2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

動画撮影に適した一眼レフデジカメ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:02:05 ID:dVvEWJVB.net
語りましょう。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:06:42.42 ID:LtREJtj9.net
iphoneでとった動画が数年前のHDビデオカメラ並wwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319040076/
Canon 5D Mark IIと比較している動画がこちら。
全く同じシチュエーションで全く同じ画を撮影しています。
どうです? iPhone 4S引けを取ってないですよね。
もちろんよく見てみると5Dの勝ちですよ。ディテールだって被写体深度だって5Dの方が上です。
がしかし、あくまでiPhone 4Sは「フォン」なのです。
一眼レフに引けはとるものの、セミプロレベルの動画を撮影できる端末が圧倒的に安く小さい、これはやはりすごいことだ。
一眼レフはまだともかく、コンデジはもういらないって気持ちにそりゃなりますよ。
http://www.gizmodo.jp/2011/10/watch-the-iphone-4s-shoot-video-pretty-much-as-good-as-a-3000-dslr.html

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:53:49.38 ID:3bFTEFC6.net
動かしたらブヨブヨだろがアホか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:22:55.76 ID:f6Sbdufw.net
パナGシリーズのAVCHDはMOVのニコンやキヤノンのフルHDに比べて同時間当たりのファイルサイズが小さいのですが動画の質の違いもそれなりにあるのですか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:04:55.54 ID:xQFydMGO.net
単純にコーデックが(似たようなもんだけど)違うからなぁ、
単純比較はできないけど、パッと見での質の違いは無いと思う。
絵作りの違いはあるけれど。


75 :無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:56:43.94 ID:e16cPV3x.net
キヤノンの高ビットレート動画(40Mbps超)とパナのAVCHD動画(17/24Mbps)なら、映像コーデックは同じ(H.264)。

少なくとも画質を高める「余地」は、ビットレートが倍近いキヤノンの方がずっと大きいことにはなるな。
特に、動きのある場面では。

その「余裕」をどこまで活かせるかは、信号処理次第。
まぁ、キヤノンの一眼の方が筐体も大きいから、信号処理用のハードも高性能化しやすそうだがw


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:23:31.16 ID:M2UBZ5D1.net
PANAは画像圧縮専門の研究所持ってるからな、もうSONYは着いていけんよ。
キヤノンなんて、はなから勝負ならんし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:30:11.57 ID:yr90PKt9.net
今のところhackしたGH2が最強。
センサー小さいのに暗所も凄いんだが
動画に関してはセンサーサイズはそれほど影響出ないんだろうか。
写真の方を重視するとD5100だな。
バリアングル付いてないと色々不便だからフルサイズが選択できん。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:10:31.97 ID:XIHbNsiQ.net
来年出ると言われているキヤノンの4k一眼に期待しているのだがどうでしょうかね

http://www.canonrumors.com/2011/12/in-development-canon-cinema-eos-4k-dslr/

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:41:17.96 ID:A5gQYHuv.net
初心者です。ハツドリです。gf2です。14から45です。
http://vimeo.com/34540587

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:44:16.38 ID:QKRb0cjx.net
一眼動画はフルサイズだろjk
と思ってたが、5D2重過ぎだわ
スタジオで使うならいいが

一般人が観光地行った時に使うのはGH2とかKissくらいが丁度いい気がするわ

一眼動画の話になるとプロ視点での流れになってこういう事いうとプゲラされる気がするがw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:00:15.56 ID:CaUzY0Qz.net
はいはいプゲラプゲラ

旅行で5D2とか何の罰ゲームだろうね。。
いいんじゃないの?
Nikon1でもいいくらいでしょ。。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:06:28.99 ID:u9mS8yet.net
ニコワンは記念写真を撮る時、バリアングルビューがないから
人に頼んで撮ってもらわんといけん。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:26:33.17 ID:QU+xx4mn.net
>>82
このスレは動画を撮るスレなんで、集合写真を動画で撮る以外はスレチ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:40:20.50 ID:BNBiHDNb.net
外で動画を撮るとなるとどうしても人や建物が移りこんでしまいますが
どこまで撮影してOKなのでしょうか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:44:13.84 ID:BNBiHDNb.net
通行人も駄目なようですが

家の前を通る女性を1年間撮影し続けた男を逮捕 「これがきっかけで交際できればと思ってた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326379137/

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:39:25.64 ID:GVXAiLHb.net
>>85
イケメンならおk

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:49:50.17 ID:3RbuiWFG.net
>>83
集合写真を動画で撮る

言いたいことはわかるけど
オモシロイ日本語だなw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:31:00.78 ID:1OC8B8Ul.net
ハハ

もHC3が使いこなせる。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:30:50.05 ID:EP3s+hMU.net
俺はD7000で頑張る!
http://www.youtube.com/watch?v=_KyMOlo6Ksc

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:38:34.78 ID:C7uLnT70.net
クレ!!

