方は、即刻スレより退場願います

このスレには、『福岡日記オジサン』と呼ばれる荒らしが常駐しています
『福岡日記オジサン』と思われるレスには、NGを推奨します
『福岡日記オジサン』の特徴として、スレチの個人的な『日記文』のような文章の連投
句点の多い文章表現
『薬院新川』をやたら勧める
現実離れした商売の押し売り
九州関連のスレに多投稿といった特徴で見分けることができます

なお、次スレは>>980辺りでお願いします

138 :列島縦断名無しさん:2019/11/16(土) 16:37:05 ID:GroK90ZH.net
見える人には見えたとかでは

139 :列島縦断名無しさん:2019/11/16(土) 17:22:55 ID:7nBfHI13.net
見えるのか見えないのか
日記さんに教えを乞うべきだよね

140 :列島縦断名無しさん:2019/11/17(日) 08:37:45 ID:BatQpdas.net
>>135
「軍艦島は、ひとだま住んでるでしょ」なら分からんでもない

141 :列島縦断名無しさん:2019/11/17(日) 12:37:32 ID:7qJv7OFt.net
軍艦島は、人住んでないよ

142 :列島縦断名無しさん:2019/11/17(日) 19:33:29 ID:nI83uDq5.net
棒ラーメンって即席ラーメン買ってきたけどおいしいかな?
固めん好きな方はゆでじかんをどうすればいいのかな?

143 :列島縦断名無しさん:2019/11/18(月) 00:35:35 ID:JNNGn3WR.net
かさばらないから登山最強兵器と呼ばれるマルイな

144 :列島縦断名無しさん:2019/11/18(月) 01:35:33.99 ID:ouT9VHgm.net
大牟田市長選 元県部長の関氏が初当選


11/18(月) 0:30配信

九州朝日放送



任期満了に伴う福岡県の大牟田市長選挙は17日投開票され、無所属の新人で元福岡県職員の関好孝さんが初当選しました。

当選した関さんは60歳。1982年に福岡県庁に入庁し、環境部長などを務めました。

新人2人と元職の合計3人が争った選挙戦では、自民、公明の2党から推薦を受けた関さんが大牟田市長を3期努めた元職らを退けました。

関さんは取材に対し、「産業政策や子育て支援に取り組みたい」と抱負を語りました。

大牟田市長選挙の投票率は35.74%で、戦後最低の投票率となりました。
.
九州朝日放送




最終更新:11/18(月) 0:30
九州朝日放送

145 :列島縦断名無しさん:2019/11/18(月) 23:12:06 ID:b1GxatMl.net
大牟田からの高速船のったこあるひといる?

146 :列島縦断名無しさん:2019/11/23(土) 11:11:19.27 ID:yHk8O3zr.net
【福岡】 路上演奏対策にモスキート音 西鉄は 「苦肉の策」 天神
 2. https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574427789/
 1. http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574384461/

147 :列島縦断名無しさん:2019/12/02(月) 12:52:39 ID:40bGin54.net
モツなし鍋出された
モツ鍋食べたことあるか聞かれたので不信に思ってたら肝心のモツ入ってなかった
許さない

148 :列島縦断名無しさん:2019/12/02(月) 12:52:47 ID:40bGin54.net
楽天地

149 :列島縦断名無しさん:2019/12/02(月) 14:29:55.29 ID:l9lwMMgz.net
それはひどいですな

うどん屋のモツ鍋とかお値段手頃でそこそこ満足できるので、地元民も1人でさっと食ってたりするよ

150 :列島縦断名無しさん:2019/12/02(月) 19:01:56 ID:j/7olavA.net
日曜日に築城基地の航空祭に初めてブルーインパルス見に行く予定なんだけどどれくらい混むかわかる人おります?ちな電車

151 :列島縦断名無しさん:2019/12/03(火) 10:43:59 ID:8J/MWesT.net
ものすごく混む
開門時間の6時半には着いておきたいがそれなら始発電車に乗るしかない
一般的には臨時特急を使う人が多いけど長蛇の列は覚悟しないといけない

