2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸・石川県22〜能登金沢加賀

1 :列島縦断名無しさん:2020/01/13(月) 14:06:26.20 ID:VVf8PNxs.net
石川県の観光について語りましょう。

前スレ
北陸・石川県21〜能登金沢加賀
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1546686868/

過去スレ
北陸・石川県20〜能登金沢加賀
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1507793322/
北陸・石川県19〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1476172895/
北陸・石川県18〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1472366163/
北陸・石川県17〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1467487627/
北陸・石川県16〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1441952981/
北陸・石川県15〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1459530304/
北陸・石川県14〜能登金沢加賀
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1425462122/
北陸・石川県13〜能登金沢加賀
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1368179945/
北陸・石川県12〜能登金沢加賀
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/travel/1333795117/
石川県の観光情報 2
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/travel/1318717759/
石川県の観光情報
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/travel/1286757255/
北陸・石川県9〜能登金沢加賀
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1264052845/
北陸・石川県8〜能登金沢加賀
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1248583590/
北陸・石川県7〜能登金沢加賀
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1231395706/
金沢住民に頼む
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1187089721/
石川県観光案内スレ その5
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1192409973/
石川県観光案内スレ その4
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1163233776/
石川県観光案内スレ その3
http://travel2.5ch.net/test/read.cgi/travel/1129780003/
石川県観光案内スレ その2
http://travel2.5ch.net/test/read.cgi/travel/1034043793/
■■■■■■■■■石川■■■■■■■■■
http://ton.5ch.net/test/read.cgi/travel/1002086518/

350 :列島縦断名無しさん:2020/08/03(月) 07:19:19 ID:+aMGDb2A.net
来週観光に行く予定だけど今の金沢は人戻ってきてる?

351 :列島縦断名無しさん:2020/08/03(月) 07:37:33 ID:dzhUj6YP.net
私も近江町市場とか気になります

352 :列島縦断名無しさん:2020/08/05(水) 17:18:10 ID:imW6lSGt.net
クロスゲート金沢、すごくおしゃれでオススメ

353 :列島縦断名無しさん:2020/08/05(水) 19:55:23 ID:jy1uTEXk.net
金沢の回転寿司は何処がオススメですか?
もりもり寿司がいいかな

354 :列島縦断名無しさん:2020/08/05(水) 20:01:40 ID:imW6lSGt.net
かっぱ寿司もくら寿司もイケるよ
都会とはネタが違えんて

355 :列島縦断名無しさん:2020/08/05(水) 20:43:27 ID:yAUvssZD.net
アホか
チェーン店だからどこも一緒でしょ
三重県松阪市の吉野家は松阪牛の牛丼が出るってか
出るわけねーだろw

356 :列島縦断名無しさん:2020/08/05(水) 20:49:27 ID:aud/M6oj.net
寿司食いねぇ!

357 :列島縦断名無しさん:2020/08/05(水) 20:54:16 ID:jy1uTEXk.net
>>354
ありがとうございます!
安心してどこでも行けます
都会では無いですが京都の回転寿司はどこも美味しくないです

358 :列島縦断名無しさん:2020/08/05(水) 20:57:07 ID:imW6lSGt.net
>>357
京都は新鮮な素材がないし、水も悪いからな
食べ物には恵まれてない

359 :列島縦断名無しさん:2020/08/05(水) 22:48:16 ID:fm0IIpVk.net
>>354
全国チェーンはかわらんで
ゲロマズや
地域の回転寿司は別物だけど

360 :列島縦断名無しさん:2020/08/06(木) 10:25:20 ID:RZayoPHv.net
>>355
回転寿司のローカルチェーンはそうでもない
氷見きときと寿司の新潟新井店の仕入れは直江津港が多いし

