2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【防水】SJ1000【ウェアラブルカメラ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:13:38.34 ID:OqdoNKxS.net
液晶        1.5LTPS(4:3) レンズ140°A+HD wide-angle レンズ
言語        English / German / French / Spanish /Italian / Portuguese /Chinese Traditional / Chinese Simplified /Japanese / Russian
動画解像度     1920*1080/1080*720/848*480/640*480
ビデオフォーマット MOV(H.264)
静止画解像度    12M/8M/5M
記憶媒体      microSDHC
静止画撮影モード  単一撮影/セルフタイマー(2s/5s/10s)/連続撮影
光源の周波数設定  50Hz/60Hz
USBバージョン   2.0
電源        5v/1000mA
バッテリー容量   1100mAh(ループ撮影で2時間前後)

☆参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=p1ptdLExz1M&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=E7Ek4YmsdcA&feature=youtube_gdata_player


184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 23:01:54.32 ID:BaaelUuL.net
SJ4000を30個程買ったんだけど、電源ボタン(メニューボタン)の反応が悪い個体が5個程あった。
最近のファームウェアのやつが多かったかな?
あと、6個程スピーカーの音がこもってるやつがあった。
品質悪いなぁ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 09:46:15.53 ID:wGKIbuqP.net
>>184
30個もどうするの?
自分で使うんだとしたら興味ある

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 13:40:31.56 ID:TdtS94BP.net
>>185
コジキ転売屋だろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 15:19:24.44 ID:JWraDDA0.net
基本的に小売は全て転売だぞ。
まあ売り上げを申告してないという可能性が高いから古事記と言うより脱税小売屋かも知れないが。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:21:34.12 ID:vhkOcmPA.net
SJ1000新型なんですが、ドラレコモードにすると数十秒しか録画してくれません。
で、一定でないインターバルがあって、また数十秒(これも一定でない)録画。
たまに数分録画することもあります。
これって壊れてるんでしょうか?設定で直りますか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:49:59.90 ID:rS8wPxOI.net
正常には見えないけどな。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 10:04:50.48 ID:Pi59+Pvd.net
まず最初に確認するのはSD変えてやってみる事かな、
あとドラレコモードってUSB給電ONで撮影開始、OFFで停止じゃなかったけ、
その場合は電源供給が安定してない可能性もある。

191 :189:2014/07/10(木) 18:18:08.90 ID:c+K/9s2b.net
>>190
ありがとうございます。今使ってるのがclass4なので、class10の奴を使ってみます。
電源は大丈夫だと思うのですが、念のため確認してみますね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 18:30:01.47 ID:Pi59+Pvd.net
記録モードにもよるが、今のご時世クラス4はないと思う。
あとなんちゃってクラス10も有るから評判を見て買ってね。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 19:19:51.99 ID:yqTzw/tEh
ドラレコにも使おうと思い本日SJ4000ポチりました。
カーマウントも同時に注文したんですがアームが長すぎる気がして…
アームが短くてSJ4000が取り付けれるカーマウント知ってる方教えてください
フロントガラスに貼り付け予定です

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:19:38.55 ID:96dlmNcH.net
新製品のAT200ちょっと気になるな…
FoxOfferはさっさとサンプル動画上げてくれ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:12:14.95 ID:qqDYjtH9.net
sj4000wってのがebayにあった。wi-fiがついてる奴。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 02:05:43.16 ID:p6+OQAjR.net
>>195
それ、AT200.
SJ4000より画質が劣るそうな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 07:59:25.72 ID:OSu0ykG8.net
ってことはWDV5000とかの系譜なのかなぁ…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:27:36.02 ID:OSu0ykG8.net
お、どうやらWF4000とも呼ばれてるみたい
youtubeに比較動画あったわ http://youtu.be/T30x4tGJdU4

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:57:46.02 ID:VfO86q/e.net
>>198
SJ4000の方が画質良さそう。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 07:42:38.00 ID:oshXwP6U.net
ProDRENALIN よさげだけど使っている人いる。
当方 SJ1000,バイクハンドルマウント