152 :列島縦断名無しさん:2019/12/03(火) 14:27:09.43 ID:AM/k6RcU.net
>>151
ありがとう
お天気良さそうなのでスゴそうですね
気合いで始発乗ります

153 :列島縦断名無しさん:2019/12/03(火) 20:07:22 ID:PqK6jMid.net
福岡なんてつまらない所行かないんだから!絶対行かないんだから!
お、お金がないわけじゃないんだから!
たった4万円・・・

本当は株で資産半分になってるから・・・
ウッグエギュッグゥエッグゥ(ノД`)・゜・。

154 :列島縦断名無しさん:2019/12/03(火) 22:17:03 ID:Q8VDASLN.net
>>152
次の週は宮崎の新田原の航空祭もありますよ
こちらも激コミですけどね
ていうか近頃はどこの航空祭も大人気です

155 :列島縦断名無しさん:2019/12/04(水) 05:23:36.06 ID:ADnc6HAz.net
2週連続で航空祭で2週連続でブルーインパルスか
やっぱり都会に近い築城の方が混むのかな?

156 :列島縦断名無しさん:2019/12/04(水) 09:42:22 ID:x5liT7go.net
キャナルシティはキャナリ迷う

157 :列島縦断名無しさん:2019/12/04(水) 14:19:30 ID:omCfwGPT.net
このトシはキャナリ運がいい。

158 :列島縦断名無しさん:2019/12/06(金) 10:39:10 ID:VizRa+Zu.net
オヤジギャグのせいで今日は一段と冷え込むわい

159 :列島縦断名無しさん:2019/12/06(金) 16:18:24 ID:ghaf9Rkm.net
今週末嵐コンサートあるしめちゃくちゃ混むな

160 :列島縦断名無しさん:2019/12/07(土) 17:15:17 ID:u0t6X8kC.net
博多駅前は朝から荒らしファンらしきものどもがうろついてるね

161 :列島縦断名無しさん:2019/12/07(土) 17:27:40.85 ID:K97aEuOH.net
博多駅の駅前広場はまさに雑踏だからなあ
この時期おすすめは香椎花園のクリスマスイルミネーション
人も少なく落ち着いていて二人でのんびり過ごすにはまさに穴場

162 :列島縦断名無しさん:2019/12/07(土) 21:03:35 ID:kN2ZofkH.net
>>159

>個人的な日記を書きとめるような行為は、スレチです

163 :列島縦断名無しさん:2019/12/11(水) 08:47:12 ID:wt3AVtrq.net
何が「柳川の川下り」だwww
「どぶ川下り」に名称変更しろ!!!

164 :列島縦断名無しさん:2019/12/11(水) 13:12:16 ID:UYe7bv5X.net
川だと思うから腹立ったのかな?
実際は掘り下りです。

165 :列島縦断名無しさん:2019/12/11(水) 21:19:08 ID:d8FHk1ZW.net
来年5月に行くところ候補。2泊3日か3泊4日。
福岡、広島、札幌、名古屋。

おまいらのオススメはやっぱり福岡?

166 :列島縦断名無しさん:2019/12/11(水) 21:52:49 ID:X41eLBra.net
俺なら札幌

167 :列島縦断名無しさん:2019/12/11(水) 21:57:52 ID:oqWGV8Mc.net
札幌

168 :列島縦断名無しさん:2019/12/11(水) 23:04:49 ID:ylLMVS9Q.net
札幌
桜⇒新緑!

