2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸・石川県22〜能登金沢加賀

1 :列島縦断名無しさん:2020/01/13(月) 14:06:26.20 ID:VVf8PNxs.net
石川県の観光について語りましょう。

前スレ
北陸・石川県21〜能登金沢加賀
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1546686868/

過去スレ
北陸・石川県20〜能登金沢加賀
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1507793322/
北陸・石川県19〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1476172895/
北陸・石川県18〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1472366163/
北陸・石川県17〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1467487627/
北陸・石川県16〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1441952981/
北陸・石川県15〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1459530304/
北陸・石川県14〜能登金沢加賀
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1425462122/
北陸・石川県13〜能登金沢加賀
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1368179945/
北陸・石川県12〜能登金沢加賀
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/travel/1333795117/
石川県の観光情報 2
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/travel/1318717759/
石川県の観光情報
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/travel/1286757255/
北陸・石川県9〜能登金沢加賀
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1264052845/
北陸・石川県8〜能登金沢加賀
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1248583590/
北陸・石川県7〜能登金沢加賀
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1231395706/
金沢住民に頼む
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1187089721/
石川県観光案内スレ その5
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1192409973/
石川県観光案内スレ その4
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1163233776/
石川県観光案内スレ その3
http://travel2.5ch.net/test/read.cgi/travel/1129780003/
石川県観光案内スレ その2
http://travel2.5ch.net/test/read.cgi/travel/1034043793/
■■■■■■■■■石川■■■■■■■■■
http://ton.5ch.net/test/read.cgi/travel/1002086518/

164 :列島縦断名無しさん:2020/03/20(金) 15:44:17.34 ID:mgOzwdkp.net
駅前シネマがついに閉館。
残念で仕方がない。
今後新型コロナが収束しても駅前シネマが無ければ金沢に来る観光客が復活しないかも知れない。

165 :列島縦断名無しさん:2020/03/20(金) 16:02:10 ID:m5mkYN8u.net
地元のゲイの発展場としても有名な所だったな。

166 :列島縦断名無しさん:2020/03/20(金) 16:20:36 ID:jQVDj3tI.net
>>163
京都ならぶぶ漬け体験はウケそうだが、
金沢みたいな僻地だと、客の方も「こんな田舎まで来てやったのに」感もあるだろうし、どうだろ

167 :列島縦断名無しさん:2020/03/21(土) 00:16:03.41 ID:Tlz2BZwQ.net
今時、そんな前時代的なかんがえな客まだいるんだ

168 :列島縦断名無しさん:2020/03/21(土) 00:40:32.29 ID:kEzz9+cy.net
金沢人的にはアノ尊大な接し方がイケてるとされるのだ。

169 :列島縦断名無しさん:2020/03/21(土) 23:02:20 ID:YrmWCLFP.net
金沢に行って、せっかく日本海側に来たのに
日本海が見えないのは何だなあと思う。

170 :列島縦断名無しさん:2020/03/22(日) 08:24:15 ID:jNdZxdpl.net
>> 166

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/drama/1247889369/258

171 :列島縦断名無しさん:2020/03/22(日) 14:18:54 ID:DKAzUno/.net
>>169
のと鉄道まで行ってくれ
県の枠超えるなら氷見線

172 :列島縦断名無しさん:2020/03/22(日) 22:07:31.61 ID:t5OULgOT.net
>>169
親戚に真冬の金石の海に入水して自殺を図ろうとした人がいた。

173 :列島縦断名無しさん:2020/03/23(月) 07:21:17.07 ID:PVlmDFsH.net
>>170
これって実話?