HC3

求ム!!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:30:04.73 ID:9GKLlR0l.net
EOS KISS X4 で十分綺麗





92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:42:56.43 ID:qnrjIHnI.net
だよな
カメラよりセンスの問題よ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:38:25.65 ID:ThaoQluS.net
QさまもHC3

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:24:53.77 ID:QJdw0Auk.net
>>91 仕事で使うにはハッタリも必要なんだよ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:19:54.99 ID:frDYOItu.net
キヤノンから動画機能を強化した1D Cが発表されたけど、
性能的に考えても当然プロ専用機でしょうかね。

この技術を流用したフルサイズ一眼が発売されることを期待したいですね。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:54:41.98 ID:usQI07ci.net
>動画撮影に適した一眼レフデジカメ

GH2で良いんじゃない。
静止画はカスだけど。


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:15:33.69 ID:BJyIsD1O.net
今ならSONYのRX100かな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:21:38.09 ID:6OAZutrT.net
>>77
スキップやトリムやらで
どれもフルに使えてないないからな
マジに使おうとすると熱でアウトだし

バリカムのエンジンが最強だったと
ゲロ安のGF2までハックファームが出たしなぁ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:12:22.26 ID:0yibtKLk.net
デジイチとミラーレスとコンデジの中でどれが一番動画向きでしょうか
過去レスからするとミラーレスくらい?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:42:48.46 ID:xGLBj6bg.net
>>99
何をどう撮りたいかによる。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:16:02.36 ID:oEYOPvX0.net
運動会だったら?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:42:17.02 ID:ZpeFjiwA.net
ビデオカメラ無双w

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:10:46.72 ID:AMa707JM.net
それは小型ビデオカメラにしとけ
バッテリーが持たん、長時間記録不可、望遠レンズ高い重い、被写界深度が浅いため動く被写体をアップで撮るのは非常に難しい
で無理ゲー

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:11:57.44 ID:YghhPd/M.net
運動会なら空間手振れ補正ハンディーカムで決まり!



105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:43:55.17 ID:Cx8EHfiR.net

 エロ動画 http://www.youtube.com/watch?v=rpjqSmG5hQk

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:58:01.28 ID:j3orKde2.net
t

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:35:57.56 ID:aEZeZk16.net
高級そうなビデオカメラ持ってるお父さんと友達になって頼んで撮って貰えばええやん
せっかくの運動会が撮影目的になったらつまらんし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:06:52.50 ID:mZcEqSqs.net
d

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 08:40:13.87 ID:jmbT20xU.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html

110 :Today is the first day of the rest of your life.:2014/07/26(土) 14:38:08.44 ID:OZv1fjKn.net
【美人散歩】原宿竹下通りCanon 5D MarkV EF50mm F1.4 steadycam marlin2
https://www.youtube.com/watch?v=bxCAMmg7Qr0
https://www.youtube.com/watch?v=bxCAMmg7Qr0
https://www.youtube.com/watch?v=bxCAMmg7Qr0

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 02:12:29.91 ID:j6NTaWXz.net
>>110
全然駄目駄目じゃん。Steadycamの住人に厳しい批評してもらった方が
今後につながる。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:45:30.17 ID:qtHp5RG1.net
GH4よりも動画がきれいに取れる一眼レフってどれ?
ボディ35万以内でおしえて

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:03:07.39 ID:0r1o67Bb.net
きれいの基準は何?