361 :列島縦断名無しさん:2020/08/06(木) 12:13:43 ID:ESpz5Hcx.net
バカ舌ワイ、基本なに食ってもうまい

362 :列島縦断名無しさん:2020/08/06(木) 15:38:26 ID:3SLKtgzx.net
金沢では貧乏舌と言う

363 :列島縦断名無しさん:2020/08/06(木) 20:41:40.41 ID:Ahsz1vaG.net
北陸の回転寿司は、あの値段なんだから
全国チェーンのより旨くて当たり前だよな
最初は安くて旨いを期待してたから、もう回転寿司はええわ
になったわ

364 :列島縦断名無しさん:2020/08/06(木) 22:26:52 ID:K1zRu5NQ.net
全国チェーンて100円寿司以外あるんか?
あんなもん行くよりローカルチェーンのほうが100倍ましやろ

365 :列島縦断名無しさん:2020/08/06(木) 22:27:57 ID:K1zRu5NQ.net
北陸の回転寿司でコスパ悪いとか普段何食べてんのやろか

366 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 17:04:55 ID:PfdQrtM8.net
>>353
まいもん寿司、もりもり寿司、すし食いねえ!
が金沢の回転寿司の御三家
まいもん寿司駅西本店、もりもり寿司金沢駅フォーラス店、すし食いねぇ県庁前店はいつも行列
ちなみに東京や大阪、名古屋にも進出している

367 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 17:24:44 ID:SgkyplaQ.net
>>366
助かります
平日の1時頃にもりもり寿司藤江店に行く予定なのですがここも混んでいますか?

金沢のお寿司のことをたくさん教えてもらって、皆さんありがとうございました!
めちゃくちゃ楽しみになりました

368 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 17:26:53 ID:6wuGYxGb.net
このコロナ禍で京都からわざわざ行かなくてもと思うがな
ステイホームを心掛けよう
京都からコロナウイルスを持ち込まないで欲しい

369 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 17:56:12 ID:PfdQrtM8.net
>>367
そこも普段は激込み
コロナの影響で今は知らないけど

370 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 17:56:20 ID:SgkyplaQ.net
ごめんなさい
マスクも手ピカジェルもしっかりして迷惑をかけないように気をつけます
お寿司を食べたら露天風呂付きの宿で籠る予定です

371 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 17:57:52 ID:SgkyplaQ.net
>>369
ちょっと離れてるのに混んでるんですね
時間をずらしてみます
ありがとうございました

372 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 17:59:31 ID:6wuGYxGb.net
肉でも魚でも冬の時期が美味しいと思いますが、この時期金沢で美味しい魚は何ですか?

373 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 18:28:47 ID:lamjQ4bY.net
金沢に限らんと、夏の日本海なら
アジ、黒鯛、甘鯛、鱚、カンパチ、舌平目、トビウオ、イカ、アワビ、サザエ、岩牡蠣、鮎、ドジョウ
他にも多分色々ある

374 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 18:38:14 ID:6wuGYxGb.net
ありがとうございます
結構ありますねぇ

375 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 18:55:50 ID:PNbCPji4.net
回転寿司、自動車じゃないなら駅直結の「すし玉」も良いよ

376 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 18:59:58 ID:6wuGYxGb.net
アパホテルでお爺さんが営業していた有名寿司店は移転したんですよね
まだご健在なのでしょうか?

377 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 19:04:14.85 ID:oChDpdQq.net
日本海で鮎はさすがに笑ってしまうわ

378 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 19:27:55 ID:l6ZA202D.net
>>375
あそこは、うーん…
ほっといても客が入る場所の店はやっぱこうなるよねって印象だが

379 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 22:35:09 ID:5IIcC87V.net
>>376
小松 弥助?
まだやってらっしゃるようだよ
一元さんは予約不可って聞いてまだ行ったことないけど

380 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 22:35:38 ID:5IIcC87V.net
お盆休みはそこそこ人多そうだな
バスが密になりそうで不安