174 :列島縦断名無しさん:2020/03/25(水) 07:37:40 ID:Y47NnZTO.net
Yahooニュースではこないだの三連休は金沢や伊勢神宮界隈は観光客でにぎわったらしい
コロナは心配じゃないのだろうか?
観光地から帰った人たちがそろそろ症状が出たり症状が出なくとも他人に感染させたりする時期じゃないでしょうか?
おはらい町、おかげ横丁の人の多さはヒトヒト感染してもおかしくない
飲食店も行列で客がいっぱいの店が多いし

175 :列島縦断名無しさん:2020/03/26(木) 22:51:01 ID:5pN0Dy4k.net
金沢城や兼六園の桜を見に行きます。

176 :列島縦断名無しさん:2020/03/28(土) 19:40:49 ID:3YHhCUcO.net
伊勢神宮って世界遺産じゃないんだな、なんか意外

177 :列島縦断名無しさん:2020/03/28(土) 20:50:50.52 ID:95zA87Fd.net
>>176
20 年に一回建て替えるから世界遺産には選ばれないらしい
式年遷宮ね

178 :列島縦断名無しさん:2020/03/28(土) 21:32:49.86 ID:aCpUSgnG.net
伊勢神宮なんて金沢の歴史に比べたら大したことはない。
足の裏についた米粒程度の存在。

179 :列島縦断名無しさん:2020/03/28(土) 23:22:36 ID:MdPxM6Fg.net
>>177
建物なんかどうでもいい
その証拠に沖縄の世界遺産は復元されたもの

史跡、重要文化的景観、重伝建などに指定して辺り一帯が保存されてないのが理由
指定を受けたら自由に修復などができくなるから
だから式年遷宮が理由ではあるんだけど、意味が違う

180 :列島縦断名無しさん:2020/03/29(日) 13:30:48 ID:SCizYR79.net
https://www.ishikawa-tv.com/sp/news/00228496
石川県知事
このご時世に、兼六園を無料開放して
お花見に来てほしいですと?

コロナウイルスの危険があるので
金沢にいくのはやめたほうがいいかな

181 :列島縦断名無しさん:2020/03/29(日) 15:08:25.20 ID:gTtBN9xH.net
金沢が一流観光地に追いつくチャンス

182 :列島縦断名無しさん:2020/03/29(日) 16:57:36 ID:4Gr89M9y.net
だね

183 :列島縦断名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:00.62 ID:oUD3r2Ls.net
>>180
自分及び自分が住んでる所が安全な根拠は?

184 :列島縦断名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:50.77 ID:4Gr89M9y.net
金沢より伊勢

185 :列島縦断名無しさん:2020/03/29(日) 23:02:52 ID:/X9gnxDX.net
能登島のみずってところ最近お気に入り
600円
https://i.imgur.com/fRpb0cW.jpg

186 :列島縦断名無しさん:2020/03/30(月) 19:57:48.29 ID:psN27/9Y.net
金沢市は宿泊施設に10万ずつ配るらしいね
だけどホテルやゲストハウス経営してるのって県外出身者だよな
観光客と観光に特化してるというかそっちしか見てないな

187 :列島縦断名無しさん:2020/03/30(月) 21:11:36.46 ID:Rrg6XEn7.net
そもそも兼六園のお花見って宴会禁止だから 外で散歩して団子食うぐらいのところなんて電車よりよっぽど安全だよ

188 :列島縦断名無しさん:2020/03/30(月) 22:15:36.45 ID:farrVJRl.net
>>187
幼い頃夜の兼六園の花見に行きました。
今では立入禁止のエリアにシートを敷いて大宴会をしていた景色が記憶に残っています。
酔ったおじさんたちが
「ウルトラマンの子供 子供
ウルトラマンの子供 ウルトラマンコ」
と大きな声が園内に響き渡っていたのが印象的でした。

189 :列島縦断名無しさん:2020/03/30(月) 22:37:55.09 ID:psN27/9Y.net
>>188
百万石だからな

190 :列島縦断名無しさん:2020/03/31(火) 09:49:00 ID:cb9oQWO1.net
ゆるキャラが百マンだもの

191 :列島縦断名無しさん:2020/03/31(火) 16:32:09 ID:u1OBCBjK.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00002153-ishikawa-l17
金沢の飲食店経営男性に“市中感染”の疑い…新型コロナ 石川で新たに2人確認 県内感染者11人

片町か香林坊あたり?

192 :列島縦断名無しさん:2020/03/31(火) 22:49:20 ID:VHbPy1R4.net
石川13 人ってよ
近江町市場大丈夫?

