2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸・石川県22〜能登金沢加賀

1 :列島縦断名無しさん:2020/01/13(月) 14:06:26.20 ID:VVf8PNxs.net
石川県の観光について語りましょう。

前スレ
北陸・石川県21〜能登金沢加賀
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1546686868/

過去スレ
北陸・石川県20〜能登金沢加賀
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1507793322/
北陸・石川県19〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1476172895/
北陸・石川県18〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1472366163/
北陸・石川県17〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1467487627/
北陸・石川県16〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1441952981/
北陸・石川県15〜能登金沢加賀
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1459530304/
北陸・石川県14〜能登金沢加賀
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1425462122/
北陸・石川県13〜能登金沢加賀
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1368179945/
北陸・石川県12〜能登金沢加賀
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/travel/1333795117/
石川県の観光情報 2
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/travel/1318717759/
石川県の観光情報
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/travel/1286757255/
北陸・石川県9〜能登金沢加賀
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1264052845/
北陸・石川県8〜能登金沢加賀
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1248583590/
北陸・石川県7〜能登金沢加賀
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1231395706/
金沢住民に頼む
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1187089721/
石川県観光案内スレ その5
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1192409973/
石川県観光案内スレ その4
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/travel/1163233776/
石川県観光案内スレ その3
http://travel2.5ch.net/test/read.cgi/travel/1129780003/
石川県観光案内スレ その2
http://travel2.5ch.net/test/read.cgi/travel/1034043793/
■■■■■■■■■石川■■■■■■■■■
http://ton.5ch.net/test/read.cgi/travel/1002086518/

452 :列島縦断名無しさん:2020/08/17(月) 23:02:34 ID:Xbws9wlV.net
>>451
ありがとうございます
県外から金沢へ行くとカッターやナイフで脅されると聞いて怖くなりました
コロナが終息するまで我慢します

453 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 08:03:57 ID:7zM3QPg7.net
437の方の話しはわからなくもないのですが、435や436の話しは本当なの?と思い、「金沢 コンビニ」でググったら実際に出てきて本当に恐ろしくなってきました
実際に7月16日に起きた事件だぅたのですね

454 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 09:48:56 ID:TDTteKKZ.net
>>440
小松ならカラオケが熱いぜ

455 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 16:54:52 ID:ZxoSn1It.net
金沢人のツイート
県外ナンバー、単純な人口や車の登録台数もあるのにね

Fan @Fan43275154
Replying to @desutinokurae @YMotokazz
感染者の多い関東圏、名古屋、特に大阪、神戸のナンバーが多かったですね??
感染者の少ない長野、福井、新潟、などのナンバーはいなかった
住民の意識の差が出ていたように思います

456 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 19:11:49 ID:wJwgW5YE.net
しかし、カッターナイフでお客様を脅すコンビニ店主ってどうよ?
いくらで示談したか知らないけど・

457 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 20:00:22 ID:3sTR25jd.net
>>455
人口登録数は関係ないぞ

458 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 20:11:47 ID:BU59+CHv.net
>>454
そうなんですか?
東京でカラオケなんてコロナが怖くて出来ないけど、小松なら安全安心にカラオケ出来るしいいですねー。

459 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 20:13:40 ID:TDTteKKZ.net
>>458
小松のカラオケクラスターは感染者が今現在79名

460 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 20:20:55 ID:ss39/NJi.net
>>458
ねえ、自分で情報を確かめるって発想はないの?
そのスキルがないの?

461 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 20:32:51 ID:BU59+CHv.net
>>460
ねえ、ネタをネタと見抜けないの?
なんでわざわざ旅行先でカラオケすると思うの?
馬鹿なの?死ぬの?中2なの?

462 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 20:41:29 ID:3sTR25jd.net
滑ってるぞ

463 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 20:42:54 ID:ZxoSn1It.net
>>457
なんで?比率で考えないの?

コロナ人数も石川県は絶対数なら少ないけど、人口比だと都会並に多いけど

464 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 20:43:38 ID:3sTR25jd.net
比率で考える意味がない
はい、論破

465 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 20:47:43.96 ID:ZxoSn1It.net
変なの
人口あたりの寿司につかう金額で日本一!とか
人口あたり高等教育機関数は京都の次に高い! とか
そういうネタが大好きなくせにww

466 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 20:51:45.93 ID:3sTR25jd.net
好きなやつが多いからって何でも比率にすればいいわけではない
はい、論破

467 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 21:27:24 ID:ss39/NJi.net
>>461
え、だってそういうお約束だろ?