381 :列島縦断名無しさん:2020/08/07(金) 22:41:33 ID:6wuGYxGb.net
>>379
そそ
やはりイチゲンさんは不可かorz

382 :列島縦断名無しさん:2020/08/08(土) 19:49:30 ID:ZYKsdpfx.net
くら寿司、スシローも良いよ

383 :列島縦断名無しさん:2020/08/08(土) 19:56:22 ID:uBGI2/Yq.net
カラオケ大会帰りの客に注意して楽しめ。

384 :列島縦断名無しさん:2020/08/09(日) 16:23:19 ID:K4VZNy9I.net
まじ能登ど田舎。
鉄道廃止て、生命維持装置外すようなもんだな

385 :列島縦断名無しさん:2020/08/09(日) 17:11:11 ID:NQq6hzm6.net
>>384
だがそれがいい
毎年一回はチャリで一周しに行くわ、人も車も少なくて最高
今年は2回計画したが2回共コロナに潰されたけど

386 :列島縦断名無しさん:2020/08/09(日) 17:26:43 ID:Adrephbi.net
沖縄とかの人気観光地行くのはアレなので
北陸にしましたっていう
多くて困る

387 :列島縦断名無しさん:2020/08/09(日) 20:04:07.69 ID:poFFwYC8.net
能登を鉄道で観光するのはきついな
一人旅でもレンタカー借りる方が安く済みそう

388 :列島縦断名無しさん:2020/08/09(日) 20:49:51.44 ID:SyzQHNwG.net
能登かわいいよ能登

389 :列島縦断名無しさん:2020/08/09(日) 22:18:57.99 ID:/aTFuEln.net
22人?
ヤバくね?

390 :列島縦断名無しさん:2020/08/09(日) 23:12:54 ID:Tccabh8N.net
>>387
ペーパードライバーだけど明日能登の方までレンタカー借りて車走らせるわ
怖いけど気をつけてがんばる

391 :列島縦断名無しさん:2020/08/10(月) 00:20:42 ID:/WYQnUYj.net
>>390
疲れを自覚する時は大抵自覚している以上に危険な状態だから、できるだけ一定の距離毎とか時間毎に休憩して楽しんでな

392 :列島縦断名無しさん:2020/08/10(月) 01:41:23 ID:mm31UeMW.net
肉山金沢でテイクアウトしたかったけど無理やなー残念

393 :列島縦断名無しさん:2020/08/10(月) 07:18:53 ID:GoEI1RK+.net
>>391
ありがとう!

初心者マークつけたチンタラ慎重に走るレンタカーいたら生暖かく見守ってくれ…

394 :列島縦断名無しさん:2020/08/10(月) 08:05:07 ID:/XsPcP+g.net
チンタラ走るのはいいけど後ろが並んでたら譲ってくれ

395 :列島縦断名無しさん:2020/08/10(月) 19:00:28 ID:7eO8KESP.net
能登金剛と千枚田と次はシベリア看板を見に行きたいのですが
金沢10時頃出発のレンタカーでグルット回って夕方には戻ってこられるものでしょうか

396 :列島縦断名無しさん:2020/08/10(月) 19:29:38 ID:Wy5BW0be.net
>>394
なんとか流れに乗りつつ往復約100キロほどを走ってきました。
地元よりも金沢の方が運転マナーが良くて良かったです。お騒がせしました。

397 :列島縦断名無しさん:2020/08/10(月) 23:17:37 ID:ETlp17Gv.net
>>395
余裕

398 :列島縦断名無しさん:2020/08/11(火) 01:22:50 ID:9b58VRfi.net
加賀温泉郷で一番高いのって山中温泉?

399 :列島縦断名無しさん:2020/08/11(火) 06:13:37 ID:rOU+S8Zm.net
>>397
ありがとう、高速利用前提だよね
そもそも富山から行くべきか高岡、金沢から行くべきかわからん
七尾駅ってレンタカーないよね
あと羽昨ってナンテヨムの

400 :列島縦断名無しさん:2020/08/11(火) 08:00:05 ID:JHTHOJ5v.net
金沢から行くべき
はくい

401 :列島縦断名無しさん:2020/08/11(火) 19:07:18 ID:rOU+S8Zm.net
>>400
ありがとう、YouTuberの動画見てるけど金沢から輪島、車で二時間以上かかるっぽいんだけど普通の時間で日帰りきつくね