169 :列島縦断名無しさん:2019/12/12(木) 11:25:23.45 ID:GH599PCu.net
>>165
福岡何もないよ

170 :列島縦断名無しさん:2019/12/12(木) 11:59:18 ID:GW5kEeVv.net
大阪。

171 :164:2019/12/12(木) 14:34:21 ID:yDE6+YVr.net
札幌ねぇ。7回行ってるからなぁ。
福岡は2回。広島0回。名古屋1回。

ふきやのお好み焼きを食べたいんだよなぁ。

172 :列島縦断名無しさん:2019/12/12(木) 15:14:39 ID:V1IXRRia.net
ふきやのお好み焼?
あれは「まずい。もう一杯!」というためにだけ食べる元祖長浜屋のラーメンと同じ類のものよ。

173 :164:2019/12/12(木) 20:14:45.36 ID:yDE6+YVr.net
前行ったときふきやのお好み焼き食べたけど美味かったよ。
安く腹膨れるし。

174 :列島縦断名無しさん:2019/12/12(木) 21:24:59.41 ID:PKQhxKPM.net
ふきやは好き嫌い分かれるけど
福岡男子のソウルフードの一つだよ

俺も高校時代は土曜日帰りに天神ダイエー店で食ってた
一番安い野菜焼き350円ばかりだったな

175 :列島縦断名無しさん:2019/12/25(水) 17:59:49 ID:xze7WjhO.net
過疎ってるなw
おーい誰かー!
返事してぇー!

176 :列島縦断名無しさん:2019/12/25(水) 22:38:58 ID:kGGxk3OQ.net
福岡にめぼしい観光地はないからこのスレが過疎ってても問題ない

177 :列島縦断名無しさん:2019/12/26(木) 12:28:17.39 ID:cStJVNbR.net
典型的な商業都市で、めぼしいものが無い

178 :列島縦断名無しさん:2019/12/30(月) 13:54:27 ID:0PA7wNhH.net
初詣でやな、お櫛田さん行ってウェストでビール飲んで帰ろ

179 :列島縦断名無しさん:2019/12/30(月) 20:42:08.16 ID:BNgtbPLP.net
先週位に、福岡のローカル番組で、飯食うところならたくさんあるが、観光するなら他県をオススメみたいな番組やってた気がする

180 :列島縦断名無しさん:2019/12/30(月) 21:47:18.90 ID:QSJO+1fk.net
確かにそういえば3泊4日で福岡行ったけど1日は熊本行ったわ。

181 :列島縦断名無しさん:2020/01/02(木) 20:10:48.57 ID:ZZ0zVdIU.net
中洲アーケードに長浜家のラーメン店がありますが
いつの間にか高くなってました。替え玉入れて700円台?
ちょっと昔は安かったですけど、最低賃金が上がってるから
仕方ないことかなぁ?お店に入ったら食券渡す前に面の硬さ聞いてくるので
観光客はびっくりします。
その真ん前の290円ラーメンは安いですね。

182 : :2020/01/02(木) 22:13:40.24 ID:9ow1SHD9.net
中洲アーケードって何?初めて聞いた
川端商店街のこと?

183 :列島縦断名無しさん:2020/01/02(木) 22:26:06.45 ID:ZZ0zVdIU.net
>>182
観光客でよくわからないのですが
川端という文字が見えてたのでそうだと思います。

184 :列島縦断名無しさん:2020/01/02(木) 22:53:26 ID:gi45Fzh4.net
地下鉄の駅名のせいで中洲と川端が同一だと思ってしまうのもわかるきがする

185 :列島縦断名無しさん:2020/01/03(金) 15:41:57.59 ID:9SdUBy9o.net
観光客は一蘭にでも行っとけばいいと思いますよ
知らんけど

186 : :2020/01/03(金) 18:27:08.45 ID:fdUUC06T.net
昔お櫛田さんに初詣行ったらヤクザがいっぱい舎弟引き連れて初詣来てたなー
早々に退散して喫茶店行ったらそこにも入って来てビビった思い出

187 :列島縦断名無しさん:2020/01/04(土) 09:28:31.32 ID:WIbMacC3.net
甥が海洋系大学に進学したいらいしので、太宰府まで参詣に、元旦乗り放題切符で行った
あまりに参詣客が多く、また乗り鉄も兼ねていたので、「うみ」にある宇美八幡宮に変更したら、同八幡宮はうみはうみでも安産祈願のお宮だった

188 :列島縦断名無しさん:2020/01/04(土) 10:40:14 ID:V8SnApmT.net
宗像大社に行けばよかったのに

189 :列島縦断名無しさん:2020/01/19(日) 17:40:06 ID:tTwGCM8J.net
>>186
工藤会?