201 :hororo:2014/07/22(火) 16:33:50.04 ID:T4m7KjPX.net
ここで盛り上がったSJ4000ですが、どうやらめちゃ売れたらしい。

最近では、SJ4000のパチモンが出回っているらしくて、ワロタ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:00:49.25 ID:MIRAmFyM.net
パチモンのパチモン

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:51:36.38 ID:CTn9TRfq8
foxなんちゃらでSJ4000買ったった
1週間で届いたよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 07:59:49.95 ID:HrPqZvkG.net
弱い者がさらに弱い者を叩く。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 02:08:25.10 ID:+nMqmKZ4.net
SJ4000本物・偽物比較してた
http://www.foxoffer.com/blog/2014/07/05/the-difference-between-original-and-fake-sj4000/

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 05:57:25.06 ID:tZHcqoFc.net
性能はどうなんだろうね
全く同じなら同じじゃん
どうせもともとパチモンなんだから

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 20:38:24.33 ID:SBMLA4U3.net
>>204
その音が響き渡れば

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 10:54:53.68 ID:y7aWK90v.net
AmazonでSJ4000のバッテリーとかチャージャーとかモノポッドとかカーマウントとか350円前後でバラ売りしてるな。
本体単品も10,000円だし。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 17:47:42.97 ID:Euuw+atm.net
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は早く自殺しろよ!!!!!!!!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:18:50.72 ID:jYqtfwCc.net
こんなとこに書かずに本人に直接言えよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:41:06.04 ID:APIV6bR8.net
言えたらこんな処に書くわけないだろ

212 :じぇじぇ:2014/08/01(金) 22:27:10.28 ID:ps5FYTmn.net
>205
ドラレコなどの例を見ると、パチモンのパチモンは、
ひどいものが多いぞ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 22:46:33.92 ID:WUXmPduy.net
パチモン界の覇王SJ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:58:36.92 ID:8vk8vhwn.net
おい!GOPRO4出るってさ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:13:48.82 ID:3xfhkSbJ.net
sj5000wってえ奴ebayで発見。
買ってみる。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 14:15:28.31 ID:V5fcvKOP.net
そろそろ名前を変えてsj7000出すアルよ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 17:10:25.67 ID:3xfhkSbJ.net
6000飛ばすな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:26:59.44 ID:TS4Wqih6K
どうせドラレコにしか使わないんでしょ?www

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:02:34.56 ID:72z7yhjU.net
>214
SJ4000の後継機としてWifi搭載機が出ることは
アナウンスされているので、興味があるけど、

このSJ5000が、後継機かどうかがあやしい
防水ケースが、204に出ている偽物とそっくり。

かといってSJ4000Wは、以前他社で出ていた
画質、がっかりの製品みたいだし、、

中華は勝手に人様の名前をパクルので
後継機とは限らないので、心配

到着したら動画のレポよろしく。。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:37:41.72 ID:tEwZZU0Y.net
>>219
まかせなはれ。
まだ出荷のメール来てないけど。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 01:31:22.82 ID:c3oxTHMn.net
>>220
マジでレポ楽しみにしてるぜ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:47:40.30 ID:GRHRBVL6.net
>>219
ebayの商品説明の写真はsj4000とsj5000wごちゃ混ぜだし、パッケージ内容一覧がsj4000になってるし、少々不安ではある。
止めときゃよかったかな。(ー ー;)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:12:22.78 ID:8Dfj52it.net
SJ4000機能も見た目も好みなんだけど、
連続撮影時間がなぁ。
70分じゃあ予備バッテリー持っても3時間持たない。

バッテリー1個で2時間は頑張って欲しいという夢。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:35:34.76 ID:JTyA1nCR.net
SJ4000の偽物に注意!とか書いてある、香港の通販サイトで
販売が始まったら買おうと思う。
一応サイトには、Wifiがついた製品が近日出ると書いてある。