402 :列島縦断名無しさん:2020/08/11(火) 19:22:12.99 ID:rOU+S8Zm.net
飛行機の方が便利そうだね

403 :列島縦断名無しさん:2020/08/11(火) 22:22:20 ID:JHTHOJ5v.net
能登金剛シベリア千枚田で何時間過ごすつもりなん

404 :列島縦断名無しさん:2020/08/11(火) 22:56:09 ID:8fQU0w+1.net
千里浜なぎさドライブウェイ好きだ

405 :列島縦断名無しさん:2020/08/12(水) 00:04:03.22 ID:FQFHWd4V.net
>>404
今のうちにいっぱい走っといた方がいい
早ければ10年後ぐらいには走れなくなるかもしれんし

406 :列島縦断名無しさん:2020/08/12(水) 00:59:24 ID:AY6p5WsB.net
べたですが
https://youtu.be/FerzMVq_9gk

407 :列島縦断名無しさん:2020/08/12(水) 09:34:24 ID:xW+SuDck.net
>>405
自分の車で走りたく無いからいつもレンタカー

408 :列島縦断名無しさん:2020/08/12(水) 09:39:29 ID:XveLdkWs.net
金沢から輪島、高速バスで2時間半。トイレ休憩とか含む。

409 :列島縦断名無しさん:2020/08/12(水) 09:40:23 ID:XveLdkWs.net
高速バスだと、空港寄り道とか、県庁・病院寄り道とかあるから、普通に自家用車で行けば2時間だと思う。

410 :列島縦断名無しさん:2020/08/12(水) 09:40:52 ID:PWoEraLk.net
レンタカー屋もめんどくさい客で大変だな
百均で人工芝買って足の裏や履物の砂落とし、お掃除ミトンで足の砂落とし、ウェットタオルで仕上げして
使ったものはファスナー付きのナイロンバッグに全部突っ込んでしまえばどうということもない

411 :列島縦断名無しさん:2020/08/12(水) 12:28:00 ID:FQFHWd4V.net
意味わからなかったか
千里浜は年々侵食が酷くなっていずれは通行できなくなるから今のうちに楽しんでおけって言ってるんだが

412 :列島縦断名無しさん:2020/08/12(水) 12:38:42 ID:qfLYrjZS.net
俺も自分の車では走りたくなかったので、
能登方面の出張が入ったときに会社のバンでよく走った。

413 :列島縦断名無しさん:2020/08/12(水) 13:43:58 ID:27IIrT2/.net
>>411
🐸わかんねーよ日本語で話せ

414 :列島縦断名無しさん:2020/08/12(水) 15:34:39 ID:feZaBBz2.net
>>413

https://i.imgur.com/O1TeB2q.jpg

415 :列島縦断名無しさん:2020/08/13(木) 16:44:04 ID:dC7ju/kq.net
>>408
都内だから普段運転しないのよね
北陸の運転マナーいいんだっけ

416 :列島縦断名無しさん:2020/08/13(木) 17:17:39 ID:cd9JyuEJ.net
いがら饅頭好きなんだけど
餅米が表裏にきっちり着いてるタイプのでおすすめの店とかどこになります?
金沢駅で売ってるやつは知ってるのでそれ以外の店で

417 :列島縦断名無しさん:2020/08/13(木) 21:53:11 ID:0DlZJrHn.net
>>415
都内かよ来るな

418 :列島縦断名無しさん:2020/08/13(木) 22:22:22 ID:8rfe/exg.net
県外からです
圓八のあんころ餅と伊勢の赤福はどっちがおいしいですか?

419 :列島縦断名無しさん:2020/08/13(木) 23:01:08 ID:qyyc1/0g.net
>>418
伊勢

このみやけど円八自分には少しくどい

420 :列島縦断名無しさん:2020/08/13(木) 23:02:08 ID:qyyc1/0g.net
>>418
すまん
円八がまずいわけではないよ

421 :列島縦断名無しさん:2020/08/14(金) 00:44:22 ID:3/JHDAKF.net
418です
圓八のあんころ餅は金沢駅のセブンでも売っていますか?