468 :列島縦断名無しさん:2020/08/18(火) 23:01:57 ID:XTPYKIv7.net
>>455
福井、新潟というか長岡ナンバーよく見るよ

469 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 07:33:02 ID:1B498p9t.net
金沢駅でレンタカー借りたら新潟ナンバーだったわ

470 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 12:36:14.94 ID:G3omBQoX.net
能登と金沢の格差ひどいね

471 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 13:32:30 ID:K0nBTDE4.net
一つの市と地域を比べるなよ
金沢の山間部は能登以下のクソ田舎だし

472 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 15:23:20 ID:ElgZ7En+.net
無意識に金沢の方が上だという刷り込みがあるからこういう書き込みになる
470は能登の方が金沢より遥かに上だというつもりで書いたのかも知れないのに

473 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 15:29:19 ID:K0nBTDE4.net
傍観者のくせに他人を見下すことが染み付いてるからこういう書き込みになるw

474 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 16:55:43 ID:HpgjqGtu.net
金沢のホテルで迷ってます
金沢駅に近いほうがいいのか、香林坊に近いほうがいいのか
王道のルートしか回らないんだけど、2泊です

475 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 17:40:32 ID:O5WadARl.net
両方泊まればいいじゃん(いいじゃん)

476 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 18:12:17 ID:dTeFVgG7.net
その発送は無かった!ありがとうございます

477 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 18:29:21.26 ID:YfqPEUpr.net
県民だけど観光で石川に来たって良いことないよ
見るところもないし、食べるものもない
何故こんな片田舎に来るのかわからん

478 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 18:47:28.62 ID:1V+ExXcW.net
>>476
宿泊日必着でホテルに荷物発送しとくと楽だよ

479 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 22:38:40 ID:YBM2P9Bz.net
>>456
さすがは加賀百万石
前田の殿様の時代より金沢には
尚武の気風強いからな

480 :列島縦断名無しさん:2020/08/19(水) 22:43:22 ID:BkT/Roe9.net
>>478
そこまでするかぁ〜
スキーじゃないんだからw

481 :列島縦断名無しさん:2020/08/20(木) 00:08:42 ID:xBjCd7br.net
>>474
おみちょとの絡みもあり三井ガーデンにしたよ

482 :列島縦断名無しさん:2020/08/20(木) 01:11:50 ID:T+IKcS/c.net
>>480
>>476

483 :列島縦断名無しさん:2020/08/20(木) 01:58:49.58 ID:Y1j4xGvt.net
>>482
は?そう

484 :列島縦断名無しさん:2020/08/20(木) 02:41:27 ID:RvtIdorr.net
>>481
新しいホテルが乱立してて迷います

485 :列島縦断名無しさん:2020/08/20(木) 03:02:06 ID:qYe3+1Pz.net
ホテルなんて高級ホテルでも古くなると汚らしいだけ
泊まるならとにかく新しいホテルに限る
ホテル日航とかANAクラウンプラザ泊まる奴はアホ
高いだけでコスパ最悪

486 :列島縦断名無しさん:2020/08/20(木) 07:36:53 ID:Vjfw+HJ2.net
アパホテルは狭いくせに高い
新幹線開通で金沢市内のホテルは全般に値上がりしているな

487 :列島縦断名無しさん:2020/08/20(木) 09:39:03.80 ID:joUd4mpX.net
>>485
貧乏人はそれでいいんじゃない
でもどんなに新しくてもコンフォートとかスーパーHなんて無理って人は多いんだよ

488 :列島縦断名無しさん:2020/08/20(木) 10:06:14 ID:Vjfw+HJ2.net
コンフォートはいいよね
アパはダメ

489 :列島縦断名無しさん:2020/08/20(木) 10:07:47 ID:T+IKcS/c.net
無理ってレスの直後にいいよねって

490 :列島縦断名無しさん:2020/08/20(木) 11:39:04 ID:xBjCd7br.net
主観がそれぞれ違うのはとても健全じゃないですか?