190 :列島縦断名無しさん:2020/01/19(日) 18:26:34.62 ID:5+6tSl50.net
太宰府はもう空いたかしら

191 :列島縦断名無しさん:2020/01/19(日) 19:18:06.18 ID:tTwGCM8J.net
三重からです
元旦、太宰府に参った
太宰府から坂本八幡宮まで歩いた
明日香の雰囲気があってよかった

192 :列島縦断名無しさん:2020/01/20(月) 22:34:10 ID:giNotxTu.net
テスト

193 :列島縦断名無しさん:2020/01/20(月) 22:37:35 ID:giNotxTu.net
おい!てめえら俺専用スレは俺自身が書き込めないようにBBx規制しといて、
こっちのスレには普通に書き込めるのかよ
それほどまでに俺の降臨を待ちわびているのなら素直にお願いしたらどうだ?
俺専用スレのアクセス規制が解かれない限りこっちのスレに書き込むからな
このスレもアクセス規制しようとしても無駄だぞ

194 :列島縦断名無しさん:2020/01/20(月) 23:13:39 ID:cFXtndLA.net
2月下旬、梅は終わってますかね…
梅ヶ枝餅でもやけ食いしよう、アチッチッチー

195 :列島縦断名無しさん:2020/01/21(火) 08:32:57 ID:WIaIhOBI.net
190です
元旦に太宰府天満宮へ参ったが梅枝餅の店が多すぎてどこの店が美味しいのかわからず行列もあって結局太宰府天満宮では買わなかった
どこの店が一番美味しいのですか?
元祖の店はどこですか?
伊勢神宮なら赤福みたいにテッパンはあるのですか?

196 :列島縦断名無しさん:2020/01/21(火) 11:31:42.29 ID:v6wirQjt.net
梅ヶ枝餅と名乗るための統一規格があるので、逆に言うと、大差ないのです。
風情で選べばいい。
すると、いちばん奥に位置する「お石茶屋」がお薦めかな。

197 :列島縦断名無しさん:2020/01/21(火) 12:14:52 ID:SKfwjjdr.net
作りたてをすぐ食べる>>>>>温め直し

198 :列島縦断名無しさん:2020/01/21(火) 14:21:09 ID:aPoZgde0.net
梅ヶ枝餅より櫛田の焼き餅の方が好き

199 :列島縦断名無しさん:2020/01/21(火) 17:03:21 ID:kgC1vWt3.net
来月、岐阜から博多に行きます。
屋台とラーメンを堪能したいです。
おすすめの屋台とラーメンを教えてください。
ちなみにキャナルに泊まります。

200 :列島縦断名無しさん:2020/01/21(火) 18:54:46 ID:jEAquwtQ.net
屋台の話は毎回荒れる
スレ番50あたりを見たらわかる

201 :列島縦断名無しさん:2020/01/21(火) 19:13:12.95 ID:KM/vUJ+o.net
中洲は避けて天神に行けば吉

202 :列島縦断名無しさん:2020/01/22(水) 02:54:44.95 ID:MAm8X0QB.net
>>199
まちBBSでも同じ書き込みしてるだろ

203 :列島縦断名無しさん:2020/02/04(火) 20:47:51 ID:7Qso2yjY.net
福岡も中国人多いよねぇ
大晦日〜元旦と博多に泊まったけど心配だわ

204 :列島縦断名無しさん:2020/02/04(火) 22:14:15 ID:+CtCpRE7.net
二月末福岡で遊ぶけど
外人減ってるのはありがたいなあー