422 :列島縦断名無しさん:2020/08/14(金) 13:07:00 ID:fnQV2UIb.net
>>418
圓八

423 :列島縦断名無しさん:2020/08/14(金) 18:13:12 ID:2iu8zFoH.net
伊勢なんかおかげ横丁しかないけどな
歴史や文化がない

424 :列島縦断名無しさん:2020/08/14(金) 18:17:09 ID:qNw717cS.net
>>423
伊勢神宮は?
おかげ横丁とおはらい町をごっちゃにしてないか?
赤福氷もうまいぞ〜

425 :列島縦断名無しさん:2020/08/15(土) 14:42:34 ID:rZEexqMV.net
>>416
餅米が裏表に付いていないタイプのいがら饅頭なんてある?

426 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 03:15:30 ID:x1VVvGin.net
暇だし、思いたった勢いで金沢に日帰り旅行行ってみた
近江町市場でやたらのどぐろって魚推しだから適当な寿司屋で食べてみたけど
美味しいのは美味しいけど、値段程ではないな
まあ旬の時期を外してるから仕方ないのかもしれんけど北陸の魚介って期待してただけにやや物足りない
あとは金沢カレーって聞いてたので、チャンピオンカレーに行った。噂ほど黒くない
ハントンライスは普通にエビフライオムレツ。ただ店員さんは親切だから好印象
金沢おでんはクソ暑い夏だしパス

食はともかく工芸の街としては非常に魅力的だったね
金製品も良かったけど、九谷焼は素晴らしい
金があったら買いまくりだけど、そんな余裕ないので小さな小皿だけ買った
ここは金があれば再訪したいね

街並みは金沢は小京都と名乗るのも納得だったな
西茶屋街は宮川町みたいだし武家屋敷町は石塀小路やどっかその辺みたいだし、
梁のでた高い屋根の金沢駅は京都駅みたいだ

全然下調べせず駅でパンフ貰って適当に回ったんだけど、そんな感じだな

427 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 03:30:47 ID:x1VVvGin.net
あと21世紀美術館、なんであんなにチケット買うのに時間かかるんだよ
見てると一人一人、窓口で何か話し込んでて全然列が進まねえ。30分くらい待ったわ
俺はさっさと買ったけど他の連中はいったい何を話込んでるんだるんだか
何か確認するようなお得ポイントでもあったのか?どうなってるんだか訳が分からん

428 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 04:03:30 ID:Knj2HQE0.net
寿司カレーハントんて大食いだなあ

429 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 04:24:36 ID:YCYEmMUy.net
ドス黒いカレー食いたいならゴーゴーカレーへ
金沢じゃなくてもどこにでも出店してるよ

430 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 07:44:03 ID:HaxZe386.net
>>426
県外からです
私もそろそろ金沢へまた遊びに行きたいと思っています
コロナ禍のこの時期近江町市場は人は多かったですか?
ノドグロは美味しいですが高いですよね
金沢カレーって黒いんでしたっけ?
私はチャンピオンカレー?を食べた覚えがありますがデフォでキャベツがついていたような
黒さを求めるなら東洋軒(三重県津市)のブラックカレーとかあります
ハントンライスはよくテレビで紹介されますが一度食べてみたいものです
金沢へ6、7回は行ってますが一度も食べたことがありません
九谷焼とか金箔はたかいんでしょうね
酒呑みなので買うとしたらおちょこくらいかな
茶屋街とかも一度も行ったことがないので行ってみたいです
金沢は日帰りでも十分かと思いますが酒好きならば酒を飲んで泊まらないと面白くないのではないでしょうか

431 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 07:47:35 ID:HaxZe386.net
>>427
430です
私も21 世紀美術館へ行きました
歳のせいか私には良さがわかりませんでした
糸井重里などアートの世界、いわゆる現代美術館なるものだと思いますが、私は島根の足立美術館や徳島の大塚美術館の方が見応えがありました

432 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 08:01:07 ID:lII7zhFe.net
21美術館は新幹線で来た人達が他に行けるところが無いからいつも混んでるのじゃないのかな?