491 :列島縦断名無しさん:2020/08/20(木) 12:05:18 ID:T+IKcS/c.net
488が487へレスしてるのでなければ
いいよねって同意を求めてるのが他の住人であるなら

492 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 05:34:07.24 ID:uFYlTnmn.net
YouTubeみてたら東尋坊すごすぎない?
本当に柵とかなく、柱状の先まで行けるの?
金沢観光のついでに行けそうな距離かな

493 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 07:19:04 ID:ICuEMDlE.net
能登の方が楽しかったな
お土産も金沢駅もよかったけど道の駅のと千里浜のが欲しい物多かった
というか金沢駅でも売ってると思って買わなかったこと後悔してる

494 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 11:45:18 ID:OOixMMBB.net
>>492
最後は横にある雄島まで行けるよ

495 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 12:00:46 ID:sSVfDCX9.net
福井スレ逝け

496 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 13:38:13 ID:ijgoOo4L.net
ここって北陸と石川スレだよね

497 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 14:11:51 ID:uFYlTnmn.net
たまに能登、金沢、加賀は全部石川県って思ってる人がいるから

498 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 15:04:38 ID:TIcsSgTg.net
>>440
17時からで小松駅近くだけどやまきって鳥料理屋がおいしい

唐揚げとラーメン
>>496


北陸の石川県だと思ってた

499 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 15:05:11 ID:TIcsSgTg.net
>>497
すまん
日本語で

500 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 17:21:23 ID:QcQkQf+j.net
県外ナンバーは監視されるし、
県外からきた人がコンビニで刃物で脅された事件も金沢で起きてる
気をつけて

501 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 17:50:44.21 ID:L6eNKmOD.net
肉山行きてぇ〜

502 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 18:41:40 ID:uFYlTnmn.net
>>499
能登は富山で、加賀は福井県

503 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 18:57:30 ID:8Z/OWVYL.net
>>502
小学校からやり直したほうがいいよ。

504 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 19:12:53 ID:3zvo/YZ/.net
>>496
俺も北陸と石川のスレと思ってた

>>502
加賀国と能登国の一部が石川で無かった歴史でもあるかなと
調べたが全領域が石川県だったw

505 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 20:12:00.93 ID:G5+taiNj.net
北陸と石川県のスレで正解だよ
石川県を中心に北陸や飛騨を語るスレ
どうせそれらとセットで周る観光客がほとんどだし

506 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 21:05:08 ID:AbtXYvxP.net
毎回言うけど何で石川に観光に来るの?
マジなんもないよ?本当に

507 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 21:39:49 ID:uFYlTnmn.net
新高岡ってなにもなくない?

508 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 21:47:00 ID:AbtXYvxP.net
>>507
少なくとも石川は何もないから
来なくていいよ

509 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 22:46:21.89 ID:T69m7Oln.net
>>507
ガイジムーヴに富山を巻き込むな

510 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 22:49:33 ID:RXkqsxxL.net
傍観の新潟
まあさすがにフォッサマグナ越えてまで間違えない罠w

511 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 23:32:07 ID:Y2Zgwj52.net
新潟は一般的には東北だと思われているからなw

512 :列島縦断名無しさん:2020/08/21(金) 23:37:42 ID:2qo2xxAA.net
金沢と言うと存在感あるけど
石川って言うと平凡で全然存在感ないね
他所でも名古屋が愛知より有名とか、横浜は神奈川よりブランド感あるとか
そういうのあるけど、一番極端な差は金沢と石川だな

513 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 01:09:00 ID:oAyeDASB.net
>>512
金沢にそ、存在感???
ここ笑うとこですか?
石川に観光に来なくていいよ
もともと観光に力入れてないし
てか来るな

514 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 04:06:51.87 ID:+L6Gafov.net
>>512
石川県民からしたらそうかもしれんが他県民からしたら石川と金沢の差なんか目糞鼻糞だよ

515 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 06:20:34 ID:/7QQM7rm.net
>>512
都内からみると金沢は弘前や尾道くらいに旅情を感じる
なにけんだっけ、と一瞬考える

石川県って聞くとあー新潟の隣だっけ、となる

516 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 09:00:59 ID:uThudHkF.net
>>515
小学校からやり直しだな。

517 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 09:11:23 ID:/7QQM7rm.net
そうは言うけど、自分だって住んでない地域不案内だろ
四国や北東北の県と街、正確に把握できてる?