なおebayでSJ4000W(wifiモデル)として売られているのは
AT200と言う機種を名前を変えて売っていものらしい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:45:51.27 ID:DVlN7uRbz
>>223
バッテリーが2時間持ったとしてもSDの容量的に意味無くね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:54:21.70 ID:LWF9GSZq.net
WiFi版はSJCAMってロゴが入ってたらOKなのかな?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:01:17.25 ID:WToMlsoW.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21000/1407627946/l50

あいうえお

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:54:25.40 ID:A471xN+q.net
誰かSJ1000バラした人いる?
レンズ内部?にゴミが付いてて取りたいんだけど、バラシ方が分からん。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:38:01.64 ID:A471xN+q.net
事故解決
動画があったわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=J7l7CK8fiA4

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 23:10:07.71 ID:aDS+uTUB.net
新型のWifiタイプは、720Pで30fpsの設定があるみたい。

新しいCPUの採用とあいまって、実撮影時間が
720P30fpsならそうとう伸びる可能性がある。

Gopro3シルバー並みの120分まではいかなくとも
90分以上になっているとうれしいのですが、、さて?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:54:12.53 ID:u2BX4D1h.net
sj4000w(またの名をat200)によく似たF28 Full HD 1080P 150 Wide Waterproof Sports Action Helmet cameraを買った。
パチモノのパチモノなので期待してなかったが、ドラレコ替りにはなるだろうと思ってポチッた。
mobiusに似た感じの青っぽい映像で画角を広くした感じ。広げた分はピントが甘くなってる。
自動二輪ハンドルマウントではコンニャクが目立つが四輪車載では良い感じ。
外部電源オンで録画開始できないのはガッカリ。
F28Bってのもあるらしい。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:09:57.38 ID:udFIrMes.net
>>230
連続撮影だと90分超えるよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:44:31.21 ID:/DF9gdnW.net
SJ4000の新型Wifi版(SJCAM-wifi)をポチしたので、到着したら
色々テストしてみます。

到着は2週間後くらいかな。。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:37:41.21 ID:4lMdRj8e.net
SJ4000の新しいファーム来たらしいぞ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:50:16.46 ID:yxtsjD+l.net
>>234
6月のが最新じゃないの?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:52:46.13 ID:4lMdRj8e.net
>>235
8月に届いた人のサイトで
n20140707v1
になってる写真がうpされてる。
どっかにファーム落ちてないかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:06:00.38 ID:yxtsjD+l.net
>>236
SJ4000_0714_FW.zip
てのがあったわ。
自分のV1だから興味なかった。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:53:00.37 ID:4lMdRj8e.net
>>237
V1とFWってなにか違うのか
詳しくないからよくわからん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:39:11.22 ID:yxtsjD+l.net
>>238
USBコネクタがはずれる対策がされた基盤がV2。
本体底部のバッテリー付近の穴の有無で見分けるのかな?
古いのには穴がない。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 03:21:50.60 ID:4lMdRj8e.net
>>239
さんくす
車に置いてきたから後で見てみる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:13:39.34 ID:pUtBYgEQ.net
SJ5000W出荷通知来た。10日位で着くかな?
お楽しみ(^_^)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:43:21.36 ID:/nmIUq/t.net
>>241
https://dl.dropboxusercontent.com/u/22493212/pictures/sj4000_wifi_original_and_fake.jpg
別ソリューションってどの位変わるのかな?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:07:45.28 ID:pUtBYgEQ.net
発送されただけで一安心。
説明書きの隅っこに

Package Includes:
1XSJ4000 Camera(Black)




て書いてあったのが気になるが…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:27:05.97 ID:2ltBZssr.net
所で、、海外機のWifi機能って、国内で使うと電波法違反になるので
Wufiの動作確認とかの動画をyoutubeにアップすると、
チクられたら、捕まるとかになるのか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:44:19.37 ID:ZtNwKqcl.net
立小便と同じで逮捕はされないでしょ
違法は違法だけどね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:26:16.49 ID:WFb2eqgQ.net
>>241
http://youcantflythisplane.blog.fc2.com/blog-entry-154.html