193 :列島縦断名無しさん:2020/04/01(水) 07:23:33 ID:R5JHWNc3.net
駅前シネマがコロナの犠牲となってしまった。

194 :列島縦断名無しさん:2020/04/01(水) 21:55:21.78 ID:q67K2EiX.net
知事のコメントを新聞で読んで安心しました。GWは金沢旅行に行きます。

195 :列島縦断名無しさん:2020/04/01(水) 22:03:06.96 ID:pnyFwmxp.net
北國新聞で知事が元気アピールしてた
志村けんを引き合いに出して

「はっはっは。でもコロナで志村けんさんも亡くなったよね。たばこと酒が好きだったとか。
抵抗力が低下していたのかな。私は規則正しい。朝5時に起きてウォーキングして、朝風呂で温まっているし」
https://twitter.com/double_modern/status/1245232662219911168
(deleted an unsolicited ad)

196 :列島縦断名無しさん:2020/04/03(金) 21:29:00 ID:WBwuyB4E.net
アパホテル、コロナ感染者受け入れて大丈夫なの?
そんな人を滞在させたらその後は誰も宿泊しないわよな

197 :列島縦断名無しさん:2020/04/03(金) 22:02:19.45 ID:WBwuyB4E.net
バスの運転手感染だって
ヤバいやん

198 :列島縦断名無しさん:2020/04/03(金) 23:20:51 ID:Tb3xuWQS.net
バスの運ちゃんが第一号だっけ?

199 :列島縦断名無しさん:2020/04/04(土) 10:59:25 ID:bB8itR8R.net
>>195
何しゃべってるのかわからん
こんなのが25年も知事だなんて

200 :列島縦断名無しさん:2020/04/04(土) 11:23:37 ID:XO8XmDLS.net
老害やね
北海道知事や大阪府知事、三重県知事を見習って

201 :列島縦断名無しさん:2020/04/04(土) 14:43:08 ID:rZHw9vVO.net
GWに金沢旅行に行きます。
21美、鈴木大拙館、兼六園、尾山神社、近江町市場などに行きます。

202 :列島縦断名無しさん:2020/04/04(土) 15:04:54 ID:XqqmhsD+.net
>>195
この知事は金沢出身でもないのに、すごく金沢らしいな。
こういう言動が金沢ではウケるから、あえてこういう言い方してるのか、素でこうなのか、どっちだ

203 :列島縦断名無しさん:2020/04/04(土) 19:04:59 ID:bB8itR8R.net
>>201
金沢でメインに走ってる北陸鉄道バスが感染者出て減便運休だから気をつけろ
残るはJRバス、金沢ふらっとバス、まちバス(土日祝日のみ)
ていうかどこから来るの?
http://www.hokutetsu.co.jp/unkojoho

204 :列島縦断名無しさん:2020/04/05(日) 12:59:25 ID:noNvRFrd.net
>>202
よその不幸や他人の不幸を喜ぶ、金沢の市民性
県外出身者でも金沢に染まるとこうなる

205 :列島縦断名無しさん:2020/04/08(水) 09:04:45 ID:fl3M0bA9.net
>>201
正気か?
コロナ感染するぞ
家でじっとしていなさい

206 :列島縦断名無しさん:2020/04/08(水) 09:17:00 ID:6Mw5YKFb.net
コロナ感染者
福井県65人
石川県51人
富山県13人

田舎のくせに感染者多い北陸
ポシティブ観光宣言の石川県知事の賜物?

207 :列島縦断名無しさん:2020/04/08(水) 10:17:59 ID:KluWtzFs.net
北陸人って東京にも大阪にも名古屋にも行くからなあ
三大都市のどこからかは持ち込まれちゃうよね

>>172
いつの話?
金石あたりって釣りでもよく人死んでるよね

208 :列島縦断名無しさん:2020/04/08(水) 19:06:32.97 ID:um5NCPeu.net
https://i.imgur.com/BS4MUsd.jpg