518 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 11:19:32 ID:uThudHkF.net
>>517
都道府県の県庁所在地と位置関係位は知ってるよ。

519 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 11:21:41 ID:1AtU98Zi.net
四国はわかるわ
群馬山梨あたりが怪しい

520 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 11:37:53.69 ID:/nQAoFsY.net
>>474
金沢繁華街周辺だけなら香林坊がいい。金沢駅からどこかに行くなら金沢駅周辺がいい

521 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 11:41:25.59 ID:/nQAoFsY.net
金沢拠点で9泊で行ったところ俺様用メモ
富山、和倉温泉能登島、輪島、白川郷五箇山、獅子吼高原、恐竜博物館東尋坊、敦賀

522 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 11:43:26 ID:/nQAoFsY.net
越前加賀能登越中越後

523 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 11:53:48 ID:OPm5LEM9.net
>>520
しかし、香林坊界隈の寂れっぷりはハンパないな
以前、youは何しに日本へという番組で高校時代かな?金沢に留学していた外国人女性が「香林坊は今は人が少なくなったよ、金沢駅あたりの方が人が多くなった」とか言っていたのを思い出した

524 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 11:59:44 ID:PN9TLR9z.net
>>521
和倉温泉はどうでした?
水族館と能登食祭市場にも行こうと思ってます

525 :列島縦断名無しさん:2020/08/22(土) 18:28:00 ID:/bfUxMwG.net
クロスゲート金沢凄い人だけど長く続かなさそう
びっくりするほど糞みたいな店しか入ってなかった

526 :列島縦断名無しさん:2020/08/23(日) 08:07:34 ID:fkypYB93.net
金沢
https://www.photolibrary.jp/mhd3/img99/450-2009010706481925178.jpg

527 :列島縦断名無しさん:2020/08/23(日) 09:45:38.63 ID:K9zD6h00.net
>>526
2009年1月7日の金沢がどうかした?

528 :列島縦断名無しさん:2020/08/23(日) 09:49:30 ID:qgIfcraf.net
>>527
密ですとか言って騙せると思ったんじゃね?
Twitterならすぐ騙されるバカは多かっただろうけど

529 :列島縦断名無しさん:2020/08/23(日) 10:44:53.22 ID:NaTIfEuF.net
マスクいないからすぐわかるな

530 :列島縦断名無しさん:2020/08/23(日) 11:40:21 ID:Ysc+VeGt.net
こんな石川県に繁華街あるの?コラじゃない

531 :列島縦断名無しさん:2020/08/23(日) 19:27:05 ID:sXZf1uaZ.net
新型コロナ死亡者数の人口比
石川県 0.0027%
東京都 0.0026%
富山県 0.0022%
北海道 0.0020%
大阪府 0.0015%
沖縄県 0.0012%
神奈川県 0.0012%
埼玉県 0.0012%
福井県 0.0011%
群馬県 0.0010%
千葉県 0.0010%
福岡県 0.0010%
★日本 0.0010%
兵庫県 0.0009%
京都府 0.0008%
愛知県 0.0007%
岐阜県 0.0005%
愛媛県 0.0004%
高知県 0.0004%
和歌山県 0.0004%
熊本県 0.0004%
茨城県 0.0004%
鹿児島県 0.0003%
滋賀県 0.0003%
徳島県 0.0003%
奈良県 0.0002%
長崎県 0.0002%
山梨県 0.0001%
三重県 0.0001%
広島県 0.0001%
香川県 0.0001%
山形県 0.0001%
宮崎県 0.0001%
宮城県 0.0001%
大分県 0.0001%
青森県 0.0001%
栃木県 0.0001%
静岡県 0.0000%
岩手県 死者無し
秋田県 死者無し
福島県 死者無し
新潟県 死者無し
長野県 死者無し
鳥取県 死者無し
島根県 死者無し
岡山県 死者無し
山口県 死者無し
佐賀県 死者無し

532 :列島縦断名無しさん:2020/08/23(日) 20:19:41.83 ID:9So5drv6.net
盆休みに金沢旅行したのよ、天気が曇り時々雨 で蒸し暑かったね、金沢城とか近江市場とか武家屋敷とか見たけどさ、雨宿りで喫茶店入ればよかったのに ホテルの近くに ホームランgogoなる涼をしのげる憩いの場を覗いたのよ!
観光客からボッていいと思ってるの?旅打ちに来たんじゃねぇっての