433 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 08:13:16 ID:TjOGry9H.net
>>430
426じゃないけど10日に行ってきたけど結構人いたよ
でも数年前の盆休みに行った時よりは空いてたかな
回転寿司や海鮮丼の店なんかはかなり並んでた

434 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 12:40:37.29 ID:HaxZe386.net
>>433
430です
金沢に賑わいが戻りつつあるようで何よりです
私は行くとしたら車で行くことになりますが、県外ナンバーの車も結構見られましたか?

435 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 16:35:48 ID:8UxtpI34.net
県外ナンバーは写真撮られたり怒られたりしてるよ
コンビニ駐車場でも店長がカミソリ出して「帰れ」言って事件になったりしてる

436 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 16:59:19.18 ID:g8kZlhd/.net
カミソリじゃなくカッターナイフな

437 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 17:06:58.69 ID:8UxtpI34.net
そうだったっけ
地元は県外からの観光客にピリピリしてるよ
実際、茨城から来た人が発端でクラスター発生してるし

438 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 17:08:52.03 ID:4A03VcWY.net
東京から来たって言わない方が良さそうだな

439 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 17:11:00.91 ID:8UxtpI34.net
言葉でわかるからな
標準語や関西弁を話してればわかるし、
それがマスクなしだったりすると、みんな怒ってるから

440 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 19:36:40 ID:/9eUS/v9.net
小松空港の周辺で、石川旅行最期の晩餐にオススメの飲食店ありますか?
空港でレンタカー返却して18:50の飛行機に乗る予定なので17時前からやっているお店が良いです。
寿司食いねえ!小松沖店 とかいいかなぁと思ってます。

441 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 19:45:24 ID:PFo0yiFu.net
所沢ナンバーだけど金沢と一文字違いだからセーフだよね?

442 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 19:51:56.98 ID:x1VVvGin.net
>>430
普段の様子が分からないので、
前との比較はできないけどボチボチな人出だね
店によっては行列もあったけど、さして混んでるって感じではない
けど閑散としてるわけでもない
そんな感じ
まあコロナ以前の大阪京都の観光地と比べたら圧倒的に空いてるので
テンポ良く歩けて観光には良い感じの人混みかな

443 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 20:29:06 ID:JSYZo/aM.net
>>438
消防署の方から来ました。

444 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 20:58:19.61 ID:YFTe5gLT.net
>>435
そりゃ一部の話
普通に県外ナンバー沢山いるし
居たからといって何もない

445 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 21:01:30 ID:GZVDWy9V.net
>>435
マジっすか?
金沢って恐ろしいところなのですね
◯◯地区とか多いのでしょうか?
新車が納車されたら行く予定でしたが傷をつけられるといけないので考え直します
バスなど公共交通機関も感染が怖いです
高齢の石川県知事は金沢へお越し下さいとか言ってませんでしたっけ?

446 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 21:07:10 ID:DhCIohKv.net
>>439
語尾にまっしをつければ良いまっし?

447 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 21:45:04 ID:WSZn2sOb.net
>>445
早飲みこみしてないですぐ上のレスくらい読もうや
「○○が効く!」と聞いたら確認もせずに買い占めに走りそうな危うさがあるな

448 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 21:48:07 ID:x1VVvGin.net
>>445
大丈夫。秘策がある
いっしょにカラオケでもいけば、
みんな一緒に仲良くなれるよ

449 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 22:11:27 ID:tlc5xOSz.net
お盆に行ったけどどこでも歓迎されたよ
近江町市場は普通の土日並みの混雑
東茶屋街は着物着た若者が結構いた

450 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 22:36:26 ID:9Bnld0lV.net
東尋坊行ってみたいが東京からだと遠いねぇ
金沢旅行のついでにと思ったら特急で移動してさらにバスなんだね

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200