205 :列島縦断名無しさん:2020/02/05(水) 17:50:12.09 ID:QADvRati.net
今月中国人来なくなってから街ガラガラ。
土曜日ホテル割高相変わらず。

206 :列島縦断名無しさん:2020/02/05(水) 19:01:31 ID:hSs1zM8T.net
ラーメン、天神 日本銀行近くの八っちゃんラーメン好き 細麺好きなら

207 :列島縦断名無しさん:2020/02/06(木) 02:38:57.93 ID:01PQZ60X.net
ああ、都久志会館のところのラーメン屋が八ちゃんになってたな

208 :列島縦断名無しさん:2020/02/12(水) 13:54:21 ID:I6ilKita.net
   

福岡県の実在する心霊スポットが舞台の映画『犬鳴村』まさかの大ヒットスタート!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581471219/
    

209 :列島縦断名無しさん:2020/02/19(水) 15:57:23.20 ID:5BWfA5Bj.net
門司港楽しかった。強風で大変やったけどまた行きまーす。

210 :列島縦断名無しさん:2020/02/19(水) 20:05:09.81 ID:ZHyRD7Eg.net
門司港って何があるの?

211 :列島縦断名無しさん:2020/02/19(水) 22:50:38.09 ID:RpJ0jidV.net
カレー

212 :列島縦断名無しさん:2020/02/19(水) 22:58:03.55 ID:BdcCLjGT.net
トロッコ列車

213 :列島縦断名無しさん:2020/02/20(木) 11:19:22 ID:bTmXQceL.net
   

【速報】福岡の60代男性 コロナ感染確認
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582164115/
     

214 :列島縦断名無しさん:2020/02/29(土) 17:54:27 ID:0QRch/se.net
蕾菜が美味い。
春限定の博多グルメとしてもっと推してもいいんじゃないかな。
とは言え、今年は武漢コロナで観光客が望めないが。

https://zennoh-fukuren.jp/consumer/vegetables/tubomina
https://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/iroiro/1102/iroiro.html
「蕾菜」は福岡でしか栽培ができないように保護されてる品種だって。

215 :列島縦断名無しさん:2020/03/02(月) 02:53:41 ID:SM7qfyiD.net
福岡女の底意地の悪さは異常

216 :列島縦断名無しさん:2020/03/02(月) 03:09:37 ID:x8E15vfm.net
なんでそげんこと言うと?いっちょん好かん!

217 :列島縦断名無しさん:2020/03/02(月) 20:25:42.59 ID:5gFNKb87.net
早漏を馬鹿にされたんだよ
きっと

218 :列島縦断名無しさん:2020/03/03(火) 20:52:27 ID:CnAzt8jw.net
>>215
これば本当たい。他人に対する攻撃性が酷い。そして激しい二面性。

219 :列島縦断名無しさん:2020/03/03(火) 21:06:02 ID:XOuJ5KOK.net
それは良かったな

220 :列島縦断名無しさん:2020/03/04(水) 00:18:39 ID:W/6tpJm7.net
外部から言わせてもらうと女の方が肝が座ってるわ
男は小さい

221 :列島縦断名無しさん:2020/03/04(水) 17:16:02 ID:WqafX9vc.net
先月初めて福岡に行ったけど男も女も店員も客引きもみんな怖かったです。食べ物は全部美味しかった

222 :列島縦断名無しさん:2020/03/04(水) 17:17:36 ID:WqafX9vc.net
中洲の屋台は雰囲気楽しめたから満足した
屋台は観光で行くとこってのがわかった

223 :列島縦断名無しさん:2020/03/04(水) 17:33:59 ID:W/6tpJm7.net
どんな怖さなんやろ

224 :列島縦断名無しさん:2020/03/04(水) 17:38:33 ID:WqafX9vc.net
>>223
みんな真顔、男はオラついてる
顔が怖い、親切に教えてくれる人は少なかった
コミュ力低いと思った
おじいちゃんは優しかった

225 :列島縦断名無しさん:2020/03/04(水) 17:41:23 ID:WqafX9vc.net
男は小心者なのか?客引きも挙動不審

226 :列島縦断名無しさん:2020/03/04(水) 19:07:23 ID:W/6tpJm7.net
分からんなぁ…たまたま神経過敏だったのかな?