533 :列島縦断名無しさん:2020/08/23(日) 20:26:02 ID:5oRGO6Pg.net
財布が涼しくなったろ

534 :列島縦断名無しさん:2020/08/23(日) 21:49:42.30 ID:93I2wnZm.net
>>523
あれで寂れたの?
今年訪れて、北陸にも繁華街と呼べるような街があるじゃんって感心したのに

535 :列島縦断名無しさん:2020/08/24(月) 10:56:21 ID:avKrV8Fx.net
>>525
地元民には西口暫定駐車場のままのほうが断然良かったな
あの辺りで広くて使い易い平面駐車場は希少だったし、
西口のロータリーも使い難くなった

536 :列島縦断名無しさん:2020/08/24(月) 11:05:02 ID:541MTihA.net
昨日クロスゲート初めて行ったけど、人はまばら。もう一回行こうとは思わないな。やっぱり観光客向けだね。

537 :列島縦断名無しさん:2020/08/24(月) 16:27:02 ID:B9xjHSpb.net
無印って撤退した?

538 :列島縦断名無しさん:2020/08/24(月) 22:38:50 ID:VDqHDano.net
>>537
どこの?

539 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 01:55:22 ID:jIOdYzMK.net
金沢駅フォーラスの無印は8/2に閉店した
無印は金沢港アピタと野々市だけに
もう金沢中心部に無印はない
金沢の中心部の空洞化ヤバイ
駅も武蔵も香林坊と観光客頼みの店しかない上にコロナでヤバイ
地元民はイオン、コストコ、アウトレットしか行かない
イオンモール白山開業でトドメ刺される

540 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 02:15:00 ID:dqXH0m53.net
問題なし
福井も富山も新潟もショボイので金沢が北陸ナンバー1だ
だいたい無印なんかどうでもいい。金沢城があるし、兼六園もある。
21世紀美術館にはプールの底に入れるし、近江市場では北陸一の魚介が食べられる
つまり最強

541 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 04:02:09 ID:8LzZXm2N.net
北陸最大の商業の町は富山だよ

542 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 07:43:44 ID:Y8e7EB9+.net
県外からです
新潟は北陸じゃないよね?

543 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 07:47:34 ID:Y8e7EB9+.net
>>534
県外からです
30年くらい前から3年に一回?くらいのペースで金沢を訪れています
以前は香林坊、片町あたりは今よりもっとにぎやかでしたよ

544 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 08:08:26.14 ID:Jv6RNtJt.net
新潟は関東だよ、北陸扱いはプライドが許さない

545 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 08:10:40.47 ID:o37ByhZi.net
せやろか

546 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 08:10:55 ID:o37ByhZi.net
上信越か

547 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 09:28:22.60 ID:fNoy7KoT.net
>>542
新潟は北陸地方だ
北陸4県の1つ

東海地方が3県だったり、静岡入れて4県だったりするのと同じ

548 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 09:31:37.27 ID:zg+NNEZl.net
越前越中越後
何か問題が?

549 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 09:41:33 ID:Mheo+kxh.net
新潟は東北並みに衰退し過ぎ
貧しさとか含めて北陸より東北がふさわしい
東大行く人数とかもヤバイくらい少ないよね
まあ北陸が優秀なのもあるけど 
上越新幹線はあれ完全に北陸新幹線の枝線だよ

550 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 09:48:31 ID:D/ohq2N6.net
>>539
マジでそうだね
この8月でフォーラスは9テナント撤退、片町きららは2テナント撤退
クロスゲートやRINTOの新店もどうなるやら

片町香林坊あたりの渋滞は以前に比べると半分くらい
駅周辺の駐車場も空き待ちの列は少なくなった
対して8号線や山側環状とか地元民が使う道路はいつも通り渋滞

551 :列島縦断名無しさん:2020/08/25(火) 09:51:19 ID:D/ohq2N6.net
>>549
新潟の古町界隈は悲惨だよな、新しいビル建ててもことごとく失敗
中心部は駅周辺〜万代に完全に移動してる感じ
新しい新潟駅の完成と周辺の開発でどうなるかはちょっと楽しみだけど

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200