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:55:46.75 ID:WFb2eqgQ.net
SJ4000、電源ボタンが押せない不良品が多いのかな?
うんともすんともいわん。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 07:04:03.40 ID:qEdo2Rph.net
長押しでもだめ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:58:33.04 ID:Zwb+EsvG.net
sj4000届いた、俺のは問題ないみたい
アマゾンに出品してる一番安い業者で香港からの発送だったけど、すぐ届いたし、動作も問題なし
USB端子が脱落するらしいので、バッテリー充電も買っといた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:15:33.00 ID:6kZjwkYw.net
>>246
正に目糞鼻糞の世界だな。
本物と称してる奴も疑わしいし、中国らしくて面白い。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:02:23.33 ID:lDpik8CH.net
>>249
音質の方はどうなの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:52:56.99 ID:/HGyJ5b7.net
http://photojojo.com/store/awesomeness/polaroid-cube-camera/

↑ポラロイドの豆カムだけど100ドルって格安じゃないか?
SJ4000wifi買ったばかりだけど、こちらもポチりそう。。。

単体で2m防水ならスキーくらいならケース無しでいけそう。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:46:51.34 ID:ZmW8Dh/L.net
SJ4000のタイムラプスってファームウェアがV02の追加機能?
ファームウェアのバージョン上げると画質落ちるんですよねー?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:23:09.70 ID:6MAy54QX.net
sj4000はバッテリーぬくと日付リセットされるのが無ければな。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 11:43:34.97 ID:lVeJB8Xy.net
>>252
素晴らしい
SJ1000がゴミと化したか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 11:45:02.39 ID:lVeJB8Xy.net
でもモニター無しか、残念

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:05:09.44 ID:xUDqJF0T.net
豆カム(Cube)の小型軽量を生かして、
何か面白いことに使えないかな?

ねこの首輪につけて散歩させても面白しろそう、、
市販の猫カムは画質が悪いが、豆カムなら綺麗そう。

ただ、猫と一緒に警官も帰って来て
『Jkのパンツが写っているので逮捕!』とか
だと、しゃれにならんな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:28:07.58 ID:IpUai0c9.net
>>254
バッテリー交換などの短時間なら時計はリセットされないけどね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:32:43.59 ID:6MAy54QX.net
>>258
そっか、モタモタしていたからかな。
いつもUSBで充電してたけど、たまにはと思って
交換してみたらリセットされてて
ガックリ来た。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:26:14.38 ID:e9fTUuYx.net
>>253
自己解決しました
撮影モードの秒数が連続撮影の設定でした。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:10:52.22 ID:wMg7oyYs.net
SJ4000購入して香港から送られてきたんだが
明細が
mini camera(sample)   54.00
shipping charge     23.00

サンプルってどゆこと

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:45:12.16 ID:PlmEP7s7.net
>>261
関税逃れでは無いでしょうか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:49:46.25 ID:1NqOv0x/.net
>関税逃れでは無いでしょうか?

他でも誤解されてるけどこの手の商品に関税は無いよ、掛るのは消費税。
関税通知書という書類に書かれてくるから誤解されてるけど、よく読めば関税欄はFREE(0円)となってるはず。
一定額以上の買い物には消費税+地方税が掛る。
商品額$54だと多分掛らないと思う。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:17:53.25 ID:Vt1MnZmo.net
microSDをもってないのでSJ4000の購入と同時に買おうと考えているのですが、だいたい30分でどれくらいのサイズを使いますか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:43:17.48 ID:GdeQ6v9I.net
>>264
35分で4GB