じゃないと答えようがない。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:04:18.95 ID:qtHp5RG1.net
>>113
しっかり解像すること
ありのままに写すこと

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:25:24.08 ID:9r/2Su1e.net
コンタックスツァイス付けた5D3は好きだな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:57:32.93 ID:loJ+p2hz.net
ただの解像度なら、一眼より普通のビデオカメラの方が上じゃない?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:59:21.18 ID:qtHp5RG1.net
5D3はいいイメージがない
https://www.youtube.com/watch?v=vaKH-mhTv2k
レンズにもよるんだろうけどさ

ってかGH4で
https://www.youtube.com/watch?v=hHKJ5eE7I1k
こんな動画があるんだけど、これってかなりきれいだよね?
それなりの値段するビデオカメラならこのレベルの画質なの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 07:57:23.39 ID:p7oXNhnG.net
>>117
D810も比べてみて欲しいな
ニコンは動画置いていかれてるのかな?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:27:53.23 ID:Ugh0cgSd.net
>>114
あなたの基準のきれいならGH4よりきれいな一眼は無いと思う。
GH4へレッツゴー。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:56:22.78 ID:FajpwZmK.net
解像感だけで選ぶなら、GH4で4KからFHDへのリサイズが一番。
次にA7S、5D3のRAW、BMPCCのRAWが、ほぼ横並び。
これ以外は、現時点で無視していい。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:30:05.20 ID:5EpuivN0.net
BMPCCのRAWって解像もするの?
安いのに偉いね
早く届かないかな?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:21:31.16 ID:LAgBLPFs.net
あーninjaとかHyperDeck Shuttleとかで4chサウンド記録できる奴が欲しい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:25:53.76 ID:LAgBLPFs.net
ninjaでできるんだ..

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 15:48:03.00 ID:a6bYdQY6.net
Nikonから発売が噂されているD750がGh4並の画質であることを期待している
解像番長のD810の下は動画番長であってほしい
でもきっとこの期待は見事に裏切られるとおもう
Gh4買おう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:09:42.17 ID:wiBaz4oW.net
α5100はダイナミックレンジ、コンニャクともにGH4より上

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:13:32.00 ID:3ajJao2Y.net
もう使ったのか。凄いな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 02:18:05.17 ID:tjfe9CEc.net
アメリカサイトのレビュー

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:30:16.91 ID:1JtVNpe01
解像度はどうなんかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:34:27.75 ID:Tu+R8ZAf.net
なんかもう少したてば、GH4と同等、もしくはさらに性能のいいデジイチが出そうなきがするんだけど、どう思う?
マイクロフォーサーズじゃなくってフルサイズとかでそういうのが出てくれれば
レンズ流用できるからいいなぁとおもうんだけど。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:09:34.88 ID:kkOgp72T.net
もう少しが1年と言うなら出ると思うよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:35:59.30 ID:KXBWaRGN.net
>>117
なんか素材に騙されてんじゃね?って気もするw
俺らは空も飛べねーし、奇麗にパンもできねーし、ティオティワカンにも行けねーし、って
なってくと、結局他機 と同じような映像になっちゃうんじゃねーの?じつゎw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:59:37.04 ID:TDzOP3D+.net
Nikon D750どうよ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 03:08:30.45 ID:VUxtxIt7.net
7D2が気になる
動画性能悪くないみたいだし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:38:04.84 ID:YnW+sxUV.net
朝鮮メーカーから4K

4K動画に秒15コマの高速連写、2820万画素のモンスターミラーレス『NX1』をサムスンが発表:Photokina2014
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/257/257310/
Samsung、EVF内蔵ミラーレスカメラ「NX1」 UHS-II、802.11ac、UHD動画などの先進機能も
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140915_666775.html
サムスンが本格ミラーレス一眼カメラ「NX1」を発表 2800万画素のフラッグシップ機 [777214324]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410788070/
サムスンのミラーレス一眼 ロゴ恥ずかしいし死んでも買わねーよwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410785359/

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 16:48:38.42 ID:pUmm+voh.net
>>132
なんか本命っぽいけど
どーなんだろうね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:27:53.82 ID:6y/JLYQ6.net
610とか800みたいに動画撮影中に絞り変更出来ないのは直ってるのかね?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:29:54.11 ID:Np5Y3k1n.net
え???普通にできるんだけど・・・

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:41:51.91 ID:N3JTJZhl.net
あれ?そうなん?
店頭で弄ってそれが出来なかったから買わなかったんだけど、
勘違いだったかー失敗したー!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:51:17.74 ID:Np5Y3k1n.net
610は知らんけど
800は録画中に絞りもシャッターも変えれるよ。ただし無段階じゃないからカクカクと変化する。
んでそれに無段階変化の機能を付けたのが810