209 :列島縦断名無しさん:2020/04/09(木) 07:23:19.93 ID:nbuQ1481.net
金沢おでんを食べにGW遊びに行きます。

210 :列島縦断名無しさん:2020/04/09(木) 12:24:31 ID:KaMjUN/p.net
アホか
金沢おでんはどこの店で食べるか知らないが、近江町市場とか一もっともコロナ感染しやすいスポットだわな
今、東京や大阪でコロナ感染者が急増している
これはこの前の三連休に金沢や伊勢神宮界隈へ遊びに行った人たちがコロナ感染の症状が出ているのだと思う
とにかく家でじっとしてろ

211 :列島縦断名無しさん:2020/04/09(木) 17:54:44 ID:7bsx69ga.net
>>210

https://i.imgur.com/4HuZF3Y.jpg

212 :列島縦断名無しさん:2020/04/09(木) 22:43:50 ID:5W/EX4cs.net
石川県に来る観光客には是非石川県庁の食堂でランチを楽しんでもらいたい。

石川県の美味しい食堂おすすめ。

213 :列島縦断名無しさん:2020/04/09(木) 22:53:43 ID:+G5YfcoP.net
>>209
俺もそれ企んでたけど今回は諦めるわ
カニ面食いたかった

214 :列島縦断名無しさん:2020/04/09(木) 22:54:28 ID:2HFYsc5u.net
正解

215 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 00:19:19 ID:77PsAp+U.net
すしべんでしあわせになろうよ

216 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 04:37:03.65 ID:qJh5JVBN.net
カニ面なんか今の時期無いわ

217 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 07:11:06 ID:D4RqhgM/.net
駅前シネマ行きたかったが、閉館になってしまって残念。女装子さんと遊ぶの楽しみにしていたのに

218 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 07:40:18.27 ID:8i2no/li.net
ハッテンバだったの?

219 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 08:38:39.44 ID:sCDJL+Ri.net
金沢にもハッテン映画館があるのか・・・
新世界の国際は恐ろしい世界を垣間見れるのでよく行った。
名古屋にもあるんだっけ?
小倉の名画座も凄まじいものがあった。
つか先月いっぱいだったのか駅前シネマ。惜しい。
行っておくべきだった知らんかった

220 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 09:08:24 ID:8i2no/li.net
某映画館は入れ歯を外した婆がワンコインでしゃぶってくれるらしい

221 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 12:22:30 ID:XQOPHAqq.net
>>219
名古屋は納屋橋の映画館がそうだったみたい
実際に行った人に聞いたので間違いない
男性トイレで野郎同士がヤッていたらしい
映画を見ていて他の席が空いているのに隣に座ってきて太ももを触られたと言っていた

222 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 21:27:30 ID:wV7+lY6R.net
谷本知事、アッホ
これでも、兼六園へ来いと言うの?

223 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 21:34:15.38 ID:T0UFAbNB.net
京都は「京都への観光はひかえてください」ってアナウンスしてたな
まあ京都は優良企業も多くて、金沢みたいな観光依存ではないけど

224 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 21:52:54.67 ID:yKTB/VSs.net
>>223
京都には千本日活がある。
金沢に来ていた観光客が京都に流れる可能性大。

225 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 22:25:55 ID:meLlY9xf.net
尼御前SA?PA?にも松なかったっけ?

226 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 22:37:55 ID:mTfyLV8R.net
感染症病床数
石川県 500床
京都府 140床

まあこれもあるからこその多少余裕はあったんだろうとは思う

227 :列島縦断名無しさん:2020/04/10(金) 22:53:47 ID:T0UFAbNB.net
感染症病院て人里から隔離された山奥とかに多いけどさ
ベッドがあるから感染症ウェルカム?

228 :列島縦断名無しさん:2020/04/12(日) 21:29:48.05 ID:d249Zr+K.net
GWは金沢に観光に行っていっぱいお金を落としたい

229 :列島縦断名無しさん:2020/04/12(日) 21:33:15.02 ID:ZfMo/qpI.net
来年のな

230 :列島縦断名無しさん:2020/04/12(日) 21:43:56.28 ID:t3nHP+IP.net
富裕層だけ、こっそりきまっし

231 :列島縦断名無しさん:2020/04/12(日) 21:49:02 ID:ZfMo/qpI.net
店、営業してるの?