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:21:48.53 ID:bwQ7iDEN.net
>>261
アメリカからゴルフクラブ個人輸入したときもそんな感じの支払い額より少ない明細だったよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:02:58.54 ID:uTXqI+kT.net
ポラロイドのCUBEをポチった。小型軽量を生かして
GoproやSJ1000では無理な場面で活躍してくれそうだ。

靴の先とか、カバンの隅とか、手に隠しもつとか、、
はしないよ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:51:55.80 ID:fU0/HInn.net
>>237
これを入れようとしてみたんだけど、
DLしたZipを解凍する→microSDに入れる→microSDをSJ4000に挿してSJ4000の電源オン

をしても更新されないんだがファームアップのやり方違いますか?
どなたか教えていただけませんでしょうか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:11:26.34 ID:fU0/HInn.net
>>268
自己解決しました
microSDをフォーマットして空にしてからファーム入れて再起動したら無事に更新されました。

0527からこっちにしたらTVモードとOSDmodeというのが追加されたけどなんなんでしょうね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:36:32.77 ID:pnfpaCkE.net
>>269
パチモノつかまされたんだろうと言おうと思ったら解決したか。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:41:02.44 ID:yqJ4AkYd.net
SJ4000付属の自転車ハンドルマウント、ロードバイクには細すぎて付かない!
ヘルメットマウントもヘルメットの湾曲に対応してないから安定しない。
困った

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 01:44:46.46 ID:WdUvKd5U.net
>>271
訂正、赤いマウントの方が曲面に対応出来るようになってた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:04:08.76 ID:QQnmUuQk.net
>>269
https://www.youtube.com/watch?v=fqLRLvzW2zk

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:26:34.65 ID:QQnmUuQk.net
>>269
OSD modeをオフにすると後ろの液晶画面からアイコンが消える
どんなモードを選択してるか判らなくなる

既に自分の設定してるモードを熟知してて
モニタ内のアイコンがウザったいと思ったら
このモードをオフにすると良い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:26:02.86 ID:JDIVRM96.net
>>274
ありがとうございます。
ファームアップされて調整や設定が増えるのはいいのですが、それにたいしてなかなか日本語での解説が見当たらないのでなにが変化したか解りづらくて

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:03:50.73 ID:RuTq2Svt.net
ポラロイドキューブは画質どうなんだろう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:45:59.98 ID:G9+YZZI4.net
SJ4000届いた!マイクロSDがまだ届いてないので録画はできないけど
とりあえず電源入れてみようと思いスイッチ押した。けど電源入らない;;
カード入ってないと電源はいらないものですか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:58:15.38 ID:h7rSs9+2.net
>>277
Foxofferから買ったSJ4000に電源ボタンが押せない個体が多かった。
返品処理したけどめんどいわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:01:21.20 ID:lg3WRrcj.net
>>277
SDなくても電源は入るよ
むしろ電池が入ってないんじゃないか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:24:33.40 ID:3qgVTX2y.net
>>276
到着したら、速攻でGoproやSJ4000との比較動画を
上げるから、参考にして。

予想では、SJ4000には及ばず、良くてA100くらいと思われます。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:40:09.56 ID:G9+YZZI4.net
>>278-276
ありがとう。初期不良交換しますっわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:01:50.36 ID:h7rSs9+2.net
>>281
前面カバー(色付き)を開けてみるとボタン押せるんだけど、はめると押せない。
よくわからんのよね。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:34:04.12 ID:brVQeXHp.net
チャイナクオリティ恐るべし。
sj5000wまだ到着しない。その代わりに荷物届きましたか?のメール来た。
もし、届いてなかったらもう数日待ってね、荷物は貴方に向かってる途中です。郵便が混んでたりロシアやブラジル経由だと辛抱強く待ってね。だとさ。
正月までに届くかなorz

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:19:39.85 ID:O2V4D53S.net
>>
中国から送ったものが、ブラジルを経由するのか、、
さすが、チャイナはすごいな。。

おいらのSJ4000wifi(SJCAM)も発送に表示が変っていた
どちらが早くつくかな?

総レス数 1021
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200