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:37:18.81 ID:If4AueHq.net
期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA

http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:33:29.09 ID:K6gp8nE4.net
D750出たね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:13:32.76 ID:2lf5vrrI.net
買ったわ>750
俺の用途では本命っぽい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:39:00.28 ID:+bOkp2tK.net
810や5D3にしなかった決め手はどこにあったの?
主観で構わないから教えて欲しい。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:51:01.36 ID:f5X6pfgK.net
暗部性能

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:07:22.49 ID:86OhnkPs.net
D750はタリーランプが欲しかったね
あそこまで動画カメラを意識してるのに惜しい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 10:15:13.53 ID:I7+gx52L.net
D750の動画AFは使い物になるの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:01:01.30 ID:4rxb+rFQ.net
一眼動画でAF???

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:34:51.15 ID:K3JpUGD0.net
使えるなら使えた方が良いんじゃね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 16:57:08.42 ID:VbQGQx3g.net
GH4を超える動画画質のデジイチは発売しましたか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 11:39:35.25 ID:fz1Lw9WE.net
発売されましたか?
だろ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:02:04.83 ID:Ld5SO227.net
>>150
販売されていません。
だろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:35:12.55 ID:J0R0+fhK.net
>>151
日本語能力低過ぎぃ!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:35:15.86 ID:L7gSKgZP.net
GH4(失笑

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 11:45:34.81 ID:l/qbitmq.net
一眼レフで動画録ると作動音が入ってしまうんじゃないかと
結局、このあたりでスチルカメラは動画向きじゃないって言われる
動画録りに慣れていない人は映像ばかり気にして音に関しては無頓着
後で気付いて後悔する

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 14:11:38.93 ID:DQ81sG9R.net
マイク付けるんだよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 18:59:48.53 ID:l/qbitmq.net
よっぽどカメラから離すか指向性の強いマイクじゃないと駄目だね
普通のマイクなら1mくらい離れた人の服のすれる音でも拾うからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 01:05:35.36 ID:p5mMj0Nr.net
当然指向性の高いマイク使うしショックマウントも使うでしょ
常識だぞ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 02:04:37.29 ID:hJPU+rWD.net
横からだが
そういったセットアップが必須な時点で、既に動画撮影には向いてないよね

一眼フルサイズ並みのセンサーにビデオカメラ並みのレンズ周り機構が付いて、20万円以下とか夢物語かな
レンズ交換もいらない分、外部マイクもいらないっていう感じで

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:41:35.29 ID:hKvvyUSc.net
せいぜいこれくらいかな。

http://www.sony.jp/handycam/products/NEX-VG900/
http://www.sony.jp/handycam/products/NEX-VG30H/

いまさらレンズの倍率が足りないとか言うなよ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 10:20:58.73 ID:8EmoREbs.net
そういえばVG900があったな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 16:42:05.71 ID:4fXlZUKv.net
だいたい一眼レフに慣れてない者が一眼レフで動画を撮ろうとするから話がおかしくなる
ピントも露出も手足のようにマニュアル操作できてからだろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:38:16.88 ID:1KwYVZT8.net
そんな話してなくない?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 19:28:15.26 ID:aLFq+THb.net
そもそもそこまでこだわる人がスチルカメラで動画撮るのが不自然なんだよな
まともなビデオカメラ買ったらいいじゃん

164 :158:2014/11/20(木) 04:41:03.70 ID:rU+FBArV.net
>>159
VGシリーズがありましたねw
レンズの倍率はあまり気にしないです。
教えてくれてありがとう。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 06:03:14.53 ID:LTRm+og8.net
パナのAG-AF105Aもいつの間にか22万位まで落ちてるね

166 :インチキ学者のブログ暴露だ!:2014/12/17(水) 10:53:50.37 ID:SverNCAs.net
 欠陥だ!http://www.hayatacamera.co.jp/article/photo200901.html

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 05:12:17.38 ID:DZInSWMa.net
https://www.youtube.com/watch?v=jR8L2DDjXQ8

NX1いい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:47:32.80 ID:95uSEX1x.net
良くわからんけど、167は480pで見ても綺麗だわ。
元が良いとSDにしても綺麗なのは健在だな。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:54:00.20 ID:sVzLuhhl.net
それはお前の心が綺麗だからだよ////

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 03:37:08.86 ID:EGVTIAST.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 16:48:44.60 ID:uyMKIdRB.net
結婚式で撮って出しエンドロールするためにGH3買いました!

62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200