232 :列島縦断名無しさん:2020/04/12(日) 22:06:33 ID:d249Zr+K.net
コロナで大変でしょうが、兼六園、金沢城、近江町市場、東茶屋町、武家屋敷、21美、寺町などを時間をかけてみて回りたいです。

233 :列島縦断名無しさん:2020/04/13(月) 13:49:03 ID:Fm2QnJlE.net
言うだけならただだからな
本当にちゃんと来て金を落としまっし

234 :列島縦断名無しさん:2020/04/13(月) 14:27:52.24 ID:N80ixDPD.net
コロナも落としてくよ多分

235 :列島縦断名無しさん:2020/04/13(月) 16:03:00 ID:EuoCSkY1.net
石川県独自の緊急事態宣言きたこれ
上がおかしいと県の行政が大きく触れてわけわかんなくなる

236 :列島縦断名無しさん:2020/04/15(水) 17:27:05.82 ID:t/5D1MM6.net
ろくに取扱説明書読まないのに怒ってる
レベルが低い知事っていう印象

237 :列島縦断名無しさん:2020/04/17(金) 07:18:54 ID:wdxwe94I.net
百万石祭り中止だって?

238 :列島縦断名無しさん:2020/04/17(金) 07:57:49 ID:xREEnXP4.net
七尾 青柏祭  中止
小松 お旅祭り 一部行事取りやめ
金沢  百万石まつり  中止

239 :列島縦断名無しさん:2020/04/17(金) 13:23:09 ID:xIvQOdm9.net
>>237
百万石まつりは神事や奉納ではないから、中止になって当然

商工会が人集めと賑やかし目的で始めたインチキまつりなの

240 :列島縦断名無しさん:2020/04/25(土) 21:11:30 ID:FpyaylOi.net
こいつとコンビニで偶然鉢合わせ、盗撮と無断公開を咎めるも反省の色無し!

やられたらやり返す。
因果応報だ。
Twitter消してもな、無断転載が消えてないんだよ
mXYaStv.jpg

241 :列島縦断名無しさん:2020/04/27(月) 18:33:26 ID:j6ZVUVCC.net
>>228>>232
これは分かり易い地元民の自演カキコだw
一度来れば十分なチープさと、横柄な態度とクソみたいな自慢話聞いて楽しむならアリかもだがな(爆)

242 :列島縦断名無しさん:2020/04/28(火) 21:46:00 ID:F9KrjiSZ.net
金沢に来てみまっし

近江町市場、武家屋敷、ひがし茶屋街、にし茶屋街などは歩くだけでも金沢観光できますよ。
テイクアウトでおでん買ってホテルで食べるのも良し。

243 :列島縦断名無しさん:2020/04/28(火) 22:13:15.88 ID:Ee5O7u5Z.net
今はダメよ

244 :列島縦断名無しさん:2020/04/29(水) 11:30:18 ID:awIiVd2i.net
2020年04月28日 火曜日
“外出自粛”も観光客依然多く…石川県知事「観光客に不便な状況作り出す」道の駅に営業自粛要請へ
19:22 更新
(前半略)
また、県内に依然観光客が集まる現状を受け、全ての「道の駅」に営業自粛を要請することになりました。
谷本知事:
「生半可な対応では観光客が入ってくる。観光客に不便な状況を作り出していく」
http://www.ishikawa-tv.com/sp/news/229478

245 :列島縦断名無しさん:2020/04/30(木) 07:16:47 ID:Ae1ZuCs9.net
近江町市場は営業中ですか?
海鮮丼を食べに行く予定です。

246 :列島縦断名無しさん:2020/04/30(木) 08:08:50 ID:gtIUqA43.net
やめとけ
近江町市場の食べ歩きとか一番感染しやすいところじゃないのかな?

247 :列島縦断名無しさん:2020/04/30(木) 11:42:17 ID:73jCPT6Q.net
スーパーにある揚げ物でもパック詰めするようになったからな
そのまま売ってる商品がある近江町は考えた方がいいだろ?

