2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Panasonic】GH4GH3GH2 Gスレ-2台目【Lumix/4K】

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:47:11.62 ID:GsKjWaeR.net
>>96 の追記です
左手の親指、人差し指で棒を掴んで下さい。中心を持つと一番安定しますが、
実機でカメラと重りをイーブンにすると、無重力みたいに重りも上に上がろうとしてしまうので
50cmの棒で言えば、上から23〜4cmの所、下を少し長め(重く)持ちます。
下の3本指は握りこんでピストルみたいな形になります。
この3本の握りがフライカムC5のスポンジの付いた取っ手と大きさが良く似ています。
この3本の指の所を右手で包むとフライカムC5のジンバルの感じが良く分かると思います。(本当はスゴイ重いですが)
これで前後左右に揺すると、下が少し重い分、棒が少しゆらゆらしてしまいます。それを本来ならば左手で
ジンバルのあたりを押さえて、揺れを軽減させます。今は指で棒だけ持っているので
ブンブン揺れると思いますが、カメラが載るとヌル〜〜っとした動きになります。
あと、フライカムは持ってる棒もぐるぐる回せて前を撮ったり後ろを撮ったりできます。
左手を下げようとして、それを右手で支えると、右手の人差し指と、起こそうと力を入れる手首に負担が来ます。
これがキツイです。
バーチャル「フライカムC5」でした。もしお買いになったら結構似てて笑うと思いますよ。

総レス数 993
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200