227 :sage:2020/03/04(水) 19:16:35 ID:XMWsheex.net
>>215
言えてる
表面は人あたりよくても
根っこの部分がね…

228 :列島縦断名無しさん:2020/03/05(木) 16:53:25 ID:VGP3wRAP.net
>>224
そうそう。うっすら喧嘩売ってくる感じ。こっちが景色を見てるとガン見して来て、あ?って見ると目を逸らす。

229 :列島縦断名無しさん:2020/03/05(木) 17:13:59.90 ID:VGP3wRAP.net
>>221
福岡は上下関係、男尊女卑の町なんだよ。といって、年下や女の性格が良いかというとめちゃくちゃ悪い。虐げられ過ぎて。店員も客に対して上から来るのが多い、客が舐めて来るから。

そこに旅行者、キョロキョロして土地勘がなく交番の位置を知らない。重い荷物を持っていて追いかけて来れない、旅行する金があるということに対する嫉妬。→嫌がらせの対象になる。

本当にね、キ印の町だよ、草加も童話も多いし。

230 :列島縦断名無しさん:2020/03/05(木) 17:41:53 ID:SdhVygPy.net
なんか虐められでもしたみたいな口ぶりだな

231 :列島縦断名無しさん:2020/03/06(金) 09:30:10 ID:uqtURjof.net
>>229
福岡の男尊女卑?

熊本鹿児島に比べりゃ可愛いもんよ

232 :列島縦断名無しさん:2020/03/08(日) 22:20:58 ID:wA+Fibz5.net
熊本鹿児島福岡はホントに性格悪い。大分長崎宮崎はまだマイルド。佐賀は知らない。

233 :列島縦断名無しさん:2020/03/08(日) 22:41:37 ID:h8sQ+KWk.net
レス乞食が対立煽って「俺様がこのスレを面白くしてやろう」ってか?

234 :列島縦断名無しさん:2020/03/09(月) 00:40:42 ID:yxZnlctj.net
性格が悪いのは >>232 みたいなのであって
要するにバカはどこにでもいる

235 :列島縦断名無しさん:2020/03/09(月) 21:44:14 ID:KVX2E6NB.net
色んなとこに旅行で行ったけど確かに福岡が一番性格悪かった。店員も信じられない位性格悪い。福岡に思いやりという言葉はないのかって位。食べ物は美味しい。

236 :列島縦断名無しさん:2020/03/09(月) 23:49:39 ID:D/RLFhTW.net
東京から飛行機で門司へ行きたいのですが、
空港からバスなど公共交通機関で門司に1番早く着けるのは
北九州空港になるのでしょうか?
福岡空港からですとかなり遠回りになりますか?

237 :列島縦断名無しさん:2020/03/10(火) 00:12:28 ID:2mEPVFZR.net
>>236
北九州空港からバスで40分、820円。
http://www.kitakyu-air.jp/access/access_buss.html

福岡空港から小倉駅まで高速バスで1時間45分、1260円。
http://www.nishitetsu.jp/bus/highwaybus/rosen/nakatani.html
小倉駅から門司港レトロ地区まで32分〜、390円
http://jik.nishitetsu.jp/route?f_zahyo_flg=0&f_list=0000%2CL00003&t_zahyo_flg=0&t_list=0000%2CL00211&rightnow_flg=2&sdate=2020%2F03%2F10&stime_h=06&stime_m=00&stime_flg=1&sort=2&syosaiFlg=0

238 :列島縦断名無しさん:2020/03/10(火) 00:13:47 ID:2mEPVFZR.net
>>236
あ、門司は「門司港レトロ地区」の事でいいんだよね?

総レス数 411
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200