248 :列島縦断名無しさん:2020/05/01(金) 06:59:36 ID:VNbtv/ik.net
近江町市場の店もこれを機に廃業するところも出てくるのでは?

249 :列島縦断名無しさん:2020/05/01(金) 12:53:54 ID:jWWSYwT/.net
さっきのひるおびで新型コロナについて石川県知事の話しがとりあげられてきた
石川の新型コロナ感染者数は人口10万人あたり27 人と東京と同じらしい
やはり多選、高齢の知事はダメだな
若手の対抗馬はいないのかな?

250 :列島縦断名無しさん:2020/05/01(金) 17:00:59 ID:/Q+vcL/i.net
石川県は全国に先駆けて集団感染を達成して、県民全体が集団免疫を保有するのが良い。
それができたら世界中から観光客が押し寄せても無問題。

251 :列島縦断名無しさん:2020/05/10(日) 14:35:36 ID:BxY9pOv0.net
まもなく自粛解除。
観光客がいっぱいきてくれる事を願っています。

252 :列島縦断名無しさん:2020/05/10(日) 14:41:24 ID:1f7JwLgR.net
地震がそろそろ来る言われてる今
トイレの備蓄忘れてませんか?
食料もだけど意外にトイレ問題が出てきます
非常時・災害時・断水時の備えに 1回あたり60円の防災トイレ

https://a.r10.to/hzTjcs

https://a.r10.to/hI8yrs

253 :列島縦断名無しさん:2020/05/10(日) 23:40:09 ID:ymAJ3mNf.net
>>251
病床のコロナ率が東京並みだと
復活するものもしない嫌な地方都市だなおい

254 :列島縦断名無しさん:2020/05/13(水) 15:15:11 ID:bt1wNRAG.net
>>253
石川県って軽症者はホテル収容にしてないのか?
第2波来ると医療崩壊するぞ

255 :列島縦断名無しさん:2020/05/13(水) 15:17:41 ID:bt1wNRAG.net
すまん
東横インが受け入れてんだな

256 :列島縦断名無しさん:2020/05/16(土) 08:40:00 ID:+ivV0Rpg.net
3月末を最後に金沢行ってなかったけど久々に行こうかな。
ちなみに長野は先日行きました。

257 :列島縦断名無しさん:2020/05/17(日) 03:39:51 ID:pagiGy4z.net
>>249
野党系の知事なんて北國新聞様が認めると思うか?

258 :列島縦断名無しさん:2020/05/20(水) 07:37:28 ID:5u+50FJM.net
>>256
やめといた方がいいよ

259 :列島縦断名無しさん:2020/05/20(水) 20:49:09 ID:ZiYfSb0m.net
>観光客に不便な状況
確かに県内の移動で近江町市場から禄剛崎に行くのは
現状では日帰りで公共交通利用でも
短時間で到達し運行頻度も高く大変便利ですが
どうすれば少し不便になるか考えれば良いですね。

260 :列島縦断名無しさん:2020/06/03(水) 00:49:45 ID:3dOTVy0H.net
https://youtu.be/gfFrnKITnk4

261 :列島縦断名無しさん:2020/06/03(水) 07:45:47 ID:+6jmWdAp.net
近江町市場は観光客は戻りそうですか?
今度の土日がどうか、ですね
外国人(特に中国人、韓国人)をシャットアウトすればコロナ感染もそう気にする事はないと思うんですけどね
9月にハイブリッド車が納車される予定なのでひさに金沢へ美味しいものを食べに行きたい
高速飛ばして4時間くらいかな

262 :列島縦断名無しさん:2020/06/03(水) 11:59:55 ID:7Z8nnYQO.net
>>261
日本人が来なくなったから外国人を誘致するしか無かったわけで、
頼みの綱の外国人をシャットアウトしたら死ぬだけでしょう

263 :列島縦断名無しさん:2020/06/03(水) 12:18:58 ID:+6jmWdAp.net
>>262
しばらくはインバウンド(中国人や韓国人観光客)が見込めないだろうから日本人観光客にたくさん来てもらうしかないですね
9月下旬頃のおすすめの海産物は何がありますか?

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200